JP2012226295A5 - 脱落防止部材、着脱可能装置、画像形成装置、脱落防止部材の着脱可能装置への固定方法及び保持機構 - Google Patents

脱落防止部材、着脱可能装置、画像形成装置、脱落防止部材の着脱可能装置への固定方法及び保持機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2012226295A5
JP2012226295A5 JP2011220226A JP2011220226A JP2012226295A5 JP 2012226295 A5 JP2012226295 A5 JP 2012226295A5 JP 2011220226 A JP2011220226 A JP 2011220226A JP 2011220226 A JP2011220226 A JP 2011220226A JP 2012226295 A5 JP2012226295 A5 JP 2012226295A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
image forming
forming apparatus
apparatus main
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011220226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012226295A (ja
JP5782975B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011220226A priority Critical patent/JP5782975B2/ja
Priority claimed from JP2011220226A external-priority patent/JP5782975B2/ja
Publication of JP2012226295A publication Critical patent/JP2012226295A/ja
Publication of JP2012226295A5 publication Critical patent/JP2012226295A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5782975B2 publication Critical patent/JP5782975B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

この発明は、複写機、レーザープリンタ、インクジェットプリンタ、印刷機、ファクシミリ、又は、それらの複合機等で例示される画像形成装置と、それに着脱可能に設置され、トナーや液体インクといった現像剤を収納する現像剤容器、プロセスカートリッジ、現像装置、転写装置、定着装置等で例示される着脱可能装置、脱落防止部材、脱落防止部材の着脱可能装置への固定方法及び保持機構に関するものである。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、画像形成装置本体に対して着脱可能に設置される着脱可能装置に、接触式の情報記憶装置を設置した場合であっても、画像形成装置本体のコネクタの本体側端子との位置決め不良による接触不良が生じにくい、脱落防止部材、着脱可能装置、画像形成装置、脱落防止部材の着脱可能装置への固定方法及び保持機構を提供することにある。
この発明の請求項1記載の発明にかかる脱落防止部材は、画像形成装置本体に着脱可能に構成される着脱可能装置に保持され、前記画像形成装置本体と前記着脱可能装置との間で通信される情報が記憶される情報記憶部と、前記画像形成装置本体に設置された本体側端子に接触して、前記画像形成装置本体との間で情報を通信する端子と、該情報記憶部と前記端子とが保持されるとともに、前記画像形成装置本体に設置された突起部が挿入される穴部又は切欠部のうち少なくとも一方が形成された基板と、を備えた情報記録装置の前記着脱可能装置からの脱落を防止するものであって、前記情報記録装置を固定するための固定部と、前記端子が前記本体側端子に対して近づいて接触するときに、その移動方向に対して交差する仮想平面上を移動でき、且つ、前記端子及び前記穴部若しくは切欠部が露呈された状態で、前記着脱可能装置の前記情報記憶装置が遊挿される凹部からの前記情報記録装置の脱落を防止するための対向部と、を有するものである。
の発明の請求項2記載の発明にかかる脱落防止部材は、画像形成装置本体に着脱可能に構成される着脱可能装置に保持され、前記画像形成装置本体と前記着脱可能装置との間で通信される情報が記憶される情報記憶部と、前記画像形成装置本体に設置された本体側端子に接触して、前記画像形成装置本体との間で情報を通信する端子と、該情報記憶部と前記端子とが保持されるとともに、前記画像形成装置本体に設置された突起部が挿入される穴部又は切欠部のうち少なくとも一方が形成された基板と、を備えた情報記録装置の前記着脱可能装置からの脱落を防止するものであって、前記情報記録装置が、前記端子が前記本体側端子に対して近づいて接触するときに、その移動方向に対して交差する仮想平面上を移動できるように、且つ、前記端子及び前記穴部若しくは切欠部が露呈された状態で、前記着脱可能装置の前記情報記憶装置が遊挿される凹部からの前記情報記録装置の脱落を防止するように、前記着脱可能装置に固定されるものである。
また、請求項3記載の発明にかかる脱落防止部材は、前記請求項1又は請求項2に記載の発明において、前記脱落防止部材は、面板であるものである。
また、請求項4記載の発明にかかる脱落防止部材は、前記請求項1乃至のいずれかに記載の発明において、前記端子又は前記突起部の少なくとも一方が挿入される開口が形成されているものである。
また、請求項5記載の発明にかかる脱落防止部材は、前記請求項1乃至3のいずれかに記載の発明において、前記着脱可能装置に対してネジ締結されるものである。
また、請求項6記載の発明にかかる脱落防止部材は、前記請求項1乃至3のいずれかに記載の発明において、前記着脱可能装置に対してスナップフィット止めによって固定されるものである。
また、請求項7記載の発明にかかる脱落防止部材は、前記請求項1乃至3のいずれかに記載の発明において、前記着脱可能装置に対して溶着により固定されるものである。
また、請求項8記載の発明にかかる脱落防止部材は、前記請求項1乃至3のいずれかに記載の発明において、前記着脱可能装置に対して接着により固定されるものである。
また、の請求項9記載の発明にかかる脱落防止部材は、前記請求項1乃至8のいずれかに記載の発明において、前記着脱可能装置の前記画像形成装置本体に対する位置決め部と当接して回り止めとなる当接部が形成されているものである。
また、請求項10記載の発明にかかる脱落防止部材は、記請求項1乃至9のいずれかに記載の発明において、前記穴部又は切欠部の内径に、前記突起部に形成された接地用の本体側端子に接触するアース端子が形成されている前記情報記録媒体の前記凹部からの脱落を防止するものである。
また、発明の請求項11記載の発明にかかる着脱可能装置は、前記請求項1乃至10のいずれかに記載の脱落防止部材を備えたものである。
また、請求項12記載の発明にかかる着脱可能装置は、前記請求項11に記載の発明において、内部に現像剤を収容する現像剤容器、プロセスカートリッジ、内部にインクを収容するインクカートリッジ、のうちいずれかであるものである。
また、請求項13記載の発明にかかる画像形成装置は、前記請求項1乃至10のいずれかに記載の脱落防止部材を備えたものである。
また、請求項14記載の発明にかかる脱落防止部材の着脱可能装置への固定方法は、画像形成装置本体に着脱可能に構成される着脱可能装置に保持され、前記画像形成装置本体と前記着脱可能装置との間で通信される情報が記憶される情報記憶部と、前記画像形成装置本体に設置された本体側端子に接触して、前記画像形成装置本体との間で情報を通信する端子と、該情報記憶部と前記端子とが保持されるとともに、前記画像形成装置本体に設置された突起部が挿入される穴部又は切欠部のうち少なくとも一方が形成された基板と、を備えた情報記録装置の前記着脱可能装置からの脱落を防止するものであって、前記着脱可能装置に設けられた凹部に前記情報記録装置を遊挿する工程と、前記情報記録装置が、前記端子が前記本体側端子に対して近づいて接触するときに、その移動方向に対して交差する仮想平面上を移動でき、且つ、前記端子及び前記穴部若しくは切欠部が露呈された状態で、前記脱落防止部材を前記着脱可能装置に固定する工程と、からなるものである。
また、請求項15記載の発明にかかる画像形成装置本体に着脱可能に構成される着脱可能装置への情報記録装置の保持機構は、前記画像形成装置本体と前記着脱可能装置との間で通信される情報が記憶される情報記憶部と、前記画像形成装置本体に設置された本体側端子に接触して、前記画像形成装置本体との間で情報を通信する端子と、該情報記憶部と前記端子とが保持されるとともに、前記画像形成装置本体に設置された突起部が挿入される穴部又は切欠部のうち少なくとも一方が形成された基板とを備えた前記情報記録装置を保持する保持部と、該保持部を覆う蓋とを備え、前記保持部は、前記着脱可能装置の前記画像形成装置への装着方向先端側に形成された凹部と、該凹部内に在り前記情報記録装置が設置される台座部と、前記凹部と前記台座部を外方から囲むように形成された情報記録装置設置壁部とを備え、前記情報記録装置は、前記情報記録装置設置壁部の内側に装着されることで前記装着方向に交差する方向に移動可能に保持されるものである。
本発明は、接触式の情報記憶装置が、本体側端子に対して端子が近づいて接触するときの移動方向に対して交差する仮想平面上を移動できるように保持部に保持されている。これにより、画像形成装置本体に対して着脱可能に設置される着脱可能装置に、接触式の情報記憶装置を設置した場合であっても、画像形成装置本体のコネクタの本体側端子との位置決め不良による接触不良が生じにくい、脱落防止部材、着脱可能装置、画像形成装置、脱落防止部材の着脱可能装置への固定方法及び保持機構を提供することができる。

Claims (15)

  1. 画像形成装置本体に着脱可能に構成される着脱可能装置に保持され、前記画像形成装置本体と前記着脱可能装置との間で通信される情報が記憶される情報記憶部と、前記画像形成装置本体に設置された本体側端子に接触して、前記画像形成装置本体との間で情報を通信する端子と、該情報記憶部と前記端子とが保持されるとともに、前記画像形成装置本体に設置された突起部が挿入される穴部又は切欠部のうち少なくとも一方が形成された基板と、を備えた情報記録装置の前記着脱可能装置からの脱落を防止する脱落防止部材であって、
    前記情報記録装置を固定するための固定部と、
    前記端子が前記本体側端子に対して近づいて接触するときに、その移動方向に対して交差する仮想平面上を移動でき、且つ、前記端子及び前記穴部若しくは切欠部が露呈された状態で、前記着脱可能装置の前記情報記憶装置が遊挿される凹部からの前記情報記録装置の脱落を防止するための対向部と、
    を有することを特徴とする脱落防止部材
  2. 画像形成装置本体に着脱可能に構成される着脱可能装置に保持され、前記画像形成装置本体と前記着脱可能装置との間で通信される情報が記憶される情報記憶部と、前記画像形成装置本体に設置された本体側端子に接触して、前記画像形成装置本体との間で情報を通信する端子と、該情報記憶部と前記端子とが保持されるとともに、前記画像形成装置本体に設置された突起部が挿入される穴部又は切欠部のうち少なくとも一方が形成された基板と、を備えた情報記録装置の前記着脱可能装置からの脱落を防止する脱落防止部材であって、
    前記情報記録装置が、前記端子が前記本体側端子に対して近づいて接触するときに、その移動方向に対して交差する仮想平面上を移動できるように、
    且つ、前記端子及び前記穴部若しくは切欠部が露呈された状態で、前記着脱可能装置の前記情報記憶装置が遊挿される凹部からの前記情報記録装置の脱落を防止するように、前記着脱可能装置に固定されることを特徴とする脱落防止部材
  3. 前記脱落防止部材は、面板であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の脱落防止部材
  4. 前記脱落防止部材は、前記端子又は前記突起部の少なくとも一方が挿入される開口が形成されていることを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の脱落防止部材
  5. 前記脱落防止部材は、前記着脱可能装置に対してネジ締結されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の脱落防止部材
  6. 前記脱落防止部材は、前記着脱可能装置に対してスナップフィット止めによって固定されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の脱落防止部材
  7. 前記脱落防止部材は、前記着脱可能装置に対して溶着により固定されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の脱落防止部材
  8. 前記脱落防止部材は、前記着脱可能装置に対して接着により固定されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の脱落防止部材
  9. 前記着脱可能装置の前記画像形成装置本体に対する位置決め部と当接して回り止めとなる当接部が形成されていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の脱落防止部材
  10. 前記穴部又は切欠部の内径に、前記突起部に形成された接地用の本体側端子に接触するアース端子が形成されている前記情報記録媒体の前記凹部からの脱落を防止することを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載の脱落防止部材
  11. 請求項1乃至10のいずれかに記載の脱落防止部材を備えたことを特徴とする着脱可能装置
  12. 請求項11に記載の着脱可能装置は、
    内部に現像剤を収容する現像剤容器、プロセスカートリッジ、内部にインクを収容するインクカートリッジ、のうちいずれかであることを特徴とする着脱可能装置
  13. 請求項1乃至10のいずれかに記載の脱落防止部材を備えたことを特徴とする画像形成装置
  14. 画像形成装置本体に着脱可能に構成される着脱可能装置に保持され、前記画像形成装置本体と前記着脱可能装置との間で通信される情報が記憶される情報記憶部と、前記画像形成装置本体に設置された本体側端子に接触して、前記画像形成装置本体との間で情報を通信する端子と、該情報記憶部と前記端子とが保持されるとともに、前記画像形成装置本体に設置された突起部が挿入される穴部又は切欠部のうち少なくとも一方が形成された基板と、を備えた情報記録装置の前記着脱可能装置からの脱落を防止する脱落防止部材の前記着脱可能装置への固定方法であって、
    前記着脱可能装置に設けられた凹部に前記情報記録装置を遊挿する工程と、
    前記情報記録装置が、前記端子が前記本体側端子に対して近づいて接触するときに、その移動方向に対して交差する仮想平面上を移動でき、且つ、前記端子及び前記穴部若しくは切欠部が露呈された状態で、前記脱落防止部材を前記着脱可能装置に固定する工程と、
    からなる前記脱落防止部材の前記着脱可能装置への固定方法
  15. 画像形成装置本体に着脱可能に構成される着脱可能装置への情報記録装置の保持機構であって、
    前記保持機構は、
    前記画像形成装置本体と前記着脱可能装置との間で通信される情報が記憶される情報記憶部と、前記画像形成装置本体に設置された本体側端子に接触して、前記画像形成装置本体との間で情報を通信する端子と、該情報記憶部と前記端子とが保持されるとともに、前記画像形成装置本体に設置された突起部が挿入される穴部又は切欠部のうち少なくとも一方が形成された基板とを備えた前記情報記録装置を保持する保持部と、
    該保持部を覆う蓋とを備え、
    前記保持部は、前記着脱可能装置の前記画像形成装置への装着方向先端側に形成された凹部と、該凹部内に在り前記情報記録装置が設置される台座部と、前記凹部と前記台座部を外方から囲むように形成された情報記録装置設置壁部とを備え、
    前記情報記録装置は、前記情報記録装置設置壁部の内側に装着されることで前記装着方向に交差する方向に移動可能に保持されること
    を特徴とする着脱可能装置への情報記録装置の保持機構
JP2011220226A 2010-06-11 2011-10-04 着脱可能装置 Active JP5782975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011220226A JP5782975B2 (ja) 2010-06-11 2011-10-04 着脱可能装置

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010134560 2010-06-11
JP2010134560 2010-06-11
JP2011062216 2011-03-22
JP2011062216 2011-03-22
JP2011084801 2011-04-06
JP2011084801 2011-04-06
JP2011220226A JP5782975B2 (ja) 2010-06-11 2011-10-04 着脱可能装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011121692A Division JP4843112B1 (ja) 2010-06-11 2011-05-31 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015100343A Division JP5780376B2 (ja) 2010-06-11 2015-05-15 情報記憶装置及び着脱可能装置
JP2015100335A Division JP5780375B2 (ja) 2010-06-11 2015-05-15 情報記憶装置及び着脱可能装置
JP2015100338A Division JP5804218B2 (ja) 2010-06-11 2015-05-15 情報記憶装置、着脱可能装置及び画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012226295A JP2012226295A (ja) 2012-11-15
JP2012226295A5 true JP2012226295A5 (ja) 2013-12-26
JP5782975B2 JP5782975B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=45475248

Family Applications (13)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011121692A Active JP4843112B1 (ja) 2010-06-11 2011-05-31 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置
JP2011220226A Active JP5782975B2 (ja) 2010-06-11 2011-10-04 着脱可能装置
JP2015100338A Active JP5804218B2 (ja) 2010-06-11 2015-05-15 情報記憶装置、着脱可能装置及び画像形成装置
JP2015100343A Active JP5780376B2 (ja) 2010-06-11 2015-05-15 情報記憶装置及び着脱可能装置
JP2015100335A Active JP5780375B2 (ja) 2010-06-11 2015-05-15 情報記憶装置及び着脱可能装置
JP2015141543A Active JP6036935B2 (ja) 2010-06-11 2015-07-15 着脱可能装置
JP2016037801A Pending JP2016128933A (ja) 2010-06-11 2016-02-29 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置
JP2016217199A Pending JP2017033028A (ja) 2010-06-11 2016-11-07 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置
JP2018137832A Pending JP2018180558A (ja) 2010-06-11 2018-07-23 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置
JP2019231553A Active JP7024772B2 (ja) 2010-06-11 2019-12-23 画像形成装置
JP2022017431A Active JP7294471B2 (ja) 2010-06-11 2022-02-07 トナー容器及び画像形成装置
JP2023093084A Active JP7343070B2 (ja) 2010-06-11 2023-06-06 トナー容器及び画像形成装置
JP2023138178A Pending JP2023156528A (ja) 2010-06-11 2023-08-28 トナー容器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011121692A Active JP4843112B1 (ja) 2010-06-11 2011-05-31 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置

Family Applications After (11)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015100338A Active JP5804218B2 (ja) 2010-06-11 2015-05-15 情報記憶装置、着脱可能装置及び画像形成装置
JP2015100343A Active JP5780376B2 (ja) 2010-06-11 2015-05-15 情報記憶装置及び着脱可能装置
JP2015100335A Active JP5780375B2 (ja) 2010-06-11 2015-05-15 情報記憶装置及び着脱可能装置
JP2015141543A Active JP6036935B2 (ja) 2010-06-11 2015-07-15 着脱可能装置
JP2016037801A Pending JP2016128933A (ja) 2010-06-11 2016-02-29 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置
JP2016217199A Pending JP2017033028A (ja) 2010-06-11 2016-11-07 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置
JP2018137832A Pending JP2018180558A (ja) 2010-06-11 2018-07-23 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置
JP2019231553A Active JP7024772B2 (ja) 2010-06-11 2019-12-23 画像形成装置
JP2022017431A Active JP7294471B2 (ja) 2010-06-11 2022-02-07 トナー容器及び画像形成装置
JP2023093084A Active JP7343070B2 (ja) 2010-06-11 2023-06-06 トナー容器及び画像形成装置
JP2023138178A Pending JP2023156528A (ja) 2010-06-11 2023-08-28 トナー容器

Country Status (1)

Country Link
JP (13) JP4843112B1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4843112B1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-21 株式会社リコー 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置
US8960871B2 (en) 2012-01-13 2015-02-24 Seiko Epson Corporation Mounting member, liquid container with mounting member, and liquid supply system
US8931887B2 (en) 2012-01-13 2015-01-13 Seiko Epson Corporation Liquid consumption apparatus, liquid supply member, and liquid supply system
EP2907665B1 (en) 2012-01-13 2017-11-29 Seiko Epson Corporation Cartridge having a terminal connection structure
US9440755B2 (en) 2012-01-13 2016-09-13 Seiko Epson Corporation Liquid container and liquid consumption apparatus
US8646889B2 (en) 2012-01-13 2014-02-11 Seiko Epson Corporation Cartridge and printing device
JP5707436B2 (ja) * 2012-04-05 2015-04-30 株式会社東芝 画像形成装置及び回路基板
JP5879015B2 (ja) * 2012-04-23 2016-03-08 株式会社リコー 液体収容容器
JP6085922B2 (ja) * 2012-09-13 2017-03-01 株式会社リコー 液体カートリッジ及び画像形成装置
JP6375609B2 (ja) * 2012-10-19 2018-08-22 株式会社リコー 着脱可能装置及び画像形成装置
JP6116221B2 (ja) * 2012-12-13 2017-04-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
US9031425B2 (en) * 2013-03-15 2015-05-12 Xerox Corporation Customer replaceable unit monitor positioning apparatus
JP6303551B2 (ja) * 2013-03-15 2018-04-04 株式会社リコー 粉体収容容器及び画像形成装置
EP2972591B1 (en) * 2013-03-15 2021-04-28 Ricoh Company, Limited Powder container and image forming apparatus
CN103332016B (zh) * 2013-07-12 2015-06-17 珠海艾派克微电子有限公司 一种用于墨盒改装的芯片适配架、墨盒改装方法及墨盒
CN103419505B (zh) * 2013-08-27 2016-01-06 李馨馨 一种分拆式新型打印机墨盒
JP6303349B2 (ja) 2013-09-17 2018-04-04 株式会社リコー 液体カートリッジ及び画像形成装置
JP6398362B2 (ja) 2013-10-24 2018-10-03 株式会社リコー 通信コネクタ及び画像形成装置
JP6287325B2 (ja) * 2014-02-26 2018-03-07 セイコーエプソン株式会社 液体供給ユニット
WO2015093008A1 (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 セイコーエプソン株式会社 液体供給ユニット
JP6320082B2 (ja) * 2014-02-28 2018-05-09 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6477031B2 (ja) 2015-03-04 2019-03-06 富士ゼロックス株式会社 接続部品の案内機構及びこれを用いた連結構造、処理装置
JP6665431B2 (ja) 2015-06-24 2020-03-13 株式会社リコー 粉体収容容器及び画像形成装置
JP6723694B2 (ja) 2015-07-01 2020-07-15 キヤノン株式会社 画像形成装置およびカートリッジ
CN108803289B (zh) * 2017-04-29 2023-12-22 江西亿铂电子科技有限公司 一种芯片拆卸及安装装置
JP2018205537A (ja) 2017-06-05 2018-12-27 キヤノン株式会社 カートリッジ
JP7009792B2 (ja) * 2017-06-23 2022-01-26 ブラザー工業株式会社 製造または再生方法
WO2019000853A1 (zh) * 2017-06-28 2019-01-03 珠海纳思达企业管理有限公司 芯片、墨盒及墨盒取出的方法
JP7013724B2 (ja) * 2017-08-23 2022-02-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
CN107962873B (zh) * 2017-12-27 2023-09-15 珠海天威飞马打印耗材有限公司 墨盒芯片、墨盒和喷墨打印机
JP6504286B2 (ja) * 2018-03-05 2019-04-24 株式会社リコー カートリッジ、情報記憶素子及び画像形成装置
JP7242231B2 (ja) * 2018-09-28 2023-03-20 キヤノン株式会社 パッド電極を有する部材、記録装置
US11537063B2 (en) 2019-01-16 2022-12-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for determining the connection status of a toner refill device
JP7306073B2 (ja) * 2019-06-06 2023-07-11 ブラザー工業株式会社 転写ベルトユニットおよび画像形成装置
JP7467063B2 (ja) 2019-10-16 2024-04-15 シャープ株式会社 画像形成装置
JP7363420B2 (ja) * 2019-11-29 2023-10-18 セイコーエプソン株式会社 カートリッジ、および、印刷装置
JP7413089B2 (ja) 2020-03-06 2024-01-15 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2022076822A (ja) * 2020-11-10 2022-05-20 キヤノン株式会社 トナー補給容器および取付けユニット
CN112976416B (zh) * 2021-01-25 2022-12-16 江西木西地科技有限公司 一种笔芯回收处理装置
JP7469572B2 (ja) * 2021-01-27 2024-04-16 ジュハイ ナインスター マネージメント カンパニー リミテッド インクカートリッジ及び印刷機器
JP2022151159A (ja) * 2021-03-26 2022-10-07 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 現像剤の収容容器および画像形成装置
JP2023074100A (ja) 2021-11-17 2023-05-29 株式会社リコー 画像形成装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0357074A (ja) * 1989-07-26 1991-03-12 Hitachi Ltd 自動機不正使用防止方式
JPH0360774U (ja) * 1989-10-19 1991-06-14
JPH08221525A (ja) * 1995-02-14 1996-08-30 Nikon Corp 記録媒体が装着可能な装置
JP3487704B2 (ja) * 1995-12-14 2004-01-19 株式会社リコー 現像装置
JP3063965B2 (ja) * 1996-04-12 2000-07-12 キヤノン株式会社 外力吸収手段を用いた事務機器の設置構造
JP2001305827A (ja) * 2000-04-25 2001-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像形成装置
JP4128826B2 (ja) * 2002-08-19 2008-07-30 シャープ株式会社 現像ユニット及び画像形成装置
JP2005092091A (ja) 2003-09-19 2005-04-07 Toshiba Corp 画像形成装置におけるトナー収納容器
JP4587269B2 (ja) * 2003-10-27 2010-11-24 株式会社リコー プロセスカートリッジの交換方法、装置ユニットの交換方法
JP3970279B2 (ja) * 2004-07-30 2007-09-05 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP4622385B2 (ja) * 2004-08-23 2011-02-02 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP3948470B2 (ja) * 2004-09-01 2007-07-25 セイコーエプソン株式会社 回路基板の端子
JP4556640B2 (ja) 2004-11-30 2010-10-06 村田機械株式会社 画像形成装置
JP2006209060A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Ricoh Co Ltd 容器収納装置、該容器収納装置を備えた搬送装置及び画像形成装置
JP2007047397A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Canon Inc メモリ手段の交換方法
JP2007168078A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Seiko Epson Corp 印刷記録材収容体
JP2007199505A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Toshiba Corp 現像剤補給装置
JP4359854B2 (ja) * 2007-01-30 2009-11-11 ブラザー工業株式会社 プロセスユニットおよび画像形成装置
KR100884403B1 (ko) * 2007-08-01 2009-02-17 삼성전자주식회사 부품 오삽입 방지장치 및 이를 이용한 현상제 카트리지오삽입 방지장치를 구비한 화상형성장치와, 현상제카트리지 및 이 현상제 카트리지의 제조방법
JP2009069417A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP5327577B2 (ja) 2008-02-04 2013-10-30 株式会社リコー トナー容器及び画像形成装置
JP5011160B2 (ja) * 2008-02-29 2012-08-29 シャープ株式会社 画像形成装置用のカートリッジ
JP5306050B2 (ja) * 2008-06-20 2013-10-02 キヤノン株式会社 カートリッジ、カップリング部材の取り付け方法、及び、カップリング部材の取り外し方法
JP4789982B2 (ja) * 2008-07-14 2011-10-12 シャープ株式会社 トナーカートリッジおよびそれを用いた画像形成装置
JP2010033991A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Hitachi Kokusai Electric Inc 電子機器
JP4843112B1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-21 株式会社リコー 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012226295A5 (ja) 脱落防止部材、着脱可能装置、画像形成装置、脱落防止部材の着脱可能装置への固定方法及び保持機構
US10303086B2 (en) Developer supply container and developer supplying apparatus
US8391747B2 (en) Process cartridge and image forming apparatus having the same
JP2004045857A (ja) プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
TW201328890A (zh) 卡匣及印刷材料供給系統
CN103522772B (zh) 记录装置
US8437668B2 (en) Image forming agent storage container, image forming apparatus, method of mounting/detaching image forming agent storage container and method of filling/refilling image forming agent
US9849685B2 (en) Liquid supply device
JP2013127583A5 (ja) プロセスカートリッジ、メインカートリッジ、サブカートリッジおよび画像形成装置
KR20110102128A (ko) 상 형성제 수용 용기, 화상 형성 장치, 및 상 형성제의 충전 방법
CN110297413B (zh) 图像形成设备、图像形成设备用显影盒
JP2016166946A (ja) 画像形成装置
CN216133308U (zh) 一种显影盒、鼓盒和图像形成装置
US20100290792A1 (en) Image forming apparatus
CN112731781A (zh) 处理盒
JP5029454B2 (ja) ホルダ、および、ホルダを備える液体噴射装置
CN210323775U (zh) 显影剂供给容器
JP2019003137A (ja) 画像形成装置
EP2778793B1 (en) Customer replaceable unit monitor positioning apparatus
US20210063954A1 (en) Image forming apparatus
CN219171991U (zh) 一种墨盒
JP6031892B2 (ja) 画像形成装置
CN110515286B (zh) 显影剂供给容器
CN215416273U (zh) 一种显影盒
CN214474442U (zh) 处理盒