JP2001307782A - 電池特性データ伝達方法および電池管理システム - Google Patents

電池特性データ伝達方法および電池管理システム

Info

Publication number
JP2001307782A
JP2001307782A JP2000118263A JP2000118263A JP2001307782A JP 2001307782 A JP2001307782 A JP 2001307782A JP 2000118263 A JP2000118263 A JP 2000118263A JP 2000118263 A JP2000118263 A JP 2000118263A JP 2001307782 A JP2001307782 A JP 2001307782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
characteristic data
voltage
control circuit
battery characteristic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000118263A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Yamauchi
俊明 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo R&D Co Ltd
Original Assignee
Tokyo R&D Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo R&D Co Ltd filed Critical Tokyo R&D Co Ltd
Priority to JP2000118263A priority Critical patent/JP2001307782A/ja
Publication of JP2001307782A publication Critical patent/JP2001307782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 直列に接続した多数の電池のそれぞれ電位が
大きく異なる電池特性データを、その伝達に使用する素
子の耐圧による制限を受けることなく制御回路へ容易に
伝達できるようにする。 【解決手段】 直列に接続した複数の電池BT1,…,
BTNに対して、その各電池にそれぞれ対応して設けら
れ、各電池の電池特性データを管理する保護ブロックB
1,…,BNのいずれかで発生した電池特性データを、
順次隣接する他の保護ブロックを通して1ブロック分の
電圧シフトを行いながら伝達し、全体を管理する制御回
路1に接続されている保護ブロックから、その制御回路
1の基準電圧と同じ電圧を基準電圧とする電池特性デー
タとして該制御回路1へ伝達する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば電動車
両、UPS(Uninterruptible Power Source:停電時の
バックアップ装置)等に使用される電源装置、すなわち
複数の電池を直列に接続して使用し、その各電池毎にそ
の電池特性データをチェックする手段を必要とする電源
装置(バッテリーパックのような装置)で、その複数の
電池をまとめて管理する場合の電池特性データの伝達方
法および電池管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】上述のように複数の電池を直列に接続し
て使用する従来の電源装置では、最も負極側にある電池
と最も正極側にある電池の間の電圧差が大きく、その電
池の管理に使用する安価なIC等の許容耐圧(36V程
度)を超えることがある。その場合、各電池の状態を検
出したデータ毎にレベルシフトを行ったり、いくつかの
データ群に分割し、分割した一番低い電圧部分を基準と
してデータを処理し、処理データ毎にレベルシフトを行
う等をした後に、最終的な制御部分にデータを伝送して
管理している。
【0003】また、近年は電池の性能の向上に伴い、電
池の管理に対するニーズが高まってきている。これは、
単に電池の使用方法の利便性を高めるだけでなく、危険
を回避するという目的があり、制御内容が複雑化するに
伴い、CPU等からなるマイクロコンピュータを使用し
た一括管理が必要になっている。しかし、直列に接続さ
れた電池の管理に、従来は全ての電池の電圧データを検
出し、そのデータをマイクロコンピュータで一括管理す
るために、CPUのIOの耐圧外のデータをレベルシフ
トを繰り返す等して、CPUの耐圧に合わせたデータに
変換した後に、CPUにデータを伝送する必要があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】例えば、多数の電池が
直列に接続された組電池を、各電池毎あるいは全電池を
いくつかのブロックに分けて管理する場合に、その数が
3ブロック以上で、組電池電圧がデータ伝送に関わる使
用したい素子の耐圧を超えてしまっている場合、従来は
データを管理するマイクロコンピュータ(CPU)など
の制御部分の素子の耐圧内の電圧に、各データをレベル
シフトする必要があり、その回路が複雑になり、データ
を受信するためのポート数も多くなる。そのため、使用
する部品の種類も多くなっていた。
【0005】この発明は、このような問題を解決するた
めになされたものであり、多数の電池(組電池を含む)
を直列に接続した電源装置において、電位が大きく異な
る電池特性データを、そのデータの伝達(伝送)のため
に使用する素子の耐圧による制限を受けることなく伝達
できるようにすることと、受信ポート数や伝達ラインを
単純化し、レベルシフト等で使用する素子の種類を減
じ、コストを削減をすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明による電池特性
伝達方法は、直列に接続した複数の電池に対して、その
各電池にそれぞれ対応して設けられ各電池の電池特性デ
ータを管理する保護ブロックと、前記直列に接続した複
数の電池全体を管理する制御回路とを備えた電池管理シ
ステムにおいて、上記の目的を達成するため、各保護ブ
ロックのいずれかで発生した電池特性データを、順次隣
接する他の保護ブロックを通して1ブロック分の電圧シ
フトを行いながら伝達し、上記制御回路に接続されてい
る保護ブロックから、該制御回路の基準電圧と同じ電圧
を基準電圧とする電池特性データとして該制御回路へ伝
達することを特徴とする。
【0007】また、この発明による電池管理システム
は、上記の目的を達成するため、直列に接続した複数の
電池に対して、その各電池にそれぞれ対応して各電池の
電池特性データを管理する保護ブロックを、各電池と並
列に且つ互いに直列に接続して設けるとともに、上記直
列に接続した複数の電池全体を管理する制御回路を、最
低電位端の電池に接続された保護ブロックから上記電池
特性データが伝達されるように接続して設け、その各保
護ブロックに、互いに隣接する保護ブロックとの間で上
記電池特性データを授受する手段と、それによって受信
した電池特性データの電圧レベルを自己のブロックの電
圧分だけシフトする手段とを設けたものである。
【0008】この電池管理システムにおいて、上記各保
護ブロックは、少なくとも、接続している電池の特性デ
ータを検出及び処理する検出・処理回路と、互いに隣接
する保護ブロックとの間で電池特性データを授受するた
めの受信部と送信部、およびその受信部で受信した電池
特性データの電圧レベルを自己のブロックの電圧分だけ
シフトして送信部へ出力するレベルシフト回路とを備え
ているとよい。なお、電池特性データとしては、電池電
圧(充電,放電,過放電防止,残容量等)と、ほかに電
池温度のデータなどがある。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて具体的に説明する。まず、この発明による
電池特性データ伝達方法を実施する電池管理システムに
ついて、図1のブロック図によって説明する。
【0010】図1において、直列に接続された複数の電
池BT1,BT2,BT3,……,BTNに対して、そ
の各電池に対応してそれぞれ対応する各電池特性に関す
る情報を管理する各保護ブロックB1,B2,B3,…
…,BNを、各電池に並列に設けている。電池BT1,
BT2,BT3,……,BTNは、例えば出力電圧が4
V強を限度値とするリチウムイオン電池である。
【0011】各保護ブロックB1,B2,B3,……,
BNには、対応する各電池の特性データ、例えばエラー
信号等を検出処理する検出・処理回路E1,E2,E
3,……,ENと、その各検出・処理回路が検出した電
池特性データを、夫々隣接する保護ブロックから受信す
る受信部R1,R2,R3,……,RNと、その受信し
た電池特性データを反対側に隣接する保護ブロックへ送
信する送信部T1,T2,T3,……,TNと、その各
受信部と送信部の間で通過する1つの保護ブロック分の
電圧のレベルシフトを行うレベルシフト回路L1,L
2,L3,……,LNとを備えている。検出・処理回路
E1,E2,E3,……,ENは、A/D等を用いて電
池特性を検出し、そのデータを加工する機能を有する。
【0012】その各保護ブロックB1,B2,B3,…
…,BNの受信部と送信部は、各保護ブロックに発生す
ると思われる電圧の2倍強の耐圧を確保できるようにし
てあり、当該各保護ブロックは、電池特性データを受信
あるいは送信する隣接する保護ブロックとの間の電圧を
基準とした信号で動作するよう構成する。そして、隣接
する保護ブロックの送信部と受信部とが接続されて、各
保護ブロックB1,B2,B3,……,BNが直列に接
続されている。
【0013】また、直列に接続された電池BT1,BT
2,BT3,……,BTNのうち、高電位端の電池BT
1に並列に接続した保護ブロックB1の受信部R1は、
その電池BT1の陽極に接続している。また、最低電位
端の電池BTNに並列に接続した保護ブロックBNの送
信部TNは、マイクロコンピュータ(CPU)を備えた
制御回路1に接続している。
【0014】さらに、最低電位端の電池BTNの陰極は
制御回路1に接続されると共に、組電池負極3に接続さ
れ、最高電位端の電池BT1の陽極は、入出力スイッチ
2を介して組電池正極4に接続されている。入出力スイ
ッチ2は、制御回路1によってオン/オフ制御される2
個のFET2a,2bが直列に接続されて構成されてい
る。
【0015】各保護ブロックB1,B2,B3,……,
BNの受信部R1,R2,R3,……,RNは、各電池
の最高電圧と送信信号の和以上の耐圧を確保しており、
並列に接続された各電池の正極を基準とした信号を受信
する機能を有する。各送信部T1,T2,T3,……,
TNは、各レベルシフト回路L1,L2,L3,……,
LN及び、各検出・処理回路E1,E2,E3,……,
ENからの信号を、並列に接続された各電池BT1,B
T2,BT3,……,BTNの負極側を基準とする信号
として出力する機能を有する.
【0016】各レベルシフト回路L1,L2,L3,…
…,LNは、各保護ブロックB1,B2,B3,……,
BNの正極を基準としたデータをレベルシフトして、負
極を基準としたデータに変換する機能を有する。制御回
路1はCPU等で構成されており、保護ブロックBNか
ら伝達されるエラー信号等の電池特性データに応じて、
入出力スイッチ2をオン/オフ制御して組電池を管理す
る。
【0017】ここで、電池BT1の検出・処理回路E1
が過電圧等の電池特性を検知すると、保護ブロックB1
の送信部T1から、保護ブロックB1の負極電圧(保護
ブロックB2の正極電圧)を基準とする電池特性データ
が出力され、この信号を保護ブロックB2の受信部R2
が受信する。かくして、受信部R2が電池特性データを
受信すると、保護ブロックB2のレベルシフト回路L2
で、保護ブロックB2の負極電圧(保護ブロックB3の
正極電圧)を基準とするデータに変換され、送信部T2
がこのデータを保護ブロックB3に送信する。
【0018】このようにして、制御回路1に接続された
保護ブロックBNまで順次データが各保護ブロック分の
レベルシフトを繰り返して送られ、制御回路1の基準レ
ベルと共有できる基準レベルに達した状態で、送信部T
Nから制御回路1にそのデータが転送され、前記転送さ
れたデータに基づいて、制御回路1が入出力スイッチ2
のFET2a,2bをオン/オフする制御を行う。
【0019】このように構成したこの発明による電池特
性データ伝達装置は、直列に接続された電池のうち、例
えば1つの電池エラー信号をその電池に対応する保護ブ
ロックの検出・処理回路が検出すると、直列に接続され
た各保護ブロックが、次々にその電池特性データ(エラ
ー信号等)を低電位側に隣接する保護ブロックに伝達し
て、制御回路1へ伝達するため、制御回路1の電圧に合
わせて各保護ブロック毎に異なる電圧レベルのシフトを
行う必要がない。しかも、全ての電池の電池特性データ
(エラー信号等)を制御回路1で一括して管理すること
ができる。
【0020】この実施形態による効果を箇条書にすると
次のようになる。 直列接続する電池の数にかかわらず、電池特性データ
の伝達に関わる素子の耐圧が、各ブロックに発生すると
考えられる電圧のおおよそ2倍程度であればよいこと。 制御回路に接続される電池特性データの伝達ラインが
1つでまかなえること。 各保護ブロックは同一の回路構成でよいので、量産化
に適し、コスト低減に寄与できること
【0021】次に、この発明による電池特性データ伝達
方法を実施した電池管理システムの具体的な回路例を図
2によって説明する。この図2において、図1と対応す
る部分には同一の符号を付している。この回路例は、図
1によって説明した実施形態と同様に、直列接続した複
数のリチウムイオン電池の充電を管理するための電池デ
ータ伝達方法を実施する回路である。
【0022】定電圧/定電流源5は、マイクロコンピュ
ータ(CPU)を備えた制御回路1から抵抗raを介し
て入力する信号S1によって、定電圧源と定電流源のい
ずれかに切り換えることが可能な電源であり、その出力
はFETによる電子スイッチ6と逆流防止用のダイオー
ド7を通して、直列に接続された電池BT1,………,
BTNの両端に印加される。電子スイッチ6は、制御回
路1から抵抗rbを介し出力される信号S2によって、
トランジスタ8と抵抗rc,rdの直列回路を介してO
N/OFF制御される。
【0023】直列に接続された電池BT1,………,B
TNには、それぞれ保護ブロックB1,………,BNが
並列に接続されており、その各保護ブロックB1,……
…,BNは、互いに直列に接続されて、最終段の保護ブ
ロックBNの出力を制御回路1に入力させるようになっ
ている。
【0024】各保護ブロックB1,………,BNは、図
1に示した実施形態と同様に、それぞれ検出・処理回路
E1,………,ENと、受信部R1,………,RNと、
送信部T1,………,TNと、レベルシフト回路L1,
………,LNとを備えている。 そして、検出・処理回
路E1,………,ENは、それぞれ抵抗rと定電圧ダ
イオードZDによる分圧回路と、抵抗rと抵抗r
よる分圧回路と、比較器U1およびプルアップ抵抗r
とによって構成されている。
【0025】受信部R1,………,RNは、それぞれ抵
抗rと抵抗rによる分圧回路と、比較器U2によっ
て構成され、送信部T1,………,TNは、それぞれN
ORゲートU3によって構成されている。レベルシフト
回路L1,………,LNは、それぞれトランジスタQと
抵抗r,r,rによって構成されている。
【0026】この回路において、電池BT1,………,
BTNを充電するときには、制御回路1からの信号S1
によって定電圧/定電流源5は定電流を出力するように
切り換えられる。そして、充電が開始されて電池BT1
の電圧が上昇すると、その電池BT1の電圧を保護ブロ
ックB1における検出・処理回路E1の抵抗rと抵抗
によって分圧した電圧も上昇する。そして、この電
圧が定電圧ダイオードZDにより作られる基準電圧を超
えると、比較器U1の出力が反転する。比較器U1の出
力が反転すると、送信部T1のNORゲートU3の出力
も反転し、1ブロック下の保護ブロックB2の受信部R
2の比較器U2に信号(電池特性データ)が送られる。
【0027】この信号は保護ブロックB1の負極電圧
(保護ブロックB2の正極電圧)を基準とする信号であ
り、この信号が保護ブロックB2の受信部R2の比較器
U2の反転端子に入力されると、保護ブロックB1の負
極電圧以上に抵抗r,rで設定された比較器U2の
非反転入力端子の電圧と比較されて、その結果比較器U
2の出力が反転する。それにより、レベルシフト回路L
2のトランジスタQがONすることによって、保護ブロ
ックB2の負極電圧(保護ブロックB3の正極電圧)を
基準とする信号に変換される。その信号が送信部T2の
NORゲートU3に送られ、NORゲートU3の出力が
反転して、さらに1ブロック下の保護ブロックB3の受
信部R3の比較器U2に送られる。
【0028】このようにして、各保護ブロックにて、信
号(電池特性データ)の受信、レベルシフト、および送
信が行われ、順次1ブロック下の保護ブロックへ信号が
伝達される。かかる動作が繰り返されることにより、最
終段の保護ブロックBNの受信部RNに信号が伝達され
ると、レベルシフト回路LNによってこの保護ブロック
BNの負極電圧を基準とする信号、すなわち制御回路1
内のCPUの基準と同一基準の信号に変換され、送信部
T1のNORゲートU3から制御回路1に信号が伝達さ
れる。
【0029】それによって、制御回路1からの信号S1
により、定電圧/定電流源5を定電流から定電圧に切り
換えて充電を終了する。この具体的な回路例によって
も、図1に示した実施形態の場合と同様の効果が得られ
る。なお、組電池の充電は、直列に接続された多数の電
池のうちの1個の電池が満充電となると、組電池全体の
満充電とみなして、充電終了とすることができる。
【0030】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、直列に接続した多数の電池(組電池を含む)から
なる電源装置において、電位が大きく異なる各電池特性
データを、その電源装置全体を制御管理する制御回路へ
伝達するために、使用する素子の耐圧による制限を受け
ることなく伝達できるようになるとともに、受信ポート
数や伝達ラインを単純化し、レベルシフト等で使用する
素子の種類を減じ、コストを削減することができる。す
なわち、次のような効果が得られる。
【0031】(1)電池特性情報データの伝達に使用す
る素子の耐圧を、保護ブロックの電圧の2倍程度に低く
抑えることが出来る。 (2)制御回路に電池特性情報データを伝達するための
配線が最低1本で済み、それによって全ての電池の電池
特性データを管理することが可能になること。 (3)各保護ブロックで使用する各素子を全て共有化す
ることができ、特に集積素子(IC)化する場合には、
コストの低減に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による電池特性データ伝達方法の一実
施形態を示す電池管理システムのブロック図である。
【図2】この発明による電池特性データ伝達方法を実施
した電池管理システムの具体的な回路例を示す回路図で
ある。
【符号の説明】
1:制御回路 2:入出力スイッチ 3:組電池負極 4:組電池正極 5:定電圧/定電流電源 6:電子スイッチ 7:逆流防止用のダイオード 8:トランジスタ BT1,BT2,BT3,……,BTN:電池 B1,B2,B3,……,BN:保護ブロック E1,E2,E3,……,EN:検出・処理回路 R1,R2,R3,……,RN:受信部 T1,T2,T3,……,TN:送信部 L1,L2,L3,……,LN:レベルシフト回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直列に接続した複数の電池に対して、そ
    の各電池にそれぞれ対応して設けられ各電池の電池特性
    データを管理する保護ブロックと、前記直列に接続した
    複数の電池全体を管理する制御回路とを備えた電池管理
    システムにおける電池特性データ伝達方法であって、 各保護ブロックのいずれかで発生した電池特性データ
    を、順次隣接する他の保護ブロックを通して1プロック
    分の電圧シフトを行いながら伝達し、前記制御回路に接
    続されている保護ブロックから、該制御回路の基準電圧
    と同じ電圧を基準電圧とする電池特性データとして該制
    御回路へ伝達することを特徴とする電池特性データ伝達
    方法。
  2. 【請求項2】 直列に接続した複数の電池に対して、そ
    の各電池にそれぞれ対応して各電池の電池特性データを
    管理する保護ブロックを、前記各電池と並列に且つ互い
    に直列に接続して設けるとともに、前記直列に接続した
    複数の電池全体を管理する制御回路を、最低電位端の電
    池に接続された保護ブロックから前記電池特性データが
    伝達されるように接続して設け、 前記各保護ブロックに、互いに隣接する保護ブロックと
    の間で前記電池特性データを授受する手段と、該手段に
    よって受信した電池特性データの電圧レベルを自己のブ
    ロックの電圧分だけシフトする手段とを設けたことを特
    徴とする電池管理システム。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の電池管理システムにおい
    て、前記各保護ブロックは、少なくとも、接続している
    電池の特性データを検出及び処理する検出・処理回路
    と、互いに隣接する保護ブロックとの間で電池特性デー
    タを授受するための受信部と送信部、およびその受信部
    で受信した電池特性データの電圧レベルを自己のブロッ
    クの電圧分だけシフトして前記送信部へ出力するレベル
    シフト回路とを備えていることを特徴とする電池管理シ
    ステム。
JP2000118263A 2000-04-19 2000-04-19 電池特性データ伝達方法および電池管理システム Pending JP2001307782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118263A JP2001307782A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 電池特性データ伝達方法および電池管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118263A JP2001307782A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 電池特性データ伝達方法および電池管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001307782A true JP2001307782A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18629434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000118263A Pending JP2001307782A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 電池特性データ伝達方法および電池管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001307782A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003111297A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Nagano Japan Radio Co 蓄電素子の電圧検出回路
WO2007007655A1 (ja) * 2005-07-07 2007-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba 電池システム
JP2007010465A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電素子の電圧検出装置
US7397221B2 (en) 2004-04-28 2008-07-08 Mitsemi Electric Co., Ltd. Battery protection device, battery protection system using the same, and battery protection method
WO2009043302A1 (en) 2007-09-27 2009-04-09 Byd Company Limited Multi-cell protection circuit and method
WO2010074290A1 (ja) * 2008-12-28 2010-07-01 株式会社ソリトンシステムズ 集積回路及びそれを用いた電池監視装置
JP2010524421A (ja) * 2007-04-02 2010-07-15 リニアー テクノロジー コーポレイション エネルギー貯蔵システム内のセルの監視
JP2010161918A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 O2 Micro Inc 電池管理システム
JP2010161922A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 O2 Micro Inc 垂直バス回路
JP2010187510A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Seiko Instruments Inc バッテリーの保護回路装置
US7800342B2 (en) 2006-04-10 2010-09-21 Denso Corporation Battery pack management apparatus
WO2011077540A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 トヨタ自動車株式会社 組電池の異常検出装置
JP2012044768A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Lapis Semiconductor Co Ltd 半導体回路及び半導体装置
US8261129B2 (en) 2010-08-31 2012-09-04 O2Micro International Ltd. Flexible bus architecture for monitoring and control of battery pack
US8346977B2 (en) 2010-05-20 2013-01-01 O2Micro International Limited Device address assignment in a bus cascade system
JP2013128406A (ja) * 2013-01-21 2013-06-27 Toshiba Corp 組電池システム
US8525477B2 (en) 2010-07-15 2013-09-03 O2Micro, Inc. Assigning addresses to multiple cascade battery modules in electric or electric hybrid vehicles
JP2019003954A (ja) * 2009-04-16 2019-01-10 ヴァレンス テクノロジー インコーポレーテッドValence Technology,Inc. 電池システム
TWI721534B (zh) * 2019-03-20 2021-03-11 立錡科技股份有限公司 電池系統及其中之電池模組及電池控制電路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005596A1 (en) * 1998-07-21 2000-02-03 Metrixx Limited Signalling system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005596A1 (en) * 1998-07-21 2000-02-03 Metrixx Limited Signalling system

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7034540B2 (en) 2001-09-28 2006-04-25 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Voltage detection circuit for storage devices
JP2003111297A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Nagano Japan Radio Co 蓄電素子の電圧検出回路
US7397221B2 (en) 2004-04-28 2008-07-08 Mitsemi Electric Co., Ltd. Battery protection device, battery protection system using the same, and battery protection method
KR101035541B1 (ko) * 2004-04-28 2011-05-23 미쓰미덴기가부시기가이샤 전지보호 장치, 및, 그것을 이용한 전지보호 시스템, 및,전지보호 방법
JP2007010465A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電素子の電圧検出装置
JP4554452B2 (ja) * 2005-06-30 2010-09-29 富士重工業株式会社 蓄電素子の電圧検出装置
WO2007007655A1 (ja) * 2005-07-07 2007-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba 電池システム
US8174237B2 (en) 2005-07-07 2012-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery module
JP4762241B2 (ja) * 2005-07-07 2011-08-31 株式会社東芝 電池モジュール
KR101014981B1 (ko) * 2005-07-07 2011-02-16 가부시끼가이샤 도시바 전지 모듈
US7800342B2 (en) 2006-04-10 2010-09-21 Denso Corporation Battery pack management apparatus
JP2010524421A (ja) * 2007-04-02 2010-07-15 リニアー テクノロジー コーポレイション エネルギー貯蔵システム内のセルの監視
EP2193588A1 (en) * 2007-09-27 2010-06-09 BYD Company Limited Multi-cell protection circuit and method
EP2193588A4 (en) * 2007-09-27 2013-05-29 Byd Co Ltd CIRCUIT AND METHOD FOR MULTICELLULAR PROTECTION
WO2009043302A1 (en) 2007-09-27 2009-04-09 Byd Company Limited Multi-cell protection circuit and method
WO2010074290A1 (ja) * 2008-12-28 2010-07-01 株式会社ソリトンシステムズ 集積回路及びそれを用いた電池監視装置
JPWO2010074290A1 (ja) * 2008-12-28 2012-06-21 株式会社ソリトンシステムズ 集積回路及びそれを用いた電池監視装置
JP2010161922A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 O2 Micro Inc 垂直バス回路
JP2010161918A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 O2 Micro Inc 電池管理システム
US8227944B2 (en) 2009-01-06 2012-07-24 O2Micro Inc Vertical bus circuits
US8237405B2 (en) 2009-01-06 2012-08-07 02Micro International Limited Battery management system with signal transmission function
TWI399905B (zh) * 2009-01-06 2013-06-21 O2Micro Int Ltd 電池管理系統及於電池管理系統中致能通信之方法
JP2010187510A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Seiko Instruments Inc バッテリーの保護回路装置
KR101727748B1 (ko) 2009-02-13 2017-05-02 에스아이아이 세미컨덕터 가부시키가이샤 배터리의 보호 회로 장치
JP2019003954A (ja) * 2009-04-16 2019-01-10 ヴァレンス テクノロジー インコーポレーテッドValence Technology,Inc. 電池システム
WO2011077540A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 トヨタ自動車株式会社 組電池の異常検出装置
US9140761B2 (en) 2009-12-25 2015-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery pack failure detection device
US8346977B2 (en) 2010-05-20 2013-01-01 O2Micro International Limited Device address assignment in a bus cascade system
US8525477B2 (en) 2010-07-15 2013-09-03 O2Micro, Inc. Assigning addresses to multiple cascade battery modules in electric or electric hybrid vehicles
JP2012044768A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Lapis Semiconductor Co Ltd 半導体回路及び半導体装置
US8438426B2 (en) 2010-08-31 2013-05-07 O2Micro, Inc. Flexible bus architecture for monitoring and control of battery pack
US8261129B2 (en) 2010-08-31 2012-09-04 O2Micro International Ltd. Flexible bus architecture for monitoring and control of battery pack
JP2013128406A (ja) * 2013-01-21 2013-06-27 Toshiba Corp 組電池システム
TWI721534B (zh) * 2019-03-20 2021-03-11 立錡科技股份有限公司 電池系統及其中之電池模組及電池控制電路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001307782A (ja) 電池特性データ伝達方法および電池管理システム
US7911178B2 (en) Battery apparatus, battery control apparatus, and motor drive unit
JP4762241B2 (ja) 電池モジュール
EP2293375B1 (en) Battery identification setting system and method of setting battery identification parameters
KR101555383B1 (ko) 배터리 상태 감시 회로 및 배터리 장치
JP4991448B2 (ja) 組電池の保護装置及びこれを含む組電池システム
EP1933443B1 (en) Power cell monitoring
JP3424413B2 (ja) 組電池の過電圧検出装置
US5519563A (en) Protection circuit for electric cells from overcharge and overdischarge using a plurality of detection units of a single chip type
JP4982274B2 (ja) バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置
US8227944B2 (en) Vertical bus circuits
US8878540B2 (en) Abnormal condition detection apparatus
US20070145951A1 (en) Battery-voltage monitoring integrated-circuit and battery-voltage monitoring system
US9575133B2 (en) Voltage detection device
KR100525697B1 (ko) Id 발생 장치 및 id 확인 장치
CN1783574A (zh) 数据认证电路、电池组件和携带型电子设备
US8933744B2 (en) One-wire communication circuit and one-wire communication method
WO2019221368A1 (ko) 메인 배터리와 서브 배터리를 제어하기 위한 장치, 배터리 시스템 및 방법
US6867567B2 (en) Battery state monitoring circuit
EP0999634A1 (en) Power supply monitoring integrated circuit device and battery pack
KR100740107B1 (ko) 제어신호 생성회로 및 이를 이용한 배터리 관리 시스템
KR100938075B1 (ko) 스마트 배터리 및 이를 이용한 배터리 유형 판별 방법
KR100869709B1 (ko) 배터리 셀 밸런싱 장치
KR20120092059A (ko) 통신 시스템 및 그 디바이스
US20080185997A1 (en) Charged control device and battery pack employing it

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101221