JP2013149723A - 光集積素子の製造方法 - Google Patents
光集積素子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013149723A JP2013149723A JP2012008030A JP2012008030A JP2013149723A JP 2013149723 A JP2013149723 A JP 2013149723A JP 2012008030 A JP2012008030 A JP 2012008030A JP 2012008030 A JP2012008030 A JP 2012008030A JP 2013149723 A JP2013149723 A JP 2013149723A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- etching
- layer
- cladding layer
- cladding
- optical waveguide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 120
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 51
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 369
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 174
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 claims abstract description 40
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 234
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 83
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 52
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 32
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 24
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 14
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000004071 soot Substances 0.000 claims description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 5
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 abstract description 7
- 238000003475 lamination Methods 0.000 abstract description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 14
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 13
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 9
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- UMIVXZPTRXBADB-UHFFFAOYSA-N benzocyclobutene Chemical compound C1=CC=C2CCC2=C1 UMIVXZPTRXBADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 7
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 6
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 5
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 1
- 230000037373 wrinkle formation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/005—Processes
- H01L33/0062—Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y20/00—Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/026—Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/12—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
- H01S5/1231—Grating growth or overgrowth details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/2201—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure in a specific crystallographic orientation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S2301/00—Functional characteristics
- H01S2301/17—Semiconductor lasers comprising special layers
- H01S2301/173—The laser chip comprising special buffer layers, e.g. dislocation prevention or reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S2301/00—Functional characteristics
- H01S2301/17—Semiconductor lasers comprising special layers
- H01S2301/176—Specific passivation layers on surfaces other than the emission facet
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/04—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
- H01S5/042—Electrical excitation ; Circuits therefor
- H01S5/0425—Electrodes, e.g. characterised by the structure
- H01S5/04254—Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/2054—Methods of obtaining the confinement
- H01S5/2081—Methods of obtaining the confinement using special etching techniques
- H01S5/209—Methods of obtaining the confinement using special etching techniques special etch stop layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/2205—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
- H01S5/2213—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on polyimide or resin
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/34—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
- H01S5/343—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
- H01S5/34306—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000nm, e.g. InP based 1300 and 1500nm lasers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】光導波層18、クラッド層20,24、及びエッチング停止層22を含む半導体積層部4Aを成長させる工程と、エッチングマスクM1を用いて半導体積層部4Aにエッチングを施す第1のエッチング工程と、光導波層34、クラッド層36,40、及びエッチング停止層38を含む半導体積層部6AをエッチングマスクM1を用いて選択的に成長させる工程と、クラッド層24,40に対しエッチングを施すことによりリッジ構造を形成する第2のエッチング工程とを行う。第1のエッチング工程では、クラッド層20とクラッド層24との間に庇を形成する。第2のエッチング工程では、エッチング停止層22,38でウェットエッチングを停止する。
【選択図】図6
Description
図1は、本発明の第1実施形態に係る光集積素子の製造方法を示すフローチャートである。また、図2〜図13は、図1に示された各工程の様子を示す斜視図若しくは断面図である。
この製造方法では、まず、図2(a)に示されるように、主面10aを有するウエハ状のn型InP基板10を準備する。n型InP基板10は、本実施形態における半導体基板であり、その主面10aには、光集積素子における光導波方向である所定方向(図中の矢印D1)に並ぶ第1の領域10b及び第2の領域10cが含まれる。なお、主面10aは、InP結晶の(001)面を主に含む。また、所定方向D1は、InP結晶の<110>方向に沿っていることが好ましい。
続いて、図4に示されるように、第1の半導体積層部4Aのうち第1の領域10b上に成長した部分を覆う第1のエッチングマスクM1を第1の半導体積層部4A上に形成する(図1の工程S14)。この第1のエッチングマスクM1は、例えばSiO2から成る。一実施例では、化学気相成長法(CVD;Chemical Vapor Deposition)によりSiO2を第1の半導体積層部4A上に堆積させたのち、通常のフォトリソグラフィ技術を用いてこのSiO2層上にレジストマスクを形成し、このレジストマスクを用いてSiO2層をエッチングすることによって第1のエッチングマスクM1が好適に作製される。
続いて、図6(a)に示されるように、n型InP基板10の主面10aの第2の領域10c上に、バッファ層32(厚さ50nm)、光導波層34、第3のクラッド層36(厚さ60nm)、第2のエッチング停止層38(厚さ10nm)、及び第4のクラッド層40(厚さは、キャップ層28の上面と面一になるように調整される)を、第1のエッチングマスクM1を用いて選択的に成長させる(バットジョイント、図1の工程S16)。バッファ層32は、例えばn型InP基板10と同一の半導体材料(n型InP)から成る。第3のクラッド層36及び第4のクラッド層40は、例えばn型InP基板10と同じ半導体材料で導電性が反対のもの(p型InP)から成る。第2のエッチング停止層38は、第4のクラッド層40とは組成が異なり、第3のクラッド層36と第4のクラッド層40との間に位置する。より具体的には、第2のエッチング停止層38は、第4のクラッド層40に対してエッチング選択性を有する材料、例えばp型InGaAsPから成る。第2のエッチング停止層38のバンドギャップ波長は例えば1100nmである。なお、バッファ層32、第3のクラッド層36、第2のエッチング停止層38、及び第4のクラッド層40のキャリア濃度は、例えば5×1017cm−3である。
続いて、図7(a)に示されるように、第1の半導体積層部4A上から第2の半導体積層部6A上にわたる主面10a上の全面に、p型クラッド層42(厚さ1200nm)及びp型コンタクト層44(厚さ100nm)をこの順で成長させる(図1の工程S17)。p型クラッド層42は、例えば第2のクラッド層24及び第4のクラッド層40と同じ半導体材料(p型InP)から成る。また、p型コンタクト層44は、p型クラッド層42とは組成が異なり、この工程の後に形成される金属製のアノード電極とオーミック接合を成す為の半導体材料から成る。p型コンタクト層44は、例えばp型InGaAsから成る。なお、p型クラッド層42のキャリア濃度は例えば1×1018cm−3であり、p型コンタクト層44のキャリア濃度は例えば1.5×1019cm−3である。
続いて、図7(b)に示されるように、所定方向D1を長手方向とする第2のエッチングマスクM2を第1の半導体積層部4A上及び第2の半導体積層部6A上(本実施形態ではp型コンタクト層44上)に形成する(図1の工程S18)。この第2のエッチングマスクM2は、例えばSiO2から成る。一実施例では、CVDによりSiO2をp型コンタクト層44上に堆積させたのち、通常のフォトリソグラフィ技術を用いてこのSiO2層上にレジストマスクを形成し、このレジストマスクを用いてSiO2層をエッチングすることによって第2のエッチングマスクM2が好適に作製される。そして、図8に示されるように、この第2のエッチングマスクM2を用いてp型コンタクト層44、p型クラッド層42、第2のクラッド層24及び第4のクラッド層40に対しエッチングを施すことにより、リッジ構造46Aを形成する(図1の工程S19)。
以上の工程により、第1及び第2の半導体積層部4A,6Aにリッジ構造46Aが形成されたウェハ状の基板生産物が作製される。図11〜図13は、この基板生産物に対する後工程(図1の工程S20)を説明するための図である。図11〜図13(a)は、図8に示されたIII−III断面に相当する断面を示しており、図8に示されたIV−IV断面についてもこれらと同様の工程を行う。また、図13(b)は、図13(a)に示されたV−V線に沿った断面を示している。
図14は、本発明の第2実施形態に係る光集積素子の製造方法を示すフローチャートである。また、図15〜図20は、図14に示された各工程の様子を示す斜視図若しくは断面図である。
この製造方法では、まず、図2に示されたものと同様のn型InP基板10を準備する。そして、第1実施形態と同様の方法により、このn型InP基板10の主面10a上の全面にバッファ層12及び回折格子層14を成長させたのち、回折格子層14に回折格子を形成する(図14の工程S21、図3を参照)。
続いて、図15(b)に示されるように、第1の半導体積層部4Bのうち第1の領域10b上に成長した部分を覆う第1のエッチングマスクM3を第1の半導体積層部4B上に形成する(図14の工程S23)。この第1のエッチングマスクM3は、第1実施形態の第1のエッチングマスクM1と同様の材料および方法によって形成される。
続いて、図17(a)に示されるように、n型InP基板10の主面10aの第2の領域10c上に、バッファ層32、光導波層34、第3のクラッド層36、第2のエッチング停止層38、第4のクラッド層76(厚さは、第2のクラッド層72の上面と面一になるように調整される)、及びp型コンタクト層78(厚さ100nm)を、第1のエッチングマスクM3を用いて選択的に成長させる(図14の工程S25)。なお、バッファ層32、光導波層34、第3のクラッド層36、第2のエッチング停止層38の構造、組成、厚さ及びキャリア濃度は、前述した第1実施形態と同様である。
続いて、図18(a)に示されるように、所定方向D1を長手方向とする第2のエッチングマスクM4を第1の半導体積層部4B上及び第2の半導体積層部6B上に形成する(図14の工程S26)。この第2のエッチングマスクM4は、第1実施形態の第2のエッチングマスクM2と同様の材料および方法によって形成される。そして、図18(b)に示されるように、この第2のエッチングマスクM4を用いて、p型コンタクト層74及び78、第2のクラッド層72、並びに第4のクラッド層76に対してエッチングを施すことにより、リッジ構造46Bを形成する(図14の工程S27)。
図21は、本発明の第3実施形態に係る光集積素子の製造方法を示すフローチャートである。また、図22〜図27は、図21に示された各工程の様子を示す斜視図若しくは断面図である。
この製造方法では、まず、図2に示されたものと同様のn型InP基板10を準備する。そして、第1実施形態と同様の方法により、このn型InP基板10の主面10a上の全面にバッファ層12及び回折格子層14を成長させたのち、回折格子層14に回折格子を形成する(図21の工程S31、図3を参照)。
続いて、図22(b)に示されるように、第1の半導体積層部4Cのうち第1の領域10b上に成長した部分を覆う第1のエッチングマスクM5を第1の半導体積層部4C上に形成する(図21の工程S33)。この第1のエッチングマスクM5は、第1実施形態の第1のエッチングマスクM1と同様の材料および方法によって形成される。
続いて、図24(a)に示されるように、n型InP基板10の主面10aの第2の領域10c上に、バッファ層32、光導波層34、第3のクラッド層36、及び第2のエッチング停止層38を、第1のエッチングマスクM5を用いて選択的に成長させる(図21の工程S35)。なお、バッファ層32、光導波層34、及び第2のエッチング停止層38の構造、組成、厚さ及びキャリア濃度は、前述した第1実施形態と同様である。また、第3のクラッド層36の組成は前述した第1実施形態と同様であり、その厚さは第1のクラッド層20と同じ(150nm以下)である。
続いて、図25(a)に示されるように、第1の半導体積層部4C上から第2の半導体積層部6C上にわたる主面10a上の全面に、第5のクラッド層82(厚さ1500nm)及びp型コンタクト層84(厚さ100nm)をこの順で成長させる(図21の工程S36)。第5のクラッド層82は、例えば第1のクラッド層20及び第3のクラッド層36と同じ半導体材料(p型InP)から成る。また、p型コンタクト層84は、第5のクラッド層82とは組成が異なり、この工程の後に形成される金属製のアノード電極とオーミック接合を成す。p型コンタクト層84は、例えばp型InGaAsから成る。なお、第5のクラッド層82のキャリア濃度は例えば1×1018cm−3であり、p型コンタクト層84のキャリア濃度は例えば1.5×1019cm−3である。
続いて、図25(b)に示されるように、所定方向D1を長手方向とする第2のエッチングマスクM6を、第1の半導体積層部4C上及び第2の半導体積層部6C上(本実施形態ではp型コンタクト層84上)に形成する(図21の工程S37)。この第2のエッチングマスクM6は、第1実施形態の第2のエッチングマスクM2と同様の材料および方法によって形成される。そして、図26に示されるように、この第2のエッチングマスクM6を用いて、p型コンタクト層84及び第5のクラッド層82に対してエッチングを施すことにより、リッジ構造46Cを形成する(図21の工程S38)。
Claims (5)
- 所定方向に並ぶ第1及び第2の領域を含む主面を有する半導体基板の前記第1及び第2の領域上に、第1の光導波層、前記第1の光導波層上に位置する第1及び第2のクラッド層、並びに前記第1及び第2のクラッド層とは組成が異なり前記第1のクラッド層と前記第2のクラッド層との間に位置する第1のエッチング停止層を含む第1の半導体積層部を成長させる第1の成長工程と、
前記第1の半導体積層部のうち前記第1の領域上に成長した部分を覆う第1のエッチングマスクを前記第1の半導体積層部上に形成し、前記第1のエッチングマスクを用いて前記第1の半導体積層部のうち前記第2の領域上に成長した部分にエッチングを施すことにより前記第1の光導波層を露出させる第1のエッチング工程と、
前記第1の光導波層に結合される第2の光導波層、前記第2の光導波層上に位置する第3及び第4のクラッド層、並びに前記第3及び第4のクラッド層とは組成が異なり前記第3及び第4のクラッド層との間に位置する第2のエッチング停止層を含む第2の半導体積層部を、前記第1のエッチングマスクを用いて前記第2の領域上に選択的に成長させたのち、前記第1のエッチングマスクを除去する第2の成長工程と、
前記所定方向を長手方向とする第2のエッチングマスクを前記第1及び第2の半導体積層部上に形成し、前記第2のエッチングマスクを用いて前記第2及び第4のクラッド層に対しエッチングを施すことによりリッジ構造を形成する第2のエッチング工程と
を備え、
前記第1のエッチング工程は、前記第1のエッチング停止層に対するエッチング速度が前記第1及び第2のクラッド層に対するエッチング速度よりも速いエッチャントを用いてウェットエッチングを行うことにより前記第1のクラッド層と前記第2のクラッド層との間に庇を形成する第1の庇形成工程を含んでおり、
前記第2のエッチング工程は、前記第2及び第4のクラッド層に対するエッチング速度が前記第1及び第2のエッチング停止層に対するエッチング速度よりも速いエッチャントを用いてウェットエッチングを行い、前記第1及び第2のエッチング停止層で該ウェットエッチングを停止する深さ制御工程を含む
ことを特徴とする、光集積素子の製造方法。 - 前記半導体基板がInP基板であり、前記第1〜第4のクラッド層がInPから成り、前記第1及び第2のエッチング停止層がInGaAsPから成り、
前記第1のエッチング工程の前記第1の庇形成工程において硫酸過水系エッチャントを用い、
前記第2のエッチング工程の前記深さ制御工程において臭化水素を含むエッチャントを用いる
ことを特徴とする、請求項1に記載の光集積素子の製造方法。 - 前記第1の成長工程において成長する第1の半導体積層部が、前記第2のクラッド層上に位置し、前記第2のクラッド層とは組成が異なり金属電極とオーミック接合を成すコンタクト層を更に含んでおり、
前記第1のエッチング工程は、前記コンタクト層に対するエッチング速度が前記第2のクラッド層に対するエッチング速度よりも速いエッチャントを用いてウェットエッチングを行うことにより前記第2のクラッド層と前記第1のエッチングマスクとの間に庇を形成する第2の庇形成工程を更に含む
ことを特徴とする、請求項1または2に記載の光集積素子の製造方法。 - 所定方向に並ぶ第1及び第2の領域を含む主面を有する半導体基板の前記第1及び第2の領域上に、第1の光導波層、前記第1の光導波層上に位置する第1のクラッド層、及び前記第1のクラッド層とは組成が異なり前記第1のクラッド層上に位置する第1のエッチング停止層を含む第1の半導体積層部を成長させる第1の成長工程と、
前記第1の半導体積層部のうち前記第1の領域上に成長した部分を覆う第1のエッチングマスクを前記第1の半導体積層部上に形成し、前記第1のエッチングマスクを用いて前記第1の半導体積層部のうち前記第2の領域上に成長した部分にエッチングを施すことにより前記第1の光導波層を露出させる第1のエッチング工程と、
前記第1の光導波層に結合される第2の光導波層、前記第2の光導波層上に位置する第3のクラッド層、及び前記第3のクラッド層とは組成が異なり前記第3のクラッド層上に位置する第2のエッチング停止層を含む第2の半導体積層部を、前記第1のエッチングマスクを用いて前記第2の領域上に選択的に成長させたのち、前記第1のエッチングマスクを除去する第2の成長工程と、
前記第1及び第2の半導体積層部上に、前記第1及び第2のエッチング停止層とは組成が異なる第5のクラッド層を成長させる第3の成長工程と、
前記所定方向を長手方向とする第2のエッチングマスクを前記第1及び第2の領域上の前記第5のクラッド層上に形成し、前記第2のエッチングマスクを用いて前記第5のクラッド層に対しエッチングを施すことによりリッジ構造を形成する第2のエッチング工程と
を備え、
前記第1のエッチング工程は、前記第1のエッチング停止層に対するエッチング速度が前記第1のクラッド層に対するエッチング速度よりも速いエッチャントを用いてウェットエッチングを行うことにより前記第1のクラッド層と前記第1のエッチングマスクとの間に庇を形成する庇形成工程を含んでおり、
前記第2のエッチング工程は、前記第5のクラッド層に対するエッチング速度が前記第1及び第2のエッチング停止層に対するエッチング速度よりも速いエッチャントを用いてウェットエッチングを行い、前記第1及び第2のエッチング停止層で該ウェットエッチングを停止する深さ制御工程を含む
ことを特徴とする、光集積素子の製造方法。 - 前記半導体基板がInP基板であり、前記第1のクラッド層、前記第3のクラッド層、及び前記第5のクラッド層がInPから成り、前記第1及び第2のエッチング停止層がInGaAsPから成り、
前記第1のエッチング工程の前記庇形成工程において硫酸過水系エッチャントを用い、
前記第2のエッチング工程の前記深さ制御工程において臭化水素を含むエッチャントを用いる
ことを特徴とする、請求項4に記載の光集積素子の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012008030A JP5880063B2 (ja) | 2012-01-18 | 2012-01-18 | 光集積素子の製造方法 |
US13/740,567 US8637337B2 (en) | 2012-01-18 | 2013-01-14 | Method for producing integrated optical device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012008030A JP5880063B2 (ja) | 2012-01-18 | 2012-01-18 | 光集積素子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013149723A true JP2013149723A (ja) | 2013-08-01 |
JP5880063B2 JP5880063B2 (ja) | 2016-03-08 |
Family
ID=48780242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012008030A Active JP5880063B2 (ja) | 2012-01-18 | 2012-01-18 | 光集積素子の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8637337B2 (ja) |
JP (1) | JP5880063B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7359333B1 (ja) * | 2022-11-30 | 2023-10-11 | 三菱電機株式会社 | 光半導体装置およびその製造方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013016648A (ja) * | 2011-07-04 | 2013-01-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体光集積素子の製造方法 |
JP5880065B2 (ja) * | 2012-01-18 | 2016-03-08 | 住友電気工業株式会社 | 光集積素子の製造方法 |
JP2013235987A (ja) * | 2012-05-09 | 2013-11-21 | Seiko Epson Corp | 発光装置、スーパールミネッセントダイオード、およびプロジェクター |
JP6251934B2 (ja) * | 2013-07-30 | 2017-12-27 | 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 | 半導体レーザの製造方法 |
JP6468180B2 (ja) * | 2015-12-24 | 2019-02-13 | 三菱電機株式会社 | 光半導体装置の製造方法 |
CN112466882B (zh) * | 2020-11-19 | 2023-08-25 | 长江存储科技有限责任公司 | 三维存储器的制造方法及三维存储器 |
CN113078553B (zh) * | 2021-06-07 | 2021-08-13 | 陕西源杰半导体科技股份有限公司 | 一种铝量子阱激光器及其制备方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH085853A (ja) * | 1994-06-17 | 1996-01-12 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体導波路型光デバイスの製造方法 |
JP2001189523A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法及び半導体装置 |
JP2007227504A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Opnext Japan Inc | 半導体発光装置およびこれを利用した集積型半導体光導波路素子 |
JP2008071906A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Fujitsu Ltd | 光半導体集積装置およびその製造方法 |
JP2009021454A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Yokogawa Electric Corp | 半導体光素子 |
JP2009054721A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Fujitsu Ltd | 半導体素子及び半導体素子の製造方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4791647A (en) * | 1986-06-17 | 1988-12-13 | Nec Corporation | Semiconductor laser |
DE69131034T2 (de) * | 1990-08-30 | 1999-09-16 | Sharp K.K., Osaka | Halbleiterlaser mit vergrabener Streifenstruktur |
DE19619533A1 (de) * | 1996-05-15 | 1997-11-20 | Sel Alcatel Ag | Monolithisch integriertes optisches Halbleiterbauelement |
DE10108079A1 (de) * | 2000-05-30 | 2002-09-12 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Optisch gepumpte oberflächenemittierende Halbleiterlaservorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung |
US6925101B2 (en) * | 2000-06-08 | 2005-08-02 | Nichia Corporation | Semiconductor laser device, and method of manufacturing the same |
JP4058245B2 (ja) | 2001-02-22 | 2008-03-05 | 日本オプネクスト株式会社 | 半導体光集積素子の製造方法 |
KR100446615B1 (ko) * | 2001-10-09 | 2004-09-04 | 삼성전자주식회사 | 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조방법 |
JP2004273993A (ja) * | 2003-03-12 | 2004-09-30 | Hitachi Ltd | 波長可変分布反射型半導体レーザ装置 |
EP1813974B1 (en) * | 2003-03-31 | 2019-02-27 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Integrated optical waveguide |
JP4239746B2 (ja) | 2003-08-06 | 2009-03-18 | 日本電気株式会社 | 光導波路およびその製造方法 |
JP2007324474A (ja) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光集積素子及びその製造方法 |
JP4899755B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2012-03-21 | 住友電気工業株式会社 | 半導体光素子を作製する方法 |
US7668223B2 (en) * | 2008-02-22 | 2010-02-23 | Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Integrated photonic semiconductor devices and methods for making integrated photonic semiconductors devices |
JP2010283104A (ja) | 2009-06-04 | 2010-12-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光半導体装置 |
JP5691216B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2015-04-01 | 富士通株式会社 | 光半導体集積素子及びその製造方法 |
-
2012
- 2012-01-18 JP JP2012008030A patent/JP5880063B2/ja active Active
-
2013
- 2013-01-14 US US13/740,567 patent/US8637337B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH085853A (ja) * | 1994-06-17 | 1996-01-12 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体導波路型光デバイスの製造方法 |
JP2001189523A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法及び半導体装置 |
JP2007227504A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Opnext Japan Inc | 半導体発光装置およびこれを利用した集積型半導体光導波路素子 |
JP2008071906A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Fujitsu Ltd | 光半導体集積装置およびその製造方法 |
JP2009021454A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Yokogawa Electric Corp | 半導体光素子 |
JP2009054721A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Fujitsu Ltd | 半導体素子及び半導体素子の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7359333B1 (ja) * | 2022-11-30 | 2023-10-11 | 三菱電機株式会社 | 光半導体装置およびその製造方法 |
WO2024116301A1 (ja) * | 2022-11-30 | 2024-06-06 | 三菱電機株式会社 | 光半導体装置およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8637337B2 (en) | 2014-01-28 |
US20130183783A1 (en) | 2013-07-18 |
JP5880063B2 (ja) | 2016-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5880063B2 (ja) | 光集積素子の製造方法 | |
JP5287460B2 (ja) | 半導体レーザ | |
JP5177285B2 (ja) | 光素子及びその製造方法 | |
JPH11274637A (ja) | 横結合分布帰還リッジ型半導体レーザ及びその製造方法 | |
US20150331298A1 (en) | Semiconductor optical integrated device | |
US8637338B2 (en) | Method for producing integrated optical device | |
JP6065663B2 (ja) | 半導体光導波路素子を作製する方法 | |
JP6206247B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2016024438A (ja) | 半導体光素子 | |
JP5880065B2 (ja) | 光集積素子の製造方法 | |
JP2012037658A (ja) | 半導体光変調素子、マッハツエンダ型半導体光変調器、及び半導体光変調素子の製造方法 | |
JP2013044793A (ja) | 光半導体素子の製造方法 | |
JP6388007B2 (ja) | 光デバイスの製造方法 | |
JP2008042131A (ja) | 半導体光素子およびその製造方法 | |
JP2012079990A (ja) | 集積化光半導体装置 | |
US8731344B2 (en) | Method for manufacturing semiconductor optical modulator and semiconductor optical modulator | |
JP5962022B2 (ja) | 半導体光素子の製造方法 | |
JP2013016648A (ja) | 半導体光集積素子の製造方法 | |
JP6657537B2 (ja) | 半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子の製造方法 | |
JP5786425B2 (ja) | 光集積素子の製造方法 | |
JP4769778B2 (ja) | 光半導体素子及びその製造方法 | |
JP5277877B2 (ja) | 光導波路素子の製造方法 | |
JP2009088242A (ja) | 光半導体装置およびその製造方法 | |
JP2002057405A (ja) | 半導体レーザ装置及びその製造方法 | |
JP6926735B2 (ja) | 導波路型受光素子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5880063 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |