JP2010252288A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010252288A5
JP2010252288A5 JP2009178346A JP2009178346A JP2010252288A5 JP 2010252288 A5 JP2010252288 A5 JP 2010252288A5 JP 2009178346 A JP2009178346 A JP 2009178346A JP 2009178346 A JP2009178346 A JP 2009178346A JP 2010252288 A5 JP2010252288 A5 JP 2010252288A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
delay
clock signal
frequency
delay time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2009178346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010252288A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020090032898A external-priority patent/KR101069671B1/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2010252288A publication Critical patent/JP2010252288A/ja
Publication of JP2010252288A5 publication Critical patent/JP2010252288A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. クロック信号を遅延制御信号に相応する第1遅延時間だけ遅らせて遅延信号を生成し、前記クロック信号を前記第1遅延時間に比べて小さい第2遅延時間だけ遅らせて予備周波数変更クロック信号を生成する遅延線;
    前記遅延信号を利用して、前記クロック信号の特定位相を検出して位相固定完了信号を生成する検出部;
    前記位相固定完了信号の活性化時点の以前まで供給される前記クロック信号を利用して、前記遅延制御信号及び多重化制御信号を順次シフトさせる制御部;
    前記多重化制御信号に応じて、前記予備周波数変更クロック信号のうちから1つを選択して出力するマルチプレクサ;及び
    前記クロック信号と前記マルチプレクサの出力信号を利用して、前記クロック信号の周波数と異なるように変更された周波数を有する周波数変更クロック信号を生成する出力部を備えることを特徴とする信号周波数変更回路。
  2. 前記第2遅延時間は前記第1遅延時間の半分に該当することを特徴とする請求項1に記載の信号周波数変更回路。
  3. 前記遅延線は、
    複数の遅延セルを備え、
    前記複数の遅延セルの各々は複数の論理素子からなるチェーン構造を有し、
    前記チェーン構造において、前記第2遅延時間に該当する信号出力がなされる論理素子の出力信号を前記予備周波数変更クロック信号の信号ビットとして生成することを特徴とする請求項1に記載の信号周波数変更回路。
  4. 各々論理素子チェーン構造を有する複数の遅延セルを備え、遅延制御信号に応じて活性化した遅延セルを介してクロック信号を遅らせて遅延信号を生成し、前記複数の遅延セルの論理素子チェーン構造において、単位遅延時間の半分に該当する論理素子の出力信号を予備周波数変更クロック信号として出力する遅延線;
    前記遅延信号を利用して、前記クロック信号の特定位相を検出して、位相固定完了信号を生成する検出部;
    前記位相固定完了信号の活性化時点の以前まで供給される前記クロック信号を利用して、前記遅延制御信号及び多重化制御信号を順次シフトさせる制御部;
    前記多重化制御信号に応じて、前記予備周波数変更クロック信号のうちから1つを選択して出力するマルチプレクサ;及び
    前記クロック信号と前記マルチプレクサの出力信号を利用して、前記クロック信号の周波数と異なるように変更された周波数を有する周波数変更クロック信号を生成する出力部を備えることを特徴とする信号周波数変更回路。
  5. 前記検出部は、
    前記遅延信号の立ち上がりエッジを利用し、前記クロック信号の立ち下がりエッジを検出して、前記位相固定完了信号を活性化するように構成されることを特徴とする請求項1又は4に記載の信号周波数変更回路。
  6. 前記検出部は、
    入力端に前記クロック信号が入力され、クロック信号端子に前記遅延信号が入力され、出力端から前記位相固定完了信号を出力するように構成されたフリップフロップを備えることを特徴とする請求項に記載の信号周波数変更回路。
  7. 前記制御部は、
    前記多重化制御信号の最上位ビットの活性化に応答して、前記多重化制御信号のシフト動作が中止するように構成されることを特徴とする請求項1又は4に記載の信号周波数変更回路。
  8. 前記制御部は、
    前記クロック信号に応じて電源電圧レベルをシフトさせ、前記多重化制御信号を生成するように構成されたシフトレジスタ、及び
    前記多重化制御信号をビット順に応じて2ビットずつ組み合わせ、前記遅延制御信号を生成するように構成された遅延制御信号生成部を備えることを特徴とする請求項1又は4に記載の信号周波数変更回路。
  9. 前記シフトレジスタは、
    前記多重化制御信号の最上位ビットが非活性化した場合に前記クロック信号の供給を受けるように構成されることを特徴とする請求項に記載の信号周波数変更回路。
  10. 前記遅延制御信号生成部は、
    前記多重化制御信号の最下位ビットを除いた残りのビットをその順に応じて2ビットずつ組み合わせ、前記遅延制御信号を生成するように構成されることを特徴とする請求項に記載の信号周波数変更回路。
  11. 前記出力部は、
    前記クロック信号が入力されて前記マルチプレクサの出力信号が生成される時までの遅延時間だけ前記クロック信号を遅らせた信号と前記マルチプレクサの出力信号を組み合わせて前記周波数変更クロック信号を生成するように構成されることを特徴とする請求項1又は4に記載の信号周波数変更回路。
  12. 前記出力部は、
    前記クロック信号が入力されるレプリカディレイ、及び
    前記レプリカディレイの出力と前記マルチプレクサの出力を排他的論理和して前記周波数変更クロック信号を生成する論理素子を備えることを特徴とする請求項1又は4に記載の信号周波数変更回路。
  13. 前記クロック信号を前記位相固定完了信号が非活性化した区間の間に前記検出部及び前記制御部に提供する入力部をさらに備えることを特徴とする請求項1又は4に記載の信号周波数変更回路。
  14. 前記クロック信号を分周して前記制御部に提供する分周部をさらに備えることを特徴とする請求項1又は4に記載の信号周波数変更回路。
  15. 単位遅延時間だけ入力信号を遅らせて出力する複数の遅延セルを有する信号周波数変更回路の周波数変更方法であって、
    外部クロック信号を前記複数の遅延セルを介して遅らせて第1遅延信号を生成し、前記外部クロック信号を前記単位遅延時間に比べて所定比率だけ減少した遅延時間だけ前記複数の遅延セルの各々を介して遅らせて第2遅延信号を生成するステップ;及び
    前記第2遅延信号のうちから前記第1遅延信号と前記外部クロック信号が予め設定された位相差を有するタイミングに該当する第2遅延信号を選択し、前記選択された第2遅延信号と前記外部クロック信号を組み合わせ、前記外部クロック信号の周波数を変更するステップを含むことを特徴とする信号周波数変更回路の周波数変更方法。
  16. 前記予め設定された位相差は前記クロック信号の半周期だけの位相差であることを特徴とする請求項15に記載の信号周波数変更回路の周波数変更方法。
  17. 前記所定比率だけ減少した遅延時間は、
    前記単位遅延時間の半分に該当する遅延時間であることを特徴とする請求項15に記載の信号周波数変更回路の周波数変更方法。
  18. 前記外部クロック信号の周波数変更は、
    前記外部クロック信号の周波数を2倍増加させてなされることを特徴とする請求項15に記載の信号周波数変更回路の周波数変更方法。
  19. 前記選択された第2遅延信号と前記外部クロック信号の組み合わせは、
    前記外部クロック信号をモデリング遅延時間だけ遅らせた信号と前記選択された第2遅延信号を組み合わせてなされ、
    前記モデリング遅延時間は、前記外部クロック信号が入力されて前記第2遅延信号が選択されるまでの遅延時間であることを特徴とする請求項15に記載の信号周波数変更回路の周波数変更方法。
JP2009178346A 2009-04-15 2009-07-30 信号周波数変更回路及びその周波数変更方法 Ceased JP2010252288A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090032898A KR101069671B1 (ko) 2009-04-15 2009-04-15 신호 주파수 변경 회로 및 그 주파수 변경 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010252288A JP2010252288A (ja) 2010-11-04
JP2010252288A5 true JP2010252288A5 (ja) 2012-09-13

Family

ID=42958942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009178346A Ceased JP2010252288A (ja) 2009-04-15 2009-07-30 信号周波数変更回路及びその周波数変更方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7876134B2 (ja)
JP (1) JP2010252288A (ja)
KR (1) KR101069671B1 (ja)
CN (1) CN101867357B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101562440B (zh) * 2009-05-12 2010-11-10 华为技术有限公司 延迟模块和方法、时钟检测装置及数字锁相环
JP2012120045A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Olympus Corp パルス走行位置検出回路、a/d変換回路および固体撮像素子
US8552783B2 (en) * 2011-06-10 2013-10-08 International Business Machines Corporation Programmable delay generator and cascaded interpolator
CN102854451A (zh) * 2011-06-29 2013-01-02 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 印刷电路板的信号群延迟分析系统及方法
CN103258571B (zh) * 2012-02-20 2016-02-17 北京兆易创新科技股份有限公司 一种串行接口快闪存储器及时钟倍频电路
US20140218084A1 (en) * 2013-02-06 2014-08-07 Nvidia Corporation Approach to clock frequency modulation of a fixed frequency clock source
US9319037B2 (en) * 2014-02-03 2016-04-19 Advanced Micro Devices, Inc. Self-adjusting clock doubler and integrated circuit clock distribution system using same
US10481187B2 (en) 2014-12-31 2019-11-19 Texas Instruments Incorporated Frequency synthesizer output cycle counter including ring encoder
US9906235B2 (en) * 2016-04-12 2018-02-27 Microchip Technology Incorporated Microcontroller with digital delay line analog-to-digital converters and digital comparators
CN106646282B (zh) * 2017-01-03 2023-05-26 中国地质大学(武汉) 一种基于量化时延法提高fid信号测频精度的方法及电路
CN110502065A (zh) * 2018-05-17 2019-11-26 瑞昱半导体股份有限公司 时钟管理电路及时钟管理方法
CN108832915B (zh) * 2018-09-13 2024-05-14 长江存储科技有限责任公司 一种占空比校准电路
CN109856472B (zh) * 2018-12-13 2021-06-29 江汉大学 基于多路检测信号的小型化鱼池捕检定装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05199088A (ja) * 1991-02-25 1993-08-06 Toshiba Corp 遅延回路
JPH06164339A (ja) * 1992-11-17 1994-06-10 Nippondenso Co Ltd デジタル制御遅延装置及びデジタル制御発振装置
JP3498891B2 (ja) * 1998-03-18 2004-02-23 株式会社東芝 クロック同期遅延制御回路
JP2000132266A (ja) 1998-10-23 2000-05-12 Mitsubishi Electric Corp 内部クロック信号発生回路、位相比較器、および内部クロック信号発生回路の試験方法
JP2001228216A (ja) 2000-02-18 2001-08-24 Nec Corp デバイス動的特性測定用テスト回路
US6362668B1 (en) * 2000-03-23 2002-03-26 Cypress Semiconductor Corp. Circuit and method for frequency generator control
US6339346B1 (en) * 2000-08-30 2002-01-15 United Memories, Inc. Low skew signal generation circuit
JP2002132375A (ja) * 2000-10-19 2002-05-10 Yamaha Corp クロック信号制御回路
JP3605033B2 (ja) * 2000-11-21 2004-12-22 Necエレクトロニクス株式会社 固定長遅延生成回路
KR100500929B1 (ko) * 2002-11-27 2005-07-14 주식회사 하이닉스반도체 지연 고정 루프 회로
KR100631164B1 (ko) * 2003-05-31 2006-10-02 주식회사 하이닉스반도체 전력 소모를 줄인 레지스터 제어 지연고정루프
KR100576475B1 (ko) * 2003-12-26 2006-05-10 주식회사 하이닉스반도체 내부 클럭 더블러 및 이를 포함한 반도체 메모리 장치
KR100682182B1 (ko) * 2004-04-12 2007-02-12 주식회사 하이닉스반도체 내부 클럭 더블러 및 이를 포함한 반도체 메모리 장치 및그의 데이터 출력방법
KR100613059B1 (ko) * 2004-04-20 2006-08-16 주식회사 하이닉스반도체 지연 동기 루프
US7068081B2 (en) * 2004-05-04 2006-06-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Frequency synthesizer with digital phase selection
US7145371B2 (en) * 2004-07-30 2006-12-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Variable frequency generator
JP4642417B2 (ja) * 2004-09-16 2011-03-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置
US7132863B2 (en) * 2005-04-04 2006-11-07 Freescale Semiconductor, Inc. Digital clock frequency doubler
US7667504B2 (en) * 2007-05-22 2010-02-23 International Business Machines Corporation Signal delay element, method and integrated circuit device for frequency adjustment of electronic signals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010252288A5 (ja)
JP4774340B2 (ja) パワーダウンモードの間、周期的にロッキング動作を実行する機能を有するdll及びそのロッキング動作方法
US7876134B2 (en) Circuit for changing frequency of a signal and frequency change method thereof
KR100954117B1 (ko) 지연 고정 루프 장치
JP4649480B2 (ja) 試験装置、クロック発生装置、及び電子デバイス
JP2008199573A5 (ja)
TWI639311B (zh) 半導體設備
JP2011061457A5 (ja)
JP2012147426A5 (ja) デジタル位相周波数検出器
WO2009126374A3 (en) Agile high resolution arbitrary waveform generator with jitterless frequency stepping
KR101699787B1 (ko) 지연동기루프 회로, 이를 포함하는 반도체 장치 및 메모리 시스템
JP4621050B2 (ja) クロック乗替装置、及び試験装置
KR101094932B1 (ko) 지연고정루프회로
JP6687392B2 (ja) シリアライザ装置
KR100881401B1 (ko) 클럭 동기화 회로 및 클럭 동기화 방법
KR100996175B1 (ko) 반도체 장치
KR20100062547A (ko) 지연고정루프회로
KR20130059911A (ko) 파이프 래치 제어회로 및 이를 활용한 반도체 집적회로
JP2010096625A (ja) 半導体集積回路及び半導体集積回路の試験方法
US7069461B1 (en) Closed-loop, supply-adjusted RAM memory circuit
TWI499214B (zh) 延遲鎖相迴路及延遲鎖相迴路產生應用時脈的方法
US8542552B2 (en) DLL circuit, frequency-multiplication circuit, and semiconductor memory device
KR101082426B1 (ko) 클럭 생성 회로 및 클럭 생성 회로를 포함하는 테스트 시스템
US20140184293A1 (en) Pulse signal generation circuit and operating method thereof
KR20120081353A (ko) 동기 회로