JP2013119381A - ハイブリッド車両のエンジン制御方法 - Google Patents

ハイブリッド車両のエンジン制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013119381A
JP2013119381A JP2012145382A JP2012145382A JP2013119381A JP 2013119381 A JP2013119381 A JP 2013119381A JP 2012145382 A JP2012145382 A JP 2012145382A JP 2012145382 A JP2012145382 A JP 2012145382A JP 2013119381 A JP2013119381 A JP 2013119381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
power
required power
hybrid vehicle
control method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012145382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6023480B2 (ja
Inventor
Yong Kak Choi
榕 カク 崔
Il Kwon Park
逸 權 朴
Chaemo Yang
彩 模 梁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2013119381A publication Critical patent/JP2013119381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6023480B2 publication Critical patent/JP6023480B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/543Transmission for changing ratio the transmission being a continuously variable transmission
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18018Start-stop drive, e.g. in a traffic jam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】ハイブリッド車両の燃費及び出力効率を向上させることのできるハイブリッド車両のエンジン制御方法を提供する。
【解決手段】 ハイブリッド車両のエンジンオフ状態で出力要求パワーを探知し続けて、要求パワーが予め設定されたエンジン遅延始動パワーを超えるか否かを判断するステップと、要求パワーが予め設定されたエンジン無遅延始動パワーを超えるか否かを判断するステップと、要求パワーがエンジン遅延始動パワーを超えた後に第1の設定時間以内にエンジン無遅延始動パワーを超える場合に、エンジンを始動するステップと、を含むハイブリッド車両のエンジン制御方法。
【選択図】図3

Description

本発明はハイブリッド車両のエンジン制御方法に係り、より詳しくは、エンジンの始動時点を制御することにより車両の出力効率及び燃費を向上させることのできるハイブリッド車両のエンジン制御方法に関する。
ハイブリット車両は、モータ及びエンジンといった2種類の動力源により走行するが、一般に、低速など運転者の要求パワー(アクセルのペダル深さ)が低い領域はモータにより駆動され、高速走行、加速区間、坂登り走行など運転者の要求パワーが高い区間はエンジンが起動されてエンジン及びモータが同時に走行パワーを出力することとなる。
走行中にエンジンをどの時点においてオンにしたりオフにするかによって、車両のエネルギー効率が変化し、有効にエンジンのオン時点を決定することにより車両の燃費を向上させることができる。
従来、ハイブリット車両は、図1に示すように、運転者のアクセルのペダル操作によって、要求パワーが低い領域はモータにより走行するEV(Electric Vehicle)モードにて走行され、運転者の要求パワーが高くなって所定の基準P2以上である場合にはエンジンを起動してエンジン及びモータを同時に駆動するハイブリッドモードにて走行される。さらに、運転者の要求パワーが所定のヒステリシスP1以下に達すると、エンジンをオフにしてEVモードにて走行される。
都心走行などの渋滞区間の走行時に運転者がアクセルペダルを頻繁に操作すると、図1に示すように、エンジンのオン/オフが頻繁に行われる。
エンジンを起動してスムーズに車両の走行にエンジンパワーを伝達するためには数秒の時間がかかるが、この数秒の時間前に直ちにエンジンをオフにすると、エンジンのパワーが実際の車両の走行に寄与できないという問題が発生する。
このため、エンジンを起動するときに必要とされる燃料と、起動モータのエネルギー及びエンジンをオフにするときに必要とされるモータのエネルギーが車両の走行とは無関係に無駄使いされて実際に都心走行の燃費が下がるという問題が発生する。
また、一応エンジンを始動すると、たとえ運転者が直ちにアクセルペダルを完全にオフにしたとしても、運転性の側面や再加速に対応するために数秒間エンジンをアイドル状態で始動させておくため、この時にも燃料の消耗が発生して燃費を悪化させるという問題が発生する。
特開2000−238555号公報
本発明は上記問題を解決するためになされたものであって、不要なエンジンのオンオフによる燃料消耗及び電気エネルギーの無駄使いを防いで車両の燃費を向上させることができ、有害ガスの発生量を低減することができる他、車両の出力効率を向上させることのできるハイブリッド車両のエンジン制御方法を提供することを目的とする。
本発明は、ハイブリッド車両のエンジン制御方法において、(a)前記車両のエンジンオフ状態で出力要求パワーを探知し続けて、前記要求パワーが予め設定されたエンジン遅延始動パワーを超えるか否かを判断するステップと、(b)前記要求パワーが予め設定されたエンジン無遅延始動パワーを超えるか否かを判断するステップと、(c)前記要求パワーが前記エンジン遅延始動パワーを超えた後に第1の設定時間以内に前記エンジン無遅延始動パワーを超える場合に、前記エンジンを始動するステップと、を含み、前記エンジン無遅延始動パワーは、前記エンジン遅延始動パワーよりも大きな値に設定されることを特徴とする。
前記要求パワーが前記エンジン遅延始動パワーよりも大きく、且つ、前記エンジン無遅延始動パワーよりも小さな場合に、前記第1の設定時間の経過後に前記エンジンを始動することを特徴とする。
(d)前記第1の設定時間の経過時点において時間に対する要求パワーの変化量(勾配)を計算し、これを用いて前記エンジンの始動有無を決定するステップを含むことを特徴とする。
前記要求パワーの変化量が0よりも大きな場合に、前記エンジンを始動することを特徴とする。
前記要求パワーの変化量が0である場合に、第2の設定時間の経過後に前記エンジンを始動することを特徴とする。
前記要求パワーの変化量が0よりも小さな場合に、前記エンジンの始動をオフに維持することを特徴とする。
前記第1の設定時間後に前記第2の設定時間が経過する前に要求パワーが増加して前記エンジン無遅延始動パワーを超えると、前記エンジンを始動することを特徴とする。
前記第1の設定時間の経過後に前記第2の設定時間が経過する前に前記要求パワーの変化量が0よりも小さくなると、前記第2の設定時間を0にリセットすることを特徴とする。
前記第2の設定時間が0にリセットされた後に前記要求パワーが前記エンジン遅延始動パワー以下になると、前記第1の設定時間及び前記第2の設定時間を0にリセットすることを特徴とする。
前記第2の設定時間が0にリセットされた後に前記要求パワーが前記エンジン遅延始動パワーを超えると、前記ステップ(d)に戻ることを特徴とする。
(e)前記エンジンの始動後に前記要求パワーが予め設定されたエンジンオフパワーを超えると、前記エンジンの始動を維持し、それ以下であれば、前記エンジンの始動をオフにするように制御するステップをさらに含むことを特徴とする。
本発明によれば、要求パワーの大きさに応じてエンジン始動時間をゆとりよく制御することにより、不要なエンジンのオン/オフによる燃料消耗及び電気エネルギーの無駄使いを防いで車両の燃費を向上させることができる。
また、本発明によれば、不要なエンジンのオン/オフを防いで有害ガスの発生量を低減することができ、車両の出力効率を向上させることができる。
従来の技術によるエンジン制御を示すグラフである。 本発明に適用されるハイブリッドシステムの実施形態を示す図である。 本発明の実施形態によるハイブリッド車両用エンジン制御方法のフローチャートである。 本発明の実施形態によるエンジン制御方法のグラフである。 本発明の他の実施形態によるエンジン制御方法のグラフである。 本発明及び従来の技術の制御グラフを比較して示す図である。 本発明のエンジン制御方法を実際に適用して実験したグラフである。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態について詳述する。
図2は、本発明の実施形態によるハイブリッド車両のエンジン制御方法が適用されるハイブリッドシステムを示す概略図である。
図2に示すように、本発明が適用されるハイブリッドシステムは、運転要求検出部10と、ECU(Engine Control Unit)20と、バッテリー40と、BMS(Battery Management System)50と、HCU(Hybrid Control Unit)60と、MCU(Motor Control Unit)70と、モータ80と、エンジン90と、変速機100及び駆動輪110を備える。
運転要求検出部10は、運転者の自動車の運行要求(要求パワー)を検出するものであり、出発及び加速の要求に対するAPS(Accel Position Sensor)信号、ブレーキペダル信号、変速レバーにより選択される変速段情報P/R/N/D/E/L)などを検出してそれに関する情報を出力する。以下、APSを中心に要求パワーについて説明する。
ECU20は、運転要求検出部10からの運行要求(要求パワー)信号と、冷却水温及びエンジントルクなどのエンジン状態情報に基づいて、エンジン90の全般的な動作を制御する。
バッテリー40は、ハイブリッドモードにてモータ80に電圧を供給し、減速時に回生制動エネルギーを回収して充電される。
BMS50は、バッテリー40の電圧、電流、温度などの情報を総合的に検出してバッテリー40のSOC状態を管理制御し、モータ80の出力トルクにより供給される電流量を制御する。
HCU60は、ハイブリッド車両の全般的な動作を制御する上位制御器であり、各装置別に制御器をネットワークに接続して相互間の情報を授受し、協力制御を実行してエンジン90及びモータ80の出力トルクを制御し、目標ギア比を制御して走行を維持する。
上記のハイブリッドシステムは、一般に当業者に広く知られているものであるため、各構成要素についての詳細な説明は省略する。
図3は、本発明の実施形態によるハイブリッド車両のエンジン制御方法のフローチャートであり、図4及び図5は、エンジン要求パワーの経時変化を示すグラフである。
図3及び図4に示すように、電気車(EV)走行モードのようにエンジン90の始動がオフになった状態で、車両のECU20またはHCU60において車両の出力要求パワーを探知し続けて(S1)、要求パワーが予め設定されたエンジン遅延始動パワーP2を超えるか否かを判断する(S10)。
一つまたは多数の実施形態において、エンジンの要求パワーは、運転者がアクセルのペダルを踏み込む度合いを運転要求検出部10において感知した信号(APS)から把握することができる。
そして、要求パワーがエンジン遅延始動パワーP2を超える場合に、図3に示すように、第1の時間カウントを開始する(S11)。
一方、車両のECU20またはHCU60においては、要求パワーが予め設定されたエンジン無遅延始動パワーP3を超えるか否かも判断する(S20)。図4及び図5に示すように、エンジン無遅延始動パワーP3は、エンジン遅延始動パワーP2よりも大きな値に設定される。そして、エンジンオフパワーP1は、エンジン遅延始動パワーP2よりも小さな値に設定される。
従来の技術の場合、エンジン無遅延始動パワーP3及びエンジンオフパワーP1のみから構成されていたが、本発明の場合には、これらに加えて、エンジン遅延始動パワーP2をも含む。
要求パワーがエンジン遅延始動パワーP2を超えた後に第1の設定時間以内にエンジン無遅延始動パワーP3を超える場合に、車両のECU20またはHCU60は、エンジンを直ちに始動するように制御する(S30)。すなわち、図4の要求パワーラインLにおけるF2地点がこれに相当する。F2地点において、要求パワーはエンジン遅延始動パワーP2及びエンジン無遅延始動パワーP3よりも大きくなり、この地点F2においてエンジン90が直ちに始動されてRPMがE2のように発生する。
一方、要求パワーがエンジン遅延始動パワーP2よりも大きく、且つ、エンジン無遅延始動パワーP3よりも小さい場合には、車両のECU20またはHCU60は、カウントされた第1の時間が第1の設定時間T1を超えるか否かを判断する(S21)。
一つまたは多数の実施形態において、カウントされた第1の時間が第1の設定時間T1を超える場合に、車両のECU20またはHCU60は、エンジン90を直ちに始動する。図4に示すF1地点がこの場合に相当する。すなわち、本発明の実施形態によれば、APSなどによって把握される運転者の要求パワーがエンジン遅延始動パワーP2のみを超えた場合には直ちにエンジン90を始動せず、所定の第1の設定時間T1を遅延させた後にエンジン90を始動する。このため、運転者の要求パワーのピーク値を吸収して頻繁なエンジン90のオンオフを防ぐことにより、車両の燃費を向上させることが可能になる。
また、他の一つまたは多数の実施形態においては、図3に示すように、ステップS21後に、車両のECU20またはHCU60が要求パワーの変化量を考慮することもある(S40/S41)。すなわち、第1の設定時間の経過時点において時間に対する要求パワーの変化量(図4における要求パワーの勾配)を車両のECU20またはHCU60において計算し、これを用いてエンジン90の始動有無を決定する(S40)。要求パワーの変化量は、要求パワーが時間別に変化する勾配であって、APS値の場合にアクセルペダル変化の勾配となる。
もし、要求パワーの変化量、すなわち、要求パワーの勾配が0よりも大きな値を有すると(S41)、要求パワーが増加している状態であるため、この場合には、車両のECU20またはHCU60においてエンジン90を直ちに始動する。
これは、図5におけるケース1(CASE○1○)の場合であり、K1地点における勾配が正の値であるため、直ちにエンジン90を始動することによりエンジン90のRPMがM1のように現れる。
これに対し、要求パワーの変化量、すなわち、図4の要求パワーLの勾配が0またはそれよりも小さな値を有すると(S42)、エンジン90を直ちに始動しない。
この場合には、車両のECU20またはHCU60において第2の時間をカウントし(S43)、2つの場合に分けて判断する。
要求パワーの変化量(勾配)が0である場合には、要求パワーの大きさが維持されているため、カウントされた第2の時間が第2の設定時間T2を経過すると(S44)、車両のECU20またはHCU60においてエンジン90を始動する。これは、図5に示すケースのうちケース2(CASE○2○)の場合であり、図5に示すように、第2の設定時間T2分だけ遅延した後に、時点K2においてエンジン90を始動する。このため、この場合に、M2地点においてエンジン90のRPMが現れる。
そして、要求パワーの変化量(勾配)が0よりも小さい場合には、要求パワーの大きさが減少している状態を示すため、車両のECU20またはHCU60においてカウントされた第2の時間を0にリセットする(S45)。
これは、図5に示すケース3(CASE○3○)の場合である。ケース3の場合に、第1の設定時間T1の経過時点K1において勾配が負の値を有するため、第2の時間カウントが0にリセットされる(S45)。このため、第2の設定時間T2が経過しても、エンジン90が始動されない(M3)。
一方、図3に示すように、第2の設定時間が0にリセットされた後に、要求パワーがエンジン遅延始動パワーP2以下になるか否かを車両のECU20またはHCU60において判断する(S46)。
この判断ステップにおいて、要求パワーがエンジン遅延始動パワー以下であると判断されると、第1の設定時間及び第2の設定時間を両方とも0にリセットし、ステップS10に戻る(S47)。
この判断ステップにおいて、要求パワーがエンジン遅延始動パワーP2を超えると判断されると(S48)、ステップS40に戻り、要求パワーの変化量が正の値を有するか否かを判断する。
図5に示すケース3(CASE○3○)は、要求パワーがエンジン遅延始動パワーP2よりも小さな場合であるため、ステップS46における判断によりステップS47に移行する。
一方、車両のECU20またはHCU60においては、ステップS30、ステップS41、ステップS44などにおいて、エンジン90が始動された後に、要求パワーが予め設定されたエンジンオフパワーP1を超えるか否かを判断する(S50)。
車両のECU20またはHCU60において、要求パワーが予め設定されたエンジンオフパワーP1を超えると判断された場合には、エンジン90の始動を維持し、要求パワーがエンジンオフパワーP1以下になると、エンジン90の始動をオフにするように制御する(S50)。
上述した本発明の実施形態によるハイブリッド車両のエンジン制御方法によれば、要求パワーがP3を超えると、エンジンを直ちに始動して、遅延することなく直ちに高パワーのエンジンを駆動することにより、所望の出力性能が得られる。
そして、図6に示すように、運転者の要求パワーがP2とP3との間にあると、所定時間T1を遅延した後にエンジンを始動することにより、従来の技術に比べて不要なエンジンのオン/オフを防いで車両の燃費を向上させることができる。
一方、運転者の要求パワーがP2とP3との間に存在する場合に、これをさらに細分化して、要求パワーの変化量によりエンジンの始動を制御することにより、一層精度よく不要なエンジンのオン/オフ回数を減らすことができる。
すなわち、図7に示すように、要求パワーがP2とP3との間にあると、所定時間を遅延した後に要求パワーの変化量(勾配)を判断して、勾配が負の値を有すると、不要なエンジン始動を防ぐことにより車両の燃費向上に寄与する。
以上、本発明に関する好ましい実施形態を説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の属する技術分野を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
P1…エンジンオフパワー
P2…エンジン遅延始動パワー
P3…エンジン無遅延始動パワー
T1…第1の設定時間
T2…第2の設定時間

















Claims (11)

  1. ハイブリッド車両のエンジン制御方法において、
    (a)前記車両のエンジンオフ状態で出力要求パワーを探知し続けて、前記要求パワーが予め設定されたエンジン遅延始動パワーを超えるか否かを判断するステップと、
    (b)前記要求パワーが予め設定されたエンジン無遅延始動パワーを超えるか否かを判断するステップと、
    (c)前記要求パワーが前記エンジン遅延始動パワーを超えた後に第1の設定時間以内に前記エンジン無遅延始動パワーを超える場合に、前記エンジンを始動するステップと、
    を含み、前記エンジン無遅延始動パワーは、前記エンジン遅延始動パワーよりも大きな値に設定されることを特徴とするハイブリッド車両のエンジン制御方法。
  2. 前記要求パワーが前記エンジン遅延始動パワーよりも大きく、且つ、前記エンジン無遅延始動パワーよりも小さな場合に、前記第1の設定時間の経過後に前記エンジンを始動することを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド車両のエンジン制御方法。
  3. (d)前記第1の設定時間の経過時点において時間に対する要求パワーの変化量(勾配)を計算し、これを用いて前記エンジンの始動有無を決定するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載のハイブリッド車両のエンジン制御方法。
  4. 前記要求パワーの変化量が0よりも大きな場合に、前記エンジンを始動することを特徴とする請求項3に記載のハイブリッド車両のエンジン制御方法。
  5. 前記要求パワーの変化量が0である場合に、第2の設定時間の経過後に前記エンジンを始動することを特徴とする請求項3に記載のハイブリッド車両のエンジン制御方法。
  6. 前記要求パワーの変化量が0よりも小さな場合に、前記エンジンの始動をオフに維持することを特徴とする請求項3に記載のハイブリッド車両のエンジン制御方法。
  7. 前記第1の設定時間後に前記第2の設定時間が経過する前に要求パワーが増加して前記エンジン無遅延始動パワーを超えると、前記エンジンを始動することを特徴とする請求項5に記載のハイブリッド車両のエンジン制御方法。
  8. 前記第1の設定時間の経過後に前記第2の設定時間が経過する前に前記要求パワーの変化量が0よりも小さくなると、前記第2の設定時間を0にリセットすることを特徴とする請求項5に記載のハイブリッド車両のエンジン制御方法。
  9. 前記第2の設定時間が0にリセットされた後に前記要求パワーが前記エンジン遅延始動パワー以下になると、前記第1の設定時間及び前記第2の設定時間を0にリセットすることを特徴とする請求項8に記載のハイブリッド車両のエンジン制御方法。
  10. 前記第2の設定時間が0にリセットされた後に前記要求パワーが前記エンジン遅延始動パワーを超えると、前記ステップ(d)に戻ることを特徴とする請求項8に記載のハイブリッド車両のエンジン制御方法。
  11. (e)前記エンジンの始動後に前記要求パワーが予め設定されたエンジンオフパワーを超えると、前記エンジンの始動を維持し、それ以下であれば、前記エンジンの始動をオフにするように制御するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載のハイブリッド車両のエンジン制御方法。
JP2012145382A 2011-12-06 2012-06-28 ハイブリッド車両のエンジン制御方法 Expired - Fee Related JP6023480B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0129699 2011-12-06
KR1020110129699A KR101684500B1 (ko) 2011-12-06 2011-12-06 하이브리드 차량의 엔진 제어 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013119381A true JP2013119381A (ja) 2013-06-17
JP6023480B2 JP6023480B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=48524586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012145382A Expired - Fee Related JP6023480B2 (ja) 2011-12-06 2012-06-28 ハイブリッド車両のエンジン制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130144514A1 (ja)
JP (1) JP6023480B2 (ja)
KR (1) KR101684500B1 (ja)
CN (1) CN103144631B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014184910A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2014189080A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車
JP2015168322A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2015189332A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2016175543A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2017074807A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 スズキ株式会社 車両の駆動制御装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9586576B2 (en) * 2013-01-22 2017-03-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle control device
JP5928418B2 (ja) 2013-08-05 2016-06-01 トヨタ自動車株式会社 車両
US9932914B2 (en) * 2015-04-14 2018-04-03 Ford Global Technologies, Llc Method for increasing electric operation in hybrid electric vehicles
EP3147147B1 (en) * 2015-09-25 2017-12-13 HELLA GmbH & Co. KGaA Hybrid car in p0-configuration with an electrical machine at a side of a combustion engine that faces away from a clutch in p1-configuration with the electrical machine between the clutch and the combustion engine
CN109843674B (zh) * 2016-10-24 2023-03-14 卡明斯公司 用于提高发动机循环效率的动态扭矩管理技术
JP6978219B2 (ja) * 2017-04-18 2021-12-08 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
KR20210007527A (ko) 2019-07-12 2021-01-20 주식회사 엘지화학 서지 전압 제공 장치 및 서지 전압 공급 장치 제어 방법
CN112412635A (zh) * 2020-11-16 2021-02-26 中船动力研究院有限公司 一种船用发动机推进系统及其控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000205000A (ja) * 1999-01-13 2000-07-25 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2010143423A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両のエンジン始動・停止制御装置
JP2010234873A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Nippon Soken Inc ハイブリッド車およびその制御方法

Family Cites Families (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4502530A (en) * 1982-09-23 1985-03-05 Carrier Corporation Waterbox for a shell and tube heat exchanger
US5699764A (en) * 1996-01-11 1997-12-23 Rpm Industries, Inc. Bypass timer circuit
JP3381613B2 (ja) * 1998-03-20 2003-03-04 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP3498593B2 (ja) * 1998-10-15 2004-02-16 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3931465B2 (ja) * 1999-02-19 2007-06-13 トヨタ自動車株式会社 エンジンの始動制御装置、制御方法およびハイブリッド車両
EP1036928B1 (en) * 1999-03-18 2007-05-16 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Starting device and control method thereof for direct-injection internal combustion engine
US6354257B1 (en) * 2000-08-09 2002-03-12 International Truck And Engine Corp. System and method for preventing start pinion/gear ring engagement during selected engine start conditions
JP3454245B2 (ja) * 2000-10-26 2003-10-06 トヨタ自動車株式会社 車両の始動制御装置
JP3673200B2 (ja) * 2001-09-14 2005-07-20 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2004346811A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車およびこれに搭載された内燃機関の始動方法
JP2005023887A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP4202203B2 (ja) * 2003-07-22 2008-12-24 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびその制御方法並びに自動車
JP3818278B2 (ja) * 2003-07-22 2006-09-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車およびその制御方法
JP3894187B2 (ja) * 2003-10-21 2007-03-14 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびその制御方法並びにこれを搭載する自動車
US7013213B2 (en) * 2004-05-12 2006-03-14 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling starting of an engine in a hybrid electric vehicle powertrain
JP2005333690A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Denso Corp ハイブリッド車の制御装置
JP4420024B2 (ja) * 2004-10-01 2010-02-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置および内燃機関の制御方法
CN1769665B (zh) * 2004-11-04 2011-06-15 丰田自动车株式会社 驱动装置及其控制方法和混合动力汽车
JP2006144725A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Hitachi Ltd ハイブリッド車両の燃料噴射制御装置
US20100145562A1 (en) * 2004-12-01 2010-06-10 Ise Corporation Method of Controlling Engine Stop-Start Operation for Heavy-Duty Hybrid-Electric Vehicles
JP4135727B2 (ja) * 2005-05-23 2008-08-20 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置、これを搭載する自動車及び動力出力装置の制御方法
JP4258492B2 (ja) * 2005-06-01 2009-04-30 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車およびその制御方法
JP4317536B2 (ja) * 2005-06-23 2009-08-19 ヤマハ発動機株式会社 ハイブリッド二輪車の駆動装置及びこれを搭載するハイブリッド二輪車
JP4175361B2 (ja) * 2005-11-07 2008-11-05 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車及びその制御方法
JP4311400B2 (ja) 2005-12-14 2009-08-12 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車およびその制御方法
JP4193839B2 (ja) * 2005-12-19 2008-12-10 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置及びそれを搭載した車両
JP4259527B2 (ja) * 2006-01-10 2009-04-30 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP2007192114A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Toyota Motor Corp 車両及びその制御方法
JP4175371B2 (ja) * 2006-02-02 2008-11-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関装置およびその制御方法並びに動力出力装置
JP4307455B2 (ja) * 2006-02-21 2009-08-05 株式会社豊田中央研究所 ハイブリッド車両の制御装置
US7715957B2 (en) * 2006-02-22 2010-05-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device of vehicle
JP4673767B2 (ja) * 2006-02-28 2011-04-20 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の自動停止装置及びこの自動停止装置を備えた自動車用内燃機関
US7694760B2 (en) * 2006-03-06 2010-04-13 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling vehicle operation
US7487852B2 (en) * 2006-03-06 2009-02-10 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling vehicle operation
JP4952031B2 (ja) * 2006-04-14 2012-06-13 トヨタ自動車株式会社 電源装置および電源装置における入出力制限設定方法並びに車両およびその制御方法
JP4910482B2 (ja) * 2006-05-25 2012-04-04 トヨタ自動車株式会社 可変動弁装置、その制御方法及びこれを搭載した車両
EP2035269A1 (en) * 2006-06-15 2009-03-18 Railpower Technologies Corp. Multi-power source locomotive selection
JP4055812B1 (ja) * 2006-08-28 2008-03-05 トヨタ自動車株式会社 車両
JP4229156B2 (ja) * 2006-09-06 2009-02-25 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびハイブリッド自動車
JP4240091B2 (ja) * 2006-09-06 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびハイブリッド自動車
JP4197025B2 (ja) * 2006-09-15 2008-12-17 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP4245624B2 (ja) * 2006-09-20 2009-03-25 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の電源制御装置および電源制御方法
JP4140647B2 (ja) * 2006-10-24 2008-08-27 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびハイブリッド自動車
JP4222407B2 (ja) * 2006-10-25 2009-02-12 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびハイブリッド自動車
JP4100443B2 (ja) * 2006-10-25 2008-06-11 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP4079186B1 (ja) * 2006-10-31 2008-04-23 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置、それを備えたハイブリッド自動車、および動力出力装置の制御方法
JP4862621B2 (ja) * 2006-11-15 2012-01-25 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両およびその制御方法
JP4229175B2 (ja) * 2006-11-22 2009-02-25 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置、それを備えた自動車、および動力出力装置の制御方法
JP4229174B2 (ja) * 2006-11-22 2009-02-25 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置、それを備えた自動車、および動力出力装置の制御方法
JP4229173B2 (ja) * 2006-11-22 2009-02-25 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置、それを備えた自動車、および動力出力装置の制御方法
JP4063310B1 (ja) * 2006-12-12 2008-03-19 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置、それを備えたハイブリッド自動車、および動力出力装置の制御方法
JP4258548B2 (ja) * 2006-12-19 2009-04-30 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
JP4470938B2 (ja) * 2006-12-21 2010-06-02 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置の制御装置
JP4270275B2 (ja) * 2006-12-26 2009-05-27 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
US7698045B2 (en) * 2006-12-28 2010-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and control method of vehicle
JP2008162491A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toyota Motor Corp 車両およびその制御方法
JP4232824B2 (ja) * 2006-12-28 2009-03-04 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車およびその制御方法
JP4201044B2 (ja) * 2007-01-09 2008-12-24 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
JP4100445B1 (ja) * 2007-01-10 2008-06-11 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置、それを備える車両およびその制御方法
JP4274257B2 (ja) * 2007-02-20 2009-06-03 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2008247251A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびその制御方法並びに車両、駆動装置
JP4368902B2 (ja) * 2007-04-20 2009-11-18 富士通テン株式会社 エコラン制御装置及び制御方法
US8403807B2 (en) * 2007-04-20 2013-03-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicular power transmitting apparatus
JP4172524B1 (ja) * 2007-04-24 2008-10-29 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
JP4172523B1 (ja) * 2007-04-24 2008-10-29 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
US7996145B2 (en) 2007-05-03 2011-08-09 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus to control engine restart for a hybrid powertrain system
JP4274266B2 (ja) * 2007-05-08 2009-06-03 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
JP4325700B2 (ja) * 2007-05-09 2009-09-02 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法
JP4183013B1 (ja) * 2007-05-15 2008-11-19 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
JP4169081B1 (ja) * 2007-05-25 2008-10-22 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置、それを備えたハイブリッド自動車、および動力出力装置の制御方法
JP4293266B2 (ja) * 2007-05-31 2009-07-08 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車
DE102007025925B4 (de) * 2007-06-02 2019-01-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Steuerungseinheit zur Steuerung eines Einschaltvorgangs eines Fahrzeugtriebwerks
JP2009024540A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Kokusan Denki Co Ltd エンジン始動装置
JP4358264B2 (ja) * 2007-08-08 2009-11-04 株式会社日本自動車部品総合研究所 ハイブリッド車両
JP5082669B2 (ja) * 2007-08-10 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用動力伝達装置の制御装置
JP5092622B2 (ja) * 2007-08-22 2012-12-05 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車の動力伝達装置の制御装置
JP4850801B2 (ja) * 2007-09-07 2012-01-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関装置およびこれを搭載する車両、内燃機関装置の制御方法
JP4396756B2 (ja) * 2007-10-11 2010-01-13 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびこれを備える車両ならびに動力出力装置の制御方法
US7795838B2 (en) * 2007-10-31 2010-09-14 Chrysler Group Llc User interface system and method for jump assist of hybrid vehicles
JP4321648B2 (ja) * 2007-11-08 2009-08-26 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車およびその制御方法
US7497285B1 (en) * 2007-11-15 2009-03-03 Vladimir Radev Hybrid electric vehicle
JP2009126450A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Toyota Motor Corp ハイブリッド車及びハイブリッド車の制御方法
JP5199652B2 (ja) 2007-12-05 2013-05-15 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車およびその制御方法
JP4380771B2 (ja) * 2008-01-31 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 駆動システムおよびその制御方法並びに車両
JP4798154B2 (ja) * 2008-03-06 2011-10-19 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP4529097B2 (ja) * 2008-03-24 2010-08-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP4462366B2 (ja) * 2008-04-01 2010-05-12 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびこれを備える車両並びに動力出力装置の制御方法
JP4325728B1 (ja) * 2008-05-12 2009-09-02 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の電力制御方法
JP4479830B2 (ja) * 2008-05-23 2010-06-09 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置及びこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法
JP4557061B2 (ja) * 2008-07-11 2010-10-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車およびその制御方法
JP4450100B2 (ja) * 2008-09-19 2010-04-14 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置、それを備えた車両および動力出力装置の制御方法
GB2463548B8 (en) * 2008-09-22 2011-08-10 Responsiveload Ltd Smart responsive electrical load
JP4483989B2 (ja) * 2008-10-15 2010-06-16 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2010115059A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Toyota Motor Corp 車両およびその制御方法
JP5086973B2 (ja) * 2008-11-07 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両およびその制御方法
JP4631962B2 (ja) * 2008-11-11 2011-02-16 トヨタ自動車株式会社 エンジン始動制御装置
KR20100082121A (ko) * 2009-01-08 2010-07-16 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 엔진 시동시 제어 방법
JP2010179780A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Toyota Motor Corp ハイブリッド車およびその制御方法
US8727050B2 (en) * 2009-02-25 2014-05-20 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling an electrically heated catalyst for a hybrid vehicle
JP2010241170A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Toyota Motor Corp 動力出力装置、それを備えたハイブリッド自動車および動力出力装置の制御方法
JP4780219B2 (ja) * 2009-04-02 2011-09-28 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置、それを備えたハイブリッド自動車および動力出力装置の制御方法
JP2010254141A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
US20100276218A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Ford Global Technologies, Llc Hybrid electric vehicle powertrain having high vehicle speed engine starts
JP5347702B2 (ja) * 2009-05-13 2013-11-20 トヨタ自動車株式会社 車両のバネ上制振制御装置
US8112208B2 (en) * 2009-05-28 2012-02-07 Ford Global Technologies, Llc Engine speed reduction preparatory to an engine restart
US20100305793A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-02 Gm Global Technology Operations, Inc. Method for starting a hybrid electric vehicle
IT1395448B1 (it) * 2009-09-03 2012-09-21 Ferrari Spa Metodo di avviamento di un motore termico di un veicolo con propulsione ibrida
WO2011045965A1 (ja) * 2009-10-13 2011-04-21 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
US8508185B2 (en) * 2009-11-23 2013-08-13 International Business Machines Corporation Charging management method and system
JP5218860B2 (ja) * 2010-04-02 2013-06-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 制御装置
JP5126628B2 (ja) * 2010-04-02 2013-01-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 制御装置
US9352739B2 (en) 2011-02-15 2016-05-31 GM Global Technology Operations LLC Method for operating a hybrid vehicle
WO2012139129A2 (en) * 2011-04-07 2012-10-11 Remy Technologies, Llc Starter machine system and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000205000A (ja) * 1999-01-13 2000-07-25 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2010143423A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両のエンジン始動・停止制御装置
JP2010234873A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Nippon Soken Inc ハイブリッド車およびその制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014184910A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
US9145125B2 (en) 2013-03-25 2015-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus for vehicle
JP2014189080A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車
JP2015168322A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2015189332A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP2016175543A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2017074807A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 スズキ株式会社 車両の駆動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130063271A (ko) 2013-06-14
CN103144631A (zh) 2013-06-12
JP6023480B2 (ja) 2016-11-09
US20130144514A1 (en) 2013-06-06
CN103144631B (zh) 2016-12-21
KR101684500B1 (ko) 2016-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6023480B2 (ja) ハイブリッド車両のエンジン制御方法
KR101485286B1 (ko) 하이브리드 차량의 제어 장치
US9145134B2 (en) Method and system for controlling engine start of hybrid vehicle
JP4462208B2 (ja) ハイブリッド車両の発進時エンジン始動制御装置
US8538620B2 (en) Creep cut-off control device for electric vehicle
JP5516268B2 (ja) 車両用モータトルク制御装置
JP5695393B2 (ja) ハイブリッド車両のアイドル充電装置および方法
KR101251502B1 (ko) 하이브리드 자동차의 운전성향 학습장치 및 방법
JP2009018719A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
KR101040349B1 (ko) 하이브리드 차량의 제어장치 및 방법
JP6008425B2 (ja) ハイブリッド車両のオートクルーズ制御装置
JP2014222989A (ja) 電気自動車の回生制御装置
JPWO2013084357A1 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
US11110790B2 (en) Control apparatus and control method for vehicle
JP2010064744A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
KR20110062135A (ko) 하이브리드 차량의 산소센서 모니터링장치 및 방법
KR20120059260A (ko) 하이브리드 차량의 제어장치 및 방법
JP5386935B2 (ja) ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
JP6210677B2 (ja) ハイブリッド電気自動車の走行制御装置
KR102439628B1 (ko) 하이브리드 차량의 주행 제어 방법
JP2015116871A (ja) ハイブリッド電気自動車の制御装置
JP2007313959A (ja) ハイブリッド車両の制御装置及びハイブリッド車両の制御方法。
WO2013132531A1 (ja) エンジン制御装置及びエンジン制御方法
JP6424731B2 (ja) 車両制御装置
JP2012060739A (ja) 車両用モータトルク制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6023480

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees