JP2008180698A - 磁気式アブソリュートエンコーダ - Google Patents

磁気式アブソリュートエンコーダ Download PDF

Info

Publication number
JP2008180698A
JP2008180698A JP2007320117A JP2007320117A JP2008180698A JP 2008180698 A JP2008180698 A JP 2008180698A JP 2007320117 A JP2007320117 A JP 2007320117A JP 2007320117 A JP2007320117 A JP 2007320117A JP 2008180698 A JP2008180698 A JP 2008180698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
magnetic
backup
value
absolute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007320117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5036520B2 (ja
Inventor
Kozo Sasaki
浩三 佐々木
Toshiyoshi Maruyama
利喜 丸山
Toshiyuki Abe
敏之 阿部
Muneo Mitamura
宗雄 見田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harmonic Drive Systems Inc
Original Assignee
Harmonic Drive Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harmonic Drive Systems Inc filed Critical Harmonic Drive Systems Inc
Priority to JP2007320117A priority Critical patent/JP5036520B2/ja
Publication of JP2008180698A publication Critical patent/JP2008180698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5036520B2 publication Critical patent/JP5036520B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24428Error prevention
    • G01D5/24447Error prevention by energy backup
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24428Error prevention
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24457Failure detection
    • G01D5/24461Failure detection by redundancy or plausibility

Abstract

【課題】通常動作時には高速かつ高精度で検出動作を行い、バックアップ時には低電力消費で検出動作を継続できる信頼性の高い磁気式アブソリュートエンコーダを提案すること。
【解決手段】磁気式アブソリュートエンコーダ1では、通常時動作電源8から電力が供給される通常時には通常時動作回路5と通常時およびバックアップ時動作回路6が動作し、これらにより検出される1回転絶対値(1)と1回転絶対値(2)を異常診断回路10において比較して異常の有無を自己診断する。通常時動作電源8が遮断されたバックアップ時には、低消費電力型の通常時およびバックアップ時動作回路6のみが動作して多回転値(2)を検出する。通常時動作に復帰した時点で多回転値設定回路12は多回転値(2)を通常時動作回路5の多回転値(1)として設定する。これにより、当該多回転値(1)の算出動作が再開する。
【選択図】図1

Description

本発明は、モータ回転軸などの回転軸の絶対回転角度および回転数を検出する磁気式アブソリュートエンコーダに関し、主電源が遮断されたバックアップ時に動作する低消費電力型のバックアップ手段を備えた磁気式アブソリュートエンコーダに関するものである。
磁気式アブソリュートエンコーダは、多極着磁された回転子あるいは磁気ドラムと、一対の磁気検出素子を備えている。多極着磁された回転子あるいは磁気ドラムは検出対象のモータ回転軸に同軸状態に取り付けられ、一対の磁気検出素子は、モータ回転軸の回転に伴って位相が90度異なる正弦波信号を出力するように、空間的に90度離した角度位置に配置される。一対の磁気検出素子の出力を演算処理して、モータ回転軸の1回転内の絶対角度位置(1回転絶対値)、および、モータ回転軸の予め定めた原点からの回転カウント数(多回転値)を検出している。
また、電源遮断時などの非常時においても検出動作が中断しないように、主電源遮断時には内蔵あるいは外付けのバックアップ電源に切り替えて各部への給電を行うように構成されている。バックアップ電源は容量に限りがあるので、各部への給電を間欠的に行い、低消費電力で検出動作をバックアップしている。
ここで、高速で高精度な検出を行うために、演算回路には高速の演算能力が要求される。これに対して、バックアップ時には低電力消費が要求される。高速性と低消費電力とはトレードオフの関係にあり、1系統の検出システムではこれら双方の要求を満たすことが困難である。
このような観点から、特許文献1においては、2系統の検出システムを備え、バックアップ時には低電力消費の検出システムを動作させることにより長時間のバックアップを可能にしたエンコーダ装置が開示されている。
特開平5−233064号公報
しかしながら、従来の2系統の検出システムを備えた磁気式アブソリュートエンコーダでは、高速で高精度な検出を行う主系統の検出システムにおいて発生する検出エラーの対策については何ら考慮されていない。
本発明の課題は、この点に鑑みて、バックアップ用の検出システムを利用して主系統の検出システムにおける検出エラーを検出できるようにした信頼性の高い磁気式アブソリュートエンコーダを提案することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の磁気式アブソリュートエンコーダは、
多極着磁された回転子の回転に伴って位相が90度異なる少なくとも一対の正弦波信号を出力する磁気センサと、
当該磁気センサの出力を第1の検出周期で検出して、回転子1回転内の絶対位置を表す1回転絶対値(1)、および、回転子の予め設定した原点からの回転数を表す多回転値(1)を算出する主演算手段と、
前記磁気センサの出力を前記第1の検出周期よりも長い第2の検出周期で検出して、前記回転子1回転内の絶対値を表す1回転絶対値(2)および前記回転子の前記原点からの回転数を表す多回転値(2)を算出するバックアップ演算手段と、
主電源からの供給電力によって前記主演算手段および前記バックアップ演算手段を動作させ、主電源が遮断された場合には、バックアップ電源からの供給電力によって前記バックアップ演算手段のみを動作させる電源制御手段と、
前記主電源からの電力により動作している前記主演算手段および前記バックアップ演算手段のそれぞれが算出した前記1回転絶対値(1)および前記1回転絶対値(2)を比較し、これらの値の差が、予め定めた差以上の状態のまま所定回数連続した場合には異常が発生したと判断する異常診断手段とを有していることを特徴としている。
本発明では、通常時動作においては高速かつ高精度で検出動作を行うことのできる主演算手段を用いて1回転絶対値(1)および多回転値(1)を算出でき、バックアップ時には低消費電力のバックアップ演算手段を用いて少なくとも多回転値(2)を算出して、検出動作をバックアップできる。
また、通常時動作においては、バックアップ演算手段を用いて1回転絶対値(2)および多回転値(2)が算出される。異常診断手段において、主演算手段およびバックアップ演算手段によって算出された1回転絶対値(1)および1回転絶対値(2)が相互に比較され、双方の検出系統の整合性が確認される。したがって、故障などの異常が発生しているか否かを自己診断することができ、アブソリュート磁気エンコーダの信頼性を高めることができる。
ここで、前記異常診断手段は、前記主電源からの電力により動作している前記主演算手段および前記バックアップ演算手段のそれぞれが算出した前記多回転値(1)および前記多回転値(2)を比較することが望ましい。双方の検出系統の多回転値の整合性を確認することにより、故障などの異常が発生しているか否かを正確に診断できる。
次に、磁気センサの検出出力を、主演算手段およびバックアップ演算手段により共用する代わりに、それぞれに専用の磁気センサを割り当てることもできる。すなわち、前記回転子の回転に伴って位相が90度異なる一対の正弦波信号を出力する第1磁気センサと、前記回転子の回転に伴って位相が90度異なる一対の正弦波信号を出力する第2磁気センサを配置し、前記主演算手段は前記第1磁気センサの出力を前記第1の検出周期で検出して前記1回転絶対値(1)および前記多回転値(1)の演算を行い、前記バックアップ演算手段は前記第2磁気センサの出力を前記第2の検出周期で検出して前記1回転絶対値(2)および前記多回転値(2)の演算を行うようにしてもよい。
この場合には、前記主演算手段は前記第2磁気センサの出力を前記第1の検出周期で検出して前記回転子の1回転内の絶対位置を表す1回転絶対値(3)を算出し、前記異常診断手段は、前記第1磁気センサおよび前記第2磁気センサの出力に基づきそれぞれ算出した前記1回転絶対値(1)および前記1回転絶対値(3)を比較してもよい。
この代わりに、前記回転子の回転に伴って位相が90度異なる正弦波信号を出力する第3磁気センサを配置し、前記主演算手段は、前記第3磁気センサの出力を前記第1の検出周期で検出して前記回転子の1回転内の絶対位置を表す1回転絶対値(3)を算出し、前記異常診断手段は、前記第1磁気センサおよび前記第3磁気センサの出力に基づきそれぞれ算出した前記1回転絶対値(1)および前記1回転絶対値(3)を比較してもよい。
次に、主電源による電力供給が再開された場合には、主演算手段においては、1回転絶対値(1)の算出は可能であるが、中断していた多回転値の算出は不可能である。したがって、バックアップ演算手段は、前記バックアップ電源からの供給電力によって動作する状態では、少なくとも前記多回転値(2)を算出して記憶保持すればよい。
また、主電源からの電力供給が再開されて前記主演算手段が動作状態に復帰した時点で、前記バックアップ演算手段によって算出されている前記多回転値(2)を当該主演算手段による当該時点での多回転値(1)として設定することが望ましい。主演算手段に多回転値を設定することにより主演算手段による多回転値の算出動作を直ちに再開することができる。
さらに、異常が検出された場合には上位のシステムにその旨の警報を出力するように構成することが望ましい。すなわち、前記異常診断手段によって異常が発生したと判断された場合に警報を出力する警報手段を有していることが望ましい。
本発明の磁気式アブソリュートエンコーダでは、通常時動作において主演算手段により1回転絶対値および多回転値を算出すると共にバックアップ演算手段によっても1回転絶対値および多回転値を算出するようにしている。したがって、双方の算出値を比較することにより、故障などが発生したか否かの自己診断を行うことができるので、エンコーダの信頼性を高めることができる。
以下に、図面を参照して、本発明を適用した磁気式アブソリュートエンコーダの実施の形態を説明する。
(実施の形態1)
図1は実施の形態1に係る磁気式アブソリュートエンコーダを示す概略構成図である。磁気式アブソリュートエンコーダ1は、モータ回転軸などの回転軸2に同軸状態に固定した円盤状の回転子3を備えている。この回転子3は円周方向に沿って180度の角度間隔で2極着磁された永久磁石である。回転子3の外周面には、一定のギャップで、一対の磁気検出素子S1、S2と、一対の磁気検出素子S3、S4が配置されている。一対の磁気検出素子S1、S2は円周方向に90度の角度間隔で配置されており、回転子3の回転に伴って位相が90度異なる正弦波状の検出信号a、bを出力する。同様に、他方の一対の磁気検出素子S3、S4も90度の角度間隔で配置されており、回転子3の回転に伴って位相が90度異なる正弦波状の検出信号c、dを出力する。磁気検出素子としてはホール素子、MR素子などを用いることができる。2極着磁された回転子3と二対の磁気検出素子S1〜S4とによって、磁気センサが構成されている。
また、磁気式アブソリュートエンコーダ1は、磁気検出素子S1、S2の検出信号に基づき1回転絶対値(1)および多回転値(1)を算出する通常時動作回路5(主演算手段)と、磁気検出素子S3、S4の検出信号に基づき1回転絶対値(2)および多回転値(2)を算出する通常時・バックアップ時動作回路6(バックアップ演算手段)とを備えている。
通常時動作回路5は、磁気検出素子S1、S2の検出信号a、bを増幅する増幅部51と、増幅後の検出信号をデジタル信号に変換するADコンバータ52と、デジタル化された検出信号を用いて角度演算を行って1回転絶対値(1)および多回転値(1)を算出するDSP53と、算出された位置データ(1回転絶対値(1)および多回転値(1))をシリアル転送用データに変換するデータ変換部54とを備えている。変換後のデータは上位システム70に転送されるようになっている。上位システム70では、これらの情報に基づき回転軸2の回転位置をアブソリュート形式で認識できる。
通常時・バックアップ時動作回路6も同様に構成されており、磁気検出素子S3、S4の検出信号c、dを増幅する増幅部61と、増幅後の検出信号をデジタル信号に変換するADコンバータ62と、デジタル化された検出信号を用いて角度演算を行って1回転絶対値(2)、原点位置、および多回転値(2)を算出するCPU63とを備えている。
ここで、1回転絶対値(1)、(2)は角度演算により求まる回転軸2の1回転内の絶対値である。多回転値(1)、(2)は角度演算により求まる、予め定めた原点からの回転カウント数である。磁気検出素子S1〜S4の検出信号a〜dは次のように表され、角度演算によって1回転絶対値(1)、(2)が次のように絶対角度θ1、θ2として算出される。
a=Vasin(θ−α)
b=Vbcos(θ−α)
c=Vcsin(θ−β)
d=Vdcos(θ−β)
θ1=tan-1((b/Vb)/(a/Va))+α
θ2=tan-1((d/Vd)/(c/Vc))+β
また、通常時動作回路5は高速、高精度で演算処理を行うものであり、例えば、11μsの検出周期で磁気検出素子S1、S2の検出信号a、bをサンプリングする。通常時・バックアップ時動作回路6は通常時動作回路5に比べて低消費電力で演算処理を行うものであり、通常時動作回路5に比べて低速であり精度も低い。例えば、2.2msの検出周期で磁気検出素子S3、S4の検出信号c、dをサンプリングする。
次に、磁気式アブソリュートエンコーダ1は電源制御回路7を備えている。電源制御回路7は、通常時動作においては上位システム70の通常時動作電源(主電源)8からの供給電力を通常時動作回路5と、通常時・バックアップ時動作回路6の双方に供給して、これらを動作させる。通常時動作電源8からの電力供給が遮断された場合には、電力供給源をバックアップ電源(バックアップ用内部電源9aあるいはバックアップ用外部電源9b)に切り替え、バックアップ電源からの供給電力を通常時・バックアップ時動作回路6に対してのみ供給する。したがって、バックアップ時には、通常時・バックアップ時動作回路6のみが動作して多回転値(2)のみが算出される。
さらに、磁気式アブソリュートエンコーダ1は、通常時動作の際に、通常時動作回路5で算出される1回転絶対値(1)と、通常時・バックアップ時動作回路6で算出される1回転絶対値(2)とを比較し、これらの値の差が、予め定めた差以上の状態が所定回数連続した場合に異常が発生したものと判断する異常診断回路10と、この異常診断回路10によって異常が発生したと判断された場合に警報を出力する警報出力回路11とを備えている。異常診断回路10では、例えば、2.2msの周期で、双方の算出値を比較し、双方の算出値の差が制御上問題となるような不整合状態であることが連続して10回検出された場合には、異常が発生したと判断する。この場合には、警報出力回路11から上位システム70に警報が出力される。なお、異常が発生したか否かの判定は、本例では不整合状態が10回連続した場合としているが、10回に限定されるものではない。予め設定した設定時間を超える時間に亘って不整合状態が継続した場合に異常が発生したものと判断すればよい。
これに加えて、磁気式アブソリュートエンコーダ1は、多回転値設定回路12を備えている。多回転値設定回路12は、通常時動作電源8からの電力供給が再開され、バックアップ状態から通常時の動作状態に復帰した時点において、通常時・バックアップ時動作回路6においてバックアップされている多回転値(2)を通常時動作回路5に転送して、当該時点での多回転値(1)として設定する機能を備えている。通常時動作回路5はバックアップ時には動作しないので、多回転値(1)はバックアップ時から通常動作時に復帰した時点では消失している。通常動作時に復帰した時点で多回転値(2)を設定することにより、それ以後の多回転値(1)の算出を再開することができる。
次に、図2は磁気式アブソリュートエンコーダ1における電源制御回路7による電源制御動作を示すタイミングチャートである。この図に従って電源切り替え動作を説明する。まず、通常時動作電源8がオンすると(時点t1)、供給電圧が立ち上がり、例えば、バックアップ動作電圧の下限値である3.0Vを超えると(時点t2)、通常時およびバックアップ時動作回路6の各部61〜63への電力供給が開始され、供給電圧が例えば通常時動作電圧の下限値である4.2Vを超えると(時点t3)、通常時動作回路5への電力供給が開始され、双方の回路5、6において1回転絶対値(1)、(2)および多回転値(1)、(2)の算出が開始される。
ここで、通常時動作電源8からの電力供給が遮断されると(時点t4)、電源がバックアップ電源(9aあるいは9b)に切り替わる。供給電圧が動作電圧の5.0Vからその下限値の4.2Vを下回ると(時点t5)、通常時動作時状態からバックアップ時動作状態A1に切り替わり、通常時動作回路5への給電が停止され、通常時・バックアップ時動作回路6の各部61〜63に対して間欠給電される低消費電力モードになる。
バックアップ時動作状態A1では次の動作が繰り返し行われる。まず、磁気検出素子S3、S4および増幅回路61、ADコンバータ62、CPU63に通電され、検出信号がAD変換された後は磁気検出素子S3、S4、増幅回路61、ADコンバータ62への通電を停止する。次に、角度演算が終了した後は、算出された多回転値(2)を内蔵のメモリ(図示せず)に格納し、しかる後に、CPU63への通電を停止する。この後は、各部への通電を一定時間だけ停止状態に保持する。
次に、通常時動作電源8からの電力供給が再開された場合には(時点t6)、供給電圧が4.2Vを上回った時点(時点t7)において、バックアップ時動作状態から通常時動作状態に切り替え、通常時動作回路5と、通常時・バックアップ時動作回路6への連続給電を再開する。
この時に、通常時・バックアップ時動作回路6において算出されている多回転値(2)が多回転値設定回路12によって通常時動作回路5に転送され、当該通常時動作回路5の多回転値(1)として再設定される。この結果、通常時動作回路5は多回転値(1)の算出を再開することができる。
一方、通常時動作電源8からの電力供給が遮断して通常時動作状態からバックアップ時動作状態に切り替わった後(例えば、時点t11)において、バックアップ時動作状態A2が継続して、バックアップ電源電圧がバックアップ時動作電圧の下限値である3.0Vを下回ると(時点t12)、シャットダウン状態Bになり、各部の動作が停止する。この後に、通常時動作電源8からの電力供給が再開すると、エラー情報が上位システム100に送信される。
ここで、通常時動作状態においては、異常診断回路10において、通常時動作回路5において算出される1回転絶対値(1)と、通常時・バックアップ時動作回路6において算出される1回転絶対値(2)とが、例えば、1回転絶対値(2)の算出タイミングである2.2ms毎に比較されている。これらの差が制御上問題となるような大きなものとなった状態が連続して例えば10回発生した場合には異常が発生したものと判断する。そして、異常が発生した旨を表す警報が警報出力回路11からは上位システム100に出力される。この警報により、磁気式アブソリュートエンコーダ1に異常が発生したことを知ることができる。なお、双方の絶対値の差が所定値以上の状態が10回連続した場合に異常が発生したと判定しているが、この回数は10回に限定されるものではない。
以上説明したように、磁気式アブソリュートエンコーダ1においては、二対の磁気検出素子S1〜S4を用いて回転軸絶対値検出器を構成し、磁気検出素子S1、S2の検出出力を用いた通常時動作回路5により高速かつ高精度に検出を行う通常時動作を担当させ、磁気検出素子S3、S4の検出出力を用いた通常時・バックアップ時動作回路6により低消費電力で通常時動作およびバックアップ時動作を担当させている。これにより、通常時動作の高速性と、バックアップ時の低消費電力化を実現できる。
また、通常時動作においては、異常診断回路10において、1回転絶対値(1)と1回転絶対値(2)を比較して、それらの整合性を確認するようにしている。したがって、エンコーダ自身による異常検出が可能となり、エンコーダの信頼性の向上に有利である。
なお、本例では二対の磁気検出素子を用いているが、一対の磁気検出素子のみを配置し、これらの検出出力を、通常時動作回路5と、通常時・バックアップ時動作回路6に供給することも可能である。
(実施の形態2)
図3は、本発明を適用した実施の形態2に係る磁気式アブソリュートエンコーダを示す概略構成図である。磁気式アブソリュートエンコーダ100は、モータ回転軸などの回転軸102に同軸状態に固定した円盤状の回転子103を備えている。この回転子103は円周方向に沿って180度の角度間隔で2極着磁された永久磁石である。回転子103の外周面には、一定のギャップで、一対の磁気検出素子S11、S12と、一対の磁気検出素子S13、S14が配置されている。一対の磁気検出素子S11、S12は円周方向に90度の角度間隔で配置されており、回転子103の回転に伴って位相が90度異なる正弦波状の検出信号a1、b1を出力する。同様に、他方の一対の磁気検出素子S13、S14も90度の角度間隔で配置されており、回転子3の回転に伴って位相が90度異なる正弦波状の検出信号c1、d1を出力する。磁気検出素子としてはホール素子、MR素子などを用いることができる。2極着着磁された回転子103と二対の磁気検出素子S11〜S14とによって、磁気センサが構成されている。
また、磁気式アブソリュートエンコーダ100は、通常時動作回路105(主演算回路)と通常時・バックアップ時動作回路106(バックアップ演算手段)を備えている。通常時動作回路105は、磁気検出素子S11、S12の検出信号に基づき1回転絶対値(1)および多回転値(1)を算出する。また、磁気検出素子S13、S14の検出信号に基づき1回転絶対値(3)を算出する。これに対して、通常時・バックアップ時動作回路106は、磁気検出素子S13、S14の検出信号に基づき1回転絶対値(2)および多回転値(2)を算出する。
通常時動作回路105は、磁気検出素子S11〜S14の検出信号a1〜d1を増幅する増幅部151と、増幅後の検出信号をデジタル信号に変換するADコンバータ152と、デジタル化された検出信号を用いて角度演算を行って1回転絶対値(1)および多回転値(1)を算出するDSP153と、算出された位置データ(1回転絶対値(1)および多回転値(1))をシリアル転送用データに変換するデータ変換部154とを備えている。変換後のデータは上位システム170に転送されるようになっている。上位システム170では、これらの情報に基づき回転軸102の回転位置をアブソリュート形式で認識できる。
通常時・バックアップ時動作回路106も同様に構成されており、磁気検出素子S13、S14の検出信号c1、d1を増幅する増幅部161と、増幅後の検出信号をデジタル信号に変換するADコンバータ162と、デジタル化された検出信号を用いて角度演算を行って1回転絶対値(2)、原点位置、および多回転値(2)を算出するCPU163とを備えている。
ここで、1回転絶対値(1)、(2)、(3)は角度演算により求まる回転軸102の1回転内の絶対値である。多回転値(1)、(2)は角度演算により求まる、予め定めた原点からの回転カウント数である。磁気検出素子S11〜S14の検出信号a1〜d1は次のように表され、角度演算によって1回転絶対値(1)、(2)、(3)が次のように絶対角度θ1、θ2として算出される。
a1=Vasin(θ−α)
b1=Vbcos(θ−α)
c1=Vcsin(θ−β)
d1=Vdcos(θ−β)
θ1=tan-1((b1/Vb)/(a1/Va))+α
θ2=tan-1((d1/Vd)/(c1/Vc))+β
また、通常時動作回路105は高速、高精度で演算処理を行うものであり、例えば、11μsの検出周期で磁気検出素子S11〜S14の検出信号a1〜d1をサンプリングする。通常時・バックアップ時動作回路106は通常時動作回路105に比べて低消費電力で演算処理を行うものである。例えば、2.2msの検出周期で磁気検出素子S13、S14の検出信号c1、d1をサンプリングする。
次に、磁気式アブソリュートエンコーダ100は電源制御回路107を備えている。電源制御回路107は、通常時動作においては上位システム170の通常時動作電源(主電源)108からの供給電力を通常時動作回路105と、通常時・バックアップ時動作回路106の双方に供給して、これらを動作させる。通常時動作電源108からの電力供給が遮断された場合には、電力供給源をバックアップ電源(バックアップ用内部電源109aあるいはバックアップ用外部電源109b)に切り替え、バックアップ電源からの供給電力を通常時・バックアップ時動作回路106に対してのみ供給する。したがって、バックアップ時には、通常時・バックアップ時動作回路106のみが動作して多回転値(2)のみが算出される。
さらに、磁気式アブソリュートエンコーダ100は、通常時動作において検出エラーが発生したか否かを自己診断する異常診断回路110と、異常が発生した旨の警報を出力する警報出力回路111を備えている。警報は上位システム170に送信される。
異常診断回路110は、通常時動作回路105で算出される1回転絶対値(1)と1回転絶対値(3)を比較し、これらの値の差が、予め定めた差以上の状態が所定回数(例えば10回)連続した場合に異常が発生したものと判断する第1異常診断部110Aを備えている。また、通常時動作回路105で算出される1回転絶対情報(1)と通常時・バックアップ時動作回路106で算出される1回転絶対値(2)とを比較し、これらの値の差が、予め定めた差以上の状態が所定回数(例えば10回)連続した場合に異常が発生したものと判断する第2異常診断回路110Bを備えている。さらに、通常時動作回路105で算出される多回転値(1)と通常時・バックアップ時動作回路106で算出される多回転値(2)を比較し、これらの値の差が、予め定めた差以上の状態が所定回数(例えば10)連続した場合に異常が発生したものと判断する第3異常診断回路110Cを備えている。
第1異常診断回路110Aでは、通常動作回路105と同一の動作速度、例えば、11μsの周期で、双方の算出値を比較する。双方の算出値の差が制御上問題となるような不整合状態であることが連続して10回検出された場合に異常が発生したと判断する。第2異常診断回路110Bおよび第3異常診断回路110Cでは、それぞれ、通常時・バックアップ時動作回路106の動作速度と同一の周期、例えば2.2msの周期で、双方の算出値を比較する。双方の算出値の差が制御上問題となるような不整合状態であることが連続して10回検出された場合に異常が発生した判断する。いずれか一つの異常診断回路において異常が検出された場合に警報出力回路111から警報が出力される。
なお、第3異常診断回路110Cは、電源投入後における通常動作時には常に比較処理(異常検出処理)を行う。
次に、磁気式アブソリュートエンコーダ100は多回転値設定回路112を備えている。多回転値設定回路112は、通常時動作電源108からの電力供給が再開され、バックアップ状態から通常時の動作状態に復帰した時点において、通常時・バックアップ時動作回路106においてバックアップされている多回転値(2)を通常時動作回路5に転送して、当該時点での多回転値(1)として設定する機能を備えている。通常時動作回路105はバックアップ時には動作しないので、多回転値(1)はバックアップ時から通常動作時に復帰した時点では消失している。通常動作時に復帰した時点で多回転値(2)を設定することにより、それ以後の多回転値(1)の算出を再開することができる。
この構成の磁気式アブソリュートエンコーダ100における電源制御回路107による電源の切換制御動作は、図2に示す実施の形態1に係る磁気式アブソリュートエンコーダ1の場合と同様であるので、その説明は省略する。
以上説明したように、磁気式アブソリュートエンコーダ100においては、二対の磁気検出素子S1〜S4を用いて回転軸絶対値検出器を構成し、磁気検出素子S1、S2の検出出力を用いた通常時動作回路5により高速かつ高精度に検出を行う通常時動作を担当させている。また、磁気検出素子S3、S4の検出出力を用いた通常時・バックアップ時動作回路6により低消費電力で通常時動作およびバックアップ時動作を担当させている。これにより、通常時動作の高速性と、バックアップ時の低消費電力化を実現できる。
また、通常時動作においては、異常診断回路110Aにおいて、高速かつ高精度に1回転絶対値(1)および1回転絶対値(3)を算出し、これらを比較して整合性を確認している。したがって、瞬時に誤りを検出することができ、小さな回転角度での信頼性を得ることができる。ACサーボモータの場合には、理想の位相励磁からのズレ量が大きくなると、トルクを発生できなくなる問題があるが、本例によれば、瞬時に誤りを検出できるので、トルクを発生できなくなる前に異常を検出でき、安全性も高まる。
さらに、通常時動作においては、異常診断回路110Bおよび異常診断回路110Cでは、低速ではあるが、異なる角度演算系統によって算出された1回転絶対値(1)と1回転絶対値(2)の比較、および、多回転値(1)と多回転値(2)の比較を行って、整合性を確認している。したがって、誤り検出を冗長化でき、信頼性および安全性を高めることができる。
なお、本例では二対の磁気検出素子を用いているが、1回転絶対値(3)を算出するための専用の一対の磁気検出素子を配置して、合計で三対の磁気検出素子を用いることもできる。
本発明を適用した実施の形態1に係る磁気式アブソリュートエンコーダの概略構成図である。 図1の磁気式アブソリュートエンコーダの電源切り替え動作を示すタイミングチャートである。 本発明を適用した実施の形態2に係る磁気式アブソリュートエンコーダの概略構成図である。
符号の説明
1,100 磁気式アブソリュートエンコーダ
2,102 回転軸
3,103 回転子
5,105 通常時動作回路
6,106 通常時・バックアップ時動作回路
7,107 電源制御回路
8,108 通常時動作電源
9a,109a バックアップ用内部電源
9b,109b バックアップ用外部電源
10,110 異常診断回路
110A 第1異常診断回路
110B 第2異常診断回路
110C 第3異常診断回路
11,111警報出力回路
12,112 多回転値設定回路
51,61,151,161 増幅回路
52,62,152,162 ADコンバータ
53,153 DSP
63,163 CPU
54,154 データ変換部

Claims (8)

  1. 多極着磁された回転子の回転に伴って位相が90度異なる少なくとも一対の正弦波信号を出力する磁気センサと、
    当該磁気センサの出力を第1の検出周期で検出して、回転子1回転内の絶対位置を表す1回転絶対値(1)、および、回転子の予め設定した原点からの回転数を表す多回転値(1)を算出する主演算手段と、
    前記磁気センサの出力を前記第1の検出周期よりも長い第2の検出周期で検出して、前記回転子1回転内の絶対位置を表す1回転絶対値(2)および前記回転子の前記原点からの回転数を表す多回転値(2)を算出するバックアップ演算手段と、
    主電源からの供給電力によって前記主演算手段および前記バックアップ演算手段を動作させ、主電源が遮断された場合には、バックアップ電源からの供給電力によって前記バックアップ演算手段のみを動作させる電源制御手段と、
    前記主電源からの電力により動作している前記主演算手段および前記バックアップ演算手段のそれぞれが算出した前記1回転絶対値(1)および前記1回転絶対値(2)を比較し、これらの値の差が予め定めた差以上の状態が所定回数連続した場合には異常が発生したと判断する異常診断手段とを有していることを特徴とする磁気式アブソリュートエンコーダ。
  2. 請求項1に記載の磁気式アブソリュートエンコーダにおいて、
    前記異常診断手段は、前記主電源からの電力により動作している前記主演算手段および前記バックアップ演算手段のそれぞれが算出した前記多回転値(1)および前記多回転値(2)を比較し、これらの値の差が、予め定めた差以上の状態のまま所定回数連続した場合には異常が発生したと判断することを特徴とする磁気式アブソリュートエンコーダ。
  3. 請求項1に記載の磁気式アブソリュートエンコーダにおいて、
    前記磁気センサは、前記回転子の回転に伴って位相が90度異なる一対の正弦波信号を出力する第1磁気センサと、前記回転子の回転に伴って位相が90度異なる一対の正弦波信号を出力する第2磁気センサを備えており、
    前記主演算手段は前記第1磁気センサの出力を前記第1の検出周期で検出して前記1回転絶対値(1)および前記多回転値(1)の演算を行い、
    前記バックアップ演算手段は前記第2磁気センサの出力を前記第2の検出周期で検出して前記1回転絶対値(2)および前記多回転値(2)の演算を行うことを特徴とする磁気式アブソリュートエンコーダ。
  4. 請求項3に記載の磁気式アブソリュートエンコーダにおいて、
    前記主演算手段は前記第2磁気センサの出力を前記第1の検出周期で検出して前記回転子の1回転内の絶対位置を表す1回転絶対値(3)を算出し、
    前記異常診断手段は、前記第1磁気センサおよび前記第2磁気センサの出力に基づきそれぞれ算出した前記1回転絶対値(1)および前記1回転絶対値(3)を比較し、これらの値の差が予め定めた差以上の状態のまま所定回数連続した場合に異常が発生したと判断することを特徴とする磁気式アブソリュートエンコーダ。
  5. 請求項3に記載の磁気式アブソリュートエンコーダにおいて、
    前記磁気センサは、前記回転子の回転に伴って位相が90度異なる一対の正弦波信号を出力する第3磁気センサを備えており、
    前記主演算手段は、前記第3磁気センサの出力を前記第1の検出周期で検出して前記回転子の1回転内の絶対位置を表す1回転絶対値(3)を算出し、
    前記異常診断手段は、前記第1磁気センサおよび前記第3磁気センサの出力に基づきそれぞれ算出した前記1回転絶対値(1)および前記1回転絶対値(3)を比較し、これらの値の差が予め定めた差以上の状態のまま所定回数連続した場合に異常が発生したと判断することを特徴とする磁気式アブソリュートエンコーダ。
  6. 請求項1ないし5のうちのいずれかの項に記載の磁気式アブソリュートエンコーダにおいて、
    前記バックアップ演算手段は、前記バックアップ電源からの供給電力によって動作する状態では、前記多回転値(2)のみを算出して記憶保持することを特徴とする磁気式アブソリュートエンコーダ。
  7. 請求項1ないし5のうちのいずれかの項に記載の磁気式アブソリュートエンコーダにおいて、
    前記主電源からの電力供給が再開されて前記主演算手段が動作状態に復帰した時点で、前記バックアップ演算手段によって算出されている前記多回転値(2)を当該主演算手段による当該時点での多回転値(1)として設定する多回転値設定手段を有していることを特徴とする磁気式アブソリュートエンコーダ。
  8. 請求項1ないし5のうちのいずれかの項に記載の磁気式アブソリュートエンコーダにおいて、
    前記異常診断手段によって異常が発生したと判断された場合に警報を出力する警報手段を有していることを特徴とする磁気式アブソリュートエンコーダ。
JP2007320117A 2006-12-28 2007-12-11 磁気式アブソリュートエンコーダ Active JP5036520B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007320117A JP5036520B2 (ja) 2006-12-28 2007-12-11 磁気式アブソリュートエンコーダ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006355957 2006-12-28
JP2006355957 2006-12-28
JP2007320117A JP5036520B2 (ja) 2006-12-28 2007-12-11 磁気式アブソリュートエンコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008180698A true JP2008180698A (ja) 2008-08-07
JP5036520B2 JP5036520B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=39466011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007320117A Active JP5036520B2 (ja) 2006-12-28 2007-12-11 磁気式アブソリュートエンコーダ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7471080B2 (ja)
JP (1) JP5036520B2 (ja)
DE (1) DE102007062780B4 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011059116A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Dr Johannes Heidenhain Gmbh マルチ・ターン回転伝送器
EP2330385A2 (en) 2009-11-19 2011-06-08 Sanyo Denki Co., Ltd. Magnetic absolute encoder
JP2012068049A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 磁気式アブソリュートエンコーダー
JP2013033058A (ja) * 2012-10-04 2013-02-14 Mitsubishi Electric Corp エンコーダ
JP2014044216A (ja) * 2008-08-26 2014-03-13 Nikon Corp エンコーダシステム、及び信号処理方法
JP5449634B1 (ja) * 2013-04-24 2014-03-19 三菱電機株式会社 サーボモータおよびエンコーダ
JP2014226022A (ja) * 2013-04-16 2014-12-04 株式会社リコー モータ制御装置、画像形成装置、モータ制御方法及びプログラム
JP2015090288A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 日本電産サンキョー株式会社 エンコーダ
JP2015105952A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングDr. Johannes Heidenhain Gesellschaft Mitbeschrankter Haftung マルチターン‐ロータリエンコーダ
JP2016085195A (ja) * 2014-10-29 2016-05-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 レゾルバの回転位置検出装置
JP2017122689A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 株式会社ジェイテクト 回転角検出装置
JP2017191092A (ja) * 2016-04-06 2017-10-19 株式会社デンソー 回転検出装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
WO2017187601A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 三菱電機株式会社 角度検出装置および電動パワーステアリングの制御装置
JP2018179644A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置用の回転角度検出器、トルクアングルセンサ、トルクセンサ及びモータ駆動制御装置、電動パワーステアリング装置並びに車両
CN109906357A (zh) * 2016-10-18 2019-06-18 ams有限公司 旋转传感器装置和用于确定该装置的故障状态的方法
JP2019196971A (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 株式会社ジェイテクト 角度演算装置
JP2019203749A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 株式会社ジェイテクト 角度演算装置
JP2019207205A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 株式会社デンソー 回転検出装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2020165951A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 株式会社デンソー 検出装置、および、制御装置
JP2021509951A (ja) * 2017-12-19 2021-04-08 エルジー イノテック カンパニー リミテッド センシング装置およびロータおよびセンサの異常有無判断方法
WO2021206109A1 (ja) * 2020-04-08 2021-10-14 日本精工株式会社 回転角検出装置及び電動パワーステアリング装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5111200B2 (ja) * 2008-03-31 2012-12-26 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 多回転型アブソリュートエンコーダ
WO2010082086A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-22 Aktiebolaget Skf Absolute rotation angle sensing device, electric power assisted steering system comprising such a rotation angle sensing device and method for sensing an absolute angle
DE102009034744A1 (de) * 2009-02-24 2010-09-30 Mehnert, Walter, Dr. Absoluter magnetischer Positionsgeber
EP2309232B1 (de) * 2009-10-09 2015-07-22 Baumer IVO GmbH & Co. KG Positionsgeber mit Multiturn-Positionserfassung
EP2312274A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-20 Baumer Innotec AG Positionsgeber mit Multiturn-Positionserfassung
DE112011105479B4 (de) 2011-07-29 2020-06-04 Mitsubishi Electric Corporation Codierer
US8852272B2 (en) 2011-08-05 2014-10-07 Mitraltech Ltd. Techniques for percutaneous mitral valve replacement and sealing
DE102011087677A1 (de) * 2011-12-02 2013-06-06 Continental Automotive Gmbh Digitaler Sensor
DE102012012874B4 (de) * 2012-06-28 2019-06-19 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Anordnung zur Bestimmung einer Umdrehungsanzahl einer drehbar gelagerten Welle und Verfahren zur Bestimmung einer Umdrehungsanzahl einer drehbar gelagerten Welle
DE102013224247A1 (de) * 2013-11-27 2015-05-28 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Multiturn-Drehgeber
JP6048432B2 (ja) * 2014-03-14 2016-12-21 トヨタ自動車株式会社 モータ制御装置
JP6190537B2 (ja) * 2014-08-05 2017-08-30 アルプス電気株式会社 電流センサ
DE102017001386A1 (de) 2017-02-13 2018-08-16 Marantec Antriebs- Und Steuerungstechnik Gmbh & Co. Kg Sensor zur Positionsbestimmung eines Antriebssystems
JP7056367B2 (ja) * 2018-05-17 2022-04-19 トヨタ自動車株式会社 認識エラー検出装置、電動ブレーキ制御装置
FR3089251B1 (fr) * 2018-11-29 2022-10-21 Continental Automotive France Dispositif et procédé de détection d’un changement de position d’une cible d’un moteur à combustion interne.
US11946773B2 (en) 2019-03-28 2024-04-02 Denso Corporation Motor rotation and position detection device and control unit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233064A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd エンコーダ装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0850034A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Nikon Corp 多回転アブソリュートエンコーダ
JPH08166255A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nikon Corp 多回転アブソリュートエンコーダ
US20020124663A1 (en) * 1999-04-07 2002-09-12 Yoshitomo Tokumoto Rotational angle detecting device, torque detecting device and steering apparatus
DE10123730A1 (de) * 2000-07-28 2002-03-14 Continental Teves Ag & Co Ohg System,Positionsgeber und Empfangseinrichtung zur sicheren Übertragung der Position eines Betätigungselements sowie dessen Verwendung
JP2005106567A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Yaskawa Electric Corp 多回転型磁気式エンコーダ
US7595635B2 (en) * 2004-06-16 2009-09-29 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Small size magnetic encoder unit with low power consumption
JP3927584B2 (ja) * 2005-10-26 2007-06-13 三菱電機株式会社 自動車用動力制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233064A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd エンコーダ装置

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9823091B2 (en) 2008-08-26 2017-11-21 Nikon Corporation Encoder system, signal processing method, and transmission signal generation and output device
JP2014044216A (ja) * 2008-08-26 2014-03-13 Nikon Corp エンコーダシステム、及び信号処理方法
JP2014044217A (ja) * 2008-08-26 2014-03-13 Nikon Corp エンコーダシステム、及び信号処理方法
US9020774B2 (en) 2008-08-26 2015-04-28 Nikon Corporation Encoder system, signal processing method, and transmission signal generation and output device
JP2011059116A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Dr Johannes Heidenhain Gmbh マルチ・ターン回転伝送器
EP2330385A2 (en) 2009-11-19 2011-06-08 Sanyo Denki Co., Ltd. Magnetic absolute encoder
JP2012068049A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 磁気式アブソリュートエンコーダー
JP2013033058A (ja) * 2012-10-04 2013-02-14 Mitsubishi Electric Corp エンコーダ
JP2014226022A (ja) * 2013-04-16 2014-12-04 株式会社リコー モータ制御装置、画像形成装置、モータ制御方法及びプログラム
WO2014174614A1 (ja) * 2013-04-24 2014-10-30 三菱電機株式会社 サーボモータおよびエンコーダ
DE112013006990B4 (de) * 2013-04-24 2021-05-20 Mitsubishi Electric Corporation Encoder und Servomotor
JP5449634B1 (ja) * 2013-04-24 2014-03-19 三菱電機株式会社 サーボモータおよびエンコーダ
US9410828B2 (en) 2013-04-24 2016-08-09 Mitsubishi Electric Corporation Servomotor and encoder
JP2015090288A (ja) * 2013-11-05 2015-05-11 日本電産サンキョー株式会社 エンコーダ
KR20150051876A (ko) * 2013-11-05 2015-05-13 니혼 덴산 산쿄 가부시키가이샤 인코더
KR101597906B1 (ko) 2013-11-05 2016-02-25 니혼 덴산 산쿄 가부시키가이샤 인코더
US10203230B2 (en) 2013-11-28 2019-02-12 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Multiturn rotary encoders
JP2015105952A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングDr. Johannes Heidenhain Gesellschaft Mitbeschrankter Haftung マルチターン‐ロータリエンコーダ
JP2016085195A (ja) * 2014-10-29 2016-05-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 レゾルバの回転位置検出装置
JP2017122689A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 株式会社ジェイテクト 回転角検出装置
JP2017191092A (ja) * 2016-04-06 2017-10-19 株式会社デンソー 回転検出装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
WO2017187601A1 (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 三菱電機株式会社 角度検出装置および電動パワーステアリングの制御装置
JPWO2017187601A1 (ja) * 2016-04-28 2018-07-19 三菱電機株式会社 角度検出装置および電動パワーステアリングの制御装置
US11150075B2 (en) 2016-04-28 2021-10-19 Mitsubishi Electric Corporation Angle detection device and electric power steering control device
CN109906357A (zh) * 2016-10-18 2019-06-18 ams有限公司 旋转传感器装置和用于确定该装置的故障状态的方法
CN109906357B (zh) * 2016-10-18 2021-07-06 ams有限公司 旋转传感器装置和用于确定该装置的故障状态的方法
JP2018179644A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置用の回転角度検出器、トルクアングルセンサ、トルクセンサ及びモータ駆動制御装置、電動パワーステアリング装置並びに車両
JP2021509951A (ja) * 2017-12-19 2021-04-08 エルジー イノテック カンパニー リミテッド センシング装置およびロータおよびセンサの異常有無判断方法
JP7297759B2 (ja) 2017-12-19 2023-06-26 エルジー イノテック カンパニー リミテッド センシング装置およびロータおよびセンサの異常有無判断方法
JP2019196971A (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 株式会社ジェイテクト 角度演算装置
JP2019203749A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 株式会社ジェイテクト 角度演算装置
JP7225567B2 (ja) 2018-05-22 2023-02-21 株式会社ジェイテクト 角度演算装置
JP7255095B2 (ja) 2018-05-30 2023-04-11 株式会社デンソー 回転検出装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2019207205A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 株式会社デンソー 回転検出装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2020165951A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 株式会社デンソー 検出装置、および、制御装置
JP7342729B2 (ja) 2019-03-28 2023-09-12 株式会社デンソー 制御装置
JP2020165952A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 株式会社デンソー 検出装置、および、制御装置
JP7327192B2 (ja) 2019-03-28 2023-08-16 株式会社デンソー 検出装置、および、制御装置
JPWO2021206109A1 (ja) * 2020-04-08 2021-10-14
US11597436B2 (en) 2020-04-08 2023-03-07 Nsk Ltd. Rotation angle detection device, electric power steering device and method of controlling electric power steering device
US11511803B2 (en) 2020-04-08 2022-11-29 Nsk Ltd. Rotation angle detection device, electric power steering device and method of controlling electric power steering device
CN114206708A (zh) * 2020-04-08 2022-03-18 日本精工株式会社 旋转角检测装置以及电动助力转向装置
JP7334853B2 (ja) 2020-04-08 2023-08-29 日本精工株式会社 回転角検出装置及び電動パワーステアリング装置
WO2021206109A1 (ja) * 2020-04-08 2021-10-14 日本精工株式会社 回転角検出装置及び電動パワーステアリング装置
CN114206708B (zh) * 2020-04-08 2024-01-05 日本精工株式会社 旋转角检测装置以及电动助力转向装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7471080B2 (en) 2008-12-30
DE102007062780B4 (de) 2021-02-11
DE102007062780A1 (de) 2008-07-03
JP5036520B2 (ja) 2012-09-26
US20080157705A1 (en) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5036520B2 (ja) 磁気式アブソリュートエンコーダ
US9013179B2 (en) Angle detecting device
JP2006220530A (ja) 絶対回転角度検出装置
US7876092B2 (en) Multiple-rotation absolute encoder
TW201518689A (zh) 編碼器
US6512366B2 (en) Rotary position transmitter for registering a rotary position
JP2023538315A (ja) 冗長性を用いた磁気ターンカウンタエラーを検出するためのシステム及び方法
US10627256B2 (en) Rotation angle detecting device
JP5082482B2 (ja) 回転情報算出装置及びモータ
JP2012068049A (ja) 磁気式アブソリュートエンコーダー
US9134143B2 (en) Absolute position detector with abnormality detection function
JP2019134627A (ja) モータ制御システム
JPH0662322U (ja) アブソリュートエンコーダ装置
JP4480453B2 (ja) 回転角度センサ
JP2004361212A (ja) 回転角度検出装置
JP2003315099A (ja) 多回転エンコーダ
JP2023538316A (ja) 磁気ターンカウンタエラーを検出するためのシステム及び方法
JPH0829196A (ja) 多回転アブソリュートエンコーダ
JP3222017B2 (ja) 電子式水道メータ
JP2010276417A (ja) 断線検出装置および断線検出方法
JP7006110B2 (ja) モータ制御装置及びモータシステム
JP2008224283A (ja) 磁気式絶対値エンコーダ装置
WO2007094196A1 (ja) トルク検出装置および回転角度検出装置
JP2023048167A (ja) 絶対角度位置検出方法及び装置
JPH06147814A (ja) 回転角度検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5036520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250