JP2010510333A - 食品包装用バリアフィルム - Google Patents

食品包装用バリアフィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2010510333A
JP2010510333A JP2009536567A JP2009536567A JP2010510333A JP 2010510333 A JP2010510333 A JP 2010510333A JP 2009536567 A JP2009536567 A JP 2009536567A JP 2009536567 A JP2009536567 A JP 2009536567A JP 2010510333 A JP2010510333 A JP 2010510333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
density polyethylene
high density
barrier film
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009536567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5134002B2 (ja
Inventor
オービー、ノーマン、ドリエン、ジョセフ
チュアン、ティンティン
チェクニタ、ダグラス
チザム、ピー.、スコット
ラム、パトリック
マーシャル、サラ
ソヴァーゴ、デニー、ポール
ティクイシス、トニー
Original Assignee
ノバ ケミカルズ(インターナショナル)ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39400541&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010510333(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノバ ケミカルズ(インターナショナル)ソシエテ アノニム filed Critical ノバ ケミカルズ(インターナショナル)ソシエテ アノニム
Publication of JP2010510333A publication Critical patent/JP2010510333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5134002B2 publication Critical patent/JP5134002B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • B29C48/912Cooling of hollow articles of tubular films
    • B29C48/913Cooling of hollow articles of tubular films externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/28Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of blown tubular films, e.g. by inflation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/065HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/083EVA, i.e. ethylene vinyl acetate copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/086EVOH, i.e. ethylene vinyl alcohol copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0094Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped having particular viscosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0063Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0065Permeability to gases
    • B29K2995/0067Permeability to gases non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0068Permeability to liquids; Adsorption
    • B29K2995/0069Permeability to liquids; Adsorption non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2007/00Flat articles, e.g. films or sheets
    • B29L2007/008Wide strips, e.g. films, webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/242All polymers belonging to those covered by group B32B27/32
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7246Water vapor barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2423/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0083Nucleating agents promoting the crystallisation of the polymer matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/14Gas barrier composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • C08L2203/162Applications used for films sealable films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/24Crystallisation aids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/062HDPE
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

バリアフィルムは、2種の高密度ポリエチレンブレンド成分のブレンド及び高性能有機核生成剤から調製される。2種の高密度ポリエチレンブレンド成分は、実質的に異なるメルトインデックスを有する。2種のブレンド成分のメルトインデックスが10/1を超える比を有する場合、核生成剤の存在下で、フィルムの水蒸気透過率の大幅な減少が観察される。得られるバリアフィルムは、クラッカーや朝食用シリアル等の乾燥食品の包装の調製に好適である。

Description

本発明は、少なくとも2種の高密度ポリエチレン(hdpe)樹脂のブレンド及び核生成剤から調製されるバリアフィルムに関する。フィルムは、クラッカーや朝食用シリアル等の乾燥食品の包装の調製に使用される。
ポリエチレンは、2つの広義のファミリー、すなわち「ランダム」(非常に高いエチレン圧力の使用を特徴とする重合条件下でのフリーラジカルによる開始で商業的に調製される)、及び「線状」(「チーグラーナッタ」触媒、又は「クロム」触媒、又はシングルサイト触媒、又は「メタロセン触媒」等の遷移金属触媒により商業的に調製される)に分類することができる。
市販されている殆どの「ランダム」ポリエチレンは、ホモポリマーポリエチレンである。ランダムポリマー構造はより低いポリマー密度を生成するため、この種類のポリエチレンは、「高圧低密度ポリエチレン」としても知られる。それとは対照的に、市販されている殆どの「線状」ポリエチレンは、エチレンと少なくとも1種のアルファオレフィン(特にブテン、ヘキセン、又はオクテン)とのコポリマーである。コモノマーを線状ポリエチレンに組み込むと、得られるコポリマーの密度が減少する。例えば、線状エチレンホモポリマーは、一般に非常に高い密度(典型的には、0.955グラム毎立方センチメートル(g/cc)を超える)を有するが、少量のコモノマーを組み込むと、所謂「高密度ポリエチレン」(又は「hdpe」−典型的には0.935g/ccを超える密度を有する)の生成がもたらされ、さらにコモノマーを組み込むと、所謂「線状低密度ポリエチレン」(又は「lldpe」−典型的には約0.905g/ccから0.935g/ccの密度を有する)が生成される。
いくつかのプラスチックフィルムはhdpeから作製される。ある特定の種類のhdpeフィルムは、「バリア特性」(すなわち、フィルムが水蒸気透過に対する「バリア」として機能する)を有する食品包装の調製に使用される。この所謂「バリアフィルム」は、朝食用シリアル、クラッカー、及び他の乾燥食料用の包装(又は段ボール包装の裏地)の調製に使用される。
最近、hdpeフィルムのバリア特性が、核生成剤の添加により改善され得ることが発見されている。
出願人らは、今回、実質的に互いと異なるメルトインデックスを有する2種のhdpe樹脂のブレンドを使用することにより、バリア特性のさらなる改善を達成することができることを発見した。
本発明は、
I)有機バリア核生成剤と、
II)高密度ポリエチレンブレンド組成物であって、
II−i)5重量%から60重量%の、高メルトインデックスIを有する少なくとも1種の高密度ポリエチレンブレンド成分a)と、
II−ii)95重量%から40重量%の、低メルトインデックスI’を有する少なくとも1種の高密度ポリエチレンブレンド成分b)と
含む高密度ポリエチレンブレンド組成物と
を提供し、
w)前記有機バリア核生成剤は、前記高密度ブレンド組成物の重量を基準として100ppmから3000ppmの量で添加され、
x)前記ブレンド成分a)及びブレンド成分b)のそれぞれは、0.950g/ccから0.975g/ccの密度を有し、
y)前記ブレンド組成物のメルトインデックスIは、0.5グラムから10グラム/10分であり、
z)前記ブレンド成分a)のI値を前記ブレンド成分b)のI’値で除すことにより得られるI比は、10/1を超える。
バリアフィルム及び食品包装
プラスチックフィルムは、食品用の包装材料として広く使用される。多層フィルムを含む軟質フィルムは、袋、包装紙、パウチ、及び他の熱成形材料の調製に使用される。
これらのプラスチックフィルムの気体(特に酸素)及び水分浸透性は、適した食品包装の設計において、重要な検討項目である。
熱可塑性エチレン−ビニルアルコール(「EVOH」)コポリマーから調製されるフィルムは、酸素バリアとして、及び/又は耐油性のために一般的に使用される。しかし、EVOHフィルムは、極めて水分を浸透する。
逆に、ポリオレフィン、特に高密度ポリエチレンは、耐水分透過性であるが、比較的酸素を浸透する。
線状ポリエチレンフィルムの水分浸透性は、典型的には、「水蒸気透過率」(又は「WVTR」)で説明される。ある用途においては、例えば農産物を含有する包装から水分を通過させるために、ある程度の蒸気透過性が望ましい。(さらに蒸気透過性を増加させるために)炭酸カルシウムを充填することができる線状低密度ポリエチレン(lldpe)の使用が、この目的には一般的である。
逆に、朝食用シリアル又はクラッカー等のサクサクした食品を含有する包装には、食品が湿気るのを防ぐために、WVTRを非常に低いレベルまで制限することが望ましい。「バリアフィルム」を調製するためのhdpeの使用が、この目的には一般的である。プラスチックフィルム及びWVTR挙動に関する考察が、米国特許(USP)第6,777,520号明細書(McLeodら)に記載されている。
本発明は、hdpeから調製された「バリアフィルム」、すなわち低MVTRを有するフィルムに関する。EVOHフィルムの上記説明から理解されるように、水分及び酸素に耐性を有する構造を生成するために多層バリアフィルムを調製することも知られている。多層構造はまた、包装品質を高めるための追加の層を含有することができ、例えば、耐衝撃性又は封止性を提供するために追加の層が含まれてもよい。また、「構造」層間の接着を改善するために、「タイ層」を使用することができることが当業者には理解される。そのような多層構造において、hdpeバリア層は、内(「コア」)層又は外(「スキン」)層として使用することができる。
プラスチック樹脂からの「バリア」食品包装の製造は、2つの基本操作を含む。
第1の操作は、プラスチック樹脂からのプラスチックフィルムの製造を含む。殆どの「バリアフィルム」は、プラスチックが押出機内で溶融され、次いで環状ダイに押し通される、「ブローフィルム」押出により調製される。環状ダイからの押出物は、吹付け空気に曝されることにより、プラスチックのバブルが形成される。複数の押出機及び同心ダイを使用することにより、ブローフィルムプロセスにより多層構造を共押出することが可能になる。この操作の「生成物」は、ロールに回収され食品包装の製造元に搬送される「バリアフィルム」である。
食品包装の製造元は、一般にブローフィルムのロールを包装された食品へと変換する。これは典型的には以下の3つの基本ステップを含む。
1)包装の形成;
2)包装の充填;
3)最終的なパッケージへの食品の封止。
具体的な詳細は製造元毎に変動するが、フィルムは、食品包装に好適となるために物理的特性のバランスを有する必要があることが、容易に理解される。低MVTRに加えて、フィルムは、包装の容易な取扱いを可能とするために、良好に「封止」し、十分な衝撃強度及び剛性(又はフィルム「弾性率」)を有することが望ましい。多層共押出は、この特性のバランスを達成するためにしばしば使用され、3層及び5層共押出が周知である。シーラント層は、エチレン−酢酸ビニル(EVA)アイオノマー(E.I.DuPont社によりSURLYN(商標)という商標で販売されているもの等)、超低密度ポリエチレン(0.910グラム毎立方センチメートル未満の密度を有するポリエチレンコポリマー)、及び少量のポリブテンとのブレンドを用いて調製することができる。共押出の両方の「スキン」層又はスキン層の1つのみにおいてシーラント組成物を使用することが知られている。
HDPEブレンド成分及び全体的な組成物
本発明のバリアフィルムに使用されるプラスチックは、高密度ポリエチレン(hdpe)である。具体的には、hdpeは、ASTM D 1505で決定される、少なくとも0.950グラム毎立方センチメートル(「g/cc」)の密度を有さなければならない。好ましいhdpeは、0.955g/ccを超える密度を有し、最も好ましいhdpeは、エチレンのホモポリマーである。
ブレンド成分
ブレンド成分a)
本発明において使用されるポリエチレン組成物のブレンド成分a)は、比較的高いメルトインデックスを有するhdpeを含む。本明細書で使用される場合、「メルトインデックス」という用語は、ASTM D 1238(190℃で、2.16kgの重りを使用して実施した場合)により得られた値を指すように意図される。この用語はまた、本明細書において、「I」と称される(10分間の試験期間の間に流動するポリエチレンのグラム数、つまり「グラム/10分」で表現される)。当業者には認識されるように、メルトインデックスIは、一般に、分子量に反比例する。したがって、本発明のブレンド成分a)は、ブレンド成分b)と比較して、比較的高いメルトインデックス(又は、換言すると、比較的低い分子量)を有する。
ブレンド成分a)のIの絶対値は、好ましくは5グラム/10分を超える。しかし、ブレンド成分a)のIの「相対値」が重要であり、ブレンド成分b)のI値よりも少なくとも10倍高くなければならない[このブレンド成分b)のI値は、本明細書においてI’と称される]。したがって、例示を目的として、ブレンド成分b)のI’値が1グラム/10分である場合、ブレンド成分a)のI値は少なくとも10グラム/10分でなければならない。
ブレンド成分a)は、さらに以下を特徴とする。
i)密度−0.950g/ccから0.975g/ccの密度を有さなければならない;
ii)全体的なポリエチレン組成物に対する重量%−総hdpe組成物の5重量%から60重量%の量で存在しなければならず(ブレンド成分b)は総ポリエチレンの残りを形成する)、10重量%から40重量%、特に20重量%から40重量%の量が好ましい。2種以上の高密度ポリエチレンを使用してブレンド成分a)を形成することができる。
成分a)の分子量分布[重量平均分子量(Mw)を数平均分子量(Mn)で除すことにより決定され、Mw及びMnは、ASTM D 6474−99に従いゲル浸透クロマトグラフィーで決定される]は、好ましくは2から20、特に2から4である。理論に束縛されることを望まないが、成分a)の低いMw/Mn値(2から4)が、本発明の方法に従い調製されるブローフィルムの核生成速度及び全体的なバリア性能を改善することができると考えられている。
ブレンド成分b)
ブレンド成分b)もまた、0.950g/ccから0.970g/cc(好ましくは0.955g/ccから0.965g/cc)の密度を有する、高密度ポリエチレンである。
ブレンド成分b)のメルトインデックスも、ASTM D 1238により、190℃で、2.16kgの負荷を使用して決定される。ブレンド成分b)のメルトインデックス値(本明細書においてI’と称される)は、ブレンド成分a)の値より低く、これはブレンド成分b)が比較的高い分子量を有することを示している。I’の絶対値は、好ましくは、0.1グラムから2グラム/10分である。
成分b)の分子量分布(Mw/Mn)は本発明の成功には重要ではないが、成分b)に対しては2から4のMw/Mnが好ましい。
上述のように、成分a)のメルトインデックスで除した成分b)のメルトインデックスの比は、10/1を超えなければならない。
ブレンド成分b)はまた、2種以上のhdpe樹脂を含有してもよい。
全体的なHDPE組成物
本発明において使用される全体的な高密度ブレンド組成物は、ブレンド成分a)をブレンド成分b)とブレンドすることにより形成される。この全体的なhdpe組成物は、0.5グラムから10グラム/10分(好ましくは0.8グラムから8グラム/10分)のメルトインデックス(ASTM D 1238、190℃で、2.16kgの負荷を用いて測定)を有さなければならない。
ブレンドは、例えば、1)微粒子樹脂の物理的ブレンド、2)異なるhdpe樹脂の共通の押出機への同時送給、3)(任意の従来のポリマー混合装置内での)溶融混合、4)溶液ブレンド、又は、5)2つ以上の反応器を用いる重合プロセス等、いかなるブレンドプロセスによっても作製され得る。
ある好ましいhdpeブレンド組成物は、以下の2種のブレンド成分を押出機内で溶融ブレンドすることにより調製される。
10重量%から30重量%の成分a)(成分a)は、15〜30グラム/10分のメルトインデックスI及び0.950g/ccから0.960g/ccの密度を有する従来のhdpe樹脂である、及び
90重量%から70重量%の成分b)(成分b)は、0.8グラムから2グラム/10分のメルトインデックスI及び0.955g/ccから0.965g/ccの密度を有する従来のhdpe樹脂である。
成分a)に好適な市販のhdpe樹脂の例は、SCLAIR(商標)79Fの商標で販売されており、これは従来のチーグラーナッタ触媒を用いたエチレンのホモ重合により調製されるhdpe樹脂である。これは18グラム/10分の典型的なメルトインデックス、0.963g/ccの典型的な密度、及び約2.7の典型的な分子量分布を有する。
ブレンド成分b)に好適な市販のhdpe樹脂の例としては、以下が挙げられる(典型的なメルトインデックス及び密度の値を括弧内に示す)。
SCLAIR(商標)19G(メルトインデックス=1.2グラム/10分、密度=0.962g/cc);
MARFLEX(商標)9659(Chevron Phillips社から入手可能、メルトインデックス=1グラム/10分、密度=0.962g/cc);及び
ALATHON(商標)L5885(Equistar社から入手可能、メルトインデックス=0.9グラム/10分、密度=0.958g/cc)。
非常に好ましいhdpeブレンド組成物は、異なる重合条件下で動作する2つの反応器を使用した溶液重合プロセスにより調製される。これは、hdpeブレンド成分の均一なその場ブレンドを提供する。このプロセスの例は、米国特許出願公開第20060047078号明細書(Swabeyら)に記載されており、この開示は、参照することにより本明細書に組み入れられる。全体的なhdpeブレンド組成物は、好ましくは3から20のMWD(Mw/Mn)を有する。
核生成剤
「核生成剤」という用語は、本明細書で使用される場合、核生成ポリオレフィン組成物の調製の技術分野の当業者にとって従来の意味、つまりポリマー溶融物が冷却される際のポリマーの結晶化挙動を変化させる添加剤という意味を表すことを意図する。
核生成剤は、分類されたポリプロピレンの調製及びポリエチレンテレフタレート(PET)の成形特性の改善に広く使用される。
核生成剤に関する考察が、米国特許(USP)第5,981,636号明細書、第6,466,551号明細書、及び第6,559,971号明細書に記載されており、これらの開示は参照することにより本明細書に組み入れられる。
核生成剤には2つの主要なファミリー、つまり「無機」(例えば小粒子、特にタルク又は炭酸カルシウム等)及び「有機」が存在する。
ポリプロピレン添加剤として広範に使用されている市販の従来の有機核生成剤の例は、ジベンジリデンソルビタールエステル(Milliken Chemical社からMillad(商標)3988、及びCiba Specialty Chemicals社からIrgaclear(商標)の商標で販売されている製品等)である。本発明は、上述の「無機」核生成剤も従来の有機核生成剤も利用しないが、これは(実施例に示されるように)それらがhdpe樹脂から調製されるフィルムのバリア性能を必ずしも改善するとは限らないからである。本発明で使用される核生成剤は、ポリプロピレンに関連する文献においては、一般に「高性能核生成剤」と称される。これらの核生成剤は、本明細書において「有機バリア核生成剤」と称され、これは、(本明細書で使用される場合)hdpeから調製されるフィルムの水蒸気透過率(MVTR)を改善(低減)する有機核生成剤を表現することを意図する。これは、1)核剤の非存在下での(後述の実施例で説明されるような)従来のブローフィルムプロセスにおける、1.5〜2ミルの厚さを有するhdpeフィルムの調製、2)第1のフィルムを調製するために使用される条件と同じ条件下での、同じ厚さの第2のフィルムの調製(1000重量ppmの有機核剤がhdpe中に十分分散している)、により容易に決定することができる。第2のフィルムのMVTRが第1のフィルムのMVTRよりも低い(好ましくは少なくとも5〜10%低い)場合、核剤は本発明における使用に好適である。
最近、非常に高い融点を有する高性能有機核生成剤が開発されている。これらの核生成剤は、概してポリオレフィン押出操作中はポリエチレン中に溶融分散しないことを示すために、「不溶性有機」核生成剤と称される場合がある。一般に、これらの不溶性有機核生成剤は、真の融点を有さない(すなわち、溶融前に分解する)か、又は300℃を超える融点、若しくは、換言すると、300℃を超える溶融/分解温度を有する。
有機核生成剤は、好ましくは、本発明のhdpeポリエチレン組成物中に十分分散する。使用される核生成剤の量は、(ポリエチレンの重量を基準として)100重量ppmから3000重量ppmと比較的少量であるため、核生成剤が十分分散することを確実とするようにある程度の配慮がなされなければならないことが、当業者に理解される。混合を促進するために、核生成剤を微粉化した形態(50ミクロン未満、特に10ミクロン未満)でポリエチレンに添加することが好ましい。この種類の「物理的ブレンド」(すなわち、固体形態での核生成剤と樹脂の混合物)は、一般に核剤の「マスターバッチ」(ここで「マスターバッチ」という用語は、添加剤(この場合では核剤)と少量のhdpe樹脂との第1の溶融混合の実践を指し、次いで「マスターバッチ」とhdpe樹脂の残りのバルクを溶融混合する)の使用に好ましい。
本発明における使用に好適となり得る高性能有機核生成剤の例としては、米国特許(USP)第5,981,636号明細書に開示される環状有機構造(及びその塩、例えばビシクロ[2.2.1]ヘプテンジカルボン酸ジナトリウム等);米国特許(USP)第5,981,636号明細書に開示される構造の(Milliken社に対する米国特許(USP)第6,465,551号明細書;Zhaoらに開示されるような)飽和形態;米国特許(USP)第6,559,971号明細書(Milliken社に対する特許、Dotsonら)に開示されるような、ヘキサヒドロフタル酸構造(又は「HHPA」構造)を有するある環状ジカルボン酸の塩;並びに、米国特許(USP)第5,342,868号明細書に開示されるようなものや、旭電化工業からNA−11及びNA−21の商標で販売されるもの等のリン酸エステルが挙げられる。好ましい核剤は、環状ジカルボキシレート及びその塩、特に米国特許(USP)第6,559,971号明細書に開示されるHHPA構造の二価金属塩又は半金属塩(具体的にはカルシウム塩)である。明確性のために、HHPA構造は、一般に、環内に6つの炭素原子を有する環状構造、及びその環状構造の隣接した原子上の置換基である2つのカルボン酸基を備える。米国特許(USP)第6,559,971号明細書に開示されるように、環内の他の4つの炭素原子は置換されていてもよい。好ましい例は、1,2−シクロヘキサンジカルボン酸のカルシウム塩(CAS登録番号491589−22−1)である。
他の添加剤
hdpeはまた、他の従来の添加剤、特に以下の添加剤を含有することができる。
(1)一次酸化防止剤(ヒンダードフェノール等、ビタミンEを含む);
(2)二次酸化防止剤(特に亜リン酸塩及びホスホナイト);及び
(3)加工助剤(特にフルオロエラストマー及び/又はポリエチレングリコール結合加工助剤)。
フィルム押出プロセス
ブローフィルムプロセス
押出−ブローフィルムプロセスは、プラスチックフィルム調製のための周知のプロセスである。このプロセスは、融解プラスチックを加熱、溶融、及び運搬し、環状ダイに押し通す押出機を使用する。典型的な押出温度は、330°Fから500°F、特に350°Fから460°Fである。
ポリエチレンフィルムはダイから引き出されて管状に成形され、最終的に1対の延伸又はニップローラを通される。次いで内部圧縮空気がマンドレルから導入され、管の直径を増加させて所望のサイズの「バブル」を形成する。したがって、ブローフィルムは2方向、すなわちバブルの軸方向(バブルの直径を「膨張」させる強制空気の使用による)及び縦方向(機械からバブルを引き出す巻取り要素の動作による)に伸ばされる。溶融物がダイを出る際に溶融物を冷却するために、外部空気もまたバブル周縁に導入される。フィルム幅は、より多く、又はより少ない内部空気をバブルに導入してバブルの大きさを増加又は減少させることにより変化する。フィルム厚は、主として、引き下ろし速度を制御するために延伸ロール又はニップロールの速度を増加又は減少させることにより制御される。
次いでバブルは、延伸又はニップロールを通過した直後に、2つのフィルム二重層に折り畳まれる。次いで、冷却されたフィルムは、切断又は封止によりさらに加工されて、様々な消費者製品が生成され得る。理論に束縛されることを望まないが、ブローフィルム製造分野における当業者には、一般に、最終フィルムの物理的特性はポリエチレンの分子構造と処理条件の両方により影響されると考えられている。例えば、処理条件は、(流れ方向と軸方向又は横方向の両方における)分子配向度に影響すると考えられる。
「流れ方向」(「MD」)及び「幅方向」(「TD」、MDに垂直な方向)の分子配向のバランスは、概して、本発明と関連した主要な特性(例えば、ダート衝撃強度、流れ方向及び幅方向引裂き特性等)に最も望ましいと考えられる。
したがって、「バブル」に対するこれらの引張力は、最終フィルムの物理的特性に影響し得ることが分かる。特に、「膨張比」(すなわち、環状ダイの直径に対する吹出しバブルの直径の比)は、最終フィルムのダート衝撃強度及び引裂き強度に対し大きな効果を有し得ることが知られている。
上記説明は、単層フィルムの調製に関する。多層フィルムは、1)融解ポリマーの2つ以上のストリームを環状ダイに導入させ、多層フィルム膜を生じさせる「共押出」プロセス、又は2)フィルム層が互いに積層される積層プロセスにより調製することができる。本発明のフィルムは、好ましくは、上述のブローフィルムプロセスにより調製される。
代替のプロセスは、ポリエチレンが押出機内で溶融され、次いで直線型スリットダイに押し通され、それにより薄膜平坦フィルムを「キャスト」する、所謂キャストフィルムプロセスである。キャストフィルムの押出温度は、典型的には、ブローフィルムプロセスで使用される温度よりも幾分熱い(典型的な動作温度は450°Fから550°F)。一般に、キャストフィルムはブローフィルムよりも急速に冷却(クエンチ)される。
さらなる詳細を以下の実施例に記載する。
(実施例1)
異なるhdpeバリアフィルム組成物における高効率有機核生成剤の効率のスクリーニング試験を、マサチューセッツ州グロスターのBattenfeld Gloucester Engineering Companyにより製造されたブローフィルムラインで行った。このブローフィルムラインは、1時間あたり100ポンドを超える標準出力を有し、50馬力モータを装備する。エクステンダースクリューは、2.5ミルの直径及び24/1の長さ/直径(L/D)比を有する。
ブローフィルムバブルは空冷される。このラインで調製されるバリアフィルムの典型的な膨張比(BUR)は、1.5/1から4/1である。これらの実験には85ミルの空隙を有する環状ダイを使用した。
本実施例のフィルムは、2/1のBUR目標値及び1.5ミルのフィルム厚目標値を使用して調製した。
本実施例において使用した「高効率」核生成剤は、環状ジカルボン酸の塩、すなわち1,2シクロヘキサンジカルボン酸のカルシウム塩(CAS登録番号491589−22−1、これらの実施例においては「核生成剤1」と称される)であった。
水蒸気透過率(「WVTR」、特定のフィルム厚(ミル)での、1日あたり、フィルム100平方インチあたり透過する水蒸気のグラム数、すなわちg/100in/日として表される)は、ASTM F1249−90に従い、Modern Controls Inc.社により開発されたMOCONパーマトロンを用い、100°F(37.8℃)及び相対湿度100%の条件下で測定した。約1.2グラム/10分のメルトインデックス、0.962g/ccの密度、及び4.9の分子量分布Mw/Mnを有する、単一の低メルトインデックスhdpe樹脂(SCLAIR(商標)19Gの商標でペンシルベニア州ピッツバーグのNOVA Chemicals Inc.(「NCI」)社から販売されているエチレンホモポリマー(「19G樹脂」))を用いて、対照(比較)実験を行った。
表1は、核剤の非存在下で19G樹脂から調製されたフィルムが0.2084g/100in/日(フィルム1)のMVTR値を有していたこと、また核生成剤がMVTRを0.1906g/100in/日(フィルム2)に改善したことを示している。これは、核生成剤1が、バリアフィルムのMVTR性能を改善するために使用可能な「有機バリア核生成剤」であることを示している。
フィルム3〜6は、核生成剤1の存在下又は非存在下で、85重量%の19Gを、15%の高メルトインデックスを有する樹脂とブレンドすることにより調製した。
比較フィルム3及び4は、(比較)成分b)として、SCLAIR(商標)2907の商標で販売されているhdpeホモポリマー樹脂を使用して調製した。この樹脂は、4.9グラム/10分のメルトインデックスしか有さない(それに伴い、2種のhdpe樹脂のメルトインデックス比はわずか4.2/1.2、すなわち4/1未満である)。2907樹脂の密度は、典型的には0.960g/ccである。表1に示されるように、核生成剤の非存在下でこのブレンドで調製されたフィルムは、0.1851g/100in/日のMVTRを有し(比較フィルム3)、核生成剤がこの値を0.1720g/100in/日に改善した(0.0131g/100in/日のみの改善)。
本発明のフィルム6及び比較フィルム5は、85重量%の19G樹脂を、成分b)としてNCI社からSCLAIR(商標)79Fの商標で販売されている15重量%のhdpeホモポリマー樹脂と溶融ブレンドすることにより調製したhdpe組成物を用いて調製した。この79F樹脂は、18グラム/10分のメルトインデックス、0.963g/ccの密度、及び2.7の分子量分布を有していた。ブレンドの全体的なメルトインデックス(I)は、1.8グラム/10分と推定された。
表1に示されるように、比較フィルム5(核生成剤1の非存在下で19G及び79Fhdpe樹脂の85/15ブレンドから調製)は、0.1955g/100in/日のMVTR値を有していた。
フィルム5のhdpe組成物及び1000ppmの核生成剤から調製された本発明のフィルム6は、0.1525g/100in/日のMVTR値を有していた(これはフィルム5のMVTR値より20%を超える改善を表す)。
表1はまた、実験用hdpeホモポリマー樹脂から調製されたバリアフィルムの特性を表すデータを示す。この実験用樹脂は、米国特許出願公開第20060047078号明細書(Swabeyら)の開示に従い、二反応器溶液重合プロセスで調製した。実験用樹脂(表1のEXP)は、1.2グラム/10分のメルトインデックスI、0.967g/ccの密度、及び8.9の分子量分布Mw/Mnを有していた。EXP樹脂は、分子量に従い変動する2つの明確なフラクションを有していた。低分子量フラクション(又は成分a))は、総組成物の約55重量%であり、5000グラム/10分を超えると推定されるメルトインデックスIを有していた。高分子量フラクションは、総組成物の約45重量%であり、0.1グラム/10分未満と推定されるメルトインデックスを有していた。
上述のように、メルトインデックス(I)は、一般に、ポリエチレン樹脂の分子量に反比例する。これは、狭い分子量分布(3未満)を有するホモポリマーhdpe樹脂に対して、log(I)対log(重量平均分子量Mw)のプロットを作成することにより確認された。このプロットを作成するために、15を超える異なるホモポリマーhdpe樹脂のメルトインデックス(I)及び重量平均分子量(Mw)を測定した。これらのホモポリマーhdpe樹脂は、狭い分子量分布(3未満)を有していたが、約30,000から150,000までの範囲の異なるMwを有していた。(当業者には理解されるように、この範囲外の分子量を有するポリエチレン樹脂に対して再現性のあるI値を得ることは困難である)。
これらのI値及びMw値の対数/対数プロットを使用して、かかるホモポリマーhdpe樹脂のIとMwの間の以下の関係を計算した。
=(1.774×10−19)×(Mw−3.86
外挿(上記関係に基づく)を使用して、EXP樹脂の成分a)及び成分b)のI値を推定した。すなわち、成分a)及び成分b)の分子量を測定し、Mw値を使用してI値を推定した。これらのhdpeブレンド成分を物理的にブレンドすることは(これらのhdpeブレンド成分の非常に異なる粘度に起因して)困難となり得ることが、当業者には理解される。したがって、そのようなhdpe組成物を調製するには、溶液ブレンド又はその場ブレンド(すなわち、重合プロセスにより調製される)が好ましい方法である。表1に示されるように、このEXP樹脂から調製される(比較)フィルム7は、0.1594グラム/10分のMVTRを有していた。本発明のフィルム8は、1000ppmの核生成剤をEXP樹脂に添加することにより調製されたhdpe組成物で作製した。
(実施例2)−比較例
実施例1の実験6において使用された本発明のhdpeブレンド組成物(すなわち、85/15の上記19G及び79F樹脂)と他の核生成剤を用いて、バリアフィルムを調製した。
カナダ、オンタリオ州ミシソーガのMacro Engineering and Technology社製のより小規模なフィルムラインで、フィルムを調製した。ラインは、100ミルのダイ空隙を有する環状ダイを用いて、BUR目標値を2:1、フィルム厚目標値を1.5ミルとして操作した。
表2のデータは、タルクもDBSも本発明における使用には適していないことを示している。
表1
Figure 2010510333

備考:「19G」=SCLAIR(商標)19G(I=1.2グラム/10分、密度=0.962g/cc)
「2907」=SCLAIR(商標)2907(I=4.9グラム/10分、密度=0.960g/cc)
「79F」=SCLAIR(商標)79F(I=18グラム/10分、密度=0.963g/cc)
EXP=実験用樹脂(上述)(I=1.2グラム/10分、密度=0.967g/cc)
表2
Figure 2010510333

備考:有機核生成剤1は、実施例1の本発明のフィルム2、4、6、及び8において使用されたものと同じであった。
全ての実験において使用されたhdpe組成物は、実施例1の実験6の組成物(すなわち、85重量%SCLAIR(商標)19G樹脂及び15重量%SCLAIR(商標)79F樹脂)であった。「DBS」核生成剤は、Ciba社によりIrgaclear(商標)の商標で販売されているジベンジリデンソルビタールエステルである。タルクは、Cimpact(商標)699の商標で販売され、1.5ミクロンの平均粒径及び5:1のアスペクト比を有すると報告されているものであった。
プラスチックフィルムは、2種の高密度ポリエチレンブレンド成分のブレンド及び高性能有機核生成剤から調製される。2種の高密度ポリエチレンブレンド成分は、実質的に異なるメルトインデックスを有する。これらのブレンドから作製されるフィルムは、非常に低い「水蒸気透過率」(WVTR)を有し、「バリアフィルム」と言うことができる。「バリア」フィルムは、クラッカーや朝食用シリアル等の乾燥食品の包装の調製に好適である。

Claims (15)

  1. 少なくとも1つの押出ポリエチレン層を備えるバリアフィルムであって、前記少なくとも1つの押出ポリエチレン層は、
    I)有機バリア核生成剤と、
    II)高密度ポリエチレンブレンド組成物であって、
    II−i)5重量%から60重量%の、高メルトインデックスIを有する少なくとも1種の高密度ポリエチレンブレンド成分a)と、
    II−ii)95重量%から40重量%の、低メルトインデックスI’を有する少なくとも1種の高密度ポリエチレンブレンド成分b)と
    を含む高密度ポリエチレンブレンド組成物と
    を含み、
    w)前記有機バリア核生成剤は、前記高密度ポリエチレンブレンド組成物の重量を基準として100ppmから3000ppmの量で添加され、
    x)前記ブレンド成分a)及びブレンド成分b)のそれぞれは、0.950g/ccから0.975g/ccの密度を有し、
    y)前記高密度ポリエチレンブレンド組成物のメルトインデックスIは、0.5グラムから10グラム/10分であり、
    z)前記ブレンド成分a)のI値を前記ブレンド成分b)のI’値で除すことにより得られるI比は、10/1を超える、バリアフィルム。
  2. 前記高密度ポリエチレンブレンド組成物が、10重量%から40重量%の前記成分a)と、90重量%から60重量%の前記成分b)とを含む、請求項1に記載のバリアフィルム。
  3. 前記高密度ポリエチレンブレンド組成物が、20重量%から40重量%の前記成分a)と、80重量%から60重量%の前記成分b)とを含む、請求項1に記載のバリアフィルム。
  4. 前記ブレンド成分a)が、2から4の分子量分布Mw/Mnを有することをさらに特徴とする、請求項1に記載のバリアフィルム。
  5. 前記高密度ポリエチレンブレンド組成物が、0.955g/ccから0.965g/ccの密度を有する、請求項1に記載のバリアフィルム。
  6. 前記高密度ポリエチレンブレンド組成物が、0.8グラムから8グラム/10分のメルトインデックスIを有する、請求項1に記載のバリアフィルム。
  7. 前記核生成剤が、300℃を超える溶融/分解温度を有する、請求項1に記載のバリアフィルム。
  8. 前記核生成剤が、ジカルボン酸の塩である、請求項6に記載のバリアフィルム。
  9. 前記ジカルボン酸が、ヘキサヒドロフタル構造を有する環状ジカルボン酸である、請求項8に記載のバリアフィルム。
  10. 前記塩が、カルシウム塩及び亜鉛塩からなる群から選択される、請求項9に記載のバリアフィルム。
  11. 食品包装用バリアフィルムを調製するための方法であって、
    I)有機バリア核生成剤と、
    II)高密度ポリエチレンブレンド組成物であって、
    II−i)5重量%から60重量%の、高メルトインデックスIを有する少なくとも1種の高密度ポリエチレンブレンド成分a)と、
    II−ii)95重量%から40重量%の、低メルトインデックスI’を有する少なくとも1種の高密度ポリエチレンブレンド成分b)と
    を含む高密度ポリエチレンブレンド組成物と
    を含む組成物のフィルム押出を含み、
    w)前記有機バリア核生成剤は、前記高密度ポリエチレンブレンド組成物の重量を基準として100ppmから3000ppmの量で添加され、
    x)前記ブレンド成分a)及びブレンド成分b)のそれぞれは、0.950g/ccから0.975g/ccの密度を有し、
    y)前記高密度ポリエチレンブレンド組成物のメルトインデックスIは、0.5グラムから10グラム/10分であり、
    z)前記ブレンド成分a)のI値を前記ブレンド成分b)のI’値で除すことにより得られるI比は、10/1を超える、方法。
  12. 前記高密度ポリエチレンブレンド組成物が、10重量%から40重量%の前記成分a)と、90重量%から60重量%の前記成分b)とを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記ブレンド成分a)が、2から4の分子量分布Mw/Mnを有することをさらに特徴とする、請求項11に記載の方法。
  14. 前記核生成剤が、ジカルボン酸の塩である、請求項13に記載の方法。
  15. 1.5/1から4/1の膨張比で行われる、請求項11に記載の方法。
JP2009536567A 2006-11-17 2007-11-05 食品包装用バリアフィルム Active JP5134002B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2,568,454 2006-11-17
CA2568454A CA2568454C (en) 2006-11-17 2006-11-17 Barrier film for food packaging
PCT/CA2007/001981 WO2008058371A1 (en) 2006-11-17 2007-11-05 Barrier film for food packaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010510333A true JP2010510333A (ja) 2010-04-02
JP5134002B2 JP5134002B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=39400541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009536567A Active JP5134002B2 (ja) 2006-11-17 2007-11-05 食品包装用バリアフィルム

Country Status (9)

Country Link
US (6) US20080118749A1 (ja)
EP (1) EP2081990B2 (ja)
JP (1) JP5134002B2 (ja)
CN (1) CN101535398A (ja)
AT (1) ATE553153T1 (ja)
AU (1) AU2007321655B2 (ja)
BR (1) BRPI0718922B1 (ja)
CA (1) CA2568454C (ja)
WO (1) WO2008058371A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012133876A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 住友化学株式会社 偏光板
JP2015157921A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 旭化成ケミカルズ株式会社 インフレーションフィルム
JP2015526314A (ja) * 2012-07-05 2015-09-10 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 耐カール性バリヤフィルム
JP2016518482A (ja) * 2013-03-25 2016-06-23 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 良好なバリア特性ならびに良好な物理的特徴を有する膜
KR20170094270A (ko) * 2014-12-16 2017-08-17 노바 케미컬즈 (인터내셔널) 소시에테 아노님 종방향 연신된 다층 필름
JP2018500428A (ja) * 2014-12-16 2018-01-11 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 高モジュラスシングル−サイトlldpe
JP2019529649A (ja) * 2016-09-20 2019-10-17 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 有核ポリエチレンブレンド及びそれらの成形品への使用
JP2021508303A (ja) * 2017-12-19 2021-03-04 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム ポリエチレンホモポリマー組成物を含むボトル・クロージャ・アセンブリ
JP2022502527A (ja) * 2018-10-05 2022-01-11 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 誘電性強化ポリエチレン配合物
JP2022509777A (ja) * 2018-11-16 2022-01-24 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム バリアフィルム組成物

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2594472A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-23 Nova Chemicals Corporation Multilayer barrier film
US8026305B2 (en) * 2008-10-01 2011-09-27 Fina Technology Inc Articles formed from nucleated polyethylene
US20100159173A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Fina Technology, Inc. Polyethylene Polymerization Processes
JP5430183B2 (ja) * 2009-03-11 2014-02-26 天龍化学工業株式会社 高粘度樹脂組成物包装用カートリッジ及びこれに使用するプランジャ
US8574694B2 (en) 2009-11-03 2013-11-05 Curwood, Inc. Packaging sheet with improved cutting properties
CA2688092C (en) * 2009-12-10 2016-07-12 Nova Chemicals Corporation Multilayer film structure
US8476394B2 (en) 2010-09-03 2013-07-02 Chevron Philips Chemical Company Lp Polymer resins having improved barrier properties and methods of making same
US8828529B2 (en) * 2010-09-24 2014-09-09 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst systems and polymer resins having improved barrier properties
US8501651B2 (en) 2010-09-24 2013-08-06 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst systems and polymer resins having improved barrier properties
IL218963A0 (en) 2011-05-03 2012-06-28 Curwood Inc High density polyethylene blend films
US9193509B2 (en) 2011-06-14 2015-11-24 Essel Propack Limited Dual barrier laminate structure
SG2014008601A (en) * 2011-08-23 2014-04-28 Esd Technology Consulting & Licensing Co Ltd Method for producing clean packageing material and the clean packageing material
CA2759953A1 (en) * 2011-11-28 2013-05-28 Nova Chemicals Corporation Improved barrier properties of hdpe film
US8580893B2 (en) 2011-12-22 2013-11-12 Fina Technology, Inc. Methods for improving multimodal polyethylene and films produced therefrom
WO2013188303A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-19 Dow Global Technologies Llc High density polyethylene composition and closure
WO2014000820A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 Abb Research Ltd Insulating composition for electrical power applications
CN104797640B (zh) * 2012-10-16 2018-07-24 沙特基础工业公司 Lldpe组合物在卫生保健应用中的用途
BR112015013198B1 (pt) 2012-12-07 2021-03-30 Bemis Company, Inc Película multicamadas e embalagem tipo blister termoformada obtida a partir de dita película
EP2934889A2 (en) * 2012-12-18 2015-10-28 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polyethylene films and method of making same
EP2935454B1 (en) * 2012-12-21 2018-02-21 Dow Global Technologies LLC Hdpe-based buffer tubes with improved excess fiber length in fiber optic cables
US8957148B2 (en) 2013-01-29 2015-02-17 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymer compositions having improved barrier properties
US20150225151A1 (en) 2014-02-11 2015-08-13 Christopher L. Osborn Anti-Scalping Transdermal Patch Packaging Film
WO2015187174A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-10 Perfecseal, Inc. Blister packaging components
CN104843212A (zh) * 2015-03-29 2015-08-19 安徽先知缘食品有限公司 一种抽真空鸡肉包装袋的制造工艺
BR112018003129B1 (pt) 2015-08-31 2022-01-18 Dow Global Technologies Llc Resina para uso como uma camada de ligação em uma estrutura de multicamadas, estrutura de multicamadas e artigo
US20170158400A1 (en) * 2015-12-07 2017-06-08 Bemis Company, Inc. Product packaging with coc-coc sealing interface
BR112018012186B1 (pt) 2015-12-21 2022-07-12 Dow Global Technologies Llc Formulação de polietileno, artigo, artigo moldado por sopro e método para fabricar uma garrafa farmacêutica
MX2018007482A (es) * 2015-12-21 2018-08-01 Dow Global Technologies Llc Formulaciones de polietileno con barrera y resistencia al agrietamiento por estres ambiental mejoradas.
CN110494484B (zh) 2016-11-24 2022-09-30 阿布扎比聚合物有限责任公司(博禄) 重型载体
US20190144649A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-16 Nova Chemicals (International) S.A. Barrier film for food packaging
US10738182B2 (en) 2018-04-23 2020-08-11 Dow Global Technologies Llc Molded articles and methods thereof
EP3616909B1 (en) * 2018-08-29 2021-03-31 Dow Global Technologies LLC Multilayer films for use in flexible packaging materials
EP3880468A4 (en) 2018-11-16 2022-07-27 MuCell Extrusion LLC ANISOTROPIC POLYETHYLENE THIN FILM AND ITS APPLICATIONS AND PRODUCTION PROCESSES
CA3026098A1 (en) 2018-12-03 2020-06-03 Nova Chemicals Corporation Narrow polyethylene homopolymer compositions having good barrier properties
CA3026095A1 (en) 2018-12-03 2020-06-03 Nova Chemicals Corporation Polyethylene homopolymer compositions having good barrier properties
CN111269484B (zh) * 2018-12-05 2023-03-17 中国石油化工股份有限公司 一种高阻隔性聚乙烯组合物以及制备方法和薄膜与应用
CA3028148A1 (en) 2018-12-20 2020-06-20 Nova Chemicals Corporation Polyethylene copolymer compositions and articles with barrier properties
CA3028157A1 (en) 2018-12-20 2020-06-20 Nova Chemicals Corporation Polyethylene copolymer compositions and their barrier properties
US11667778B2 (en) 2019-01-23 2023-06-06 Milliken & Company Thermoplastic composition
CA3032082A1 (en) 2019-01-31 2020-07-31 Nova Chemicals Corporation Polyethylene compositions and articles with good barrier properties
EP3946938A1 (en) * 2019-03-26 2022-02-09 Dow Global Technologies LLC Multilayer films, laminates, and articles comprising multilayer films
JP2022531089A (ja) * 2019-05-02 2022-07-06 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ポリエチレン系組成物、ならびにそれらを含むフィルムおよび物品
CN110372939B (zh) * 2019-06-18 2021-11-02 赣州能之光新材料有限公司 一种可提高木塑复合材料耐久性的包覆面料及其制备方法
CN114206604A (zh) 2019-08-09 2022-03-18 凸版印刷株式会社 阻隔膜及阻隔性包装材料
AR119631A1 (es) 2019-08-26 2021-12-29 Dow Global Technologies Llc Composición a base de polietileno bimodal
WO2021053411A1 (en) * 2019-09-20 2021-03-25 Sabic Global Technologies B.V. High-density polyethylene with increased transparency
US20220325083A1 (en) 2019-09-26 2022-10-13 Univation Technologies, Llc Bimodal polyethylene homopolymer composition
CN112646258B (zh) * 2019-10-12 2023-01-03 中国石油化工股份有限公司 一种高阻隔性聚乙烯组合物及其制备方法和聚乙烯薄膜与应用
BR112022014022A2 (pt) 2020-01-17 2022-10-11 Nova Chem Int Sa Composições de copolímero de polietileno e artigos com propriedades de barreira
WO2021186283A1 (en) * 2020-03-19 2021-09-23 Nova Chemicals (International) S.A. Multilayer film structure
TWI798764B (zh) 2020-08-03 2023-04-11 美商美力肯及公司 熱塑性聚合物組成物及其成型方法
TW202229448A (zh) 2021-01-26 2022-08-01 美商美力肯及公司 熱塑性聚合物組成物以及由其製造物件及薄膜之方法
KR20230173102A (ko) 2021-04-19 2023-12-26 노바 케미컬즈 (인터내셔널) 소시에테 아노님 이축 배향 필름
JP2024518286A (ja) 2021-04-19 2024-05-01 ノバ ケミカルズ(インターナショナル)ソシエテ アノニム 二軸配向フィルム
CN117396335A (zh) * 2021-06-09 2024-01-12 伊奎斯塔化学有限公司 原生hdpe和消费后回收物hdpe的共混物及其方法
CN116728930B (zh) * 2023-06-21 2024-03-29 青岛泰博聚合标签有限公司 一种高透明聚乙烯热收缩膜及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04106138A (ja) * 1990-08-25 1992-04-08 Nissan Maruzen Poriechiren Kk 改良されたフィルム用高密度ポリエチレン樹脂組成物
JP2001040151A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Chisso Corp ポリエチレン樹脂組成物
US20030153688A1 (en) * 2000-04-13 2003-08-14 Lindahl Ann Kristen Hdpe polymer composition
JP2004525227A (ja) * 2001-03-29 2004-08-19 ミリケン・アンド・カンパニー 結晶性熱可塑性ポリマー用核形成添加剤としてのヘキサヒドロフタル酸金属塩
US20060047078A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 Nova Chemicals (International) S.A. High density homopolymer blends

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4369287A (en) * 1981-03-16 1983-01-18 Motorola Inc. Permanent fluxing agent and solder-through conformal coating
US4528235A (en) * 1982-08-05 1985-07-09 Allied Corporation Polymer films containing platelet particles
US4687968A (en) * 1985-08-12 1987-08-18 Rogers Corporation Encapsulated electroluminescent lamp
US4719143A (en) * 1986-11-03 1988-01-12 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Multilayer polyethylene articles
US5981636A (en) * 1996-12-27 1999-11-09 3M Innovative Properties Company Modifying agents for polyolefins
JP3501648B2 (ja) 1998-03-16 2004-03-02 富士通株式会社 1/2重化対応装置
AU747954B2 (en) * 1998-04-06 2002-05-30 Borealis Technology Oy High density polyethylene compositions, a process for the production thereof and films prepared thereof
DE19849426A1 (de) * 1998-10-27 2000-05-04 Elenac Gmbh Bimodale Polyethylen-Blends mit hoher Mischgüte
US6777520B2 (en) 2000-07-01 2004-08-17 Fina Technology, Inc. High density polyethylene barrier grade resins and films, methods for making same
US6599970B2 (en) * 2001-01-16 2003-07-29 Rohm And Haas Company Aqueous compositions containing lipophilically-modified copolymer thickeners
US6465551B1 (en) 2001-03-24 2002-10-15 Milliken & Company Bicyclo[2.2.1]heptane dicarboxylate salts as polyolefin nucleators
CN1301292C (zh) * 2001-08-17 2007-02-21 陶氏环球技术公司 双峰聚乙烯组合物及其制品和该组合物的应用
US6749914B2 (en) * 2001-12-14 2004-06-15 Joseph M. Starita Melt blended high-density polyethylene compositions with enhanced properties and method for producing the same
US6878454B1 (en) * 2003-12-05 2005-04-12 Univation Technologies, Llc Polyethylene films
US7671106B2 (en) * 2004-03-17 2010-03-02 Dow Global Technologies Inc. Cap liners, closures and gaskets from multi-block polymers
MY143469A (en) 2004-03-19 2011-05-31 Dow Global Technologies Inc Film layers made from polymer formulations.
EP1836255A1 (en) * 2005-01-12 2007-09-26 Borealis Technology Oy Extrusion coating polyethylene
US20070036960A1 (en) 2005-08-09 2007-02-15 Lambert William S Film and methods of making film
US20070080485A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Kerscher Christopher S Film and methods of making film
EP1834986A1 (en) * 2006-03-13 2007-09-19 Borealis Technology Oy High density polyethylene
US7491762B2 (en) * 2006-07-03 2009-02-17 Milliken & Company Compositions comprising metal salts of hexahydrophthalic acid and methods of employing such compositions in polyolefin resins
US20080139718A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-12 Wouter Reyntjens Polymer additive compositions and methods
US8436085B2 (en) * 2007-03-14 2013-05-07 Equistar Chemicals, Lp Barrier properties of substantially linear HDPE film with nucleating agents
CN102066489A (zh) * 2008-06-19 2011-05-18 旭化成化学株式会社 热塑性组合物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04106138A (ja) * 1990-08-25 1992-04-08 Nissan Maruzen Poriechiren Kk 改良されたフィルム用高密度ポリエチレン樹脂組成物
JP2001040151A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Chisso Corp ポリエチレン樹脂組成物
US20030153688A1 (en) * 2000-04-13 2003-08-14 Lindahl Ann Kristen Hdpe polymer composition
JP2004525227A (ja) * 2001-03-29 2004-08-19 ミリケン・アンド・カンパニー 結晶性熱可塑性ポリマー用核形成添加剤としてのヘキサヒドロフタル酸金属塩
US20060047078A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 Nova Chemicals (International) S.A. High density homopolymer blends

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012133876A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 住友化学株式会社 偏光板
JP2015526314A (ja) * 2012-07-05 2015-09-10 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 耐カール性バリヤフィルム
JP2016518482A (ja) * 2013-03-25 2016-06-23 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 良好なバリア特性ならびに良好な物理的特徴を有する膜
JP2015157921A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 旭化成ケミカルズ株式会社 インフレーションフィルム
KR102678122B1 (ko) * 2014-12-16 2024-06-24 노바 케미컬즈 (인터내셔널) 소시에테 아노님 종방향 연신된 다층 필름
KR20170094270A (ko) * 2014-12-16 2017-08-17 노바 케미컬즈 (인터내셔널) 소시에테 아노님 종방향 연신된 다층 필름
JP2018500428A (ja) * 2014-12-16 2018-01-11 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 高モジュラスシングル−サイトlldpe
JP2019529649A (ja) * 2016-09-20 2019-10-17 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 有核ポリエチレンブレンド及びそれらの成形品への使用
JP7101168B2 (ja) 2016-09-20 2022-07-14 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 有核ポリエチレンブレンド及びそれらの成形品への使用
JP2021508303A (ja) * 2017-12-19 2021-03-04 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム ポリエチレンホモポリマー組成物を含むボトル・クロージャ・アセンブリ
JP2022502527A (ja) * 2018-10-05 2022-01-11 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 誘電性強化ポリエチレン配合物
JP7425046B2 (ja) 2018-10-05 2024-01-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 誘電性強化ポリエチレン配合物
JP2022509777A (ja) * 2018-11-16 2022-01-24 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム バリアフィルム組成物
JP7395587B2 (ja) 2018-11-16 2023-12-11 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム バリアフィルム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20170002186A1 (en) 2017-01-05
US20080118749A1 (en) 2008-05-22
US20180066130A1 (en) 2018-03-08
US9644087B2 (en) 2017-05-09
BRPI0718922A2 (pt) 2013-12-03
CA2568454A1 (en) 2008-05-17
AU2007321655B2 (en) 2013-05-09
EP2081990A4 (en) 2009-12-09
EP2081990B2 (en) 2019-05-15
US20130225743A1 (en) 2013-08-29
US20150203671A1 (en) 2015-07-23
US9587093B2 (en) 2017-03-07
CN101535398A (zh) 2009-09-16
BRPI0718922B1 (pt) 2023-12-12
US10066093B2 (en) 2018-09-04
ATE553153T1 (de) 2012-04-15
JP5134002B2 (ja) 2013-01-30
CA2568454C (en) 2014-01-28
EP2081990A1 (en) 2009-07-29
US9850369B2 (en) 2017-12-26
EP2081990B1 (en) 2012-04-11
US20170130040A1 (en) 2017-05-11
AU2007321655A1 (en) 2008-05-22
BRPI0718922A8 (pt) 2023-05-09
WO2008058371A1 (en) 2008-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5134002B2 (ja) 食品包装用バリアフィルム
CA2688092C (en) Multilayer film structure
US20090029182A1 (en) Multilayer barrier film
US20140309351A1 (en) Barrier properties of hdpe film
US20200148869A1 (en) Barrier film for food packaging
US9109099B2 (en) Polyethylene additive
US11401392B2 (en) Barrier film composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5134002

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250