JP5879015B2 - 液体収容容器 - Google Patents

液体収容容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5879015B2
JP5879015B2 JP2012097719A JP2012097719A JP5879015B2 JP 5879015 B2 JP5879015 B2 JP 5879015B2 JP 2012097719 A JP2012097719 A JP 2012097719A JP 2012097719 A JP2012097719 A JP 2012097719A JP 5879015 B2 JP5879015 B2 JP 5879015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply port
liquid
liquid supply
sealing
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012097719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013223986A (ja
Inventor
理 永沢
理 永沢
朋則 田村
朋則 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2012097719A priority Critical patent/JP5879015B2/ja
Priority to US13/859,303 priority patent/US8851645B2/en
Priority to CN201310139778.6A priority patent/CN103373078B/zh
Publication of JP2013223986A publication Critical patent/JP2013223986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5879015B2 publication Critical patent/JP5879015B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • B41J2/17523Ink connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17536Protection of cartridges or parts thereof, e.g. tape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は液体収容容器に関し、特に液滴を吐出する記録ヘッドを供える画像形成装置に供給する液体を収容する液体収容容器に関する。
プリンタ、ファクシミリ、複写装置、プロッタ、これらの複合機、印刷機等の画像形成装置として、例えば液滴を吐出する液体吐出ヘッド(液滴吐出ヘッド)からなる記録ヘッドを用いた液体吐出記録方式の画像形成装置が知られている。
このような画像形成装置においては、長時間の連続印刷を行えるように、液体を収容する液体収容容器としての液体カートリッジを装置本体に対して交換可能とし、液体カートリッジに収容された液体に関する情報(残量、種類など)を記憶する接触式の情報記憶手段(情報記憶素子:ICチップ)を備えるものが知られている。
このような接触式の情報記憶手段を使用する場合、液体カートリッジを装置本体側に装着することで、装置本体側の読取り部が液体カートリッジの情報記憶手段に接触することで、液体カートリッジと装置本体側との情報交換が可能になる。
そのため、液体カートリッジを装置本体に装着したときに、液体カートリッジの情報記憶手段と装置本体側の読取り部とが確実に接触する必要がある。
そこで、従来、例えば、液体カートリッジ側では情報記憶手段を移動可能に保持して、装置本体側の突起部が情報記憶手段を有する基板の穴部などに挿入されることで、情報記憶手段と装置本体側の読取り部との位置決めが行われるようにしたものが知られている(特許文献1、その他特許文献2、3も参照)。
特許第4843112号公報 特許第4111089号公報 特開2010−58525号公報
ところで、画像形成装置としての例えば大型連帳機などの商業用印刷機においては、高い生産性と低コスト化の両立することが要求される。この場合、液体カートリッジは、長時間の連続印刷を可能とするため、大容量化する必要がある。一方、印刷機のダウンタイムの短縮による低コスト化を可能とするため、液体カートリッジの交換作業を容易に行うことができるようにする必要がある。
このように大容量の液体カートリッジの交換作業を容易にするために、液体カートリッジと印刷機本体側のカートリッジ装填部との間のクリアランスを大きくすることが行われる。その結果、上述したように、液体カートリッジ側の情報記憶手段と装置本体(印刷機本体)側の読取り部との相対位置ずれが大きくなり、読取り不良(接触不良)が発生し易くなるという課題がある。
また、大容量の液体カートリッジでは、輸送時の衝撃や振動に対する慣性力が大きく、印刷機本体側に液体を供給する液体供給口(液体導出口ともいう。)のシールを確実にする必要がある一方、液体カートリッジの交換作業時には液体供給口のシールを容易に除去できるようにして、交換作業を容易にし、ダウンタイム時間の短縮を図る必要がある。
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、液体収容容器のシール性を確保しつつ、交換作業の作業性を向上することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明に係る液体収容容器は、
画像形成装置本体に供給する液体を収容する液体収容容器であって、
前記収容された液体を外部に供給する液体供給口を有する液体供給口部と、
前記液体供給口部に装着されるキャップ部材と、を備え、
前記キャップ部材は、
前記液体供給口部の前記液体供給口を封じる密封部と、
前記液体に関する情報を格納する情報記憶手段を保持する保持部と、を有し、
前記密封部と前記保持部とは分離可能に連結され、
前記キャップ部材を、前記密封部と前記保持部とが連結された状態で前記液体供給口部に装着したときには、前記保持部は、前記密封部を介して前記液体供給口部に固定状態になり、
前記密封部を前記保持部から分離したときに、前記保持部が前記液体供給口部に対して移動可能になる
構成とした。
本発明によれば、液体収容容器のシール性を確保しつつ、交換作業の作業性を向上することができる。
本発明に係る液体収容容器としての液体カートリッジの一例の外観斜視説明図である。 同液体カートリッジの液体供給口部分のキャップ部材装着前の斜視説明図である。 同液体供給口部分の分解斜視説明図である。 キャップ部材の詳細な説明に供する同キャップ部材の初期状態の斜視説明図である。 同じく分離状態の斜視説明図である。 キャップ部材と液体供給口部の詳細な説明に供するキャップ部材を液体供給口部に装着する前の状態の一部破断斜視説明図である。 同じくキャップ部材を液体供給口部に装着した状態の一部破断斜視説明図である。 密封部の正面説明図である。 液体収容容器交換時の動作説明に供するキャップ部材の平面説明図である。 同じく斜視説明図である。 キャップ部材の密封部を除去した後の保持部の動作の説明に供する一部破断斜視説明図である。 液体カートリッジ1の印刷機本体への装填動作の説明に供する斜視説明図である。
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して説明する。本発明に係る液体収容容器としての液体カートリッジの一例について図1ないし図3を参照して説明する。図1は同液体カートリッジの外観斜視説明図、図2は同液体カートリッジの液体供給口部分のキャップ部材装着前の斜視説明図、図3は同液体供給口部分の分解斜視説明図である。
この液体カートリッジ1は、内部に液体を収容する液体収容部10を有し、液体収容部10には外部に液体を供給する液体供給口20を有する液体供給口部30が設けられ、液体供給口部30を覆うキャップ部材40を備えている。
液体供給口部30は、液体収容部10に固定した口部材31と、口部材31の開口部31a内に配置され、液体供給口20が設けられた回転規制部材32と、液体収容部10の口部材31の開口部31a内に回転規制部材32を固定する固定部材33とを有し、固定部材33にキャップ部材40を装着している。
なお、回転規制部材32に設けられた液体供給口20は、液体収容部10の内部に収納されている液体を収容する液体収容部材にチューブなどを介して通じている。
ここでは、液体供給口部30は、口部材31、回転規制部材32及び固定部材33の別部材を組み合わせて構成しているが、これらの口部材31、回転規制部材32及び固定部材33を一体成型して一部品とすることもできるし、更に液体収容部10と一体成型することもできる。
次に、キャップ部材40の詳細について図4及び図5を参照して説明する。図4は同キャップ部材の初期状態の斜視説明図、図5は同じく分離状態の斜視説明図である。
キャップ部材40は、液体供給口部30の液体供給口20を封じる密封部41と、収容した液体に関する情報を格納する情報記憶手段であるICチップ43を保持する保持部42とを有する。
ここで、密封部41と保持部42とは、密封部41の外周面と保持部42の内周面との間に形成した破断可能な複数のブリッジ部44によって分離可能に連結されている。つまり、密封部41を保持部42に対して回転させることで、ブリッジ部44が破断されて、密封部41を保持部42から分離することができる。
密封部41は、液体供給口20に挿入されて液体供給口20を閉じる円柱状の栓部51と、栓部51を回転させる液体供給方向と直交する方向に延びるレバー部52を有している。
保持部42は、外周面の対向する位置であって、液体カートリッジ1を装置本体(印刷機本体)に装填するときの装填方向に沿って、装置本体側の後述するガイド部材と接触するガイド受け面42a、42bが形成されている。
このキャップ部材40は、液体カートリッジ1を輸送するときには、液体供給口部30に装着されることで、密封部41の栓部51が液体供給口20内に挿入されて液体供給口20を閉じている。このとき、密封部41が液体供給口部30に固定されることで、保持部42は密封部41を介して液体供給口部30に固定された状態になる。
そして、液体カートリッジ1を印刷機本体に装填して使用するときには、レバー部52を回転させて密封部41を回転させることで、密封部41と保持部42との間のブリッジ部44が破断されて、密封部41を保持部42から分離して取り外し、液体供給口20を閉じている栓部51を取り除き、液体供給口20を開口することができる。
次に、キャップ部材と液体供給口部の詳細について図6ないし図8を参照して説明する。図6はキャップ部材を液体供給口部に装着する前の状態の一部破断斜視説明図、図7は同じくキャップ部材を液体供給口部に装着した状態の一部破断斜視説明図、図8は密封部の正面説明図である。
液体供給口部30の回転規制部材32には、前述したように液体供給口20が設けられ、液体供給口20にキャップ部材40の密封部41の栓部51が嵌め込まれることで閉じられた状態となり、輸送時の液体漏れが防止される。
このとき、輸送時の振動により密封部41の栓部51が緩むことを防止するため、栓部51が液体供給口20に圧力を加えて押し込まれるよう栓部51の直径が定められていることが好ましい。
また、回転規制部材32には、液体供給口20の外周部に溝部60が設けられ、この溝部60の周方向には2箇所に回転規制面61が設けられ、溝部60の底面(突き当て面)に傾斜面(テーパ面)62が設けられている。
一方、キャップ部材40の密封部41には、回転規制部材32の栓部51の外周側溝部60に嵌め込む嵌め込み部70が形成され、嵌め込み部70には回転規制面61に当って接触する突き当て面71が形成されるとともに、テーパ面62に当って接触するテーパ面72が形成されている。
また、回転規制部材32には凹部63が形成され、キャップ部材40の保持部42には凹部63に一定のクリアランスを持って緩やかに嵌め込まれる凸部73が形成されている。これらの凹部63と凸部73によって密封部41が保持部42から分離された状態における保持部42の回転可能範囲を規制する規制手段を構成している。
このように構成したので、キャップ部材40を液体供給口部30に装着するときには、密封部41の栓部51を液体供給口20に挿入して押し込むことで、密封部41の嵌め合い部70が回転規制部材32の溝部60に嵌め込まれ、テーパ面62とテーパ面72が接触した状態で密封部41を回転させることで、回転規制面61に突き当て面71が突き当たることで、密封部41を含むキャップ部材40の位置が一意に位置決めされて、キャップ部材40が液体供給口部30に取り付けられる。
このとき、前述したように、保持部42に設けられた凸部73が回転規制部材32に設けられた凹部63に一定のクリアランスをもって緩やかに嵌め込まれるが、保持部42は密封部41とブリッジ部44を介して連結されており回転しない状態(液体供給口部30に固定された状態)となる。
次に、液体収容容器交換時の動作について図9及び図10を参照して説明する。図9は同動作説明に供するキャップ部材の平面説明図、図10は同じく斜視説明図である。
液体カートリッジ1を印刷機本体に装填する前準備として、液体供給口20を開封する必要がある。
そこで、キャップ部材40の密封部41のレバー部52に対し、図9に示す矢印F方向に力を加えることで、密封部41が回転して、ブリッジ部44が破断される。これと同時に、密封部41のテーパ面72が回転規制部材32のテーパ面62に沿って移動し、図10に示すように、密封部41には矢印Zで示す方向(密封部41を取り外す方向)に力が作用する。
これにより、圧力を加えて押し込まれることでシール性を確保していた栓部51は、レバー部52を回転させるだけで容易に液体供給口20から抜き出されて、液体供給口20が開栓される。
このようにして、簡単に開栓作業を行うことができる。
次に、キャップ部材の密封部を除去した後の保持部の動作について図11を参照して説明する。図11は同説明に供する一部破断斜視説明図である。
キャップ部材40の密封部41を保持部42から除去した後は、保持部42は、図11に矢印Dで示す方向に回転可能になる。したがって、保持部42に保持されたICチップ43も保持部42とともに回転方向で移動可能となり、印刷機本体の読取り部との間の位置ずれが生じても、ずれ分が吸収されて、確実に読取り部との電気的接触が行われる。
このとき、保持部42の回転可能範囲は、保持部42の凸部73と回転規制部材32の凹部63のクリアランス分に規制される。これにより、保持部42が印刷機本体に装填不可能な状態まで回転しまうことが防止される。
次に、液体カートリッジ1の印刷機本体への装填動作について図12を参照して説明する。図12は同装填動作の説明に供する斜視説明図である。
印刷機本体側には、液体カートリッジ1の装填を案内するガイド部材200が配置されている。
ここで、液体カートリッジ1を矢印Y方向に移動させて印刷機本体に装填するとき、ガイド部材200が保持部42のガイド受け面42a、42bに接触する。このとき、液体カートリッジ1が印刷機本体側のガイド部材200に対して理想的な位置になくとも、保持部42が矢印D方向に回転することができるので、位置ずれが吸収されて、スムーズに矢印Y方向への装填を行うことができ、作業性が向上する。
以上のようにして液体カートリッジの輸送時におけるシール性を確保しつつ、簡単な作業でシールを開封し、情報記憶手段の位置ずれも吸収されるので、容易に交換作業を行うことができ、交換作業の作業性が向上し、ダウンタイムの短縮も図れる。
なお、本願において、「用紙」とは材質を紙に限定するものではなく、OHP、布、ガラス、基板などを含み、インク滴、その他の液体などが付着可能なものの意味であり、被記録媒体、記録媒体、記録紙、記録用紙などと称されるものを含む。また、画像形成、記録、印字、印写、印刷はいずれも同義語とする。
また、「画像形成装置」は、紙、糸、繊維、布帛、皮革、金属、プラスチック、ガラス、木材、セラミックス等の媒体に液体を吐出して画像形成を行う装置を意味し、また、「画像形成」とは、文字や図形等の意味を持つ画像を媒体に対して付与することだけでなく、パターン等の意味を持たない画像を媒体に付与すること(単に液滴を媒体に着弾させること)をも意味する。
また、「インク」とは、特に限定しない限り、インクと称されるものに限らず、記録液、定着処理液、液体などと称されるものなど、画像形成を行うことができるすべての液体の総称として用い、例えば、DNA試料、レジスト、パターン材料、樹脂なども含まれる。
また、「画像」とは平面的なものに限らず、立体的に形成されたものに付与された画像、また立体自体を三次元的に造形して形成された像も含まれる。
1 液体カートリッジ
10 液体収容容器
20 液体供給口
30 液体供給口部
40 キャップ部材
41 密封部
42 保持部
43 情報記憶手段
44 ブリッジ部
51 栓部
52 レバー部
63 凹部
73 凸部

Claims (5)

  1. 画像形成装置本体に供給する液体を収容する液体収容容器であって、
    前記収容された液体を外部に供給する液体供給口を有する液体供給口部と、
    前記液体供給口部に装着されるキャップ部材と、を備え、
    前記キャップ部材は、
    前記液体供給口部の前記液体供給口を封じる密封部と、
    前記液体に関する情報を格納する情報記憶手段を保持する保持部と、を有し、
    前記密封部と前記保持部とは分離可能に連結され、
    前記キャップ部材を、前記密封部と前記保持部とが連結された状態で前記液体供給口部に装着したときには、前記保持部は、前記密封部を介して前記液体供給口部に固定状態になり、
    前記密封部を前記保持部から分離したときに、前記保持部が前記液体供給口部に対して移動可能になる
    ことを特徴とする液体収容容器。
  2. 前記保持部が移動可能になった状態で、移動可能範囲を規制する規制手段が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の液体収容容器。
  3. 前記キャップ部材の前記密封部は、
    前記液体供給口内に挿入されて前記液体供給口を閉じる栓部と、
    前記液体供給口部の前記液体供給口の外周部に嵌め合う嵌め合い部と、を有していることを特徴とする請求項1に記載の液体収容容器。
  4. 前記密封部の前記嵌め合い部には、前記液体供給口部側に設けられた突き当て面に突き当てられて一意に位置決めされる突き当て部を有し、
    前記突き当て面と前記突き当て部とは互いにテーパ面を介して接触しており、
    前記密封部を回転させることで、前記密封部が前記テーパ面に沿って取り外し方向に移動する
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の液体収容容器。
  5. 前記密封部は液体供給方向と直交する方向に延びるレバー部を有し、
    前記レバー部を回転させることで前記密封部が前記保持部から分離される
    ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の液体収容容器。
JP2012097719A 2012-04-23 2012-04-23 液体収容容器 Active JP5879015B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012097719A JP5879015B2 (ja) 2012-04-23 2012-04-23 液体収容容器
US13/859,303 US8851645B2 (en) 2012-04-23 2013-04-09 Liquid container
CN201310139778.6A CN103373078B (zh) 2012-04-23 2013-04-19 液体容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012097719A JP5879015B2 (ja) 2012-04-23 2012-04-23 液体収容容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013223986A JP2013223986A (ja) 2013-10-31
JP5879015B2 true JP5879015B2 (ja) 2016-03-08

Family

ID=49379728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012097719A Active JP5879015B2 (ja) 2012-04-23 2012-04-23 液体収容容器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8851645B2 (ja)
JP (1) JP5879015B2 (ja)
CN (1) CN103373078B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233909A (ja) * 2013-06-03 2014-12-15 株式会社リコー 液体収容容器

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6144211B2 (ja) * 2014-01-16 2017-06-07 株式会社キーエンス インクジェット記録装置のカートリッジの一部を構成する記録媒体ユニット
JP6144210B2 (ja) * 2014-01-16 2017-06-07 株式会社キーエンス インクジェット記録装置、インクジェット記録装置のカートリッジ及びボトル
US10124617B2 (en) 2014-06-16 2018-11-13 Ricoh Company, Ltd. Liquid stirrer and image forming apparatus including same
CN104260556A (zh) * 2014-10-09 2015-01-07 珠海奥美亚数码科技有限公司 一种打印机墨盒
JP6724564B2 (ja) * 2016-05-31 2020-07-15 セイコーエプソン株式会社 ボトルセット
JP6144443B1 (ja) * 2017-03-17 2017-06-07 株式会社キーエンス インクジェット記録装置用のインク又は溶剤のカートリッジ
JP6144444B1 (ja) * 2017-03-17 2017-06-07 株式会社キーエンス インクジェット記録装置用のインク又は溶剤のカートリッジ
JP6144445B1 (ja) * 2017-03-17 2017-06-07 株式会社キーエンス インクジェット記録装置用のインク又は溶剤のカートリッジ
JP6377204B2 (ja) * 2017-05-10 2018-08-22 株式会社キーエンス インクジェット記録装置用のインク又は溶剤のカートリッジ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2865830B2 (ja) 1990-08-31 1999-03-08 三菱重工業株式会社 カード類処理装置
JP3295366B2 (ja) * 1997-02-19 2002-06-24 キヤノン株式会社 キャップ付き液体保持容器、キャップ及び液体保持容器
US5992975A (en) * 1997-06-04 1999-11-30 Hewlett-Packard Company Electrical interconnect for an ink container
CA2371040A1 (en) * 2001-02-09 2002-08-09 Nobuyuki Hatasa Liquid container and recording apparatus
US6474511B1 (en) * 2001-08-31 2002-11-05 Sonoco Development, Inc. Safety cap for fluid dispensing cartridges
MXPA03002490A (es) * 2002-03-20 2004-10-15 Seiko Epson Corp Cartucho para tinta y soporte de cartucho para tinta.
JP2004009418A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Canon Inc インクジェット記録装置用インクタンク
JP2004276538A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Ricoh Co Ltd インク袋、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置並びにインク充填方法、インク再充填方法、インクカートリッジの製造方法、インクカートリッジのリサイクル方法
US6913168B2 (en) * 2003-07-11 2005-07-05 Sonoco Development, Inc. Twist lock valve for fluid dispensing cartridges
JP2007044936A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Oomu Denki:Kk インクカートリッジ及び該インクカートリッジのインクタンク用スタンド
JP5015635B2 (ja) * 2006-06-08 2012-08-29 株式会社リコー インクカートリッジ、インクカートリッジ袋、インクジェット記録装置
EP2303581B1 (en) * 2008-05-29 2014-10-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cap for a fluid container outlet
JP4907625B2 (ja) 2008-09-29 2012-04-04 株式会社リコー インクカートリッジ及び画像形成装置
JP5353565B2 (ja) * 2009-03-17 2013-11-27 株式会社リコー 液体収容容器及び画像形成装置
JP5262950B2 (ja) 2009-04-21 2013-08-14 セイコーエプソン株式会社 液体容器及び液体供給装置
CN104133357B (zh) * 2010-06-11 2019-05-21 株式会社理光 可拆卸装置、显影剂容器和成像设备
JP4843112B1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-21 株式会社リコー 着脱可能装置、現像剤容器、及び、画像形成装置
JP2012051269A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Brother Industries Ltd 液体カートリッジ、これを着脱可能な液体吐出装置、及び、液体カートリッジの再生方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233909A (ja) * 2013-06-03 2014-12-15 株式会社リコー 液体収容容器

Also Published As

Publication number Publication date
US8851645B2 (en) 2014-10-07
US20130278685A1 (en) 2013-10-24
JP2013223986A (ja) 2013-10-31
CN103373078A (zh) 2013-10-30
CN103373078B (zh) 2016-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5879015B2 (ja) 液体収容容器
JP6443480B2 (ja) カートリッジ
JP6200701B2 (ja) 液体収容容器及び画像形成装置
JP6019765B2 (ja) インク再充填方法、インクカートリッジの製造方法
JP6657670B2 (ja) 記録装置
JP2017113969A (ja) プリンター
JP7374718B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクタンク
JP2008094106A (ja) 液体容器
JP2016022629A (ja) 液体消費装置
JP2016141087A (ja) 液体収容体
JP2017030158A (ja) 液体収容体、液体噴射システム
JP2005053212A (ja) 液体収容体
US10000064B2 (en) Cartridge having contact parts for fastening cartridge to holder
JP2017065140A (ja) 印刷流体カートリッジ及び開閉ユニット
EP2796294B1 (en) Liquid container
JP6137943B2 (ja) 液体収容容器
JP6070133B2 (ja) カートリッジ、及び、記録装置
US9994027B2 (en) Cartridge having a fluid storage and a waste storage
JP5888362B2 (ja) 印刷装置、及び、印刷材供給システム
JP7110725B2 (ja) インクタンクユニット、プリンター
JP2016107525A (ja) 保護部材、液体供給ユニットのセット
JP6838338B2 (ja) 液体吐出装置
JP2016137675A (ja) トレイ
JP2010054018A (ja) バルブユニット
JP2018051948A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150323

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150603

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5879015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250