JP2009179113A - 車両用前照灯装置およびその制御方法 - Google Patents

車両用前照灯装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009179113A
JP2009179113A JP2008018129A JP2008018129A JP2009179113A JP 2009179113 A JP2009179113 A JP 2009179113A JP 2008018129 A JP2008018129 A JP 2008018129A JP 2008018129 A JP2008018129 A JP 2008018129A JP 2009179113 A JP2009179113 A JP 2009179113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
vehicle
light source
distribution pattern
low beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008018129A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Watabe
隆夫 渡部
Satoshi Yamamura
聡志 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40578111&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009179113(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2008018129A priority Critical patent/JP2009179113A/ja
Priority to US12/361,483 priority patent/US8287163B2/en
Priority to EP09151533.8A priority patent/EP2085264B1/en
Priority to CN200910203901.XA priority patent/CN101559733B/zh
Publication of JP2009179113A publication Critical patent/JP2009179113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/085Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to special conditions, e.g. adverse weather, type of road, badly illuminated road signs or potential dangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/10Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to vehicle inclination, e.g. due to load distribution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/05Special features for controlling or switching of the light beam
    • B60Q2300/054Variable non-standard intensity, i.e. emission of various beam intensities different from standard intensities, e.g. continuous or stepped transitions of intensity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/32Road surface or travel path
    • B60Q2300/322Road curvature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/334Driving situation on motorways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/45Special conditions, e.g. pedestrians, road signs or potential dangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • F21W2102/10Arrangement or contour of the emitted light
    • F21W2102/17Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam
    • F21W2102/18Arrangement or contour of the emitted light for regions other than high beam or low beam for overhead signs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】ロービーム時の光照射範囲を変化させて、運転者による道路の視認性を向上させる。
【解決手段】車両用前照灯装置は、ハイビーム照射用の光源と、光源による光の照射を制御する前照灯装置制御部と、を備える。前照灯装置制御部は、光源の光照射によって形成されるハイビーム用配光パターンPHを複数に分割して、分割された個別領域PHa〜PHeについて光の照射を制御し、ロービーム用配光パターンPLに付加的に照射するように制御する。
【選択図】図4

Description

本発明は、自動車などに用いられる車両用前照灯装置およびその制御方法に関するものである。
車両用前照灯装置は、一般にロービームとハイビームとを切り替えることが可能である。ロービームは、近方を所定の照度で照明するものであって、対向車や先行車にグレアを与えないよう配光規定が定められており、主に市街地を走行する場合に用いられる。一方、ハイビームは、前方の広範囲および遠方を比較的高い照度で照明するものであり、主に対向車や先行車が少ない道路を高速走行する場合に用いられる。したがって、ハイビームはロービームと比較してより運転者による視認性に優れているが、車両前方に存在する車両の運転者や歩行者にグレアを与えてしまうという問題がある。
これに対し、ハイビーム時にハイビーム用配光パターン内に車両あるいは歩行者が検出された場合に、車両あるいは歩行者に対応する領域を減光するなどして、車両あるいは歩行者に与えるグレアを低減する技術が提案されている。
特開2005−329819号公報
上述の状況において、本発明者は以下の課題を認識するに至った。すなわち、特に都市部での夜間走行時にはロービームが用いられる場合が多いが、ロービーム時にはハイビーム用の光源は使用されていない。また一方で、ロービーム時に運転者による道路の視認性を向上させたいという要求は常に存在している。
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、ロービーム時においても運転者による道路の視認性を向上させる技術の提供にある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の車両用前照灯装置は、ハイビーム照射用の光源と、光源による光の照射を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、光源の光照射によって形成される配光パターンを複数に分割して、分割された個々の領域について光の照射を制御し、ロービーム用の配光パターンに付加的に照射するように制御するものである。
この態様によれば、ロービーム時の光照射範囲が変化し、運転者による道路の視認性が向上する。
上記態様において、制御手段は、ロービーム用の配光パターンの左右拡散部の上方を照射するように制御してもよい。これによれば、特にカーブ路走行時における運転者による道路の視認性が向上する。
上記態様において、個々の領域は、水平一列に配置されていてもよい。これによれば、簡単な構成でロービーム時の光照射範囲の所望の変化を実現することができる。
上記態様において、光源は、個々の領域を個別に形成する複数の個別光源で構成され、制御手段の指示を受けて、複数の個別光源のうち少なくともひとつの個別光源の光軸の角度を変える駆動手段を備え、制御手段は、駆動手段により光軸の角度を変えて、ロービーム用の配光パターンに付加的に照射するように制御してもよい。これによれば、ロービームの光照射範囲をより自由に変化させることができるため、運転者による道路の視認性がさらに向上する。
また、本発明の他の態様は車両用前照灯装置の制御方法であり、この車両用前照灯装置の制御方法は、車両の前照灯装置に対する指示がロービームである間においても、ハイビーム照射用の光源による光照射の制御を実施し、ロービーム用の配光パターンに付加的に照射するものである。
この態様によれば、ロービーム時の光照射範囲が変化し、運転者による道路の視認性が向上する。
本発明によれば、ロービーム時においても運転者による道路の視認性を向上させることができる。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
(実施形態1)
本実施形態に係る車両用前照灯装置は、車両の前照灯装置に対する指示がロービームである間においても、ハイビーム照射用の光源による光照射の制御を実施し、ロービーム用の配光パターンに付加的に照射するものである。
図1は、本実施形態に係る車両用前照灯装置の概略水平断面図である。
本実施形態に係る車両用前照灯装置10は、ランプボディ12と、ランプボディ12の前端開口部に取り付けられた透光カバー14とで形成される灯室内に、ロービーム用灯具20Lおよびハイビーム用灯具20Hが収容された構成となっている。以下、適宜ロービーム用灯具20Lとハイビーム用灯具20Hを合わせて灯具という。灯具は、それぞれ図示しない支持部材によって、ランプボディ12に取り付けられている。また、灯具の存在領域に開口部を有するエクステンション部材16がランプボディ12または透光カバー14に固定され、ランプボディ12の前面開口部と灯具との間の領域が前方に対して覆われている。
ロービーム用灯具20Lは、従来周知の反射型の灯具であり、光源バルブ21と、リフレクタ23とを有する。ロービーム用灯具20Lは、光源バルブ21から出射した光をリフレクタ23に反射させて、リフレクタ23から前方に向かう光の一部を図示しない遮光板でカットして所定のカットオフラインを有するロービーム用の配光パターンを形成する。光源バルブ21の先端には光源バルブ21から直接前方に出射する光をカットするシェード25が設けられている。なお、ロービーム用灯具20Lの形状は特にこれに限定されず、後述するハイビーム用灯具20Hと同様のプロジェクタ型の灯具であってもよい。
ハイビーム用灯具20Hは、プロジェクタ型の灯具であり、投影レンズ22と、ハイビーム照射用の光源26を備えた光源ユニット24と、投影レンズ22および光源ユニット24を保持するホルダ28とを有する。投影レンズ22は、前方側表面が凸面で後方側表面が平面の平凸非球面レンズであって、車両前後方向に延びる光軸Ax上に配置されている。投影レンズ22は、その後側焦点Fを含む後側焦点面上の像を、灯具前方に配置された鉛直仮想スクリーン上に反転像として投影するように構成されている。投影レンズ22は、その周縁部がホルダ28の前端環状溝部に保持されている。
光源ユニット24は、光源26が光軸Ax方向前方を向くようにして、投影レンズ22の後側焦点Fよりも後方側に配置された状態で、ホルダ28の後端側に保持されている。そして、光源ユニット24は、光源26から投影レンズ22へ向けて直接光照射を行うようになっている。ホルダ28は図示しない支持部材を介して、ランプボディ12に取り付けられている。
図2は、ハイビーム用灯具20Hの光源ユニット24の概略図である。
光源ユニット24は、光源26と、支持プレート30と、放熱板32とを有する。光源26は、たとえば発光ダイオード(LED)などの発光素子からなり、支持プレート30の前方側表面にその発光面が光軸Ax方向前方を向くようにして固定されている。光源26は、その中心点が投影レンズ22の後側焦点Fよりも下方に位置するように配置されている。また、光源26は、後述する前照灯装置制御部40によって個別に光の照射が制御される複数の個別光源26a〜26eに分割されている。個別光源26a〜26eは、いずれも略矩形形状であり、水平一列に互いに隣接するようにして配置されている。さらに、個別光源26a〜26eは、個別光源26b、26dが個別光源26cよりも左右方向に大きく、個別光源26a、26eが個別光源26b、26dよりも左右方向に大きくなっている。そして、光軸Ax上に個別光源26cが配置され、その外側に個別光源26b、26dが配置され、さらにその外側に個別光源26a、26eが配置されている。
放熱板32は、光源26から発せられる熱を放散させるための部材であり、支持プレート30の車両後方側表面に保持されている。光源ユニット24は、支持プレート30を介してホルダ28に固設されている。なお、各個別光源26a〜26eは、複数の発光素子がマトリクス状に配置された構成であってもよい。
図3は、本実施形態の車両用前照灯装置10の制御ブロック図である。
車両用前照灯装置10は、灯具の照射を制御する制御手段としての前照灯装置制御部40と、前照灯装置制御部40からの制御信号に基づいて灯具を点灯させるための電力を灯具へ供給する電源回路42とを備える。車両100には車両100の制御を行う車両制御部140と、ステアリングの操舵角を検出するステアリングセンサ142と、道路情報を有するナビゲーションシステム144とが設けられている。
運転者からのロービームあるいはハイビームの指示を受けると、車両制御部140が前照灯装置制御部40に制御信号を出力する。前照灯装置制御部40は、車両制御部140からの制御信号に基づいて、電源回路42を制御して、灯具の点灯・消灯制御を行っている。また、ロービーム時には、車両制御部140がステアリングセンサ142やナビゲーションシステム144からの信号に基づいて車両100の走行状態を認識し、前照灯装置制御部40に制御信号を出力する。前照灯装置制御部40は、車両制御部140からの制御信号に基づいて、車両100の走行状態に応じたハイビーム用灯具20Hの照射制御を行う。具体的には、車両制御部140が車両100の所定の走行状態を認識した場合に、前照灯装置制御部40は、電源回路42から出力する電力の大きさを変化させて、個別光源26a〜26eの光の照射を個別に調節してロービーム用配光パターンに付加的に照射するように制御する。このとき、前照灯装置制御部40は、ロービームに関して定められた配光規定を満たす範囲内で、ハイビームを付加的に照射するように制御してもよい。ここで、ロービームに関して定められた配光規定とは、たとえばJIS、ECEなどに規定された配光規定である。
図4は、灯具前方の所定位置、例えば灯具前方25mの位置に配置された仮想鉛直スクリーン上に形成されるロービームおよびハイビーム用の配光パターンを示す図である。
本実施形態の車両用前照灯装置10では、ハイビーム用灯具20Hからの照射光により、図4に示すようなハイビーム用配光パターンPHが形成される。ハイビーム用配光パターンPHは、ロービーム用灯具20Lからの照射光により形成されるロービーム用配光パターンPLに対して、付加的に形成されるようになっている。ハイビーム用配光パターンPHは、個別光源26a〜26eのそれぞれによって形成される、略矩形形状で水平一列に配置された個別領域PHa〜PHeに分割されている。そして、ロービーム時に、個別領域PHa〜PHeの一部を、照度を調節するとともに選択的にロービーム用配光パターンPLに対して付加することにより、車両100の走行先路面の視認性を高めた特殊な配光パターンを形成する。
図4に示すロービーム用配光パターンPLは、左配光のロービーム用配光パターンであって、その上端縁に左右段違いのカットオフラインCL1、CL2、CL3を有している。カットオフラインCL1は、車両用前照灯装置10の正面方向の消点を通る鉛直線であるV−V線よりも右側に、対向車線側カットオフラインとして水平方向に延びるようにして形成されている。カットオフラインCL2は、V−V線よりも左側に、自車線側カットオフラインとしてカットオフラインCL1よりも高い位置で水平方向に延びるようにして形成されている。そして、カットオフラインCL3は、カットオフラインCL2におけるV−V線側の端部とカットオフラインCL1のV−V線側の端部とをつなぐ斜めカットオフラインとして形成されている。カットオフラインCL3は、カットオフラインCL1とV−V線との交点から左斜め上方へ45°の傾斜角で延びている。
運転者がハイビームを指示した場合には、ロービーム用灯具20Lおよびハイビーム用灯具20Hが点灯し、ハイビーム用配光パターンPHとロービーム用配光パターンPLとによってハイビーム時の光照射が行われる。また、運転者がロービームを指示した場合であって、車両100が通常の走行状態、例えば直進走行状態であった場合は、ロービーム用灯具20Lが点灯し、ロービーム用配光パターンPLによってロービーム時の光照射が行われる。一方、車両100が所定の走行状態にあると認識された場合は、車両100の走行状態に合わせてハイビーム用灯具20Hの個別光源26a〜26eの一部を低照度で照射する。そして、ハイビーム用配光パターンPHの個別領域PHa〜PHeの一部とロービーム用配光パターンPLとによって特殊配光パターンを形成する。
ここで、車両100がカーブ路をロービームで旋回走行する場合を例に、特殊配光パターンの形成制御を説明する。図5は、カーブ路走行時の特殊配光パターン形成制御を説明するための図である。
まず、ステアリングセンサ142によって検出された操舵角情報が車両制御部140に出力される。あるいはナビゲーションシステム144から車両100が走行している道路の情報が車両制御部140に出力される。車両制御部140は、ステアリングセンサ142あるいはナビゲーションシステム144からの信号に基づき、車両100が走行先路面の視認性が低い状態にあると認識する。走行先路面の視認性が低い状態とは、たとえばカーブ路を走行している状態である。車両制御部140は、車両100がカーブ路を走行していることを認識すると、前照灯装置制御部40に対して、カーブ路走行時の特殊配光パターンを形成するように制御信号を出力する。
車両制御部140からの制御信号を受けた前照灯装置制御部40は、ハイビーム用灯具20Hの個別光源26aおよび26eを通常の点灯状態よりも低い照度で照射する制御を行う。また、前照灯装置制御部40は、個別光源26b〜26dの消灯状態を維持する制御を行う。このようにして、前照灯装置制御部40は、ロービーム用配光パターンPLの左右拡散部の上方をハイビーム用灯具20Hの個別光源26aおよび26eによって付加的に照射するように制御する。これにより、ロービーム時にロービーム用配光パターンPLのみによって形成される通常の光照射範囲には含まれないカーブ路の走行先道路を、より明るく照射することができる。なお、個別光源26aおよび26eの両方を照射せずに、左カーブ路を走行する場合には個別光源26eを、右カーブ路を走行する場合には個別光源26aを照射するようにしてもよい。
以上、本実施形態に係る車両用前照灯装置10では、ハイビーム照射パターンPHを複数に分割して、分割された個別領域PHa〜PHeについて光の照射を制御し、ロービーム用配光パターンPLに付加的に照射している。これにより、走行先道路における安全確認の必要性が高い領域をより明るく照明することが可能となり、運転者による道路の視認性が向上する。また、人、物、動物や駐車車両等の障害物を運転者がいち早く発見し、より安全に回避行動を取ることが可能となり、車両100の走行安全性が向上する。
(実施形態2)
本実施形態に係る車両用前照灯装置は、ハイビーム用灯具20Hの光軸Axの角度を調整する光軸調整部を備える点が実施形態1と異なる。以下、本実施形態について説明する。なお、車両用前照灯装置10の構成、光源ユニット24の構成、およびロービームおよびハイビーム用の配光パターンについては、実施形態1と同様であるため、説明は省略する。また、その他実施形態1と同一の構成については同一の符号を付し、その説明は省略する。
図6は、実施形態2に係る車両用前照灯装置10の制御ブロック図である。
車両用前照灯装置10は、前照灯装置制御部40および電源回路42に加え、前照灯装置制御部40からの制御信号に基づいて、ハイビーム用灯具20Hの光軸調整を行う光軸調整部44を備える。車両100には車両制御部140、ステアリングセンサ142、およびナビゲーションシステム144に加え、車両100の車速を検出する車速センサ146と、車両100の車高を検出する車高センサ148とが設けられている。
ロービーム時は、車両制御部140がステアリングセンサ142、ナビゲーションシステム144、車速センサ146、車高センサ148からの信号に基づいて車両100の走行状態を認識し、前照灯装置制御部40に制御信号を出力する。車両100が所定の走行状態にあると認識された場合は、前照灯装置制御部40は、車両100の走行状態に合わせてハイビーム用灯具20Hの個別光源26a〜26eの一部を弱く照射するとともに、ハイビーム用灯具20Hの光軸Axの角度を調整する。そして、ハイビーム用配光パターンPHの個別領域PHa〜PHeの一部とロービーム用配光パターンPLとによって特殊配光パターンを形成する。
図7は、車両用前照灯装置10の概略側断面図である。
ハイビーム用灯具20Hは、図示しない支持部材を介して、上下左右方向に揺動可能にランプボディ12に保持されている。光軸調整部44は、モータ44aと、モータ44aの駆動力をハイビーム用灯具20Hに伝達するギア44bとを備える。
前照灯装置制御部40は、ロービーム時に車両制御部140からの制御信号を受けると、車両100の走行状態に応じて、光軸調整部44に対してハイビーム用灯具20Hの光軸Axの角度を調整するよう制御信号を出力する。光軸調整部44は、前照灯装置制御部40からの制御信号に基づいてモータ44aを駆動し、モータ44aの駆動力がギア44bを介してハイビーム用灯具20Hに伝達される。その結果、ハイビーム用灯具20Hの光軸Axにおける上下左右方向の角度が調整される。なお、本実施形態では、ハイビーム用灯具20H全体を揺動して光軸Axの角度を調整したが、個別光源26a〜26eのうち少なくともひとつの光軸の角度が調整可能であればよい。
図8(a)〜(c)は、本実施形態における特殊配光パターンの形成制御を説明するための図である。
図8(a)は、オーバーヘッドサイン領域を付加的に照射する際の特殊配光パターンを示す。運転者からロービームの指示を受けた場合に、前照灯装置制御部40は、標識存在領域を付加的に照射する特殊配光パターンを形成する。ここで、標識存在領域とは、たとえばオーバーヘッドサイン領域である。ここではオーバーヘッドサイン領域を付加的に照射する場合を例に説明する。
具体的には、前照灯装置制御部40は、個別光源26b〜26dを通常の点灯状態よりも低い照度で照射するとともに、ハイビーム用灯具20Hの光軸Axの角度を所定量だけ上方向に変位させる制御を行う。また、前照灯装置制御部40は、個別光源26aおよび26eの消灯状態を維持するように制御する。光軸Axの角度の変位量は、個別領域PHb〜PHdの下端ラインがロービーム用配光パターンPLと重畳せず、かつ個別領域PHb〜PHdが車両前方路面の上方に位置するオーバーヘッドサイン領域を含む位置となる量である。具体的には、2°〜3°の範囲である。
このようにして、前照灯装置制御部40は、ハイビーム用灯具20Hの個別光源26b〜26dによってオーバーヘッドサイン領域を付加的に照射する。これにより、オーバーヘッドサイン領域の運転者による視認性が向上する。また、車高センサ148から得られた車両100の車高に応じて光軸Axの変位量を調整するようにしてもよい。これによれば、より適切な位置に個別領域PHb〜PHdを変位させることができ、そのため、より高精度にオーバーヘッドサイン領域を付加照射することが可能となる。
図8(b)は左カーブ路走行時の特殊配光パターンを示す。ステアリングセンサ142あるいはナビゲーションシステム144からの信号に基づき、車両100が走行先路面の視認性が低い状態にあると認識された場合には、前照灯装置制御部40は、走行先路面の視認性を向上させる特殊配光パターンを形成する。ここで走行先路面の視認性が低い状態とは、たとえばカーブ路を走行している状態であり、ここでは左カーブ路を走行する場合を例に説明する。
具体的には、前照灯装置制御部40は、個別光源26eを通常の点灯状態よりも低い照度で照射するとともに、ハイビーム用灯具20Hの光軸Axの角度を所定量だけ車両進行方向左下に変位させる制御を行う。また、前照灯装置制御部40は、個別光源26a〜26dの消灯状態を維持するように制御する。光軸Axの角度の変位量は、個別領域PHeの少なくとも一部がロービーム用配光パターンPLの左端部よりもさらに左側で、その上端ラインがカットオフラインCL2よりも下側となる量である。あるいは、ハイビーム用灯具20Hの光軸Axは、個別領域PHeがベンディングランプの照射範囲に含まれる位置となる角度だけ変位させる。具体的には、左方向に10°〜30°の範囲、下方向に10°〜20°の範囲で光軸Axの角度を変位させる。
このようにして、前照灯装置制御部40は、ハイビーム用灯具20Hの個別光源26eによってロービーム用配光パターンPLの左拡散部を付加的に照射する。これにより、ロービーム用配光パターンPLのみによって形成される光照射範囲に含まれない左カーブ路の走行先路面をより明るく照射することができる。このとき、ステアリングセンサ142の操舵角情報あるいはナビゲーションシステム144の道路情報から得られるカーブ路の曲率半径、車高センサ148から得られる車両100の車高に応じて光軸Axの変位量を調整するようにしてもよい。これによれば、より適切な位置に個別領域PHeを変位させることができ、そのため、より高精度に左カーブ路の走行先路面を付加的に照射することが可能となる。車両100が右カーブ路を走行している場合には、個別光源26aを用いて同様の制御を行うことで、同様の効果を得ることができる。
図8(c)はモータウェイモード時の特殊配光パターンを示している。車速センサ146からの信号に基づき、車両100が遠方視認性向上モードにあると認識された場合には、前照灯装置制御部40はH−H線とV−V線との交点左側付近を付加的に照射する特殊配光パターンを形成する。ここで、遠方視認性向上モードとは、たとえば車両100が自動車専用道を走行している状態、すなわちモータウェイモードの状態であり、車両100が高速、たとえば時速100km以上の速度で走行している状態である。
具体的には、前照灯装置制御部40は、個別光源26cを通常の点灯状態よりも低い照度で照射するとともに、ハイビーム用灯具20Hの光軸Axの角度を所定量だけ車両進行方向左下に変位させる制御を行う。また、前照灯装置制御部40は、個別光源26a、26b、26d、26eの消灯状態を維持するように制御する。光軸Axの角度の変位量は、個別領域PHcがカットオフラインCL1とV−V線との交点であるエルボ点E近傍に重畳する位置となる量である。具体的には、左方向に0°〜4°の範囲、下方向に1°〜4°の範囲である。
このようにして、前照灯装置制御部40は、ロービーム用配光パターンPLのエルボ点E近傍に高光度領域であるホットゾーンを形成し、これにより、H−H線とV−V線との交点左側付近の光が強まり、自動車専用道路走行時の運転者における遠方視認性が向上する。このとき、車高センサ148から得られた車両100の車高に応じて光軸Axの変位量を調整するようにしてもよい。これによれば、より適切な位置に個別領域PHcを移動させることができ、そのため、より適切な位置にホットゾーンを形成することができる。
以上、本実施形態に係る車両用前照灯装置10では、車両100の走行状態に応じてハイビーム用灯具20Hの光軸Axの角度を変えて、ロービーム用配光パターンPLを付加的に照射している。これにより、実施形態1における効果に加えて、さらに次のような効果が得られる。すなわち、光軸の変位によって補助照射位置の自由度が高まり、車両100の走行状態に応じてより適した位置を補助照射することが可能となるため、運転者による道路の視認性がさらに向上する。また、車両100のより多様な走行状態に対応したロービーム照射領域内の補助照射が可能となり、車両100の走行安全性がさらに向上する。
本発明は、上述の各実施形態に限定されるものではなく、当業者の知識に基づいて各種の設計変更等の変形を加えることも可能であり、そのような変形が加えられた実施形態も本発明の範囲に含まれうるものである。
たとえば、各実施形態におけるハイビーム用灯具20Hの光源ユニット24は、光源26から投影レンズ22に直接光照射される直射タイプであるが、光源ユニット24は、いわゆる反射タイプのものであってもよい。図9(a)、(b)は、反射タイプの光源ユニットの概略斜視図である。
反射タイプの光源ユニット90は、図2に示す直射タイプの光源ユニット24と同様に光源26と、支持プレート30と、放熱板32とを有する。光源ユニット90にはさらに、支持プレート30の前方側表面に光源26を覆うようにして反射筒部材92が設けられている。図9(a)に示す光源ユニット90の反射筒部材92Aには、前方側端面に前端射出口92a、92c、92eが水平方向に離散的に配置されている。図9(b)に示す光源ユニット90の反射筒部材92Bには、前方側端面に前端射出口92b、92dが水平方向に離散的に配置されている。また、反射筒部材92A、92B内は、隔壁により分離され、その内面および隔壁面は鏡面処理が施されている。個別領域PHa〜PHeは、それぞれ前端射出口92a〜92eの反転灯映像として形成される。
また、上述の各実施形態では、光源26は、複数の個別領域PHa〜PHeのそれぞれに対応した複数の個別光源26a〜26eに分割された構成としたが、特にこれに限定されず、統一した光の照射制御が行われる一つの光源であってもよい。この場合には、光源全体の低照度照射制御を行うとともに、所定パターンのシェードを光源と投影レンズ22との間に介在させることで、個別領域PHa〜PHeを形成する。
実施形態1に係る車両用前照灯装置の概略水平断面図である。 ハイビーム用灯具の光源ユニットの概略図である。 車両用前照灯装置の制御ブロック図である。 灯具前方の所定位置に配置された仮想鉛直スクリーン上に形成されるロービームおよびハイビーム用の配光パターンを示す図である。 カーブ路走行時の特殊配光パターン形成制御を説明するための図である。 実施形態2に係る車両用前照灯装置の制御ブロック図である。 車両用前照灯装置の概略側断面図である。 (a)〜(c)は、特殊配光パターンの形成制御を説明するための図である。 (a)、(b)は、反射タイプの光源ユニットの概略斜視図である。
符号の説明
CL1、CL2、CL3 カットオフライン、 PH ハイビーム用配光パターン、 PL ロービーム用配光パターン、 PHa、PHb、PHc、PHd、PHe 個別領域、 10 車両用前照灯装置、 12 ランプボディ、 14 透光カバー、 20L ロービーム用灯具、 20H ハイビーム用灯具、 22 投影レンズ、 24 光源ユニット、 26 光源、 26a、26b、26c、26d、26e 個別光源、 28 ホルダ、 30 支持プレート、 32 放熱板、 40 前照灯装置制御部、 42 電源回路、 44 光軸調整部、 100 車両。

Claims (5)

  1. ハイビーム照射用の光源と、
    前記光源による光の照射を制御する制御手段と、
    を備え、
    前記制御手段は、前記光源の光照射によって形成される配光パターンを複数に分割して、分割された個々の領域について光の照射を制御し、ロービーム用の配光パターンに付加的に照射するように制御することを特徴とする車両用前照灯装置。
  2. 前記制御手段は、前記ロービーム用の配光パターンの左右拡散部の上方を照射するように制御することを特徴とする請求項1に記載の車両用前照灯装置。
  3. 前記個々の領域は、水平一列に配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用前照灯装置。
  4. 前記光源は、前記個々の領域を個別に形成する複数の個別光源で構成され、
    前記制御手段の指示を受けて、前記複数の個別光源のうち少なくともひとつの個別光源の光軸の角度を変える駆動手段を備え、
    前記制御手段は、前記駆動手段により前記光軸の角度を変えて、前記ロービーム用の配光パターンに付加的に照射するように制御することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の車両用前照灯装置。
  5. 車両の前照灯装置に対する指示がロービームである間においても、ハイビーム照射用の光源による光照射の制御を実施し、ロービーム用の配光パターンに付加的に照射することを特徴とする車両用前照灯装置の制御方法。
JP2008018129A 2008-01-29 2008-01-29 車両用前照灯装置およびその制御方法 Pending JP2009179113A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008018129A JP2009179113A (ja) 2008-01-29 2008-01-29 車両用前照灯装置およびその制御方法
US12/361,483 US8287163B2 (en) 2008-01-29 2009-01-28 Automotive headlamp apparatus and method of controlling automotive headlamp apparatus where light distribution pattern is controlled
EP09151533.8A EP2085264B1 (en) 2008-01-29 2009-01-28 Automotive headlamp apparatus and method of control
CN200910203901.XA CN101559733B (zh) 2008-01-29 2009-02-01 车辆用前照灯装置及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008018129A JP2009179113A (ja) 2008-01-29 2008-01-29 車両用前照灯装置およびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009179113A true JP2009179113A (ja) 2009-08-13

Family

ID=40578111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008018129A Pending JP2009179113A (ja) 2008-01-29 2008-01-29 車両用前照灯装置およびその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8287163B2 (ja)
EP (1) EP2085264B1 (ja)
JP (1) JP2009179113A (ja)
CN (1) CN101559733B (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010132170A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Toyota Motor Corp 車両用照明装置
EP2384931A2 (en) 2010-05-07 2011-11-09 Koito Manufacturing Co., Ltd. Control device, vehicle lamp system, and vehicle lamp
EP2394852A2 (en) 2010-06-10 2011-12-14 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp system, controller, and vehicle headlamp
EP2399777A2 (en) 2010-06-24 2011-12-28 Koito Manufacturing Co., Ltd. Control device, vehicle headlamp, and vehicle headlamp system
JP2012109145A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Koito Mfg Co Ltd 灯具ユニット
JP2012238417A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯
JP2013522849A (ja) * 2010-05-12 2013-06-13 郭廷麟 Led前照灯
JP2014502779A (ja) * 2011-02-16 2014-02-03 ツィツァラ リヒトシステメ ゲーエムベーハー Ledランプモジュール
WO2014148028A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2015011772A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 スタンレー電気株式会社 発光装置、車両用前照灯システム
JP2015039993A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
JP2015057798A (ja) * 2011-06-29 2015-03-26 シャープ株式会社 投光装置、および当該投光装置を備えた車両用前照灯
JP2015065008A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP2015107780A (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 マツダ株式会社 車両の前照灯制御装置
CN105564296A (zh) * 2016-01-06 2016-05-11 京东方科技集团股份有限公司 一种照明装置及照明方法
JP2017030735A (ja) * 2015-07-10 2017-02-09 ヴァレオ ビジョンValeo Vision 光ビームを制御する方法、及び関連する照明・信号モジュール
WO2018146801A1 (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 日産自動車株式会社 車両用照明の制御方法及び車両用照明の制御装置
JP2019117724A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ダイハツ工業株式会社 車両用灯具

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5438410B2 (ja) * 2009-07-15 2014-03-12 株式会社小糸製作所 車両用前照灯装置
DE202010006097U1 (de) * 2009-12-22 2010-08-05 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Lichtmodul für einen Kraftfahrzeugscheinwerfer
DE102010013558A1 (de) * 2010-03-31 2011-10-06 Hella Kgaa Hueck & Co. Projektionsscheinwerferanordnung für Fahrzeuge
JP5623145B2 (ja) 2010-06-10 2014-11-12 株式会社小糸製作所 車両用灯具システム、その制御装置および車両用灯具
WO2012017559A1 (ja) * 2010-08-06 2012-02-09 トヨタ自動車株式会社 車両配光制御装置及び方法
DE102011077636A1 (de) 2011-04-27 2011-11-03 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Lichtmodul eines Kraftfahrzeugs zur Erzeugung einer Spotverteilung einer Fernlicht-Lichtverteilung und Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einem solchen Modul
DE102011077132A1 (de) 2011-04-27 2012-01-12 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Lichtmodul eines Kraftfahrzeugs zur Erzeugung einer Grundverteilung für eine Fernlicht-Lichtverteilung
JP2013047091A (ja) * 2011-07-25 2013-03-07 Sharp Corp 照明装置および当該照明装置を備えた車両用前照灯
US9162611B2 (en) * 2012-01-03 2015-10-20 J.W. Speaker, Corporation Solid state steerable light
CN102519003A (zh) * 2012-01-13 2012-06-27 佛山市国星光电股份有限公司 基于led三维封装的汽车前大灯及汽车照明方法
DE102012013730A1 (de) * 2012-07-11 2014-01-16 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Scheinwerfersystem für ein Kraftfahrzeug
JP6008637B2 (ja) * 2012-07-25 2016-10-19 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP6039964B2 (ja) * 2012-08-10 2016-12-07 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
CN103978924A (zh) * 2013-02-07 2014-08-13 李育全 行驶方向辅助导引系统
JP5723418B2 (ja) 2013-06-26 2015-05-27 富士重工業株式会社 車両用前照灯
JP2015015104A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 スタンレー電気株式会社 光源装置、車両用前照灯、車両用前照灯システム
CN103826364B (zh) * 2014-02-13 2016-04-27 吴云肖 一种多态定向夜间会车强光抑制系统及方法
JP6032248B2 (ja) * 2014-07-09 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 車両用照明装置
JP2016058166A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2016062828A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 本田技研工業株式会社 車両用ヘッドランプ
FR3026687B1 (fr) * 2014-10-02 2018-03-02 Valeo Vision Systeme d'eclairage a profil d'intensite optimise pour projecteur de vehicule automobile
JP6599613B2 (ja) * 2014-12-25 2019-10-30 株式会社小糸製作所 配光可変車両用灯具
US9751454B2 (en) * 2016-01-29 2017-09-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Control of vehicle exterior lights based on vehicle location and/or planned route information
FR3051160B1 (fr) * 2016-05-11 2018-05-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'eclairage pour vehicule automobile
CN107458300A (zh) * 2016-06-03 2017-12-12 法拉第未来公司 自动适应前灯控制
CA3117902A1 (en) 2017-11-02 2019-05-09 J.W. Speaker Corporation Headlight matrix systems and methods for a vehicle
FR3077363B1 (fr) * 2018-01-30 2021-08-20 Valeo Vision Dispositif lumineux a surface generatrice de caustique controlee formant un motif sur une surface cible
JP7149787B2 (ja) * 2018-09-21 2022-10-07 株式会社小糸製作所 車両用灯具およびその制御方法
JP7156925B2 (ja) * 2018-12-05 2022-10-19 株式会社小糸製作所 車両用前照灯システム
JP7260341B2 (ja) * 2019-03-06 2023-04-18 スタンレー電気株式会社 車両用灯具の制御装置、車両用灯具の制御方法、車両用灯具システム
CN113711106B (zh) * 2019-04-22 2023-10-13 株式会社小糸制作所 车辆用平视显示器以及用于该车辆用平视显示器的光源单元
WO2021208536A1 (zh) 2020-04-17 2021-10-21 华域视觉科技(上海)有限公司 初级光学结构、远光照明装置、防炫目远光灯及车辆
CN113531474B (zh) * 2020-04-17 2022-08-05 华域视觉科技(上海)有限公司 防炫目远光灯和车辆
KR102440543B1 (ko) * 2020-11-04 2022-09-06 현대모비스 주식회사 차량용 헤드 램프 시스템 및 동작 방법
CN112712705B (zh) * 2020-12-22 2023-05-05 浙江省计量科学研究院 用于抓拍系统检测的装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193025A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
DE10314524A1 (de) 2003-03-31 2004-10-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Scheinwerfer und Scheinwerferelement
US20040263346A1 (en) 2003-06-27 2004-12-30 Guide Corporation, A Delaware Corporation Solid state adaptive forward lighting system
JP4402425B2 (ja) 2003-10-24 2010-01-20 スタンレー電気株式会社 車両前照灯
DE102004020493B4 (de) 2004-04-26 2012-07-12 Odelo Gmbh Lichtverteilungsbaugruppe mit einer Vielzahl von Modulen
JP4367232B2 (ja) 2004-05-20 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 車両用照灯装置
EP3331010B1 (en) * 2004-08-06 2024-03-06 Signify Holding B.V. Vehicle headlight system
JP4535965B2 (ja) * 2005-08-16 2010-09-01 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP4624257B2 (ja) 2005-12-28 2011-02-02 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP4536017B2 (ja) 2006-02-08 2010-09-01 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP4349414B2 (ja) * 2006-12-15 2009-10-21 トヨタ自動車株式会社 車両用照明装置
JP5069985B2 (ja) * 2007-09-13 2012-11-07 株式会社小糸製作所 車両用前照灯の灯具ユニットおよび車両用前照灯

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010132170A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Toyota Motor Corp 車両用照明装置
EP2384931A2 (en) 2010-05-07 2011-11-09 Koito Manufacturing Co., Ltd. Control device, vehicle lamp system, and vehicle lamp
JP2013522849A (ja) * 2010-05-12 2013-06-13 郭廷麟 Led前照灯
EP2394852A2 (en) 2010-06-10 2011-12-14 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp system, controller, and vehicle headlamp
EP2399777A2 (en) 2010-06-24 2011-12-28 Koito Manufacturing Co., Ltd. Control device, vehicle headlamp, and vehicle headlamp system
JP2012109145A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Koito Mfg Co Ltd 灯具ユニット
JP2014502779A (ja) * 2011-02-16 2014-02-03 ツィツァラ リヒトシステメ ゲーエムベーハー Ledランプモジュール
JP2012238417A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Koito Mfg Co Ltd 車輌用前照灯
JP2015057798A (ja) * 2011-06-29 2015-03-26 シャープ株式会社 投光装置、および当該投光装置を備えた車両用前照灯
WO2014148028A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2014186861A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
US9784424B2 (en) 2013-03-22 2017-10-10 Koito Manufacturing Co., Ltd. Automotive lamp
JP2015011772A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 スタンレー電気株式会社 発光装置、車両用前照灯システム
JP2015039993A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
JP2015065008A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP2015107780A (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 マツダ株式会社 車両の前照灯制御装置
JP2017030735A (ja) * 2015-07-10 2017-02-09 ヴァレオ ビジョンValeo Vision 光ビームを制御する方法、及び関連する照明・信号モジュール
CN105564296A (zh) * 2016-01-06 2016-05-11 京东方科技集团股份有限公司 一种照明装置及照明方法
WO2018146801A1 (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 日産自動車株式会社 車両用照明の制御方法及び車両用照明の制御装置
JP2019117724A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ダイハツ工業株式会社 車両用灯具
JP7159515B2 (ja) 2017-12-27 2022-10-25 ダイハツ工業株式会社 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
CN101559733B (zh) 2014-04-09
US8287163B2 (en) 2012-10-16
EP2085264A3 (en) 2011-03-23
EP2085264B1 (en) 2014-09-03
US20090190324A1 (en) 2009-07-30
CN101559733A (zh) 2009-10-21
EP2085264A2 (en) 2009-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009179113A (ja) 車両用前照灯装置およびその制御方法
US9878655B2 (en) Vehicle lamp
JP4535965B2 (ja) 車両用灯具
JP4624257B2 (ja) 車両用灯具
JP2009214812A (ja) 車両用前照灯装置およびその制御方法
JP4995748B2 (ja) 車両用前照灯装置及び車両用前照灯装置の制御方法
JP5816031B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP5394901B2 (ja) 車両用前照灯システム
JP2005141918A (ja) 車両用前照灯
JP2016058166A (ja) 車両用灯具
JP2010140663A (ja) 車両用照明灯具
RU2674367C2 (ru) Узел фары с осветителями статического отклонения
EP2100771B1 (en) Vehicle headlight apparatus and method for controlling same
JP5415237B2 (ja) 車両用前照灯システム
JP5543720B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP2016181351A (ja) 車両用前照灯
JP5626966B2 (ja) 車両用前照灯の制御装置、車両用前照灯システム
WO2019172148A1 (ja) 車両用灯具および車両用灯具システム
JP2018083533A (ja) 車両用灯具
JP2014113964A (ja) 灯具制御システムおよび制御装置
JP2010143483A (ja) 車両用前照灯装置およびその制御方法
JP2011082072A (ja) 車両用照明灯具
JP6466691B2 (ja) 車両用灯具システムおよび制御部
JP2011143822A (ja) 車両用前照灯の配光制御システム
JP2022117353A (ja) 車両用前照灯