JP2008526887A - カンナビノイド受容体に作用する新規なヘテロピロール類似体 - Google Patents

カンナビノイド受容体に作用する新規なヘテロピロール類似体 Download PDF

Info

Publication number
JP2008526887A
JP2008526887A JP2007550544A JP2007550544A JP2008526887A JP 2008526887 A JP2008526887 A JP 2008526887A JP 2007550544 A JP2007550544 A JP 2007550544A JP 2007550544 A JP2007550544 A JP 2007550544A JP 2008526887 A JP2008526887 A JP 2008526887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
alkyl
group
substituted
membered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007550544A
Other languages
English (en)
Inventor
アレクサンドロス マクリヤニス
ラジェシュ トタパッリ
ベンカタ キラン ラオ ベムリ
テレサ オルゼウスカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Connecticut
Original Assignee
University of Connecticut
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Connecticut filed Critical University of Connecticut
Publication of JP2008526887A publication Critical patent/JP2008526887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings

Abstract

CB1及び/又はCB2カンナビノイド受容体と相互作用できる生物学的に活性なイミダゾール、チアゾール、オキサゾール及びピラゾールの如きヘテロピロール類似体を開示する。1態様によれば、CB1及び/又はCB2受容体に関して拮抗材として作用するヘテロピロール類似体が提供される。他の態様によれば、CB1及び/又はCB2受容体について選択性を有するヘテロピロール類似体が提供される。さらに、この類似体を使用する医薬調製物及びこの類似体を、治療上有効な量で投与して生理学的効果を発揮させる方法も開示される。

Description

本発明は、一般に、CB1及び/又はCB2カンナビノイド受容体と相互作用しうる、生物学的に活性なヘテロピロール類似体、例えば、イミダゾール、チアゾール、オキサゾール及びピラゾールに係る。本発明の1態様は、CB1及び/又はCB2受容体について拮抗剤として作用する新規かつ改良されたヘテロピロール類似体に関する。本発明の他の態様は、CB1及び/又はCB2カンナビノイド受容体について選択性を有する新規かつ改良されたヘテロピロール類似体に関する。本発明の更に他の態様は、本発明の類似体を使用する医薬製剤及び本発明の類似体を治療上有効な量で投与して生理作用を提供する方法に関する。
マリワナ(Cannabis sativa)及び誘導体は、医療及び気晴らしを目的として使用されてきた。マリワナから抽出される重要な活性成分は、古典的なカンナビノイドであるΔ−テトラヒドロカンナビノール(Δ-THC)である。このようなカンナビノイドの作用は、特殊な高親和性受容体との相互作用によるものである。現在、2つのカンナビノイド受容体、すなわち、CB1:哺乳動物の脳及び周辺組織における多数の他の部位において見られる中心受容体、及びCB2:主として免疫系に関する細胞において見られる周辺受容体、が特定されている。CB1受容体は、古典的なカンナビノイドと協同して、精神活性特性を調節するものと考えられている。これらの受容体の特徴付けは、作動薬WIN 55212-2及びCP55,940のような特殊な合成リガンドの開発によって可能になった。
カンナビノイド受容体での作用に加えて、Δ-THCのようなカンナビノイドは、細胞膜にも影響を与え、これによって、例えば、眠気、モノアミンオキシダーゼの機能障害及び非受容体仲介脳機能の障害のような望ましくない副作用を生ずる。いくつかのカンナビノイドの常習性及び向精神性も、これら物質の治療価値を制限している。
国際公開WO 03/007887 A2(Finkeら)には、中心カンナビノイド受容体についての結合親和性を有することが主張されているイミダゾール誘導体が記載されている。また、国際公開WO 03/027076 A2(Kruseら)には、カンナビノイド受容体についての結合親和性を有することが主張された、いくつかのイミダゾール誘導体が記載されている。
簡単に述べれば、本発明の1具体例は、新規かつ改良されたカンナビミメティック(カンナビノイド様)イミダゾール類似体に関する。この具体例の本発明によるカンナビミメティックイミダゾールリガンドは、一般式(I):
Figure 2008526887
[式中、Aは、単結合、O又は-(CH2)lN(R5)であり;Bは、単結合、O又はN(R5)である(ここで、R5は、水素、アルキル又は置換アルキルであり、lは0又は1である)]で表される。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)n-Z
[式中、nは0−約7の整数であり;Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル又はアルキルスルホニル(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又はX1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N又はSから選ばれる1個の追加のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又はX1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは、0−約6の整数である)である]である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)n-Z
(式中、nは0−約7の整数であり;Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)n-Z
(式中、nは0−約7の整数であり;Zは、環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する5員不飽和環、環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する置換5員不飽和環、環メンバーとして独立して選ばれる0−5個のヘテロ原子を有する6員芳香環、又は独立して選ばれる0−5個のヘテロ原子を有する置換6員芳香環であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)n-Z
(式中、nは0−約7の整数であり;Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニルであるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)n-Z
{式中、nは0−約7の整数であり;Zは、
Figure 2008526887
[ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル又はメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)である(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2である)]である}である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)n-Z
(式中、nは0−約7の整数であり;Zは、環原子5−7個を有する複素環に融合した環原子6個を有する炭素環式環、環原子5−7個を有するヘテロ芳香環に融合した環原子6個を有する炭素環式環、環原子5−7個を有する複素環に融合した環原子6個を有する複素環、環原子5−7個を有するヘテロ芳香環に融合した環原子6個を有する複素環、環原子5−7個を有する複素環に融合した環原子6個を有する芳香環、環原子5−7個を有するヘテロ芳香環に融合した環原子6個を有する芳香環、環原子5−7個を有する複素環に融合した環原子6個を有するヘテロ芳香環、又は環原子5−7個を有するヘテロ芳香環に融合した環原子6個を有するヘテロ芳香環である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)n-Z
(式中、nは0−約7の整数であり;Zは、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−3個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、又は環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子6個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
[式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOH、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルスルフィニル又はアルキルスルホニルである(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは0−約6の整数である)]である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-Q2-(CH2)n-Z
[式中、Q2は任意に存在し、存在する場合、-CH2-N、-CH2-O、-CH2-S、-CH2-SO2又は-CH2-OSO2であり;nは0−約7の整数であり;Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル又はアルキルスルホニルである(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは0−約6の整数である)である]である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
[式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環又はヘテロ多環式環]である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
(式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
(式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する5員不飽和環、環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する置換5員不飽和環、環メンバーとして独立して選ばれる0−5個のヘテロ原子を有する6員芳香環、又は独立して選ばれる0−5個のヘテロ原子を有する置換6員芳香環であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
(式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニルであるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
{式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、
Figure 2008526887
[ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ又はジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、又はメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)である(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2である)]である}である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
(式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、又は環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子6個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
(式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、
Figure 2008526887
である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Z
[式中、nは0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−約8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOH、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル又はアルキルスルホニル(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又はX1及びX2は一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N又はSから選ばれる1個の追加のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又はX1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは、0−約6の整数である)である]である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Z
(式中、nは0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−約8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、又はヘテロ多環式環であり;Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Z
[式中、nは0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニルであるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である]である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Z
{式中、nは0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Zは、
Figure 2008526887
[ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、又はメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)である(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2である)]である}である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Z
[式中、nは0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Zは、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、又は環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子6個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−3個のヘテロ原子を有する不飽和環である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Q1-(CH2)n-Z
[式中、各nは、独立して、0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ又はジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル又はアルキルスルホニルである(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは0−約6の整数である)]である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Q1-(CH2)n-Z
(式中、各nは、独立して、0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Q1-(CH2)n-Z
(式中、各nは、独立して、0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニルであるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Q1-(CH2)n-Z
{式中、各nは、独立して、0−約7の整数でありTTは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;Zは、
Figure 2008526887
[ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル又はメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)である(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2である)]である}である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Q1-(CH2)n-Z
(式中、各nは、独立して、0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;Zは、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、又は環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子6個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−3個のヘテロ原子を有する不飽和環である)である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Q1-(CH2)n-Z
[式中、Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;各nは、独立して、0−約7の整数であり; Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;Zは、
Figure 2008526887
(ここで、Eは、直鎖又は分枝状のC1−約C4アルキル基、フェニル基、置換フェニル基、ベンジル基又は置換ベンジル基である)である]である。
一般式(I)の変形例では、R1及びR2は、それぞれ、独立して、
-T-(CH2)n-Q1-(CH2)n-Z
[式中、Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;各nは、独立して、0−約7の整数であり; Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;Zは、
Figure 2008526887
(ここで、kは1−約5の整数であり;A1及びA2は、それぞれ、独立して、C1−約C4アルキル基、フェニル基又は置換フェニル基である)である]である。
一般式(I)において、R3は、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環である。
一般式(I)の変形例において、R3は、
Figure 2008526887
(ここで、GはCH又はNであり;及びL及びJは、それぞれ、独立して、(CH2)n、O、NH又はSであり、ここで、nは0−約7の整数である)である。
一般式(I)の変形例において、R3は、
Figure 2008526887
(ここで、G、L及びJは、それぞれ、独立して、CH又はNである)である。
一般式(I)の変形例において、R3は、
Figure 2008526887
[ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、フェニル、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル又はアルキルスルホニルである(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは0−約6である)]である。
一般式(I)の変形例において、R3は、5−7員の複素環に融合した4−6員の炭素環式環、5−7員のヘテロ芳香環に融合した4−6員の炭素環式環、5−7員の複素環に融合した6員の複素環、5−7員のヘテロ芳香環に融合した6員の複素環、5−7員の複素環に融合した6員の芳香環、5−7員のヘテロ芳香環に融合した6員の芳香環、5−7員の複素環に融合した6員のヘテロ芳香環、又は5−7員のヘテロ芳香環に融合した6員のヘテロ芳香環である。
一般式(I)の変形例において、R4は、H、ハロゲン、N3、NCS、フェニル、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ又はジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、又はアルキルスルホニルである(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは0−約6である)。
一般式(I)の変形例において、R4は、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、又はヘテロ多環式環である。
一般式(I)の有利な変形例において、R4は、
Figure 2008526887
である。
一般式(I)の変形例において、R4は、
-(CH2)d-Z
[式中、dは1−約6の整数であり;Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、フェニル、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOH、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル又はアルキルスルホニルである(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又はX1及びX2は一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N又はSから選ばれる1個の追加のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又はX1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは、0−約6の整数である)]である。
一般式(I)の変形例において、R4は、-CH2OH又は-CH2Oアルキルである。
一般式(I)の変形例において、R4は、
-(CH2)d-Z
(式中、dは1−約6の整数であり;Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)d-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例において、R4は、
-(CH2)d-Z
(式中、dは1−約6の整数であり;Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニルであるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例において、R4は、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
[式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、フェニル、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、NH-アシル、NH-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル又はアルキルスルホニルである(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは0−約6の整数である)]である。
一般式(I)の変形例において、R4は、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
(式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例において、R4は、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
(式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニルであるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(I)の変形例において、R4は、
-(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
{式中、Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2であり;mは1−約7の整数であり;nは0−約7の整数であり;Zは、
Figure 2008526887
[ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、又はメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)である(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは、0−約6の整数である)]である}である。
一般式(I)のいずれかの変形例において、Aが単結合であり;及びBがN(R5)であり;及びR1又はR2のいずれかが、フェニル(任意に、1以上のハロゲン原子、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、(C1-C6)アルキルスルホニル、(C1-C6)アルキルスルホニルアミノ、(C1-C6)アルキルカルボニル-アミノ、(C1-C6)アルキルアミノ-カルボニル-アミノ又はフェニルにて置換されていてもよい)、(C2-C6)アルキル、シクロヘキシル(任意に、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル、シアノ又は1以上のフッ素原子にて置換さていてもよい)、1-ナフチル又は2-ナフチル(任意に、1以上のハロゲン原子、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル又はシアノにて置換されていてもよい)、ベンジル(フェニル環において、任意に、1以上のハロゲン原子、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル又はシアノにて置換されていてもよい)、5−10員の飽和又は不飽和複素環基(任意に、1以上のフッ素原子、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル又はシアノにて置換されていてもよい)、及び5−10員の芳香族単環式又は二環式複素環基(任意に、1以上のハロゲン原子、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ又はフェニルにて置換されていてもよい)であり;及びR3が上記のいずれかである場合、R4は、H、(C1-C6)アルキル、ベンジル、クロロ、又はブロモではない。
一般式(I)のいずれかの変形例において、Aが単結合であり;及びBがN(R5)であり;及びR1又はR2のいずれかが、フェニル、チエニル、2-ピリジニル、3-ピリジニル、4-ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル又はC1-3アルキル、C1-3アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルチオ、トリフルオロメトキシ、ニトロ、アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミド、(C1-3)-アルコキシカルボニル、カルボキシ、シアノ、カルバミル、アセチル及びナフチルから選ばれる、同一又は異なる1、2、3又は4個の置換基にて置換された前記の基であり;及びR3が上記のいずれかである場合、R4は、H、ハロゲン、CN、カルバミル、ホルミル、アセチル、トリフルオロアセチル、フルオロアセチル、プロピオニル、スルファモイル、メタンスルホニル、メチルスルファニル、分枝状又は非分枝状のC1-4アルキル基(ここで、C1-4アルキル基は、1−3個のフッ素原子にて、又は1個のブロモ、クロロ、ヨード、シアノ又はヒドロキシ基にて置換されていてもよい)ではない。
本発明の他の具体例としては、一般式(II)
Figure 2008526887
(式中、A、B、R1、R2及びR3は、一般式(I)の化合物に関する上記定義のとおりであり、Wは、S又はOである)で表されるカンナビミメティックチアゾール及びオキサゾールリガンドがある。
一般式(II)のいずれかの変形例において、Aが単結合であり;Bが上記のように定義されるNR5であり;R1及びR3が、上記の定義のとおりであり;及びWがSである場合、R2は、分枝状又は非分枝状のC1-3-アルキル、分枝状又は非分枝状のC1-3-アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、CF3、トリフルオロメチルチオ、トリフルオロメトキシ、ニトロ、アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミド、分枝状又は非分枝状の(C1-3)-アルコキシカルボニル、トリフルオロメチルスルホニル、スルファモイル、分枝状又は非分枝状の(C1-3)-スルホニル、カルボキシ、シアノ、カルバモイル、分枝状又は非分枝状のジアルキル(C1-3)-アミノスルホニル、分枝状又は非分枝状のモノアルキル(C1-3)-アミノスルホニル及びアセチルから選ばれる1以上の置換基を持つフェニル基ではない。
本発明の他の具体例としては、一般式(III)
Figure 2008526887
(式中、A、B、R1、R2及びR3は、一般式(I)の化合物に関する上記定義のとおりである)で表されるカンナビミメティックトリアゾールリガンドがある。
一般式(III)のいずれかの変形例において、Aが単結合であり;BがNR5であり;R3が、上述のいずれかである場合、R1及びR2のいずれか又は両方は、フェニル、ナフチル、チエニル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、ピリダジニル、又はトリアジニル基、又は分枝状又は非分枝状の(C1-3)-アルキル又はアルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルチオ、トリフルオロメトキシ、ニトロ、アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミド、(C1-3)-アルコキシカルボニル、トリフルオロメチルスルホニル、スルファモイル、(C1-3)-アルキルスルホニル、カルボキシ、シアノ、カルバモイル、 (C1-3)- ジアルキルアミノスルホニル、(C1-3)-モノアルキルアミノ-スルホニル及びアセチルから選ばれる、同一又は異なる1−4個の置換基によって置換された前記のいずれかの基ではない。
本発明の他の具体例としては、一般式(IV)
Figure 2008526887
(式中、A、B、R2、R3及びR4は、一般式(I)の化合物に関する上記定義のとおりである)で表されるカンナビミメティックピラゾールリガンドがある。
一般式(IV)の変形例において、R1は、
-T-(CH2)n-Q-(CH2)n-Z
[式中、各nは、独立して、0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Qは任意に存在し、存在する場合、-CH=CH-、-C≡C-であり;Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、NHC(O)-O-X3、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、SX1、Si(X1)3、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル又はアルキルスルホニルである(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは0−約6の整数である)]である。
一般式(IV)の変形例において、R1は、
-T-(CH2)n-Q-(CH2)n-Z
(式中、各nは、独立して、0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Qは任意に存在し、存在する場合、-CH=CH-、-C≡C-であり;Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(IV)の変形例において、R1は、
-T-(CH2)n-Q-(CH2)n-Z
(式中、各nは、独立して、0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Qは任意に存在し、存在する場合、-CH=CH-、-C≡C-であり;Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニルであるか、又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基であるか、又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基であり;-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である。
一般式(IV)の変形例において、R1は、
-T-(CH2)n-Q-(CH2)n-Z
{式中、各nは、独立して、0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Qは任意に存在し、存在する場合、-CH=CH-、-C≡C-であり;Zは、
Figure 2008526887
[ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル又はメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)である(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり、jは0−約6の整数である)]である}である。
一般式(IV)の変形例において、R1は、
-T-(CH2)n-Q-(CH2)n-Z
(式中、各nは、独立して、0−約7の整数であり;Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;Qは任意に存在し、存在する場合、-CH=CH-、-C≡C-であり;Zは、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、又は環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子6個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−3個のヘテロ原子を有する不飽和環である)である。
一般式(IV)の変形例において、R1は、
-T-(CH2)n-Q-(CH2)n-Z
[式中、Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;各nは、独立して、0−約7の整数であり;Qは任意に存在し、存在する場合、-CH=CH-、-C≡C-であり;Zは、
Figure 2008526887
(ここで、Eは、直鎖又は分枝状のC1−約C4アルキル基、フェニル基、置換フェニル基、ベンジル基又は置換ベンジル基である)である]である。
一般式(IV)の変形例において、R1は、
-T-(CH2)n-Q-(CH2)n-Z
[式中、Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環であり;各nは、独立して、0−約7の整数であり;Qは任意に存在し、存在する場合、-CH=CH-、-C≡C-であり;Zは、
Figure 2008526887
(ここで、kは1−約5の整数であり;A1及びA2は、それぞれ、独立して、C1−約C4アルキル基、フェニル基又は置換フェニル基である)である]である。
いずれかの一般式、具体例又は変形例における本発明の化合物は、いずれか又はすべての可及的な異性体及び立体異性体を包含する。一般に、本発明の組成物は、ここに記載の好適な成分のいずれかを含有する、からなる、又はから本質的になるものである。本発明の組成物は、従来技術による組成物において使用されている又は本発明の機能及び/又は目的の達成には必ずしも必要ではないような各種の成分、物質、アジュバント等が存在しない又は実質的に含まないものとなるように処方されてもよい。
他に特定しない限り、アシルは、一般式 -C(O)アルキルで表される。
他に特定しない限り、アシロキシは、一般式 -O-アシルで表される。
他に特定しない限り、アルコールは、一般式 アルキル-OHで表され、1級、2級及び3級のものを含む。
他に特定しない限り、アルキル又は低級アルキルは、直鎖状、分枝状又は環状の炭素原子1−約10個、有利には、1−約7個を有するアルキル基であり、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ヘキシル、オクチル、イソプロピル、イソブチル、3級ブチル、シクロプロピル、シクロヘキシル、シクロオクチル、ビニル及びアリルを含む。アルキル基は、飽和又は不飽和である。アルキル基は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。他に限定しない限り、環状アルキル基としては、単環式、二環式、三環式、四環式及び多環式環、例えば、ノルボルニル、アダマンチル及び関連するテルペンを含む。
他に特定しない限り、アルコキシは、一般式 -O-アルキルで表される。
他に特定しない限り、アルキルメルカプトは、一般式 -S-アルキルで表される。
他に特定しない限り、アルキルアミノは、一般式 -(NH)-アルキルで表される。
他に特定しない限り、ジ-アルキルアミノは、一般式 -N-(アルキル)2で表される。他に限定しない限り、ジ-アルキルアミノは、ピペリジン及びモルホリンのような環状アミン化合物を含む。
他に特定しない限り、芳香環は、約5−約7個の環メンバーを有し、環原子として炭素のみを含む不飽和環構造体である。芳香環構造体は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。
他に特定しない限り、アリールは、環原子として炭素のみを含む芳香環系、例えば、フェニル、ビフェニル又はナフチルを示す。アリールは、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。
他に特定しない限り、アロイルは、一般式 C(=O)-アリールで表される。
他に特定しない限り、二環式環構造体は、環原子として炭素のみを含む融合した又は橋掛けした2つの環でなる。二環式環構造体は、飽和又は不飽和である。また、二環式環構造体は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。個々の環は、同一のタイプであるか、又は同一のタイプでなくてもよい。二環式環構造体の例としては、ナフタレン及びビシクロオクタンがある。
他に特定しない限り、炭素環式環は、環原子として炭素のみを含む約3−約8員を有する飽和又は不飽和の非芳香環構造体、例えば、シクロヘキサジエン又はシクロヘキサンである。炭素環式環は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。
他に特定しない限り、ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素から選ばれる原子を示す。
他に特定しない限り、ヘテロ芳香環は、炭素原子及び1個以上のへテロ原子(酸素、窒素及び/又はイオウを含む)から独立して選ばれる約5−約8個の環メンバーを有する不飽和環構造体、例えば、ピリジン、フラン、キノリン及びそれらの誘導体である。ヘテロ芳香環は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。
他に特定しない限り、ヘテロ二環式環は、炭素及び1個以上のへテロ原子(酸素、窒素及び/又はイオウを含む)から独立して選ばれる環メンバーを有する融合又は橋掛けした2つの環でなる。ヘテロ二環式環構造体は、飽和又は不飽和である。ヘテロ二環式環は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。個々の環は、同一のタイプであるか、又は同一のタイプでなくてもよい。ヘテロ二環式環構造体の例としては、イソベンゾフラン及びインドールがある。
他に特定しない限り、複素環は、炭素原子及び1個以上のへテロ原子(酸素、窒素及び/又はイオウを含む)から選ばれる約3−約8個の環メンバーを有する飽和又は不飽和の環構造体、例えば、ピペリジン、モルホリン、ピペラジン、ピロリジン、チオモルホリン及びそれらの誘導体である。複素環は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。
他に特定しない限り、ヘテロ三環式環構造体は、炭素及び1個以上のへテロ原子(酸素、窒素及び/又はイオウを含む)から独立して選ばれる環メンバーを有する、融合した、橋掛けした、又は融合及び橋掛けした3つの環でなる。ヘテロ三環式環構造体は、飽和又は不飽和である。ヘテロ三環式環構造体は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。個々の環は、同一のタイプであるか、又は同一のタイプでなくてもよい。ヘテロ三環式環構造体の例としては、カルバゾール、フェナントロリン、フェナジン、2,4,10-トリオキサアダマンタン及びテトラデカヒドロフェナントロリンがある。
他に特定しない限り、ヘテロ多環式環構造体は、炭素及び1個以上のへテロ原子(酸素、窒素及び/又はイオウを含む)から独立して選ばれる環メンバーを有する、融合した、橋掛けした、又は融合及び橋掛けした3より多い数の環でなる。ヘテロ多環式環構造体は、飽和又は不飽和である。ヘテロ多環式環構造体は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。個々の環は、同一のタイプであるか、又は同一のタイプでなくてもよい。ヘテロ多環式環構造体の例としては、アザアダマンチン、トロパン、ホモトロパン及び5-ノルボルネン-2,3-ジカルボキシイミドがある。
他に特定しない限り、用語「フェナシル」は、一般式:-フェニル-アシルを示す。
他に特定しない限り、多環式環構造体は、融合した、橋掛けした又は融合及び橋掛けしており、かつ環原子として炭素を含む3より多い数の環でなる。多環式環構造体は、飽和又は不飽和である。多環式環構造体は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。個々の環は、同一のタイプであるか、又は同一のタイプでなくてもよい。多環式環構造体の例としては、アダマンチン、ビシクロオクタン、ノルボルナン及びビシクロノナンがある。
他に特定しない限り、スピロ環は、ただ1個の原子が2個の環の唯一の共通メンバーである環システムを示す。スピロ環は、約3−約8個の環メンバーを含む飽和炭素環式環、環原子の約3個以下がN、S又はO又はこれらの組合せである約3−約8個の環原子を含む複素環である。
他に特定しない限り、三環式環構造体は、融合した、橋掛けした、又は融合及び橋掛けしており、環原子として炭素を含む3つの環でなる。三環式環構造体は、飽和又は不飽和である。三環式環構造体は、未置換であるか、又はいずれか可能な位置において、置換基によりモノ置換又は可能であれば多置換されていてもよい。個々の環は、同一のタイプであるか、又は同一のタイプでなくてもよい。三環式環構造体の例としては、フルオレン及びアントラセンがある。
他に特に限定しない限り、用語「置換された」は、いずれか可能な位置において、下記の置換基によって置換されていることを意味する。本発明において有用な上記のモイエティーに関する置換基は、本発明の化合物の生物活性をあまり減衰させない基である。本発明の化合物の生物活性をあまり減衰させない置換基として、例えば、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、C(X3)3、OAc、O-アシル、O-アロイル、NH-アシル、NH-アロイル、MHCOアルキル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、PO3H2、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、スルホンアミド、チオアルコキシ又はメチレンジオキシ(置換された構造体が近接する2つの炭素原子を有する場合)(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び、任意に、O、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2である)である。他に特に制限しない限り、置換基は、いずれか可能な位置に存在する。
本発明の化合物のいくつかは、カンナビノイド受容体の少なくとも1つについて高親和性を示す。このように、本発明の他の態様は、カンナビノイド受容体と相互作用させるために、本発明の化合物の少なくとも1つを使用することにある。
新規なイミダゾール誘導体のいくつかは、CB1カンナビノイド受容体に関する選択性を示す。これらの本発明のCB1選択性類似体は、周辺(CB2)受容体に同程度の影響を及ぼすことなくCB1カンナビノイド受容体と相互作用する。従って、本発明のさらに他の態様は、主としてCB1カンナビノイド受容体と相互作用させるために、本発明の化合物の少なくとも1つを使用することにある。
ここに記載の本発明のイミダゾール類似体、及びその生理学上許容される塩は、生理学的応答を提供するに治療上有効な量で投与される際、薬理学的特性を発揮する。このように、本発明の他の態様は、本発明の化合物、又はその生理学上許容される塩の少なくとも1つを治療上有効な量で、ヒト又は動物に対して投与して、生理学的応答を提供することにある。
下記の記載及び説明のための具体例において記載及び例示するように、物品及び所望の特徴、特性、性質、及び要素及び方法の工程の相互の関係についての、下記の詳細な記載から、本発明のさらに良好な理解が得られるであろう。
ここで使用するように、化合物の「治療上有効な量」とは、ヒト又は動物に投与される際、ヒト又は動物において、当該化合物が充分に高いレベルにあり、これにより、生理学的応答、例えば、カンナビノイド受容体の刺激における認識できる増大又は減少、を生ずるような化合物の量である。ここに記載の本発明の化合物及びその生理学上許容される塩は、アルコール、アヘン、ニコチン及びコカイン中毒等と共に、マリファナの乱用、肥満、精神分裂症、テンカン、ストレス、記憶障害、片頭痛、嘔吐、胸腺障害、ジスキネジー、運動障害、不安症、精神異常、認識障害、食欲障害、感情障害、精神錯乱、神経障害、パーキンソン病、アルツハイマー病、鬱病、心身症を治療するため有効な生理学的応答を提供するために、治療上有効な量で投与される際に薬理学的特性を発揮する。さらに、これらの類似体は、ガンの化学療法において有用である。代表的には、本発明の化合物の「治療上有効な量」は約10−約1,000mg/日の範囲であると考えられる。
ここで使用するように、「ヒト」とは人間をいう。「動物」とは、例えば、犬、猫、馬等の如き獣動物、及び牛、豚等の如き家畜をいう。
本発明の化合物は、例えば、経口、直腸又は非経口(例えば、筋肉内、静脈内、皮下、鼻内又は局所)ルートを含む各種の公知の方法によって投与される。投与される化合物の剤形は、投与ルートによって決定される。このような剤形としては、カプセル及び錠剤処方(経口及び直腸内投与用)、液体処方(経口、静脈内、筋肉内、皮下、眼内、鼻内、吸入又は経皮投与用)及び遅放出性マイクロキャリヤー(直腸内、筋肉内又は静脈内投与用)が含まれる。処方は、生理学的に許容されるビヒクル及び任意のアジュバント、香味料、着色料及び保存料を含むことができる。好適な生理学上許容されるビヒクルとしては、例えば、生理食塩水、滅菌水、リンゲル液及び等張食塩水が含まれる。有効成分の特殊な用量レベルは、例えば、特殊な調製物の生理活性、治療されるヒトの年齢、体重、性別及び一般的健康状態を含む多数のファクターに左右される。
下記の実施例は、本発明が充分に理解されるように、説明を目的としてのみ例示したものである。これら実施例は、他に特に示さない限り、本発明の精神を限定するものではない。
本発明のカンナビミメティックイミダゾール及びピラゾール誘導体のいくつかを調製した。表1は、いくつかの調製したCB1選択性イミダゾール類似体(化合物1-1〜1-41)を示す。表2は、いくつかの調製したCB1選択性ピラゾール類似体(化合物2-1〜2-3)を示す。表3−5は、いくつかの他の化合物(3-1〜3-12;4-1〜4-7;及び5-1〜5-21)を示す。
Figure 2008526887
Figure 2008526887
Figure 2008526887
Figure 2008526887
Figure 2008526887
Figure 2008526887
Figure 2008526887
Figure 2008526887
Figure 2008526887
Figure 2008526887
本発明の類似体のいくつかを、CB2受容体結合親和性及びCB1受容体結合親和性についてテストした(選択性を測定するため)。ここで使用するように、「結合親和性」は、受容体の総数(Bmax)の50%を占めるために要求される類似体の濃度に相関する阻害定数であるKi値よって表される。Ki値が小さければ小さいほど、結合親和性は大きい。ここで使用するように、類似体は、1つの受容体に関して、他の受容体と比べて大きい結合親和性を有していれば、「結合選択性」を有すると言える。例えば、CB1についてKi値0.1nM及びCB2について10nMを有するカンナビノイド類似体は、CB1受容体について100倍選択的である。
CB1受容体結合性に関する調査のため、P.R. Doddら, シナプトソームの迅速調製法:他の操作法との比較, Brain Res., 107-118(1981)に従って、ラットの前脳膜から膜を調製した。新規な類似体のCB1カンナビノイド受容体への結合を、W.A. Devaneら, ラット脳におけるカンナビノイド受容体の決定及び特徴付け, Mol. Pharmacol., 34, 605-613(1988)及びA. Charalambousら, 5'-アジドΔ -THC:カンナビノイド受容体用の新規な光親和性ラベル, J. Med. Chem., 35, 3076-3079(1992)の記載に従い、下記の変更を加えて評価した。これら文献を、参考として引用する。
予め−80℃で凍結した膜を氷上で解凍した。撹拌した懸濁液に、pH7.4のTME(25mM Tris-HCl緩衝液、5mM MgCl2及び1mM EDTA)3容を添加した。懸濁液を、4℃で30分間インキュベートした。インキュベーションの終了時、膜をペレット化し、TMEにて3回洗浄した。
続いて、処理した膜を、下記の結合アッセイに使用した。膜約30μgを、シラン処理した96穴ミクロ滴定プレートにおいて、必須的に脂肪酸フリーの0.1%ウシ血清アルブミン(BSA)、0.8nM [3H]CP-55,940及び各種の濃度のテスト物質を含有するTME(最終容積200μl)と共にインキュベートした。テストサンプルを30℃において1時間インキュベートし、ついで、直ちに、Packard Filtermate 196 ハーベスター及びWhatman GF/C フィルタープレートを使用して濾過し、0.5%BSAを含有する洗浄緩衝液(TME)にて洗浄した。MicroScint 20 シンチレーションカクテルを使用し、これを乾燥したフィルタープレートに直接添加して放射能を検出し、Packard Instruments Top-Countを使用して、このフィルタープレートをカウントした。100nM CP-55,940を使用して、非特異的結合を調査した。2重測定にて実施した3つの独立した実験から集めたデータを、[3H]CP-55,940についての特異結合性100%から0%(緩衝液及び100nM CP-55,940を使用して測定)の範囲で正規化した。ICIC50値を求めるため、正規化したデータを、4パラメーター非線形論理式を使用して分析した。二重で実施した少なく2つの独立した実験からのデータを使用してIC50値を算定し、Chengら, 阻害定数(K i )と酵素反応の50%阻害(IC 50 )を生ずるインヒビターの濃度との関係, Biochem. Pharmacol., 22, 3099-3102, (1973)(この文献を参考として引用する)の仮説を使用して、IC50値をKi値に変換した。
CB2受容体結合性に関する調査のため、凍結したマウスの脾臓から、P.R. Doddら, シナプトソームの迅速調製法:他の操作法との比較, Brain Res., 226, 107-118(1981)(この文献を参考として引用する)に従って膜を調製した。吸着による受容体のロスを最少とするため、シラン処理した遠心分離管を、全体を通して使用した。CB2結合アッセイを、CB1結合アッセイと同様にして実施した。結合親和性(Ki)も、ナノモル(nM)で表される。
表1の化合物に関して、合成類似体に関するCB1カンナビノイド受容体結合親和性(Ki)は、1.2−5,762の範囲である。合成類似体に関するCB2カンナビノイド受容体結合親和性(Ki)は、75.3−26,311の範囲である。合成類似体のいくつかに関するCB1カンナビノイド受容体選択性は、約2−約452の範囲である。表1の合成類似体に関するカンナビノイド受容体結合親和性(Ki)を表6に示す。
Figure 2008526887
Figure 2008526887
表2の化合物に関して、合成類似体に関するCB1カンナビノイド受容体結合親和性(Ki)は、0.35−33.1の範囲である。合成類似体に関するCB2カンナビノイド受容体結合親和性(Ki)は、127−1,490の範囲である。合成類似体のいくつかに関するCB1カンナビノイド受容体選択性は、約22−約480の範囲である。表2の合成類似体に関するカンナビノイド受容体結合親和性(Ki)を表7に示す。
Figure 2008526887
表3の化合物に関して、合成類似体に関するCB1カンナビノイド受容体結合親和性(Ki)は、1−27の範囲である。合成類似体に関するCB2カンナビノイド受容体結合親和性(Ki)は、78−750の範囲である。合成類似体のいくつかに関するCB1カンナビノイド受容体選択性は、約6−約250の範囲である。表3の合成類似体に関するカンナビノイド受容体結合親和性(Ki)を表8に示す。
Figure 2008526887
表4の化合物に関して、合成類似体に関するCB1カンナビノイド受容体結合親和性(Ki)は、2−100の範囲である。合成類似体に関するCB2カンナビノイド受容体結合親和性(Ki)は、43−7,538の範囲である。合成類似体のいくつかに関するCB1カンナビノイド受容体選択性は、約3−約250の範囲である。表5の合成類似体に関するカンナビノイド受容体結合親和性(Ki)を表9に示す。
Figure 2008526887
表5の化合物に関して、合成類似体に関するCB1カンナビノイド受容体結合親和性(Ki)は、8−87の範囲である。合成類似体に関するCB2カンナビノイド受容体結合親和性(Ki)は、13−1,527の範囲である。合成類似体のいくつかに関するCB1カンナビノイド受容体選択性は、約12−約50の範囲である。表5の合成類似体に関するカンナビノイド受容体結合親和性(Ki)を表10に示す。
Figure 2008526887
化合物の調製
概要:
Biotage Inc (Charlottesville, VA)から入手可能なHorozon, HPLCシステムを使用して、カラムクロマトグラフィーを行った。使用前に、溶離液を蒸留した。必要に応じて、反応用溶媒を乾燥又は精製した。他に記載しない限り、反応をアルゴン雰囲気下で実施した。反応体はすべて、Sigma-Aldrich Fine Chemicals(Milwaukee, Wisconsin)及び/又はLancaster Synthesis Inc.(Windham, New Hampshire)から入手可能である。
各原料のアニリンを変更することによって(例えば、4-ブロモアニリン)、イミダゾールの1位における直接芳香族置換の変性を達成できる。
各原料物質を変更することによって(2,4-ジクロロベンズニトリル)イミダゾールの2位における変性を達成できる。
方法A:イミダゾールの1、2及び4位における変性
Figure 2008526887
2,4-ジクロロ-N-4-ブロモフェニルベンゼンカルボキシイミドアミド
磁気的に撹拌しながら、EtMgBr溶液(3.3ml;3Mジエチルエーテル溶液;10ミリモル)に、TMF(30ml)中、4-ブロモアニリンを、少量ずつ、ゆっくりと添加した。溶液を30分間撹拌した後、2,4-ジクロロベンゾニトリル(1.72g;10ミリモル)を添加した。得られた溶液を、室温(RT)において一夜撹拌した。反応混合物を水にて冷却し、酢酸エチルにて抽出した。合わせた抽出液を、無水のMgSO4にて乾燥し、濾過し、減圧下で蒸発させた。
エチル1-(4-ブロモフェニル)-2-(2,4-ジクロロフェニル)-5-メチル-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(Int A)
磁気的に撹拌しながら、上記イミドアミド(2.45g;7ミリモル)の無水トルエン(30ml)溶液に、エチル3-ブロモ-2-オキソブタノエート(1.48g;7ミリモル)及びNa2CO3(0.74g;7ミリモル)を添加した。内容物を、100℃において、12時間撹拌した。反応系を室温とした。反応混合物を水にて冷却し、酢酸エチルにて抽出した。合わせた抽出液を、無水のMgSO4にて乾燥し、濾過し、減圧下で蒸発させた。カラムクロマトグラフィーによる精製を行い、Int Aを得た。
1-(4-ブロモフェニル)-2-(2,4-ジクロロフェニル)-5-メチル-N-(1ピペリジニル)-1H-イミダゾール-4-カルボキシレート(Int B)
AlCl3(1.0g;8ミリモル)のジクロロエタン(20ml)懸濁液に、0℃において、1-アミノピペリジン(1.2ml;12ミリモル)を添加し、この温度において、25分間撹拌した。これに、Int A(1.81g;4ミリモル)のジクロロエタン(5ml)溶液を添加した。反応系を室温とし、この温度において、8時間撹拌した。反応混合物を水にて冷却し、酢酸エチルにて抽出した。合わせた抽出液を、無水のMgSO4にて乾燥し、濾過し、減圧下で蒸発させた。カラムクロマトグラフィーによる精製を行い、Int Bを得た。
方法B:イミダゾールの1位における変性
Figure 2008526887
Pd(PPh3)4(0.046g;0.04ミリモル)の無水DME(10ml)懸濁液に、Int B(0.2ml;0.4ミリモル)を添加した。混合物を室温において30分間撹拌した。この溶液に、ピリジン-3-ボロン酸(0.058g;0.48ミリモル)、Ba(OH)2・8H2O(0.189g;0.6ミリモル)及び水0.3mlを順次添加し、混合物を18時間還流し、濾過した。濾液を蒸発乾固させた。粗製の反応混合物をカラムクロマトグラフィーに供して、ジアリール生成物1-14を得た。
方法C:イミダゾールの1位における変性
Figure 2008526887
Int D:
トルエン(25ml)中に、Int C(1.44g;3.19ミリモル)、NaN3(0.65g;10ミリモル)及びEt3N・HCl(1.37g;10ミリモル)を含有する混合物を、撹拌しながら、70℃に12時間加熱した。冷却後、生成物を水にて抽出した。水相に36%HClを滴下して、生成物を塩析した。濾過後、減圧下で、固体を乾燥した。
化合物1-17及び1-18
CH3CN(10ml)中のInt D(0.49g;1ミリモル)に、K2CO3(0.13g;1ミリモル)を添加した。これに、CH3I(0.12 ml;2ミリモル)を添加した。内容物を室温において4−5時間撹拌した。水にて反応を停止し、酢酸エチルにて抽出した。有機相を分離し、無水のMgSO4にて乾燥した。減圧下で溶媒を除去した。2つの異性体1-17及び1-18を分離し、カラムクロマトグラフィーによって精製した。
方法D:イミダゾールの1位における変性
Figure 2008526887
Int E:
ジオキサン/水(6/4)混合物(20ml)中のInt. C(0.45g;1ミリモル)に、ジエチルジチオホスフェートを添加した。内容物を100℃において12時間撹拌した。反応混合物を室温とし、有機相をジエチルエーテルにて抽出した。エーテル相をNaHCO3にて洗浄し、無水のMgSO4にて乾燥した。溶媒を除去して、題記の生成物を得た。Tetrahedron, 1989, 45, 4599参照(その内容を、参照して、ここに組み込む)。
化合物1-28:
DMF(5ml)中の上記Int E(0.24g;0.5ミリモル)に、ブロモアセトアルデヒドジエチルアセタール(0.15 ml;1ミリモル)を添加し、内容物を100℃において8時間撹拌した。内容物を室温とした。水を添加し、生成物を酢酸エチルにて抽出した。有機相を分離し、無水のMgSO4にて乾燥した。減圧下で溶媒を除去して、生成物を得た。
方法E:イミダゾールの1位における変性
Figure 2008526887
ピロリジン(15ml)中にInt B(0.5g;1ミリモル)を含有する溶液に、撹拌しながら、プロパルギルアルコール(0.05g;1ミリモル)及びPd(PPh3)4(0.11g;0.1ミリモル)を添加した。内容物を90℃において12時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、水(50ml)を添加した。生成物を酢酸エチルにて抽出した。有機相を無水のMgSO4にて乾燥し、濾過し、減圧下で蒸発させた。カラムクロマトグラフィーによる精製を行い、生成物1-31を得た。
方法F:イミダゾールの4位における変性
Figure 2008526887
Int F:
THF/メタノール/水混合物(7/2/1;15ml)中にエーテルInt A(0.626g;1.38ミリモル)を含有する溶液に、磁気的に撹拌しながら、水酸化リチウム・1水和物(0.08g;2ミリモル)を添加した。混合物を、還流下、3時間加熱した。ついで、反応混合物を水(10ml)に注ぎ、10%塩酸にて酸性化した。沈殿物を濾過し、水にて洗浄し、真空下で乾燥して、対応する酸を固体として得た。
トルエン(10ml)中に粗製の酸(0.585g)及び塩化チオニル(0.492g;4.14ミリモル)を含有する溶液を3時間還流した。減圧下で溶媒を蒸発させ、ついで、残渣をトルエン(20ml)に再溶解し、蒸発させて、粗製のカルボン酸塩化物を固体として得た。前記カルボン酸塩化物(1.24ミリモル)のTHF(5ml)溶液に、水0.5ml中のNaN3(0.081g;1.24ミリモル)を、0℃において、添加した。内容物を前記温度において1時間撹拌した。水(5ml)を添加して、反応を停止し、水相及び有機相の両方を分離した。酢酸エチル(10ml)を使用して、有機相を抽出し、無水のMgSO4にて乾燥した。減圧下で溶媒を蒸発させて、題記生成物を得た。
化合物1-35:
Int F(0.448g;1ミリモル)のトルエン(10ml)溶液に、磁気的に撹拌しながら、シクロヘキシルアミン(0.34 ml;3ミリモル)を添加した。内容物を100℃において8時間撹拌した。室温に冷却した後、水(5ml)にて反応を停止させた。水相及び有機相の両方を分離し、有機相を無水のMgSO4にて乾燥した。減圧下で溶媒を蒸発させた。カラムクロマトグラフィーによる精製を行って、題記生成物を得た。
方法G:イミダゾールの5位における変性
Figure 2008526887
Int G
化合物1-36(0.569g;1ミリモル)の四塩化炭素(20ml)溶液に、磁気的に撹拌しながら、N-ブロモスクシンイミド(0.21g;1.2ミリモル)及び2,2'-アゾビスイソブチロニトリル(AIBN;5mg)を添加した。得られた混合物を3時間還流した。室温に冷却した後、沈殿物を濾過した。減圧下、濾液から溶媒を除去して、題記生成物を得た。
化合物1-39
Int G(0.648g;1ミリモル)に、DMSO/H2O(5/1)を添加した。混合物を60℃において5時間撹拌した。室温に冷却した後、水(30ml)を添加した。酢酸エチルにて有機相を抽出し、無水のMgSO4にて乾燥した。減圧下で溶媒を除去した。カラムクロマトグラフィーによる生成を行い、題記生成物を得た。
方法H:イミダゾールの5位における変性
Figure 2008526887
Int H
Int A(0.454g;1ミリモル)の四塩化炭素(20ml)溶液に、磁気的に撹拌しながら、N-ブロモスクシンイミド(0.21g;1.2ミリモル)及び2,2'-アゾビスイソブチロニトリル(AIBN;5mg)を添加した。得られた混合物を3時間還流した。室温に冷却した後、沈殿物を濾過した。減圧下で、濾液から溶媒を除去して、ブロモ誘導体を得た後、これに、DMSO/H2O(5/1)を添加した。混合物を60℃において5時間撹拌した。室温に冷却した後、水(30ml)を添加した。酢酸エチルにて有機相を抽出し、無水のMgSO4にて乾燥した。減圧下で、溶媒を除去した。カラムクロマトグラフィーによる精製を行い、題記生成物を得た。
Int I
AlCl3(0.266g;2ミリモル)のジクロロエタン(20ml)懸濁液に、0℃において、1-アミノピペリジン(0.6ml;6ミリモル)を添加し、前記温度において、25分間撹拌した。これに、Int H(0.94g;2ミリモル)のジクロロエタン(5ml)溶液を添加した。反応系を室温とし、この温度において8時間撹拌した。希HClにて反応を停止させ、ジクロロメタンにて有機相を抽出した。合わせた抽出液を、無水のMgSO4にて乾燥し、濾過し、減圧下で蒸発させた。カラムクロマトグラフィーによる精製を行い、Int Iを得た。
化合物1-41
Int I(0.52g;1ミリモル)及びジフェニルリン酸アジド(DPPA:0.25 ml;1.2ミリモル)の混合物を、無水のトルエン(10ml)に溶解した。アルゴン下、混合物を0℃に冷却し、生のDBU(0.18 ml;1.2ミリモル)を添加した。反応系を0℃において2時間撹拌し、ついで、室温において16時間撹拌した。得られた2相混合物を、水及び5%HClにて洗浄した。酢酸エチルにて有機相を抽出し、無水のMgSO4にて乾燥した。減圧下で、溶媒を除去した。カラムクロマトグラフィーによる精製を行い、生成物1-41を得た。J. Org. Chem., 1993, 58, 5886参照(その内容を、参照して、本明細書に組み込む)。
机上の方法
方法I−Lは机上のものであるが、式II及びIIIの本発明による化合物を調製するためには有効と考えられる。
方法I:ピラゾールの1、3及び5位における変性
Figure 2008526887
エチル2,4-ジオキソ-3-メチル-4-(4-ブロモフェニル)ブタノエートリチウム塩
リチウムビス(トリメチルシリル)アミド(1.0Mヘキサン溶液40ml;40ミリモル)のジエチルエーテル(120 ml)溶液に、磁気的に撹拌しながら、−78℃において、4-ブロモプロピオフェノン(8.52g;40ミリモル)のジエチルエーテル(50ml)溶液を添加した。同じ温度において、さらに45分間、混合物を撹拌した後、混合物にシュウ酸ジエチル(6.4ml;47ミリモル)を添加した。反応混合物を室温まで温め、16時間撹拌した。沈殿物を濾取し、ジエチルエーテルにて洗浄し、真空下で乾燥して、リチウム塩を得た。
1-(2,4-ジクロロフェニル)-4-メチル-5-(4-ブロモフェニル)-1H-ピラゾール-3-カルボン酸エチルエステル(Int J)
上述のリチウム塩(0.64g;2.0ミリモル)のエタノール(10ml)溶液に、磁気的に撹拌しながら、2,4-ジクロロフェニルヒドラジン塩酸塩(0.47g;2.2ミリモル)を室温において添加した。得られた混合物を、室温において20時間撹拌した。沈殿物を濾取し、エタノール及びジエチルエーテルにて洗浄し、ついで、真空下で乾燥して、淡黄色の固体を得た。この固体を酢酸(7ml)に溶解し、還流下で24時間加熱した。反応混合物を冷水に注加し、酢酸エチルにて数回抽出した。合わせた抽出液を、水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び食塩水にて洗浄し、無水の硫酸ナトリウムにて乾燥し、濾過し、蒸発させた。シリカゲル上でのフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製を行い、予期したエステルInt Jを得た。
N-(ピペリジン-1-イル)-5-(4-ブロモフェニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)-4-メチル-1H-ピラゾール-3-カルボキシアミド(Int K)
AlCl3(1.0g;8ミリモル)のジクロロエタン(20ml)懸濁液に、0℃において、1-アミノピペリジン(1.2ml;12ミリモル)を添加し、この温度において、25分間撹拌した。これに、Int J(1.81g;4ミリモル)のジクロロエタン(5ml)溶液を添加した。反応系を室温とし、この温度において、8時間撹拌した。希HClにて反応を停止させ、ジクロロメタンにて有機相を抽出した。合わせた抽出液を、無水のMgSO4にて乾燥し、濾過し、減圧下で、蒸発させた。カラムクロマトグラフィーによる精製を行い、Int Kを得た。
方法J:トリアゾールの2、4及び5位における変性
Figure 2008526887
2-(2,4-ジクロロフェニル)-1-(4-ブロモフェニル)エタノン(Int L)
2,4-ジクロロベンジルクロライド(2.33g;10ミリモル)のブロモベンゼン溶液に、0℃において、AlCl3(1.72g;13ミリモル)をゆっくりと添加する。反応混合物を、室温において一夜撹拌する。反応系を氷に注加し、酢酸エチルにて抽出する。合わせた有機相を蒸発させて、題記化合物を得る。
2-ブロモ-1-(4-ブロモフェニル)-2-(2,4-ジクロロフェニル)エタノン(Int M)
Int L(3.44g;10ミリモル)のクロロホルム(40ml)溶液に、撹拌しながら、臭素(1ml;15ミリモル)をゆっくりと添加する。内容物を65−70℃において4時間撹拌する。反応混合物を室温とする。水を添加し、有機相を分離し、無水のMgSO4にて乾燥する。溶媒を蒸発させて、Int Mを得る。
エチル-5-(2,4-ジクロロフェニル)-4-(4-ブロモフェニル)チアゾール-2-カルボキシレート(Int N)
Int M(4.2g;10ミリモル)及びエチルチオオキサメート(1.9g;15ミリモル)をエタノールに溶解する。得られる溶液を、還流温度に、4−5時間加熱する。反応系を室温とし、溶媒を蒸発させる。得られる粗製生成物を、カラムクロマトグラフィーによって精製して、題記化合物を得る。
方法K:オキサゾールの2、4及び5位における変性
Figure 2008526887
エチル4,5-ジフェニル-2-オキサゾールカルボキシレート(Int O)
エチルオキサリルクロライド(1.1ml;10ミリモル)を、撹拌しながら、アルゴン雰囲気下、2-ヒドロキシ-1,2-ジフェニルエタノン(2.12g;10ミリモル)及びトリエチルアミン(2.2ml;16ミリモル)の無水THF(50ml)溶液に滴下する。45分間撹拌した後、混合物を濾過し、濃縮し、NH4OAc(4g;50ミリモル)及び酢酸(50ml)を添加する。混合物を6時間還流する。反応系を室温とし、水を添加し、ジクロロメタンにて抽出し、残渣をカラムクロマトグラフィーに供して、題記化合物を得る。
方法L:トリアゾールの1、3及び5位における変性
Figure 2008526887
ジメチル2-(4-ブロモベンゾイルアミノ)マロネート(Int P)
ジメチルアミノマロネート塩酸塩(1.83g;10ミリモル)のジクロロメタン(30ml)溶液に、撹拌しながら、0℃において、トリエチルアミン(3ml;22ミリモル)を添加する。4-ブロモベンゾイルクロライド(2.19g;10ミリモル)をゆっくりと添加し、得られる溶液を、室温において一夜放置する。水を添加し、有機相を分離し、無水のMgSO4にて乾燥する。溶媒の蒸発を行って、Int Pを得る。
メチル5-(4-ブロモフェニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-カルボキシレート(Int Q)
2,4-ジクロロアニリン(1.62g;10ミリモル)の濃HCl(5ml)及び酢酸(30ml)溶液に、撹拌しながら、0℃において、NaNO2(0.69g;10ミリモル)の水(10ml)溶液を添加し、得られる溶液を15分間撹拌する。温度を0℃以下に維持しながら、Int P(2.37g;8.3ミリモル)のアセトン(20ml)溶液を、ゆっくりと添加する。K2CO3(1.2g)の水(20ml)溶液をゆっくりと添加し、得られる混合物を、0℃において30分間撹拌する。得られる混合物を、酢酸エチルにて抽出する。有機相を水及びNaHCO3にて洗浄し、無水のMgSO4にて乾燥する。溶媒を蒸発させ、メタノールに溶解し、NaOMeを添加する。得られる混合物を、室温において一夜放置し、冷蔵庫において冷却する。題記化合物が析出する。
方法M:ピラゾールの3及び5位における変性
Figure 2008526887
1-(2,4-ジクロロフェニル)-5-[4-(3-ヒドロキシプロピ-1-ニル)-フェニル]-4-メチル-1H-ピラゾール-3-カルボン酸ピリジン-1-イルアミド(2-1)
5-(4-ブロモフェニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)-4-メチル-1H-ピラゾール-3-カルボン酸ピペリジン-1-イルアミド(40mg;0.078ミリモル)のピロリジン(2.5ml)溶液に、撹拌しながら、アルゴン雰囲気下で、触媒量のテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムを添加した。内容物を、室温において、5分間撹拌した後、プロパルギルアルコール(10mg;0.178ミリモル)のピロリジン(1.5ml)溶液を反応混合物に添加した。内容物を80−85℃で10時間加熱した。ついで、塩化アンモニウムの飽和水溶液を添加し、酢酸エチルにて混合物を抽出した。有機抽出液をMgSO4にて乾燥し、真空下で溶媒を除去した。シリカゲル上でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:石油エーテル/酢酸エチル(7/3))による精製を行って、化合物2-1 28mg(74%)を白色固体として得た。
1-(2,4-ジクロロフェニル)-5-[4-(3-ヒドロキシプロピル)-フェニル]-4-メチル-1H-ピラゾール3カルボン酸ピリジン-1-イルアミド(4-1)
THF8ml中にパラジウム(炭素に10%で担持されたもの)14mgを含有する懸濁液に、磁気的に撹拌しながら、THF3mlに溶解した化合物2-1(80mg;0.165ミリモル)を添加した。得られた混合物を、水素雰囲気下、室温において、2時間撹拌した。ついで、混合物に、DCM10mlを添加し、触媒を濾過し、残渣を濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル(6/4))にて精製して、化合物4-1 61mg(76%)を白色固体として得た。
表3に示す化合物3-1−3-12及び表4に示す化合物4-2−4-7を、上記の実施例に従って合成した。同様に、表5に示す化合物5-1−5-21を、他の市販のアセチレンを使用して合成した。
当業者であれば、ここに記載の本発明の特別な具体例の多数の均等物を認識でき、又は単なる日常の実験によって解明できるであろう。このような均等物は、本発明の範囲に含まれるものである。

Claims (10)

  1. 下記一般式(I)で表される化合物又はその生理学的に許容される塩。
    一般式(I)
    Figure 2008526887
    {式中、
    Aは、単結合、O及び-(CH2)lN(R5)から選ばれるものであり;
    Bは、単結合、O及びN(R5)から選ばれるものであり(ここで、R5は、水素、アルキル及び置換アルキルから選ばれるものであり、lは0又は1である);
    R1及びR2は、それぞれ、独立して、
    -(CH2)n-Z
    [ここで、
    nは0−約7の整数であり;及び
    Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル及びアルキルスルホニルから選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又はX1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N又はSから選ばれる1個の追加のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又はX1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり;jは、0−約6の整数である)であるか、又は
    Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する5員不飽和環、環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する置換5員不飽和環、環メンバーとして独立して選ばれる0−5個のヘテロ原子を有する6員芳香環、及び独立して選ばれる0−5個のヘテロ原子を有する置換6員芳香環から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である]
    であるか;又は
    R1及びR2は、それぞれ、独立して、
    -(CH2)n-Z
    [ここで、
    nは0−約7の整数であり;及び
    Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニル;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    (ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル及びメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)から選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものである)である)であるか、又は
    Zは、環原子5−7個を有する複素環に融合した環原子6個を有する炭素環式環、環原子5−7個を有するヘテロ芳香環に融合した環原子6個を有する炭素環式環、環原子5−7個を有する複素環に融合した環原子6個を有する複素環、環原子5−7個を有するヘテロ芳香環に融合した環原子6個を有する複素環、環原子5−7個を有する複素環に融合した環原子6個を有する芳香環、環原子5−7個を有するヘテロ芳香環に融合した環原子6個を有する芳香環、環原子5−7個を有する複素環に融合した環原子6個を有するヘテロ芳香環、及び環原子5−7個を有するヘテロ芳香環に融合した環原子6個を有するヘテロ芳香環から選ばれるものであるか、又は
    Zは、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−3個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、及び環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子6個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環から選ばれるものである]
    であるか;又は
    R1及びR2は、それぞれ、独立して、
    -Q2-(CH2)n-Z
    [式中、
    Q2は任意に存在し、存在する場合、-CH2-N、-CH2-O、-CH2-S、-CH2-SO2又は-CH2-OSO2から選ばれものであり;
    nは0−約7の整数であり;及び
    Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル及びアルキルスルホニルから選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり;jは0−約6の整数である)である]
    であるか;又は
    R1及びR2は、それぞれ、独立して、
    -(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
    [式中、
    Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2から選ばれものであり;
    mは1−約7の整数であり;
    nは0−約7の整数であり;及び
    Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOH、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルスルフィニル及びアルキルスルホニルから選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり;jは0−約6の整数である)であるか、又は
    Zは、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環及びヘテロ多環式環から選ばれるものであるか、又は
    Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する5員不飽和環、環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する置換5員不飽和環、環メンバーとして独立して選ばれる0−5個のヘテロ原子を有する6員芳香環、及び独立して選ばれる0−5個のヘテロ原子を有する置換6員芳香環から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニル;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    (ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ又はジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、及びメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)から選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものである)である)から選ばれるものであるか、又は
    Zは、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、及び環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子6個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環から選ばれるものであるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    から選ばれるものである]
    であるか;又は
    R1及びR2は、それぞれ、独立して、
    -T-(CH2)n-Z
    [式中、
    nは0−約7の整数であり;
    Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−約8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環から選ばれるものであり;及び
    Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOH、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル及びアルキルスルホニルから選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又はX1及びX2は一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N又はSから選ばれる1個の追加のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又はX1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2であり;jは、0−約6の整数である)であるか、又は
    Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニル;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    (ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、及びメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)から選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものである)である)から選ばれるものであるか、又は
    Zは、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、及び環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子6個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−3個のヘテロ原子を有する不飽和環から選ばれるものである]
    であるか、又は
    R1及びR2は、それぞれ、独立して、
    -T-(CH2)n-Q1-(CH2)n-Z
    [式中、
    各nは、独立して、0−約7の整数であり;
    Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環から選ばれるものであり;
    Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2から選ばれるものであり;及び
    Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ又はジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル及びアルキルスルホニルから選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり;jは0−約6の整数である)であるか、又は
    Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、多環式環、ヘテロ多環式環;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選らばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニル;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    (ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル及びメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)から選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものである)である)であるか、又は
    Zは、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、及び環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子6個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−3個のヘテロ原子を有する不飽和環から選ばれるものであるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    (ここで、Eは、直鎖又は分枝状のC1−約C4アルキル基、フェニル基、置換フェニル基、ベンジル基又は置換ベンジル基から選ばれるものである)から選ばれるものであるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    (ここで、kは1−約5の整数であり;A1及びA2は、それぞれ、独立して、C1−約C4アルキル基、フェニル基又は置換フェニル基から選ばれるものである)から選ばれるものである]
    であり;
    R3は、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環から選ばれるものであるか、又は
    R3は、
    Figure 2008526887
    (ここで、GはCH又はNであり;及びL及びJは、それぞれ、独立して、(CH2)n、O、NH及びSから選ばれるものであり;nは0−約7の整数である)であるか、又は
    R3は、
    Figure 2008526887
    (ここで、G、L及びJは、それぞれ、独立して、CH及びNから選ばれるものである)であるか、又は
    R3は、
    Figure 2008526887
    (ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、フェニル、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル及びアルキルスルホニルから選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり;jは0−約6である)である)から選ばれるものであるか、又は
    R3は、5−7員の複素環に融合した4−6員の炭素環式環、5−7員のヘテロ芳香環に融合した4−6員の炭素環式環、5−7員の複素環に融合した6員の複素環、5−7員のヘテロ芳香環に融合した6員の複素環、5−7員の複素環に融合した6員の芳香環、5−7員のヘテロ芳香環に融合した6員の芳香環、5−7員の複素環に融合した6員のヘテロ芳香環、及び5−7員のヘテロ芳香環に融合した6員のヘテロ芳香環から選ばれるものであり;
    R4は、H、ハロゲン、N3、NCS、フェニル、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ又はジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、又はアルキルスルホニルから選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり;jは0−約6である)であるか、又は
    R4は、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、又はヘテロ多環式環から選ばれるものであるか、又は
    R4は、
    Figure 2008526887
    から選ばれるものであるであるか、又は
    R4は、
    -(CH2)d-Z
    [式中、
    dは1−約6の整数であり;及び
    Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、フェニル、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOH、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル又はアルキルスルホニルから選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又はX1及びX2は一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N又はSから選ばれる1個の追加のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又はX1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり;jは、0−約6の整数である)であるか、又は
    Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)d-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニル;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)である]
    であるか、又は
    R4は、
    -(CH2)m-Q1-(CH2)n-Z
    [式中、
    Q1は、N、O、S、-CH=CH-、-C≡C-、-CO、SO2又はOSO2から選ばれるものであり;
    mは1−約7の整数であり;
    nは0−約7の整数であり;及び
    Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、フェニル、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、NH-アシル、NH-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル及びアルキルスルホニルから選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり;jは0−約6の整数である)であるか、又は
    Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニル;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    (ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、及びメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)から選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり;jは、0−約6の整数である))である]
    であり;
    ただし、Aが単結合であり;及びBがN(R5)であり;及びR1又はR2のいずれかが、フェニル(任意に、1以上のハロゲン原子、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、(C1-C6)アルキルスルホニル、(C1-C6)アルキルスルホニルアミノ、(C1-C6)アルキルカルボニル-アミノ、(C1-C6)アルキルアミノ-カルボニル-アミノ又はフェニルにて置換されていてもよい)、(C2-C6)アルキル、シクロヘキシル(任意に、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル、シアノ又は1以上のフッ素原子にて置換さていてもよい)、1-ナフチル又は2-ナフチル(任意に、1以上のハロゲン原子、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル又はシアノにて置換されていてもよい)、ベンジル(フェニル環において、任意に、1以上のハロゲン原子、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル又はシアノにて置換されていてもよい)、5−10員の飽和又は不飽和複素環基(任意に、1以上のフッ素原子、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル又はシアノにて置換されていてもよい)、及び5−10員の芳香族単環式又は二環式複素環基(任意に、1以上のハロゲン原子、(C1-C6)アルキル、(C1-C6)アルコキシ、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ又はフェニルにて置換されていてもよい)であり;及びR3が上記のいずれかである場合、R4は、H、(C1-C6)アルキル、ベンジル、クロロ、又はブロモではなく;及び
    ただし、Aが単結合であり;BがN(R5)であり;及びR1又はR2のいずれかが、フェニル、チエニル、2-ピリジニル、3-ピリジニル、4-ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル又はC1-3アルキル、C1-3アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルチオ、トリフルオロメトキシ、ニトロ、アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミド、(C1-3)-アルコキシカルボニル、カルボキシ、シアノ、カルバミル、アセチル及びナフチルから選ばれる、同一又は異なる1、2、3又は4個の置換基にて置換された前記の基であり;及びR3が上記のいずれかである場合、R4は、H、ハロゲン、CN、カルバミル、ホルミル、アセチル、トリフルオロアセチル、フルオロアセチル、プロピオニル、スルファモイル、メタンスルホニル、メチルスルファニル、分枝状又は非分枝状のC1-4アルキル基(ここで、C1-4アルキル基は、1−3個のフッ素原子にて、又は1個のブロモ、クロロ、ヨード、シアノ又はヒドロキシ基にて置換されていてもよい)ではない。}
  2. R4が、-CH2OH又は-CH2Oアルキルから選ばれるものである、請求項1記載の化合物。
  3. 一般式(II)
    Figure 2008526887
    (式中、
    A、B、R1、R2及びR3は、請求項1における定義のとおりであり;
    Wは、S又はOであり;
    ただし、Aが単結合であり;Bが請求項1において定義するNR5であり;R1及びR3が、請求項1における定義のとおりであり;及びWがSである場合、R2は、分枝状又は非分枝状のC1-3-アルキル、分枝状又は非分枝状のC1-3-アルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、CF3、トリフルオロメチルチオ、トリフルオロメトキシ、ニトロ、アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミド、分枝状又は非分枝状の(C1-3)-アルコキシカルボニル、トリフルオロメチルスルホニル、スルファモイル、分枝状又は非分枝状の(C1-3)-スルホニル、カルボキシ、シアノ、カルバモイル、分枝状又は非分枝状のジアルキル(C1-3)-アミノスルホニル、分枝状又は非分枝状のモノアルキル(C1-3)-アミノスルホニル及びアセチルから選ばれる1以上の置換基を持つフェニル基ではない)
    で表される化合物又はその生理学的に許容される塩。
  4. 一般式(III)
    Figure 2008526887
    (式中、
    A、B、R1、R2及びR3は、請求項1における定義のとおりであり;
    ただし、Aが単結合であり;BがNR5であり;R3が請求項1における定義のとおりである場合、R1及びR2のいずれか又は両方は、フェニル、ナフチル、チエニル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、ピリダジニル、又はトリアジニル基、又は分枝状又は非分枝状の(C1-3)-アルキル又はアルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメチルチオ、トリフルオロメトキシ、ニトロ、アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミノ、モノ-又はジアルキル(C1-2)-アミド、(C1-3)-アルコキシカルボニル、トリフルオロメチルスルホニル、スルファモイル、(C1-3)-アルキルスルホニル、カルボキシ、シアノ、カルバモイル、 (C1-3)- ジアルキルアミノスルホニル、(C1-3)-モノアルキルアミノ-スルホニル及びアセチルから選ばれる、同一又は異なる1−4個の置換基によって置換された前記のいずれかの基ではない)
    で表される化合物又はその生理学的に許容される塩。
  5. 下記一般式(IV)で表される化合物又はその生理学的に許容される塩。
    一般式(IV)
    Figure 2008526887
    {式中、
    A、B、R2、R3及びR4は、請求項1における定義のとおりであり;
    R1は、
    -T-(CH2)n-Q-(CH2)n-Z
    [式中、
    各nは、独立して、0−約7の整数であり;
    Tは、3−約8員の炭素環式環、環メンバーとして3−約8個の炭素原子を有する不飽和環、環メンバーとして5−8個の炭素原子を有する芳香環、3−約8員の複素環、5−約8員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、三環式環、ヘテロ三環式環、多環式環、ヘテロ多環式環から選ばれるものであり;
    Qは任意に存在し、存在する場合、-CH=CH-、-C≡C-から選ばれるものあり;及び
    Zは、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、NHC(O)-O-X3、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、SX1、Si(X1)3、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル及びアルキルスルホニルから選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり;jは0−約6の整数である)であるか、又は
    Zは、約4−約7員の炭素環式環、約4−約7員の複素環、約5−約7員の芳香環、約5−約7員のヘテロ芳香環、二環式環、ヘテロ二環式環、多環式環、ヘテロ多環式環;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、1-、2-又は3-ピロリジニル、1-、2-、3-又は4-ピペリジニル、2-、3-又は4-モルホリニル、2-、3-又は4-チオモルホリニル、1-、2-又は3-アゼチジニル、1-又は2-ピペラジニル、2-又は3-テトラヒドロフラニル;又は少なくとも1個の利用可能な環原子においてアルキル基によって置換された前記のいずれかの基;又は少なくとも1個の利用可能な環窒素原子において、ベンジル基、置換ベンジル基、アルコキシベンジル基、置換アルコキシベンジル基、ベンズヒドリル基又は置換ベンズヒドリル基によって置換された前記のいずれかの基から選ばれるもの(ここで、-(CH2)n-基とZ基との間の結合ポイントが、いずれかの利用可能な環炭素原子又はいずれかの利用可能な環窒素原子である)であるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    (ここで、X及びYは、それぞれ、独立して、H、ハロゲン、N3、NCS、CN、NO2、NX1X2、OX3、OAc、O-アシル、O-アロイル、O(CH2)jOX3、O(CH2)jNX1X2、NH-アシル、NH-アロイル、CHO、C(ハロゲン)3、COOX3、SO3H、SO2NX1X2、CONX1X2、アルキル、アルコール、アルコキシ、アルキルメルカプト、アルキルアミノ、ジ-アルキルアミノ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル及びメチレンジオキシ(Zが近接する2つの炭素原子を有する構造である場合)から選ばれるもの(ここで、X1及びX2は、それぞれ、独立して、H又はアルキルであるか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約4−約7個の環メンバー及び任意にO、N及びSから選ばれる追加の1個のヘテロ原子を有する複素環の一部を形成するか、又は、X1及びX2は、一緒になって、約5−約6員のイミド環の一部を形成し;X3は、H、アルキル、ヒドロキシ低級アルキル、又はアルキル-NX1X2から選ばれるものであり、jは0−約6の整数である)である)であるか、又は
    Zは、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子5個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−2個のヘテロ原子を有する不飽和環、及び環原子6又は7個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−4個のヘテロ原子を有する不飽和環に融合した、環原子6個及び環メンバーとして独立して選ばれる0−3個のヘテロ原子を有する不飽和環から選ばれるものであるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    (ここで、Eは、直鎖又は分枝状のC1−約C4アルキル基、フェニル基、置換フェニル基、ベンジル基及び置換ベンジル基から選ばれるものである)から選ばれるものであるか、又は
    Zは、
    Figure 2008526887
    (ここで、kは1−約5の整数であり;A1及びA2は、それぞれ、独立して、C1−約C4アルキル基、フェニル基及び置換フェニル基から選ばれるものである)から選ばれるものである]である。}
  6. 請求項1、3−5に記載の化合物の少なくとも1を、治療上有効な量で含有することを特徴とする、医薬組成物。
  7. ヒト又は動物においてカンナビノイド受容体を刺激する方法であって、ヒト又は動物に、請求項1、3−5に記載の化合物の少なくとも1を、治療上有効な量で投与することを特徴とする、カンナビノイド受容体の刺激法。
  8. ヒト又は動物において、CB2カンナビノイド受容体を同程度に刺激することなく、CB1カンナビノイド受容体を選択的に刺激する方法であって、ヒト又は動物に、請求項1、3−5に記載の化合物の少なくとも1を、治療上有効な量で投与することを特徴とする、カンナビノイド受容体の選択的刺激法。
  9. ヒト又は動物の治療法であって、ヒト又は動物に、請求項1、3−5に記載の化合物の少なくとも1を、治療上有効な量で投与することを特徴とする、治療法。
  10. ヒト又は動物において、生理学的応答を提供する方法であって、ヒト又は動物に、請求項1、3−5に記載の化合物の少なくとも1を、治療上有効な量で投与することを特徴とする、生理学的応答の提供法。
JP2007550544A 2005-01-10 2006-01-10 カンナビノイド受容体に作用する新規なヘテロピロール類似体 Pending JP2008526887A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64254405P 2005-01-10 2005-01-10
PCT/US2006/000720 WO2006074445A2 (en) 2005-01-10 2006-01-10 Novel heteropyrrole analogs acting on cannabiniod receptors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008526887A true JP2008526887A (ja) 2008-07-24

Family

ID=36648250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007550544A Pending JP2008526887A (ja) 2005-01-10 2006-01-10 カンナビノイド受容体に作用する新規なヘテロピロール類似体

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8084451B2 (ja)
EP (2) EP1845972A4 (ja)
JP (1) JP2008526887A (ja)
AU (1) AU2006203845A1 (ja)
CA (1) CA2594488C (ja)
WO (1) WO2006074445A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008543971A (ja) * 2005-06-27 2008-12-04 エグゼリクシス, インコーポレイテッド イミダゾールに基づくlxrモジュレーター
JP2012503662A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cb2受容体を選択的に調節するスルホニル化合物
JP2014507425A (ja) * 2011-09-30 2014-03-27 ナショナル ヘルス リサーチ インスティテュートス ピラゾール化合物

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2594488C (en) * 2005-01-10 2015-04-28 University Of Connecticut Novel heteropyrrole analogs acting on cannabinoid receptors
US8853205B2 (en) * 2005-01-10 2014-10-07 University Of Connecticut Heteropyrrole analogs acting on cannabinoid receptors
FR2894579B1 (fr) * 2005-12-12 2008-01-18 Sanofi Aventis Sa Derives diaryltriazolmethylamine, leur preparation et leur application en therapeutique.
FR2894578B1 (fr) 2005-12-12 2008-02-01 Sanofi Aventis Sa Derives heterocycliques, leur preparation et leur application en therapeutique.
CA2657247A1 (en) 2006-07-28 2008-01-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Compounds which modulate the cb2 receptor
WO2008154015A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-18 Alexandros Makriyannis Cb1 receptor antagonists and uses thereof
RU2516290C2 (ru) 2007-08-27 2014-05-20 Басф Се Пиразольные соединения и их использование в способе борьбы с беспозвоночными вредителями, в способе защиты материала размножения растений, в способе лечения или защиты животных от инвазии или инфицирования, в материале размножения растений и сельскохозяйственные композиции, содержащие пиразольные соединения
EP2217565B1 (en) 2007-11-07 2013-05-22 Boehringer Ingelheim International GmbH Compounds which modulate the cb2 receptor
JP5496918B2 (ja) 2008-02-21 2014-05-21 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cb2受容体を調節するアミン化合物及びエーテル化合物
CA2730037A1 (en) 2008-07-10 2010-01-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Sulfone compounds which modulate the cb2 receptor
CN104211688B (zh) 2008-09-24 2016-04-13 巴斯夫欧洲公司 防治无脊椎动物害虫的吡唑化合物
US8629157B2 (en) 2009-01-05 2014-01-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pyrrolidine compounds which modulate the CB2 receptor
JP5705748B2 (ja) 2009-02-18 2015-04-22 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cb2受容体を変調する複素環化合物
US10053444B2 (en) 2009-02-19 2018-08-21 University Of Connecticut Cannabinergic nitrate esters and related analogs
EP2398323A4 (en) * 2009-02-19 2012-08-08 Univ Connecticut NOVEL HETEROPYRROL ANALOGUES ACTING ON CANNABINOID RECEPTORS
US8299103B2 (en) 2009-06-15 2012-10-30 Boehringer Ingelheim International Gmbh Compounds which selectively modulate the CB2 receptor
EP2443107B1 (en) 2009-06-16 2018-08-08 Boehringer Ingelheim International GmbH Azetidine 2 -carboxamide derivatives which modulate the cb2 receptor
ES2461618T3 (es) 2009-07-06 2014-05-20 Basf Se Compuestos de piridacina para el control de plagas de invertebrados
JP2012532176A (ja) 2009-07-06 2012-12-13 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 無脊椎動物系害虫防除用ピリダジン化合物
EP2456308A2 (en) 2009-07-24 2012-05-30 Basf Se Pyridine derivatives for controlling invertrebate pests
JP2013505295A (ja) 2009-09-22 2013-02-14 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cb2受容体を選択的に調節する化合物
EP2523936A1 (en) 2010-01-15 2012-11-21 Boehringer Ingelheim International GmbH Compounds which modulate the cb2 receptor
WO2011109324A1 (en) 2010-03-05 2011-09-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Tetrazole compounds which selectively modulate the cb2 receptor
CN110269856A (zh) 2010-03-30 2019-09-24 维颂公司 多取代芳族化合物作为凝血酶的抑制剂
US8846936B2 (en) 2010-07-22 2014-09-30 Boehringer Ingelheim International Gmbh Sulfonyl compounds which modulate the CB2 receptor
EP2800569B1 (en) * 2012-01-05 2018-07-25 Northeastern University Allosteric modulators of cb1 cannabinoid receptors
EP3421036B8 (en) 2013-03-15 2020-12-30 Verseon International Corporation Multisubstituted aromatic compounds as serine protease inhibitors
CN110423221A (zh) 2013-03-15 2019-11-08 维颂公司 作为凝血酶抑制剂的卤代吡唑
EP2803668A1 (en) 2013-05-17 2014-11-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Novel (cyano-dimethyl-methyl)-isoxazoles and -[1,3,4]thiadiazoles
MX2017003624A (es) 2014-09-17 2017-07-13 Verseon Corp Compuestos de piridona sustituida con pirazolilo como inhibidores de serina proteasas.
AU2016224974B2 (en) 2015-02-27 2019-09-26 Verseon Corporation Substituted pyrazole compounds as serine protease inhibitors
AU2018346597B2 (en) 2017-10-06 2023-07-13 Forma Therapeutics, Inc. Inhibiting Ubiquitin Specific Peptidase 30
BR112021003620A2 (pt) 2018-10-05 2021-05-18 Forma Therapeutics, Inc. pirrolinas fundidas que atuam como inibidoras da protease específica para a ubiquitina 30 (usp30)
WO2020113094A1 (en) 2018-11-30 2020-06-04 Nuvation Bio Inc. Pyrrole and pyrazole compounds and methods of use thereof
JP2023519892A (ja) 2020-03-27 2023-05-15 ランドス バイオファーマ インコーポレイテッド Plxdc2リガンド
CA3125847A1 (en) 2020-07-27 2022-01-27 Makscientific, Llc Process for making biologically active compounds and intermediates thereof
CN111718328A (zh) * 2020-07-28 2020-09-29 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 4-甲基-1h-二芳基吡唑类衍生物在制备抗肿瘤药物中的用途

Citations (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0673014A (ja) * 1992-06-23 1994-03-15 Elf Sanofi 新規なピラゾール誘導体、それらを調製する方法、及びこれらを含有する薬学的組成物
JPH07278114A (ja) * 1993-10-12 1995-10-24 Sanofi Sa ニューロテンシンに対して活性な置換1−ナフチル−3−ピラゾールカルボキサミド、その製造方法およびそれを含有する薬学的組成物
JPH07309841A (ja) * 1993-12-02 1995-11-28 Sanofi Sa 置換されたn−ピペリジノ−ピラゾール−3−カルボキサミド
JPH07324076A (ja) * 1993-12-17 1995-12-12 Sanofi Sa 新規なピラゾール−3−カルボキサミド誘導体、これらを製造するための方法及びこれらが存在する薬学的組成物
JPH0812654A (ja) * 1994-06-27 1996-01-16 Sankyo Co Ltd 4−ハロピラゾール−3−カルボン酸誘導体
JP2000500479A (ja) * 1995-11-23 2000-01-18 サノフィ ピラゾール誘導体、その製造方法、および該誘導体を含む医薬組成物
WO2003020217A2 (en) * 2001-08-31 2003-03-13 University Of Connecticut Novel pyrazole analogs acting on cannabinoid receptors
JP2003512357A (ja) * 1999-10-18 2003-04-02 ユニバーシティ オブ コネチカット カンナビノイドレセプタ拮抗物質としてのピラゾール誘導体
WO2003027076A2 (en) * 2001-09-21 2003-04-03 Solvay Pharmaceuticals B.V. 1h-imidazole derivatives having cb1 agonistic, cb1 partial agonistic or cb1- antagonistic activity
WO2003040107A1 (en) * 2001-09-24 2003-05-15 Bayer Pharmaceuticals Corporation Imidazole-4-carboxamide derivatives, preparation and use thereof for treatment of obesity
JP2003520197A (ja) * 1999-05-14 2003-07-02 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド サイトカイン阻害活性をもつ化合物
WO2003063781A2 (en) * 2002-01-29 2003-08-07 Merck & Co., Inc. Substituted imidazoles as cannabinoid receptor modulators
WO2003078413A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-25 Solvay Pharmaceuticals B.V. Thiazole derivatives having cb1-antagonistic, agonistic or partial agonistic activity
WO2004050632A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-17 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Pyrazole derivatives useful as cox-i inhibitors
WO2004058744A1 (fr) * 2002-12-23 2004-07-15 Sanofi-Aventis Derive de 5-(4-bromophenyl)-1-(2,4-dichlorophenly)-4-ethyl-n-(piperidin-1-yl)-1h-pyrazole-3-carboxamide, sa preparation son application en therapeutique
WO2004060870A1 (en) * 2003-01-02 2004-07-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel cb 1 receptour inverse agonists
WO2004060367A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-22 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Imidazole and triazole derivatives useful as selective cox-1 inhibitors
WO2004078261A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-16 The University Court Of The University Of Aberdeen Cannabinoid receptor inverse agonists and neutral antagonists as therapeutic agents for the treatment of bone disorders
WO2004094407A1 (ja) * 2003-04-21 2004-11-04 Daiichi Pharmaceutical Co. Ltd. 5員複素環誘導体
WO2005000820A2 (fr) * 2003-06-25 2005-01-06 Sanofi-Aventis Derives de 4-cyanopyrazole-3-carboxamide, leur preparation et leur application comme antagonistes des recepteurs aux cannabinoides cb1
JP2005350458A (ja) * 2004-05-24 2005-12-22 Neuroscienze Pharmaness Scarl 医薬化合物
JP2007509048A (ja) * 2003-10-20 2007-04-12 ソルベイ・フアーマシユーチカルズ・ベー・ブイ カンナビノイド受容体モジュレーターとしての1h−イミダゾール誘導体
JP2007536298A (ja) * 2004-05-10 2007-12-13 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 肥満を処置するためのピロールまたはイミダゾールアミド
JP2008500994A (ja) * 2004-05-28 2008-01-17 ソルベイ・フアーマシユーチカルズ・ベー・ブイ 高いcb1/cb2受容体サブタイプ選択性を有するカンナビノイドcb1受容体モジュレーターとしての四置換イミダゾール誘導体
JP2008525401A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 アストラゼネカ アクチボラグ 治療薬

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3439450A1 (de) * 1984-10-27 1986-05-07 Boehringer Ingelheim KG, 6507 Ingelheim 1,2,4-triazolo-carbamate und ihre saeureadditionssalze, verfahren zu ihrer herstellung und arzneimittel
EP0399553A1 (en) * 1989-05-26 1990-11-28 SDS Biotech K.K. Triazole compound and insecticide composition containing the same
US5208231A (en) * 1989-05-26 1993-05-04 S.D.S. Biotech K.K. Triazole compound and insecticide composition containing the same
FR2742148B1 (fr) * 1995-12-08 1999-10-22 Sanofi Sa Nouveaux derives du pyrazole-3-carboxamide, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
FR2758723B1 (fr) * 1997-01-28 1999-04-23 Sanofi Sa Utilisation des antagonistes des recepteurs aux cannabinoides centraux pour la preparation de medicaments
US6288061B1 (en) * 1997-12-26 2001-09-11 Welfide Corporation Imidazole derivatives
FR2789079B3 (fr) * 1999-02-01 2001-03-02 Sanofi Synthelabo Derive d'acide pyrazolecarboxylique, sa preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant
US7119108B1 (en) * 1999-10-18 2006-10-10 University Of Connecticut Pyrazole derivatives as cannabinoid receptor antagonists
US7393842B2 (en) * 2001-08-31 2008-07-01 University Of Connecticut Pyrazole analogs acting on cannabinoid receptors
WO2003007887A2 (en) 2001-07-20 2003-01-30 Merck & Co., Inc. Substituted imidazoles as cannabinoid receptor modulators
US7109216B2 (en) * 2001-09-21 2006-09-19 Solvay Pharmaceuticals B.V. 1H-imidazole derivatives having CB1 agonistic, CB1 partial agonistic or CB1-antagonistic activity
US6509367B1 (en) * 2001-09-22 2003-01-21 Virginia Commonwealth University Pyrazole cannabinoid agonist and antagonists
JP3856730B2 (ja) 2002-06-03 2006-12-13 東京エレクトロン株式会社 流量制御装置を備えたガス供給設備からのチャンバーへのガス分流供給方法。
EP1831177A1 (en) * 2004-12-23 2007-09-12 AstraZeneca AB Therapeutic agents
CA2594488C (en) * 2005-01-10 2015-04-28 University Of Connecticut Novel heteropyrrole analogs acting on cannabinoid receptors

Patent Citations (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0673014A (ja) * 1992-06-23 1994-03-15 Elf Sanofi 新規なピラゾール誘導体、それらを調製する方法、及びこれらを含有する薬学的組成物
JPH07278114A (ja) * 1993-10-12 1995-10-24 Sanofi Sa ニューロテンシンに対して活性な置換1−ナフチル−3−ピラゾールカルボキサミド、その製造方法およびそれを含有する薬学的組成物
JPH07309841A (ja) * 1993-12-02 1995-11-28 Sanofi Sa 置換されたn−ピペリジノ−ピラゾール−3−カルボキサミド
JP2001026541A (ja) * 1993-12-02 2001-01-30 Sanofi-Synthelabo 置換されたn−ピペリジノ−ピラゾール−3−カルボキサミド
JPH07324076A (ja) * 1993-12-17 1995-12-12 Sanofi Sa 新規なピラゾール−3−カルボキサミド誘導体、これらを製造するための方法及びこれらが存在する薬学的組成物
JPH0812654A (ja) * 1994-06-27 1996-01-16 Sankyo Co Ltd 4−ハロピラゾール−3−カルボン酸誘導体
JP2000500479A (ja) * 1995-11-23 2000-01-18 サノフィ ピラゾール誘導体、その製造方法、および該誘導体を含む医薬組成物
JP2003520197A (ja) * 1999-05-14 2003-07-02 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド サイトカイン阻害活性をもつ化合物
JP2003512357A (ja) * 1999-10-18 2003-04-02 ユニバーシティ オブ コネチカット カンナビノイドレセプタ拮抗物質としてのピラゾール誘導体
WO2003020217A2 (en) * 2001-08-31 2003-03-13 University Of Connecticut Novel pyrazole analogs acting on cannabinoid receptors
WO2003027076A2 (en) * 2001-09-21 2003-04-03 Solvay Pharmaceuticals B.V. 1h-imidazole derivatives having cb1 agonistic, cb1 partial agonistic or cb1- antagonistic activity
WO2003040107A1 (en) * 2001-09-24 2003-05-15 Bayer Pharmaceuticals Corporation Imidazole-4-carboxamide derivatives, preparation and use thereof for treatment of obesity
WO2003063781A2 (en) * 2002-01-29 2003-08-07 Merck & Co., Inc. Substituted imidazoles as cannabinoid receptor modulators
WO2003078413A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-25 Solvay Pharmaceuticals B.V. Thiazole derivatives having cb1-antagonistic, agonistic or partial agonistic activity
WO2004050632A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-17 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Pyrazole derivatives useful as cox-i inhibitors
WO2004058744A1 (fr) * 2002-12-23 2004-07-15 Sanofi-Aventis Derive de 5-(4-bromophenyl)-1-(2,4-dichlorophenly)-4-ethyl-n-(piperidin-1-yl)-1h-pyrazole-3-carboxamide, sa preparation son application en therapeutique
WO2004060367A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-22 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Imidazole and triazole derivatives useful as selective cox-1 inhibitors
WO2004060870A1 (en) * 2003-01-02 2004-07-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel cb 1 receptour inverse agonists
WO2004078261A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-16 The University Court Of The University Of Aberdeen Cannabinoid receptor inverse agonists and neutral antagonists as therapeutic agents for the treatment of bone disorders
WO2004094407A1 (ja) * 2003-04-21 2004-11-04 Daiichi Pharmaceutical Co. Ltd. 5員複素環誘導体
WO2005000820A2 (fr) * 2003-06-25 2005-01-06 Sanofi-Aventis Derives de 4-cyanopyrazole-3-carboxamide, leur preparation et leur application comme antagonistes des recepteurs aux cannabinoides cb1
JP2007509048A (ja) * 2003-10-20 2007-04-12 ソルベイ・フアーマシユーチカルズ・ベー・ブイ カンナビノイド受容体モジュレーターとしての1h−イミダゾール誘導体
JP2007536298A (ja) * 2004-05-10 2007-12-13 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 肥満を処置するためのピロールまたはイミダゾールアミド
JP2005350458A (ja) * 2004-05-24 2005-12-22 Neuroscienze Pharmaness Scarl 医薬化合物
JP2008500994A (ja) * 2004-05-28 2008-01-17 ソルベイ・フアーマシユーチカルズ・ベー・ブイ 高いcb1/cb2受容体サブタイプ選択性を有するカンナビノイドcb1受容体モジュレーターとしての四置換イミダゾール誘導体
JP2008525401A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 アストラゼネカ アクチボラグ 治療薬

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008543971A (ja) * 2005-06-27 2008-12-04 エグゼリクシス, インコーポレイテッド イミダゾールに基づくlxrモジュレーター
US8569352B2 (en) 2005-06-27 2013-10-29 Exelixis Patent Company Llc Imidazole based LXR modulators
US9000022B2 (en) 2005-06-27 2015-04-07 Exelixis Patent Company Llc Imidazole based LXR modulators
JP2012503662A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cb2受容体を選択的に調節するスルホニル化合物
JP2014507425A (ja) * 2011-09-30 2014-03-27 ナショナル ヘルス リサーチ インスティテュートス ピラゾール化合物
US8962845B2 (en) 2011-09-30 2015-02-24 National Health Research Institutes Pyrazole compounds

Also Published As

Publication number Publication date
US8084451B2 (en) 2011-12-27
US20100063050A1 (en) 2010-03-11
EP2368881A1 (en) 2011-09-28
WO2006074445A2 (en) 2006-07-13
CA2594488A1 (en) 2006-07-13
CA2594488C (en) 2015-04-28
EP1845972A2 (en) 2007-10-24
EP1845972A4 (en) 2010-12-22
WO2006074445A3 (en) 2006-09-28
US20120095047A1 (en) 2012-04-19
US8410097B2 (en) 2013-04-02
AU2006203845A1 (en) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008526887A (ja) カンナビノイド受容体に作用する新規なヘテロピロール類似体
US7666867B2 (en) Heteroindanes: a new class of potent cannabimimetic ligands
KR101589332B1 (ko) 2h-크로멘 화합물 및 그의 유도체
JP2005507875A (ja) カンナビノイド受容体に作用する新規なピラゾール類似体
JP2005255685A (ja) カンナビノイド受容体に作用する新規なピラゾール類似体
TW502019B (en) Aryl substituted pyrazoles, imidazoles, oxazoles, thiazoles and pyrroles, and the use thereof
CA2753061C (en) Novel hetero pyrrole analogs acting on cannabinoid receptors
KR102212981B1 (ko) 4-알키닐이미다졸 유도체 및 그것을 유효 성분으로서 함유하는 의약
US20060030563A1 (en) Novel pyrazole analogs acting on cannabinoid receptors
JP4177435B2 (ja) 治療薬
UA77440C2 (en) 1h-imidazole derivatives as potent cannabinoid-cb1 receptor agonists, partial agonists or antagonists, methods of their preparation (variants), intermediates, pharmaceutical composition and method for preparation thereof
AU2009245715A1 (en) Trisubstituted pyrazoles as acetylcholine receptor modulators
JP4740116B2 (ja) 精神疾患および神経障害の処置のための5−ht受容体アンタゴニスト
JPWO2010007944A1 (ja) 含窒素二環性複素環化合物
TWI434840B (zh) 吡唑啶-3-酮衍生物
RU2740019C1 (ru) Производные пирролидина
JP2585497B2 (ja) アンジオテンシン2拮抗性ピリジン誘導体
AU2004201292A1 (en) Novel pyrazole analogs acting on cannabinoid receptors
AU2002353895A1 (en) Heteroindanes: a new class of potent cannabimimetic ligands
CA2959290A1 (en) 2-aminothiazole derivative or salt thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120612