JP2011142090A - 電子線による検査装置、検査方法、及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 - Google Patents
電子線による検査装置、検査方法、及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011142090A JP2011142090A JP2011007078A JP2011007078A JP2011142090A JP 2011142090 A JP2011142090 A JP 2011142090A JP 2011007078 A JP2011007078 A JP 2011007078A JP 2011007078 A JP2011007078 A JP 2011007078A JP 2011142090 A JP2011142090 A JP 2011142090A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron beam
- sample
- lens
- electron
- inspection apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 title claims abstract description 407
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 278
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 119
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 34
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 118
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims abstract description 114
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 32
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 abstract description 150
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 74
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 59
- 230000008569 process Effects 0.000 description 46
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 36
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 36
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 29
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 28
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 24
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 24
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 13
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 12
- 230000009471 action Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000012552 review Methods 0.000 description 8
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 5
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 5
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 4
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010003497 Asphyxia Diseases 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 2
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 2
- 238000005381 potential energy Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 2
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010083687 Ion Pumps Proteins 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- UZHDGDDPOPDJGM-UHFFFAOYSA-N Stigmatellin A Natural products COC1=CC(OC)=C2C(=O)C(C)=C(CCC(C)C(OC)C(C)C(C=CC=CC(C)=CC)OC)OC2=C1O UZHDGDDPOPDJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 239000011553 magnetic fluid Substances 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/28—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/22—Optical, image processing or photographic arrangements associated with the tube
- H01J37/224—Luminescent screens or photographic plates for imaging; Apparatus specially adapted therefor, e. g. cameras, TV-cameras, photographic equipment or exposure control; Optical subsystems specially adapted therefor, e. g. microscopes for observing image on luminescent screen
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/244—Detectors; Associated components or circuits therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/006—Details of gas supplies, e.g. in an ion source, to a beam line, to a specimen or to a workpiece
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/20—Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
- H01J2237/202—Movement
- H01J2237/20221—Translation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/244—Detection characterized by the detecting means
- H01J2237/2445—Photon detectors for X-rays, light, e.g. photomultipliers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/26—Electron or ion microscopes
- H01J2237/28—Scanning microscopes
- H01J2237/2813—Scanning microscopes characterised by the application
- H01J2237/2817—Pattern inspection
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
【解決手段】電子ビームを検査試料に照射する一次電子光学系と、ウェハから放出された二次ビームを検出器に入射する二次光学系と、検出器と、検出器を制御するための制御装置とを備えた、電子線検査装置において、電子線検査装置は、一次コラム、二次コラムおよびチャンバーを有し、一次コラムには、電子銃、一次電子光学系が配置されており、チャンバーには、ステージが設置され、その上に試料が載置されており、二次コラムには、光軸上に、カソードレンズ、ニューメニカルアパーチャ、ウィーンフィルタ、第2レンズ、フィールドアパーチャ、第3レンズ、第4レンズおよび検出器が配置されており、開口部が電子ビームの集束位置およびカソードレンズの焦点位置になるように配置されて、カソードレンズと前記ニューメニカルアパーチャとは、テレセントリックな電子光学系を構成している。
【選択図】図1
Description
かかる電子ビーム方式欠陥検査装置では、通常、走査型電子ビーム方式(SEM方式)が実用化されており、その分解能は0.1μmと比較的に高くなっており、電気的欠陥(配線の断線、導通不良、ビアの導通不良等)も検査可能となっている。しかし、SEMを応用した欠陥検査装置では、ビーム電流量と検出器の応答速度に限界があり、そのために、欠陥検査に多くの時間を必要としていた。例えば、検査時間には8時間/枚(20cmウェーハ)も要し、検査時間は非常に長く、スループット(単位時間当たりの検査量)が光方式の欠陥検査装置などの他のプロセス装置に比べて低いという問題点がある。また、電子ビーム方式欠陥検査装置は、非常に高価であるという問題点もある。そのため、半導体製造の各工程の後に使用することは困難な状態にあり、現状では重要な工程の後、例えばエッチング、成膜(銅メッキを含む)、又はCMP(化学機械研磨)平坦化処理後等に使用されている。
さらに、写像投影方式を用いた電子線検査装置の概要を説明する。
図1に本実施の形態による写像投影方式の電子線検査装置の全体構成図を示す。但し、一部構成を省略して図示してある。
なお、四重極レンズとして円柱形ではなく、静電偏向器で、通常使用される円形板を4分割した形状のレンズを用いてもよい。この場合レンズの小型化を図ることができる。一次光学系5を通過した一次ビームは、ウィーンフィルタ10の偏向作用により軌道が曲げられる。ウィーンフィルタ10は、磁界と電界を直交させ、電界をE、磁界をB、荷電粒子の速度をvとした場合、E=vBのウィーン条件を満たす荷電粒子のみを直進させ、それ以外の荷電粒子の軌道を曲げる。一次ビームに対しては、磁界によるカFBと電界による力FEとが発生し、ビーム軌道は曲げられる。一方、二次ビームに対しては、カFBと力FEとが逆方向に働くため、互いに相殺されるので二次ビームはそのまま直進する。
二次ビームは、カソードレンズ8によるレンズ作用を受けながら、レンズを透過する。
この場合は磁界の均一性を向上させるために、平行平板形状を有するポールピースを持たせて、磁路を形成している。A−A線に沿う縦断面における電子ビームの挙動は、図3に示されるようになる。照射された電子ビーム1aは、電極10−1及び10−2が発生する電界と、電磁コイル10−1a及び10−2aが発生する磁界とによって偏向された後、試料面上に対して垂直方向に入射する。
写像投影方式を利用した欠陥検査装置においては、(1)電子線を一括照射するために、試料表面上でチャージアップしやすいこと、(2)本方式で得られる電子線電流に限界が有り(1.6μA程度)検査速度向上の妨げとなっているという問題点があった。
図4に示されるように、電子銃20から放出された4本の電子線21(21−1、21−2、21−3、21−4)は開口50−1で整形され、2段のレンズ22−1、22−2でウィーンフィルタ23の偏向中心面に10μm×12μmの楕円状に結像され、図の紙面垂直方向に偏向器26によりラスタースキャンされ、4本の電子線全体として1mm×0.25mmの矩形領域を均一にカバーするように結像される。ウィーンフィルタとしてのE×B23で偏向された複数の電子線はニューメリカルアパーチャーNAでクロスオーバーを結び、レンズ24で1/5に縮小され試料Wに200μ×50μmをカバーし、かつ試料面に垂直になるように照射、投影される。試料から放出されたパターン画像(試料像F)の情報を持った4本の2次電子線25は、レンズ24、27−1、27−2で拡大され、MCP28−1上に全体として4本の電子線25で合成された矩形画像(拡大投影像F‘)として結像する。この二次電子線25による拡大投影像F’は、MCP28−1で1万倍に増感され、蛍光部28−2により光に変換され、TDI(Time Delay Integration)−CCD29で試料の連続移動速度に同期された電気信号となり、画像表示部30で連続した画像として取得され、CRT上等に出力した。
本実施例に係る写像投影方式の電子線検査装置は、電子銃から放出した電子線を矩形の電子ビームに成形し、その電子ビームをウェハの表面に照射し、ウェハ面から放出された二次電子の像を検出器に結像させる。このような写像投影方式の欠陥検査用の電子線検査装置は、走査型電子顕微鏡のビームスポット径よりも大きい矩形状又は面状のビームを使用し、その照射領を一括して結像させ、画像を取得する。従って、走査型に比べて高いスループット化の要求を満足させることができる。また、この装置においては、ステージを連続的に移動させてウェハ全面を走査することによりウェハから放出された二次電子を蛍光板で光学的像に変換し、変換された像をラインセンサ(TDI−CCD)で撮像する。
そこで、本実施例に係る写像投影方式の欠陥検査用の電子線検査装置では、電子銃から放出された電子線を所望の形状に成形し、該成形された電子ビームを検査されるべき試料面上に照射する一次電子光学系と、前記試料から放出された二次電子を結像する二次電子光学系と、前記結像された二次電子像を蛍光板を介して光学像に変換し、ラインセンサで検出させる検出器とを備えた写像投影型の欠陥検査用の電子線検査装置において、前記ラインセンサに設けられた画素列において撮像されたライン画像を転送するときの電荷移動時間を、試料を移動させるステージの移動速度に連動して制御する制御装置を設けている。ステージの移動速度を検出し、最適なラインレートを算出してフィードバックすることにより、ラインセンサのラインレートを常にステージの移動速度と同期させ、電荷移動の非同期により生じる像ぼけを回避することができる。
また、他の変形例において、前記ステージの位置を測定するためのレーザ干渉計を備えている。それにより、ステージの位置情報をレーザ干渉計から検出し、ステージの移動速度から最適なラインレートを算出してフィードバックすることができ、ラインセンサのラインレートを常にステージの移動速度と同期させ、電荷移動の非同期により生じる像ぼけを回避することができる。
図6において、本実施例の欠陥検査用の電子線検査装置1001が模式的に示されている。この欠陥検査用の電子線検査装置1001は、電子銃から放出された電子線を所望の形状(例えば、矩形、若しくは楕円形等)に成形し、成形された電子ビームを検査されるべき試料(例えばウェハ若しくはマスク等、本実施例においては以下ウェハと呼ぶ)Sの表面上に照射する一次電子光学系1002と、ウェハSから放出された二次電子を検出器に拡大投影する二次電子光学系1003と、二次電子を受けて光の像に変換し、更に電気信号に変換する検出器1004と、検出器1004を制御するための制御装置1005(図7)とを備えている。
上記構成の電子線検査装置100において、電子銃1022から放出された電子は、加速されて電子ビーム1021として一次系静電レンズ1023でその断面形状が矩形状又は楕円状に成形される。成形された電子ビームは、E×B分離器1024の偏向主面より僅かに上側で矩形又は楕円の像を結像するようにされる。E×B分離器1024に入射し結像したビーム像は、そこでウェハSの表面に垂直な方向に偏向され、静電対物レンズ1025により縮小減速されてウェハS上を照射する。
(1)ラインセンサのラインレートを制御するラインセンサ制御部の外部入力に、ラインレート制御部で算出した最適なラインレート信号をフィードバックすることにより、ラインセンサのラインレートがXーYステージの移動速度と常時同期し、ラインセンサの電荷移動遅延により生じる像ぼけを回避することができる。
(2)ウェハ全面検査に伴う自動焦点機構により電子光学系の倍率変動が生じた場合でも、ラインセンサ制御部の外部入力に、ラインレート制御部で算出した最適なラインレート信号をフィードバックすることにより、電荷移動の非同期により生じる像ぼけを回避することができる。
(3)XーYステージの振動、又はXーYステージ駆動モータの速度変動に伴うラインセンサによる画像の像ぼけを能動的に制御できる。
まず、本実施例に係る写像投影方式の電子線検査装置の関連技術について説明する。
図11は、多目的電子線検査装置2030を示す概要図である。電子線検査装置2030は、一次電子線2102を発生する電子銃2001等を収容する鏡筒2028及び鏡筒2028の下方を覆うシールドケース2029を備える。シールドケース2029は、ウエハ(試料)2110を収容し、鏡筒の下方と連通され、鏡筒内と同様に排気され真空にされる。鏡筒2028は、その内部に、電子銃2001、一次電子線2102をウエハ表面2110へ照射するためのコンデンサレンズ2002、2003、2004、矩形開口2005、円形開口2006、レンズ2024、2025、偏向器2007、ウイーンフィルタ2009、一次電子線が照射されるウエハ表面2110から放出される2次電子に作用するレンズ系2012、2010、2015、2017、マイクロチャンネルプレート2018、シンチレータ2018’、光ファイバー束2019を収容する。シールドケース2029は、ステンレスで作った場合は別途磁気遮蔽が必要であり、強磁性体で作った場合は磁気遮蔽を無くすことも可能にされる。
本実施例多目的電子線検査装置は、上述のように、1台の装置により、欠陥検出、欠陥レビュー、パターン線幅測定、パターン電位測定等多目的の検査及び測定を行うことができるので、クリーンルーム内に多くの床面積を占めることがなく、それ故、デバイス製造装置を多く配置することができ、クリーンルームの有効利用を図ることができる。
前記磁気レンズは、前記マイクロチャンネルプレートに最も近いクロスオーバー位置に配置してもよい。
図12は、本実施例に係る電子線検査装置の構成を概略的に示す図で、該電子線検査装置は写像投影型の電子線検査装置として実現されている。同図において、電子線検査装置は電子銃3001を備え、電子銃3001から放出された一次電子線3002は矩形の開口で整形され、2段のレンズ3003、3004を経て、電極3005と磁石3006とを有するウィーン・フィルタ3007に入射する。このとき、一次電子線3002は、ウィーン・フィルタ3007の面に例えば1mm×0.25mm角で結像される。ウィーン・フィルタ3007で一次電子線3002は進路を変更され、レンズ3008、3009を通過して1/5に縮小された後、ステージS上の試料3010に垂直に投影される。試料3010は、例えばウェーハであり、その表面には回路パターンが形成されている。
ここで、図13を用いて、図12に示す磁気レンズ1304の動作原理を説明する。磁気レンズ1304は、上から見て環状の形状をしていると共に、その横断面は左右にU字形状が表される形状となっている。図13の(A)及び(B)は、磁気レンズ1304の中心部分のみを表した図である。図13の(A)及び(B)に示すように、磁気レンズ3014のポールピースの中心を二次電子線3011が通過するとき、上側のポールピース3021aと下側のポールピース3021bとの間に配置された図示しない環状のコイルにより上下のポールピースを通って磁路が形成されて、二次電子線3011に磁界が印加され、それによって、二次電子線3011は、二次電子線3011の光軸中心に対して矢印3022で示す方向に回転させられる。このときの二次電子線3011の回転量は、ポールピース3021a及びbを通って二次電子線3011に印加される磁界を強くすればするほど大きくなる。
ウエハの被評価試料の欠陥等を評価する、この種の電子線検査装置は、例えば、特開平9−311112号公報に開示される。この公報は、1次電子線をマスク、ウエハ等のパターンが形成された被検査試料に照射し被検査試料からの2次電子を利用するパターン検査装置を開示する。また、関連技術においては、対物レンズと被検査試料の間に減速電界を印加し、1次電子線を細く絞り被検査試料に照射し被検査試料からの2次電子を高率良く検出している。また、半球状のメッシュから成る2次電子エネルギーフィルターを利用して試料の表面のパターンの電位コントラストを測定している。
ステージ上に設置された試料に対して荷電ビームを照射する、この種の荷電ビーム装置としての電子線装置においては、荷電ビームの通路全体を真空環境にする必要性から、ステージ全体を真空容器内に設置している。また、真空中でステージを機能させるには、大気中でステージを作動させるのと異なり、ステージのアクチュエータ、ガイド部の支持構造や潤滑、及び材料等に特別の配慮が必要であった。
さらに、別の目的は、試料面やステージの構成部品の表面から真空中に放出されるガスの量を従来より大幅に減少させることができるような、荷電ビーム装置内に試料を搬送する方法を提供することである。
図19は、荷電ビーム装置の実施形態を示す図であり、荷電ビーム装置の一部を拡大して示している。符号5001は荷電ビーム5050を試料5002に照射するための光学系を収容する公知の構造の鏡筒であり、その先端部のみが示されている。鏡筒5001の先端部を囲むようにして、差動排気部5004が取り付けられている。差動排気部5004の中心部の穴5041は、荷電ビーム5050に影響を与えない程度の大きさが必要である。試料5002はステージ5003上に載置されており、ステージ5003と共に移動する。差動排気部5004と試料の表面(以下試料面と呼ぶ)5021との間に数ミクロンから数百ミクロン程度の微少隙間が維持されるように、鏡筒5001は装置の架台(図24)に固定されている。なお、鏡筒中の光学系は本発明の要旨ではないので詳細な説明は省略する。
図22は、荷電ビーム装置の更に別の変形例を示しており、図22aは鏡筒がステージの一端部の近傍に位置している状態を、図22bは鏡筒がステージの他端部の近傍に位置している状態を示す。この変形例では、ステージの表面5031に試料5002が載置されており、試料5002の周囲には板状部材5060及び5061が取り付けられている。板状部材5060及び5061は、それら板状部材の上面5601及び5611が試料の表面5021と同一の高さとなるように、ステージの表面5031からの高さが調整されている。このような高さ調整機構を取り付けることにより、ステージが移動したり、ステージに対する鏡筒の位置が5001'や5001''で示される位置(図22a及び図22b)に移動しても、差動排気部5004'(又は5004'')とステージの表面5031もしくは試料面5021との間の隙間5051'(又は5051'')は常に一定に維持されるため、差動排気が適切に行われ荷電ビーム照射領域は常に所定の真空度を維持することができる。
まず、真空容器5027の開閉蓋(図示されていない)を開けて、荷電ビームにより処理を行いたい試料5002を真空容器5027の中に入れ、開閉蓋を気密に閉鎖し、真空配管5029により真空容器5027を所定の真空度まで排気する。次に、高純度不活性ガスを供給配管5030から供給して真空容器内を高純度不活性ガスで満たす。真空容器5027の内圧が容器5017の内圧と同じ圧力になったとき、締切弁5028を矢印Cの方向に動かして試料5002を容器5017の中に入れ、試料搬送機構(図示せず)によって試料5002をステージ5003の所定位置に載置する。即ち、試料を真空容器5027に挿入した後、真空容器5027を所定の圧力まで真空排気し、次に真空容器5027内に高純度の不活性ガスを導入した後、締切弁を開けて、高純度の不活性ガスで充満された真空容器内のステージ5003に試料5002を設置する。その後、ステージ5003を移動させて試料5002を荷電ビーム照射領域に移送し荷電ビームによる処理を行う。
本変形例において、一次光学系の鏡筒5070の電子銃5071で生成された電子ビームEはレンズ群5072を通って所定の断面形状に成形される。成形された電子ビーム(荷電ビーム)5050は、ウィーンフィルタ5073により軌道を変更され、被検査試料であるウェハ5002に垂直に入射する。それにより試料面から二次電子が放出され、この二次電子は対物レンズ5074により加速されてウィーンフィルタ5073を直進した後、レンズ部5075で拡大されて検出部5076に写像投影される。検出部5076では二次電子の投影画像を生成する。この画像は画像処理され、必要に応じて他の箇所の画像と比較され、ウェハの表面に欠陥があるか否かが判定され、所定の方法でその結果を装置に記録し且つ表示する。
(1)真空環境が必要な箇所のみを真空に維持することが可能なため、ステージは大気中で使用するものを利用でき、荷電ビーム装置をコンパクトで低い製造コストで製造可能なものとすることができる。
(2)大気側から試料面にパーティクルが侵入することを防止すると共に、試料が大気に直接触れる機会を減少させることができるため、試料及び荷電ビーム光学系等がパーティクルや水蒸気等で汚染されることを防止できる。
(3)試料面やステージの構成部品の表面から真空環境内に放出されるガスの量を大幅に減少させることができるため、荷電ビーム照射領域を高い真空度に維持することが可能である。
(4)大気中で使用するステージをそのまま利用することができるので、ステージのガイドに対して静圧気体軸受を用いることも可能となり、リニアモータ等の高精度アクチュエータと組み合わせることにより、荷電ビーム装置用のステージを露光装置等で用いられる大気用の高精度ステージと同等の高精度にすることが可能である。
図31は、本発明による半導体デバイスの製造方法の一実施例を示すフローチャートである。この実施例の製造工程は以下の主工程を含んでいる。
(1)ウエハを製造するウエハ製造工程(又はウエハを準備するウエハ準備工程)(ステップ6400)
(2)露光に使用するマスクを製造するマスク製造工程(又はマスクを準備するマスク準備工程)(ステップ6401)
(3)ウエハに必要な加工処理を行うウエハプロセッシング工程(ステップ6402)
(4)ウエハ上に形成されたチップを1個ずつ切り出し、動作可能にならしめるチップ組立工程(ステップ6403)
(5)できたチップを検査するチップ検査工程(ステップ6404)
なお、上記のそれぞれの主工程は更に幾つかのサブ工程からなっている。
(A)絶縁層となる誘電体薄膜や配線部、或いは電極部を形成する金属薄膜等を形成する薄膜形成工程(CVDやスパッタリング等を用いる)
(B)この薄膜層やウエハ基板を酸化する酸化工程
(C)薄膜層やウエハ基板等を選択的に加工するためにマスク(レチクル)を用いてレジストパターンを形成するリソグラフィー工程
(D)レジストパターンに従って薄膜層や基板を加工するエッチング工程(例えばドライエッチング技術を用いる)
(E)イオン・不純物注入拡散工程
(F)レジスト剥離工程
(G)加工されたウエハを検査する工程
なお、ウエハプロセッシング工程は必要な層数だけ繰り返し行い、設計通り動作する半導体デバイスを製造する。
(a)前段の工程で回路パターンが形成されたウエハ上にレジストをコートするレジスト塗布工程(ステップ6500)
(b)レジストを露光する工程(ステップ6501)
(c)露光されたレジストを現像してレジストのパターンを得る現像工程(ステップ6502)
(d)現像されたレジストパターンを安定化するためのアニール工程(ステップ6503)
上記の半導体デバイス製造工程、ウエハプロセッシング工程、リソグラフィー工程については、周知のものでありこれ以上の説明を要しないであろう。
一般に電子線を用いた欠陥検査装置は高価であり、またスループットも他のプロセス装置に比べて低いために、現状では最も検査が必要と考えられている重要な工程(例えばエッチング、成膜(メッキを含む)、又はCMP(化学機械研磨)平坦化処理等)の後に使用されている。
本願の検査とは、単に欠陥等の不良状態の有無を検出するだけでなく、検査結果の評価も行う場合も含む。
1.電子銃から放出された一次電子線を所望の形状に成形し、該成形された一次電子線を検査されるべき試料面上に照射する一次電子光学系と、
前記試料から放出された二次電子を拡大投影する二次電子光学系と、
前記拡大投影された二次電子像を蛍光板を介して光の像に変換し、ラインセンサで撮像する検出装置と、
前記ラインセンサに設けられた画素列において撮像されたライン画像を転送するときの電荷移動時間を、試料を移動させるステージの移動速度に連動して制御する制御装置とを備えた写像投影型の電子線検査装置。
2.請求項1に記載の電子線検査装置において、
前記制御装置は、前記ラインセンサの電荷移動時間を前記一次及び二次の電子光学系の倍率の変動に連動して制御する電子線検査装置。
3.請求項1に記載の電子線検査装置において、
前記検出装置は、前記蛍光板の前段に配置された、前記二次電子光学系の二次電子を増倍するマイクロチャンネルプレートを備えている電子線検査装置。
4.請求項1に記載の電子線検査装置において、
前記ステージの位置を測定するレーザ干渉計を更に備えている電子線検査装置。
5.請求項1ないし4のいずれかに記載の電子線検査装置を使用してプロセス途中のウェハの評価を行うことを特徴とする、デバイス製造方法。
6.電子銃から放出された一次電子線をを検査すべき試料面上に照射する一次電子光学系と、
前記試料から放出された二次電子を拡大投影する二次電子光学系と、
前記拡大投影された二次電子像に基づいて画像信号を生成する第1の検出器と、
前記一次電子線を前記試料面上で走査する偏向器と、
前記走査された一次電子線の前記試料面上への照射により、前記試料から放出された二次電子に基づいて画像信号を生成する第2の検出器とを備えた多目的電子線検査装置。
7.請求項6に記載の多目的電子線検査装置において、
前記第1の検出器から出力される前記画像信号に基づいて、試料表面の欠陥検出、試料表面の欠陥レビュー、及び試料表面上のパターン電位測定のうちの少なくとも一つを行うことができる多目的電子線検査装置。
8.請求項6に記載の多目的電子線検査装置において、
前記第2の検出器から出力される前記画像信号に基づいて、試料表面の欠陥検出、試料表面の欠陥レビュー、試料表面上のパターン線幅測定、及び試料表面上のパターン電位測定うちの少なくとも一つを行うことができる多目的電子線検査装置。
9.請求項6に記載の多目的電子線検査装置において、
試料表面の欠陥検出、試料表面の欠陥レビュー、試料表面上のパターン線幅測定、及び試料表面上のパターン電位測定のうち少なくとも2つを行うことができる多目的電子線検査装置。
10.請求項9に記載の多目的電子線検査装置において、
前記試料表面の欠陥検出は、画像信号により得られる画像をパターンデータと比較するか又はダイ同士の画像を比較することにより行われ、
試料表面の欠陥レビューは、ウエハ表面上における1次電子線の走査と同期させたモニター上のビームの走査により得られる画像観察により行われ、
試料表面上のパターン線幅測定は、ウエハ表面上における1次電子線の走査がパターンの短辺方向に行われるときの2次電子像により行われ、
パターン電位測定は、試料表面に最も近い電極に負の電位を与え試料表面の高い電位を持つパターンから放出される2次電子を選択的に試料側へ追い戻すことにより行われる多目的電子線検査装置。
11.1次電子線を試料に照射し試料表面から発生する2次電子を検出することにより試料ステージ上の試料表面の状態を検査する多目的電子線検査装置であって、
1次電子線を矩形、円形、及びスポットの内の少なくとも2種類に成形可能なレンズ系と、
電子線を任意の方向に走査するための偏向系を有する1次電子光学系と、
試料から放出される2次電子を試料表面から検出器へ向わせる検出系と、
欠陥を自動的に検出すると共に欠陥の位置情報を出力し、更に上記欠陥の形状を観察可能にする制御部とを有する多目的電子線検査装置。
12.請求項1乃至3のいずれか1項の多目的電子線検査装置を1以上の列に複数台ずつ配置し、それらの試料ステージを共通とし共通の試料ステージ上の試料を検査可能とした多目的電子線検査装置の組合せ。
13.請求項6乃至12のいずれか1項の多目的電子線検査装置又はその組合せを用いてプロセス途中の半導体ウエハを検査することを特徴とするデバイス製造方法。
14.一次電子線により試料を照射する電子照射部と、
該一次電子線の照射により前記試料から生成された二次電子線を拡大投影して前記試料の画像を生成する二次光学系と、
該画像を受け取るマイクロチャンネルプレートと、
該マイクロチャンネルプレートの出力をシンチレータで光に変換した後、該光信号を電気信号へ変換するTDI−CCDと、
該TDI−CCDの出力を処理する画像表示部と、前記試料を移動させるステージとを備え、
前記ステージによって前記試料を走査しており、
前記試料と前記マイクロチャンネルプレートとの間に配置された、前記画像を回転させる磁気レンズを備えた電子線検査装置。
15.請求項14に記載の電子線検査装置において、
前記磁気レンズが、前記光学系の終段のレンズと前記マイクロチャンネルプレートとの間に位置する電子線検査装置。
16.請求項15に記載の電子線検査装置において、
前記磁気レンズが、前記マイクロチャンネルプレートに最も近いクロスオーバー位置に配置される電子線検査装置。
17.請求項14に記載の電子線検査装置において、
前記磁気レンズが、前記終段のレンズに関して前記マイクロチャンネルプレートとは反対側の前記終段のレンズに最も近い結像位置に配置される電子線検査装置。
18.請求項14ないし17のいずれか1項に記載の電子線検査装置を用いたことを特徴とするデバイス製造方法。
19.電子銃からの1次電子線を試料表面に合焦させ走査させることによって試料から発生する2次電子を検出し試料表面の評価を行う電子線検査装置であって、
軸対称の中央電極と、中央電極より試料に近い方に配置される下側電極と、中央電極より電子銃に近い方に配置される上側電極とを有する、1次電子線を試料表面に合焦させるための静電レンズと、
試料表面上のパターンの電位コントラストを得る時に、下側電極に試料表面より低い電位の電圧を与える制御装置とを備える電子線検査装置。
20.請求項19に記載の電子線検査装置において、
電位コントラストを得る必要のない評価の時は、前記制御装置は、上記下側電極にアースに近い電圧を与える電子線検査装置。
21.請求項20に記載の電子線検査装置において、
下側電極に与える電圧を大きく変化させた時に生じる静電レンズの合焦条件のずれを、前記制御装置が、中央電極に与える正の高圧を変えることにより調整することを特徴とする電子線検査装置。
22.請求項20に記載の電子線検査装置において、
前記制御装置が、上側電極に与える電圧を調整することによって、静電レンズの合焦条件を高速に且つ小さく変化させることができる電子線検査装置。
23.請求項19に於いて上記電子銃、静電レンズ、走査手段、2次電子検出手段から成る光学系を複数同一試料上に配置し、試料上の検査を上記複数の光学系で同時に行うことを特徴とする電子線を用いた検査方法。
24.請求項19乃至22のいずれか1項の電子線検査装置を用いてプロセス途中のウエハの評価を行うことを特徴とするデバイス製造方法。
25.ステージ上に置かれた試料の表面に荷電ビームを照射する装置であって、
荷電ビームが照射される箇所の近傍のみを所定の真空度に保つために、荷電ビームが照射される領域を中心として設けられた少なくとも一重の差動排気装置と、
前記差動排気装置の外周側に、不活性ガスを試料面に対して噴出する不活性ガス噴出装置とを備えた荷電ビーム装置。
26.請求項25に記載の荷電ビーム装置において、
試料を所定の位置に移動させるステージが移動する範囲の全体もしくは試料の可動範囲を常に覆う、不活性ガスが充満した容器をさらに備えた荷電ビーム装置。
27.請求項26に記載の荷電ビーム装置において、
前記不活性ガスが充満した容器には、締切弁を介して真空容器が連接されており、
試料は、前記真空容器を介して前記不活性ガスが充満した容器内に出入り可能となっている荷電ビーム装置。
28.請求項27に記載の荷電ビーム装置を提供するステップと、
試料を前記荷電ビーム装置の真空容器内に挿入した後、前記真空容器を所定の圧力まで真空排気するステップと、
前記真空容器内に不活性ガスを導入した後、締切弁を開放して、不活性ガスが充満した容器内のステージに前記試料を設置するステップとを備えた試料の搬送方法。
29.請求項25ないし27のいずれか1項に記載の荷電ビーム装置もしくは請求項28に記載の搬送方法を使用して、半導体ウェハの表面の欠陥を検査するウェハ欠陥検査装置。
30.請求項29の装置を用いた半導体製造方法。
31.試料を移動可能に保持するステージと、
試料の観察領域を一次電子線で一括して照射する照射装置と、
照射された試料の観察領域から発生した二次電子を、レンズ系を介して、電子線の画像として一括して結像させて検出する検出器と、
前記結像画像を電気信号に変換する変換装置と、
電気信号に変換された画像情報を記憶する記憶装置とを備えた写像投影型の電子線検査装置。
32.請求項31に記載の電子線検査装置において、
前記変換装置は、画素列を有するラインセンサを備えており、
さらに、前記画素列において撮像されたライン画像を転送するときの電荷移動時間を、試料を移動させるステージの移動速度に連動して制御する制御装置を備えた電子線検査装置。
33.請求項32に記載の電子線検査装置において、
さらに、
前記一次電子線を走査しながら試料を照射する偏向器と、
前記一次電子線の走査しながらの照射により、試料から発生した二次電子を検出する第2の検出器とを備えている電子線検査装置。
34.請求項32に記載の電子線検査装置において、
さらに、前記試料と前記検出器との間に配置された、前記画像を回転させる磁気レンズを備えた電子線検査装置。
35.請求項32に記載の電子線検査装置において、
さらに、1次電子線を試料の観察領域に合焦させるための静電レンズを備え、
前記静電レンズは、軸対称の中央電極と、中央電極より試料に近い方に配置される下側電極と、中央電極より電子銃に近い方に配置される上側電極とを有しており、
前記電子線検査装置は、さらに、試料の観察領域上のパターンの電位コントラストを得るために、下側電極に試料表面より低い電位の電圧を与える電圧付与装置を備える電子線検査装置。
36.請求項32に記載の電子線検査装置において、
一次電子線が照射される試料の観察領域の近傍のみを所定の真空度に保つために、一次電子線が照射される観察領域を中心として設けられた少なくとも一重の差動排気装置と、
前記差動排気装置の外周側に、不活性ガスを試料面に対して噴出する不活性ガス噴出装置とを備えた電子線検査装置。
Claims (3)
- 電子銃から放出された電子ビームを検査されるべき試料に照射する一次電子光学系と、
ウェハから放出された二次ビームを検出器に入射する二次光学系と、
二次ビームを検出する検出器と、
検出器を制御するための制御装置とを備えた、電子線検査装置において、
前記電子線検査装置は、一次コラム、二次コラムおよびチャンバーを有しており、
前記一次コラムの内部には、前記電子銃が設けられており、該電子銃から照射された前記電子ビームの光軸上に前記一次電子光学系が配置されており、
前記チャンバーの内部には、ステージが設置され、該ステージ上には前記試料が載置されており、
前記二次コラムの内部には、前記試料から発生する二次ビームの光軸上に、カソードレンズ、ニューメニカルアパーチャ、ウィーンフィルタ、第2レンズ、フィールドアパーチャ、第3レンズ、第4レンズおよび検出器が配置されており、
開口部が前記電子ビームの集束位置およびカソードレンズの焦点位置になるように配置されて、前記カソードレンズと前記ニューメニカルアパーチャとは、テレセントリックな電子光学系を構成していることを特徴とする電子線検査装置。 - 請求項1に記載の電子線検査装置において、
前記ニューメニカルアパーチャは、円形の穴が開いた金属製の薄板からなる開口絞りを構成していることを特徴とする電子線検査装置。 - 請求項1又は2に記載の電子線検査装置を使用して、半導体ウェハの表面の欠陥を検査するウェハ欠陥検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011007078A JP5129865B2 (ja) | 2001-01-10 | 2011-01-17 | 電子線検査装置及びその電子線検査装置を使用したウエハ欠陥検査装置 |
Applications Claiming Priority (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001002722 | 2001-01-10 | ||
JP2001002722 | 2001-01-10 | ||
JP2001075865 | 2001-03-16 | ||
JP2001075865 | 2001-03-16 | ||
JP2001092748 | 2001-03-28 | ||
JP2001092748 | 2001-03-28 | ||
JP2001125349 | 2001-04-24 | ||
JP2001125349 | 2001-04-24 | ||
JP2001189325 | 2001-06-22 | ||
JP2001189325 | 2001-06-22 | ||
JP2011007078A JP5129865B2 (ja) | 2001-01-10 | 2011-01-17 | 電子線検査装置及びその電子線検査装置を使用したウエハ欠陥検査装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006245944A Division JP2007019033A (ja) | 2001-01-10 | 2006-09-11 | 電子線による検査装置、検査方法、及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011142090A true JP2011142090A (ja) | 2011-07-21 |
JP5129865B2 JP5129865B2 (ja) | 2013-01-30 |
Family
ID=27531771
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002556904A Pending JPWO2002056332A1 (ja) | 2001-01-10 | 2001-11-02 | 電子線による検査装置、検査方法、及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 |
JP2011007078A Expired - Lifetime JP5129865B2 (ja) | 2001-01-10 | 2011-01-17 | 電子線検査装置及びその電子線検査装置を使用したウエハ欠陥検査装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002556904A Pending JPWO2002056332A1 (ja) | 2001-01-10 | 2001-11-02 | 電子線による検査装置、検査方法、及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6992290B2 (ja) |
EP (1) | EP1271604A4 (ja) |
JP (2) | JPWO2002056332A1 (ja) |
WO (1) | WO2002056332A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190133095A (ko) * | 2018-05-22 | 2019-12-02 | 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 | 주사형 전자 현미경 |
JP2020004586A (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 荷電粒子ビーム画像取得装置 |
Families Citing this family (132)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3534582B2 (ja) * | 1997-10-02 | 2004-06-07 | 株式会社日立製作所 | パターン欠陥検査方法および検査装置 |
JP2002260296A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Sony Corp | 電子ビーム照射装置及び電子ビーム照射方法 |
US6998611B2 (en) * | 2001-09-06 | 2006-02-14 | Ebara Corporation | Electron beam apparatus and device manufacturing method using same |
JP3626453B2 (ja) * | 2001-12-27 | 2005-03-09 | 株式会社東芝 | フォトマスクの修正方法及び修正装置 |
JP3996774B2 (ja) * | 2002-01-09 | 2007-10-24 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン欠陥検査方法及びパターン欠陥検査装置 |
US6853143B2 (en) * | 2002-01-09 | 2005-02-08 | Ebara Corporation | Electron beam system and method of manufacturing devices using the system |
FR2838272B1 (fr) * | 2002-04-09 | 2004-07-16 | St Microelectronics Sa | Procede et dispositif de correction de rotation d'un affichage video |
DE10235456B4 (de) * | 2002-08-02 | 2008-07-10 | Leo Elektronenmikroskopie Gmbh | Elektronenmikroskopiesystem |
US7157703B2 (en) * | 2002-08-30 | 2007-01-02 | Ebara Corporation | Electron beam system |
US7015467B2 (en) * | 2002-10-10 | 2006-03-21 | Applied Materials, Inc. | Generating electrons with an activated photocathode |
US7446474B2 (en) * | 2002-10-10 | 2008-11-04 | Applied Materials, Inc. | Hetero-junction electron emitter with Group III nitride and activated alkali halide |
US6770895B2 (en) * | 2002-11-21 | 2004-08-03 | Asml Holding N.V. | Method and apparatus for isolating light source gas from main chamber gas in a lithography tool |
US7012583B2 (en) * | 2003-02-07 | 2006-03-14 | Shimadzu Corporation | Apparatus and method for testing pixels of flat panel display |
US7135675B1 (en) * | 2003-03-10 | 2006-11-14 | Kla-Tencor Technologies Corporation | Multi-pixel and multi-column electron emission inspector |
US6919573B2 (en) * | 2003-03-20 | 2005-07-19 | Asml Holding N.V | Method and apparatus for recycling gases used in a lithography tool |
US7138629B2 (en) | 2003-04-22 | 2006-11-21 | Ebara Corporation | Testing apparatus using charged particles and device manufacturing method using the testing apparatus |
JP2004363085A (ja) * | 2003-05-09 | 2004-12-24 | Ebara Corp | 荷電粒子線による検査装置及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 |
CN101630623B (zh) * | 2003-05-09 | 2012-02-22 | 株式会社荏原制作所 | 基于带电粒子束的检查装置及采用了该检查装置的器件制造方法 |
WO2004109793A1 (ja) * | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Ebara Corporation | 試料検査装置及び方法並びに該試料検査装置及び方法を用いたデバイス製造方法 |
JP4266713B2 (ja) * | 2003-06-03 | 2009-05-20 | キヤノン株式会社 | 位置決め装置及び露光装置 |
JP2005101537A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-04-14 | Canon Inc | 露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法 |
JP4230880B2 (ja) * | 2003-10-17 | 2009-02-25 | 株式会社東芝 | 欠陥検査方法 |
WO2005074002A2 (en) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Applied Materials Israel, Ltd. | Focusing system and method for a charged particle imaging system |
US7355418B2 (en) * | 2004-02-12 | 2008-04-08 | Applied Materials, Inc. | Configurable prober for TFT LCD array test |
US7319335B2 (en) * | 2004-02-12 | 2008-01-15 | Applied Materials, Inc. | Configurable prober for TFT LCD array testing |
US6833717B1 (en) * | 2004-02-12 | 2004-12-21 | Applied Materials, Inc. | Electron beam test system with integrated substrate transfer module |
JP2005249745A (ja) * | 2004-03-08 | 2005-09-15 | Ebara Corp | 試料表面検査方法および検査装置 |
US7448012B1 (en) | 2004-04-21 | 2008-11-04 | Qi-De Qian | Methods and system for improving integrated circuit layout |
JP4578875B2 (ja) * | 2004-07-16 | 2010-11-10 | 株式会社荏原製作所 | 写像型電子顕微鏡 |
JP4359232B2 (ja) * | 2004-12-20 | 2009-11-04 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線装置 |
JP2006202654A (ja) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Horon:Kk | ステージ |
JP2006216396A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子線装置 |
US9390886B2 (en) * | 2005-02-17 | 2016-07-12 | Ebara Corporation | Electro-optical inspection apparatus using electron beam |
US20090212213A1 (en) * | 2005-03-03 | 2009-08-27 | Ebara Corporation | Projection electron beam apparatus and defect inspection system using the apparatus |
KR20070116260A (ko) * | 2005-03-22 | 2007-12-07 | 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 | 전자선장치 |
US7535238B2 (en) * | 2005-04-29 | 2009-05-19 | Applied Materials, Inc. | In-line electron beam test system |
WO2007013398A1 (ja) * | 2005-07-26 | 2007-02-01 | Ebara Corporation | 電子線装置 |
JP4875886B2 (ja) | 2005-11-22 | 2012-02-15 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線装置 |
JP4930754B2 (ja) * | 2006-01-25 | 2012-05-16 | エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 | 荷電粒子ビーム装置 |
JP5058489B2 (ja) * | 2006-01-25 | 2012-10-24 | 株式会社荏原製作所 | 試料表面検査装置及び検査方法 |
TWI397096B (zh) | 2006-01-25 | 2013-05-21 | Ebara Corp | 試料表面檢查方法及檢查裝置 |
EP1816668A2 (en) * | 2006-02-01 | 2007-08-08 | FEI Company | Particle-optical apparatus with a predetermined final vacuum pressure |
JP4825530B2 (ja) * | 2006-02-06 | 2011-11-30 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン欠陥検査方法および装置 |
CN102353890B (zh) * | 2006-03-14 | 2014-09-24 | 应用材料公司 | 减小多个柱状电子束测试系统中的串扰的方法 |
JP4734148B2 (ja) | 2006-03-14 | 2011-07-27 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 試料観察方法,画像処理装置、及び荷電粒子線装置 |
JP4741408B2 (ja) * | 2006-04-27 | 2011-08-03 | 株式会社荏原製作所 | 試料パターン検査装置におけるxy座標補正装置及び方法 |
US7786742B2 (en) | 2006-05-31 | 2010-08-31 | Applied Materials, Inc. | Prober for electronic device testing on large area substrates |
US7602199B2 (en) * | 2006-05-31 | 2009-10-13 | Applied Materials, Inc. | Mini-prober for TFT-LCD testing |
JP2007335125A (ja) * | 2006-06-13 | 2007-12-27 | Ebara Corp | 電子線装置 |
WO2008001030A1 (en) * | 2006-06-30 | 2008-01-03 | Shimadzu Corporation | Electron beam control method, electron beam generating apparatus, apparatus using the same, and emitter |
US20080073572A1 (en) * | 2006-07-20 | 2008-03-27 | Siegfried Schwarzl | Systems and methods of measuring power in lithography systems |
JP5139658B2 (ja) * | 2006-09-21 | 2013-02-06 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 描画データ処理制御装置 |
US20080116390A1 (en) * | 2006-11-17 | 2008-05-22 | Pyramid Technical Consultants, Inc. | Delivery of a Charged Particle Beam |
DE102006059416B4 (de) * | 2006-12-15 | 2009-05-20 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und Verfahren zur Steigerung der Messgenauigkeit digitaler 3D-Geometriemesssysteme |
WO2008101713A2 (en) * | 2007-02-22 | 2008-08-28 | Applied Materials Israel Ltd. | High throughput sem tool |
JP2008233035A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Toshiba Corp | 基板検査方法 |
US20080251019A1 (en) * | 2007-04-12 | 2008-10-16 | Sriram Krishnaswami | System and method for transferring a substrate into and out of a reduced volume chamber accommodating multiple substrates |
JP5055015B2 (ja) * | 2007-05-09 | 2012-10-24 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線装置 |
US7966743B2 (en) * | 2007-07-31 | 2011-06-28 | Eastman Kodak Company | Micro-structured drying for inkjet printers |
DE102007054073A1 (de) * | 2007-11-13 | 2009-05-14 | Carl Zeiss Nts Gmbh | System und Verfahren zum Bearbeiten eines Objekts |
US7864334B2 (en) * | 2008-06-03 | 2011-01-04 | Jzw Llc | Interferometric defect detection |
US7986412B2 (en) | 2008-06-03 | 2011-07-26 | Jzw Llc | Interferometric defect detection and classification |
WO2009149103A1 (en) * | 2008-06-03 | 2009-12-10 | Jeong Hwan J | Interferometric defect detection and classification |
JP5135115B2 (ja) * | 2008-08-08 | 2013-01-30 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線を用いた検査方法および検査装置 |
JP5492405B2 (ja) * | 2008-12-02 | 2014-05-14 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線装置 |
US7932494B2 (en) * | 2009-03-03 | 2011-04-26 | Hermes Microvision, Inc. | Method for characterizing vibrational performance of charged particle beam microscope system and application thereof |
US8559014B2 (en) * | 2009-09-25 | 2013-10-15 | Hwan J. Jeong | High-resolution, common-path interferometric imaging systems and methods |
JP5645386B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2014-12-24 | 株式会社日立製作所 | 電磁場印加装置 |
KR101117199B1 (ko) * | 2009-12-15 | 2012-03-07 | 한국전기연구원 | 원통형 자기부상 스테이지 및 노광장치 |
US8314410B2 (en) * | 2010-04-07 | 2012-11-20 | Fei Company | Combination laser and charged particle beam system |
EP2385542B1 (en) * | 2010-05-07 | 2013-01-02 | ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH | Electron beam device with dispersion compensation, and method of operating same |
WO2011155122A1 (ja) * | 2010-06-07 | 2011-12-15 | 株式会社 日立ハイテクノロジーズ | 回路パターン検査装置およびその検査方法 |
KR101842101B1 (ko) * | 2010-08-03 | 2018-03-26 | 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 | 이물질 부착 방지 기능을 구비한 전자선 검사 장치 및 방법 |
JP5566265B2 (ja) * | 2010-11-09 | 2014-08-06 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、プログラム、コンピュータ記憶媒体及び基板の搬送方法 |
US8546962B2 (en) * | 2011-03-08 | 2013-10-01 | United Microelectronics Corp. | Mark structure and method for measuring alignment accuracy between former layer and latter layer |
JP5115997B1 (ja) * | 2011-12-27 | 2013-01-09 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 走査型電子顕微鏡像観察用の試料支持部材及び走査型電子顕微鏡像の観察方法 |
US9053900B2 (en) * | 2012-04-03 | 2015-06-09 | Kla-Tencor Corporation | Apparatus and methods for high-resolution electron beam imaging |
NL2009053C2 (en) * | 2012-06-22 | 2013-12-24 | Univ Delft Tech | Apparatus and method for inspecting a surface of a sample. |
JP6051014B2 (ja) * | 2012-10-29 | 2016-12-21 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 試料格納用容器、荷電粒子線装置、及び画像取得方法 |
US8995746B2 (en) * | 2013-03-15 | 2015-03-31 | KLA—Tencor Corporation | Image synchronization of scanning wafer inspection system |
CA2929440C (en) * | 2013-11-06 | 2022-01-25 | Thorlabs, Inc. | Method for correcting images acquired via asynchronously triggered acquisition |
TWI698910B (zh) * | 2013-12-13 | 2020-07-11 | 日商荏原製作所股份有限公司 | 雷射長度測量器的反射鏡之支撐構造 |
CN103760181B (zh) * | 2013-12-24 | 2016-02-17 | 兰州空间技术物理研究所 | 星用介质材料二次电子发射系数的测试方法和测试系统 |
WO2016092642A1 (ja) * | 2014-12-10 | 2016-06-16 | 株式会社 日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線装置 |
US9872277B2 (en) * | 2014-12-30 | 2018-01-16 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Beam selection apparatus and method for selecting beam in a fixed beam terminal |
DE102015202172B4 (de) | 2015-02-06 | 2017-01-19 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Teilchenstrahlsystem und Verfahren zur teilchenoptischen Untersuchung eines Objekts |
US10262845B2 (en) | 2015-02-10 | 2019-04-16 | Hamilton Sundstrand Corporation | System and method for enhanced ion pump lifespan |
US10665437B2 (en) * | 2015-02-10 | 2020-05-26 | Hamilton Sundstrand Corporation | System and method for enhanced ion pump lifespan |
US9691588B2 (en) | 2015-03-10 | 2017-06-27 | Hermes Microvision, Inc. | Apparatus of plural charged-particle beams |
WO2016182948A1 (en) | 2015-05-08 | 2016-11-17 | Kla-Tencor Corporation | Method and system for aberration correction in electron beam system |
US9619728B2 (en) * | 2015-05-31 | 2017-04-11 | Fei Company | Dynamic creation of backup fiducials |
US10103004B2 (en) | 2015-07-02 | 2018-10-16 | ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH | System and method for imaging a secondary charged particle beam with adaptive secondary charged particle optics |
US10408676B2 (en) | 2015-10-01 | 2019-09-10 | Mission Support and Test Services, LLC | Long-pulse-width variable-wavelength chirped pulse generator and method |
US9589763B1 (en) * | 2015-11-04 | 2017-03-07 | ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH | Method for detecting signal charged particles in a charged particle beam device, and charged particle beam device |
CN108738343B (zh) | 2015-11-30 | 2022-02-01 | Asml荷兰有限公司 | 多个带电粒子束的设备 |
GB201609995D0 (en) * | 2016-06-08 | 2016-07-20 | Aquasium Technology Ltd | Shaped welding head |
US20210338077A1 (en) * | 2016-10-17 | 2021-11-04 | EyeQue Inc. | Means and Methods of Measuring Refraction |
CN106645250B (zh) * | 2016-11-21 | 2024-04-26 | 宁波聚瑞精密仪器有限公司 | 一种具备光学成像功能的扫描透射电子显微镜 |
CN106841845B (zh) * | 2016-12-15 | 2021-06-29 | 华中师范大学 | 一种电子器件抗辐射性能测试方法和系统 |
US10217704B1 (en) | 2017-01-05 | 2019-02-26 | National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc | Method for simultaneous modification of multiple semiconductor device features |
US10840056B2 (en) * | 2017-02-03 | 2020-11-17 | Kla Corporation | Multi-column scanning electron microscopy system |
US10096447B1 (en) | 2017-08-02 | 2018-10-09 | Kla-Tencor Corporation | Electron beam apparatus with high resolutions |
KR102650064B1 (ko) * | 2017-09-29 | 2024-03-22 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 다중 하전 입자 빔으로 샘플을 검사하는 방법 |
US10345250B2 (en) * | 2017-10-12 | 2019-07-09 | Applied Materials, Inc. | Method of inspecting a sample with a charged particle beam device, and charged particle beam device |
DE102018202421B3 (de) | 2018-02-16 | 2019-07-11 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Vielstrahl-Teilchenstrahlsystem |
DE102018202428B3 (de) | 2018-02-16 | 2019-05-09 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Vielstrahl-Teilchenmikroskop |
CN112055886A (zh) | 2018-02-27 | 2020-12-08 | 卡尔蔡司MultiSEM有限责任公司 | 带电粒子多束系统及方法 |
US10957566B2 (en) | 2018-04-12 | 2021-03-23 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Wafer-level inspection using on-valve inspection detectors |
US10811215B2 (en) | 2018-05-21 | 2020-10-20 | Carl Zeiss Multisem Gmbh | Charged particle beam system |
WO2019229871A1 (ja) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | ウエハ検査装置およびウエハ検査方法 |
IT201800007349A1 (it) * | 2018-07-19 | 2020-01-19 | Apparecchio multistadio per vuoto con separazione degli stadi controllata da un attuatore in lega a memoria di forma | |
DE102018007455B4 (de) | 2018-09-21 | 2020-07-09 | Carl Zeiss Multisem Gmbh | Verfahren zum Detektorabgleich bei der Abbildung von Objekten mittels eines Mehrstrahl-Teilchenmikroskops, System sowie Computerprogrammprodukt |
DE102018007652B4 (de) | 2018-09-27 | 2021-03-25 | Carl Zeiss Multisem Gmbh | Teilchenstrahl-System sowie Verfahren zur Stromregulierung von Einzel-Teilchenstrahlen |
DE102018124044B3 (de) | 2018-09-28 | 2020-02-06 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Vielstrahl-Teilchenstrahlmikroskops und Vielstrahl-Teilchenstrahlsystem |
US20200194223A1 (en) * | 2018-12-14 | 2020-06-18 | Kla Corporation | Joint Electron-Optical Columns for Flood-Charging and Image-Forming in Voltage Contrast Wafer Inspections |
CN111477530B (zh) | 2019-01-24 | 2023-05-05 | 卡尔蔡司MultiSEM有限责任公司 | 利用多束粒子显微镜对3d样本成像的方法 |
TWI743626B (zh) | 2019-01-24 | 2021-10-21 | 德商卡爾蔡司多重掃描電子顯微鏡有限公司 | 包含多束粒子顯微鏡的系統、對3d樣本逐層成像之方法及電腦程式產品 |
WO2020188645A1 (ja) * | 2019-03-15 | 2020-09-24 | 株式会社ニコン | 荷電粒子装置、支持装置及び観察方法 |
WO2020193102A1 (en) | 2019-03-27 | 2020-10-01 | Asml Netherlands B.V. | System and method for alignment of secondary beams in multi-beam inspection apparatus |
DE102019005362A1 (de) | 2019-07-31 | 2021-02-04 | Carl Zeiss Multisem Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Vielzahl-Teilchenstrahlsystems unter Veränderung der numerischen Apertur, zugehöriges Computerprogrammprodukt und Vielzahl-Teilchenstrahlsystem |
WO2021053753A1 (ja) * | 2019-09-18 | 2021-03-25 | 株式会社ニコン | 真空形成部材、真空形成装置及び荷電粒子装置 |
EP4105642A4 (en) * | 2020-02-12 | 2023-11-29 | MGI Tech Co., Ltd. | OPTICAL IMAGE FORMATION SYSTEM AND BIOCHEMICAL SUBSTANCE DETECTION SYSTEM USING SAME |
JP7066779B2 (ja) * | 2020-06-17 | 2022-05-13 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 複数荷電粒子ビームの装置 |
DE102020120940B4 (de) * | 2020-08-07 | 2023-12-28 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Bearbeitungsanordnung, Vorrichtung, Verfahren, Spülplatte und Verwendung |
US11094499B1 (en) * | 2020-10-04 | 2021-08-17 | Borries Pte. Ltd. | Apparatus of charged-particle beam such as electron microscope comprising sliding specimen table within objective lens |
CN112366021B (zh) * | 2020-11-09 | 2022-09-23 | 中国工程物理研究院核物理与化学研究所 | 一种实现反应堆辐照参数均匀化的设备及方法 |
CA3205944A1 (en) * | 2020-12-21 | 2022-06-30 | Singular Genomics Systems, Inc. | Systems and methods for multicolor imaging |
US20230411109A1 (en) * | 2022-06-16 | 2023-12-21 | Fei Company | Methods for determining the virtual source location of a liquid metal ion source |
US20240230555A9 (en) * | 2022-10-25 | 2024-07-11 | Kla Corporation | Gas flow configurations for semiconductor inspections |
WO2024125816A1 (en) | 2022-12-16 | 2024-06-20 | Carl Zeiss Multisem Gmbh | Multi-beam charged particle microscope design with detection system for fast charge compensation |
CN116234145A (zh) * | 2023-01-09 | 2023-06-06 | 中国科学院近代物理研究所 | 紧凑型强流h2+离子束产生装置 |
WO2024165235A1 (en) | 2023-02-06 | 2024-08-15 | Carl Zeiss Multisem Gmbh | Multi-beam charged particle microscope with a detection unit for fast compensation of charging effects |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11242943A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-09-07 | Nikon Corp | 検査装置 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH065691B2 (ja) | 1987-09-26 | 1994-01-19 | 株式会社東芝 | 半導体素子の試験方法および試験装置 |
JP3034975B2 (ja) | 1991-03-26 | 2000-04-17 | 株式会社東芝 | パターン特徴抽出方法 |
US5363968A (en) | 1991-08-23 | 1994-11-15 | Pfizer Inc. | Automatic blister inspection system |
JP2726587B2 (ja) | 1991-11-29 | 1998-03-11 | 株式会社東芝 | 電子ビーム照射装置および電気信号検出装置 |
JP2877624B2 (ja) | 1992-07-16 | 1999-03-31 | 株式会社東芝 | 走査電子顕微鏡の対物レンズアライメント制御装置及び制御方法 |
JP3151308B2 (ja) | 1992-09-25 | 2001-04-03 | 株式会社東芝 | 光学鏡筒 |
US5892224A (en) * | 1996-05-13 | 1999-04-06 | Nikon Corporation | Apparatus and methods for inspecting wafers and masks using multiple charged-particle beams |
JPH09311112A (ja) | 1996-05-22 | 1997-12-02 | Nikon Corp | 欠陥検査装置 |
JPH1012684A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-16 | Hitachi Ltd | 半導体装置の検査方法及びその装置 |
JPH10255709A (ja) | 1997-01-08 | 1998-09-25 | Nikon Corp | 画像検査装置 |
US6184526B1 (en) | 1997-01-08 | 2001-02-06 | Nikon Corporation | Apparatus and method for inspecting predetermined region on surface of specimen using electron beam |
JP4310824B2 (ja) * | 1998-10-05 | 2009-08-12 | 株式会社ニコン | 電子ビーム検査装置 |
JPH10284394A (ja) | 1997-04-04 | 1998-10-23 | Nikon Corp | 荷電ビーム露光方法及び荷電ビーム露光装置 |
US6365897B1 (en) * | 1997-12-18 | 2002-04-02 | Nikon Corporation | Electron beam type inspection device and method of making same |
WO1999050651A1 (en) | 1998-03-27 | 1999-10-07 | Hitachi, Ltd. | Pattern inspection device |
JP3724949B2 (ja) * | 1998-05-15 | 2005-12-07 | 株式会社東芝 | 基板検査装置およびこれを備えた基板検査システム並びに基板検査方法 |
US6670602B1 (en) * | 1998-06-03 | 2003-12-30 | Nikon Corporation | Scanning device and scanning method |
JPH11345585A (ja) * | 1998-06-03 | 1999-12-14 | Nikon Corp | 電子ビームによる検査装置および検査方法 |
EP0969493A1 (en) * | 1998-07-03 | 2000-01-05 | ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH | Apparatus and method for examining specimen with a charged particle beam |
JP2000100364A (ja) | 1998-09-25 | 2000-04-07 | Nikon Corp | 荷電粒子線転写装置 |
JP2000100369A (ja) | 1998-09-28 | 2000-04-07 | Jeol Ltd | 荷電粒子ビーム装置 |
JP2000356512A (ja) | 1999-06-14 | 2000-12-26 | Hitachi Ltd | 外観検査システムおよび外観検査方法 |
US6683320B2 (en) * | 2000-05-18 | 2004-01-27 | Fei Company | Through-the-lens neutralization for charged particle beam system |
-
2001
- 2001-11-02 WO PCT/JP2001/009628 patent/WO2002056332A1/ja active Application Filing
- 2001-11-02 US US09/985,317 patent/US6992290B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-11-02 JP JP2002556904A patent/JPWO2002056332A1/ja active Pending
- 2001-11-02 EP EP01978999A patent/EP1271604A4/en not_active Withdrawn
-
2005
- 2005-12-01 US US11/290,688 patent/US7351969B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-02-07 US US12/068,484 patent/US7569838B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-17 JP JP2011007078A patent/JP5129865B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11242943A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-09-07 | Nikon Corp | 検査装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190133095A (ko) * | 2018-05-22 | 2019-12-02 | 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 | 주사형 전자 현미경 |
KR102194152B1 (ko) | 2018-05-22 | 2020-12-22 | 주식회사 히타치하이테크 | 주사형 전자 현미경 |
JP2020004586A (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 荷電粒子ビーム画像取得装置 |
JP7093242B2 (ja) | 2018-06-27 | 2022-06-29 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 荷電粒子ビーム画像取得装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1271604A4 (en) | 2005-05-25 |
WO2002056332A8 (fr) | 2002-11-21 |
JP5129865B2 (ja) | 2013-01-30 |
WO2002056332A1 (fr) | 2002-07-18 |
JPWO2002056332A1 (ja) | 2004-05-20 |
US6992290B2 (en) | 2006-01-31 |
US20020088940A1 (en) | 2002-07-11 |
US7569838B2 (en) | 2009-08-04 |
US20060118719A1 (en) | 2006-06-08 |
US20080173814A1 (en) | 2008-07-24 |
US7351969B2 (en) | 2008-04-01 |
EP1271604A1 (en) | 2003-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5129865B2 (ja) | 電子線検査装置及びその電子線検査装置を使用したウエハ欠陥検査装置 | |
US7223973B2 (en) | Apparatus for inspection with electron beam, method for operating same, and method for manufacturing semiconductor device using former | |
US6593152B2 (en) | Electron beam apparatus and method of manufacturing semiconductor device using the apparatus | |
JP2005235777A (ja) | 電子線による検査装置、検査方法、及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 | |
CN1820346B (zh) | 基于带电粒子束的检查装置及采用了该检查装置的器件制造方法 | |
US8803103B2 (en) | Inspection system by charged particle beam and method of manufacturing devices using the system | |
US20160307726A1 (en) | Inspection device | |
WO2002001597A1 (fr) | Appareil d'inspection a faisceau de particules chargees et procede de fabrication d'un dispositif utilisant cet appareil d'inspection | |
JP2007019033A (ja) | 電子線による検査装置、検査方法、及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 | |
JP4221428B2 (ja) | 荷電粒子線による検査装置及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 | |
JP2008193119A (ja) | 荷電粒子線による検査装置及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 | |
JP4224089B2 (ja) | 撮像装置、欠陥検査装置、欠陥検査方法及び電子線検査装置 | |
JP3890015B2 (ja) | 荷電粒子線による検査装置及びその検査装置を用いたデバイス製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5129865 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |