JP2012524380A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012524380A5
JP2012524380A5 JP2012506144A JP2012506144A JP2012524380A5 JP 2012524380 A5 JP2012524380 A5 JP 2012524380A5 JP 2012506144 A JP2012506144 A JP 2012506144A JP 2012506144 A JP2012506144 A JP 2012506144A JP 2012524380 A5 JP2012524380 A5 JP 2012524380A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
submodule
sub
terminal
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012506144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012524380A (ja
JP5649642B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2010/030959 external-priority patent/WO2010120832A2/en
Publication of JP2012524380A publication Critical patent/JP2012524380A/ja
Publication of JP2012524380A5 publication Critical patent/JP2012524380A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5649642B2 publication Critical patent/JP5649642B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (60)

  1. 第1の電池端子と、第2の電池端子と、複数のサブモジュールとを有する電池であって、
    それぞれのサブモジュールは、第1のサブモジュール端子と、第2のサブモジュール端子と、前記第1のサブモジュール端子と第2のサブモジュール端子の間に電気的に接続された複数の充電式のセルと、スイッチング回路と、前記スイッチング回路を制御するように構成された制御回路とを有し、
    前記スイッチング回路は、1つのサブモジュールが接続動作モードの間、第1の電池端子と第2の電池端子の1つを、そのサブモジュールの第1のサブモジュール端子と第2のサブモジュール端子の1つに電気的に接続し、前記1つのサブモジュールが非接続動作モードの間、第1の電池端子と第2の電池端子の前記の1つを、そのサブモジュールの第1のサブモジュール端子と第2のサブモジュール端子の1つから電気的に切り離すように構成され、
    前記制御回路は、セルの充電中にサブモジュールのセルを監視し、充電中にセルの監視に応答してサブモジュールのスイッチング回路を制御するように構成され、
    前記制御回路は充電中に、前記1つのサブモジュールのセルに、他のサブモジュールのセルに供給される電流に比べ、より多くの電流を供給するように、スイッチング回路を制御するように構成されている電池。
  2. 他のサブモジュールの前記スイッチング回路は、前記1つのサブモジュールが非接続動作モードの間、他のサブモジュールの第1のサブモジュール端子と第2のサブモジュール端子の1つを、第1の電池端子と第2の電池端子の1つから電気的に切り離すように構成される請求項1に記載の電池。
  3. サブモジュールはそれぞれに複数の電池列を有し、各電池列は直列に接続された複数の充電式のセルを有し、電池列は前記第1のサブモジュール端子と第2のサブモジュール端子の間に並列に接続される請求項1に記載の電池。
  4. 前記制御回路は、アラーム状態に応答して動作を制御するように構成される請求項1に記載の電池。
  5. 前記制御回路は、充電中にサブモジュールのセルの充電状態を制御するようにスイッチング回路を制御するように構成される請求項1に記載の電池。
  6. 前記制御回路は、前記1つのサブモジュールのセルの電圧が、他のサブモジュールのセルの電圧より低いことに応答して、前記1つのサブモジュールのセルにより多くの電流を供給するように構成される請求項1に記載の電池。
  7. サブモジュールはそれぞれに、各セルの周囲に選択的に電流を分岐するように構成される平衡回路を有する請求項1に記載の電池。
  8. 第1のサブモジュールの平衡回路は、第1のサブモジュールのセルの充電中に第1のサブモジュールのセルのそれぞれの周囲に電流を分岐し、第1のサブモジュールのセルのそれぞれの電圧を使用することを制御するように構成される請求項7に記載の電池。
  9. さらに、アラーム状態が前記1つのサブモジュールの中に存在することに応答して、前記1つのサブモジュールを非接続動作モードで動作するよう制御するように構成される制御回路を有する請求項1に記載の電池。
  10. 前記アラーム状態は、前記1つのサブモジュールの少なくとも1つのセルの電気的特性が切替えの限界値にあることを表わす請求項9に記載の電池。
  11. さらに、アラーム状態が前記1つのサブモジュールの外部に存在することに応答して、前記1つのサブモジュールを非接続動作モードで動作するよう制御するように構成される制御回路を有する請求項1に記載の電池。
  12. さらに、制御回路が電池の外部から受け取った通信に応答して、前記1つのサブモジュールを非接続動作モードで動作するよう制御するように構成される制御回路を有する請求項1に記載の電池。
  13. 第1の電池端子と、第2の電池端子と、複数のサブモジュールとを有する電池であって、
    前記サブモジュールのそれぞれは、前記第1の電池端子と第2の電池端子の間に電気的に接続された複数の充電式のセルを有しており、
    前記サブモジュールのそれぞれは、各サブモジュールの充電式のセルが前記第1の電池端子と第2の電池端子に対し、電気エネルギーを供給し、受け取り、またはその両方であるとき、接続動作モードで動作し、各サブモジュールの充電式のセルが前記第1の電池端子と第2の電池端子に対し、電気エネルギーを供給もせず、受け取りもしないとき、非接続動作モードで動作するように構成され、
    さらに、セルの充電中にサブモジュールのセルを監視し、充電中にセルの監視に応答してサブモジュールのセルの充電を制御するように構成される制御回路を有し、
    前記制御回路は、1つのサブモジュールおよび他のサブモジュールの充電中に、他のサブモジュールに供給される電流に比べて多くの電流を1つのサブモジュールに供給するよう制御するように構成される電池。
  14. サブモジュールのそれぞれは、第1のサブモジュール端子と、第2のサブモジュール端子と、スイッチング回路とを有し、
    前記スイッチング回路は、各サブモジュールが接続動作モードの間、第1の電池端子と第2の電池端子の1つを、各サブモジュールの第1のサブモジュール端子と第2のサブモジュール端子の1つに電気的に接続し、各サブモジュールが非接続動作モードの間、第1の電池端子と第2の電池端子の前記の1つを、各サブモジュールの第1のサブモジュール端子と第2のサブモジュール端子の1つから電気的に切り離すように構成される請求項13に記載の電池。
  15. サブモジュールの1つは、他のサブモジュールが非接続動作モードで動作している間、接続動作モードで動作するように構成される請求項13に記載の電池。
  16. サブモジュールはそれぞれに複数の電池列を有し、前記電池列はそれぞれに、直列に接続された複数の充電式のセルを有し、前記電池列は前記第1のサブモジュール端子と第2のサブモジュール端子の間に並列に接続される請求項13に記載の電池。
  17. さらに、アラーム状態が前記1つのサブモジュールの中に存在することに応答して、前記1つのサブモジュールを非接続動作モードで動作するよう制御するように構成される制御回路を有する請求項13に記載の電池。
  18. 前記アラーム状態は、前記1つのサブモジュールの少なくとも1つのセルの電気的特性が切替えの限界値にあることを表わす請求項17に記載の電池。
  19. さらに、アラーム状態が前記1つのサブモジュールの外部に存在することに応答して、前記1つのサブモジュールを非接続動作モードで動作するよう制御するように構成される制御回路を有する請求項13に記載の電池。
  20. さらに、制御回路が電池の外部から受け取った通信に応答して、1つのサブモジュールを非接続動作モードで動作するよう制御するように構成される制御回路を有する請求項13に記載の電池。
  21. 第1の電池端子と、第2の電池端子と、第1の電池端子と第2の電池端子の間にそれぞれ電気的に接続された複数の充電式のセルを有する複数のサブモジュールとを有する電池であって、
    前記サブモジュールのそれぞれは、各サブモジュールの充電式のセルの充電および放電の少なくともいずれかについての情報を蓄積するように構成される蓄積回路を有し、
    前記サブモジュールは、それぞれ電池から取り外し可能に構成される電池。
  22. さらに、サブモジュールの充電式のセルの充電および放電についての少なくとも1つの動作を制御するように構成される制御回路を含む請求項21に記載の電池。
  23. 前記制御回路は、各サブモジュールの充電式のセルの充電および放電についての少なくとも1つの動作を制御するために、サブモジュールの蓄積された情報を利用するように構成される請求項22に記載の電池。
  24. 各サブモジュールの蓄積回路は、各サブモジュールの充電式のセルの構成に関する設定情報を含む情報を蓄積するように構成される請求項23に記載の電池。
  25. 各サブモジュールの蓄積回路は、各サブモジュールの充電式のセルの化学組成に関する設定情報を含む情報を蓄積するように構成される請求項23に記載の電池。
  26. 各サブモジュールの蓄積回路は、各サブモジュールの充電式のセルの使用履歴に関する情報を蓄積するように構成される請求項21に記載の電池。
  27. 各サブモジュールの蓄積回路は、各サブモジュールの充電式のセルの電気的特性に関する情報を蓄積するように構成される請求項21に記載の電池。
  28. 各サブモジュールの蓄積回路は、各サブモジュールの少なくとも1つの電気的特性に関する情報を蓄積するように構成される請求項21に記載の電池。
  29. 各サブモジュールの蓄積回路は、少なくとも1つの電気的特性に関して蓄積された情報に対応する一時的な情報を含む情報を蓄積するように構成される請求項28に記載の電池。
  30. 各サブモジュールの蓄積回路は、複数の異なる瞬間における各サブモジュールの充電式のセルの充電状態に関する情報を蓄積するように構成される請求項21に記載の電池。
  31. 各サブモジュールの蓄積回路は、各サブモジュールの充電式のセルの使用中のアラーム状態に関する情報を蓄積するように構成される請求項21に記載の電池。
  32. 第1のサブモジュール端子と、第2のサブモジュール端子と、第1のサブモジュール端子と第2のサブモジュール端子の間に電気的に接続された複数の充電式のセルと、充電式のセルについての情報を蓄積するように構成された蓄積回路とを有する電池サブモジュールであって、
    前記電池サブモジュールは、少なくとも1つの他の電池サブモジュールを有する電池から取り外し可能に構成される1つの電池サブモジュールを有し、第1のサブモジュール端子および第2のサブモジュール端子は、電池の充電および放電のすくなくとも一方の間に1つの電池モジュールが電池内で動作している時、少なくとも1つの他の電池サブモジュールの第1のサブモジュール端子および第2のサブモジュール端子に電気的に接続されるように構成される電池サブモジュール。
  33. 情報は、充電式のセルの充電および放電についての動作の少なくとも1つを制御するために制御回路によって使用可能である請求項32に記載の電池サブモジュール。
  34. 情報は、充電式のセルの構成に関する設定情報を含む請求項32に記載の電池サブモジュール。
  35. 情報は、充電式のセルの化学組成に関する設定情報を含む請求項32に記載の電池サブモジュール。
  36. 情報は、充電式のセルの使用履歴に関する履歴情報を含む請求項32に記載の電池サブモジュール。
  37. 情報は、充電式のセルの電気的特性に関する情報を含む請求項32に記載の電池サブモジュール。
  38. 情報は、充電式のセルの少なくとも1つの電気的特性に関する情報を含む請求項32に記載の電池サブモジュール。
  39. 情報は、少なくとも1つの電気的特性に関して蓄積された情報に対応する一時的な情報を含む請求項38に記載の電池サブモジュール。
  40. 情報は、複数の異なる瞬間における充電式のセルの充電状態に関する情報を含む請求項32に記載の電池サブモジュール。
  41. 情報は、充電式のセルの使用中のアラーム状態に関する情報を含む請求項32に記載の電池サブモジュール。
  42. 電池サブモジュールは、電池サブモジュールが接続動作モードの間、第1のサブモジュール端子および第2のサブモジュール端子の1つを、電池サブモジュールを有する電池の電池端子に電気的に接続し、電池サブモジュールが非接続動作モードの間、第1のサブモジュール端子および第2のサブモジュール端子の1つを、電池サブモジュールを有する電池の電池端子から電気的に切り離すように構成されるスイッチング回路をさらに有する請求項32に記載の電池サブモジュール。
  43. 充電式のセルは、第1のサブモジュール端子および第2のサブモジュール端子の間に並列に接続された複数の電池列に配置される請求項32に記載の電池サブモジュール。
  44. 充電式のセルを電気的に充電するために、端子を通して充電電気エネルギーを、電池の複数のサブモジュールの複数の充電式のセルに供給する工程、
    供給している間電池のサブモジュールの充電式のセルを監視する工程、及び
    監視結果を利用して、電池の他のサブモジュールの充電式のセルに異なる量の充電電気エネルギーを与える工程を有する電池充電方法。
  45. 充電電気エネルギーを与える工程は、異なるサブモジュールの充電式のセルを実質的にバランスのとれた充電状態とするために充電電気エネルギーを与える工程を有する請求項44に記載の電池充電方法。
  46. 充電電気エネルギーを与える工程は、充電中に、異なるサブモジュールの充電式のセルを実質的に同じ充電状態とするために、充電電気エネルギーを与える工程を有する請求項44に記載の電池充電方法。
  47. 監視する工程は、充電式のセルの電気的特性を監視する工程を有する請求項44に記載の電池充電方法。
  48. 監視する工程は、充電式のセルの電圧を監視する工程を有する請求項44に記載の電池充電方法。
  49. 充電電気エネルギーを与える工程は、異なるサブモジュールの充電式のセルに異なる電流量を有する充電電気エネルギーを与える工程を有する請求項44に記載の電池充電方法。
  50. 充電電気エネルギーを与える工程は、1つのサブモジュールの充電式のセルに、他のサブモジュールの充電式のセルに比べて、より多い電流量を有する充電電気エネルギーを与える工程を有する請求項44に記載の電池充電方法。
  51. 充電電気エネルギーを与える工程は、1つのサブモジュールの充電式のセルは他のサブモジュールの充電式のセルに比べて低い充電状態にあると決定する監視結果に応答して、1つのサブモジュールの充電式のセルに、他のサブモジュールの充電式のセルに比べて、より多い電流量を有する充電電気エネルギーを与える工程を有する請求項44に記載の電池充電方法。
  52. さらに、1つのサブモジュールのスイッチング回路を利用して、サブモジュールの充電式のセルを端子と選択的に電気的に接続する工程を有する請求項44に記載の電池充電方法。
  53. 充電電気エネルギーを与える工程は、異なるサブモジュールの充電式のセルに異なる量の充電電気エネルギーを与えるために、1つのサブモジュールのスイッチング回路を制御する工程を有する請求項52に記載の電池充電方法。
  54. スイッチング回路は半導体スイッチング回路を有し、制御する工程は、異なるサブモジュールの充電式のセルに異なる量の充電電気エネルギーを供給するために、異なる伝導状態にするようにサブモジュールの半導体スイッチング回路にバイアスをかける工程を有する請求項53に記載の電池充電方法。
  55. さらに、1つのサブモジュールの充電式のセルを端子から選択的に電気的に切り離すようにそのサブモジュールのスイッチング回路を制御する一方、他のサブモジュールのスイッチング回路を端子に選択的に電気的に接続するように他のサブモジュールのスイッチング回路を制御する工程を有する請求項52に記載の電池充電方法。
  56. サブモジュールが接続動作モードの間伝導状態にある電池の複数のサブモジュールのスイッチング回路を動作して、ある瞬間サブモジュールの複数の充電式のセルを外部装置と電気接続する工程、
    少なくとも1つのサブモジュールが非接続動作モードの間、非伝導状態にあるその少なくとも1つのサブモジュールのスイッチング回路を動作して、他の瞬間、その少なくとも1つのサブモジュールの複数の充電式のセルを外部装置から電気的に切り離す工程、
    少なくとも1つのサブモジュールの動作を、非接続動作モードから接続動作モードに切り換える工程、
    その少なくとも1つのサブモジュールのスイッチング回路を用いて、その切り換えの間、その少なくとも1つのサブモジュールの充電式のセルに流れる電気エネルギーを制限する工程、及び
    さらに、接触器の回路空間を用いて、接続動作モードで動作しているサブモジュールと外部装置の中間に電気エネルギーを流す工程、を有する電池動作方法。
  57. さらに、個々に接続動作モードで動作しているサブモジュールを用いて、負荷を有する外部装置に電気エネルギーを供給する工程を有する請求項56に記載の電池動作方法。
  58. さらに、充電器を有する外部装置から、個々に接続動作モードで動作しているサブモジュールの充電式のセルに電気エネルギーを供給する工程を有する請求項56に記載の電池動作方法。
  59. 電気エネルギーを制限する工程は、充電式のセルに流れる電気エネルギー量を電池に対する損傷が起こらないしきい値を下回る程度まで制限する工程を有する請求項56に記載の電池動作方法。
  60. スイッチング回路は、半導体スイッチング装置を有し、電気エネルギーを制限する工程は、充電中の時間の間、半導体スイッチング装置に傾斜をかけて非伝導状態から伝導状態にする工程を有する請求項56に記載の電池動作方法。
JP2012506144A 2009-04-16 2010-04-14 充電式電池 Active JP5649642B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17006109P 2009-04-16 2009-04-16
US61/170,061 2009-04-16
PCT/US2010/030959 WO2010120832A2 (en) 2009-04-16 2010-04-14 Batteries, battery systems, battery submodules, battery operational methods, battery system operational methods, battery charging methods, and battery system charging methods

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014228599A Division JP6117168B2 (ja) 2009-04-16 2014-11-11 電池システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012524380A JP2012524380A (ja) 2012-10-11
JP2012524380A5 true JP2012524380A5 (ja) 2013-05-30
JP5649642B2 JP5649642B2 (ja) 2015-01-07

Family

ID=42983113

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012506144A Active JP5649642B2 (ja) 2009-04-16 2010-04-14 充電式電池
JP2014228599A Active JP6117168B2 (ja) 2009-04-16 2014-11-11 電池システム
JP2017056202A Pending JP2017152388A (ja) 2009-04-16 2017-03-22 電池システム
JP2018181858A Pending JP2019003954A (ja) 2009-04-16 2018-09-27 電池システム
JP2018181844A Active JP7141291B2 (ja) 2009-04-16 2018-09-27 電池システム
JP2018181834A Active JP7141290B2 (ja) 2009-04-16 2018-09-27 電池システム
JP2020218583A Pending JP2021065095A (ja) 2009-04-16 2020-12-28 電池システム

Family Applications After (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014228599A Active JP6117168B2 (ja) 2009-04-16 2014-11-11 電池システム
JP2017056202A Pending JP2017152388A (ja) 2009-04-16 2017-03-22 電池システム
JP2018181858A Pending JP2019003954A (ja) 2009-04-16 2018-09-27 電池システム
JP2018181844A Active JP7141291B2 (ja) 2009-04-16 2018-09-27 電池システム
JP2018181834A Active JP7141290B2 (ja) 2009-04-16 2018-09-27 電池システム
JP2020218583A Pending JP2021065095A (ja) 2009-04-16 2020-12-28 電池システム

Country Status (8)

Country Link
US (5) US9537326B2 (ja)
EP (1) EP2419959B1 (ja)
JP (7) JP5649642B2 (ja)
KR (1) KR20120003454A (ja)
CN (2) CN104934647B (ja)
CA (1) CA2758508C (ja)
PL (1) PL2419959T3 (ja)
WO (1) WO2010120832A2 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101999184B (zh) * 2008-03-24 2016-06-22 照明能源有限公司 模块化电池、这种电池用的互连器和与模块化电池有关的方法
US9537326B2 (en) 2009-04-16 2017-01-03 Valence Technology, Inc. Batteries, battery systems, battery submodules, battery operational methods, battery system operational methods, battery charging methods, and battery system charging methods
CN102893482B (zh) * 2010-04-27 2015-03-25 Abb技术有限公司 用于功率补偿器的能量存储设备以及用于对其进行控制的方法
JP5546370B2 (ja) * 2010-06-28 2014-07-09 日立ビークルエナジー株式会社 蓄電器制御回路及び蓄電装置
CN103249590B (zh) * 2010-12-10 2016-08-10 通用电气公司 充电装置和用于控制充电装置的方法
KR101243909B1 (ko) * 2010-12-16 2013-03-14 삼성에스디아이 주식회사 전력 저장 시스템 및 그 제어 방법
FR2971645B1 (fr) 2011-02-10 2014-02-28 Commissariat Energie Atomique Dispositif de protection d'une source de tension contre les surintensites de courant
EP2662922B1 (en) 2011-03-10 2017-11-15 LG Chem, Ltd. Battery pack provided with stable measurement means
US8288031B1 (en) * 2011-03-28 2012-10-16 Lg Chem, Ltd. Battery disconnect unit and method of assembling the battery disconnect unit
WO2012144674A1 (ko) * 2011-04-22 2012-10-26 Sk 이노베이션 주식회사 착탈 가능한 배터리 모듈, 이를 이용한 배터리 스트링을 위한 전하 균일 방법 및 장치
KR101336064B1 (ko) * 2011-05-17 2013-12-03 주식회사 엘지화학 안전성이 향상된 전지팩
KR20120133459A (ko) * 2011-05-31 2012-12-11 삼성전기주식회사 에너지 저장체의 전압 안정화 장치
US9136705B2 (en) * 2011-06-17 2015-09-15 GM Global Technology Operations LLC Scalable method of proportional active state of charge balancing for managing variations in the state of health of batteries
US9097774B2 (en) 2011-07-14 2015-08-04 Southwest Electronic Energy Corporation Short detection in battery cells
ITTO20110769A1 (it) * 2011-08-12 2013-02-13 Magneti Marelli Spa Dispositivo e metodo di scarica per un condensatore in un impianto elettrico di potenza di un veicolo con trazione elettrica
US8796993B2 (en) 2011-09-12 2014-08-05 Southwest Electronic Energy Corporation Historical analysis of battery cells for determining state of health
US9341678B2 (en) * 2011-09-28 2016-05-17 Alliance For Sustainable Energy, Llc Fail-safe designs for large capacity battery systems
DE102011054790A1 (de) * 2011-10-25 2013-04-25 Albright Deutschland GmbH Batterie mit mehreren Akkumulator-Zellen und Verfahren zum Betreiben einer solchen
WO2013104047A1 (en) * 2012-01-09 2013-07-18 Panacis, Inc. A system for power balance monitoring in batteries
KR101467163B1 (ko) * 2012-08-22 2014-12-02 최범진 에너지 저장 시스템에 적용되는 배터리 매트릭스 모듈의 연결 구조
DE102012214953A1 (de) * 2012-08-23 2014-02-27 Robert Bosch Gmbh Batteriemodul mit Alarmleitung
US9315113B2 (en) * 2012-12-21 2016-04-19 Ample Inc. Electric vehicle battery systems with exchangeable parallel electric vehicle battery modules
US10020666B2 (en) 2012-12-21 2018-07-10 Sony Corporation Power supply control device, battery device, power supply system, and power supply control method
US20140203780A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Texas Instruments Incorporated System and method for active charge and discharge current balancing in multiple parallel-connected battery packs
US9866043B2 (en) 2013-02-20 2018-01-09 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for removing defective energy storage cells from an energy storage array
US9673621B2 (en) 2013-05-23 2017-06-06 Powerful Battery Solutions LLC Enhanced battery system and method
US9722231B2 (en) 2013-09-06 2017-08-01 Johnson Controls Technology Company Bladed fuse connectors for use in a vehicle battery module
KR101726921B1 (ko) * 2014-02-20 2017-04-13 주식회사 엘지화학 전류 측정을 통한 배터리 랙 파손 방지 장치, 시스템 및 방법
JP6367217B2 (ja) * 2014-07-25 2018-08-01 株式会社東芝 内部状態推定システム、及びその推定方法
TWI505531B (zh) * 2014-08-05 2015-10-21 Quanta Comp Inc 備用電池
US20160089958A1 (en) * 2014-09-25 2016-03-31 Denso International America, Inc. Vehicular power system for stop-start hvac system
EP3202013A4 (en) 2014-10-03 2018-08-29 Elitise LLC Battery module architecture with horizontal and vertical expandability
US9664746B2 (en) * 2015-03-11 2017-05-30 International Business Machines Corporation Battery charge measurement algorithm management
KR20160134120A (ko) * 2015-05-14 2016-11-23 삼성에스디아이 주식회사 자동차 배터리 시스템
TWI565172B (zh) * 2015-08-04 2017-01-01 友達光電股份有限公司 電池監控系統與其方法
TW201742350A (zh) * 2016-05-30 2017-12-01 微星科技股份有限公司 可充電的電池及其充電方法
DE102016218516A1 (de) * 2016-09-27 2018-03-29 Robert Bosch Gmbh Elektrisches Energiespeichersystem mit einer über eine Diode mit einem Stromerfassungsmittel elektrisch leitend verbundenen Querverbindung mehrerer paralleler Energiespeicherstränge und Verfahren zur Detektion eines Leitungsfehlers
US20180097376A1 (en) * 2016-10-03 2018-04-05 Hybrid Power Solutions Inc. Battery pack and method of operation therefor
US10516189B2 (en) * 2016-11-15 2019-12-24 Ford Global Technologies, Llc High voltage bus contactor fault detection
US10320034B2 (en) * 2017-03-03 2019-06-11 The Boeing Company Modular battery with battery cell and submodule interconnectivity
US10476262B2 (en) * 2017-03-24 2019-11-12 Ford Global Technologies, Llc Dual-bus battery precharge circuit
JP6928347B2 (ja) * 2017-08-02 2021-09-01 NExT−e Solutions株式会社 管理装置、蓄電装置、蓄電システム、及び、電気機器
CN111492555B (zh) * 2017-12-22 2023-09-15 三洋电机株式会社 管理装置和电源系统
US11558495B2 (en) * 2018-05-07 2023-01-17 STAR CO Scientific Technologies Advanced Research Co Systems and methods for charging a mobile phone and a mobile phone cover
IT201800006642A1 (it) * 2018-06-25 2019-12-25 Modulo di alimentazione elettrica e metodo per assemblarlo
EP3784516A4 (en) * 2018-10-26 2022-04-27 Cummins, Inc. BATTERY CHARGING AND DISCHARGE OF MULTIPLE PACKS AT DIFFERENT STATE OF CHARGE (SOCS)
CN110970962A (zh) * 2018-12-07 2020-04-07 宁德时代新能源科技股份有限公司 充放电电路
DE102020107681A1 (de) 2019-03-19 2020-09-24 Rp-Technik Gmbh Verfahren zur Bestimmung der Komponenten und ihre Zuordnung in einem Array sowie Messanordnung, in der das Verfahren durchführbar ist
KR20220061221A (ko) * 2019-10-31 2022-05-12 컨템포러리 엠퍼렉스 테크놀로지 씨오., 리미티드 배터리 모듈, 배터리 팩, 장치 및 고장 처리 방법
JP7191873B2 (ja) * 2020-01-17 2022-12-19 株式会社東芝 充放電制御装置、充放電システム、充放電制御方法及び充放電制御プログラム
CN111409761A (zh) * 2020-05-07 2020-07-14 无锡川克智能电机有限公司 电助力车的电源及电助力车
CN114552099B (zh) * 2022-02-16 2024-04-09 中国科学院电工研究所 一种用于储能电池集装箱的安全系统
WO2023164082A1 (en) * 2022-02-23 2023-08-31 Iontra Inc Systems and methods for controlled battery heating
WO2023168492A1 (en) * 2022-03-09 2023-09-14 Jonathan Nassif A vehicle power supply management system
KR20230165638A (ko) * 2022-05-27 2023-12-05 주식회사 엘지에너지솔루션 급속 충전 기능이 향상된 배터리 팩

Family Cites Families (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4502001A (en) 1983-07-19 1985-02-26 Energy Development Associates, Inc. Current balancing for battery strings
JPH04275002A (ja) * 1991-03-04 1992-09-30 Toyota Motor Corp 電気自動車用充電装置
JPH0543086U (ja) * 1991-11-15 1993-06-11 株式会社小松製作所 不良電池判別付きの電源回路
GB9223773D0 (en) * 1992-11-12 1992-12-23 Raychem Ltd Switching arrangement
JP3331529B2 (ja) * 1993-01-29 2002-10-07 キヤノン株式会社 蓄電装置及び電力システム
US5422558A (en) 1993-05-05 1995-06-06 Astec International Ltd. Multicell battery power system
JPH0727256A (ja) 1993-07-08 1995-01-27 Sekisui Chem Co Ltd 埋設管標識システム
JPH0779535A (ja) 1993-09-08 1995-03-20 Toshiba Corp 電池残存容量検知方式
JPH07107676A (ja) 1993-10-06 1995-04-21 Toshiba Corp 充電制御方式
JPH07241044A (ja) 1994-02-28 1995-09-12 Toshiba Corp 二次電池の充電制御方式
US5825155A (en) * 1993-08-09 1998-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery set structure and charge/ discharge control apparatus for lithium-ion battery
JP3202472B2 (ja) 1994-03-16 2001-08-27 株式会社東芝 二次電池の充電制御装置
JPH0749731A (ja) 1993-08-09 1995-02-21 Toshiba Corp ポータブルコンピュータ
JPH0727256U (ja) * 1993-10-12 1995-05-19 株式会社東芝 満充電検知回路
JPH0787673A (ja) 1993-09-13 1995-03-31 Toshiba Corp 充電制御方式
JP3382002B2 (ja) 1994-02-28 2003-03-04 株式会社東芝 電池パック及び電池パックを動作用電源とする機器
JPH07230344A (ja) 1994-02-21 1995-08-29 Toshiba Corp 携帯型電子機器及び電池パック
JP3244931B2 (ja) 1994-03-31 2002-01-07 株式会社東芝 充放電制御装置
JPH07203634A (ja) 1993-12-30 1995-08-04 Kenji Harada 2次電池セルの充電装置
US6274950B1 (en) * 1994-03-03 2001-08-14 American Power Conversion Battery communication system
US6060864A (en) 1994-08-08 2000-05-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery set structure and charge/discharge control apparatus for lithium-ion battery
US5633573A (en) * 1994-11-10 1997-05-27 Duracell, Inc. Battery pack having a processor controlled battery operating system
JP3642591B2 (ja) * 1994-11-29 2005-04-27 株式会社日立メディコ 画像処理装置
FR2731110B1 (fr) * 1995-02-23 1997-05-16 Texas Instruments France Dispositif de protection de piles rechargeables et transistor mosfet equipant ce dispositif
US5926419A (en) * 1995-06-07 1999-07-20 Powersmart, Inc. Silicon layer arrangement for last mask programmability
JP3481037B2 (ja) * 1996-03-27 2003-12-22 三洋電機株式会社 複数の二次電池の充電装置
JPH1028808A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Tomen Constr Kk 特殊固体微粉末状凝集剤組成物及び水処理方法
US5928419A (en) 1996-10-07 1999-07-27 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Surface-treated organic pigment and process for the production thereof
JP3475992B2 (ja) * 1997-03-28 2003-12-10 三菱自動車工業株式会社 組電池の充電装置
JPH10341535A (ja) 1997-04-08 1998-12-22 Sony Corp 電池パックおよびその制御方法、並びに記録媒体
EP0871275A3 (en) 1997-04-08 1999-12-01 Sony Corporation Battery pack unit, control method therefor, electronic equipment driven by power supplied from the same battery pack unit, and recording medium on which program for controlling the same battery pack unit is recorded
US5932735A (en) * 1997-06-13 1999-08-03 Ciba Specialty Chemicals Corporation Derivatives of 1-oxyl-4-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine as polymerization inhibitors for (meth)acrylate monomers
US5952815A (en) 1997-07-25 1999-09-14 Minnesota Mining & Manufacturing Co. Equalizer system and method for series connected energy storing devices
US6104967A (en) 1997-07-25 2000-08-15 3M Innovative Properties Company Fault-tolerant battery system employing intra-battery network architecture
US5828201A (en) * 1997-10-30 1998-10-27 Lockheed Martin Corporation Method for maintaining the charge capacity of traction battery modules of a hybrid electric vehicle
JPH11155241A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Hitachi Ltd 組電池充電電流制御回路および組電池充電方法
TW393822B (en) * 1997-12-03 2000-06-11 Sony Corp An information processing device and method and a transmission medium
US6532425B1 (en) 1998-09-18 2003-03-11 C&D Charter Holdings, Inc. Remote battery plant monitoring system
JP3405526B2 (ja) 1999-04-02 2003-05-12 エヌイーシートーキン栃木株式会社 複数電池パック電源装置
JP3890168B2 (ja) 1999-08-03 2007-03-07 株式会社東京アールアンドデー 電動装置及びその電池ユニットの充放電方法
JP2001307782A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Tokyo R & D Co Ltd 電池特性データ伝達方法および電池管理システム
WO2001098449A1 (en) 2000-06-19 2001-12-27 The Procter & Gamble Company Bleach stabiliser for stain removal pen
JP2002010501A (ja) 2000-06-23 2002-01-11 Honda Motor Co Ltd 蓄電装置の容量均等化装置
US6642692B2 (en) * 2000-06-23 2003-11-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Charge equalizing device for power storage unit
JP2002042901A (ja) 2000-07-19 2002-02-08 Honda Motor Co Ltd 蓄電装置の容量均等化装置
JP2002034157A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Mitsubishi Electric Corp 負荷平準化装置
JP3549191B2 (ja) * 2000-11-29 2004-08-04 オリジン電気株式会社 蓄電池の充電方法及び電源装置
JP3615507B2 (ja) 2001-09-28 2005-02-02 三洋電機株式会社 組電池の充電率調整回路
JP2003111286A (ja) 2001-10-02 2003-04-11 Okumura Laboratory Inc 並列モニタつきバンク切り換えキャパシタ蓄電装置
US6845332B2 (en) * 2001-11-16 2005-01-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha State of charge calculation device and state of charge calculation method
JP3939546B2 (ja) * 2001-12-06 2007-07-04 パナソニック・イーブイ・エナジー株式会社 電動車両の電池電源装置
JP2003189464A (ja) 2001-12-21 2003-07-04 Sanken Electric Co Ltd 突入電流防止回路
JP3893291B2 (ja) * 2002-01-10 2007-03-14 パナソニック・イーブイ・エナジー株式会社 ハイブリッド車用電池電源装置
JP3867581B2 (ja) 2002-01-17 2007-01-10 松下電器産業株式会社 組電池システム
US6583603B1 (en) * 2002-02-08 2003-06-24 Peco Ii, Inc. Back-up battery management apparatus and method for charging and testing battery cells in a string of battery cells
US6659182B1 (en) 2002-07-11 2003-12-09 Halliburton Energy Services, Inc. Retrievable suction embedment chamber assembly
EP1568114B1 (en) * 2002-11-25 2013-01-16 Tiax Llc Cell balancing system for equalizing state of charge among series-connected electrical energy storage units
US7436644B2 (en) * 2002-12-20 2008-10-14 Sony Corporation Switching circuit, switching method, protective device and battery pack
US6882129B2 (en) * 2003-03-26 2005-04-19 General Motors Corporation Battery pack for a battery-powered vehicle
US20070257642A1 (en) * 2003-06-19 2007-11-08 Sean Xiao Battery cell monitoring and balancing circuit
US7081737B2 (en) * 2003-06-19 2006-07-25 O2Micro International Limited Battery cell monitoring and balancing circuit
US7202631B2 (en) 2003-06-24 2007-04-10 Dell Products L.P. Battery and system power selector integration scheme
JP2005056654A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Nissan Motor Co Ltd 組電池モジュール管理装置およびその管理装置を備えた組電池モジュール
US7339347B2 (en) * 2003-08-11 2008-03-04 Reserve Power Cell, Llc Apparatus and method for reliably supplying electrical energy to an electrical system
JP2005151740A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Sanyo Electric Co Ltd 充電器
JP2005176461A (ja) 2003-12-09 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 直流無停電電源装置
JP2005287136A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Honda Motor Co Ltd 平滑コンデンサのプリチャージ装置
JP2005287135A (ja) 2004-03-29 2005-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd インバータ装置
JP2005318790A (ja) * 2004-03-30 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電器
JP2005321983A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Sony Corp 電子機器、バッテリーパック、電子機器の電源制御方法及びそのプログラム
US7572635B2 (en) 2004-06-25 2009-08-11 Monsanto Technology Llc Method for agrobacterium transformation for dihaploid corn plants
US7340453B2 (en) * 2004-07-30 2008-03-04 International Business Machines Corporation Microeconomic mechanism for distributed indexing
US7649178B2 (en) 2004-08-13 2010-01-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Solid state detector packaging technique
JP2006067187A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 過電圧過電流保護回路
JP4550541B2 (ja) 2004-10-06 2010-09-22 株式会社日立製作所 ストレージシステム
US7096401B2 (en) 2004-11-15 2006-08-22 Motorola, Inc. Multi-mode hybrid ARQ scheme
JP4196122B2 (ja) 2005-02-25 2008-12-17 パナソニック株式会社 電池パック
KR100637356B1 (ko) 2005-02-25 2006-10-23 주식회사 유진테크 테프론을 이용한 압력조절밸브
JP3804682B2 (ja) 2005-03-18 2006-08-02 日産自動車株式会社 車両用組電池の電圧検出装置
JP4584758B2 (ja) * 2005-04-07 2010-11-24 新神戸電機株式会社 電池モジュール用制御システム
JP5007493B2 (ja) * 2005-06-09 2012-08-22 ソニー株式会社 電源装置
JP2006345650A (ja) 2005-06-09 2006-12-21 Fuji Heavy Ind Ltd モータ用ティース構造
WO2007007655A1 (ja) * 2005-07-07 2007-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba 電池システム
JP4857968B2 (ja) * 2005-07-12 2012-01-18 日産自動車株式会社 バイポーラ電池、組電池及びそれらの電池を搭載した車両
US7274170B2 (en) * 2005-12-02 2007-09-25 Southwest Electronic Energy Corporation Battery pack control module
JP4812419B2 (ja) 2005-12-09 2011-11-09 ソニー株式会社 電池パック及び電池パックの充放電方法
KR100991084B1 (ko) 2005-12-15 2010-10-29 주식회사 엘지화학 멀티 전지 팩 시스템 및 그 제어방법, 및 이를 이용한 전지팩
US7834591B2 (en) * 2006-02-16 2010-11-16 Summit Microelectronics, Inc. Switching battery charging systems and methods
JP5246460B2 (ja) 2006-03-01 2013-07-24 日本電気株式会社 携帯情報端末の制御回路内蔵型2次電池
US7595609B2 (en) * 2006-03-09 2009-09-29 Dell Products L.P. Battery system power path configuration and methods for implementing same
KR100802314B1 (ko) 2006-03-22 2008-02-11 주식회사 엘지화학 통신지연시간 검출방법, 전압 및 전류 측정방법 및 멀티전지 팩 시스템
JP4572850B2 (ja) 2006-03-24 2010-11-04 株式会社日立製作所 電源制御装置
US8058844B2 (en) 2006-05-31 2011-11-15 Aeroflex Plainview, Inc. Low-power battery system
JP4890110B2 (ja) * 2006-06-09 2012-03-07 株式会社Nttファシリティーズ 電池管理システム
JP5076378B2 (ja) * 2006-07-03 2012-11-21 マツダ株式会社 バッテリの温度制御装置
WO2008039503A2 (en) * 2006-09-26 2008-04-03 Farbod Aram Broadband low noise amplifier
JP4542536B2 (ja) 2006-11-06 2010-09-15 株式会社日立製作所 電源制御装置
JP2008199743A (ja) 2007-02-09 2008-08-28 Toyota Motor Corp 蓄電機構の制御装置
JP4713513B2 (ja) * 2007-02-13 2011-06-29 プライムアースEvエナジー株式会社 充放電装置
JP5032169B2 (ja) 2007-03-20 2012-09-26 株式会社東芝 組電池の通信制御システム、その電池パック、及びその通信制御方法
CN101277022A (zh) * 2007-03-28 2008-10-01 深圳市比克电池有限公司 一种充电均衡电路及充电装置
US7777451B2 (en) 2007-04-17 2010-08-17 Chun-Chieh Chang Rechargeable battery assembly and power system using same
JP2009003785A (ja) 2007-06-22 2009-01-08 Toshiba Corp データ移送用リムーバブルメディア
CN101345248B (zh) 2007-07-09 2010-07-14 博立码杰通讯(深圳)有限公司 多光谱感光器件及其制作方法
JP5118913B2 (ja) 2007-07-24 2013-01-16 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびそれを備えた電動車両ならびに電源システムの制御方法
KR100929593B1 (ko) * 2007-09-20 2009-12-03 제일모직주식회사 이방 도전성 접착 조성물 및 그를 포함하는 이방 도전성 필름
JP2009081958A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Hitachi Vehicle Energy Ltd 充放電制御装置
US8019935B2 (en) 2007-12-23 2011-09-13 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Random number generation for a host system using a hard disk drive
KR101156977B1 (ko) * 2007-12-31 2012-06-20 에스케이이노베이션 주식회사 고전압 배터리 팩의 셀 밸런싱 방법
JP5061935B2 (ja) 2008-02-12 2012-10-31 ミツミ電機株式会社 電池パック
JP5206068B2 (ja) 2008-03-28 2013-06-12 日本ゼオン株式会社 ルテニウム錯体化合物の製造方法
JP4715881B2 (ja) * 2008-07-25 2011-07-06 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびそれを備えた車両
US8642863B2 (en) 2008-09-11 2014-02-04 Del Capo Company Capo
CN102246299B (zh) 2008-10-15 2014-12-10 Aac微技术有限公司 用于制作通路互连的方法
US8129952B2 (en) 2009-04-16 2012-03-06 Valence Technology, Inc. Battery systems and operational methods
US9537326B2 (en) 2009-04-16 2017-01-03 Valence Technology, Inc. Batteries, battery systems, battery submodules, battery operational methods, battery system operational methods, battery charging methods, and battery system charging methods
US9007025B2 (en) 2010-04-07 2015-04-14 Dell Products, L.P. Systems and methods for configuring and charging hybrid battery systems
KR101251981B1 (ko) 2011-12-05 2013-04-08 주식회사 대동시스템 자동차 케이블 지지클립
JP7182768B2 (ja) * 2017-04-03 2022-12-05 株式会社アイアールエフ 面状ヒーターを用いた融雪システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012524380A5 (ja)
JP5624120B2 (ja) 電池システムおよび動作方法
US8054044B2 (en) Apparatus and method for balancing of battery cell'S charge capacity
US7928691B2 (en) Method and system for cell equalization with isolated charging sources
CN106233915B (zh) 电动工具及其控制方法
TWI475239B (zh) 電池組老化測試系統及方法
US9136715B2 (en) Rechargeable battery pack and method of charge/discharge equalizing
JP5953349B2 (ja) 充電器、および電気システム
JP2012524516A5 (ja)
KR20140123164A (ko) 배터리 밸런싱 장치 및 방법
EP2179298A1 (en) Apparatus and method for sensing battery cell voltage using isolation capacitor
KR101630002B1 (ko) 에너지 저장 시스템
KR20120020058A (ko) 리튬 이온 전지를 포밍하기 위한 장치
CN105210256A (zh) 电源装置
CN105680505A (zh) 一种车辆应急启动装置
JP5314626B2 (ja) 電源システム、放電制御方法および放電制御プログラム
JP2016036239A (ja) 低電圧で急速充電が可能な電池
US20110025274A1 (en) Energy accumulator
CN215646321U (zh) 化成分容电路、设备及系统
JP2016154423A (ja) 電圧バランス装置
Vitols Efficiency of LiFePO4 battery and charger with a mixed two level balancing
Ditsworth et al. A battery pack reconfiguration scheme for improved charge balancing
WO2016127718A1 (zh) 电池管理系统和电池管理方法
US10128666B2 (en) Battery module
CN214755581U (zh) 一种使用开关矩阵的大电流电池被动均衡电路