JP4774340B2 - パワーダウンモードの間、周期的にロッキング動作を実行する機能を有するdll及びそのロッキング動作方法 - Google Patents
パワーダウンモードの間、周期的にロッキング動作を実行する機能を有するdll及びそのロッキング動作方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4774340B2 JP4774340B2 JP2006194072A JP2006194072A JP4774340B2 JP 4774340 B2 JP4774340 B2 JP 4774340B2 JP 2006194072 A JP2006194072 A JP 2006194072A JP 2006194072 A JP2006194072 A JP 2006194072A JP 4774340 B2 JP4774340 B2 JP 4774340B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- clock signal
- clock
- outputs
- delay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 86
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 69
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 18
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 102000012677 DET1 Human genes 0.000 description 2
- 101150113651 DET1 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/081—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/07—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop using several loops, e.g. for redundant clock signal generation
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/081—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter
- H03L7/0812—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used
- H03L7/0814—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used the phase shifting device being digitally controlled
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/0805—Details of the phase-locked loop the loop being adapted to provide an additional control signal for use outside the loop
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/081—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter
- H03L7/0812—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used
- H03L7/0816—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used the controlled phase shifter and the frequency- or phase-detection arrangement being connected to a common input
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/081—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter
- H03L7/0812—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used
- H03L7/0818—Details of the phase-locked loop provided with an additional controlled phase shifter and where no voltage or current controlled oscillator is used the controlled phase shifter comprising coarse and fine delay or phase-shifting means
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/085—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
- H03L7/087—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using at least two phase detectors or a frequency and phase detector in the loop
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
- H03L7/085—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
- H03L7/095—Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using a lock detector
Landscapes
- Dram (AREA)
- Pulse Circuits (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
Description
101、201:入力バッファ
103、203:パワーダウン制御部
104、204:クロック遅延部
105、205:出力バッファ
111、211:出力ロジック回路
112、212:ロッキングコントローラ
130:イネーブル制御部
140:パワーダウン同期化部
150:ロッキング周期決定部
160:制御ロジック回路
206:ダミー出力バッファ
Claims (60)
- 入力クロック信号に基づいて、複数のグローバルクロック信号を発生するグローバルクロック発生器;
上記複数のグローバルクロック信号のうちの一つに同期して動作し、上記入力クロック信号に基づいて発生した基準クロック信号と、上記入力クロック信号の位相を比較し、その比較結果に応じて位相検出信号を出力し、上記入力クロック信号を設定された時間の間、遅延させて遅延クロック信号を出力するクロック遅延部;及び
上記複数のグローバルクロック信号のうち特定グローバルクロック信号と、上記位相検出信号、及びチップのパワーダウンモードの間イネーブルされ、アクティブモードの間ディセーブルされるパワーダウン信号に応答して動作するが、上記パワーダウン信号がイネーブル状態で維持される間周期的に上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部にそれぞれ出力し、上記パワーダウン信号がイネーブル状態で維持される全体期間中上記入力クロック信号の出力動作を実行する時間を除いた残りの時間の間上記入力クロック信号の出力動作を停止するように構成されたパワーダウン制御部を含むDLL(Delay Locked Loop)。 - 外部クロック信号を受信して上記入力クロック信号として上記パワーダウン制御部に出力する入力バッファ;及び
上記遅延クロック信号に応答し、内部クロック信号を出力する出力バッファをさらに含む請求項1に記載のDLL。 - 上記複数のグローバルクロック信号は、互いに異なる位相を有する第1〜第N(Nは整数)グローバルクロック信号を含む請求項1に記載のDLL。
- 上記グローバルクロック発生器は、上記入力クロック信号に基づいて上記第1〜第Nグローバルクロック信号をそれぞれ周期的にトグル(toggle)されるパルス信号形態で発生する請求項3に記載のDLL。
- 上記第1〜第Nグローバルクロック信号のそれぞれのパルス幅は、上記入力クロック信号の設定された数のサイクル(cycle)に対応する請求項4に記載のDLL。
- 上記第1〜第Nグローバルクロック信号のそれぞれのパルス幅は、上記入力クロック信号の一つのサイクルに対応する請求項4に記載のDLL。
- 上記パワーダウン制御部は、
上記第(N-1)及び第Nグローバルクロック信号、上記パワーダウン信号、及び上記位相検出信号に応答し、ロッキングイネーブル信号を出力するロッキングコントローラ;及び
上記入力クロック信号を受信し、上記ロッキングイネーブル信号に応答して上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部にそれぞれ出力するか、または上記入力クロック信号の出力動作を停止する出力ロジック回路を含む請求項3に記載のDLL。 - 上記出力ロジック回路は、上記ロッキングイネーブル信号と上記入力クロック信号がそれぞれ入力される入力端子と、上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部に連結される出力端子を有するANDゲートを含む請求項7に記載のDLL。
- 上記ロッキングコントローラは、
上記位相検出信号と上記第(N-1)グローバルクロック信号に応答し、イネーブル制御信号を発生するイネーブル制御部;
上記パワーダウン信号と上記第(N-1)グローバルクロック信号に応答し、同期化信号を発生するパワーダウン同期化部;
上記第Nグローバルクロック信号及びシフト出力信号、または外部リセット信号に応答してリセットされ、上記入力クロック信号を設定された分周率で分周して制御クロック信号を発生し、上記制御クロック信号に基づいて上記シフト出力信号を発生するロッキング周期決定部;及び
上記イネーブル制御信号、上記同期化信号、及び上記シフト出力信号に応答し、上記ロッキングイネーブル信号を出力する制御ロジック回路を含む請求項7に記載のDLL。 - 上記クロック遅延部は、上記基準クロック信号と上記入力クロック信号の間の位相差が設定された範囲内に含まれる時、上記位相検出信号を第1ロジックレベルに出力し、上記位相差が上記設定された範囲を逸脱する時、上記位相検出信号を第2ロジックレベルに出力し、
上記イネーブル制御部は、上記第(N-1)グローバルクロック信号がトグルされる時、上記第1ロジックレベルの上記位相検出信号を受信すれば、上記イネーブル制御信号を上記第1ロジックレベルに出力し、上記第2ロジックレベルの上記位相検出信号を受信すれば上記イネーブル制御信号を上記第2ロジックレベルに出力する請求項9に記載のDLL。 - 上記パワーダウン同期化部は、パワーダウンモードで上記第(N-1)グローバルクロック信号がトグルする時、上記パワーダウン信号に応答し、上記同期化信号を上記第1ロジックレベルに出力し、
上記同期化信号が上記第1ロジックレベル状態である間、上記制御ロジック回路は上記第2ロジックレベルの上記イネーブル制御信号を受信する時、上記シフト出力信号のロジックレベルに関係なく上記ロッキングイネーブル信号をイネーブルさせ、上記第1ロジックレベルの上記イネーブル制御信号を受信する時、上記シフト出力信号のロジックレベルにより上記ロッキングイネーブル信号をイネーブルさせるかまたはディセーブルさせ、
上記出力ロジック回路は、上記ロッキングイネーブル信号がイネーブルされる時、上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部にそれぞれ出力する請求項10に記載のDLL。 - 上記イネーブル制御部は、上記第(N-1)グローバルクロック信号がトグルされる時、上記位相検出信号に基づいて上記イネーブル制御信号を出力するDフリップフロップを含む請求項9に記載のDLL。
- 上記パワーダウン信号はパワーダウンモードである時にイネーブルされ、アクティブモードである時にディセーブルされ、
上記第(N-1)グローバルクロック信号がトグルされる時、上記パワーダウン同期化部は、上記パワーダウン信号がイネーブルされれば上記同期化信号をディセーブルさせ、上記パワーダウン信号がディセーブルされれば上記同期化信号をイネーブルさせ、
上記同期化信号がイネーブルされる時、上記制御ロジック回路は、上記イネーブル制御信号と上記シフト出力信号のロジックレベルに関係なく上記ロッキングイネーブル信号をイネーブルさせ、
上記出力ロジック回路は、上記ロッキングイネーブル信号がイネーブルされる時、上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部にそれぞれ出力する請求項9に記載のDLL。 - 上記パワーダウン同期化部は、
上記第(N-1)グローバルクロック信号がトグルされる時に上記パワーダウン信号を受信し、内部同期化信号として出力するDフリップフロップ;及び
上記パワーダウン信号と上記内部同期化信号に応答し、上記同期化信号を出力するNANDゲートを含む請求項9に記載のDLL。 - 上記パワーダウン同期化部は、上記パワーダウン信号を反転させ、反転したパワーダウン信号を出力するインバータをさらに含み、
上記Dフリップフロップは、上記反転したパワーダウン信号に応答してリセットされる請求項14に記載のDLL。 - 上記ロッキング周期決定部は、
上記入力クロック信号を設定された分周率で分周して制御クロック信号を発生する分周器;
上記第Nグローバルクロック信号及び上記シフト出力信号、または上記外部リセット信号に応答してリセット制御信号を出力するリセット制御ロジック回路;及び
上記リセット制御信号に応答してリセットされ、上記制御クロック信号に応答して上記シフト出力信号を発生するシフトレジスタ部を含む請求項9に記載のDLL。 - 上記分周器は、上記設定された分周率に基づいて上記制御クロック信号を上記入力クロック信号の設定された数のサイクルごとに一回ずつトグルするパルス信号形態で出力し、上記外部リセット信号に応答してリセットされる請求項16に記載のDLL。
- 上記分周器は、
上記外部リセット信号に応答してリセットされ、上記入力クロック信号を設定された分周率で分周し、分周出力信号を出力する分周信号発生器;及び
上記分周出力信号に基づいて上記制御クロック信号を出力する制御クロック出力回路を含む請求項16に記載のDLL。 - 上記分周信号発生器は、上記外部リセット信号に応答してそれぞれリセットされる第1〜第3分周回路を含み、
上記第1分周回路は、上記入力クロック信号に応答して第1分周信号を出力し、
上記第2分周回路は、上記第1分周回路と上記第3分周回路の間に直列に連結され、上記第2分周回路のそれぞれは自分の入力端子に連結された先行する第1または第2分周回路の出力信号に応答して第2分周信号を出力し、
上記第3分周回路は、上記第2分周回路の最後の一つから受信される上記第2分周信号に応答して上記分周出力信号を出力し、
上記分周信号発生器に含まれる上記第2分周回路の数が変更される時、上記設定された分周率が変更される請求項18に記載のDLL。 - 上記第1分周回路は、
上記第1分周信号を反転させ、反転した第1分周信号を出力するインバータ;及び
上記入力クロック信号がトグルする時、上記反転した第1分周信号を受信し、上記第1分周信号として出力するDフリップフロップを含む請求項19に記載のDLL。 - 上記第2分周回路のそれぞれは、
上記第2分周信号を反転させ、反転した第2分周信号を出力するインバータ;及び
先行する上記第1または第2分周回路の出力信号がトグルする時、上記反転した第2分周信号を受信して上記第2分周信号として出力するDフリップフロップを含む請求項19に記載のDLL。 - 上記第3分周回路は、
上記分周出力信号を反転させ、反転した分周出力信号を出力するインバータ;及び
上記第2分周回路の最後の一つから受信される上記第2分周信号がトグルする時、上記反転した分周出力信号を受信して上記分周出力信号として出力するDフリップフロップを含む請求項19に記載のDLL。 - 上記制御クロック出力回路は、
上記分周出力信号を遅延させ、遅延信号を出力する遅延ロジック回路;及び
上記分周出力信号と上記遅延信号に応答して上記制御クロック信号を出力するクロック出力回路を含む請求項18に記載のDLL。 - 上記遅延ロジック回路は、直列に連結される複数のインバータを含む請求項23に記載のDLL。
- 上記遅延ロジック回路は、上記分周出力信号を反転させた後に遅延させ、
上記クロック出力回路は、上記分周出力信号と上記遅延信号に応答して上記制御クロック信号を出力するANDゲートを含む請求項23に記載のDLL。 - 上記リセット制御ロジック回路は、上記第Nグローバルクロック信号がトグルする時に上記シフト出力信号がイネーブルされ、または上記外部リセット信号がイネーブルされれば、上記リセット制御信号をイネーブルさせ、
上記シフトレジスタ部は、上記リセット制御信号がイネーブルされる時にリセットされる請求項16に記載のDLL。 - 上記リセット制御ロジック回路は、
上記外部リセット信号を反転させ、反転した外部リセット信号を出力するインバータ;
上記第Nグローバルクロック信号と上記シフト出力信号に応答し、ロジック信号を出力する第1 NANDゲート;及び
上記ロジック信号と上記反転した外部リセット信号に応答して上記リセット制御信号を出力する第2 NANDゲートを含む請求項16に記載のDLL。 - 上記シフトレジスタ部はリセットされた後に上記制御クロック信号がトグルすれば、上記制御クロック信号の設定された数のサイクル以後、上記シフト出力信号をイネーブルさせ、上記リセット制御信号がイネーブルされる時、上記シフト出力信号をディセーブルさせる請求項26に記載のDLL。
- 上記シフトレジスタ部は、リセットされた後に上記制御クロック信号が最初にトグルする時点から設定された時間が経過する時、上記シフト出力信号をイネーブルさせ、
上記シフトレジスタ部は、上記リセット制御信号に応答し、それぞれリセットされる第1〜第3シフトレジスタを含み、
上記第1シフトレジスタは、上記制御クロック信号がトグルする時、内部電圧に応答して第1シフト信号を出力し、
上記第2シフトレジスタは、上記第1シフトレジスタと上記第3シフトレジスタの間に直列に連結され、上記第2シフトレジスタのそれぞれは上記制御クロック信号がトグルする時、自分の入力端子に連結された先行する第1または第2シフトレジスタから受信される上記第1シフト信号または第2シフト信号に応答して第2シフト信号を出力し、
上記第3シフトレジスタは、上記制御クロック信号がトグルする時、上記第2シフトレジスタの最後の一つから受信される上記第2シフト信号に応答して上記シフト出力信号を出力し、
上記シフトレジスタ部に含まれる上記第2シフトレジスタの数が変更される時、上記設定された時間が変更される請求項16に記載のDLL。 - 上記第1シフトレジスタは、上記制御クロック信号がトグルする時、上記内部電圧レベルの上記第1シフト信号を出力する第1 Dフリップフロップを含み、
上記第2シフトレジスタのそれぞれは、上記制御クロック信号がトグルする時、自分の入力端子に入力される信号を受信して上記第2シフト信号のうちの一つとして出力する第2 Dフリップフロップを含み、
上記第3シフトレジスタは、上記第2 Dフリップフロップの最後の一つから受信される上記第2シフト信号のうちの一つを受信し、第3シフト信号として出力する第3 Dフリップフロップを含む請求項29に記載のDLL。 - 上記ロッキングコントローラは、パワーダウンモードの間、上記設定された時間ごとに一回ずつ上記ロッキングイネーブル信号をイネーブルさせ、
上記出力ロジック回路は、上記ロッキングイネーブル信号がイネーブルされるごとに上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部にそれぞれ出力する請求項29に記載のDLL。 - 上記制御ロジック回路は、
上記イネーブル制御信号と上記同期化信号に応答してロジック信号を出力するNORゲート;
上記シフト出力信号を反転させ、その反転したシフト出力信号を出力するインバータ;及び
上記ロジック信号と上記反転したシフト出力信号に応答して上記ロッキングイネーブル信号を出力するNANDゲートを含む請求項9に記載のDLL。 - 上記クロック遅延部は、
上記入力クロック信号と上記基準クロック信号の間の位相差を検出し、その検出結果に応じて上記位相検出信号と検出信号を出力する位相検出器;
コース遅延制御信号に応答してコース遅延時間を調節し、その調節されたコース遅延時間の間上記入力クロック信号を遅延させ、第1及び第2コース遅延クロック信号を出力するコースディレイ部;
ファイン遅延制御信号に応答して上記第1及び第2コース遅延クロック信号を混合し、上記第1及び第2コース遅延クロック信号の間に存在する互いに異なる位相をそれぞれ有する複数の混合信号のうちの一つを選択し、その選択された信号を上記遅延クロック信号として出力するファインディレイ部;
上記検出信号に応答し、上記コース遅延制御信号と上記ファイン遅延制御信号を発生し、上記複数のグローバルクロック信号のうちの一つに同期し、上記コース遅延制御信号と上記ファイン遅延制御信号を上記コースディレイ部と上記ファインディレイ部にそれぞれ出力するディレイ制御部;及び
上記遅延クロック信号を設定された時間の間遅延させ、その遅れた信号を上記基準クロック信号として出力するレプリカディレイ部を含む請求項1に記載のDLL。 - 上記パワーダウン制御部は、上記パワーダウン信号がイネーブル状態で維持される間、第1設定時間ごとに一回ずつ第2設定時間の間上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部にそれぞれ出力する請求項1に記載のDLL。
- 入力クロック信号に基づいて複数のグローバルクロック信号を発生するグローバルクロック発生器;
上記入力クロック信号と基準クロック信号との間の位相差を検出し、その検出結果に応じて位相検出信号と検出信号を出力する位相検出器;
コース遅延制御信号に応答してコース遅延し時間を調節し、その調節されたコース遅延時間の間上記入力クロック信号を遅延させ、第1及び第2コース遅延クロック信号を出力するコースディレイ部;
ファイン遅延制御信号に応答して上記第1及び第2コース遅延クロック信号を混合し、上記第1及び第2コース遅延クロック信号間に存在する互いに異なる位相をそれぞれ有する複数の混合信号のうちの一つを選択し、その選択された信号を遅延クロック信号として出力するファインディレイ部;
上記検出信号に応答し、上記コース遅延制御信号と上記ファイン遅延制御信号を発生し、上記複数のグローバルクロック信号のうちの一つに同期し、上記コース遅延制御信号と上記ファイン遅延制御信号を上記コースディレイ部と上記ファインディレイ部にそれぞれ出力するディレイ制御部;
上記遅延クロック信号を設定された時間の間遅延させ、その遅れた信号を上記基準クロック信号として出力するレプルリカディレイ部;及び
上記複数のグローバルクロック信号のうち特定グローバルクロック信号と、上記位相検出信号、及びチップのパワーダウンモードの間イネーブルされ、アクティブモードの間ディセーブルされるパワーダウン信号に応答して動作するが、上記パワーダウン信号がイネーブル状態で維持される間周期的に上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器、上記位相検出器、及び上記コースディレイ部にそれぞれ出力し、上記パワーダウン信号がイネーブル状態で維持される全体期間中上記入力クロック信号の出力動作を実行する時間を除いた残りの時間の間上記入力クロック信号の出力動作を停止するように構成されたパワーダウン制御部を含むDLL。 - 外部クロック信号を受信して上記入力クロック信号として上記パワーダウン制御部に出力する入力バッファ;及び
上記遅延クロック信号に応答し、内部クロック信号を出力する出力バッファをさらに含む請求項35に記載のDLL。 - 上記複数のグローバルクロック信号は、互いに異なる位相を有する第1〜第N(Nは整数)グローバルクロック信号を含む請求項35に記載のDLL。
- 上記グローバルクロック発生器は、上記入力クロック信号に基づいて上記第1〜第Nグローバルクロック信号をそれぞれ周期的にトグル(toggle)されるパルス信号形態で発生する請求項37に記載のDLL。
- 上記第1〜第Nグローバルクロック信号のそれぞれのパルス幅は、上記入力クロック信号の一つのサイクルに対応する請求項38に記載のDLL。
- 上記パワーダウン制御部は、
上記第(N-1)及び第Nグローバルクロック信号、上記パワーダウン信号、及び上記位相検出信号に応答し、ロッキングイネーブル信号を出力するロッキングコントローラ;及び
上記入力クロック信号を受信し、上記ロッキングイネーブル信号に応答して上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部にそれぞれ出力するか、または上記入力クロック信号の出力動作を停止する出力ロジック回路を含む請求項37に記載のDLL。 - 上記出力ロジック回路は、上記ロッキングイネーブル信号と上記入力クロック信号がそれぞれ入力される入力端子と、上記グローバルクロック発生器、上記位相検出器、及び上記コースディレイ部に連結される出力端子を含むANDゲートを含む請求項40に記載のDLL。
- 上記ロッキングコントローラは、
上記位相検出信号と上記第(N-1)グローバルクロック信号に応答し、イネーブル制御信号を発生するイネーブル制御部;
上記パワーダウン信号と上記第(N-1)グローバルクロック信号に応答し、同期化信号を発生するパワーダウン同期化部;
上記第Nグローバルクロック信号及びシフト出力信号、または外部リセット信号に応答してリセットされ、上記入力クロック信号を設定された分周率で分周して制御クロック信号を発生し、上記制御クロック信号に基づいて上記シフト出力信号を発生するロッキング周期決定部;及び
上記イネーブル制御信号、上記同期化信号、及び上記シフト出力信号に応答し、上記ロッキングイネーブル信号を出力する制御ロジック回路を含む請求項40に記載のDLL。 - 上記パワーダウン制御部は、上記パワーダウン信号がイネーブル状態で維持される間、第1設定時間ごとに一回ずつ第2設定時間の間上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器、上記位相検出器、及び上記コースディレイ部にそれぞれ出力する請求項35に記載のDLL。
- 入力クロック信号に基づいて、第1〜第N(Nは整数)グローバルクロック信号を発生するグローバルクロック発生器;
上記第1〜第Nグローバルクロック信号のうちの一部に同期して動作し、上記入力クロック信号に基づいて発生した第1及び第2基準クロック信号それぞれと上記入力クロック信号の間の位相を比較し、その比較結果に応じて位相検出信号を出力し、上記入力クロック信号を設定された時間の間遅延させ、その遅延クロック信号のデューティ比(duty ratio)を訂正し、訂正クロック信号を出力するクロック遅延部;及び
上記第1〜第Nグローバルクロック信号のうち特定グローバルクロック信号と、上記位相検出信号、及びチップのパワーダウンモードの間イネーブルされ、アクティブモードの間ディセーブルされるパワーダウン信号に応答して動作するが、上記パワーダウン信号がイネーブル状態で維持される間周期的に上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部にそれぞれ出力し、上記パワーダウン信号がイネーブル状態で維持される全体期間の中で上記入力クロック信号の出力動作を実行する時間を除いた残りの時間の間上記入力クロック信号の出力動作を停止するように構成されたパワーダウン制御部を含むDLL。 - 外部クロック信号を受信して上記入力クロック信号として上記パワーダウン制御部に出力する入力バッファ;及び
上記訂正クロック信号に応答し、内部クロック信号を出力する出力バッファをさらに含む請求項44に記載のDLL。 - 上記第1〜第Nグローバルクロック信号の位相は互いに異なり、
上記グローバルクロック発生器は、上記入力クロック信号に基づいて上記第1〜第Nグローバルクロック信号をそれぞれ周期的にトグル(toggle)されるパルス信号形態で発生する請求項44に記載のDLL。 - 上記第1〜第Nグローバルクロック信号のそれぞれのパルス幅は、上記入力クロック信号の一つのサイクルに対応する請求項46に記載のDLL。
- 上記パワーダウン制御部は、
上記第(N-1)及び第Nグローバルクロック信号、上記パワーダウン信号、及び上記位相検出信号に応答し、ロッキングイネーブル信号を出力するロッキングコントローラ;及び
上記入力クロック信号を受信し、上記ロッキングイネーブル信号に応答して上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部にそれぞれ出力するか、または上記入力クロック信号の出力動作を停止する出力ロジック回路を含む請求項44に記載のDLL。 - 上記ロッキングコントローラは、
上記位相検出信号と上記第(N-1)グローバルクロック信号に応答し、イネーブル制御信号を発生するイネーブル制御部;
上記パワーダウン信号と上記第(N-1)グローバルクロック信号に応答し、同期化信号を発生するパワーダウン同期化部;
上記第Nグローバルクロック信号及びシフト出力信号、または外部リセット信号に応答してリセットされ、上記入力クロック信号を設定された分周率で分周して制御クロック信号を発生し、上記制御クロック信号に基づいて上記シフト出力信号を発生するロッキング周期決定部;及び
上記イネーブル制御信号、上記同期化信号、及び上記シフト出力信号に応答し、上記ロッキングイネーブル信号を出力する制御ロジック回路を含む請求項48に記載のDLL。 - 上記クロック遅延部は、
上記入力クロック信号と上記第1基準クロック信号の間の位相差を検出し、その検出結果に応じて上記位相検出信号と第1検出信号を出力する第1位相検出器;
上記入力クロック信号と上記第2基準クロック信号の間の位相差を検出し、その検出結果に応じて第2検出信号を出力する第2位相検出器;
上記入力クロック信号を第1設定時間の間遅延させ、第1遅延クロック信号を出力する第1ディレイライン;
上記入力クロック信号を第2設定時間の間遅延させ、第2遅延クロック信号を出力する第2ディレイライン;
上記第1〜第Nグローバルクロック信号のいずれか一つに同期して動作し、ループ選択信号に応答し、上記第1及び第2ディレイラインのいずれか一つを選択し、上記第1または第2検出信号に応答し、選択された上記第1または第2ディレイラインの動作を制御するディレイ制御部;及び
上記第1及び第2遅延クロック信号の間の位相差により上記第1遅延クロック信号のデューティ比を訂正し、上記訂正クロック信号を出力するデューティ比訂正部を含み、
上記遅延クロック信号は上記第1遅延クロック信号であり、上記設定された時間は上記第1設定時間である請求項44に記載のDLL。 - 上記デューティ比訂正部は、ダミー(dummy)訂正クロック信号をさらに出力し、
上記クロック遅延部は、
上記第2遅延クロック信号の反転した信号と、上記第1遅延クロック信号の間の位相差を検出して第3検出信号を出力する第3位相検出器;
上記第3検出信号に応答して上記ループ選択信号を発生し、上記第1〜第Nグローバルクロック信号の他の一つに同期し、上記ループ選択信号を上記ディレイ制御部に出力するループセレクタ(selector);
上記訂正クロック信号を第3設定時間の間遅延させ、その遅れた信号を上記第1基準クロック信号として出力する第1レプリカディレイ部;及び
上記ダミー訂正クロック信号を第4設定時間の間遅延させ、その遅れた信号を上記第2基準クロック信号として出力する第2レプリカディレイ部をさらに含む請求項50に記載のDLL。 - 上記訂正クロック信号に応答して内部クロック信号を出力する出力バッファ;及び
上記出力バッファに対応するインピーダンス(impedance)を有し、上記ダミー訂正クロック信号を受信するダミー出力バッファをさらに含む請求項51に記載のDLL。 - 上記デューティ比訂正部は、
上記第1遅延クロック信号を反転させ、反転した第1遅延クロック信号を出力する第1インバータ;
上記第2遅延クロック信号を反転させ、反転した第2遅延クロック信号を出力する第2インバータ;
上記反転した第1遅延クロック信号と上記第2遅延クロック信号の間の位相差を検出し、第4検出信号を出力するDCC(duty cycle correction)位相検出器;
上記第4検出信号に応答し、第1及び第2訂正制御信号を出力するDCCコントローラ;
上記第1遅延クロック信号と上記反転した第2遅延クロック信号を受信し、上記第1訂正制御信号に応答して上記第1遅延クロック信号のデューティ比を訂正し、その訂正された信号を上記訂正クロック信号として出力するDCC部;
上記第1遅延クロック信号と上記反転した第2遅延クロック信号を受信し、上記第2訂正制御信号に応答して上記反転した第2遅延クロック信号のデューティ比を訂正し、その訂正された信号を上記ダミー訂正クロック信号として出力するダミーDCC部を含む請求項50に記載のDLL。 - 上記ディレイ制御部が上記第1ディレイラインを選択する時、上記ディレイ制御部は上記第1検出信号により変更されるコース遅延制御信号及びファイン遅延制御信号を発生し、上記第1〜第Nグローバルクロック信号のいずれか一つに同期し、上記コース遅延制御信号と上記ファイン遅延制御信号を上記第1ディレイラインに出力し、
上記第1ディレイラインは、
上記コース遅延制御信号に応答してコース遅延時間を調節し、その調節されたコース遅延時間の間上記入力クロック信号を遅延させ、第1及び第2コース遅延クロック信号を出力するコースディレイ部;及び
上記ファイン遅延制御信号に応答して上記第1及び第2コース遅延クロック信号を混合し、上記第1及び第2コース遅延クロック信号間に存在する互いに異なる位相をそれぞれ有する複数の混合信号のうちの一つを選択し、その選択された信号を上記第1遅延クロック信号として出力するファインディレイ部を含み、
上記第1設定時間は上記コース遅延時間と、上記ファインディレイ部が上記第1遅延クロック信号を出力するまでかかる時間により決定される請求項50に記載のDLL。 - 上記ディレイ制御部が上記第2ディレイラインを選択する時、上記ディレイ制御部は上記第2検出信号により変更されるコース遅延制御信号とファイン遅延制御信号を発生し、上記第1〜第Nグローバルクロック信号のいずれか一つに同期し、上記コース遅延制御信号と上記ファイン遅延制御信号を上記第2ディレイラインに出力し、
上記第2ディレイラインは、
上記コース遅延制御信号に応答してコース遅延時間を調節し、その調節されたコース遅延時間の間上記入力クロック信号を遅延させ、第1及び第2コース遅延クロック信号を出力するコースディレイ部;及び
上記ファイン遅延制御信号に応答して上記第1及び第2コース遅延クロック信号を混合し、上記第1及び第2コース遅延クロック信号の間に存在する互いに異なる位相をそれぞれ有する複数の混合信号のうちの一つを選択し、その選択された信号を上記第2遅延クロック信号として出力するファインディレイ部を含み、
上記第2設定時間は上記コース遅延時間と、上記ファインディレイ部が上記第2遅延クロック信号を出力するまでかかる時間により決定される請求項50に記載のDLL。 - 上記パワーダウン制御部は、上記パワーダウン信号がイネーブル状態で維持される間、第1設定時間ごとに一回ずつ第2設定時間の間上記入力クロック信号を上記グローバルクロック発生器と上記クロック遅延部にそれぞれ出力する請求項44に記載のDLL。
- アクティブモードで第1ロジックレベルとなり、パワーダウンモードで、入力クロック信号の設定された数のサイクルごとに一回ずつ設定時間の間上記第1ロジックレベルとなり、上記パワーダウンモードの全体期間中、上記第1ロジックレベルとなる期間を除いた残りの期間の間第2ロジックレベルとなるように、ロッキングイネーブル信号を出力する段階;
上記ロッキングイネーブル信号が上記第1ロジックレベルとなる時、クロック遅延部が上記入力クロック信号と基準クロック信号の位相差を検出し、その検出結果に応じて位相検出信号を発生し、選択的にロッキング動作を実行するように、上記クロック遅延部に上記入力クロック信号を出力する段階;及び
上記ロッキングイネーブル信号が上記第2ロジックレベルとなる時、上記クロック遅延部が上記ロッキング動作を停止するように、上記クロック遅延部に上記入力クロック信号を出力する動作を停止する段階を含むDLLのロッキング動作方法。 - 外部クロック信号を受信し、上記入力クロック信号を出力する段階;及び
上記ロッキングイネーブル信号が上記第1ロジックレベルとなる時、上記入力クロック信号に基づいて複数のグローバルクロック信号を発生する段階をさらに含む請求項57に記載のDLLのロッキング動作方法。 - 上記複数のグローバルクロック信号は、互いに異なる位相をそれぞれ有する第1〜第N(Nは整数)グローバルクロック信号を含み、
上記ロッキングイネーブル信号を出力する段階は、
上記位相検出信号と上記第(N-1)グローバルクロック信号に応答してイネーブル制御信号を発生する段階;
上記パワーダウンモードでイネーブルされるパワーダウン信号と上記第(N-1)グローバルクロック信号に応答して同期化信号を発生する段階;
上記入力クロック信号を設定された分周率で分周して制御クロック信号を発生する段階;
上記制御クロック信号に応答してシフト出力信号を発生する段階;
上記イネーブル制御信号、上記同期化信号、及び上記シフト出力信号に応答して上記ロッキングイネーブル信号を出力する段階を含む請求項58に記載のDLLのロッキング動作方法。 - 上記第Nグローバルクロック信号及び上記シフト出力信号、または外部リセット信号に応答して上記リセット制御信号を出力する段階;
上記リセット制御信号に応答してシフト出力信号のロジック値を初期化させる段階をさらに含む請求項59に記載のDLLのロッキング動作方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020060015011A KR100776906B1 (ko) | 2006-02-16 | 2006-02-16 | 파워다운 모드 동안 주기적으로 락킹 동작을 실행하는기능을 가지는 dll 및 그 락킹 동작 방법 |
KR10-2006-0015011 | 2006-02-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007221750A JP2007221750A (ja) | 2007-08-30 |
JP4774340B2 true JP4774340B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=38367735
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006194072A Expired - Fee Related JP4774340B2 (ja) | 2006-02-16 | 2006-07-14 | パワーダウンモードの間、周期的にロッキング動作を実行する機能を有するdll及びそのロッキング動作方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7388415B2 (ja) |
JP (1) | JP4774340B2 (ja) |
KR (1) | KR100776906B1 (ja) |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070058766A1 (en) * | 2005-09-14 | 2007-03-15 | Tellabs Operations, Inc. | Methods and apparatus for recovering serial data |
JP4775141B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2011-09-21 | 株式会社ハイニックスセミコンダクター | 遅延固定ループ回路 |
JP2007128611A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Nec Electronics Corp | 半導体集積回路装置 |
US7928781B2 (en) * | 2006-12-04 | 2011-04-19 | Micron Technology, Inc. | Fast measurement initialization for memory |
KR100907002B1 (ko) * | 2007-07-12 | 2009-07-08 | 주식회사 하이닉스반도체 | 지연 동기 루프 및 그의 제어 방법 |
US20090033386A1 (en) * | 2007-08-01 | 2009-02-05 | Texas Instruments Incorporated | Delay Lock Loop Circuits Including Glitch Reduction and Methods for Using Such |
JP5448324B2 (ja) * | 2007-10-23 | 2014-03-19 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル | Dll回路及びこれを備える半導体装置、並びに、データ処理システム |
KR100881401B1 (ko) * | 2007-11-02 | 2009-02-02 | 주식회사 하이닉스반도체 | 클럭 동기화 회로 및 클럭 동기화 방법 |
KR100873624B1 (ko) | 2007-11-09 | 2008-12-12 | 주식회사 하이닉스반도체 | 파워 다운 모드 제어 장치 및 이를 포함하는 dll 회로 |
JP2009140322A (ja) * | 2007-12-07 | 2009-06-25 | Elpida Memory Inc | タイミング制御回路および半導体記憶装置 |
KR100902058B1 (ko) * | 2008-01-07 | 2009-06-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 집적 회로 및 그의 제어 방법 |
US7728638B2 (en) * | 2008-04-25 | 2010-06-01 | Qimonda North America Corp. | Electronic system that adjusts DLL lock state acquisition time |
KR100937949B1 (ko) * | 2008-04-30 | 2010-01-21 | 주식회사 하이닉스반도체 | 지연 고정 루프 회로 |
JP2009278528A (ja) * | 2008-05-16 | 2009-11-26 | Elpida Memory Inc | Dll回路、および半導体装置 |
JP5579373B2 (ja) * | 2008-05-22 | 2014-08-27 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル | Dll回路 |
KR100940849B1 (ko) * | 2008-08-08 | 2010-02-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 집적 회로 및 그 제어 방법 |
KR100954108B1 (ko) * | 2008-09-02 | 2010-04-27 | 주식회사 하이닉스반도체 | 지연고정루프회로 |
JP5639740B2 (ja) * | 2008-10-24 | 2014-12-10 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. | Dll回路とその制御方法 |
KR100996176B1 (ko) | 2008-12-09 | 2010-11-24 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 메모리 장치 및 그에 구비되는 지연 고정 루프의 제어 방법 |
JP5448441B2 (ja) * | 2008-12-24 | 2014-03-19 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル | Dll回路及びこれを備える半導体装置、並びに、データ処理システム |
KR101062743B1 (ko) | 2009-04-15 | 2011-09-06 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 집적 회로 및 그 제어 방법 |
JP5528724B2 (ja) * | 2009-05-29 | 2014-06-25 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル | 半導体記憶装置及びこれを制御するメモリコントローラ、並びに、情報処理システム |
KR101040243B1 (ko) | 2009-07-30 | 2011-06-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | Dll 회로의 업데이트 제어 장치 |
US8207766B2 (en) * | 2010-03-25 | 2012-06-26 | Silicon Laboratories Inc. | Method and apparatus for quantization noise reduction in fractional-N PLLs |
US8248124B2 (en) * | 2010-06-03 | 2012-08-21 | Intel Corporation | Methods and apparatuses for delay-locked loops and phase-locked loops |
JP2013074351A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Elpida Memory Inc | 半導体装置 |
US9160350B2 (en) | 2011-11-15 | 2015-10-13 | Rambus Inc. | Integrated circuit comprising a delay-locked loop |
KR20130098683A (ko) | 2012-02-28 | 2013-09-05 | 삼성전자주식회사 | 지연 위상 루프 회로 및 이를 포함하는 반도체 메모리 장치 |
WO2013166005A1 (en) * | 2012-04-30 | 2013-11-07 | Mehta Tech, Inc. | Power system data acquisition systems |
US20130285719A1 (en) | 2012-04-30 | 2013-10-31 | Anthony J. Ranson | Power system data acquisition systems |
KR101965397B1 (ko) * | 2012-05-25 | 2019-04-03 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 |
KR102105139B1 (ko) * | 2013-07-11 | 2020-04-28 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 클럭 지연 검출회로 및 이를 이용하는 반도체 장치 |
JP2015106720A (ja) * | 2013-11-28 | 2015-06-08 | マイクロン テクノロジー, インク. | 半導体装置 |
US9584105B1 (en) * | 2016-03-10 | 2017-02-28 | Analog Devices, Inc. | Timing generator for generating high resolution pulses having arbitrary widths |
KR20190068033A (ko) * | 2017-12-08 | 2019-06-18 | 삼성전자주식회사 | 지연 고정 루프 회로 및 지연 고정 루프 회로의 구동 방법 |
KR102549549B1 (ko) * | 2018-03-12 | 2023-07-03 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 듀티 싸이클 보정 회로 |
US10630272B1 (en) * | 2019-04-08 | 2020-04-21 | Kandou Labs, S.A. | Measurement and correction of multiphase clock duty cycle and skew |
US11387625B2 (en) | 2019-06-27 | 2022-07-12 | Stmicroelectronics S.R.L. | Pulse width check circuit for laser diode pulse generator |
US10541692B1 (en) * | 2019-06-27 | 2020-01-21 | Stmicroelectronics S.R.L. | Sub-clock current pulse generator |
US11057022B2 (en) | 2019-06-27 | 2021-07-06 | Stmicroelectronics S.R.L. | PVT compensated delay cell for a monostable |
US10826268B1 (en) | 2019-06-27 | 2020-11-03 | Stmicroelectronics S.R.L. | Laser driver incorporating clamping circuit with freewheeling diode |
KR20220036175A (ko) | 2020-09-15 | 2022-03-22 | 삼성전자주식회사 | 메모리 장치 및 그것의 클록 라킹 방법 |
JP2022139835A (ja) * | 2021-03-12 | 2022-09-26 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 光源駆動回路および測距装置 |
US12095467B2 (en) | 2022-10-26 | 2024-09-17 | Qualcomm Incorporated | Compact digital delay locked loop |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4178225B2 (ja) * | 1998-06-30 | 2008-11-12 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 集積回路装置 |
JP2001084287A (ja) * | 1999-09-14 | 2001-03-30 | Toshiba Corp | ゲーテッドクロック回路、ゲーテッドクロック回路設計支援装置及び方法 |
KR100333708B1 (ko) * | 1999-12-24 | 2002-04-22 | 박종섭 | 전력 소모를 감소시킨 지연고정루프 |
JP2002093167A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-29 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
KR100422572B1 (ko) * | 2001-06-30 | 2004-03-12 | 주식회사 하이닉스반도체 | 레지스터 제어 지연고정루프 및 그를 구비한 반도체 소자 |
JP4609808B2 (ja) * | 2001-09-19 | 2011-01-12 | エルピーダメモリ株式会社 | 半導体集積回路装置及び遅延ロックループ装置 |
JP4104886B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2008-06-18 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置 |
KR100518226B1 (ko) * | 2003-04-23 | 2005-10-04 | 주식회사 하이닉스반도체 | Ddl 장치의 클락 분주기 및 그 클락 분주 방법 |
KR100515074B1 (ko) * | 2003-04-29 | 2005-09-16 | 주식회사 하이닉스반도체 | Dll 회로 |
KR100578232B1 (ko) * | 2003-10-30 | 2006-05-12 | 주식회사 하이닉스반도체 | 지연 고정 루프 |
US7795934B2 (en) * | 2003-12-11 | 2010-09-14 | Micron Technology, Inc. | Switched capacitor for a tunable delay circuit |
KR100594250B1 (ko) * | 2004-02-16 | 2006-06-30 | 삼성전자주식회사 | 인접 트랙 지움에 대비한 데이터 기록 방법 및 이제 적합한 프로그램이 기록된 기록 매체 |
-
2006
- 2006-02-16 KR KR1020060015011A patent/KR100776906B1/ko active IP Right Grant
- 2006-07-14 JP JP2006194072A patent/JP4774340B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-07-20 US US11/489,631 patent/US7388415B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007221750A (ja) | 2007-08-30 |
KR100776906B1 (ko) | 2007-11-19 |
US7388415B2 (en) | 2008-06-17 |
KR20070082322A (ko) | 2007-08-21 |
US20070188206A1 (en) | 2007-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4774340B2 (ja) | パワーダウンモードの間、周期的にロッキング動作を実行する機能を有するdll及びそのロッキング動作方法 | |
KR100954117B1 (ko) | 지연 고정 루프 장치 | |
US6989700B2 (en) | Delay locked loop in semiconductor memory device and its clock locking method | |
US8803577B2 (en) | Delay locked loop with a loop-embedded duty cycle corrector | |
KR100543910B1 (ko) | 디지털 지연고정루프 및 그의 제어 방법 | |
US7733140B2 (en) | Delay locked loop in semiconductor memory device | |
US6853226B2 (en) | Register controlled delay locked loop having an acceleration mode | |
US7759990B2 (en) | Clock switching circuit | |
JP3404369B2 (ja) | Dll回路 | |
KR100811263B1 (ko) | 듀티사이클 보정회로 및 이를 이용한 지연고정루프 회로 | |
US7676686B2 (en) | Delay locked loop circuit and synchronous memory device including the same | |
US7098712B2 (en) | Register controlled delay locked loop with reduced delay locking time | |
US7777542B2 (en) | Delay locked loop | |
JP2007068139A (ja) | 遅延固定ループ | |
JP4533599B2 (ja) | ディレイロックループにおけるクロック分周器及びクロック分周方法 | |
JPH10270998A (ja) | デジタルpll回路 | |
JP2009302692A (ja) | クロック及びデータ復元回路 | |
US7279944B2 (en) | Clock signal generator with self-calibrating mode | |
KR101094932B1 (ko) | 지연고정루프회로 | |
KR100878259B1 (ko) | 위상 검출기, 이를 포함하는 지연 고정 루프 및 이를구동하는 방법 | |
JP2004120433A (ja) | 位相同期ループ回路 | |
US20070152715A1 (en) | Locked loop circuit for improving locking speed and clock locking method using the same | |
US20130002322A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2005339001A (ja) | 位相同期回路 | |
KR20090007038A (ko) | 입력신호 듀티비에 무관한 클록 발생장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110627 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |