JP2009040797A - リン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法、リン酸フルダラビンを製造するための精製方法及び少なくとも99.5%の純度を有するリン酸フルダラビン - Google Patents

リン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法、リン酸フルダラビンを製造するための精製方法及び少なくとも99.5%の純度を有するリン酸フルダラビン Download PDF

Info

Publication number
JP2009040797A
JP2009040797A JP2008276079A JP2008276079A JP2009040797A JP 2009040797 A JP2009040797 A JP 2009040797A JP 2008276079 A JP2008276079 A JP 2008276079A JP 2008276079 A JP2008276079 A JP 2008276079A JP 2009040797 A JP2009040797 A JP 2009040797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fludarabine phosphate
fludarabine
phosphate
purity
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008276079A
Other languages
English (en)
Inventor
Ulf Tilstam
ティルスタム,ウルフ
Thomas Schmitz
シュミッツ,トーマス
Klaus Nickisch
ニッキシュ,クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Bayer Schering Pharma AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7852365&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009040797(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer Schering Pharma AG filed Critical Bayer Schering Pharma AG
Publication of JP2009040797A publication Critical patent/JP2009040797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/19Purine radicals with arabinosyl as the saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/20Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】本発明は高純度リン酸フルダラビンの提供を課題とする。
【解決手段】本発明は、リン酸フルダラビンを精製するための中間生成物として使用することができるリン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法、そして少なくとも 99.5 %の純度を有するリン酸フルダラビンに関する。
【選択図】なし

Description

本発明は、リン酸フルダラビンを精製するための中間生成物として使用することができるリン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法、そして少なくとも 99.5 %の純度を有するリン酸フルダラビンに関する。
リン酸フルダラビンは、9−β−D−アラビノフラノシル−2−フルオロアデニン−5’−O−二水素リン酸の「国際非独占名」(INN)である。その最初の合成に関しては、リン酸フルダラビンの前駆体である9−β−D−アラビノフラノシル−2−フルオロアデニンについて米国特許 US-PS 4,188,378に記載される。この物質には、強い細胞傷害性を示す性質があり、副作用の減少を目的として種々の誘導体が製造された。米国特許 US-PS 4,357,324の中で、5’−リン酸塩(プロドラッグ)、つまりリン酸フルダラビン及びその製造について記載される。そのほかの文献、例えば、米国特許 US-PS 4,210,745、国際特許 WO 91/08215及び国際特許 WO 94/12514は、別の製造方法を開示する。
現在、利用されている製造法においては、9−β−D−アラビノフラノシル−2−フルオロアデニンから出発して、これをリン酸トリメチル及びオキシ塩化リンと反応させる(リン酸化)。抽出物を反応させ、引き続き水から結晶させる。ほぼ75℃の温度で再結晶させると物質の一部が分解するのは、この温度の水においてリン酸フルダラビンが、熱的に不安定であることによる。さらに欠点として指摘されるが、現在の技術で知られる再結晶を行っても、純度は、ごく僅かしか改善されず、かつ工業的に製造する場合でも、この方法によると出発物質の量は約1kgにも満たない。ドイツ特許 DE 4141454 A1に記載されるリン酸フルダラビンの塩は、記載の教示によって実施しても合成ができない。記載の反応条件を用いると、分子内においてリン酸が分離することが主な原因と考えられる。
米国特許 US 5,296,589 の第10段、37〜40行に、リン酸フルダラビン(2−フルオロ−アラ−アデノシン5’−リン酸)のナトリウム塩に関する水溶性が記載される。さらに第9段、61〜69行には、この塩は、水からの再結晶によっては精製されないことが記述され、この条件においては化合物の分解が生じるためであろうと述べられている(ドイツ特許 DE 195 43 052 A1 、国際特許WO 92/0312 A1 及び米国特許 US 5,506,352 も併せて参照のこと)。
本発明の課題は、リン酸フルダラビンについて明らかに改良された性質(純度)が得られ、工業規模の方法において、1キログラムを超える量でも問題なく適用できる精製方法を提供することにある。
本課題は、請求項の教示によって解決される。
本発明は、リン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法に関し、ここでリン酸フルダラビンは、水に懸濁され、溶液を攪拌しながら30℃未満の温度においてアルカリ金属又はアルカリ土類金属の塩基性溶液が添加され、この溶液を45〜55℃に加温したアセトンに緩慢に注入、冷却し、そして沈降した沈澱は、必要な場合には、濾過され、必要な場合には、乾燥され、そして本発明は、さらにリン酸フルダラビンの製造方法に関し、ここで請求項1に基づいてリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩が、製造され、そして引き続いて鉱酸を使用して遊離される。
塩基としては、水に対する溶解性が良好なアルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物及び炭酸塩が適し、例えば、リチウム、ナトリウム、カリウム又はカルシウムの水酸化物、そしてナトリウム又はカリウムの炭酸塩が挙げられる。
驚くべき発見であったが、まさにリン酸フルダラビンのアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩は、安定であり、結晶性がよく、そして良い特徴を示す物質として製造することができ、結晶化することによって精製される。リン酸フルダラビンのアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩は、分離のときに問題がないことが判明した。比較的長い時間の貯蔵にも耐性を示し、不安定の要素を示さなかった。特にリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩に適性がある。
ここで特に水/アセトンから結晶させると有利であることが明らかになった。従って、リン酸フルダラビンに、炭酸ナトリウム溶液又は類似する他の元素の塩基性溶液を加えて溶解し、この水溶液を、アセトンに注入する。例として挙げるとリン酸フルダラビン 6.1 kg を、水 35 l に懸濁させて、水 7.9 lに溶かした炭酸ナトリウム 1.79 kgを加え、この溶液を、45〜55℃、好ましくは50℃においてアセトン150 l に注入する。温度が上昇し、60℃を超えることがあってはならない。その場合には、副反応として、ヒドロキシルによるフッ素の置換反応が発生して望ましくない。混合物を冷却することにより、リン酸化されていない誘導体は、溶液中に残り、所望する生成物が、結晶として得られる。
アルカリ金属及びアルカリ土類金属のリン酸フルダラビン塩は、水に溶解しても強い酸性を示さず、その溶液は殆ど中性である。この塩を元に戻してリン酸フルダラビンを遊離させることは、強い鉱酸と反応させれば難なく行える。鉱酸として、例えば、塩酸、硫酸、硝酸又はリン酸が使用される。自由塩基が遊離するときに多重にリン酸化された副生成物が溶液中に残る。
特許請求されたリン酸フルダラビン塩は、リン酸フルダラビンの前駆体として比較的長い時間の貯蔵を行って問題なく、そして必要な場合に活性物質が遊離される。
本発明は、少なくとも純度 99.5 %を有するリン酸フルダラビンにも関する。現在の技術によると、従来の活性物質について、約 98.0 〜98.5%の純度しか得られなかった。従来の結晶化方法を用いて、例えば、水から結晶させて98.5%を超える純度を得ることは、たとえ数回にわたって結晶を採っても不可能である。例に挙げた水溶液の加熱と濾過に、長時間を要する場合には、従来の精製方法に問題があり、これには25分又はそれ以上の時間が必要とされている。この場合には、種々の不純物、ゴム状物質が生成することになり、これらの物質はもはや結晶化方法によって除去されることがない。
本発明による方法により、リン酸フルダラビンの純度として、例えば、99.5; 99.55; 99.6; 99.65; 99.7; 99.75; 99.8; 99.9 又は 99.95%が得られるが、これはリン酸フルダラビンの精製を、本発明の方法を用いて、1回だけ行った場合である。そしてまた本方法を、リン酸フルダラビンの試料について、2回、それ以上の回数についても適用することもできる。
次の実施例は、発明を詳しく説明するものである。
実施例1
リン酸フルダラビン二ナトリウム
純度 98.5 %のリン酸フルダラビン 5.0 gを、水 30 mlに懸濁して約3〜5分間の攪拌を行う。この懸濁液を攪拌しながら30℃未満の温度において、カセイソーダ溶液(18.5重量%)6.5 mlを添加する。添加が終了してから、混合物に15分の攪拌を与え、引き続いて不溶性物質を濾過する。このようにして得られた透明な溶液を、アセトン(50℃において)に緩慢に注入する。その後、2時間の攪拌を行い、冷却する。沈降した沈澱を、濾過し、アセトンによる洗浄を行い、そして乾燥する。リン酸フルダラビン二ナトリウム 5.0 gが、理論値の98%として得られる。
融点:235℃;純度:98.5%
分析:C1011FNa257 P×2H2 O (445.20) について
計算値: 炭素 26.98;水素 3.39; フッ素 4.27; 窒素 15.73; リン 6.96;
ナトリウム 10.33
実験値: 炭素 27.15;水素 3.93; 窒素 15.72; ナトリウム 9.65;リン 6.15
IR(KBr):3420, 3340, 3200, 2910, 1650, 1610, 1390, 1210, 1100, 及び 980c m-1
NMR(D2 O):4.05-4.22 m (3H; H-4' ; 両H-5' ); 4.45-4.60 m (2H; H-2'及びH-3 ' ); 6.2 d (1H; H-1'); 8.45 s (1H; H-8)
実施例2
リン酸フルダラビン二ナトリウムからのリン酸フルダラビンの遊離抽出
実施例1によるリン酸フルダラビン二ナトリウム 5.0 gを、3〜5分の間に水 35 mlに溶かす。この溶液を濾過して塩酸(37%)5 mlを緩慢に加えて1〜2時間の攪拌を与える。沈降した沈澱を、吸引濾過し、氷水とエタノールによる洗浄を行うと、リン酸フルダラビン 4.0 gが、理論値の90%として得られる。
融点:202〜203℃;純度:99.6%
分析:C1013FN57 P (365.21) について
計算値: 炭素 32.89;水素 3.59; 窒素 19.17; フッ素 5.20; リン 8.48
実験値: 炭素 32.81;水素 3.65; 窒素 19.03; リン 8.41
IR(KBr):3443, 3326, 3123, 2925, 2950-2100, 1663, 1591, 1211, 1126, 及び1 050cm-1
NMR(DMSO):3.94-3.99 m (1H; H-4'); 4.06-4.14 m (3H; H-3' ; 両H-5'); 4.1 4-4.18 m (1H; H-2'); 5.4-6.1ブロード (OHプロトン); 6.17 d (1 H; H-1'); 7.6-8.0 ブロード(NH-プロトン); 8.14 s (1H; H-1') 9-11ブロード(P-OH)
実施例3
リン酸フルダラビン二リチウム
純度 97.4 %のリン酸フルダラビン 10.0 g を、水 70 mlに入れて約5分の間に懸濁し、水酸化リチウム(10%)の水溶液を加える。この溶液に室温のもとで1時間の攪拌を与え、引き続いて濾過する。このようにして得られた透明な溶液を、アセトン 250 ml (50℃において)の中へ緩慢に注入して、その後、1時間の攪拌を行う。沈降した沈澱を、濾過し、アセトンによる洗浄を行い、そして乾燥するとリン酸フルダラビン二リチウム 4.3 gが得られる(理論値の 90 %) 。
融点:240〜260℃;純度:98.5%
分析:C1011FLi257 P×3H2 O (431.12) について
計算値: 炭素 27.86;水素 3.98; フッ素 4.41; 窒素 16.25; リン 7.18;
リチウム 3.22
実験値: 炭素 27.15;水素 3.86; 窒素 15.76; リチウム 3.05; リン 6.72
NMR(D2 O):4.05-4.22 m (H-4'; H-5' ); 4.45-4.55 m (H-2'及びH-3'); 6.25 d (H-1'); 8.50 s (H-8)
実施例2の方法により酸を遊離させると、純度 99.85%のリン酸フルダラビンが得られる。
実施例4
リン酸フルダラビン二カリウム
純度 96.1 %のリン酸フルダラビン 5.0 gを、水 30 mlに溶解し、この溶液に30℃未満の温度において、炭酸カリウム溶液(18.5重量%)6.5 mlを添加する。その後、15分間の攪拌を行ってから、固形物を濾過する。このようにして得られた透明な溶液を、50℃においてアセトンの中へ緩慢に注入して、室温まで冷却し、その後、2時間の攪拌を行う。沈降した沈澱を、濾過、そしてアセトンにより2回洗浄する。リン酸フルダラビン二カリウム 4.5 gが得られる。
融点:220〜230℃;純度: 98.55%
IR(KBr):3420, 3340, 3200, 2910, 1650, 1610, 1390, 1210, 1100, 及び 980c m-1
NMR(D2 O):4.0-4.2 m (H-4'; H-5' ); 4.4-4.60 m (H-2' 及び H-3' ); 6.25 d (H-1'); 8.5 s (H-8)
実施例2の方法により酸を遊離させると、純度 99.80%のリン酸フルダラビンが得られる。
実施例5
フルダラビンマグネシウム塩
純度 97.5 %のリン酸フルダラビン 10.0 g を、水 100 ml に加え、約5分の間に懸濁し、この溶液に酸化マグネシウムを加える。この混合物に、室温のもとで1時間の攪拌を与え、引き続いて濾過する。この透明な溶液を、アセトン 200mlに注入し、1時間の攪拌を行ってから濾過により結晶を分離する。リン酸フルダラビンマグネシウム 10.0 g (理論値の95%) が得られる。
融点:260℃;純度: 98.45%
分析:C1011FMgN57 P×2H2 O (423.525)について
計算値: 炭素 28.36;水素 3.57; フッ素 4.49; マグネシウム 5.74; 窒素 16.54;
リン 7.31
実験値: 炭素 27.99; 水素 3.92; マグネシウム 5.54; 窒素 16.38
IR(KBr):3420, 3340, 3200, 2910, 1650, 1610, 1390, 1210, 1100, 及び 980c m-1
NMR(D2 O):4.0-4.2 m (H-4'; H-5' ); 4.5-4.60 m (H-2' 及び H-3' ); 6.2 d ( H-1'); 8.4 s (H-8)
実施例2の方法により酸を遊離させると、純度 99.55%のリン酸フルダラビンが得られる。

Claims (10)

  1. リン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩を製造する方法において、リン酸フルダラビンを、水に溶解し、この溶液を攪拌しながら30℃未満の温度においてアルカリ金属又はアルカリ土類金属の塩基性溶液を添加し、この溶液を、45〜55℃に加温したアセトンに注入、冷却、そして沈降した沈澱を、必要な場合には、濾過し、必要な場合には乾燥する方法。
  2. リン酸フルダラビンを製造する方法において、そのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩を、請求項1によって製造し、引き続いて鉱酸を用いてリン酸フルダラビンを遊離させる方法。
  3. リン酸フルダラビンを製造する方法において、そのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩を、請求項1によって貯蔵に安定な形で製造し、引き続いて鉱酸を用いてリン酸フルダラビンを遊離させる方法。
  4. リン酸フルダラビンを精製する方法において、粗製のリン酸フルダラビンを水に溶解させ、攪拌しながら、この溶液に30℃未満の温度においてアルカリ金属又はアルカリ土類金属の塩基性溶液を添加し、これを45〜55℃に加温したアセトンに緩慢に注入、冷却、そして沈降した沈澱を、濾過、必要な場合には、乾燥し、そのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム又はマグネシウム塩として貯蔵に安定な形にして採取し、引き続いて、この貯蔵安定型物質を、水に溶かし、鉱酸により酸性とし、ここで沈降した沈澱を、濾過、そして乾燥する方法。
  5. 少なくとも 99.5 %の純度を有するリン酸フルダラビン。
  6. 99.55 %を超える純度を有するリン酸フルダラビン。
  7. 99.6%を超える純度を有するリン酸フルダラビン。
  8. 99.7%を超える純度を有するリン酸フルダラビン。
  9. 99.8%を超える純度を有するリン酸フルダラビン。
  10. 99.85 %を超える純度を有するリン酸フルダラビン。
JP2008276079A 1997-12-11 2008-10-27 リン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法、リン酸フルダラビンを製造するための精製方法及び少なくとも99.5%の純度を有するリン酸フルダラビン Pending JP2009040797A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19756289 1997-12-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524302A Division JP4261051B2 (ja) 1997-12-11 1998-11-30 リン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法、リン酸フルダラビンを製造するための精製方法及び少なくとも99.5%の純度を有するリン酸フルダラビン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009040797A true JP2009040797A (ja) 2009-02-26

Family

ID=7852365

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524302A Expired - Fee Related JP4261051B2 (ja) 1997-12-11 1998-11-30 リン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法、リン酸フルダラビンを製造するための精製方法及び少なくとも99.5%の純度を有するリン酸フルダラビン
JP2008276079A Pending JP2009040797A (ja) 1997-12-11 2008-10-27 リン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法、リン酸フルダラビンを製造するための精製方法及び少なくとも99.5%の純度を有するリン酸フルダラビン

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524302A Expired - Fee Related JP4261051B2 (ja) 1997-12-11 1998-11-30 リン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法、リン酸フルダラビンを製造するための精製方法及び少なくとも99.5%の純度を有するリン酸フルダラビン

Country Status (21)

Country Link
US (2) US6046322A (ja)
EP (1) EP1047704B2 (ja)
JP (2) JP4261051B2 (ja)
KR (2) KR100532898B1 (ja)
AT (2) ATE231880T1 (ja)
AU (1) AU739574B2 (ja)
CA (1) CA2313486A1 (ja)
CZ (1) CZ296366B6 (ja)
DE (2) DE59807096D1 (ja)
DK (1) DK1047704T4 (ja)
ES (1) ES2190136T5 (ja)
HK (1) HK1033831A1 (ja)
HU (1) HU226997B1 (ja)
IL (1) IL136283A (ja)
NO (1) NO315324B1 (ja)
PL (1) PL195712B1 (ja)
SI (1) SI1047704T2 (ja)
SK (1) SK283475B6 (ja)
TW (1) TW424093B (ja)
WO (1) WO1999029710A2 (ja)
ZA (1) ZA9811338B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59807096D1 (de) 1997-12-11 2003-03-06 Schering Ag Verfahren zur herstellung von fludarabin-phosphat-lithium-, natrium-, kalium-, calcium- und magnesium-salzen, reinigungsverfahren zur herstellung von fludarabin-phosphat und fludarabin-phosphat mit mindestens 99,5 %iger reinheit
KR100381930B1 (ko) * 2000-03-16 2003-04-26 (주)바이오니아 유전자 변형 농산물 검출방법 및 검출용 프라이머
WO2003049764A1 (en) 2001-12-12 2003-06-19 Fh Faulding & Co Limited Composition for viral preservation
DE10164510A1 (de) * 2001-12-20 2003-07-10 Schering Ag Orale Fludara reinst Formulierung mit schneller Freisetzung des Wirkstoffes
CA2487070A1 (en) * 2002-05-24 2003-12-04 Sicor Inc. Aqueous fludarabine phosphate composition
EP1464708A1 (en) * 2003-04-03 2004-10-06 Pro. Bio. Sint. S.p.A. A process for the preparation of fludarabine phosphate from 2-fluoroadenine
US7698201B2 (en) * 2006-09-14 2010-04-13 The Prudential Insurance Company Of America Financial instrument utilizing an optional benefit election
CN103040855B (zh) * 2012-12-28 2014-05-14 海南锦瑞制药股份有限公司 一种磷酸氟达拉滨的药物组合物及其制备方法
EP3342778B1 (en) * 2015-08-28 2022-01-12 Zhejiang Hisun Pharmaceutical Co., Ltd. Crystal form of fludarabine phosphat, preparation method therefor, and application thereof
CN109265505A (zh) * 2018-09-12 2019-01-25 连云港杰瑞药业有限公司 一种磷酸氟达拉滨异构体杂质的合成方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514999B1 (ja) * 1969-09-26 1976-02-16
JPH04504268A (ja) * 1989-12-04 1992-07-30 アシュ スチーブンス,インコーポレイテッド 2―アミノ―9―(2,3,5―トリ―0―ベンジル―β―D―アラビノフラノシル)アデニンの製造方法および新規な中間体
JPH05500375A (ja) * 1990-06-27 1993-01-28 アシュ スチーブンス,インコーポレイテッド 9―ベータ―d―アラビノフラノシル―2―フルオロアデニン 5’―ホスフェートの製造法
DE19543052A1 (de) * 1995-11-06 1997-05-07 Schering Ag Verfahren zur Herstellung und Reinigung von Fludarabin-Phosphat und die Verwendung von sauren Ionenaustauschern im Verfahren

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4188378A (en) * 1978-01-04 1980-02-12 The United States Of America As Represented By The Department Of Health, Education And Welfare Anticancer and antiviral activity of 9-β-D-arabinofuranosyl-2-fluoroadenine
US4210745A (en) * 1978-01-04 1980-07-01 The United States Of America As Represented By The Department Of Health, Education And Welfare Procedure for the preparation of 9-β-D-arabinofuranosyl-2-fluoroadenine
US4357324A (en) * 1981-02-24 1982-11-02 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Prodrug derivatives of 9β-D-arabinofuranosyl-2-fluoroadenine
DE3323621A1 (de) 1982-07-08 1984-03-01 Yamasa Shoyu K.K., Choshi, Chiba Pharmazeutisches praeparat mit die antitumor-wirkung verstaerkender wirkung, ein solches praeparat enthaltende chemotherapeutische zusammensetzung und verwendung des praeparates zur unterstuetzung der antitumor-behandlung beim menschen und tier
US5602246A (en) 1992-11-25 1997-02-11 Schering Aktiengesellschaft Process for the preparation of fludarabine or fludarabine phosphate from guanosine
FR2701027B1 (fr) * 1993-02-01 1997-07-18 Warner Lambert Co Procede de synthese ameliore du 9-(beta-d-arabinofuranosyl)adenine 5'-phosphate.
IT1276126B1 (it) 1995-11-14 1997-10-27 Archimica Spa Procedimento per la preparazine di 9-((2-idrossietossi)metil) guanina
DE59807096D1 (de) 1997-12-11 2003-03-06 Schering Ag Verfahren zur herstellung von fludarabin-phosphat-lithium-, natrium-, kalium-, calcium- und magnesium-salzen, reinigungsverfahren zur herstellung von fludarabin-phosphat und fludarabin-phosphat mit mindestens 99,5 %iger reinheit
US6174873B1 (en) 1998-11-04 2001-01-16 Supergen, Inc. Oral administration of adenosine analogs

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514999B1 (ja) * 1969-09-26 1976-02-16
JPH04504268A (ja) * 1989-12-04 1992-07-30 アシュ スチーブンス,インコーポレイテッド 2―アミノ―9―(2,3,5―トリ―0―ベンジル―β―D―アラビノフラノシル)アデニンの製造方法および新規な中間体
JPH05500375A (ja) * 1990-06-27 1993-01-28 アシュ スチーブンス,インコーポレイテッド 9―ベータ―d―アラビノフラノシル―2―フルオロアデニン 5’―ホスフェートの製造法
DE19543052A1 (de) * 1995-11-06 1997-05-07 Schering Ag Verfahren zur Herstellung und Reinigung von Fludarabin-Phosphat und die Verwendung von sauren Ionenaustauschern im Verfahren

Also Published As

Publication number Publication date
AU739574B2 (en) 2001-10-18
HK1033831A1 (en) 2001-09-28
WO1999029710A3 (de) 1999-09-10
ATE231880T1 (de) 2003-02-15
EP1047704B1 (de) 2003-01-29
ES2190136T3 (es) 2003-07-16
PL341659A1 (en) 2001-04-23
SK8872000A3 (en) 2001-03-12
AU2155099A (en) 1999-06-28
IL136283A0 (en) 2001-05-20
CZ296366B6 (cs) 2006-02-15
HU226997B1 (en) 2010-04-28
JP4261051B2 (ja) 2009-04-30
JP2001525418A (ja) 2001-12-11
DE59807096D1 (de) 2003-03-06
SK283475B6 (sk) 2003-08-05
CA2313486A1 (en) 1999-06-17
DK1047704T3 (da) 2003-06-23
ES2190136T5 (es) 2008-03-01
HUP0100169A3 (en) 2002-04-29
AT8617U1 (de) 2006-10-15
KR100532898B1 (ko) 2005-12-05
EP1047704A2 (de) 2000-11-02
SI1047704T1 (en) 2004-02-29
EP1047704B2 (de) 2007-11-07
WO1999029710A2 (de) 1999-06-17
DE29825173U1 (de) 2005-12-22
NO20002962D0 (no) 2000-06-09
ZA9811338B (en) 1999-06-10
IL136283A (en) 2006-10-31
PL195712B1 (pl) 2007-10-31
HUP0100169A1 (hu) 2001-11-28
KR20050085937A (ko) 2005-08-29
US7547776B1 (en) 2009-06-16
CZ20002159A3 (cs) 2000-09-13
NO315324B1 (no) 2003-08-18
SI1047704T2 (sl) 2008-02-29
KR20010032919A (ko) 2001-04-25
DK1047704T4 (da) 2008-03-25
US6046322A (en) 2000-04-04
NO20002962L (no) 2000-06-09
TW424093B (en) 2001-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009040797A (ja) リン酸フルダラビンのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウム塩の製造方法、リン酸フルダラビンを製造するための精製方法及び少なくとも99.5%の純度を有するリン酸フルダラビン
JP2015107976A (ja) 結晶形態のテノホビルジソプロキシル及びその製造方法
JP2960869B2 (ja) 高純度2,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホンの製造方法
GB2048858A (en) Spectinomycin recovery process
JPS5855485A (ja) グアニンの精製法
US5260462A (en) Purification of tauroursodesoxycholic acid dihydrate
US5973180A (en) Process for the production of an N-acyl derivative of O,S-dialkyl phosphoroamidothioate
US6635753B1 (en) Process for the preparation of substantially pure stavudine and related intermediates useful in the preparation thereof
US6008413A (en) Process for recrystallizing 1,3-bis(aminophenoxy benzene)
EP0341991A2 (en) Method for recovery of antibiotics from mother liquors and novel pharmaceutically-acceptable salts thereof
MXPA00004877A (en) Method for producing fludarabin phosphate lithium, sodium, potassium, calcium and magnesium salts, purification method for producing fludarabin phosphate and fludarabin phosphate which is at least 99.5%pure
JPS6145988B2 (ja)
IE50658B1 (en) 2-methyl-3-(2,4,6-triiodo-3-(1-morpholinoethylidene-amino)-benzamido)-propionitrile,process for its preparation and its use as an intermediate
JPH093059A (ja) α−メチル−2−チオフェン酢酸誘導体の製法
JPH029572B2 (ja)
HU199488B (en) Process for producing alpha-hydroxyalkyl phosponic acids
IL22743A (en) Compounds 1 ^ N -benzene-sulfonyl-2 ^ N-azabicyclo-octyl and nonyl urea and process for their production
JPS6411019B2 (ja)
JPH05132470A (ja) 3−アミノピラジン−2−カルボン酸の製造法および該カルボン酸のアルカリ金属塩の取得方法
JPH05222042A (ja) アデニン誘導体の製造方法
JPH1095769A (ja) 高融点テルフェナジンの製造方法
JPH03127788A (ja) 2,4‐ジアミノ‐6‐(1‐ピペリジニル)‐ピリミジン‐3‐オキサイドの新規な精製方法
HU181483B (hu) Eljárás ( + )-apovinkaminsav-etilészter tisztítására

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121204