JP2739233B2 - 鉱物油含有シリコーン粒状物 - Google Patents

鉱物油含有シリコーン粒状物

Info

Publication number
JP2739233B2
JP2739233B2 JP1099164A JP9916489A JP2739233B2 JP 2739233 B2 JP2739233 B2 JP 2739233B2 JP 1099164 A JP1099164 A JP 1099164A JP 9916489 A JP9916489 A JP 9916489A JP 2739233 B2 JP2739233 B2 JP 2739233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mineral oil
silicone
parts
rubber
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1099164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02276864A (ja
Inventor
幸治 清水
光男 浜田
Original Assignee
東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 filed Critical 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社
Priority to JP1099164A priority Critical patent/JP2739233B2/ja
Priority to US07/510,344 priority patent/US4990556A/en
Priority to EP19900107364 priority patent/EP0393634A3/en
Priority to CA002014757A priority patent/CA2014757A1/en
Priority to AU53702/90A priority patent/AU625122B2/en
Publication of JPH02276864A publication Critical patent/JPH02276864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739233B2 publication Critical patent/JP2739233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/10Encapsulated ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鉱物油含有シリコーン粒状物に関し、特に、
各種ゴム、有機樹脂、潤滑油等の各種材料の物理特性改
質用添加剤として好適に使用され得る鉱物油含有シリコ
ーン粒状物に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
鉱物油は各種合成ゴムの物理特性改質用添加剤として
多用されている。また、シリコーン粒状物は各種合成ゴ
ムおよび各種有機樹脂の内部応力緩和用添加剤とか耐水
性向上用添加剤として使用され始めた。
ところが、これらの鉱物油を添加配合してなる合成ゴ
ムは、加硫時あるいは加硫後、その表面に異種材料であ
る有機樹脂に対する親和性が乏しく、鉱物油が移行(ブ
リードアウト)し易いという問題点があった。
一方、シリコーン粒状物は各種合成ゴム、有機樹脂に
比較的容易に分散させることが可能であるが、鉱物油の
ように内部潤滑性付与効果、耐摩耗性向上効果等それ程
示さず、各種ゴム、有機樹脂の物理特性改質用添加剤と
してはその用途が限定されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明者らは上記問題点を解消すべく鋭意研究した結
果、本発明に到達した。
本発明の目的は、潤滑性、衝撃力吸収性に優れたシリ
コーン粒状物を提供するにあり、また、各種合成ゴム、
有機樹脂、潤滑油等各種材料の物理特性改質用添加剤と
して好適に使用され得る新規なシリコーン粒状物を提供
するにある。
〔課題を解決手段とその作用〕
かかる本発明は0.5〜70重量%の鉱物油を含有し、か
つ、平均径が0.1〜20000μmの範囲内にあることを特徴
とする鉱物油含有シリコーン粒状物に関する。
これを説明するに本発明に用いられる鉱物油は石油か
ら分離あるいは精製して得られる油状物質であり、かか
る鉱物油としては芳香族炭化水素数が35%以上の芳香族
系鉱物油、ナフテン環炭素数が30〜40%のナフテン系鉱
物油、パラフィン鎖炭素数が全炭素中の50%以上を占め
るパラフィン系鉱物油およびこれらの組合せによって得
られる混合物からなる鉱物油があり、また石油系プロセ
スオイル、石油系軟化剤、石油系エクステンダー油と呼
ばれているものもある。
かかる鉱物油の含有量は0.5〜70重量%の範囲内にあ
ることが必要であり、1〜50重量%の範囲内にあること
が好ましい。これは0.5重量%未満になると鉱物油がシ
リコーン粒状物内部から他の各種材料へ移行せず、物理
特性改質材としての効果が低下するし、70重量%を越え
るとシリコーン粒状物中に含有される鉱物油の量が飽和
に達するからである。
本発明においては上記のような鉱物油を含有し、か
つ、粒子径が0.1〜20000μmであることが必要である。
これは平均径が0.1μm未満になると各種材料の物理特
性改質効果が低下するし、20000μmを越えると各種材
料への添加配合が困難になるからである。
かかるシリコーン粒状物を形成するシリコーンとして
は従来公知のシリコーンゴムが使用でき、例えば、ビニ
ル基を有するジオルガノポリシロキサンを有機過酸化物
で硬化させてなる有機過酸化物硬化型シリコーンゴム、
ケイ素原子結合ビニル基を有するジオルガノポリシロキ
サンとケイ素原子結合水素原子を有するオルガノポリシ
ロキサンを白金系化合物触媒の存在下で付加反応させ硬
化させてなる付加反応硬化型シリコーンゴム、分子鎖両
末端に水酸基を有するジオルガノポリシロキサンとケイ
素原子結合水素原子を有するオルガノポリシロキサンを
有機錫化合物の存在下で脱水素反応させ硬化させてなる
縮合反応硬化型シリコーンゴム、分子鎖両末端に水酸基
を有するジオルガノポリシロキサンと加水分解性のオル
ガノシラン類とを有機錫化合物とかチタン酸エステル類
の存在下に縮合反応させてなる縮合反応硬化型シリコー
ンゴムがある。本発明においては後2者すなわち付加反
応硬化型シリコーンゴムまたは縮合反応硬化型シリコー
ンゴムが製造し易く取り扱い易いので好ましい。
また、シリコーン粒状物を形成するシリコーンとして
は、従来公知のシリコーンゲルと呼ばれているシリコー
ンが使用できる。これはオルガノポリシロキサンを主成
分とし、架橋により部分的に3次元網状化し、応力の付
加によって変形および限定的流動性を示すシリコーンを
云い、通常アスカC硬度計における硬さが50以下であ
り、JIS硬度計における硬さが0である。
本発明の製造方法としては、例えば次のような方法が
挙げられる。
(1)ビニル基に代表されるアルケニル基を1分子中に
少なくとも2個含有されるオルガノポリシロキサンとケ
イ素原子に結合する水素原子を1分子中に少なくとも2
個含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンと白
金系化合物触媒から成る液状付加反応硬化型シリコーン
ゴム組成物に鉱物油を配合し、鉱物油含有液状シリコー
ンゴム組成物を造り、次いで該組成物を水自体もしくは
界面活性剤を含む水の中の入れ、該水自体もしくは界面
活性剤を含む水を攪拌することにより、これを微粒子状
に分散させる液状シリコーンゴム組成物の水分散液を造
り、しかる後該水分散液を熱気中に噴霧し前記液状シリ
コーンゴム組成物を硬化させるか、または該分散液を温
度25℃以上に加熱した水中に分散させ、前記液状シリコ
ーンゴム組成物を粒状に硬化させることによって得られ
る。
(2)また、分子鎖両末端に水酸基を少なくとも2個含
有するオルガノポリシロキサンとケイ素原子に結合する
水素原子を1分子中に少なくとも2個含有するオルガノ
ハイドロジェンポリシロキサンと有機錫系触媒から成る
液状縮合反応硬化型シリコーンゴム組成物に鉱物油を配
合し、鉱物油含有液状シリコーンゴム組成物を造り、該
組成物を水自体もしくは界面活性剤を含む水の中に入
れ、該水自体もしくは界面活性剤を含む水を撹拌するこ
とにより、前記シリコーンゴム組成物を微粒子状に分散
させ鉱物油含有液状シリコーンゴム組成物の水分散液を
造り、しかる後該水分散液をそのまま長時間放置する
か、または加熱するか、または熱気中に噴霧し、前記液
状シリコーンゴム組成物を硬化させることによって得ら
れる。
本発明のシリコーン粉粒状物の用途としては、それ自
体単独で用いる場合と他の材料との組合せで用いる場合
がある。それ自体で用いる場合には潤滑材、緩衝剤、衝
撃吸収剤等の用途がある。他の材料との組合せで用いる
場合には、これを添加配合した各種材料の機械的強度、
潤滑性等の物理特性を改良できる。
かかる場合の本発明のシリコーンゴム粒状物の適用対
象としては、例えば、次のようなものが挙げられる。す
なわち、固体潤滑剤、撥水剤、はく離剤、粘着防止剤、
グリース、オイル、セメント、プラスタ、塗料、注形材
料、成形材料、フィルム、農薬や医療用途などが考えら
れる。また特に高分子材料に混入して用いる場合の対象
高分子の例としてはシリコーンゴム、天然ゴム、ポリク
ロロプレンゴム、ポリブタジエンゴム、SBR,EPR,EPTゴ
ム、ポリイソプレンゴム、ポリイソプテンゴム、ポリア
クリル酸エステルゴム、ポリウレタンゴム、ブタンジェ
ン−アクリロニトリル共重合体ゴム、ポリエステルゴ
ム、ポリサルファイドゴム、フッ素ゴムあるいはこれら
の共重合体ゴムあるいはこれらのゴムの混合物があり、
樹脂材料としては、ナイロン−5、ナイロン−6、ナイ
ロン−7、ナイロン−8、ナイロン−9、ナイロン−1
0、ナイロン−11、ナイロン−12、ナイロン−6.6、ケプ
ラーなどの芳香族ポリアミドなどに代表される各種ポリ
アミド;ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテ
レフタレート、ポリ水素化キシリレンテレフレート、ポ
リカプロラクトン、ポリピバロラクトンなどに代表され
る飽和ポリエステル;ポリカーボネート、ABS、AS、ポ
リスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブタ
ジエン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリア
クリロニトリル、ポリビニルアルコール、ポリビニルア
セテート、ポリビニルブチラール、ポリメチルメタクリ
レート、含フッ素樹脂、その他のポリオレフィン系樹
脂、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル、ポリテトラヒドロフラン、ペントン、ポリフェニレ
ンオキサイド、ポリアセタールなどのポリエーテル類、
フェノール樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂、ユ
リア樹脂、不飽和ポリエステル、メラミン樹脂、フタル
酸樹脂、BTレジン、ポリイミド樹脂、シリコーン樹脂、
セルロイド、アセチルセルロース、エポキシアクリレー
ト、ポリアクリル酸塩、エポキシ樹脂などの各種の熱可
塑性樹脂、熱硬化性樹脂、紫外線、γ線、電子線などの
高エネルギー線により硬化する樹脂、さらにこれらの樹
脂のブロックもしくはランダム共重合体物あるいはブレ
ンド物が挙げられる。もちろんこれらの樹脂は各種無機
質粉状充填材、ガラス繊維やカーボン繊維その他の繊維
状充填材あるいは補強材、耐熱性向上剤、耐候性向上剤
その他の安定剤、改質剤、顔料、染料などを含有してい
てもよいことはいうまでもない。
〔実施例〕
次に実施例にて本発明を説明する。実施例中、部とあ
るのは重量部を示し、%とあるのは重量%を示し、粘度
は25℃における値を示す。
実施例1 分子鎖両末端が水酸基で封鎖された粘度1000センチス
トークスのジメチルポリシロキサン(水酸基含有量1.3
%)100部、分子鎖両末端がトリメチルシロキシ基で封
鎖された粘度10センチストークスのメチルハイドロジエ
ンポリシロキサン(ケイ素原子結合水素原子含有量1.5
%)10部、鉱物油として〔出光興産(株)プロセスオイ
ル“PW-380"〕110部を均一に混合した(混合物A)。次
に上記と同じジメチルポリシロキサン100部に上記と同
じ鉱物油110部ジブチルチンジオクトエート1.5部を均一
に混合した(混合物B)。この混合物A100部と混合物B1
00部をスタチックミキサー〔特殊機化(株)製10エレメ
ント〕に送り込み、均一に混合し鉱物油含有シリコーン
ゴム組成物を得た。次いで、このシリコーンゴム組成物
を100部をコロイドミル〔マントンゴーリ(社)製〕に
送り込み、同時にイオン交換水1700部と界面活性剤(ト
リメチルノナノールのエチレンオキサイド付加物、ユニ
オンカーバイドコーポレーション製の非イオン界面活性
剤タジトールTMN-6)5部を加えて、1400回転/分、間
隙0.1mmの条件下でミルし、鉱物油含有シリコーンゴム
組成物の水分散液を得た。この水分散液をスプレードラ
イヤー〔アシザワ・ニロアトマイザー(株)製〕を使用
し、入口温度300℃,出口温度100℃に設定されたドライ
ヤー中に噴霧したところシリコーン粉粒状物が得られ
た。
得られたシリコーン粉粒状物は表面潤滑性の良好なゴ
ム弾性体であり、これを電子顕微鏡で観察したところ平
均径10μmの球状粉粒状物であった。また、このシリコ
ーン粉粒状物中に含まれる鉱物油を定量したところ50重
量%の鉱物油が含有されていた。
次に、エチレン・プロピレン・ジエンゴム〔三井石油
化学工業(株)製、EPT-3045)100部、湿式法シリカ40
部および上記で得られたシリコーン粉粒状物65部をバン
バリーミキサーに仕込み、100〜120℃で15分間混練し
た。次いでこの混合物に加硫剤としてジクミルパーオキ
サイド5.0部、加硫助剤として酸化亜鉛3.0部、老化防止
剤として2−メルカプトベンツイミダゾール2.0部をオ
ープンロールにて混合し加硫ゴム組成物を得た。
次に、この加硫ゴム組成物を170℃で10分間プレス加
硫し厚さ2mmのゴムシートを作成した後、150℃にて2時
間2次加硫した。得られたゴムシートの物理特性とオイ
ルブリード性を測定した。ここで物理特性はJISK6301に
規定する方法に従って測定した。またオイルブリード性
は上記ゴムシートから30φ×12.5mmの試験片を打ち抜
き、この試験片を荷重により30%圧縮し、そのまま70℃
の温度条件下で7日間放置した後、この試験片からブリ
ードアウトした鉱物油の重量を測定し、その値を%で表
示した。これらの結果を第1表に示した。比較のため上
記において鉱物油含有シリコーン粒状物65部の代りに、
上記で使用した鉱物油25部を使用した以外は上記と同様
にして加硫ゴム組成物を調整した。この組成物について
上記と同様にゴムシートの物理特性とオイルブリード性
を測定した結果を第1表に併記した。
実施例2 分子鎖両末端がジメチルビニルシロキシ基で封鎖され
た粘度500セイチストークスのジメチルポリシロキサン
(ビニル基含有量0.5重量%)100部鉱物油〔大日本イン
キ化学工業(株)製ポリサイザーW-20〕25部および分子
鎖両末端がトリメチルシロキシ基で封鎖された粘度10セ
イチストークスのメチルハイドロジエンポリシロキサン
(ケイ素原子結合水素原子の含有量1.5重量%)6部を
加えて混合した(混合物A)。
次に上記と同じジメチルポリシロキサン100部に上記
と同じ鉱物油25部と塩化白金酸のイソプロピルアルコー
ル溶液(白金含有量3重量%)0.6部を加えて混合した
(混合物B)。
この混合物AとBを実施例1と同様にしてコロイドミ
ルにて混合し、実施例1と同様にして鉱物油含有シリコ
ーン粉粒状物を得た。
得られたシリコーンゴム粉粒状物は平均径は15μmで
あり鉱物油20重量%を含有するものであった。
実施例3 分子鎖両末端がジメチルビニルシロキシ基で封鎖され
た粘度1000センチストークスのジメチルポリシロキサン
(ビニル基含有量0.25重量%)30部、分子鎖両末端がジ
メチルビニルシロキシ基で封鎖された粘度1000センチス
トークスのジメチルシロキサン−メチルビニルシロキサ
ン共重合体(ビニル基含有量0.5重量%)70部、分子鎖
両末端がトリメチルシロキシ基で封鎖された粘度5セイ
チストークスのメチルハイドロジエンポリシロキシサン
(ケイ素原子結合水素原子の含有量0.8重量%)1.5部及
び鉱物油〔出光興産(株)pw-380〕25部を混合した(混
合物A)。
次に上記と同じジメチルポリシロキシサン30部、上記
と同じジメチルシロキサン−メチルビニルシロキサン共
重合体70部、上記と同じ鉱物油25部及び塩化白金酸のイ
ソプロピルアルコール溶液(白金含有量3重量%)0.6
部を加えて混合した。
この混合物Aと混合部Bを予め−10℃に冷却されたス
タチックミキサー内に圧送ポンプを使って送り込み、1:
1の比率(重合比)で混合し、シリコーンゲル組成物の
水分散液を得た。
一方、中央部に渦巻き流を起すための撹拌羽根を取り
付けた温度85℃の温水槽を準備した。
次いで、上記で得られたシリコーンゲル組成物を吐出
用ノズルを通して上記温水中に連続して押出した。ノズ
ルから押出されたシリコーンゲル組成物は流動し切断さ
れ球状体化した。得られたシリコーンゲル粉粒状物は平
均径1〜10mmであり、鉱物油を20重量%含有していた。
〔発明の効果〕
本発明の鉱物油含有シリコーン粉粒状物は、1〜70重
量%の鉱物油を含有し、かつ、平均径が0.1〜20000μm
の範囲内にあるので、それ自体が潤滑性、衝撃力吸収性
に優れたシリコーン潤滑性粉粒状物であり、潤滑剤、緩
衝剤、衝撃吸収剤として使用でき、また、これをシリコ
ーンゴムを含めた各種ゴム、有機樹脂等の各種材料に添
加配合した場合には作業性よく均一に分散させることが
可能であり、該各種材料に内部潤滑性、表面潤滑性、耐
摩耗性、耐衝撃強さ、内部応力緩和性、耐水性等の優れ
た物理特性を付与することができるという特徴を有す
る。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】0.5〜70重量%の鉱物油を含有し、かつ、
    平均径が0.1〜20000μmの範囲内にあることを特徴とす
    る鉱物油含有シリコーン粒状物。
  2. 【請求項2】ゴム改質用添加剤である特許請求の範囲第
    1項記載の鉱物油含有シリコーン粒状物。
JP1099164A 1989-04-19 1989-04-19 鉱物油含有シリコーン粒状物 Expired - Lifetime JP2739233B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099164A JP2739233B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 鉱物油含有シリコーン粒状物
US07/510,344 US4990556A (en) 1989-04-19 1990-04-17 Silicone rubber or gel particles containing mineral oil
EP19900107364 EP0393634A3 (en) 1989-04-19 1990-04-18 Silicone rubber or gel particles containing mineral oil
CA002014757A CA2014757A1 (en) 1989-04-19 1990-04-18 Silicone rubber or gel particles containing mineral oil
AU53702/90A AU625122B2 (en) 1989-04-19 1990-04-19 Silicone rubber or gel particles containing mineral oil

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099164A JP2739233B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 鉱物油含有シリコーン粒状物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02276864A JPH02276864A (ja) 1990-11-13
JP2739233B2 true JP2739233B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=14240013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1099164A Expired - Lifetime JP2739233B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 鉱物油含有シリコーン粒状物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4990556A (ja)
EP (1) EP0393634A3 (ja)
JP (1) JP2739233B2 (ja)
AU (1) AU625122B2 (ja)
CA (1) CA2014757A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4700158B2 (ja) 1999-11-16 2011-06-15 東レ・ダウコーニング株式会社 エマルジョンの製造方法、およびオイル組成物の製造方法
JPS61200137A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物用分散向上剤
DE3932025A1 (de) * 1989-09-26 1991-04-04 Wacker Chemie Gmbh Waessrige dispersionen von organopolysiloxanen
EP0449263B1 (en) * 1990-03-28 1996-06-12 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Polysiloxane-composite polymer particles
US5665804A (en) * 1996-02-05 1997-09-09 Dow Corning Corporation Silicone latex solvent thickening
CA2260801A1 (en) 1996-07-31 1998-02-05 Ohio Willow Wood Company Gel and cushioning devices
WO1998018849A1 (en) * 1996-10-29 1998-05-07 Grant Industries, Inc. Grafted rubber-like silicone gel with enhanced oil compatibility and its synthetic process
US6025414A (en) * 1997-02-28 2000-02-15 Jeffery S. Rich Heat moldable composition
JP3518294B2 (ja) * 1997-08-08 2004-04-12 トヨタ自動車株式会社 電磁駆動弁
US6114447A (en) 1997-08-14 2000-09-05 Micron Technology, Inc. Radio frequency-transmissive compositions, methods of forming radio frequency-transmissive compositions
US7162180B1 (en) * 1999-09-03 2007-01-09 Bridgestone Corporation Elastic roller
US6774179B2 (en) 2000-12-18 2004-08-10 Dow Corning Corporation Encapsulation of actives in core-shell and gel particles
IL156245A0 (en) * 2000-12-22 2004-01-04 Dca Design Int Ltd Drive mechanism for an injection device
US8328877B2 (en) * 2002-03-19 2012-12-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent retention element and related methods
JP2003347787A (ja) * 2002-05-23 2003-12-05 Shin Etsu Chem Co Ltd 電磁波吸収性組成物
DE102005014271A1 (de) * 2005-03-24 2006-09-28 Rhein Chemie Rheinau Gmbh Mikrogele in Kombination mit funktionalen Additiven
US7766963B2 (en) * 2005-09-08 2010-08-03 Alps South, LLC External breast prosthesis
WO2008043512A2 (en) * 2006-10-10 2008-04-17 Dow Corning Corporation Silicone foam control agent
EP2406323B1 (en) 2009-03-10 2013-07-24 Dow Corning Toray Co., Ltd. Oil-in-water silicone emulsion composition
GB0905507D0 (en) 2009-03-31 2009-05-13 Dow Corning Organopol Ysiloxane Compositions Containing An Active Material
GB0905502D0 (en) 2009-03-31 2009-05-13 Dow Corning Organopolysiloxane emulsions and their production
US8317873B2 (en) * 2010-02-23 2012-11-27 The Ohio Willow Wood Company Polymeric prosthetic liner with controlled stretch characteristics
EP2589627B1 (en) 2010-07-02 2016-10-12 Dow Corning Toray Co., Ltd. Oil-in-water silicone emulsion composition
US9265629B2 (en) 2011-04-01 2016-02-23 The Ohio Willow Wood Company Fabric covered polymeric prosthetic liner

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4341684A (en) * 1975-06-06 1982-07-27 General Electric Company Compositions and method for improving the properties of liquid media
FR2313440A1 (fr) * 1975-06-06 1976-12-31 Rhone Poulenc Ind Dispersions homogenes de compositions diorganopolysiloxaniques dans des huiles minerales
US4436846A (en) * 1979-11-07 1984-03-13 General Electric Company Composition and method for improving the properties of liquid media
US4269963A (en) * 1979-12-03 1981-05-26 Dow Corning Corporation Mercaptoorganopolysiloxanes and curable compositions including same
US4386179A (en) * 1980-05-07 1983-05-31 Medical Research Associates, Ltd. Hydrocarbon block copolymer with dispersed polysiloxane
US4394414A (en) * 1981-05-29 1983-07-19 Ppg Industries, Inc. Aqueous sizing composition for glass fibers for use on chopped glass fibers
US4592859A (en) * 1982-09-16 1986-06-03 Ramu International Oil-in-water or water-in-oil suspensions and uses therefor
JPS5968333A (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 Toray Silicone Co Ltd 線状オルガノポリシロキサンブロツクを含有するポリマもしくはポリマ組成物の球状硬化物およびその製造方法
US4591612A (en) * 1985-02-11 1986-05-27 The Lubrizol Corporation Cross-linkable compositions containing non-Newtonian colloidal disperse systems
US4613640A (en) * 1985-11-13 1986-09-23 Medical Research Associates, Ltd. #2 Transparent thermoplastic elastomeric compositions and articles produced therefrom
JPS6397693A (ja) * 1986-10-13 1988-04-28 Penta Bureen:Kk 添加用潤滑油
CA1311328C (en) * 1987-08-26 1992-12-08 Koji Shimizu Finely divided silicone rubber additive material and method for producing same
US4814253A (en) * 1987-10-29 1989-03-21 Xerox Corporation Toner compositions with release agents therein
US4831070A (en) * 1987-11-02 1989-05-16 Dow Corning Corporation Moldable elastomeric pressure sensitive adhesives
US4937146A (en) * 1988-02-26 1990-06-26 Kirschner Medical Corporation Resin-coated article having low tack
US4937277A (en) * 1988-05-16 1990-06-26 Rhone-Poulenc Specialty Chemicals, L.P. Alkoxylated silicon polymers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02276864A (ja) 1990-11-13
CA2014757A1 (en) 1990-10-19
EP0393634A2 (en) 1990-10-24
AU625122B2 (en) 1992-07-02
AU5370290A (en) 1990-11-01
EP0393634A3 (en) 1991-07-31
US4990556A (en) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2739233B2 (ja) 鉱物油含有シリコーン粒状物
JP2819417B2 (ja) 抗菌性シリコーンゴム粒状物の製造方法
Alkadasi et al. Effect of coupling agent on the mechanical properties of fly ash–filled polybutadiene rubber
JPH0330620B2 (ja)
US4985483A (en) Fluororubber composition containing dispersed particles of cured silicone material
KR20030074306A (ko) 탄성중합체 및 입자 형태가 불규칙한 고분자량폴리에틸렌을 포함하는 조성물, 이의 제조방법 및 이의 용도
JPWO2019021794A1 (ja) 水系コーティング剤組成物、それからなる水系潤滑被膜用塗料組成物
US5176960A (en) High-strength silicone rubber particulate
Ismail et al. Effects of palm ash loading and maleated natural rubber as a coupling agent on the properties of palm‐ash‐filled natural rubber composites
JP3044048B2 (ja) オルガノポリシロキサン系エラストマー粉体およびその製造方法
CN101679638A (zh) 交联硅酮颗粒和制备其的方法
US11505676B2 (en) Handling additive for silicone elastomer bases
Pongdong et al. A comparative investigation of rice husk ash and siliceous earth as reinforcing fillers in dynamically cured blends of epoxidized natural rubber (ENR) and thermoplastic polyurethane (TPU)
CN109666224A (zh) 一种持久自润滑的tpv及其制备方法和该tpv制成的密封条
CN106832611A (zh) 高活性精细预分散芳纶浆粕母胶粒的制备方法
Dahham et al. Sawdust Short Fiber Reinforced Epoxidized Natural Rubber: Insight on Its Mechanical, Physical, and Thermal Aspects
Abdul Wahab et al. Effects of dynamic vulcanization on the physical, mechanical, and morphological properties of high‐density polyethylene/(natural rubber)/(thermoplastic tapioca starch) blends
EP0365982B1 (en) Acrylic rubber composition
EP0330200B1 (en) Fluororubber composition containing dispersed particles of cured silicone material
Kaesaman et al. Influence of vulcanization system on curing, mechanical, dynamic and morphological properties of maleated natural rubber and its thermoplastic vulcanizate with thermoplastic copolyester elastomer
JPH0662851B2 (ja) シリコーン油含有硬化シリコーン粉粒状物
Nakason et al. Effect of grafted maleic anhydride content and recyclability of dynamically cured maleated natural rubber/polypropylene blends
US4420585A (en) Method of mixing elastomeric polymers for improved physical properties
Irdina et al. Rheological and Mechanical Properties of Polyisobutylene Filled with Nanosilica, Zinc Oxide and Titanium Oxide
Sae‐oui et al. Properties of natural rubber filled with ultrafine carboxylic acrylonitrile butadiene rubber powder

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 12