JP2010235931A - 水中油型シリコーンエマルジョン組成物 - Google Patents

水中油型シリコーンエマルジョン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2010235931A
JP2010235931A JP2010051228A JP2010051228A JP2010235931A JP 2010235931 A JP2010235931 A JP 2010235931A JP 2010051228 A JP2010051228 A JP 2010051228A JP 2010051228 A JP2010051228 A JP 2010051228A JP 2010235931 A JP2010235931 A JP 2010235931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oil
group
silicone emulsion
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010051228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5698915B2 (ja
Inventor
和彦 ▲児▼島
Kazuhiko Kojima
Tsutomu Osanawa
努 長縄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Co Ltd
Priority to JP2010051228A priority Critical patent/JP5698915B2/ja
Publication of JP2010235931A publication Critical patent/JP2010235931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5698915B2 publication Critical patent/JP5698915B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/54Silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/045Polysiloxanes containing less than 25 silicon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica

Abstract

【課題】 貯蔵安定性に優れ、錫触媒を使用しなくても水分を除去することで十分な弾性を有する硬化皮膜を形成し得る、低分子量シリコーンの含有量の少ない水中油型シリコーンエマルジョン組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を1分子中に少なくとも2個有するポリオルガノシロキサン100質量部、(B)コロイダルシリカ0.1〜200質量部、(C)イオン性乳化剤1〜100質量部、(D)ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤0.1〜50質量部、および、(E)水10〜500質量部からなる水中油型シリコーンエマルジョン組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は水中油型シリコーンエマルジョン組成物に関するものであり、詳しくは、コロイダルシリカを含有する貯蔵安定性に優れた水中油型シリコーンエマルジョン組成物に関するものであり、さらに詳しくは、錫触媒を使用しなくても水分の除去によってシリコーンエラストマーに変化し、十分な強度、すなわちゴム状の弾性と基材に対する密着性を有する硬化皮膜を形成する、コロイダルシリカを含有する貯蔵安定性に優れた水中油型シリコーンエマルジョン組成物に関するものである。
水分の除去により、離型性、剥離性、撥水性、防汚性、耐熱性を有する硬化皮膜を形成する水中油型シリコーンエマルジョン組成物は、塗料、ペーパーコーティング剤、離型剤、剥離剤、繊維処理剤、化粧品などに使用されている。近年、硬化触媒として錫触媒を使用しない水中油型シリコーンエマルジョン組成物が求められ、ヒドロキシル基含有ジオルガノシロキサン、シリコーンレジン、およびアミノキシ基末端ジオルガノシロキサンからなる組成物(特開平06−73291号公報参照)や、ヒドロキシル基含有ジオルガノシロキサンや架橋剤として側鎖にアミノキシ基を有する線状シロキサン、環状アミノキシシロキサン、アミノキシシラン、及びそれらの部分的加水分解生成物から選ばれる化合物を混合後、乳化した組成物(特開平11−193349号公報参照)などが提案されている。しかし、これらの組成物は、硬化皮膜の強度や硬化皮膜の基材への密着が十分ではないという問題があった。
この問題を解決するために、コロイダルシリカを含有する水中油型シリコーンエマルジョン組成物が提案されている(特開昭56−16553号公報、特開昭59−152972公報、特開平09−165554公報、特開平10−168393公報参照)。
しかし、従来のコロイダルシリカを含有する水中油型シリコーンエマルジョン組成物は、貯蔵安定性の点から、エマルジョン製造時に、強酸又は強アルカリを重合触媒としてオクタメチルシクロテトラシロキサンやデカメチルシクロペンタシロキサンを乳化重合して高重合度化したポリオルガノシロキサンを含有していた。このような水中油型シリコーンエマルジョン組成物は、乳化重合時にシロキサン結合の解裂反応が同時に進行して低分子ポリオルガノシロキサンが新たに発生するため、最終製品にオクタメチルシクロテトラシロキサンやデカメチルシクロペンタシロキサンなどのシロキサンオリゴマーを多く含むという問題があった。オクタメチルシクロテトラシロキサンやデカメチルシクロペンタシロキサンなどのシロキサンオリゴマーは揮発性であるため、用途によっては、このような水中油型シリコーンエマルジョンが使用できないという問題があった。
特開平06−73291号公報 特開平11−193349号公報 特開昭56−16553号公報 特開昭59−152972公報 特開平09−165554公報 特開平10−168393公報
本発明の目的は、貯蔵安定性に優れ、錫触媒を使用しなくても水分を除去することでゴム状の弾性を有し、基材に対する十分な密着性を有する硬化皮膜を形成し得る、揮発性のシロキサンオリゴマーの含有量の少ない水中油型シリコーンエマルジョン組成物を提供することである。
本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物は、(A)ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を1分子中に少なくとも2個有するポリオルガノシロキサン100質量部、(B)コロイダルシリカ0.1〜200質量部、(C)イオン性乳化剤1〜100質量部、(D)ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤0.1〜50質量部、および、(E)水10〜500質量部からなることを特徴とする。本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物中の4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーの含有量の総量は、2%以下であることが好ましい。
前記(A)成分のポリオルガノシロキサンとしては、分子鎖両末端水酸基封鎖ジオルガノポリシロキサンであることが好ましく、その25℃における粘度が50mPa・sから2,000,000mPa・sであることがより好ましい。
本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物は、さらに(F)成分として、RaSiX4−a (式中、Rは非置換一価炭化水素基または置換一価炭化水素基であり、Xはアルコキシ基またはアルコキシアルコキシ基であり、aは0,1または2である)で示されるアルコキシシランもしくはアルコキシアルコキシシラン、または前記アルコキシシランもしくはアルコキシアルコキシシランの部分加水分解縮合物を0.1〜50質量部含有することが好ましく、さらに、(G)成分として、アミンを含有することが好ましい。本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物のエマルジョン粒子の平均粒子径は、300nm以下であることが好ましい。
本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物の製造方法は、(A)ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を1分子中に少なくとも2個有するポリオルガノシロキサン、(C)イオン性乳化剤、(D)ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤、および、(E)水の一部を乳化分散する工程と前記工程で得られた乳化物に(B)コロイダルシリカおよび残余の(E)水を配合する工程からなることを特徴とする。
本発明の表面処理方法は、基材表面を本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物で表面処理することを特徴とする。
本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物は、錫触媒を使用しなくても水分の除去によって硬化皮膜を形成でき、コロイダルシリカを含有しているため形成された硬化皮膜が十分な強度、すなわちゴム状の弾性と基材に対する十分な密着性を有する。また、イオン性乳化剤とポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤とを含有しているので、貯蔵安定性や硬化被膜の形成性に優れるという特徴を有する。また、ケイ素原子に結合した加水分解性基を1分子中に少なくとも2個有するポリオルガノシロキサンを乳化分散しているので、オクタメチルシクロテトラシロキサンやデカメチルシクロペンタシロキサンなどのシロキサンオリゴマーの含有量が少なく、広範な用途に使用することができる。本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物の製造方法によれば、本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物を効率よく製造することができる。本発明の表面処理方法によれば、広範な種類の基材表面にゴム状の弾性を有するシリコーン硬化皮膜を効率よく形成することができる。
(A)成分は、ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を1分子中に少なくとも2個有するポリオルガノシロキサンであり、本発明の水中油型シリコーンエマルジョンの主成分である。(A)成分のポリオルガノシロキサンの分子構造は、直鎖状、環状、分岐状、樹枝状、網目状の何れであってもよいが、直鎖状または一部分岐を有する直鎖状であることが好ましい。水酸基または加水分解性基は分子鎖末端に存在してもよく、分子鎖側鎖に存在してもよく、その両方に存在してもよい。加水分解性基としてはアルコキシ基、アルコキシアルコキシ基、アセトキシ基、オキシム基、エノキシ基、アミノ基、アミノキシ基、アミド基が例示されるが、メトキシ基,エトキシ基,n−プロポキシ基,イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、t−ブトキシ基、ヘキシルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基、オクチルオキシ基、デシルオキシ基などの炭素原子数1〜10のアルコキシ基;メトキシメトキシ基、メトキシエトキシ基、エトキシメトキシ基、メトキシプロポキシ基などの炭素原子数2〜10アルコキシアルコキシ基であることが好ましい。
水酸基または加水分解性基以外のケイ素原子に結合する有機基としては、非置換一価炭化水素基または置換一価炭化水素基が例示される。非置換一価炭化水素基は、乳化補助作用の点で炭素原子数1〜10のものが好ましい。非置換一価炭化水素として、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、t−ブチル基、ヘキシル基、オクチル基、デシル基などの炭素原子数1〜10のアルキル基;シクロペンチル基、シクロヘキシル基などの炭素原子数3〜10のシクロアルキル基;ビニル基、アリル基、5−ヘキセニル基、9−デセニル基などの炭素原子数2〜10のアルケニル基;フェニル基、トリル基、キシリル基などの炭素原子数6〜10のアリール基;ベンジル基、メチルベンジル基、フェネチル基などなどの炭素原子数7〜10のアラルキル基が例示される。中でも炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数6〜10のアリール基または炭素原子数2〜10のアルケニル基であることが好ましく、特にはメチル基またはフェニル基であることが好ましい。
置換一価炭化水素基として、上記の非置換一価炭化水素基、特には炭素原子数1〜10のアルキル基またはフェニル基の水素原子の一部又は全部が、フッ素、塩素などのハロゲン原子;グリシジロキシ基、エポキシシクロヘキシル基などのエポキシ官能基;メタクリルロキシ基などのメタクリル官能基;アクリロキシ基などのアクリル官能基;アミノ基、アミノエチルアミノ基、フェニルアミノ基、ジブチルアミノ基などのアミノ官能基;メルカプト基、テトラスルフィド基などの含硫黄官能基;アルコキシ基;ヒドロキシカルボニル基;アルコキシカルボニル基などの置換基で置換された基が例示される。
置換一価炭化水素基の具体例として、3,3,3−トリフルオロプロピル基、パーフルオロブチルエチル基、パーフルオロオクチルエチル基、3−クロロプロピル基、3−グリシジロキシプロピル基、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル基、5,6−エポキシヘキシル基、9,10−エポキシデシル基、3−メタアクリロキシプロピル基、3−アクリロキシプロピル基、11−メタアクリロキシウンデシル基、3−アミノプロピル基、N−(2−アミノエチル)アミノプロピル基、3−(N−フェニルアミノ)プロピル基、3−ジブチルアミノプロピル基、3−メルカプトプロピル基;3−ヒドロキシカルボニルプロピル基;メトキシプロピル基、エトキシプロピル基が例示される。
(A)成分の25℃における粘度は特に限定されないが、本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物の硬化皮膜の強度、製造時の取り扱い作業性、および、乳化分散時の粒子径や安定性の点から、50mPa・s〜2,000,000mPa・sであることが好ましく、100mPa・s〜500,000mPa・sであることがより好ましく、500mPa・s〜100,000mPa・sであることがさらに好ましい。
このような(A)成分としては、分子鎖両末端水酸基封鎖ジオルガノポリシロキサンであることが好ましい。このような分子鎖両末端水酸基封鎖ジオルガノポリシロキサンとしては、一般式:HO(R2SiO)Hで示されるポリオルガノシロキサンが例示される。式中、Rは上記の水酸基または加水分解性基以外のケイ素原子に結合する非置換または置換の一価炭化水素基と同様であり、中でも、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数6〜10のアリール基、炭素原子数2〜10のアルケニル基であることが好ましく、特には、メチル基またはフェニル基であることが好ましい。mは2以上の整数であり、25℃における粘度が50mPa・sから2,000,000mPa・sとなる数であることが好ましい。
(B)成分のコロイダルシリカは、硬化皮膜の強度や基材に対する密着性を向上させるための成分である。コロイダルシリカは、シリカ粒子を水中に分散してコロイド状にしたものであり、多くのシラノール基を表面に有し、粒子径は一般的に約1nm〜1μmである。コロイダルシリカとしては例えば、日産化学工業(株)製のスノーテックス20,30,40,スノーテックスC,スノーテックスN,スノーテックスO,スノーテックスS,スノーテックス20L,スノーテックスOL,スノーテックスST−XS,スノーテックスST−SS,スノーテックスAK,スノーテックスBKなどが例示される。これらのコロイダルシリカは通常、5〜40質量%水に分散したものである。(B)成分の配合量は、(A)成分100質量部に対して0.1〜200質量部の範囲であることが好ましく、より好ましい範囲は1〜100質量部である。
(C)成分のイオン性乳化剤、および、(D)成分のポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤は、(A)成分および必要に応じて(F)成分を(E)成分中に安定に乳化させる成分である。(C)成分の配合量は(A)成分100質量部に対して1〜50質量部であり、1〜20質量部であることが好ましい。
(C)成分のイオン性乳化剤としては、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤および両性界面活性剤を使用できる。イオン性乳化剤としては、このような界面活性剤の一種を単独で用いてもよく、種類の異なる界面活性剤を2種類以上併用してもよい。
アニオン系界面活性剤として、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸塩、アルキルナフチルスルホン酸塩、不飽和脂肪族スルホン酸塩、水酸化脂肪族スルホン酸塩が例示される。ここでアルキル基として、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、セチル基、ステアリル基などの高・中級アルキル基が例示される。不飽和脂肪族基として、オレイル基、ノネニル基、オクチニル基が例示される。また、対イオンとしては、ナトリウム、カリウム、リチウムまたはアンモニウムイオンが例示され、中でもナトリウムが一般的である。
カチオン系界面活性剤として、オクタデシルトリメチルアンモニウムクロライド、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムクロライドなどのアルキルトリメチルアンモニウム塩;ジオクタデシルジメチルアンモニウムクロライド、ジヘキサデシルジメチルアンモニウムクロライド、ジデシルジメチルアンモニウムクロライドなどのジアルキルジメチルアンモニウム塩などの第4級アンモニウム型塩の界面活性剤が例示される。
両性界面活性剤として、アルキルベタイン、アルキルイミダゾリンが例示される。
(D)成分のポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤は、通常、下記一般式(1)または一般式(2)で表される化合物である。
HO(CH2CH2O)a(CH(CH3)CH2O)b(CH2CH2O)CH (1)
HO(CH(CH3)CH2O)d(CH2CH2O)e(CH(CH3)CH2O)fH (2)
一般式(1)、(2)において、a、b、c、d、e及びfは、エチレンオキシドないしプロピレンオキシドの平均付加モル数であり、それぞれ独立して、1〜350の数である。(D)成分の重量平均分子量は、1,000〜18,000が好ましく、より好ましくは1,500〜10,000である。(D)成分が固体状である場合は、水溶液にして使用することも可能である。これら化合物は、「プルロニックL」シリーズ、「プルロニックP」シリーズ、「プルロニックF」シリーズ、および「プルロニックTR」シリーズの商品名でADEKA社から入手可能である。
(D)成分の配合量は(A)成分100質量部に対して0.1〜50質量部であり、1〜20質量部であることが好ましい。(D)成分には、(C)成分と共同してエマルジョン粒子の粒子径を小さくする働きが認められた。
(C)成分と(D)成分の配合量の合計は、一般的には、(A)成分と必要に応じて配合される(F)成分の合計量の1〜30質量%であることが好ましく、2〜20質量%であることがより好ましい。(C)成分の配合量と(D)成分の配合量の比率は、3:1 〜100:1の範囲であることが好ましい。
(E)成分の水は、乳化および乳化物の貯蔵安定性を阻害する成分を含まないものが好ましく、イオン交換水、蒸留水、井戸水、水道水が例示される。(E)成分は、安定な水性エマルジョン状態を保つのに十分な量であればよく、配合量は特に限定されないが、通常、(A)成分100質量部に対して10〜500質量部、好ましくは10〜200質量部配合される。
本発明の水中油型シリコーンエマルジョンは、硬化被膜の強度や密着性の向上の点から、さらに、(F)一般式:R aSiX4−aで示されるアルコキシシランもしくはアルコキシアルコキシシラン、または前記アルコキシシランもしくはアルコキシアルコキシシランの部分加水分解縮合物を含有することが好ましい。式中Rは前記と同様であり、中でも、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数6〜10のアリール基、炭素原子数2〜10のアルケニル基であることが好ましく、特には、メチル基またはフェニル基であることが好ましい。Xは炭素原子数1〜10のアルコキシ基または炭素原子数2〜10のアルコキシアルコキシ基であり、前記と同様の基が例示される。aは0,1または2であるが、0か1が好ましい。
好ましいアルコキシシランとして、具体的には、テトラエトキシシラン、テトラプロポキシシランなどのテトラアルコキシシラン;メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、メチルトリプロポキシシラン、メチルトリブトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、エチルトリプロポキシシラン、エチルトリブトキシシラン、ヘキシルトリメトキシシラン、オクチルトリエトキシシラン、テトラデシルトリエトキシシランなどのアルキルトリアルコキシシラン;前記アルキルトリアルコキシシランのアルキル基の水素原子の一部がメタクリロキシ基、グリシドキシ基、アミノ基などで置換された置換アルキルトリアルコキシシラン;ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシランなどのアルケニルトリアルコキシシラン;フェニルトリメトキシシラン、フェニルトリエトキシシランなどのアリールトリアルコキシシラン;γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、2−アミノ−1−メチルエチルトリエトキシシラン、N−メチル−γ−アミノプロピルトリエトキシシランなどの置換アルキルトリアルコキシシラン;が例示される。
好ましいアルコキシアルコキシシランとして、具体的には、テトラメトキシメトキシシラン、テトラエトキシエトキシシラン、テトラメトキシエトキシシラン、テトラエトキシメトキシシランなどのテトラアルコキシアルコキシシラン;メチルトリメトキシメトキシシラン、メチルトリエトキシエトキシシラン、メチルトリメトキシエトキシシラン、メチルトリエトキシメトキシシラン、エチルトリメトキシメトキシシラン、エチルトリエトキシエトキシシラン、エチルトリメトキシエトキシシラン、エチルトリエトキシメトキシシラン、ヘキシルトリメトキシエトキシシラン、オクチルトリメトキシエトキシシラン、テトラデシルトリメトキシエトキシシランなどのアルキルトリアルコキシアルコキシシラン;前記アルキルトリアルコキシアルコキシシランのアルキル基の水素原子の一部がメタクリロキシ基、グリシドキシ基、アミノ基などで置換された置換アルキルトリアルコキシアルコキシシラン;ビニルトリメトキシメトキシシラン、ビニルトリエトキシエトキシシラン、ビニルトリメトキシエトキシシラン、ビニルトリエトトキシメトキシシランなどのアルケニルトリアルコキシアルコキシシラン;フェニルトリメトキシメトキシシラン、フェニルトリエトキシエトキシシラン、フェニルトリメトキシエトキシシラン、フェニルトリエトキシメトキシシランなどのアリールトリアルコキアルコキシシシラン;が例示される。
中でも、テトラアルコキシシラン、アルキルトリアルコキシシラン、テトラアルコキシアルコキシシラン、アルキルトリアルコキシアルコキシシランであることが好ましく、テトラアルコキシシランまたはアルキルアルコキシシランであることがより好ましい。
(F)成分は、前記オルガノアルコキシシラン、オルガノアルコキシアルコキシシラン、テトラアルコキシシランもしくはテトラアルコキシアルコキシシランの部分加水分解縮合物であってもよい。
(F)成分は、(A)成分の100質量部に対し、0.1〜50質量部配合することが好ましく、1〜15質量部配合することがさらに好ましい。(F)成分の配合量が、(A)成分100質量部に対して0.1質量部未満であると生成した水性エマルジョンの硬化皮膜の強度の向上が十分でない場合があり、50質量部を超えると副生するアルコール量が増加し、環境や人体に悪影響を与えることや、硬化皮膜の形成性が経時で変化する場合があるために好ましくない。
また、本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物には、必要に応じて他の成分、例えば、増粘剤,消泡剤,浸透剤,帯電防止剤,無機粉体,防腐剤,シランカップリング剤,pH調整剤,緩衝剤,紫外線吸収剤、錫を含まない硬化触媒、水溶性樹脂、有機樹脂エマルジョン、顔料、染料などを適宜配合することができる。
中でも、さらに、(G)アミン化合物をpH調整剤として配合することが好ましい。アミン化合物としては、ジエチルアミン、エチレンジアミン、ブチルアミン、ヘキシルアミン、モルホリン、モノエタノールアミン、トリエチルアミン、トリエタノールアミン、ジプロパノールアミン、および2−アミノ−2−メチル−2−プロパノールが例示され、中でもジエチルアミンが好ましい。pH調整剤としての(G)成分の配合量は、好ましくは0.01〜5質量%の範囲であり、より好ましくは0.1〜2質量%の範囲である。
本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物は、(I):(A)成分、(C)成分、(D)成分および(E)成分の一部をホモミキサー、ホモジナイザー、コロイドミル、コンビミキサー、インライン式連続乳化機,真空乳化機,超音波乳化機、連続混合装置などの乳化機を用いて乳化分散する工程、および、(II):前期工程で得られた乳化物に(B)成分および残余の(E)成分を配合し分散させる工程からなる製造方法で製造することができる。(F)成分は必要に応じて、前記の何れの工程で配合してもよく、両方の工程で分割して配合してもよい。なお、エマルジョン粒子の平均粒子径は、貯蔵安定性や硬化皮膜の形成性の点から、300nm以下であることが好ましく、250nm以下であることがより好ましい。エマルジョン粒子の平均粒子径は、動的光散乱法などにより測定できる。
本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物は、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーの含有量の総量が2質量%以下であることが好ましく、1質量%以下であることがより好ましく、0.5質量%以下であることがさらに好ましい。4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーとしては、オクタオルガノテトラシクロシロキサン、デカオルガノペンタシクロシロキサンなどの4〜5量体の環状シロキサンオリゴマー;分子鎖両末端ヒドロキシジオルガノシロキシ基封鎖テトラオルガノジシロキサン、分子鎖両末端ヒドロキシジオルガノシロキシ基封鎖ヘキサオルガノトリシロキサンなどの4〜5量体の直鎖状シロキサンオリゴマーが例示される。本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物中のシロキサンオリゴマーの含有量は、ガスクロマトグラフィーにより測定できる。
本発明の表面処理方法は、基材表面を上記の水中油型シリコーンエマルジョン組成物で表面処理することを特徴とする。基材としては、金属、セラミック、コンクリート、紙、繊維、プラスチック、ガラス、ゴムが例示される。
基材表面を上記の水中油型シリコーンエマルジョン組成物で表面処理する方法としては、(I)基材表面に水中油型シリコーンエマルジョン組成物を塗工する工程、および、(II)基材表面上の水中油型シリコーンエマルジョン組成物中の水を除去して硬化皮膜を形成する工程からなることが好ましい。工程(I)の具体的手段としては、スプレー、ディッピング、グラビアコート、ナイフコートなどが例示される。工程(II)の水分除去は、常温で放置して風乾してもよく、20〜200℃に調整した雰囲気温度下に放置してもよく、赤外線、紫外線その他の高エネルギー線を照射してもよい。
以下、本発明を実施例と比較例によって詳しく説明する。実施例中、粘度は25℃における測定値であり、配合量を表す部は質量部を意味し、含有量を表す%は質量%を意味する。式中Meはメチル基を、Etはエチル基を示す。
エマルジョン粒子の平均粒子径は、サブミクロン粒子アナライザー(コールターエレクトロニクス社製のCOULTER MODEL N4 MD)を用いて25℃で動的光散乱法により測定し、単分散モード解析で算出した。
硬化皮膜の強度とガラスパネルに対する密着性評価は、ガラスパネルにエマルジョン組成物を塗布、25℃で1日放置して水分を除去後、指触により行った。硬化皮膜の強度は、指触により、硬化皮膜が十分硬化してゴム状の弾性を有するかどうかを調べて評価した。硬化皮膜に弾性が認められたときは、さらに、強く指でこすって塑性的変形が認められるかどうか確認した。硬化皮膜のガラスパネルに対する密着性は、硬化皮膜を強く指でこすってガラスパネルからの剥離が認められるかどうかで評価した。
作製した水中油型シリコーンエマルジョン中の4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーの含有量の総量は、試料1.0gを秤量し、メタノール5ml、ヘキサン10mlおよびn−ウンデカン10μlを加えて、数分間撹拌した後、一晩静置後、超純水5mlを静かに加えてから、ヘキサン層を採取して、ガスクロマトグラフィー(島津製:GC−2010)により測定した。
[実施例1]
粘度2,400mPa・sの分子鎖両末端ヒドロキシジメチルシロキシ基封鎖ポリジメチルシロキサン50.0部とテトラエトキシシラン1.0部を混合した。その後、ポリオキシエチレン(2モル)ラウリルエーテル硫酸ナトリウムの70%水溶液を8.0部とポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤(アデカ製 製品名プルロニックF68)を1.0部、および水3.0部を添加し、混合後、連続混合装置を用いて乳化を行った。水19.0部とコロイダルシリカ(日産化学製 商品名スノーテックスC 有効成分20%)16.5部で希釈後、pH調整剤としてジエチルアミン0.5部を水1.0部で希釈した水溶液を1.5部添加して、水中油型シリコーンエマルジョンを調製した。得られた水中油型シリコーンエマルジョンのエマルジョン粒子の平均粒子径は190nmであり、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーは、オクタメチルテトラシクロシロキサンおよびデカメチルペンタシクロシロキサンでありこれらの含有量は0.12%であった。得られた水中油型シリコーンエマルジョンを25℃で放置したところ6ヶ月後でも分離などは認められず分散状態は安定であった。得られた水中油型シリコーンエマルジョンを調製3日後にガラスパネルに塗布し、硬化皮膜の状態を評価したところ、十分な密着性とゴム状の弾性が認められた。また、硬化皮膜表面を強く指でこすっても塑性的変形は認められなかった。
[実施例2]
実施例1のテトラエトキシシランをメチルトリエトキシシランに変更した以外は、実施例1と同様にエマルジョンを調製した。得られた水中油型シリコーンエマルジョンのエマルジョン粒子の平均粒子径は200nmであり、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーは、オクタメチルテトラシクロシロキサンおよびデカメチルペンタシクロシロキサンでありこれらの含有量は0.12%であった。得られた水中油型シリコーンエマルジョンを25℃で放置したところ6ヶ月後でも分離などは認められず分散状態は安定であった。得られた水中油型シリコーンエマルジョンを調製3日後にガラスパネルに塗布し、硬化皮膜の状態を評価したところ、十分な密着性とゴム状の弾性が認められた。また、硬化皮膜表面を強く指でこすっても塑性的変形は認められなかった。
[実施例3]
実施例1のポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤をアデカ製プルロニックF68から、アデカ製プルロニックP85に変更した以外は、実施例1と同様にエマルジョンを作製した。得られた水中油型シリコーンエマルジョンのエマルジョン粒子の平均粒子径は210nmであり、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーは、オクタメチルテトラシクロシロキサンおよびデカメチルペンタシクロシロキサンでありこれらの含有量は0.12%であった。得られた水中油型シリコーンエマルジョンを25℃で放置したところ3ヶ月後でも分離などは認められず分散状態は安定であった。得られた水中油型シリコーンエマルジョンを調製5日後にガラスパネルに塗布し、硬化皮膜の状態を評価したところ、十分な密着性とゴム状の弾性が認められた。また、硬化皮膜表面を強く指でこすっても塑性的変形は認められなかった。
[実施例4]
実施例1のポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤をアデカ製プルロニックF68から、アデカ製プルロニックF88に変更した以外は、実施例1と同様にエマルジョンを作製した。得られたエマルジョン粒子の平均粒子径は180nmであり、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーは、オクタメチルテトラシクロシロキサンおよびデカメチルペンタシクロシロキサンでありこれらの含有量は0.12%であった。得られたエマルジョンを25℃で放置したところ5ヶ月後でも分離などは認められず分散状態は安定であった。得られたエマルジョン組成物を調製5日後にガラスパネルに塗布し、硬化皮膜の状態を評価したところ、十分な密着性とゴム状の弾性が認められた。また、硬化皮膜表面を強く指でこすっても塑性的変形は認められなかった。
[実施例5]
T.K.COMBIMIX(特殊機化製)にポリオキシエチレン(2モル)ラウリルエーテル硫酸ナトリウムの70%水溶液を6.4部とポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤(アデカ製 製品名プルロニックF68)を0.8部、および水2.0部を投入、混合した。次いで粘度2,400mPa・sの分子鎖両末端ヒドロキシジメチルシロキシ基封鎖ポリジメチルシロキサン40.0部とテトラエトキシシラン0.8部を投入し、3時間乳化を行った。その後、さらに、水22.1部とコロイダルシリカ(日産化学製 商品名スノーテックスC 有効成分20%)26.4部、pH調整剤としてジエチルアミン0.5部を水1.0部で希釈した水溶液を1.5部投入、混合して、水中油型シリコーンエマルジョンを調製した。得られたエマルジョン粒子の平均粒子径は200nmであり、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーは、オクタメチルテトラシクロシロキサンおよびデカメチルペンタシクロシロキサンでありこれらの含有量は0.10%であった。得られたエマルジョンを25℃で放置したところ1ヶ月以上たっても分離などは認められず分散状態は安定であった。得られたエマルジョン組成物を調製7日後にガラスパネルに塗布し、硬化皮膜の状態を評価したところ、十分な密着性とゴム状の弾性が認められた。また、硬化皮膜表面を強く指でこすっても塑性的変形は認められなかった。
[実施例6]
実施例1において、連続混合機による乳化前に下式:
Me3SiO(Me2SiO)3(MeSi(ONEt2)O)SiMe3
で示されるアミノキシ基含有シロキサンを1.0部添加した以外は、実施例1と同様に水中油型シリコーンエマルジョンを作製した。得られたエマルジョン粒子の平均粒子径は190nmであり、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーは、オクタメチルテトラシクロシロキサンおよびデカメチルペンタシクロシロキサンでありこれらの含有量は0.12%であった。得られたエマルジョンを25℃で放置したところ6ヶ月後でも分離などは認められず分散状態は安定であった。得られたエマルジョン組成物を調製3日後にガラスパネルに塗布し、硬化皮膜の状態を評価したところ、十分な密着性とゴム状の弾性が認められた。また、硬化皮膜表面を強く指でこすっても塑性的変形は認められなかった。
[実施例7]
実施例6において、テトラエトキシシランをメチルトリエトキシシランに変更した以外は、実施例6と同様にして水中油型シリコーンエマルジョンを作製した。得られたエマルジョン粒子の平均粒子径は220nmであり、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーは、オクタメチルテトラシクロシロキサンおよびデカメチルペンタシクロシロキサンでありこれらの含有量は0.12%であった。得られたエマルジョンを25℃で放置したところ3ヶ月後でも分離などは認められず分散状態は安定であった。得られた水中油型シリコーンエマルジョンを調製3日後にガラスパネルに塗布し、硬化皮膜の状態を評価したところ、十分な密着性とゴム状の弾性が認められた。また、硬化皮膜表面を強く指でこすっても塑性的変形は認められなかった。
[比較例1]
粘度4,000mPa・sの分子鎖両末端ヒドロキシジメチルシロキシ基封鎖ポリジメチルシロキサン50.0部とテトラエトキシシラン1.0部を混合した。その後、ポリオキシエチレン(2モル)ラウリルエーテル硫酸ナトリウムの70%水溶液を4.57部とポリオキシエチレン分岐デシルエーテルの85%水溶液を1.18部、および水3.0部を添加し、混合後、連続混合装置を用いて乳化を行った。水5.8部とコロイダルシリカ(日産化学製 商品名スノーテックスC 有効成分20%)33.0部で希釈後、pH調整剤としてジエチルアミン0.5部を水1.0部で希釈した水溶液を1.5部添加して、水中油型シリコーンエマルジョンを調製した。得られたエマルジョン粒子の平均粒子径は300nmであり、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーは、オクタメチルテトラシクロシロキサンおよびデカメチルペンタシクロシロキサンでありこれらの含有量は0.25%であった。得られたエマルジョンを25℃で放置したところ1日後に分離が認められた。得られたエマルジョンを調整後13日後に再攪拌してからガラスパネルに塗布し、水分を除去して得られた皮膜は、粘着性のある、軟弱で弾性のない皮膜であった。
[比較例2]
粘度2,400mPa・sの分子鎖両末端ヒドロキシジメチルシロキシ基封鎖ポリジメチルシロキサン50.0部とテトラエトキシシラン1.0部を混合した。その後、ポリオキシエチレン(2モル)ラウリルエーテル硫酸ナトリウムの70%水溶液を8.0部とポリオキシエチレン分岐デシルエーテルの85%水溶液を1.2部、および水3.0部を添加し、混合後、連続混合装置を用いて乳化を行った。水18.8部とコロイダルシリカ(日産化学製 商品名スノーテックスC 有効成分20%)16.5部で希釈後、pH調整剤としてジエチルアミン0.5部を水1.0部で希釈した水溶液を1.5部添加して、水中油型シリコーンエマルジョンを調製した。得られたエマルジョン粒子の平均粒子径は230nmであり、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーは、オクタメチルテトラシクロシロキサンおよびデカメチルペンタシクロシロキサンでありこれらの含有量は0.12%であった。得られたエマルジョンを25℃で放置したところ1日後に分離が認められた。得られたエマルジョンを調整後13日後に再攪拌してからガラスパネルに塗布し、水分を除去して得られた皮膜は、粘着性のある、軟弱で弾性のない皮膜であった。
[比較例3]
粘度2,400mPa・sの分子鎖両末端ヒドロキシジメチルシロキシ基封鎖ポリジメチルシロキサン50.0部とテトラエトキシシラン1.0部を混合した。その後、ポリオキシエチレン分岐デシルエーテルの85%水溶液を7.8部、および水6.0部を添加し、混合後、連続混合装置を用いて乳化を行った。水17.2部とコロイダルシリカ(日産化学製 商品名スノーテックスC 有効成分20%)16.5部で希釈後、pH調整剤としてジエチルアミン0.5部を水1.0部で希釈した水溶液を1.5部添加して、水中油型シリコーンエマルジョンを調製した。得られたエマルジョン粒子の平均粒子径は180nmであり、4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーは、オクタメチルテトラシクロシロキサンおよびデカメチルペンタシクロシロキサンでありこれらの含有量は0.12%であった。得られたエマルジョンを25℃で放置したところ1日後に分離が認められた。得られたエマルジョンを調整後13日後に再攪拌してからガラスパネルに塗布し、水分を除去して得られた皮膜は、粘着性が強く、非常に軟弱で弾性のない皮膜であった。
本発明の水中油型シリコーンエマルジョン組成物は、コロイダルシリカを配合していても貯蔵安定性が良好であり、かつ基材に塗布あるいは含浸した後、水分を除去するとゴム状の弾性を有する、すなわち強度に優れた硬化皮膜を形成するので、水系塗料やインク、感熱紙やインクジェット用紙などに使用されるペーパーコーティング剤、金型やゴム用の離型剤、自動車ウェザーストリップ、ガスケット、ゴムホースなどに使用される樹脂コーティング剤、衣料やエアバッグに使用される繊維処理剤、剥離剤、化粧品などとして有用である。

Claims (9)

  1. (A)ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を1分子中に少なくとも2個有するポリオルガノシロキサン100質量部、(B)コロイダルシリカ0.1〜200質量部、(C)イオン性乳化剤1〜100質量部、(D)ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤0.1〜50質量部、および、(E)水10〜500質量部からなる水中油型シリコーンエマルジョン組成物。
  2. 4〜5個のシロキサン単位からなるシロキサンオリゴマーの含有量の総量が2質量%以下であることを特徴とする請求項1に記載の水中油型シリコーンエマルジョン組成物。
  3. (A)成分のポリオルガノシロキサンが、分子鎖両末端水酸基封鎖ジオルガノポリシロキサンである請求項1または請求項2に記載の水中油型シリコーンエマルジョン組成物。
  4. (A)成分の25℃における粘度が50mPa・sから2,000,000mPa・sである請求項3に記載の水中油型シリコーンエマルジョン組成物。
  5. さらに(F)成分として、RaSiX4−a (式中、Rは非置換一価炭化水素基または置換一価炭化水素基であり、Xはアルコキシ基またはアルコキシアルコキシ基であり、aは0,1,または2である)で示されるアルコキシシランもしくはアルコキシアルコキシシラン、または前記アルコキシシランもしくはアルコキシアルコキシシランの部分加水分解縮合物を0.1〜50質量部配合した請求項1〜4の何れか1項に記載の水中油型シリコーンエマルジョン組成物。
  6. さらに(G)成分として、アミンを配合した請求項1〜5の何れか1項に記載の水中油型シリコーンエマルジョン組成物。
  7. エマルジョン粒子の平均粒子径が、300nm以下である請求項1〜6の何れか1項に記載の水中油型シリコーンエマルジョン組成物。
  8. (A)ケイ素原子に結合した水酸基または加水分解性基を1分子中に少なくとも2個有するポリオルガノシロキサン、(C)イオン性乳化剤、(D)ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合型ノニオン乳化剤、および、(E)水の一部を乳化分散する工程と前記工程で得られた乳化物に(B)コロイダルシリカおよび残余の(E)水を配合する工程からなることを特徴とする請求項1に記載の水中油型シリコーンエマルジョン組成物の製造方法。
  9. 基材表面を請求項1〜7の何れか1項に記載の水中油型シリコーンエマルジョン組成物で表面処理することを特徴とする表面処理方法。
JP2010051228A 2009-03-10 2010-03-09 水中油型シリコーンエマルジョン組成物 Active JP5698915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010051228A JP5698915B2 (ja) 2009-03-10 2010-03-09 水中油型シリコーンエマルジョン組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009057085 2009-03-10
JP2009057085 2009-03-10
JP2010051228A JP5698915B2 (ja) 2009-03-10 2010-03-09 水中油型シリコーンエマルジョン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010235931A true JP2010235931A (ja) 2010-10-21
JP5698915B2 JP5698915B2 (ja) 2015-04-08

Family

ID=42728900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010051228A Active JP5698915B2 (ja) 2009-03-10 2010-03-09 水中油型シリコーンエマルジョン組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8623958B2 (ja)
EP (1) EP2406323B1 (ja)
JP (1) JP5698915B2 (ja)
KR (1) KR101664816B1 (ja)
CN (1) CN102348765B (ja)
WO (1) WO2010104186A2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012002571A1 (ja) * 2010-07-02 2012-01-05 東レ・ダウコーニング株式会社 水中油型シリコーンエマルジョン組成物
JP2013100263A (ja) * 2011-10-20 2013-05-23 Medical Life Quality Medical Corp 対象表面の処理方法
CN104271643A (zh) * 2012-02-08 2015-01-07 道康宁公司 涂料应用
KR20150107791A (ko) * 2013-01-11 2015-09-23 다우 코닝 코포레이션 공기 및 물 차단제
JP2016121230A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 ダイカスト離型剤用水中油型シリコーンエマルジョン組成物
JP2017043708A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 日立化成株式会社 エアロゲル
WO2018142552A1 (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 日立化成株式会社 繊維処理用の処理剤、繊維及びその製造方法並びに繊維シートの製造方法
WO2019021794A1 (ja) 2017-07-28 2019-01-31 東レ・ダウコーニング株式会社 水系コーティング剤組成物、それからなる水系潤滑被膜用塗料組成物
KR20190113801A (ko) * 2017-02-02 2019-10-08 히타치가세이가부시끼가이샤 발수 처리제, 발수 구조체 및 그 제조 방법
KR20190113802A (ko) * 2017-02-02 2019-10-08 히타치가세이가부시끼가이샤 입자 처리용의 처리제, 발수성 입자 및 그 제조 방법, 발수층 그리고 침투 방지 구조체
WO2020255894A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 ダウ・東レ株式会社 減摩性塗膜を形成する水性塗膜形成性組成物、それを用いるエアバッグ
WO2020255895A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 ダウ・東レ株式会社 水中油型シリコーンエマルジョン組成物およびその用途

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102348764A (zh) * 2009-03-10 2012-02-08 道康宁东丽株式会社 水包油硅氧烷乳液组合物
CN102050954A (zh) * 2010-11-12 2011-05-11 北京工业大学 环保型硅橡胶复合膜的制备方法
EP2812400A1 (en) * 2012-02-08 2014-12-17 Dow Corning Corporation Silicone resin emulsions
GB201202105D0 (en) 2012-02-08 2012-03-21 Dow Corning Co-polymers containing silicone
GB201202106D0 (en) 2012-02-08 2012-03-21 Dow Corning Process of forming silicone in powder form
EP2703597A1 (en) * 2012-09-03 2014-03-05 Geoservices Equipements Method of calibration for the use in a process of determining the content of a plurality of compounds contained in a drilling fluid
WO2017007920A1 (en) * 2015-07-09 2017-01-12 Momentive Performance Materials Inc. Silicone based emulsion, method for making same, and waterborne co-binder resin compositions comprising such emulsions
US10959937B2 (en) * 2015-10-05 2021-03-30 Dow Toray Co., Ltd. Oil-in-water type organopolysiloxane emulsion and method for producing same, cosmetic raw material, and cosmetic product
JP6758161B2 (ja) * 2016-11-15 2020-09-23 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 シリコーンエマルジョン組成物
KR102212025B1 (ko) * 2019-03-13 2021-02-04 주식회사 케이씨씨 실리콘 에멀젼 및 이의 제조방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6096650A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ン水性エマルジヨン組成物の製造方法
JPS61246255A (ja) * 1985-04-24 1986-11-01 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ン水性エマルジヨン組成物の製造方法
JPS62218458A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ン水性エマルジヨン被覆材
JP2002038015A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサンエマルジョン組成物
JP2004331784A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Ge Toshiba Silicones Co Ltd シリコーンエマルジョン組成物

Family Cites Families (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2891920A (en) 1955-01-26 1959-06-23 Dow Corning Polymerization of organopolysiloxanes in aqueous emulsion
GB895091A (en) 1959-07-13 1962-05-02 Dow Corning Improvements in or relating to organosilicon compounds
US3094497A (en) 1960-07-28 1963-06-18 Dow Corning Condensation catalysts
GB1024024A (en) 1963-04-08 1966-03-30 Dow Corning Improvements in or relating to polymerising or co-polymerising organosilicon compounds
NL131800C (ja) 1965-05-17
NL129346C (ja) 1966-06-23
US3819530A (en) 1968-07-15 1974-06-25 Sun Oil Co Stabilized wax emulsions
US3814730A (en) 1970-08-06 1974-06-04 Gen Electric Platinum complexes of unsaturated siloxanes and platinum containing organopolysiloxanes
US3715334A (en) 1970-11-27 1973-02-06 Gen Electric Platinum-vinylsiloxanes
DE2229514C3 (de) 1972-06-16 1979-01-04 Wacker-Chemie Gmbh, 8000 Muenchen Verfahren zur Förderung von Kondensations- und/oder Äquilibrierungsreaktionen von Organosiliciumverbindungen
US3923705A (en) 1974-10-30 1975-12-02 Dow Corning Method of preparing fire retardant siloxane foams and foams prepared therefrom
US3989667A (en) 1974-12-02 1976-11-02 Dow Corning Corporation Olefinic siloxanes as platinum inhibitors
US4221688A (en) 1978-04-28 1980-09-09 Dow Corning Corporation Silicone emulsion which provides an elastomeric product and methods for preparation
ES8103128A1 (es) 1979-01-16 1981-02-16 Krafft S A Mejoras introducidas en los procesos de fabricacion de composiciones endurecibles a base de silicona.
JPS5616553A (en) 1979-07-18 1981-02-17 Dow Corning Silicone emulsion
NL177499C (nl) * 1979-08-15 1985-10-01 Dow Corning Werkwijze ter bereiding van een waterige siliconemulsie.
US4311695A (en) 1979-12-03 1982-01-19 Dow Corning Corporation Personal-care emulsions comprising a siloxane-oxyalkylene copolymer
JPS57153097A (en) 1981-03-19 1982-09-21 Toray Silicone Co Ltd Organopolysiloxane composition
US4427811A (en) 1981-12-30 1984-01-24 Dow Corning Corporation Silicone elastomeric emulsion having improved shelf life
JPS59152972A (ja) 1983-02-21 1984-08-31 Hoechst Gosei Kk 耐水性コ−テイング組成物
DE3416694A1 (de) 1984-05-05 1985-11-07 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verwendung von paraffin- oder mikrowachsen fuer silikonpasten, deren konfektionierung und verwendung
DE3428581A1 (de) 1984-08-02 1986-02-13 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Verfahren zum stabilisieren von organopolysiloxanen
US4788001A (en) 1985-04-02 1988-11-29 Dow Corning Corporation Oil-in-water emulsion
CA1260795A (en) 1985-04-02 1989-09-26 Dipak Narula Emulsification process and emulsions therefrom
US4725658A (en) 1985-09-12 1988-02-16 General Electric Company Novel silicone-ester waxes
DE3533028A1 (de) 1985-09-16 1987-03-19 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zum stabilisieren von organopolysiloxanen
US5110865A (en) 1987-03-31 1992-05-05 Toray Silicone Company, Ltd. Organopolysiloxane emulsion and method for the preparation thereof
DE3836830A1 (de) 1988-10-28 1990-05-17 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur herstellung waessriger emulsionen von hochmolekularen organopolysiloxanen
JPH02194001A (ja) 1989-01-20 1990-07-31 Shin Etsu Chem Co Ltd ワックス組成物及びその製造方法
GB8902935D0 (en) 1989-02-09 1989-03-30 Dow Corning Process for producing organosilicon products
JP2739233B2 (ja) 1989-04-19 1998-04-15 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 鉱物油含有シリコーン粒状物
JPH0768115B2 (ja) 1989-05-17 1995-07-26 花王株式会社 洗浄剤組成物
DE3925846A1 (de) 1989-08-04 1991-02-14 Huels Chemische Werke Ag Emulgatoren zur herstellung von lagerstabilen, waessrigen polysiloxan- bzw. polysiloxan-paraffinoel-emulsionen
US5189102A (en) 1990-01-30 1993-02-23 Ricoh Company, Ltd. Method for producing a vinyl resin using a silicon oil solvent
GB9103191D0 (en) 1991-02-14 1991-04-03 Dow Corning Platinum complexes and use thereof
GB9103666D0 (en) 1991-02-21 1991-04-10 Dow Corning Sa Method of making organopolysiloxanes
US5262087A (en) 1991-05-01 1993-11-16 Kose Corporation Water-in-oil type emulsified composition
US5300608A (en) * 1992-03-31 1994-04-05 Loctite Corporation Process for preparing alkoxy-terminated organosiloxane fluids using organo-lithium reagents
JP3251658B2 (ja) 1992-08-26 2002-01-28 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 シリコーン水性エマルジョン組成物
CH685392A5 (de) 1992-09-26 1995-06-30 Sandoz Ag Wässrige Wachs- und Silicon-Dispersionen und Verfahren zu deren Herstellung.
US5403909A (en) 1993-07-15 1995-04-04 General Electric Company Catalysts for polycondensation and redistribution of organosiloxane polymers
FR2710854B1 (fr) 1993-10-08 1995-12-01 Oreal Emulsion huile-dans-eau utilisable pour l'obtention d'une crème.
DE4405510A1 (de) 1994-02-22 1995-08-24 Henkel Kgaa Emulsionen
US5457220A (en) 1994-04-29 1995-10-10 General Electric Company Process for the production of crosslinked siloxanes by disproportionation
US5434215A (en) 1994-06-14 1995-07-18 Air Products And Chemicals, Inc. Water-based polymeric emulsions incorporating wax
JPH08245881A (ja) 1995-01-12 1996-09-24 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd オルガノポリシロキサン生ゴムエマルジョン
US5504150A (en) 1995-04-05 1996-04-02 Dow Corning Corporation Method of making polysiloxane emulsions
US5674937A (en) 1995-04-27 1997-10-07 Dow Corning Corporation Elastomers from silicone emulsions having self-catalytic crosslinkers
JP3819060B2 (ja) 1995-12-15 2006-09-06 三菱レイヨン株式会社 水性被覆組成物
US5914362A (en) 1996-04-19 1999-06-22 Dow Corning Corporation Silicone-based antifoam compositions cross-reference to related applications
US5861453A (en) 1996-04-19 1999-01-19 Dow Corning Corporation Silicone compositions and uses thereof
US5861451A (en) 1996-10-31 1999-01-19 Dow Corning Corporation Sprayable silicone emulsions which form elastomers having smoke and fire resistant properties
US5973068A (en) 1996-11-07 1999-10-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone resin-containing emulsion composition, method for making same, and article having a cured film of same
DE69606414T2 (de) 1996-11-19 2000-06-21 Krafft S A In Gegenwart von Wasser oder Luftfeuchtigkeit härtbare Siliconzusammensetzungen
JP3625246B2 (ja) 1996-12-12 2005-03-02 三菱レイヨン株式会社 水性被覆組成物
GB9703552D0 (en) 1997-02-20 1997-04-09 Dow Corning Polymerisation of cyclosiloxanes in the presence of fillers
US5733533A (en) 1997-06-25 1998-03-31 Lambent Technologies Inc. Reconstituted silicone wax esters
EP0915122B1 (en) 1997-10-09 2002-11-13 Dow Corning Corporation Prosess for preparing silicone latexes
US5925469A (en) 1997-12-18 1999-07-20 Dow Corning Corporation Organopolysiloxane emulsions
GB9727136D0 (en) 1997-12-24 1998-02-25 Dow Corning Catalyst composition
JP4141003B2 (ja) 1998-02-06 2008-08-27 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 高分子量ポリオルガノシロキサンエマルジョンおよびそれを含有する化粧料
US6362280B1 (en) 1998-04-27 2002-03-26 Honeywell International Inc. Emulsible polyolefin wax
JP4439605B2 (ja) 1998-07-09 2010-03-24 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 溶媒含有ポリオルガノシロキサンエマルジョン
FR2783713B1 (fr) 1998-09-29 2002-05-31 Oreal Utilisation d'une gomme de silicone pour stabiliser l'acide ascorbique et nouvelles compositions contenant ces composants
US6258891B1 (en) 1998-12-03 2001-07-10 Shell Oil Company Solventless process for making polysiloxane polymers
GB9827069D0 (en) 1998-12-09 1999-02-03 Dow Corning Polymerisation catalyst
JP2000234062A (ja) 1999-02-16 2000-08-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 有機ケイ素樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを含有する化粧料
US6054548A (en) 1999-08-26 2000-04-25 Dow Corning Limited Process for producing a silicone polymer
DE60012345T2 (de) 1999-10-04 2004-12-16 Unilever N.V. Reinigungsmittelzusammensetzung parfumteilchen enthaltend
CN1222564C (zh) 2000-01-06 2005-10-12 陶氏康宁有限公司 有机硅氧烷组合物
WO2001049774A2 (en) 2000-01-06 2001-07-12 Dow Corning Corporation Organosiloxane compositions
GB0009289D0 (en) 2000-04-15 2000-05-31 Dow Corning Process for the condensation of compounds having silicon bonded hydroxy or alkoxy groups
JP4548685B2 (ja) 2000-07-12 2010-09-22 信越化学工業株式会社 固形化粧料
JP2002088243A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Toto Ltd シリコーンエマルション組成物、およびその製造方法
TWI240729B (en) 2000-11-24 2005-10-01 Dow Corning Process for making silicone emulsions
GB0120058D0 (en) 2001-08-17 2001-10-10 Dow Corning Polysiloxanes and their preparation
US7311899B2 (en) 2002-02-04 2007-12-25 L'oreal S.A. Compositions comprising at least one silicone, at least one compound comprising at least one ester group, and at least one copolymer, and methods for using the same
US6468513B1 (en) 2002-02-19 2002-10-22 The Andrew Jergens Company Low residue liquid antiperspirant composition
GB0207647D0 (en) 2002-04-03 2002-05-15 Dow Corning Emulsions
US7041088B2 (en) 2002-10-11 2006-05-09 Ethicon, Inc. Medical devices having durable and lubricious polymeric coating
JP4248842B2 (ja) 2002-10-16 2009-04-02 三井化学株式会社 シリコーン系室温固化組成物
US6737444B1 (en) 2003-01-16 2004-05-18 Dow Corning Corporation Method of making silicone resin emulsions
ES2293241T3 (es) 2003-03-27 2008-03-16 Dow Corning Corporation Composicion de liberacion controlada.
US7226502B2 (en) 2003-04-10 2007-06-05 Clariant Finance (Bvi) Limited High softening temperature synthetic alkylsilicone wax
DE602004027047D1 (de) 2003-07-23 2010-06-17 Dow Corning Mechanisches inversionsverfahren zur herstellung von silikon-öl-in-wasser-emulsionen
DE102004062430A1 (de) 2004-12-20 2006-06-29 Henkel Kgaa Pigmenthaltige Wasser-in-Siliconöl-Emulsion zur Verbesserung des Erscheinungsbildes der Haut
US8084535B2 (en) 2005-04-06 2011-12-27 Dow Corning Corporation Organosiloxane compositions
FR2884170B1 (fr) 2005-04-08 2007-10-12 Rhodia Chimie Sa Utilisation d'une composition a base de siloxane destinee au moulage-demoulage de pneumatiques
GB0515052D0 (en) 2005-07-22 2005-08-31 Dow Corning Organosiloxane compositions
FR2901124B1 (fr) 2006-05-17 2008-06-27 Oreal Emulsion huile dans eau fine
EP3385303A1 (en) 2006-10-10 2018-10-10 Dow Silicones Corporation Silicone polymer emulsions
EP2087018B1 (en) 2006-11-09 2011-05-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous polymerization of fluorinated monomers using polymerization agent comprising fluoropolyether acid or salt and siloxane surfactant
CN101230138A (zh) 2007-01-25 2008-07-30 汉高股份两合公司 水性硅烷化聚合物乳液及其制备方法和应用
GB0704871D0 (en) 2007-03-14 2007-04-18 Dow Corning Liquid laundry detergent compositions
CN102348764A (zh) 2009-03-10 2012-02-08 道康宁东丽株式会社 水包油硅氧烷乳液组合物
GB0905507D0 (en) 2009-03-31 2009-05-13 Dow Corning Organopol Ysiloxane Compositions Containing An Active Material
GB0905488D0 (en) 2009-03-31 2009-05-13 Dow Corning Organopolysiloxane compositions and their production
GB0905502D0 (en) 2009-03-31 2009-05-13 Dow Corning Organopolysiloxane emulsions and their production

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6096650A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ン水性エマルジヨン組成物の製造方法
JPS61246255A (ja) * 1985-04-24 1986-11-01 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ン水性エマルジヨン組成物の製造方法
JPS62218458A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Toray Silicone Co Ltd シリコ−ン水性エマルジヨン被覆材
JP2002038015A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサンエマルジョン組成物
JP2004331784A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Ge Toshiba Silicones Co Ltd シリコーンエマルジョン組成物

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012002571A1 (ja) * 2010-07-02 2012-01-05 東レ・ダウコーニング株式会社 水中油型シリコーンエマルジョン組成物
US9029428B2 (en) 2010-07-02 2015-05-12 Dow Corning Toray Co., Ltd. Oil-in-water silicone emulsion composition
JP2013100263A (ja) * 2011-10-20 2013-05-23 Medical Life Quality Medical Corp 対象表面の処理方法
CN104271643A (zh) * 2012-02-08 2015-01-07 道康宁公司 涂料应用
KR20150107791A (ko) * 2013-01-11 2015-09-23 다우 코닝 코포레이션 공기 및 물 차단제
JP2016508179A (ja) * 2013-01-11 2016-03-17 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 空気及び水バリア
KR102188812B1 (ko) 2013-01-11 2020-12-11 다우 실리콘즈 코포레이션 공기 및 물 차단제
JP2016121230A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 ダイカスト離型剤用水中油型シリコーンエマルジョン組成物
JP2017043708A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 日立化成株式会社 エアロゲル
KR20190113801A (ko) * 2017-02-02 2019-10-08 히타치가세이가부시끼가이샤 발수 처리제, 발수 구조체 및 그 제조 방법
WO2018142552A1 (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 日立化成株式会社 繊維処理用の処理剤、繊維及びその製造方法並びに繊維シートの製造方法
KR20190105605A (ko) * 2017-02-02 2019-09-17 히타치가세이가부시끼가이샤 섬유 처리용의 처리제, 섬유 및 그 제조 방법, 그리고 섬유 시트 및 그 제조 방법
WO2018143364A1 (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 日立化成株式会社 繊維処理用の処理剤、繊維及びその製造方法、並びに繊維シート及びその製造方法
KR20190113802A (ko) * 2017-02-02 2019-10-08 히타치가세이가부시끼가이샤 입자 처리용의 처리제, 발수성 입자 및 그 제조 방법, 발수층 그리고 침투 방지 구조체
JPWO2018143364A1 (ja) * 2017-02-02 2019-11-21 日立化成株式会社 繊維処理用の処理剤、繊維及びその製造方法、並びに繊維シート及びその製造方法
US11905452B2 (en) 2017-02-02 2024-02-20 Resonac Corporation Treatment agent for treating fibers, fibers and production method therefor, and fiber sheet and production method therefor
KR102605764B1 (ko) 2017-02-02 2023-11-27 가부시끼가이샤 레조낙 발수 처리제, 발수 구조체 및 그 제조 방법
KR102605765B1 (ko) 2017-02-02 2023-11-27 가부시끼가이샤 레조낙 입자 처리용의 처리제, 발수성 입자 및 그 제조 방법, 발수층 그리고 침투 방지 구조체
KR102549062B1 (ko) 2017-02-02 2023-06-29 가부시끼가이샤 레조낙 섬유 처리용의 처리제, 섬유 및 그 제조 방법, 그리고 섬유 시트 및 그 제조 방법
JP7107230B2 (ja) 2017-02-02 2022-07-27 昭和電工マテリアルズ株式会社 繊維処理用の処理剤、繊維及びその製造方法、並びに繊維シート及びその製造方法
WO2019021794A1 (ja) 2017-07-28 2019-01-31 東レ・ダウコーニング株式会社 水系コーティング剤組成物、それからなる水系潤滑被膜用塗料組成物
KR20200035288A (ko) 2017-07-28 2020-04-02 다우 코닝 도레이 캄파니 리미티드 수계 코팅제 조성물 및 이를 포함하는 수계 윤활 피막용 코팅 조성물
WO2020255895A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 ダウ・東レ株式会社 水中油型シリコーンエマルジョン組成物およびその用途
WO2020255894A1 (ja) * 2019-06-21 2020-12-24 ダウ・東レ株式会社 減摩性塗膜を形成する水性塗膜形成性組成物、それを用いるエアバッグ

Also Published As

Publication number Publication date
CN102348765A (zh) 2012-02-08
EP2406323A2 (en) 2012-01-18
KR20110133604A (ko) 2011-12-13
KR101664816B1 (ko) 2016-10-11
WO2010104186A2 (en) 2010-09-16
US20120004354A1 (en) 2012-01-05
CN102348765B (zh) 2015-09-09
WO2010104186A3 (en) 2010-12-02
JP5698915B2 (ja) 2015-04-08
US8623958B2 (en) 2014-01-07
EP2406323B1 (en) 2013-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5698915B2 (ja) 水中油型シリコーンエマルジョン組成物
JP5848704B2 (ja) 水中油型シリコーンエマルジョン組成物
JP2010235930A (ja) 水中油型シリコーンエマルジョン組成物
JP5057022B2 (ja) コーティング用エマルジョン組成物
JP4857109B2 (ja) 水中シリコーン油型エマルジョンを製造するための機械的な反転プロセス
EP1122703A2 (en) Amusement system having typing practice function, typing practice system, and computer readable storage medium
JP2008121012A (ja) オルガノポリシロキサンの水性分散液の製造方法
US6437042B2 (en) Method for producing suspension of crosslinked silicone particles
JP2849044B2 (ja) 皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物
JP2015508116A (ja) シリコーン樹脂エマルション
JP3827301B2 (ja) 水性シリコーン樹脂組成物
JP3778847B2 (ja) 水性シリコーン組成物
WO2020255895A1 (ja) 水中油型シリコーンエマルジョン組成物およびその用途
WO2019012899A1 (ja) ゴム皮膜形成シリコーンエマルジョン組成物及びその製造方法
JP2009280717A (ja) シリコーン樹脂水性エマルジョン組成物およびその製造方法
JP6149788B2 (ja) 皮膜形成性シリコーンエマルション組成物及び皮膜
US20110201751A1 (en) Film Forming Silicone Emulsions
JP2015508129A (ja) 粉末又は繊維形態の基材
JP2006182936A (ja) 水系コーティング剤組成物
WO2024080049A1 (ja) 被膜形成性オルガノポリシロキサンのエマルション組成物及びその製造方法
JP2004168935A (ja) シリコーンエラストマー粒子の水性分散液
JP2003160758A (ja) 皮膜形成エマルジョン型シリコーン組成物
JPH07310051A (ja) ゴム物品の表面処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5698915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250