JP2010515591A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010515591A5
JP2010515591A5 JP2009545548A JP2009545548A JP2010515591A5 JP 2010515591 A5 JP2010515591 A5 JP 2010515591A5 JP 2009545548 A JP2009545548 A JP 2009545548A JP 2009545548 A JP2009545548 A JP 2009545548A JP 2010515591 A5 JP2010515591 A5 JP 2010515591A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radial
main
cutting
cutting edge
rake angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009545548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5451400B2 (ja
JP2010515591A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/743,803 external-priority patent/US7905687B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2010515591A publication Critical patent/JP2010515591A/ja
Publication of JP2010515591A5 publication Critical patent/JP2010515591A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5451400B2 publication Critical patent/JP5451400B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

切り刃インサートは、外周回転フライス加工用途、特に、加工が難しい材料を機械加工するときに限られた作動寿命を有する。機械加工が難しい材料としては、例えば、チタン及びチタン合金、ニッケル及びニッケル合金、超合金並びにある種の貴金属のような特殊金属がある。軸線方向切削面及びラジアル方向切削面の両方に正のすくい面の幾何学的構造を含む切り刃インサートは、一般的に、割り送り機能を有する外周回転工具ホルダの使用を含むフライス加工作業において採用される。動作が確実なインサートの切削幾何学的構造は、切削力を弱くし且つ結果的には力の消費を少なくして比較的効率の良いフライス加工動作をもたらす。更に、典型的には外周回転フライス加工において使用される当該切り刃インサートは、一般的には、平行四辺形形状(すなわち、各々が、インサートの頂面の上方から見たときに、概して平行四辺形の輪郭を有している)であり、2つの長い辺が2つの主切り刃を形成しており、2つの短い辺が2つの副切れ刃を形成している。これらのタイプの切り刃インサートは、矩形形状の切り刃インサートほど強くはないけれども、比較的深い切削深さ機能を提供することによって、比較的効率の良い機械加工を提供する。
本発明によるある種の非限定的な実施形態は、以下の添付図面を参考にすることによって理解されるであろう。
図1は、切り刃インサートのある種の基本的な部材を示している平行四辺形の切り刃インサートの簡素化された頂面図である。 図2は、ある種の基本的な部材を示している平行四辺形の切り刃インサートの種々の簡素化された図である。 図3aは、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの一つの非限定的な実施形態の特徴を示している図である。 図3bは、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの一つの非限定的な実施形態の特徴を示している図である。 図3cは、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの一つの非限定的な実施形態の特徴を示している図である。 図3dは、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの一つの非限定的な実施形態の特徴を示している図である。 図4aは、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの一つの非限定的な実施形態のための主切り刃に沿ったラジアル方向のすくい角及び副切れ刃インサートに沿った軸線方向のすくい角のパターンを示している種々の図である。 図4bは、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの一つの非限定的な実施形態のための主切り刃に沿ったラジアル方向のすくい角及び副切れ刃インサートに沿った軸線方向のすくい角のパターンを示している種々の図である。 図4cは、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの一つの非限定的な実施形態のための主切り刃に沿ったラジアル方向のすくい角及び副切れ刃インサートに沿った軸線方向のすくい角のパターンを示している種々の図である。 図4dは、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの一つの非限定的な実施形態のための主切り刃に沿ったラジアル方向のすくい角及び副切れ刃インサートに沿った軸線方向のすくい角のパターンを示している種々の図である。 図4eは、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの一つの非限定的な実施形態のための主切り刃に沿ったラジアル方向のすくい角及び副切れ刃インサートに沿った軸線方向のすくい角のパターンを示している種々の図である。 図4fは、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの一つの非限定的な実施形態のための主切り刃に沿ったラジアル方向のすくい角及び副切れ刃インサートに沿った軸線方向のすくい角のパターンを示している種々の図である。 図5は、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの付加的な非限定的な実施形態を示しており、小面の端縁に接している主コーナー刃先の曲線は、図3に示されている平行四辺形の切り刃インサートのコーナー刃先の曲線と異なっており、当該主コーナー刃先は小面端縁によって先端が切り取られている。 図6は、7つの同一の平行四辺形の切り刃インサートと、当該切り刃インサートと組み合わせられる工具ホルダとを含んでいる本発明によるフライス加工工具装置の非限定的な実施形態の図である。 図7aは、7つの同一の平行四辺形の切り刃インサートと、当該切り刃インサートと組み合わせられる工具ホルダとを含んでいる本発明によるフライス加工工具装置の非限定的な実施形態の側面図である。 図7bは、7つの同一の平行四辺形の切り刃インサートと、当該切り刃インサートと組み合わせられる工具ホルダとを含んでいる本発明によるフライス加工工具装置の非限定的な実施形態の前面図である。 図8は、7つの同一の平行四辺形の切り刃インサートと、当該切り刃インサートと組み合わせられる工具ホルダとを備えた本発明のフライス加工工具装置のための7つの同一の平行四辺形の切り刃インサート及び当該切り刃インサートと組み合わせられる工具ホルダを含んでいる本発明によるフライス加工工具装置の非限定的な実施形態の一つの切り刃インサートの拡大前面図である。 図9は、7つの同一の平行四辺形の切り刃インサートと、当該切り刃インサートと組み合わせられる工具ホルダとを含んでいる本発明によるフライス加工工具装置の非限定的な実施形態の拡大断面図である。
本発明によるある種の非限定的な実施形態は、ほぼ平行四辺形の切り刃インサートを含んでおり、当該切り刃インサートは、頂面と、各々が当該頂面と交差している第一及び第二の主要なラジアル方向の逃げ面と、各々が前記頂面と交差し且前記第一と第二の主要なラジアル方向の逃げ面を結合させている第一及び第二の小さいほうの軸線方向の逃げ面と、前記頂面と前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた主切り刃と、を備えている。ある種の非限定的な実施形態は更に、正のラジアル方向のすくい角を有している部分と負のラジアル方向のすくい角を有している部分とを含んでいる主切り刃の長さに沿って可変のラジアル方向のすくい角を含んでいる。切り刃インサートの可変のラジアル方向のすくい角は、正のラジアル方向のすくい角から負のラジアル方向のすくい角まで好ましくは徐々に変化する。ある種の実施形態においては、主切り刃コーナーの近くのラジアル方向のすくい角は正であり、副切れ刃コーナーの近くのラジアル方向のすくい角は負であるという結果となる。このような設計は、切り刃全体を横切って正のラジアル方向のすくい角を有している平行四辺形の切り刃インサートよりも長い作動寿命を有する比較的強い切り刃を提供する。
図1及び2は、幾つかの基本的な部分を示している平行四辺形の切り刃インサートの簡素化された図である。図1は、切り刃インサート1を工具ホルダに固定するための中心穴2と、頂面3(平行四辺形の切り刃インサートの頂面は、平らな面、角度が付けられた平らな面又は湾曲した面を含んでいても良い)、2つの主切り刃4a及び4b、2つの副切れ刃5a及び5b、2つの主コーナー刃先6a及び6b並びに2つの小コーナー刃先7a及び7bを含んでいる平行四辺形の切り刃インサート1の頂面図である。
図2は、別の平行四辺形の切り刃インサート8の実施形態の種々の簡素化された一連の図である。平行四辺形の切り刃インサート8は、(機械加工中の削り屑の流れ/切り屑の破壊を促進するためのチップブレーカとして機能する)すくい切削面10を有している頂面9と、2つの主コーナー刃先12a及び12bと、2つの主切り刃13a及び13bと、2つの小コーナー刃先14a及び14bと、2つの副切れ刃15a及び15bと、2つの主切り刃13a及び13bの下方の2つのラジアル方向の逃げ面16a及び16bと、2つの副切れ刃15a及び15bの下方の2つの軸線方向の逃げ面17a及び17bと、主コーナー刃先12a及び12bの下方の2つの円錐形の逃げ面18a及び18bと、小コーナー刃先14a及び14bの下方の2つの円錐形の逃げ面19a及び19bとを備えている。図2の断面A−Aにおいては、ラジアル方向の逃げ角ΦRCは、切り刃インサートの中心軸線20と、ラジアル方向の逃げ面16a(又は16b)との間に形成されている。ラジアル方向のすくい角ΦRRは、頂部の平らな面(底面に平行であり且つ切り刃と交差している)とすくい切削面10との間に形成されている。図2の断面B−Bにおいては、軸線方向の逃げ角ΦACは、切り刃インサートの中心軸線20と軸線方向の逃げ面17a(又は17b)との間に形成されており、軸線方向のすくい角ΦARは、頂部の平らな面とすくい切削面10との間に形成されている。
図3は、本発明による平行四辺形の切り刃インサート27の非限定的な実施形態の幾つかの更に詳細な特徴を示している一連の図であり、チップブレーカ29を備えている頂面28と、底面30と、中心穴31とを有している。切り刃インサート27は、2つのラジアル方向の主切り刃32a及び32b(この実施形態においては、比較的大きな半径を有している湾曲した切り刃である)と、2つの主コーナー刃先33a及び33bと、2つの小コーナー刃先34a及び34bと、2つの副切れ刃(各々が、2つの部分すなわち主コーナー刃先33a(又は33b)に結合している第一の部分35a(又は35b)と、小コーナー刃先34a(又は34b)に結合している第二の部分36a(又は36b)とを含んでいる。特に、小さいほうのラジアル方向の切り刃35a(又は35b)の第一の部分すなわち小面端縁は、底面30に平行な線としても良い。副切れ刃の第二の部分36a(又は36b)は、小面端縁35a(又は35b)に対してある角度をなしており且つ材料を切削する際に通常関与しない。主コーナー刃先33a及び33bは、切り刃インサート27の実施形態の最も高い位置にあり、一方、小コーナー刃先34a及び34bは、図3bに示されている面から見たときに最も低い位置にある。このような実施形態においては、主切り刃32a、32b及び副切れ刃の第二の部分36a、36bは、切り刃インサート27の底面30に平行ではない。
切り刃インサート27の有効な切削長さは、図3bに示されている長さ(L)として規定されており、この長さは、副切れ刃又は小面端縁の第一の部分35a(又は35b)から主切り刃32a(又は32b)と小コーナー刃先34a(又は34b)との間の交差位置まで、主切り刃32a(又は32b)に平行に測定した長さである。Lは、工具ホルダ上に載置されたときの平行四辺形の切り刃インサートからの最大深さを決定する。
切り刃インサート27は、頂面28において切り刃の各々の下方に多数(すなわち、少なくとも2つ)の逃げ面を有している。特に、副切れ刃の第一の部分(35a又は35b)の下方の第一の軸線方向の逃げ面41又は小面は、外周回転フライス加工動作における加工材料の表面仕上げを改良するワイパー接触部として機能する(図3c参照)。上方の第二の軸線方向の逃げ面42(下を参照)は、副切れ刃(36a又は36b)の第二の部分の右下方に形成されている。
切り刃インサート27として示されている実施形態のもう一つ別の特徴が、図4b〜4fの種々の断面図で示されており、当該実施形態においては、主切り刃61a(又は61b)に沿ったラジアル方向のすくい角(ΦRR)は、主コーナー刃先62a(又は62b)の近くの正から、小コーナー刃先63a(又は63b)の近くの負まで変化している。2つの凹状面64a及び64bが、各々、小コーナー刃先63a及び63bの近くに形成されている。凹状面64a(又は64b)は、切り刃インサート27のチップブレーカ29を備えた頂面28上に形成されており且つ主切り刃61a(又は61b)と交差しており、当該凹状面64a(又は64b)は、この実施形態においては、比較的大きな半径の湾曲した切り刃である。各々の主切り刃に沿ったある位置典型的には凹状部分64a又は64bにおいて、すくい角はゼロであろう。切り刃の全長に沿って可変のラジアル方向のすくい角を含んでいる本発明による切り刃インサートのある種の非限定的な実施形態は、すくい角がゼロである箇所を含んでいないであろう。すくい角がゼロである位置を含んでいるこれらの実施形態に対しては、小コーナー刃先からすくい角がゼロである位置まで切り刃インサートの頂面図面内で測定した距離が規定されている。一つの実施形態における距離Lは図4aに示されている。ある種の非限定的な実施形態に対しても、効率の良い切り刃の長さ(図3bにおけるL)は、図4aの頂面の面上へ投影させることができ且つLTOPとして規定されている。種々の実施形態においては、主切り刃61aに沿った種々の位置でのラジアル方向のすくい角(ΦRR)は、以下の式によって規定することができる。
<LTOP/4
<LTOP−Lの場合には、ΦRR−X>0
=LTOP−Lの場合には、ΦRR−X=0 式(1)
>LTOP−Lの場合には、ΦRR−X<0
式中、Lは、頂面図内で、小面端縁65aから、ラジアル方向のすくい角ΦRR−Xが測定される主切り刃に沿った位置Xまでを測定した長さである
上記の関係は、図4d、4e及び4fの断面図によって示されており、これらは種々のラジアル方向のすくい角(ΦRR−X、X=1,2,3)の例を提供している。このような位置は、小コーナー刃先の近くの切り刃強度を高めながら、主切り刃の大部分に沿って確実な切断動作を維持する。図4b及び4cの切り刃インサートの実施形態においては、副切れ刃において支持された軸線方向のすくい角(ΦRR−X、X=1,2)は正である。しかしながら、ある種の他の可能な切り刃インサートの実施形態においては、当該軸線方向のすくい角は、正のラジアル方向のすくい角を有する部分と、負のラジアル方向のすくい角を有する部分とを含む変動するラジアル方向のすくい角であっても良い。
図5は、本発明による平行四辺形の切り刃インサートの別の非限定的な実施形態71を示している。図5に示されている切り刃インサート71は、少なくとも、副切れ刃の第一の部分又は小面端縁72a(又は72b)が主コーナー刃先73a(73b)に接している点において、図3及び4に示されている切り刃インサート27とは異なっている。切り刃インサート27(図3)は、副切れ刃の第一の部分又は主コーナー刃先33a(又は33b)に接していない小面端縁35a(又は35b)を備えている。言い換えると、図5に示されている切り刃インサートの主コーナー刃先73a及び73bはゆったと湾曲しており、一方、図3に示されている切り刃インサートの主コーナー刃先33a及び33bは先端が切り取られたような形態である。
1 切り刃インサート、
2 中心穴、
3 頂面、
4a,4b 主切り刃、
5a,5b 副切れ刃
6a,6b 主コーナー刃先、
7a,7b 小コーナー刃先、
8 切り刃インサート、
9 頂面、
10 すくい切削面、
12a,12b 主コーナー刃先、
13a,13b 主切り刃、
14a,14b 小コーナー刃先、
15a,15b 副切れ刃
16a,16b ラジアル方向の逃げ面、
17a,17b 軸線方向の逃げ面、
18a,18b 円錐形の逃げ面、
19a,19b 円錐形の逃げ面、
20 切り刃インサートの中心軸線、
27 切り刃インサート、
28 頂面、
30 底面、
31 中心穴、
32a,32b 主切り刃、
33a,33b 主コーナー刃先、
34a,34b 小コーナー刃先、
35a,35b 小面端縁、
36a,36b 副切れ刃
42 上方の第二の軸線方向の逃げ面、
43 切り欠き部、
45 下方の第二の軸線方向の逃げ面、
46,47 軸線方向の逃げ面、
51 上方ラジアル方向の逃げ面、
52 下方のラジアル方向の逃げ面、
53,54 ラジアル方向の逃げ面、
55 切欠き部、
61a,61b 主切り刃、
62a,62b 主コーナー刃先、
63a,63b 小コーナー刃先、
64a,64b 凹状面

Claims (38)

  1. 概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    すくい切削面を備えている頂面と、
    底面と、
    各々が前記頂面と交差している第一及び第二の主要なラジアル方向の逃げ面と、
    各々が前記頂面と交差し且つ前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面と第二の主要なラジアル方向の逃げ面とを結合させている第一及び第二の小さいほうの軸線方向の逃げ面と、
    前記頂面と前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた主切り刃と、
    正のラジアル方向のすくい角を有する部分と負のラジアル方向のすくい角を有する部分とを備えている前記主切り刃の長さに沿った可変のラジアル方向のすくい角と、を含み、
    前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面と第二の主要なラジアル方向の逃げ面とが、各々、少なくとも2つのラジアル方向の逃げ面を含んでおり、
    前記第一の小さいほうの軸線方向の逃げ面と前記第二の小さいほうの軸線方向の逃げ面とが、各々、少なくとも2つの軸線方向の逃げ面を含んでおり、
    前記ラジアル方向のすくい角は、前記主切り刃に対して直角な方向で測定したときに、前記底面に対して平行で且つ前記主切り刃と交差している頂面と、前記すくい切削面と、の間に形成されている、概して平行四辺形の切り刃インサート。
  2. 請求項1に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記主切り刃のラジアル方向のすくい角が、前記主切り刃に沿って正のラジアル方向のすくい角から負のラジアル方向のすくい角まで変化していることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  3. 請求項1に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    主コーナー刃先を更に含んでいることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  4. 請求項に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記主コーナー刃先の近くの前記主切り刃のラジアル方向のすくい角が正であることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  5. 請求項4に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記ラジアル方向のすくい角が前記主切り刃に沿った少なくとも1つの点でゼロであることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  6. 請求項5に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記ラジアル方向のすくい角が、前記主切り刃に沿ったただ1つの点においてゼロであることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  7. 請求項1に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    正のラジアル方向のすくい角を有している前記主切り刃の部分の長さが、負のラジアル方向のすくい角を有している前記主切り刃の長さの少なくとも3倍長いことを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  8. 請求項1に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記頂面と第一の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた切り刃と、
    前記頂面と第二の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた切り刃と、を更に備え、
    各切り刃が、当該切り刃の長さに沿って可変のラジアル方向のすくい角を含んでおり、前記主切り刃は、正のラジアル方向のすくい角を有している部分と、負のラジアル方向のすくい角を有している部分とを含んでいる、ことを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  9. 請求項8に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    2つの副切れ刃であり、各々が、少なくとも第一の部分と第二の部分とを含み、前記第一の部分が前記底面に対して平行な小面端縁を含んでおり、前記第二の部分が前記第一の部分の小面端縁に対してある角度をなしている前記2つの副切れ刃
    を更に備えていることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  10. 請求項1に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    2つの主コーナー刃先と2つの小コーナー刃先とを更に備え、主コーナー刃先の各々と小コーナー刃先の各々とは、主切り刃と副切れ刃とを結合させており、前記主コーナー刃先の各々がゆるやかに湾曲した刃先及び先端が切られた形状の刃先のうちの一方であることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  11. 請求項1に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記少なくとも1つのラジアル方向の逃げ面が切欠き部を含んでいることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  12. 請求項1に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記少なくとも1つのラジアル方向の逃げ面が、ラジアル方向の逃げ面全体を横切って延びている切欠き部を含んでいることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  13. 請求項1に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    少なくとも1つの軸線方向の逃げ面が切欠き部を含んでいることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  14. 請求項13に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    少なくとも1つの軸線方向の逃げ面が、軸線方向の逃げ面の少なくとも一部分を横切って延びている切欠き部を含んでいることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  15. 外周切削工具であり、
    少なくとも1つのインサートポケットを備えている工具ホルダと、
    主切り刃を備えている概して平行四辺形の切り刃インサートであって、前記工具ホルダのインサートポケット内に配置されていて、主切り刃の中間点が前記工具ホルダの回転軸線を有する主要なラジアル平面内に配置されるように位置決めされており、前記インサートポケットの底面を含む支持面が、前記工具ホルダの回転軸線を有している二次ラジアル平面に直角であり且つ前記主要なラジアル平面と直角であり、
    前記概して平行四辺形の切り刃インサートが、
    すくい切削面を備えている頂面と、
    底面と、
    各々が前記頂面と交差している第一及び第二の主要なラジアル方向の逃げ面と、
    各々が前記頂面と交差し且つ前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面と第二の主要なラジアル方向の逃げ面とを結合させている第一及び第二の小さいほうの軸線方向の逃げ面と、
    前記頂面と前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた主切り刃と、
    正のラジアル方向のすくい角を有する部分と負のラジアル方向のすくい角を有する部分とを備えている前記主切り刃の長さに沿った可変のラジアル方向のすくい角と、を含んでおり、
    前記ラジアル方向のすくい角は、前記主切り刃に対して直角な方向で測定したときに、前記底面に対して平行で且つ前記主切り刃と交差している頂面と、前記すくい切削面と、の間に形成されている、ことを特徴とする外周切削工具。
  16. 請求項15に記載の外周切削工具であり、
    前記主切り刃のラジアル方向のすくい角は、当該主切り刃に沿って正のラジアル方向のすくい角から負のラジアル方向のすくい角まで変化することを特徴とする外周切削工具。
  17. 請求項15に記載の外周切削工具であり、
    前記概して平行四辺形の切り刃インサートが主切り刃を備えていることを特徴とする外周切削工具。
  18. 請求項17に記載の外周切削工具であり、
    前記主コーナー刃先の近くの主切り刃のラジアル方向のすくい角が正であることを特徴とする外周切削工具。
  19. 請求項16に記載の外周切削工具であり、
    ラジアル方向のすくい角が正である前記主切り刃の部分の長さが、ラジアル方向のすくい角が負である主切り刃の部分の長さの少なくとも3倍長いことを特徴とする外周切削工具。
  20. 請求項15に記載の外周切削工具であり、
    前記平行四辺形の切り刃インサートが、
    前記頂面と前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた切り刃と、
    前記頂面と前記第二の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた切り刃と、を備え、
    前記切り刃の各々が、前記切り刃の長さに沿って可変のラジアル方向のすくい角を有しており、前記切り刃の各々が、ラジアル方向のすくい角が正である部分と、ラジアル方向のすくい角が負である部分とを含んでいることを特徴とする外周切削工具。
  21. 主切り刃を備えている概して平行四辺形の切り刃インサートを、外周切削工具の工具ホルダ内のインサートポケット内に位置決めする方法であり、
    前記主切り刃の中間点が前記工具ホルダの回転軸線を有している主要なラジアル方向平面内に配置されており、前記インサートポケットの底面を含む支持面が、前記工具ホルダの回転軸線を有している二次ラジアル方向平面に直角であり且つ前記主要なラジアル方向平面に直角であるように、前記インサートポケット内に前記切り刃インサートを位置決めすることを含んでおり、
    前記概して平行四辺形の切り刃インサートが、
    すくい切削面を備えている頂面と、
    底面と、
    各々が前記頂面と交差している第一及び第二の主要なラジアル方向の逃げ面と、
    各々が前記頂面と交差し且つ前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面と第二の主要なラジアル方向の逃げ面とを結合させている第一及び第二の小さいほうの軸線方向の逃げ面と、
    前記頂面と前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた主切り刃と、
    正のラジアル方向のすくい角を有する部分と負のラジアル方向のすくい角を有する部分とを備えている前記主切り刃の長さに沿った可変のラジアル方向のすくい角と、を含んでおり、
    前記ラジアル方向のすくい角は、前記主切り刃に対して直角な方向で測定したときに、前記底面に対して平行で且つ前記主切り刃と交差している頂面と、前記すくい切削面と、の間に形成されている、ことを特徴とする方法。
  22. 請求項21に記載の方法であり、
    前記主切り刃のラジアル方向のすくい角が、前記主切り刃に沿って、正のラジアル方向のすくい角から負のラジアル方向のすくい角まで変化していることを特徴とする方法。
  23. 請求項21に記載の方法であり、
    前記概して平行四辺形の切り刃インサートが主コーナー刃先を備えていることを特徴とする方法。
  24. 請求項23に記載の方法であり、
    前記主コーナー刃先の近くの前記主切り刃のラジアルすくい角が正であることを特徴とする方法。
  25. 請求項21に記載の方法であり、
    前記ラジアルすくい角が正である前記主切り刃の部分の長さが、前記ラジアルすくい角が負である主切り刃の部分の長さの少なくとも3倍であることを特徴とする方法。
  26. 概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    すくい切削面を備えている頂面と、
    底面と、
    各々が前記頂面と交差している第一及び第二の主要なラジアル方向の逃げ面と、
    各々が前記頂面と交差し且つ前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面と第二の主要なラジアル方向の逃げ面とを結合させている第一及び第二の小さいほうの軸線方向の逃げ面と、
    前記頂面と前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた主切り刃と、
    正のラジアル方向のすくい角を有する部分と負のラジアル方向のすくい角を有する部分とを備えている前記主切り刃の長さに沿って可変のラジアル方向のすくい角と、
    前記頂面と前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた切り刃と、
    前記頂面と前記第の主要なラジアル方向の逃げ面との交差位置に設けられた切り刃と、を備え、
    前記各切り刃は、該切り刃の長さに沿った可変のラジアル方向のすくい角を有しており、前記主要な切り刃は、正のラジアル方向のすくい角を有している部分と負のラジアル方向のすくい角を有している部分とを含んでおり、
    前記ラジアル方向のすくい角は、前記主切り刃に対して直角な方向で測定したときに、前記底面に対して平行で且つ前記主切り刃と交差している頂面と、前記すくい切削面と、の間に形成されており、
    更に、各々が少なくとも第一の部分と第二の部分とを含んでいる2つの副切り刃であって、前記第一の部分が前記底面に平行な小面端縁と前記第一の部分の小面端縁に対してある角度をなしている第二の部分とを含んでいる前記2つの副切れ刃を含んでいる、概して平行四辺形の切り刃インサート。
  27. 請求項26に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記主切り刃のラジアル方向のすくい角が、前記主切り刃に沿って正のラジアル方向のすくい角から負のラジアル方向のすくい角まで変化していることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  28. 請求項26に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    主コーナー刃先を更に含んでいることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  29. 請求項28に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記主コーナー刃先の近くの前記主切り刃のラジアル方向のすくい角が正であることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  30. 請求項29に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記ラジアル方向のすくい角が前記主切り刃に沿った少なくとも1つの点でゼロであることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  31. 請求項30に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記ラジアル方向のすくい角が、前記主切り刃に沿ったただ1つの点においてゼロであることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  32. 請求項26に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    正のラジアル方向のすくい角を有している前記主切り刃の部分の長さが、負のラジアル方向のすくい角を有している前記主切り刃の長さの少なくとも3倍長いことを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  33. 請求項26に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    2つの主コーナー刃先と2つの小コーナー刃先とを更に備え、主コーナー刃先の各々と小コーナー刃先の各々とは、主切り刃と副切れ刃とを結合させており、前記主コーナー刃先の各々がゆるやかに湾曲した刃先及び先端が切られた形状の刃先のうちの一方であることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  34. 請求項26に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記第一の主要なラジアル方向の逃げ面と第二の主要なラジアル方向の逃げ面とが、各々、少なくとも2つのラジアル方向の逃げ面を含んでおり、
    前記第一の小さいほうの軸線方向の逃げ面と前記第二の小さいほうの軸線方向の逃げ面とが、各々、少なくとも2つの軸線方向の逃げ面を含んでいる、概して平行四辺形の切り刃インサート。
  35. 請求項26に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記少なくとも1つのラジアル方向の逃げ面が切欠き部を含んでいることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  36. 請求項26に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    前記少なくとも1つのラジアル方向の逃げ面が、ラジアル方向の逃げ面全体を横切って延びている切欠き部を含んでいることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  37. 請求項26に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    少なくとも1つの軸線方向の逃げ面が切欠き部を含んでいることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
  38. 請求項37に記載の概して平行四辺形の切り刃インサートであり、
    少なくとも1つの軸線方向の逃げ面が、軸線方向の逃げ面の少なくとも一部分を横切って延びている切欠き部を含んでいることを特徴とする概して平行四辺形の切り刃インサート。
JP2009545548A 2007-01-16 2007-12-07 切り刃インサート、工具ホルダ及びこれらに関連する方法 Expired - Fee Related JP5451400B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US88505307P 2007-01-16 2007-01-16
US60/885,053 2007-01-16
US11/743,803 2007-05-03
US11/743,803 US7905687B2 (en) 2007-01-16 2007-05-03 Cutting insert, tool holder, and related method
PCT/US2007/086717 WO2008088621A2 (en) 2007-01-16 2007-12-07 Cutting insert, tool holder, and related method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010515591A JP2010515591A (ja) 2010-05-13
JP2010515591A5 true JP2010515591A5 (ja) 2013-12-05
JP5451400B2 JP5451400B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=39617914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009545548A Expired - Fee Related JP5451400B2 (ja) 2007-01-16 2007-12-07 切り刃インサート、工具ホルダ及びこれらに関連する方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US7905687B2 (ja)
EP (2) EP2064015B1 (ja)
JP (1) JP5451400B2 (ja)
KR (1) KR101262440B1 (ja)
CN (1) CN101522351B (ja)
AT (1) ATE554872T1 (ja)
BR (1) BRPI0716534A2 (ja)
CA (1) CA2663654C (ja)
DK (1) DK2077174T3 (ja)
IL (2) IL197342A (ja)
MX (1) MX2009002840A (ja)
PL (1) PL2077174T3 (ja)
PT (1) PT2077174E (ja)
RU (1) RU2465105C2 (ja)
TW (1) TWI343846B (ja)
WO (1) WO2008088621A2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7220083B2 (en) * 2003-10-15 2007-05-22 Tdy Industries, Inc. Cutting insert for high feed face milling
US8337123B2 (en) * 2007-05-28 2012-12-25 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and cutting method using the cutting tool
CN101959633B (zh) * 2008-02-27 2014-04-16 京瓷株式会社 钻头用切削镶刀和钻头、以及使用其的切削方法
US7905689B2 (en) * 2008-05-07 2011-03-15 Tdy Industries, Inc. Cutting tool system, cutting insert, and tool holder
US8491234B2 (en) * 2009-02-12 2013-07-23 TDY Industries, LLC Double-sided cutting inserts for high feed milling
US7976250B2 (en) * 2009-02-12 2011-07-12 Tdy Industries, Inc. Double-sided cutting inserts for high feed milling
US9586264B2 (en) * 2009-04-28 2017-03-07 Kennametal Inc. Double-sided cutting insert for drilling tool
US8961076B2 (en) * 2009-06-26 2015-02-24 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method of manufacturing machined product using the same
SE535147C2 (sv) * 2009-12-18 2012-04-24 Sandvik Intellectual Property Anordning för fräsning av material
US8807884B2 (en) * 2009-12-18 2014-08-19 Kennametal Inc. Tool holder for multiple differently-shaped cutting inserts
FR2972948B1 (fr) * 2011-03-22 2014-04-11 Renault Sa Procede et dispositif de fraisage surfacage
US9387544B2 (en) 2011-05-02 2016-07-12 Fairfield Manufacturing Company, Inc. Smilled spline apparatus and smilling process for manufacturing the smilled spline apparatus
JP5990584B2 (ja) 2011-07-22 2016-09-14 ケンナメタル インディア リミテッド 割出し可能ドリルインサート
DE102012012980B4 (de) 2011-07-22 2019-10-17 Kennametal India Ltd. Bohrwerkzeug
DE102012014092B4 (de) 2011-07-22 2020-12-17 Kennametal India Ltd. Indexierbarer Bohreinsatz sowie Bohrkörper mit indexierbarem Bohreinsatz
JP5906976B2 (ja) * 2011-10-04 2016-04-20 三菱マテリアル株式会社 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
DE102012104082A1 (de) * 2012-05-09 2013-11-14 Walter Ag Wendeschneidplatte für Eckfräser
CN103447591B (zh) 2012-05-28 2020-02-28 钴碳化钨硬质合金印度有限公司 四角形的可转位的钻头镶片
US9283626B2 (en) 2012-09-25 2016-03-15 Kennametal Inc. Double-sided cutting inserts with anti-rotation features
US9011049B2 (en) 2012-09-25 2015-04-21 Kennametal Inc. Double-sided cutting inserts with anti-rotation features
US10124415B2 (en) 2013-01-23 2018-11-13 Kennametal India Limited Indexable drill insert and rotary cutting tool employing same
WO2015037617A1 (ja) * 2013-09-11 2015-03-19 日立ツール株式会社 刃先交換式回転切削工具及びそれに用いるインサート
US9358622B2 (en) 2013-11-21 2016-06-07 Iscar, Ltd. Single sided indexable ramping milling insert and ramping milling tool
USD738412S1 (en) * 2013-12-25 2015-09-08 Taegutec Ltd. Cutting insert
CN103934496B (zh) * 2014-05-12 2016-05-11 哈尔滨理工大学 一种复杂型腔加工用的仿形铣削刀具
USD752664S1 (en) * 2014-09-25 2016-03-29 Taegutec Ltd. Cutting insert
EP3050655B1 (en) 2015-01-30 2017-03-22 Sandvik Intellectual Property AB A milling insert and a milling tool
US10058933B2 (en) 2015-04-03 2018-08-28 The Boeing Company Orbital cutting tool having cutting edges with axially varying circumferential spacing
US9993884B2 (en) * 2015-07-16 2018-06-12 Kennametal Inc. Double-sided tangential cutting insert
US9981323B2 (en) * 2015-07-16 2018-05-29 Kennametal Inc. Double-sided tangential cutting insert and cutting tool system using the same
US9889510B2 (en) 2016-01-05 2018-02-13 The Boeing Company Variable rake fatigue enhancing orbital drilling cutter
US10953481B2 (en) 2016-03-13 2021-03-23 The Boeing Company Machining/burnishing dual geometry orbital drilling tool
EP3552742B1 (en) * 2016-12-09 2024-01-17 MOLDINO Tool Engineering, Ltd. Cutting insert and indexable edge rotary cutting tool
JP6869492B2 (ja) * 2019-08-28 2021-05-12 株式会社タンガロイ 切削インサート
JP6977228B1 (ja) * 2020-09-02 2021-12-08 住友電工ハードメタル株式会社 回転切削工具用切削インサートおよび回転切削工具

Family Cites Families (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3399442A (en) 1966-09-08 1968-09-03 Kennametal Inc Cutting insert
US3557416A (en) 1968-08-16 1971-01-26 Kennametal Inc Cutting insert
US3621549A (en) * 1970-03-06 1971-11-23 James O Billups Cutting tool insert assembly
US3806713A (en) 1971-10-21 1974-04-23 Honeywell Inf Systems Method and apparatus for maximizing the length of straight line segments approximating a curve
JPS5950450B2 (ja) 1976-02-25 1984-12-08 ダイジヱツト工業株式会社 スロ−アウエイチツプ
FR2364724A1 (fr) 1976-09-17 1978-04-14 Walter Gmbh Montanwerke Plaquette de coupe indexable pour outil de fraisage, et outil de fraisage equipe de telles plaquettes
SU814573A1 (ru) 1978-07-31 1981-03-25 Ярославский Политехническийинститут Многопозиционна режуща пласти-HA
US4274766A (en) 1979-11-28 1981-06-23 The Valeron Corporation Cutter assembly for broaching
US4292365A (en) * 1980-01-21 1981-09-29 Owens-Corning Fiberglas Corporation Polymeric mats having continuous filaments with an asymmetrical cross-sectional shape
US4294565A (en) 1980-03-06 1981-10-13 General Electric Company Indexable finishing insert for a milling cutter
US4595322A (en) 1981-08-10 1986-06-17 Burke Clement Spade drill bit
DE3200191A1 (de) 1982-01-07 1983-07-14 Otto 8961 Reicholzried Zettl "fraeswerkzeug"
DE3204210C2 (de) 1982-02-08 1986-04-03 Stellram GmbH, 6056 Heusenstamm Bohrwerkzeug für metallische Werkstoffe
US4659264A (en) * 1982-07-06 1987-04-21 Kennametal Inc. Drill and indexable carbide insert therefor
JPS59214501A (ja) 1983-05-23 1984-12-04 Toshiba Corp 切削工具
SU1278110A1 (ru) * 1984-01-31 1986-12-23 Государственное Проектное Конструкторско-Технологическое Бюро Машиностроения Научно-Производственного Объединения "Технолог" Инструментальна головка
JPH0131371Y2 (ja) * 1985-06-06 1989-09-26
DE3618574C2 (de) 1985-06-06 1989-11-02 Mitsubishi Kinzoku K.K., Tokio/Tokyo, Jp Positiv-wendeschneidplatte
SE448431B (sv) 1985-07-03 1987-02-23 Santrade Ltd Vendsker for spanavskiljande bearbetning
CH667407A5 (fr) * 1986-03-27 1988-10-14 Stellram Sa Fraise a plaquettes de coupe amovibles.
US4760548A (en) 1986-06-13 1988-07-26 International Business Machines Corporation Method and apparatus for producing a curve image
JPH0782554B2 (ja) 1986-09-10 1995-09-06 フアナツク株式会社 曲面加工方法
SU1504006A1 (ru) 1987-11-30 1989-08-30 В.Г. Чернавский, В.Г. Дигтенко, А.И. Дронов и Т.Б. Грищенко Режуща пластина
IL93883A (en) * 1989-04-12 1993-02-21 Iscar Ltd Cutting insert for a milling cutting tool
US5094572A (en) 1989-12-04 1992-03-10 Thomas Grismer Spade drill for hard material
US5137398A (en) 1990-04-27 1992-08-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Drill bit having a diamond-coated sintered body
GB9010769D0 (en) * 1990-05-14 1990-07-04 Iscar Hartmetall Cutting insert
US5244318A (en) * 1990-07-04 1993-09-14 Mitsubishi Materials Corporation Throwaway insert and cutting tool therefor
US5333972A (en) 1990-10-04 1994-08-02 Valenite Inc. Special boring insert
US5232319A (en) 1990-10-25 1993-08-03 Iscar Ltd. Insert for a milling cutter
SE500310C2 (sv) 1990-12-03 1994-05-30 Sandvik Ab Skär och verktyg för skalsvarvning
US5092718A (en) 1990-12-10 1992-03-03 Metal Cutting Tools Corp. Drill with replaceable cutting inserts
SE467727B (sv) 1991-01-28 1992-09-07 Sandvik Ab Borr med minst tvaa skaer, samt med symmetrisk borrspets och olika laanga skaereggar
JP3057781B2 (ja) 1991-03-07 2000-07-04 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップ
US5338135A (en) 1991-04-11 1994-08-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Drill and lock screw employed for fastening the same
US5408598A (en) 1991-05-23 1995-04-18 International Business Machines Corporation Method for fast generation of parametric curves employing a pre-calculated number of line segments in accordance with a determined error threshold
DE4118070C2 (de) 1991-06-01 1995-02-09 Widia Heinlein Gmbh Werkzeug für die spanende Bearbeitung
DE4118065C2 (de) 1991-06-01 1994-09-01 Krupp Widia Gmbh Vieleckiger oder runder Schneideinsatz
US5377116A (en) 1991-07-01 1994-12-27 Valenite Inc. Method and system for designing a cutting tool
US5226761A (en) 1991-09-27 1993-07-13 Iscar Ltd. Metal cutting insert and metal cutting tool utilizing the metal cutting insert
US5203649A (en) 1991-10-07 1993-04-20 Gte Valentine Corporation High productivity, high metal removal rate insert
DE4141368A1 (de) * 1991-12-14 1993-06-17 Krupp Widia Gmbh Schneideinsatz
CA2062213C (en) * 1992-03-03 1996-07-16 Alfonso Minicozzi Indexable cutting insert for rotary cutting tools
JPH0615517A (ja) 1992-07-01 1994-01-25 Sumitomo Electric Ind Ltd スローアウェイチップ及び正面フライスカッタ
IL103115A (en) 1992-09-09 1996-09-12 Iscar Ltd Milling placement
US5346336A (en) 1992-11-04 1994-09-13 Sandvik, Inc. Metal-cutting insert having a round cutting edge
DE4239236C2 (de) 1992-11-21 1997-06-26 Widia Gmbh Schneideinsatz
JPH06218618A (ja) * 1993-01-21 1994-08-09 Mitsubishi Materials Corp スローアウェイチップ
SE500722C2 (sv) 1993-01-27 1994-08-15 Sandvik Ab Skär med vriden spånyta
JP3196394B2 (ja) * 1993-02-01 2001-08-06 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップ
US5725334A (en) 1993-03-29 1998-03-10 Widia Gmbh Cutting insert
DE59300150D1 (de) 1993-05-10 1995-05-24 Stellram Gmbh Bohrwerkzeug für metallische Werkstoffe.
ATE150349T1 (de) 1993-06-25 1997-04-15 Kennametal Inc Scheideinsatzeckengeometrie für verbesserte oberflächerauhigkeit
US5388932A (en) * 1993-09-13 1995-02-14 Kennametal Inc. Cutting insert for a milling cutter
JP3166022B2 (ja) 1993-12-28 2001-05-14 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップおよびその製造方法
DE4400538A1 (de) 1994-01-11 1995-07-13 Gustav Werthwein Fräswerkzeug
PL176807B1 (pl) 1994-01-14 1999-07-30 Sandvik Ab Dwustronna wkładka frezarska do frezowania wykończeniowego
SE509224C2 (sv) 1994-05-19 1998-12-21 Sandvik Ab Vändskär
DE4430171C2 (de) 1994-08-25 1996-08-14 Walter Ag Formschlüssig gesicherte Schneidplatte
IL110785A (en) 1994-08-25 1998-04-05 Iscar Ltd Put a spinner for a rotary milling tool
IL111367A0 (en) * 1994-10-23 1994-12-29 Iscar Ltd An exchangeable cutting insert
US5791833A (en) 1994-12-29 1998-08-11 Kennametal Inc. Cutting insert having a chipbreaker for thin chips
JP3109561B2 (ja) * 1995-03-08 2000-11-20 住友電気工業株式会社 スローアウェイチップ及び切削工具
US5807031A (en) 1995-03-10 1998-09-15 Mitsubishi Materials Corp. Throw-away tip and throw-away type cutter
JPH08261167A (ja) 1995-03-24 1996-10-08 Toyota Autom Loom Works Ltd 圧縮機
DE19516893A1 (de) 1995-05-09 1996-11-14 Widia Gmbh Schneideinsatz und Fräswerkzeug
SE506679C2 (sv) 1995-06-21 1998-01-26 Seco Tools Ab Skärverktyg, företrädesvis för fräsning
JP3634909B2 (ja) 1995-11-27 2005-03-30 京セラ株式会社 ドリルインサート
JPH09216113A (ja) 1996-02-13 1997-08-19 Sumitomo Electric Ind Ltd スローアウェイチップおよび切削工具
IL118797A (en) * 1996-07-05 1999-10-28 Iscar Ltd Cutting insert
US6100904A (en) 1997-06-25 2000-08-08 Adobe Systems Incorporated Curvature smoothing
SE512253C2 (sv) 1997-06-30 2000-02-21 Sandvik Ab Vändskär
IL123685A (en) 1998-03-16 2001-09-13 Iscar Ltd Modular cutting tool dispenser
SE512040C2 (sv) 1998-05-06 2000-01-17 Sandvik Ab Vändskär för pinnfräsar
RU2138371C1 (ru) * 1998-06-26 1999-09-27 Алтайский государственный технический университет им.И.И.Ползунова Фреза
US5957635A (en) 1998-08-21 1999-09-28 Allied Machine & Engineering Corp. Drill tool assembly
SE514032C2 (sv) * 1998-09-08 2000-12-11 Seco Tools Ab Verktyg och skär för fräsning
US6238133B1 (en) 1998-10-20 2001-05-29 Kennametal Pc Inc. Anti-rotation mounting mechanism for round cutting insert
US6186705B1 (en) 1999-02-23 2001-02-13 Ingersoll Cutting Tool Company Cutting insert with chip control
US6050752A (en) 1999-03-19 2000-04-18 Kennametal Inc. Cutting insert
JP4465809B2 (ja) 1999-07-09 2010-05-26 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップ
SE515070C2 (sv) 1999-10-22 2001-06-05 Sandvik Ab Dubbelnegativt skär till verktyg för spånavskiljande bearbetning
US6270297B1 (en) 2000-01-28 2001-08-07 Ati Properties, Inc. Cutting tools and drill inserts with chip control geometry
SE519575C2 (sv) 2000-04-11 2003-03-18 Sandvik Ab Borrdkär för metallborrning
DE10018452A1 (de) 2000-04-13 2001-10-25 Widia Gmbh Schneideinsatz
JP4576735B2 (ja) 2000-05-23 2010-11-10 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
KR100387406B1 (ko) 2000-08-29 2003-06-18 한국야금 주식회사 곡선 절인을 가진 절삭인서트
US6684742B1 (en) 2000-10-19 2004-02-03 Keith Alan White Machining apparatuses and methods of use
EP1205877A1 (en) 2000-11-14 2002-05-15 Honda R&D Europe (Deutschland) GmbH Approximate fitness functions
US6769844B2 (en) 2001-01-10 2004-08-03 Kennametal Inc. Cutting insert and method of making the same
IL141089A (en) 2001-01-25 2006-08-20 Amir Satran Put a spin
JP4228557B2 (ja) 2001-02-05 2009-02-25 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップ
JP2002301603A (ja) 2001-04-02 2002-10-15 Manabe Seisakusho:Kk スローアウェイ切削チップ、切削チップホルダ及びスローアウェイ切削チップの位置決め方法
US6540448B2 (en) 2001-05-14 2003-04-01 Ingersoll Cutting Tool Company Cutting tool with improved insert seat arrangement for indexable cutting inserts
KR100916280B1 (ko) 2001-05-25 2009-09-10 히타치 쓰루 가부시키가이샤 날끝 교환식 회전 공구
US6503028B1 (en) 2001-06-15 2003-01-07 Sandvik Aktiebolag Sintered cutting insert having center hole for clamp screw
JP4797292B2 (ja) * 2001-07-17 2011-10-19 株式会社タンガロイ スローアウェイ式エンドミルおよび切刃チップ
US6623217B2 (en) 2001-09-24 2003-09-23 Valenite, Inc. Indexable turning insert
SE523617C2 (sv) 2001-10-01 2004-05-04 Sandvik Ab Skär för spånavskiljande bearbetning försedd med spånbrytande geometri
JP3951766B2 (ja) 2002-03-20 2007-08-01 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具
JP3775321B2 (ja) 2002-03-20 2006-05-17 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具
US20030206777A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-06 Gyllengahm Ulf Stefan Metal cutting insert having straight cutting edge and curved abutment surface
SE525241C2 (sv) 2002-05-29 2005-01-11 Sandvik Ab Borrverktygsats, borrverktyg samt indexerbart borrskär härför
IL150015A (en) 2002-06-04 2007-06-17 Amir Satran Cutting insert and milling cutter
DE10225070A1 (de) * 2002-06-06 2004-01-15 Hilti Ag Kernbohrkrone mit geometrisch definierten Schneidelementen
US6960049B2 (en) 2002-06-25 2005-11-01 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Insert, holder and cutting tool
SE525878C2 (sv) 2002-10-10 2005-05-17 Seco Tools Ab Fräsverktyg och indexerbart skär med parallella sidor
JP4121449B2 (ja) 2003-01-16 2008-07-23 日本特殊陶業株式会社 スローアウェイチップ及びバイト
DE10312922B4 (de) 2003-03-22 2006-02-16 Walter Ag Schneidplatte und Fräswerkzeug
JP4351460B2 (ja) * 2003-03-25 2009-10-28 京セラ株式会社 スローアウェイエンドミル
US7722297B2 (en) 2003-04-15 2010-05-25 Tdy Industries, Inc. Antirotation tool holder and cutting insert
DE10317760B4 (de) 2003-04-17 2005-08-25 Walter Ag Fräswerkzeug und Schneidplatte für ein solches
KR100556681B1 (ko) * 2003-04-28 2006-03-07 대구텍 주식회사 다기능 절삭 가공용 툴홀더 조립체
US7234899B2 (en) 2003-05-19 2007-06-26 Tdy Industries, Inc. Cutting tool having a wiper nose corner
DE10326662A1 (de) 2003-06-11 2005-01-05 Sandvik Ab Schneideinsatz zum Drehen und Fräsen
US7220083B2 (en) 2003-10-15 2007-05-22 Tdy Industries, Inc. Cutting insert for high feed face milling
IL160223A (en) 2004-02-04 2008-11-26 Carol Smilovici Double-sided cutting insert and milling cutter
US7070363B2 (en) 2004-07-15 2006-07-04 Kennametal Inc. Cutting insert for high-speed milling cutter
SE527617C8 (sv) 2004-09-06 2006-06-13 Sandvik Intellectual Property Fräsverktyg, skär för fräsverktyg samt solitt fräsverktyg
US7325471B2 (en) 2004-09-07 2008-02-05 Kennametal Inc. Toolholder and cutting insert for a toolholder assembly
US7452167B2 (en) 2004-11-26 2008-11-18 Kyocera Corporation Cutting insert and milling tool
RU2318634C2 (ru) * 2005-04-13 2008-03-10 Валентин Алексеевич Настасенко Торцовая режущая, режуще-деформирующая и деформирующая фреза, рабочие пластины к ней и способ их изготовления, способ обработки деформирующей фрезой
DE102005025815A1 (de) 2005-06-02 2006-12-07 Kennametal Widia Produktions Gmbh & Co. Kg Schneideinsatz, insbesondere zur Kurbelwellenbearbeitung
IL169491A (en) 2005-06-30 2009-06-15 Carol Smilovici Cutting insert
JP4231496B2 (ja) 2005-08-01 2009-02-25 住友電工ハードメタル株式会社 スローアウェイチップ
JP2007044782A (ja) 2005-08-08 2007-02-22 Sumitomo Electric Hardmetal Corp スローアウェイチップ及びそれを用いたミーリングカッタ
IL182343A0 (en) 2007-04-01 2007-07-24 Iscar Ltd Cutting insert and tool for milling and ramping at high feed rates
US7905689B2 (en) 2008-05-07 2011-03-15 Tdy Industries, Inc. Cutting tool system, cutting insert, and tool holder
US7976250B2 (en) 2009-02-12 2011-07-12 Tdy Industries, Inc. Double-sided cutting inserts for high feed milling

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010515591A5 (ja)
JP5451400B2 (ja) 切り刃インサート、工具ホルダ及びこれらに関連する方法
RU2602919C1 (ru) Режущая пластина и индексируемый вращающийся режущий инструмент
JP5690417B2 (ja) 直角加工用切削インサートおよびこれを備えるミリングカッター
JP6330913B2 (ja) 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具
JP5844906B2 (ja) フライス用両面切削インサート
JP4990374B2 (ja) 両面使用可能な切削インサート及びこれを装着したミーリングカッタ
JP6241636B2 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP2013103332A (ja) ランピング能力を有するインデックス可能な両面切削インサート及びそのための切削工具
EP2898969A1 (en) Cutting insert and rotary cutting tool with replaceable tool edge
KR20140106538A (ko) 절삭 인서트 및 날끝 교환식 절삭 공구
JP6365701B2 (ja) 切削インサート及び刃先交換式切削工具
JP2014083667A (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
CN103384575A (zh) 切削刀片
JP2007098506A (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式エンドミル
JP2015196203A (ja) 刃先交換式メタルソー
JP2014200878A (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP5218811B2 (ja) スローアウェイチップ
JP2000024824A (ja) スローアウェイエンドミルおよびエンドミル用チップ
JP5483872B2 (ja) 切削インサートおよび切削工具ならびにそれらを用いた切削方法
JP2006088332A (ja) スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具
JP6318558B2 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式穴加工工具
JPH0839327A (ja) 切削工具