JP2008500994A - 高いcb1/cb2受容体サブタイプ選択性を有するカンナビノイドcb1受容体モジュレーターとしての四置換イミダゾール誘導体 - Google Patents

高いcb1/cb2受容体サブタイプ選択性を有するカンナビノイドcb1受容体モジュレーターとしての四置換イミダゾール誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2008500994A
JP2008500994A JP2007513933A JP2007513933A JP2008500994A JP 2008500994 A JP2008500994 A JP 2008500994A JP 2007513933 A JP2007513933 A JP 2007513933A JP 2007513933 A JP2007513933 A JP 2007513933A JP 2008500994 A JP2008500994 A JP 2008500994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disorders
compounds
butyl
compound
obesity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007513933A
Other languages
English (en)
Inventor
ランゲ,ジヨセフス・エイチ・エム
バルス,ヘンドリク・シー
クルゼ,コルネリス・ジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Healthcare Products BV
Original Assignee
Abbott Healthcare Products BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abbott Healthcare Products BV filed Critical Abbott Healthcare Products BV
Publication of JP2008500994A publication Critical patent/JP2008500994A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • A61P29/02Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)

Abstract

【化1】
Figure 2008500994

本発明は、選択的カンナビノイドCB受容体モジュレーター、特に高いCB/CB受容体サブタイプ選択性を有するCB受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストとしての1,2,4,5−四置換イミダゾール誘導体、これらの化合物の製造方法および該イミダゾール誘導体の合成のために有用な新規中間体に関する。本発明は、また、有益な効果を与える薬物の製造のための本明細書に開示される化合物の使用に関する。有益な効果は、本明細書に開示されているか、または本明細書および当該技術分野の一般知識から当業者には明らかである。本発明はまた、疾病または症状を処置または予防する薬物の製造のための本発明の化合物の使用に関する。より具体的には、本発明は、本明細書に開示されているか、または本明細書および当該技術分野の一般知識から当業者には明らかな疾病または症状の処置のための新規使用に関する。本発明の実施態様では、本明細書に開示される特定の化合物は、精神医学的および神経学的障害の処置において有用な薬物の製造のために使用される。本化合物は、記号が本明細書において与えられる意味を有する一般式(I)を有する。

Description

本発明は、選択的カンナビノイドCB受容体モジュレーター、特に高いCB/CB受容体サブタイプ選択性を有するCB受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストとしての1,2,4,5−四置換イミダゾール誘導体、これらの化合物の製造方法および該イミダゾール誘導体の合成のために有用な新規中間体に関する。本発明は、また、有益な効果を与える薬物の製造のための本明細書に開示される化合物の使用に関する。有益な効果は、本明細書に開示されているか、または本明細書および当該技術分野の一般知識から当業者には明らかである。本発明はまた、疾病または症状を処置または予防する薬物の製造のための本発明の化合物の使用に関する。より具体的には、本発明は、本明細書に開示されているか、または本明細書および当該技術分野の一般知識から当業者には明らかな疾病または症状の処置のための新規使用に関する。本発明の実施態様では、本明細書に開示される特定の化合物は、精神医学的および神経学的障害の処置において有用な薬物の製造のために使用される。
CB受容体親和力を有する多置換イミダゾール誘導体は特許文献1および特許文献2より既知である。さらにまた、特許文献3は、肥満症の処置のためのイミダゾールを開示した。さらに、イミダゾールがCB受容体アンタゴニストとして記述されている論文が公表された(非特許文献1)。前記特許出願および論文は、そこに開示された化合物のCB/CB受容体サブタイプ選択性に関するデータを開示していない。
CB受容体モジュレーターは、精神病、不安、鬱病、注意不足、記憶障害、認識障害、食欲障害、肥満症、嗜癖、強烈な欲望、薬物依存、神経変性障害、痴呆、失調症、筋痙攣、振顫、癲癇、多発性硬化症、外傷性脳傷害、卒中、パーキンソン病、アルツハイマー病、癲癇、ハンチントン病、ツーレット症候群、脳虚血、脳卒中、頭蓋脳外傷、卒中、脊髄傷害、神経炎症障害、プラーク硬化症、ウイルス性脳炎、髄鞘脱落に関連する障害を処置するため、ならびに神経病性疼痛障害を含む疼痛障害、敗血症性ショック、緑内障、糖尿病、がん、嘔吐、嘔気、胃腸障害、胃潰瘍、下痢、性的障害、衝動制御障害および心臓血管障害の処置のための薬物のような、数種の潜在的な応用を有する。
CB受容体は、免疫系(脾臓、扁桃、免疫細胞)ならびに小膠細胞および星状細胞において顕著に存在し、そして神経病性疼痛の知覚に繋がれている。低いCB受容体親和力を有する強力なCB受容体モジュレーター(すなわち、高いCB/CB受容体サブタイプ選択性を有する化合物)は、望ましくない潜在的なCB受容体に媒介される副作用、例えば免疫学的副作用または炎症に関連する副作用あるいは神経病性疼痛知覚に及ぼす影響を欠くであろうから、それらは、非選択的または低選択的カンナビノイド受容体モジュレーターに較べて有利な化合物である。
WO03/027076 WO03/063781 WO03/040107 Dyck et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.2004,14,1151−1154)
本発明の目的は、高いCB/CB受容体サブタイプ選択性を有するイミダゾール誘導体を開発することであった。
驚くべきことに、硫黄原子を含有する部分による、一般式(I)の先行技術イミダゾールの元のCH基Xの改変が、アンプル・ファクター(ample factor)10で増進されるCB/CB受容体サブタイプ選択性を有する新規化合物をもたらし、その結果、十分に100を超えるCB/CB親和力比をもたらすことが見い出された。
一般式(I):
Figure 2008500994
[式中、
−Rはクロロ、ブロモ、フルオロまたは水素原子を表し、
−Rはクロロまたはブロモ原子、またはCF基を表し、
−Aは窒素原子またはCH基を表し、
−Xは硫黄原子またはスルホキシド(S=O)部分またはスルホン(SO)部分を表し、−Yは水素原子またはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、フェニル、ベンジルまたはピリジル基を表し、
−Zは窒素原子またはCH基を表し、
−nは値1,2または3を表す]
の化合物、およびその互変異性体、立体異性体、プロドラッグおよび薬理学的に許容されうる塩は、新規であり、そして強力かつCB/CB選択的なCB受容体アンタゴニストまたは逆アゴニストである。
本発明内のすべてのスルホキシドはキラリティーの中心を含有する。本発明は、式(I)を有する化合物のラセミ化合物、ジアステレオマーの混合物ならびに個々の立体異性体に関する。また本発明は式(I)を有する化合物のE異性体、Z異性体およびE/Z混合物に関する。
上記化合物のプロドラッグは本発明の範囲内にある。プロドラッグは、それ自体不活性であるが1種以上の活性代謝物に変換される治療学的作用物である。プロドラッグは、親薬物分子の実用に対するいくつかのバリヤーを克服するために使用される薬物分子の生体可逆性誘導体である。これらのバリヤーは、限定されるものではないが、溶解度、透過性、安定性、前全身的(presystemic)代謝および標的化限界(targeting limitations)を含む(Medicinal Chemistry:Principles and Practice,1994,ISBN 0−85186−494−5,Ed.:F.D.King,p.215;J.Stella,“Prodrugs as therapeutics”,Expert Opin.Ther.Patents14(3),277−280,2004;P.Ettmayer et al.,“Lessons Learned from marketed and investigational prodrugs”,J.Med.Chem.,47,2393−2404,2004)。プロドラッグ、すなわち、いかなる既知の経路によってもヒトに投与された場合に式(I)を有する化合物に代謝される化合物は本発明に属する。特に、これは第1級もしくは第2級アミノまたはヒドロキシ基をもつ化合物に関する。そのような化合物は、有機酸と反応して、投与後に容易に除去できるさらなる基、例えば、限定されるものではないがアミジン、エナミン、Mannich塩基、ヒドロキシル−メチレン誘導体、O−(アシルオキシメチレンカルバメート)誘導体、カルバメート、エステル、アミドまたはエナミノンが存在する式(I)を有する化合物を生成することができる。
本発明は、特に、Rが水素原子またはクロロ原子を表し、そしてRがクロロ原子であり、Yがメチルまたはエチル基を表し、ZがCHであり、nが1,2または3を表し、AおよびXが前記意味を有する一般式(I)の化合物、およびその互変異性体、立体異性体、プロドラッグおよび薬理学的に許容できる塩に関する。
より特別には、本発明は、RおよびRがクロロ原子を表し、Yがメチル基を表し、ZがCHであり、nが1,2または3を表し、Aが窒素原子であり、そしてXが前記意味を有する一般式(I)の化合物、およびその互変異性体、立体異性体、プロドラッグおよび薬理学的に許容されうる塩に関する。
合成の一般的態様
式(I)を有する化合物の合成は、スキーム1において略記される。一般式(II)のカルボン酸は、対応するtert−ブチルエステル(III)に転化することができる。このエステル(III)は、不活性な無水有機溶媒中で強い非求核性塩基により処理され、続いて、Yがメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、フェニル、ベンジルまたはピリジル基を表す硫黄由来の求電子化合物YSSYと反応させられて、一般式(IV)の化合物を生成することができる。この一般式(IV)の化合物は、1モル当量のメタ−クロロ過安息香酸により酸化されて、対応するスルホキシド類似体を生成することができる。あるいはまた、一般式(IV)の化合物と2モル当量のメタ−クロロ過安息香酸との反応は、硫黄部分を対応するスルホン部分に転化できる。一般式(IV)のエステルは、加水分解−好ましくは酸性条件下で−されて、対応するカルボン酸(V)を生成することができる。得られる一般式(V)の化合物は、活性化またはカップリング試薬の存在下でアミンと結合されて、一般式(I)[式中、R、R、A,X,Y,Zおよびnは前記意味を有する]の化合物を生成できる。
Figure 2008500994
あるいはまた、R、R、A、Zおよびnが前記意味を有する一般式(VI)の化合物は、不活性な無水有機溶媒中で強い非求核性塩基、例えばLDAと反応させられ、続いて、硫黄(S)によるか、またはYがメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、フェニル、ベンジルまたはピリジル基を表す硫黄由来の求電子化合物YSSYにより処理されて、一般式(I)[式中、Xは硫黄原子を表し、そしてYは水素原子か、またはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、フェニル、ベンジルもしくはピリジル基を表し、そしてR、R、A、Zおよびnは前記意味を有する]の化合物を生成することができる(スキーム2)。
Figure 2008500994
アミンの活性化およびカルボン酸へのカップリング法に関するさらなる情報は次において見い出すことができる:
a)M.Bodanszky and A.Bodanszky:The Practice of Peptide Synthesis,Springer−Vertag,New York,1994;ISBN:0−387−57505−7;
b)K.Akaji et al.,Tetrahedron Lett.(1994),35,3315−3318;
c)F.Albericio et al.,Tetrahedron Lett.(1997),38,4853−4856。
特定の合成手順の選択は、当該技術分野において既知のファクター、例えば、使用される試薬との官能基の適合性、保護基、触媒、活性化およびカップリング試薬を使用する可能性、および製造される最終化合物に存在する究極の構造的特徴の依存する。
製薬学的に許容できる塩は、当該技術分野において周知の標準的手順を用いて、例えば、本発明の化合物を適当な酸、例えば無機酸もしくは有機酸と混合することによって得られてもよい。
製薬学的調製物
本発明の化合物は、補助物質、例えば液状または固形担体材料を用いて通常の工程によって投与のために適当な形態物にもたらすことができる。本発明の製薬学的組成物は、腸内に、経口的、非経口的(筋肉内または静脈内)、肛門内または局部的(局所的)に投与されてもよい。それらは、液剤、散剤、錠剤、カプセル剤(ミクロカプセル剤を含む)、軟膏剤(クリーム剤またはゲル剤)、または坐剤の形態において投与できる。そのような調合物のために適当な添加物は、製薬学的に慣用の液状または固形賦形剤および増量剤、溶媒、乳化剤、滑沢剤、着香剤、着色剤および/または緩衝化物質である。列挙されてもよいしばしば使用される補助物質は、炭酸マグネシウム、二酸化チタン、ラクトース、マンニトールおよび他の糖類または糖アルコール、タルク、乳タンパク質、ゼラチン、澱粉、セルロースおよびその誘導体、動物および植物油、例えば魚肝油、ヒマワリ油、南京豆またはゴマ油、ポリエチレングリコールおよび溶媒、例えば無菌水および一価もしくは多価アルコール、例えばグリセロールである。
本発明の化合物は、本化合物、より具体的には本明細書において開示される特定の化合物の存在による、本発明の重要かつ新規な実施態様である製薬学的組成物として、一般に投与される。使用されてもよい製薬学的組成物の種類は、限定されるものではないが、錠剤、噛むことができる錠剤、カプセル剤、液剤、非経口液剤、坐剤、懸濁剤、および本明細書に開示されるかまたは本明細書および当該技術分野における一般知識から当業者にとって明らかな他の種類を含む。本発明は、また、該製薬学的組成物の調製または製造を含む。
本発明の実施態様では、製薬学的パックまたはキットは、本発明の製薬学的組成物の成分の1種以上を装填された1種以上の容器を含有して提供される。そのような容器とともに、使用のための指示書、または製薬学的生産物の製造、使用もしくは販売を規制する政府当局によって規定された形式における注意書のような種々の文書が添付されてもよく、この注意書は、ヒトまたは家畜への投与のための製造、使用もしくは販売の規制当局による承認を反映している。
本発明による化合物は、強力なCBアンタゴニストまたは逆アゴニスト活性により、精神医学的障害、例えば、精神病、不安、鬱病、注意不足、記憶障害、認識障害、食欲障害、肥満症、特に若年性肥満症および薬物誘導性肥満症、嗜癖、強烈な欲望、薬物依存、および神経学的障害、例えば神経変性障害、痴呆、失調症、筋痙攣、振顫、癲癇、多発性硬化症、外傷性脳傷害、卒中、パーキンソン病、アルツハイマー病、癲癇、ハンチントン
病、ツーレット症候群、脳虚血、脳卒中、頭蓋脳外傷、卒中、脊髄傷害、神経炎症障害、プラーク硬化症、ウイルス性脳炎、髄鞘脱落に関連する障害の処置における使用のために、ならびに敗血症性ショック、緑内障、がん、糖尿病、嘔吐、嘔気、喘息、呼吸疾患、胃腸障害、胃潰瘍、下痢、性的障害、衝動制御障害および心臓血管障害の処置を含む、神経病性疼痛障害を含む疼痛障害、およびカンナビノイド神経伝達が関与する他の疾病の処置のために適当である。
本発明の化合物のカンナビノイド受容体調節活性は、特にリパーゼ阻害剤と組み合わせて使用される場合に、それらを特に、肥満症、若年性肥満症および薬物誘導性肥満症の処置において有用にさせる。そのような組み合わせ調製物において使用できる化合物の特定の例は、(限定されるものではないが)合成リパーゼ阻害剤オルリスタット(orlistat)、リプスタチン(lipstatin)(ストレプトミセス・トキシトリシニ(Streptomyces toxytricini)由来)、エベラクトン(ebelactone)(ストレプトミセス・アブラビエンシス(Streptomyces aburaviensis)由来)、これらの化合物の合成誘導体、ならびにリパーゼ阻害活性を保持することが知られている植物の抽出物、例えば、アルピニア・オフシナルム(Alpinia officinarum)の抽出物または3−メチルエテルガランギン(methylethergalangin)(A.オフシナルム由来)のような抽出物から単離される化合物である。
薬理学的方法
カンナビノイド−CB 受容体に対するイン・ビトロの親和力
カンナビノイドCB受容体に対する本発明の化合物の親和力は、ヒトのカンナビノイドCB受容体が放射性リガンドとしての[H]CP−55,940との結合において安定にトランスフェクトされるチャイニーズ・ハムスター卵巣(CHO)細胞の膜調製物を使用して決定することができる。本発明の化合物の添加の有無による、[H]−リガンドをもつ新たに調製された細胞膜調製物のインキュベーション後、結合したリガンドと遊離のリガンドの分離がガラス繊維フィルター上の濾過によって実施される。フィルター上の放射能が液体シンチレーションカウンターによって測定される。
カンナビノイド−CB 受容体に対するイン・ビトロの親和力
カンナビノイドCB受容体に対する本発明の化合物の親和力は、ヒトのカンナビノイドCB受容体が放射性リガンドとしての[H]CP−55,940との結合において安定にトランスフェクトされるチャイニーズ・ハムスター卵巣(CHO)細胞の膜調製物を使用して決定することができる。本発明の化合物の添加の有無による、[H]−リガンドをもつ新たに調製された細胞膜調製物のインキュベーション後、結合したリガンドと遊離のリガンドの分離がガラス繊維フィルター上の濾過によって実施される。フィルター上の放射能が液体シンチレーションカウンターによって測定される。
イン・ビトロのカンナビノイド−CB 受容体拮抗性
イン・ビトロのCB受容体拮抗性は、チャイニーズ・ハムスター卵巣(CHO)細胞においてクローン化されたヒトCB受容体を用いて調査できる。CHO細胞は、10%の熱失活した胎児ウシ血清を補足したDulbecco改変Eagle培地(DMEM)において増殖される。培地が吸引され、そして胎児ウシ血清を含有しないが、[H]−アラキドン酸を含有するDMEMによって置換され、そして細胞培養保温器(5%CO/95%空気;37℃;水分飽和の雰囲気)中で一夜インキュベートされる。この期間中に、[H]−アラキドン酸が膜リン脂質に組み込まれる。試験当日、培地が吸引され、そして細胞が0.2%ウシ血清アルブミン(BSA)を含有する0.5mlのDMEMを用いて3回洗浄される。WIN55,212−2によるCB受容体の刺激は、PLAの活性化と、それに続く[H]−アラキドン酸の培地中への放出をもたらす。このWI
N55,212−2に誘導される放出はCB受容体アンタゴニストによって濃度依存的に拮抗される。
用量
CB受容体に対する本発明の化合物の親和力は上記のように決定された。与えられた式(I)の化合物について測定された結合親和力から、理論的な最低有効用量を評価することができる。測定されたK−値の2倍に等しい化合物の濃度において、CB受容体のほぼ100%が本化合物によって占有されるようである。その濃度を患者の体重1kg当たり化合物のmgに変換することによって、理想的な生物学的利用能を仮定して理論的な最低有効用量が得られる。薬動学的、薬力学的および他の考察が実際に投与される用量を、より高いか、より低い値に変えることができる。有利に投与される投薬量は、0.001〜1000mg/kg、好ましくは0.1〜100mg/患者の体重kgである。
[実施例1]
材料および方法
Hおよび13C NMRスペクトルは、内部標準としてのテトラメチルシランとともに溶媒としてDMSO−dまたはCDClを用いて、Bruker Avance DRX600機器(600MHz)、Varian UN400機器(400MHz)またはVarian VXR200機器(200MHz)において記録された。化学シフトはテトラメチルシランからのppm(δスケール)ダウンフィールド(downfield)において記された。結合定数(J)はHzで表される。フラッシュクロマトグラフィーはシリカゲル60(0.040〜0.063mm,Merck)を用いて実施された。カラムクロマトグラフィーはシリカゲル60(0.063〜0.200mm,Merck)を用いて実施された。融点はB chi B−545融点装置において記録された。質量スペクトルは、データの取得および再構築のためのMassLynxアプリケーション・ソフトウエアを有するMicromass QTOF−2機器において記録された。正確な質量測定は準分子イオン[M+H]について実施された。
[実施例2]
特定の化合物の合成
化合物1〜3
1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−イミダゾール−4−カルボン酸
THF(240ml)中1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−イミダゾール−4−カルボン酸エチル(18.44g,0.0466mol)のマグネチック撹拌溶液に、LiOH(2.24g,0.0932mol)およびHO(240ml)を添加した。得られる混合液を50℃で16時間撹拌して澄明溶液を得る。室温まで冷却後、HCl(1N溶液、95ml)およびHO(240ml)を添加して沈殿を得て、これを濾過によって回収し、水で洗浄し、そして真空乾燥して、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−イミダゾール−4−カルボン酸(16.83g,収率98%)、mp138〜142℃(分解)を得た;
H−NMR(600MHz,DMSO−d)δ 7.08(br d,J=8Hz,2H),7.31−7.37(m,4H),7.45(d,J=8Hz,1H),7.96(s,1H);
13C−NMR(150MHz,DMSO−d)δ 126.87,127.85,127.91,128.47,129.36,129.66,133.56,133.99,134.44,134.49,135.54,135.99,143.77,163.67.
1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−イミダゾー
ル−4−カルボン酸tert−ブチル
t−BuOH(275ml)中1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−イミダゾール−4−カルボン酸(20.77g,0.0565mol)およびBocO(24.63g,0.113mol)のマグネチック撹拌混合液に、DMAP(2.07g,0.017mol)を添加し、そして得られる混合液を16時間撹拌した。真空濃縮後、トルエンを添加し、混合液を再び濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(CHCl/アセトン=95/5(v/v))によって精製し、そしてジイソプロピルエーテルから再結晶化して、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−イミダゾール−4−カルボン酸tert−ブチル(15.75g,収率66%)、mp178〜180℃を得た;
H−NMR(200MHz,CDCl):δ 1.63(s,9H),7.05(br d,J=8Hz,2H),7.25−7.37(m,4H),7.52(d,J=8Hz,1H),7.80(s,1H).
1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸tert−ブチル
無水THF(100ml)中1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−1H−イミダゾール−4−カルボン酸tert−ブチル(10.59g,25.0mmol)の冷却(−20℃)マグネチック撹拌溶液に、LDA(15.0ml,ヘプタン/THF中2M溶液、30.0mmol)を添加し、そして得られる混合液をN下で1時間撹拌した。THF(20ml)中(CHS)溶液(2.7ml,30.0mmol)を添加し、得られる溶液を連続して、−40℃で1時間撹拌、室温に達するまで放置、そしてさらに16時間撹拌した。飽和NHCl水溶液(250ml)を添加し、得られる溶液を酢酸エチル(EtOAc)で2回抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、徐々に固化するオイルとして収率90%において1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸tert−ブチルを得た;
H−NMR(200MHz,CDCl):δ 1.66(s,9H),2.28(s,3H),7.05(br d,J=8Hz,2H),7.25(dd,J=8および2Hz,1H),7.28(d,J=2Hz,1H),7.32−7.41(m,3H).
1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルホニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸tert−ブチル
CHCl(25ml)中1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸tert−ブチル(6.00g,12.8mmol)のマグネチック撹拌溶液に、CHCl中m−CPBA(9.90g,70%級,0.282mol)溶液を徐々に添加し、そして得られる混合液を16時間撹拌した。反応混合液を2NNaOH溶液で2回洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(EtO/石油エーテル=2/1(v/v))によって精製して、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルホニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸tert−ブチル(4.76g,収率74%)、mp130℃を白色固体として得た;
H−NMR(400MHz,CDCl):δ 1.66(s,9H),3.34(s,3H),7.15(br d,J=8Hz,2H),7.20−7.26(m,2H),7.32−7.41(m,3H).
同様に、2モル当量の代わりにm−CPBAの1モル当量を用いて反応を実施することによって、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルフィニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸tert−ブチルを製造した;
H−NMR(400MHz,CDCl):δ 1.64(s,9H),2.94(s
,3H),7.20−7.36(m,7H).
1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルホニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸
CHCl(60ml)中1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルホニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸tert−ブチル(4.76g,9.49mmol)のマグネチック撹拌溶液に、過剰のTFA(9.40ml,0.2124mol)およびEtSiH(3.8ml,0.0238mol)を添加した。溶液を室温で16時間反応させ、そして真空濃縮した。水を添加し、形成した沈殿を濾過によって回収し、続いて乾燥して、定量収率で1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルホニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸、mp〜130℃(分解)を得た;
H−NMR(400MHz,CDCl)δ 3.45(s,3H),3.50(br
s,1H),7.40(br d,J〜8Hz,2H),7.42(dd,J=8および2Hz,1H),7.50(br d,J〜8Hz,2H),7.59(d,J=2Hz,1H),7.61(d,J=8Hz,1H).
同様に、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルフィニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸を製造した;
H−NMR(400MHz,CDCl)δ 2.99(s,3H),7.37−7.60(m,7H),13.20(br s,1H).
1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルホニル−N−(ピペリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物1)
無水CHCN(50ml)中1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルホニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸(2.23g,5.01mmol)のマグネチック撹拌懸濁液に、連続して、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(Hunigの塩基)(1.90ml,11.0mmol)、ヘキサフルオロリン酸O−ベンゾトリアゾル−1−イル−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウム(HBTU)(2.27g,5.99mmol)および1−アミノピペリジン(0.65ml,6.03mmol)を添加した。16時間撹拌後、得られる混合液を真空濃縮した。残渣をEtOAcに溶解し、連続して、NaHCO水溶液、水およびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過、そして濃縮して、粗固形物を得た。この固形物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc)によってさらに精製し、そしてメチル−tert−ブチルエーテルで粉砕して、収率84%で1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルホニル−N−(ピペリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド、mp181〜185℃(分解)を得た;
H−NMR(600MHz,DMSO−d):δ 1.35−1.41(m,2H),1.61−1.66(m,4H),2.80−2.84(m,4H),3.52(s,3H),7.38(d,J=8Hz,2H),7.42(dd,J=8および2Hz,1H),7.46(d,J=8Hz,2H),7.57(d,J=2Hz,1H),7.62(d,J=8Hz,1H),9.40(s,1H);
HRMS(C2222ClS)[M+H]:測定値m/z527.0469,計算値527.0478.
Figure 2008500994
同様に、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルホニル−N−(シクロヘキシル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物2)を製造した、融点191〜192℃。
Figure 2008500994
同様に、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルフィニル−N−(ピペリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物3)を製造した、融点218〜221℃。
Figure 2008500994
化合物4〜5
ラセミ体1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルフィニル−N−(ピペリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物3,3.86g,0.0075mol)を、調製用HPLCおよびChirapak AD 20μmキラル固定相を使用することによって、それぞれ、その鏡像異性体(−)−1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルフィニル−N−(ピペリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物4,1.3g)([α 25]=−19°,c=0.94(g/100ml溶媒),メタノール;鏡像異性体過剰97.2%;融点:242〜244℃)および(+)−1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルフィニル−N−(ピペリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物5,1.4g)([α 25]=+23°,c=0.94(g/100ml溶媒),メタノール;鏡像異性体過剰99.5%;融点:243〜245℃)に分離された。移動相は25%エタノール/ヘプタンの混合液(25/75(v/v))からなった。
化合物6〜11
1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸
CHCl(60ml)中1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸tert−ブチル(4.00g,8.53mmol)のマグネチック撹拌溶液に、過剰のTFA(8.40ml,0.111mol)を添加した。溶液を室温で16時間反応させ、続いて真空濃縮した。水を添加し、形成した沈殿を濾過によって回収し、続いて乾燥して、収率98%において1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸、mp〜100℃(分解)を得た;H−NMR(400MHz,CDCl)δ 2.41(s,3H),3.60(br s,1H),7.08(br d,J〜8Hz,2H),7.26(dd,J=8および2Hz,1H),7.30(d,J=8Hz,1H),7.35(d,J=2Hz,1H),7.37(br d,J〜8Hz,2H).
1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−N−(ピペリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物6)
無水CHCN(45ml)中1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−1H−イミダゾール−4−カルボン酸(1.72g,4.16mmol)のマグネチック撹拌懸濁液に、連続して、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(Hunigの塩基)(1.60ml,9.20mmol)、ヘキサフルオロリン酸O−ベンゾトリアゾル−1−イル−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウム(HBTU)(1.89g,4.99mmol)および1−アミノピペリジン(0.54ml,5.01mmol)を添加した。40時間撹拌後、水を添加し、そして得られる混合液をジクロロメタンで抽出した。ジクロロメタン層を連続して、1NHCl溶液および水で2回洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過、そして濃縮して、粗オイルを得た。このオイルをフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc)によってさらに精製し、そしてジエチルエーテルで粉砕して、収率72%で1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−N−(ピペリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド、mp170℃(分解)を得た;
H−NMR(600MHz,DMSO−d):δ 1.35−1.42(m,2H),1.62−1.67(m,4H),2.35(s,3H),2.80−2.84(m,4H),7.29(d,J=8Hz,2H),7.42(dd,J=8および2Hz,1H),7.45(d,J=8Hz,2H),7.52(d,J=2Hz,1H),7.62(d,J=8Hz,1H),8.90(s,1H);
13C−NMR(150MHz,DMSO−d)δ 19.26,23.32,25.63,55.98,127.52,128.61,129.14,129.23,129.86,130,12,130,18,133.86,134.45,134.66,136.01,137.12,144.04,158.98;
HRMS(C2222ClOS)[M+H]:測定値m/z495.0592,計算値495.0580.
Figure 2008500994
同様に、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−N−(シクロヘキシル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物7)を製造した、融点152〜154℃。
Figure 2008500994
同様に、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−エチルスルファニル−N−(ピペリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物8)を製造した。
H−NMR(400MHz,CDCl)δ 1.09(t,J=7Hz,3H),1.40−1.48(m,2H),1.72−1.80(m,4H),2.84−2.92(m,4H),3.00(q,J=7Hz,2H),7.03(dt,J=8および2Hz,2H),7.23−7.35(m,5H),8.02(br s,1H).
Figure 2008500994
同様に、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−N−(ピロリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物9)を製造した。融点:158℃。
Figure 2008500994
同様に、1−(4−クロロフェニル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−メチルスルファニル−N−(アゼパン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物10)を製造した。
H−NMR(400MHz,CDCl)δ 1.63−1.68(m,4H),1.74−1.81(m,4H),2.42(s,3H),3.17−3.22(m,4H),7.04(dt,J=8および2Hz,2H),7.23−7.36(m,5H),8.50(br s,1H).
Figure 2008500994
同様に、1−(4−クロロフェニル)−2−(2−クロロフェニル)−5−メチルスルファニル−N−(ピペリジン−1−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(化合物11)を製造した。融点:192−193℃。
Figure 2008500994
合成が前述されている特定の化合物は、本発明を、より詳細にさらに具体的に説明することを意図しており、したがって、いかなる点においても本発明の範囲を制約するとは考えられない。本発明の他の実施態様は、ここに開示される本発明の明細書および実施を考慮すれば当業者には明白であろう。かくして、詳細な説明および実施例は、代表的なものとしてのみ見なされることが意図される。
[実施例4]
動物研究において使用される調合物
経口的(p.o.)投与のためには:ガラスチューブ中固形の化合物1の所望量(0.5〜5mg)に対して、若干のガラスビーズを添加し、そして2分間回転することによって固形物を摩砕した。水中1%メチルセルロース溶液1mlおよびPoloxamer 188(Lutrol F68)の2%(v/v)の添加後、化合物を10分間回転することによって懸濁した。pHをNaOH水溶液(0.1N)数滴により7に調節した。懸濁液中の残留粒子を超音波浴を用いてさらに懸濁した。
腹腔内(i.p.)投与のためには:ガラスチューブ中固形の化合物1の所望量(0.5〜15mg)に対して、若干のガラスビーズを添加し、そして2分間回転することによって固形物を摩砕した。水中1%メチルセルロースおよび5%マンニトールの溶液1mlの添加後、化合物を10分間回転することによって懸濁した。最後にpHを7に調節した。
[実施例5]
薬理学的試験結果
先行技術化合物および本発明の代表的化合物の若干のCB/CB受容体親和力データ(前記方法にしたがって実施された、少なくとも3回の独立した実験の平均結果)が、以下の表において示される。これらのデータは、本発明の基礎を形成する構造改変によって達成されたCB1/2受容体選択比に及ぼす強い影響を具体的に説明している:新規化合物は、カンナビノイド−CB受容体へのそれらの高い親和力を保持しているのに対して、CBへの親和力は実質的に非常に低下されている。
表1における化合物は次の一般構造式を有する:
Figure 2008500994
Figure 2008500994

Claims (12)

  1. 一般式(I):
    Figure 2008500994
    [式中、
    −Rはクロロ、ブロモ、フルオロまたは水素原子を表し、
    −Rはクロロまたはブロモ原子、またはCF基を表し、
    −Aは窒素原子またはCH基を表し、
    −Xは硫黄原子またはスルホキシド(S=O)部分またはスルホン(SO)部分を表し、−Yは水素原子またはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、フェニル、ベンジルまたはピリジル基を表し、
    −Zは窒素原子またはCH基を表し、
    −nは値1,2または3を表す]
    の化合物、およびその互変異性体、立体異性体および薬理学的に許容されうる塩。
  2. が水素原子またはクロロ原子を表し、Rがクロロ原子であり、Yがメチルまたはエチル基を表し、ZがCHであり、nが1,2または3を表し、AおよびXが請求項1に記述された意味を有する一般式(I)の請求項1に記載の化合物、およびその互変異性体、立体異性体および薬理学的に許容されうる塩。
  3. がクロロ原子を表し、Yがメチル基を表し、Aが窒素原子である一般式(I)の請求項2に記載の化合物、およびその互変異性体、立体異性体および薬理学的に許容されうる塩。
  4. 製薬学的に許容できる担体および/または少なくとも1種の製薬学的に許容できる補助物質に加えて、有効成分として請求項1〜3の1つの少なくとも1種の化合物、またはその塩の薬理学的に活性な量を含んでなる製薬学的組成物。
  5. 請求項1〜3の1つの化合物が投与のために適当な形態物にされることを特徴とする、請求項4に記載の製薬学的組成物の製造方法。
  6. 薬物として使用するための請求項1〜3のいずれかに記載の化合物またはその塩。
  7. 一般式(I)の化合物の合成において有用である、一般式(IV)の化合物
    Figure 2008500994
    [式中、Yはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、フェニル、ベンジルまたはピリジル基を表し、そしてR、R、XおよびZは請求項1に記述された意味を有する]。
  8. 一般式(I)の化合物の合成において有用である、一般式(V)の化合物
    Figure 2008500994
    [式中、Yはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、フェニル、ベンジルまたはピリジル基を表し、そしてR、R、XおよびZは請求項1に記述された意味を有する]。
  9. 精神病、不安、鬱病、注意不足、記憶障害、認識障害、食欲障害、肥満症、特に若年性肥満症および薬物誘導性肥満症、嗜癖、強烈な欲望、薬物依存、および神経学的障害、例えば神経変性障害、痴呆、失調症、筋痙攣、振顫、癲癇、多発性硬化症、外傷性脳傷害、卒中、パーキンソン病、アルツハイマー病、癲癇、ハンチントン病、ツーレット症候群、脳虚血、脳卒中、頭蓋脳外傷、卒中、脊髄傷害、神経炎症障害、プラーク硬化症、ウイルス性脳炎、髄鞘脱落に関連する障害の処置用の、ならびに敗血症性ショック、緑内障、がん、糖尿病、嘔吐、嘔気、喘息、呼吸疾患、胃腸障害、胃潰瘍、下痢、性的障害および心臓血管障害の処置を含む、神経病性疼痛障害を含む疼痛障害およびカンナビノイド神経伝達が関与する他の疾病の処置用の製薬学的組成物製造のための、請求項1〜3のいずれかに記載の化合物の使用。
  10. 食欲障害、特に肥満症、若年性肥満症および薬物誘導性肥満症の処置用の製薬学的組成物の製造のための、請求項1〜3のいずれかに記載の化合物の使用。
  11. 該製薬学的組成物がまた少なくとも1種のリパーゼ阻害剤も含有することを特徴とする、摂食障害、特に肥満症、若年性肥満症および薬物誘導性肥満症の処置用の製薬学的組成物の製造のための、請求項1〜3のいずれかに記載の化合物の使用。
  12. 該リパーゼ阻害剤がオルリスタット(orlistat)またはリプスタチン(lipstatin)であることを特徴とする、請求項11に記載の使用。
JP2007513933A 2004-05-28 2005-05-26 高いcb1/cb2受容体サブタイプ選択性を有するカンナビノイドcb1受容体モジュレーターとしての四置換イミダゾール誘導体 Withdrawn JP2008500994A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57493904P 2004-05-28 2004-05-28
EP04076619 2004-05-28
PCT/EP2005/052405 WO2005118553A1 (en) 2004-05-28 2005-05-26 Tetrasubstituted imidazole derivatives as cannabinoid cb1 receptor modulators with a high cb1/cb2 receptor subtype selectivity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008500994A true JP2008500994A (ja) 2008-01-17

Family

ID=34970307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513933A Withdrawn JP2008500994A (ja) 2004-05-28 2005-05-26 高いcb1/cb2受容体サブタイプ選択性を有するカンナビノイドcb1受容体モジュレーターとしての四置換イミダゾール誘導体

Country Status (18)

Country Link
EP (1) EP1756066B1 (ja)
JP (1) JP2008500994A (ja)
AT (1) ATE405551T1 (ja)
AU (1) AU2005250161B2 (ja)
BR (1) BRPI0510564A (ja)
CA (1) CA2565326A1 (ja)
DE (1) DE602005009180D1 (ja)
DK (1) DK1756066T3 (ja)
ES (1) ES2313358T3 (ja)
HR (1) HRP20080587T3 (ja)
IL (1) IL178563A0 (ja)
NO (1) NO20065958L (ja)
PL (1) PL1756066T3 (ja)
PT (1) PT1756066E (ja)
RU (1) RU2354650C2 (ja)
SI (1) SI1756066T1 (ja)
WO (1) WO2005118553A1 (ja)
ZA (1) ZA200609009B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526887A (ja) * 2005-01-10 2008-07-24 ユニバーシティ オブ コネチカット カンナビノイド受容体に作用する新規なヘテロピロール類似体
JP2010510198A (ja) * 2006-11-20 2010-04-02 サノフイ−アベンテイス ピロール誘導体、この調製および治療における使用

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2007336219A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Solvay Pharmaceuticals B.V. Compounds with a combination of cannabinoid-CB1 antagonism and acetylcholinesterase inhibition
US8063062B2 (en) 2006-12-20 2011-11-22 Solvay Pharmaceuticals B.V. Compounds with a combination of cannabinoid-CB1 antagonism and acetylcholinesterase inhibition

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI231757B (en) * 2001-09-21 2005-05-01 Solvay Pharm Bv 1H-Imidazole derivatives having CB1 agonistic, CB1 partial agonistic or CB1-antagonistic activity

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526887A (ja) * 2005-01-10 2008-07-24 ユニバーシティ オブ コネチカット カンナビノイド受容体に作用する新規なヘテロピロール類似体
JP2010510198A (ja) * 2006-11-20 2010-04-02 サノフイ−アベンテイス ピロール誘導体、この調製および治療における使用

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200609009B (en) 2008-08-27
EP1756066B1 (en) 2008-08-20
RU2354650C2 (ru) 2009-05-10
EP1756066A1 (en) 2007-02-28
NO20065958L (no) 2007-02-26
BRPI0510564A (pt) 2007-11-20
WO2005118553A1 (en) 2005-12-15
PL1756066T3 (pl) 2009-02-27
SI1756066T1 (sl) 2009-02-28
HRP20080587T3 (en) 2008-12-31
ES2313358T3 (es) 2009-03-01
PT1756066E (pt) 2008-11-25
DE602005009180D1 (de) 2008-10-02
AU2005250161A1 (en) 2005-12-15
DK1756066T3 (da) 2008-12-15
AU2005250161B2 (en) 2010-10-07
RU2006141835A (ru) 2008-06-10
CA2565326A1 (en) 2005-12-15
ATE405551T1 (de) 2008-09-15
IL178563A0 (en) 2007-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1713475B1 (en) 1,3,5-trisubstituted 4,5-dihydro-1h-pyrazole derivatives having cb1-antagonistic activity
AU2005214084B2 (en) Imidazoline derivatives having CB1-antagonistic activity
US20040106614A1 (en) 1H-1,2,4-triazole-3-carboxamide derivatives having cannabinoid-CB1 receptor agonistic, partial agonistic, inverse agonistic or antagonistic activity
US20050171179A1 (en) 1,3,5-trisubstituted 4,5-dihydro-1H-pyrazole derivatives having CB1-antagonistic activity
US7524867B2 (en) Tetrasubstituted imidazole derivatives as cannabinoid CB1 receptor modulators with a high CB1/CB2 receptor subtype selectivity
IL173436A (en) 1h-imidazole derivatives, intermediates thereof, pharmaceutical compositions comprising them and their use as cannabinoid receptor modulators
JP2008500994A (ja) 高いcb1/cb2受容体サブタイプ選択性を有するカンナビノイドcb1受容体モジュレーターとしての四置換イミダゾール誘導体
US7498348B2 (en) 1 H-imidazole derivatives as cannabinoid receptor modulators
EP2274298A1 (en) (5r)-1,5-diaryl-4,5-dihydro-1h-pyrazole-3-carboxamidine derivatives having cb1-antagonistic activity
US7173044B2 (en) Imidazoline derivatives having CB1-antagonistic activity
MXPA06013890A (en) Tetrasubstituted imidazole derivatives as cannabinoid cb1
CN1956965B (zh) 作为具有高cb1/cb2受体亚型选择性的大麻素cb1受体调节剂的四取代的咪唑衍生物
KR20070031960A (ko) 높은 cb1/cb2 수용체 서브타입 선택도를 갖는칸나비노이드 cb1 수용체 조절제로서의 사치환된이미다졸 유도체
MXPA06009508A (en) Imidazoline derivatives having cb1
TW200530191A (en) Imidazoline derivatives having CB1-antagonistic activity

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080319

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110620