JP2008030076A - オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手及びオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 - Google Patents
オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手及びオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008030076A JP2008030076A JP2006204598A JP2006204598A JP2008030076A JP 2008030076 A JP2008030076 A JP 2008030076A JP 2006204598 A JP2006204598 A JP 2006204598A JP 2006204598 A JP2006204598 A JP 2006204598A JP 2008030076 A JP2008030076 A JP 2008030076A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- content
- stainless steel
- austenitic stainless
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 67
- 238000003466 welding Methods 0.000 title claims description 35
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 24
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 7
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 42
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 42
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 37
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 29
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 24
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 20
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 17
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 16
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 10
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 10
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 10
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 9
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 8
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 5
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/58—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/50—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/30—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
- B23K35/3053—Fe as the principal constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C19/00—Alloys based on nickel or cobalt
- C22C19/03—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
- C22C19/05—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/002—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/005—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/34—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/48—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Arc Welding In General (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Abstract
【解決手段】質量%で、C:0.05〜0.25%、Si:2%以下、Mn:0.01〜3%、P:0.05〜0.5%、S:0.03%以下、Cr:15〜30%、Ni:6〜55%、sol.Al:0.001〜0.1%及びN:0.03%以下を含有し、残部がFe及び不純物からなり、かつ「(Cr+1.5×Si+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+5×P)≧1.388」の式を満足するオーステナイト系ステンレス鋼溶接継手。なお、上記の式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。
【選択図】なし
Description
なお、(1)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。
第2群:Cu:3%以下、Mo:5%以下及びW:10%以下でかつMo+(W/2):5%以下、B:0.03%以下、V:1.5%以下、Nb:1.5%以下、Ti:2%以下、Ta:8%以下、Zr:1%以下、Hf:1%以下及びCo:5%以下の1種又は2種以上、
第3群:Ca:0.05%以下及びMg:0.05%以下の1種又は2種、
(Cr+1.5×Si+2×Nb+Ti+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+Cu+5×P)≧1.388・・・(2)式。
なお、(2)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。
(Cr+1.5×Si+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+5×P)≧1.388・・・(1)式。
なお、(1)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。
(Cr+1.5×Si+2×Nb+Ti+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+Cu+5×P)≧1.388・・・(2)式。
なお、(2)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。
第1群:Nd:0.5%以下、
第2群:Cu:3%以下、Mo:5%以下及びW:10%以下でかつMo+(W/2):5%以下、B:0.03%以下、V:1.5%以下、Nb:1.5%以下、Ti:2%以下、Ta:8%以下、Zr:1%以下、Hf:1%以下及びCo:5%以下の1種又は2種以上、
第3群:Ca:0.05%以下及びMg:0.05%以下の1種又は2種。
(Cr+1.5×Si+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+5×P)≧1.388・・・(1)式。
なお、(1)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。
(Cr+1.5×Si+2×Nb+Ti+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+Cu+5×P)≧1.388・・・(2)式。
なお、(2)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。
第1群:Nd:0.5%以下、
第2群:Cu:3%以下、Mo:5%以下及びW:10%以下でかつMo+(W/2):5%以下、B:0.03%以下、V:1.5%以下、Nb:1.5%以下、Ti:2%以下、Ta:8%以下、Zr:1%以下、Hf:1%以下及びCo:5%以下の1種又は2種以上、
第3群:Ca:0.05%以下及びMg:0.05%以下の1種又は2種。
Cは、高温環境下で使用される際に必要となる引張強さ及びクリープ強度を確保するために有効かつ重要な元素である。本発明のオーステナイト系ステンレス鋼においては、その含有量を0.05%以上にしないと上記の効果が発揮されず、求められている高温強度が得られない。しかしながら、0.25%を超える量のCを含有させても、溶体化状態における未固溶炭化物量が増加するだけで高温強度の向上に寄与しなくなる。また、靱性などの機械的性質や耐食性を劣化させる。このため、Cの含有量は0.05〜0.25%とした。なお、Cの含有量は、0.06%超え0.2%以下とすることが好ましく、0.07〜0.15%であれば一層好ましい。
Siは、オーステナイト系ステンレス鋼の溶製時に脱酸作用を有し、また耐酸化性及び耐水蒸気酸化性等を高めるのに有効な元素である。前記の効果を必要とする際には、Siは0.1%以上含有させるのが望ましい。しかしながら、その含有量が2%を超えると、σ相等の金属間化合物相の析出を促進し、高温における組織安定性の劣化に起因した靱性や延性の低下を生じる。更に、完全オーステナイト相凝固する場合には、溶接凝固割れ感受性が極めて大きくなって、溶接凝固割れの発生が増える。したがって、Siの含有量は2%以下とした。なお、Siの含有量は1%以下であればより好ましい。
Mnは、オーステナイト系ステンレス鋼中に不純物として含まれるSによる熱間加工脆性の抑制の他、溶製時の脱酸効果に有効な元素であり、このような効果を得るために、少なくとも0.01%以上含有させる必要がある。しかしながら、その含有量が3%を超えるとσ相等の金属間化合物相の析出を助長し、高温における組織安定性の劣化に起因した靱性や延性の低下を生じる。したがって、Mnの含有量は0.01〜3%とした。なお、Mnの含有量は0.05〜2%であればより好ましく、0.1〜1.5%であれば更に好ましい。
Pは、本発明において重要な元素であり、炭化物の微細析出に寄与して、本発明のオーステナイト系ステンレス鋼のクリープ強度を向上させるために、0.05%以上の含有量とする必要がある。しかしながら、Pの含有量が過剰になるとクリープ延性が低下し、特に、その含有量が0.5%を超えるとクリープ延性の低下が著しくなる。したがって、Pの含有量は0.05〜0.5%とした。なお、Pの含有量は0.06〜0.3%であればより好ましく、0.08%を超えて0.2%以下であれば更に好ましい。
Sは、オーステナイト系ステンレス鋼を溶製する際に原料などから混入してくる不純物元素であり、その含有量が多くなると、耐食性の低下を招くとともに、熱間加工性と溶接性も劣化させ、特に、Sの含有量が0.03%を超えると、耐食性の低下、熱間加工性と溶接性の劣化が著しくなる。したがって、Sの含有量は0.03%以下とした。なお、Sの含有量は可能な限り低減することが望ましいので、0.01%以下とすれば更に好ましく、0.005%以下とすれば極めて好ましい。
Crは、耐酸化性、耐水蒸気酸化性、耐高温腐食性等を確保する重要な元素であり、更にCr系炭化物を形成しクリープ強度を上昇させるのにも寄与する。前記した効果を得るために、Crは15%以上含有させる必要がある。なお、Crの含有量が多いほど耐食性は向上するが、その含有量が30%を超えると、オーステナイト組織が不安定となってσ相等の金属間化合物やα−Cr相を生成しやすくなるので、靱性や高温強度の劣化が生じる。したがって、Crの含有量は15〜30%とした。なお、Crの含有量は18〜28%であれば更に好ましい。
Niは、安定なオーステナイト組織を確保するために必須の元素であり、その必要最少含有量は、オーステナイト系ステンレス鋼中に含まれるCr、Mo、W、Nb等のフェライト生成元素やMn、C、N等のオーステナイト生成元素の含有量によって定まる。本発明では15%以上のCrを含有させる必要があり、このCr量に対してNiの含有量が6%未満の場合には、オーステナイト単相組織にするのが困難であり、更に、高温での長時間使用でオーステナイト組織が不安定になり、σ相等の脆化相析出に起因して高温強度や靱性が著しく劣化してしまう。一方、Niの含有量が55%を超えてもその効果は飽和し経済性が損なわれる。したがって、Niの含有量は6〜55%とした。なお、Niを多量に含む場合には、凝固モードが「Aモード」、つまり、オーステナイト単相での凝固となり前記した(1)式が満たされないことがあるため、Niの含有量は6〜30%とすることが好ましく、8〜25%であれば一層好ましい。
Alは、オーステナイト系ステンレス鋼の溶製時に脱酸作用を有する。この効果を発揮させるためにはAlをsol.Al(「酸可溶性Al」)として0.001%以上含有させる必要がある。しかし、sol.AlとしてのAlの含有量が0.1%を超えると、高温での使用中にσ相等の金属間化合物の析出を促進し、靱性や延性、高温強度を低下させる。したがって、sol.Alの含有量は0.001〜0.1%とした。なお、sol.Alの含有量は0.005〜0.05%であればより好ましく、0.01〜0.03%であれば更に好ましい。
Nの含有量が0.03%を超えると、熱間加工性の低下をきたすため、N含有量は0.03%以下とした。なお、Nの含有量は少ないほど望ましく、より好ましいのは0.02%以下、更に好ましいのは0.015%以下である。
上述した範囲のCからNまでの元素を含有し、残部がFe及び不純物からなるオーステナイト系ステンレス鋼は、「(Cr+1.5×Si+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+5×P)」の値が1.388以上、つまり(1)式を満たす場合に、初相の後に晶出する相の晶出タイミングが制御されて、溶接凝固割れを確実かつ安定して抑制できる。
第1群:Nd:0.5%以下、
第2群:Cu:3%以下、Mo:5%以下及びW:10%以下でかつMo+(W/2):5%以下、B:0.03%以下、V:1.5%以下、Nb:1.5%以下、Ti:2%以下、Ta:8%以下、Zr:1%以下、Hf:1%以下及びCo:5%以下の1種又は2種以上、
第3群:Ca:0.05%以下及びMg:0.05%以下の1種又は2種、
の各グループの元素の1種以上を選択的に含有させることができる。すなわち、前記第1群〜第3群のグループの元素の1種以上を任意元素として添加し、含有させてもよい。
第1群の元素であるNdは、クリープ延性向上作用を有し、特に、0.05%以上という高い量のPを含む本発明のオーステナイト系ステンレス鋼において良好なクリープ延性を得るのに有効な元素である。上記の効果を確実に得るには、Ndの含有量は0.001%以上とすることが望ましい。しかしながら、Ndの含有量が0.5%を超えると、酸化物など介在物の増加を招く。したがって、添加する場合のNdの含有量は、0.5%以下とした。なお、Ndの含有量は、0.001〜0.5%とすることが好ましい。より好ましいNdの含有量は、0.001〜0.2%である。更に一層好ましいNdの含有量は、0.005%以上0.1%未満である。
第2群の元素であるCu、Mo、W、B、V、Nb、Ti、Ta、Zr、Hf及びCoはクリープ強度を高める作用を有するので、この効果を得るために上記の元素を添加し、含有させてもよい。以下、第2群の元素について詳しく説明する。
Cuは、高温での使用中に微細なCu相としてオーステナイト母相に整合析出し、クリープ強度を大幅に向上させる作用を有する。上記の効果を確実に得るには、Cuの含有量は0.01%以上とすることが望ましい。しかしながら、Cuの含有量が多くなり、特に3%を超えると、熱間加工性、溶接性及びクリープ延性の低下を招く。したがって、添加する場合のCuの含有量は、0.5%以下とした。なお、Cuの含有量は、0.01〜3%とすることが好ましい。Cu含有量の上限は、2.0%以下とすることがより好ましく、0.9%以下とすれば一層好ましい。
Mo及びWは、クリープ強度及び高温強度の向上に有効な元素である。上記の効果を確実に得るには、MoとWをそれぞれ単独で添加する場合、含有量はそれぞれ0.05%以上とし、両元素を複合添加する場合はMo+(W/2)で0.05%以上とすることが好ましい。しかしながら、単独添加の場合にMo及びWをそれぞれ、5%及び10%を超えて含有させても、また、複合添加の場合にMo+(W/2)で5%を超えるMoとWを含有させても、前記の効果が飽和してコストが嵩むうえに、σ相等の金属間化合物の生成を誘発し、組織安定性及び熱間加工性の劣化を招く。したがって、添加する場合のMo及びWの含有量は、Mo:5%以下及びW:10%以下でかつMo+(W/2):5%以下とした。なお、MoとWをそれぞれ単独で添加する場合の含有量は、Moは0.05〜5%、また、Wは0.05〜10とすることが好ましく、一方、両元素を複合添加する場合の含有量は、Mo+(W/2)で0.05〜5%とすることが好ましい。Mo及びWはフェライト形成元素であるため、オーステナイト組織の安定化のためにはMo及びWの含有量は、それぞれ4%未満とすることがより好ましい。
Bは、炭窒化物中に存在して高温での使用中における炭窒化物の微細分散析出を促進するとともに、B単体で粒界に存在して粒界を強化し粒界すべりを抑制することによって、クリープ強度及び高温強度を改善する。こうした効果を確実に得るには、Bの含有量は0.0005%以上とすることが望ましい。しかしながら、Bの含有量が0.03%を超えると、溶接性の低下を招く。したがって、添加する場合のBの含有量は、0.03%以下とした。なお、Bの含有量は、0.0005〜0.03%とすることが好ましい。より好ましいBの含有量は、0.001〜0.1%である。更に一層好ましいBの含有量は、0.001〜0.005%である。
Vは、炭化物形成元素であり、クリープ強度及び高温強度の向上に有効である。この効果を確実に得るには、Vの含有量は0.02%以上とすることが望ましい。しかしながら、Vの含有量が1.5%を超えると、靱性を始めとする機械的性質の大きな劣化を招く。したがって、添加する場合のVの含有量は、1.5%以下とした。なお、Vの含有量は、0.02〜1.5%とすることが好ましい。より好ましいVの含有量は、0.04〜1%である。
Nbは、炭化物形成元素であり、クリープ強度及び高温強度の向上に有効である。この効果を確実に得るには、Nbの含有量は0.05%以上とすることが望ましい。しかしながら、Nbの含有量が1.5%を超えると、靱性を始めとする機械的性質の大きな劣化を招く。したがって、添加する場合のNbの含有量は、1.5%以下とした。なお、Nbの含有量は、0.05〜1.5%とすることが好ましい。より好ましいNbの含有量は、0.05〜0.6%である。
Tiは、炭化物形成元素であり、クリープ強度及び高温強度の向上に有効である。この効果を確実に得るには、Tiの含有量は0.005%以上とすることが望ましい。しかしながら、Tiの含有量が2%を超えると、靱性を始めとする機械的性質の大きな劣化を招く。したがって、添加する場合のTiの含有量は、2%以下とした。なお、Tiの含有量は、0.005〜2%とすることが好ましい。より好ましいTiの含有量は、0.05〜1%である。
Taも炭化物形成元素であり、クリープ強度及び高温強度の向上に有効である。この効果を確実に得るには、Taの含有量は0.01%以上とすることが望ましい。しかしながら、Taの含有量が8%を超えると、靱性を始めとする機械的性質の大きな劣化を招く。したがって、添加する場合のTaの含有量は、8%以下とした。なお、Taの含有量は、0.01〜8%とすることが好ましい。より好ましいTaの含有量は、0.01〜7%である。更に一層好ましいTaの含有量は、0.05〜6%である。
Zrは、主として粒界強化に寄与し、クリープ強度を向上させる。この効果を確実に得るには、Zrの含有量は0.0005%以上とすることが望ましい。しかしながら、Zrの含有量が1%を超えると、機械的性質や溶接性の劣化を招く。したがって、添加する場合のZrの含有量は、1%以下とした。なお、Zrの含有量は、0.0005〜1%とすることが好ましい。より好ましいZrの含有量は、0.01〜0.8%である。更に一層好ましいZrの含有量は、0.02〜0.5%である。
Hfも主として粒界強化に寄与し、クリープ強度を向上させる。この効果を確実に得るには、Hfの含有量は0.0005%以上とすることが望ましい。しかしながら、Hfの含有量が1%を超えると、機械的性質や溶接性の劣化をきたす。したがって、添加する場合のHfの含有量は、1%以下とした。なお、Hfの含有量は、0.0005〜1%とすることが好ましい。より好ましいHfの含有量は、0.01〜0.8%である。更に一層好ましいHfの含有量は、0.02〜0.5%である。
Coは、Niと同様にオーステナイト組織を安定化し、クリープ強度向上に寄与する。この効果を確実に得るには、Coの含有量は0.05%以上とすることが望ましい。しかしながら、Coの含有量が5%を超えても前記の効果は飽和し、経済性が低下するばかりである。したがって、添加する場合のCoの含有量は、5%以下とした。なお、Coの含有量は、0.05〜5%とすることが好ましい。
Caは、熱間加工性を高める作用を有する。この効果を確実に得るには、Caの含有量は0.0001%以上とすることが好ましい。しかしながら、Caの含有量が0.05%を超えると、酸化物系介在物を形成し却って熱間加工性が低下し、延性の劣化も生じる。したがって、添加する場合のCaの含有量は、0.05%以下とした。なお、Caの含有量は、0.0001〜0.05%とすることが好ましい。より好ましいCaの含有量は、0.001〜0.02%である。更に一層好ましいCaの含有量は、0.001〜0.01%である。
Mgも熱間加工性を高める作用を有する。この効果を確実に得るには、Mgの含有量は0.0001%以上とすることが好ましい。しかしながら、Mgの含有量が0.05%を超えると、酸化物系介在物を形成し却って熱間加工性が低下し、延性の劣化も生じる。したがって、添加する場合のMgの含有量は、0.05%以下とした。なお、Mgの含有量は、0.0001〜0.05%とすることが好ましい。より好ましいMgの含有量は、0.001〜0.02%である。更に一層好ましいMgの含有量は、0.001〜0.01%である。
前記本発明(1)に係るオーステナイト系ステンレス鋼溶接継手及び本発明(3)に係るオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料のFeの一部に代えて、上記第1群ないし第3群の中から選ばれた少なくとも1種を含有するオーステナイト系ステンレス鋼は、「(Cr+1.5×Si+2×Nb+Ti+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+Cu+5×P)」の値が1.388以上、つまり(2)式を満たす場合に、初相の後に晶出する相の晶出タイミングが制御されて、溶接凝固割れを確実かつ安定して抑制できる。
Claims (4)
- 質量%で、C:0.05〜0.25%、Si:2%以下、Mn:0.01〜3%、P:0.05〜0.5%、S:0.03%以下、Cr:15〜30%、Ni:6〜55%、sol.Al:0.001〜0.1%及びN:0.03%以下を含有し、残部がFe及び不純物からなり、かつ下記(1)式を満足することを特徴とするオーステナイト系ステンレス鋼溶接継手。
(Cr+1.5×Si+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+5×P)≧1.388・・・(1)式
なお、(1)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。 - Feの一部に代えて、質量%で、更に、下記第1群ないし第3群の中から選ばれた少なくとも1種を含有し、かつ下記(2)式を満足することを特徴とする請求項1に記載のオーステナイト系ステンレス鋼溶接継手。
(Cr+1.5×Si+2×Nb+Ti+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+Cu+5×P)≧1.388・・・(2)式
なお、(2)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。
第1群:Nd:0.5%以下
第2群:Cu:3%以下、Mo:5%以下及びW:10%以下でかつMo+(W/2):5%以下、B:0.03%以下、V:1.5%以下、Nb:1.5%以下、Ti:2%以下、Ta:8%以下、Zr:1%以下、Hf:1%以下及びCo:5%以下の1種又は2種以上
第3群:Ca:0.05%以下及びMg:0.05%以下の1種又は2種 - 質量%で、C:0.05〜0.25%、Si:2%以下、Mn:0.01〜3%、P:0.05〜0.5%、S:0.03%以下、Cr:15〜30%、Ni:6〜55%、sol.Al:0.001〜0.1%及びN:0.03%以下を含有し、残部がFe及び不純物からなり、かつ下記(1)式を満足することを特徴とするオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料。
(Cr+1.5×Si+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+5×P)≧1.388・・・(1)式
なお、(1)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。 - Feの一部に代えて、質量%で、更に、下記第1群ないし第3群の中から選ばれた少なくとも1種を含有し、かつ下記(2)式を満足することを特徴とする請求項3に記載のオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料。
(Cr+1.5×Si+2×Nb+Ti+2×P)/(Ni+0.31×Mn+22×C+14.2×N+Cu+5×P)≧1.388・・・(2)式
なお、(2)式中の元素記号は、その元素の質量%での含有量を表す。
第1群:Nd:0.5%以下
第2群:Cu:3%以下、Mo:5%以下及びW:10%以下でかつMo+(W/2):5%以下、B:0.03%以下、V:1.5%以下、Nb:1.5%以下、Ti:2%以下、Ta:8%以下、Zr:1%以下、Hf:1%以下及びCo:5%以下の1種又は2種以上
第3群:Ca:0.05%以下及びMg:0.05%以下の1種又は2種
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006204598A JP4946242B2 (ja) | 2006-07-27 | 2006-07-27 | オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手及びオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 |
CNA2007800279037A CN101495662A (zh) | 2006-07-27 | 2007-07-26 | 奥氏体系不锈钢焊接接头以及奥氏体系不锈钢焊接材料 |
KR1020097000814A KR20090020701A (ko) | 2006-07-27 | 2007-07-26 | 오스테나이트계 스테인리스 강 용접 조인트 및 오스테나이트계 스테인리스 강 용접 재료 |
PCT/JP2007/064664 WO2008013223A1 (fr) | 2006-07-27 | 2007-07-26 | Joint soudé en acier inoxydable austénitique et matériau de soudure en acier inoxydable austénitique |
CA2658495A CA2658495C (en) | 2006-07-27 | 2007-07-26 | Austenitic stainless steel welded joint and austenitic stainless steel welding material |
EP07791364.8A EP2048255B1 (en) | 2006-07-27 | 2007-07-26 | Austenitic stainless steel welded joint and austenitic stainless steel welding material |
US12/320,306 US20090196783A1 (en) | 2006-07-27 | 2009-01-23 | Austenitic stainless steel welded joint and austenitic stainless steel welding material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006204598A JP4946242B2 (ja) | 2006-07-27 | 2006-07-27 | オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手及びオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008030076A true JP2008030076A (ja) | 2008-02-14 |
JP4946242B2 JP4946242B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=38981534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006204598A Expired - Fee Related JP4946242B2 (ja) | 2006-07-27 | 2006-07-27 | オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手及びオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090196783A1 (ja) |
EP (1) | EP2048255B1 (ja) |
JP (1) | JP4946242B2 (ja) |
KR (1) | KR20090020701A (ja) |
CN (1) | CN101495662A (ja) |
CA (1) | CA2658495C (ja) |
WO (1) | WO2008013223A1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008087807A1 (ja) * | 2007-01-15 | 2008-07-24 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手およびオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 |
JP2010227949A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 溶接金属および溶接材料 |
WO2011155389A1 (ja) * | 2010-06-07 | 2011-12-15 | 住友金属工業株式会社 | オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料ならびにそれを用いてなる溶接金属および溶接継手 |
KR20160064281A (ko) * | 2014-11-27 | 2016-06-08 | 주식회사 포스코 | 스테인리스강 레이저 용접 재료 및 이를 이용하여 제조된 용접이음부 |
WO2016195106A1 (ja) * | 2015-06-05 | 2016-12-08 | 新日鐵住金株式会社 | オーステナイトステンレス鋼 |
JP2017202493A (ja) * | 2016-05-09 | 2017-11-16 | 新日鐵住金株式会社 | オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料 |
KR20190064896A (ko) * | 2017-12-01 | 2019-06-11 | 주식회사 포스코 | 표면품질이 우수한 오스테나이트계 스테인리스 강 및 이의 제조방법 |
JP2019183208A (ja) * | 2018-04-05 | 2019-10-24 | 日鉄ステンレス株式会社 | 完全オーステナイト系ステンレス鋼 |
CN113388790A (zh) * | 2021-06-08 | 2021-09-14 | 常州腾飞特材科技有限公司 | 一种06Cr19Ni10N奥氏体不锈钢管及其生产工艺 |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009044796A1 (ja) * | 2007-10-03 | 2009-04-09 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | オーステナイト系ステンレス鋼 |
JP4310664B1 (ja) | 2008-01-25 | 2009-08-12 | 住友金属工業株式会社 | 溶接材料および溶接継手構造体 |
WO2010150795A1 (ja) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | 日立金属株式会社 | 高温強度に優れたエンジンバルブ用耐熱鋼 |
CN101664863B (zh) * | 2009-09-24 | 2013-03-20 | 湖北猴王焊材有限公司 | 耐海水腐蚀埋弧焊丝 |
JP4835771B1 (ja) * | 2010-06-14 | 2011-12-14 | 住友金属工業株式会社 | Ni基耐熱合金用溶接材料ならびにそれを用いてなる溶接金属および溶接継手 |
JP5143960B1 (ja) * | 2011-05-11 | 2013-02-13 | 株式会社神戸製鋼所 | 高温強度と耐繰返し酸化特性に優れた耐熱オーステナイト系ステンレス鋼 |
ES2633019T3 (es) | 2011-05-13 | 2017-09-18 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Material de soldadura y unión de soldadura |
KR101586590B1 (ko) * | 2011-07-06 | 2016-01-18 | 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 | 오스테나이트강 용접 조인트 |
JP5170297B1 (ja) * | 2011-11-02 | 2013-03-27 | 新日鐵住金株式会社 | Ni基耐熱合金用溶接材料ならびにそれを用いてなる溶接金属および溶接継手 |
DE102011121705A1 (de) * | 2011-12-12 | 2013-06-13 | Salzgitter Flachstahl Gmbh | Schweißzusatz zum Lichtbogen- und Laserstrahlschweißen von Mischverbindungen aus austenitischem und ferritischem Stahl |
CN102581512B (zh) * | 2012-03-06 | 2016-04-20 | 中国科学院金属研究所 | 一种镍基焊缝点状缺陷控制方法 |
CN102581513B (zh) * | 2012-03-06 | 2015-01-14 | 中国科学院金属研究所 | 一种用于核电站核岛主设备的镍基焊丝 |
CN103317256A (zh) * | 2013-05-15 | 2013-09-25 | 丹阳市华龙特钢有限公司 | 一种高温强度优异的奥氏体不锈钢埋弧焊焊丝 |
CN103836325A (zh) * | 2014-03-14 | 2014-06-04 | 常熟市兰达兰基钢管附件有限公司 | 一种多功能焊接钢管 |
JP6398277B2 (ja) * | 2014-04-14 | 2018-10-03 | 新日鐵住金株式会社 | Ni基耐熱合金溶接継手の製造方法 |
CN104451432A (zh) * | 2014-12-25 | 2015-03-25 | 春焱电子科技(苏州)有限公司 | 一种电子材料用不锈钢合金 |
ES2788648T3 (es) * | 2015-06-15 | 2020-10-22 | Nippon Steel Corp | Acero inoxidable austenítico basado en un alto contenido de Cr |
CA2984384A1 (en) * | 2015-07-01 | 2017-01-05 | Sandvik Intellectual Property Ab | A method of joining a fecral alloy with a fenicr alloy using a filler metal by welding |
CN106541222B (zh) * | 2015-09-22 | 2021-03-26 | 中国科学院金属研究所 | 高温高强度无裂纹缺陷的核电用镍基焊丝及其制备和使用 |
ES2821173T3 (es) * | 2016-03-31 | 2021-04-23 | Nippon Steel Corp | Miembro estructural soldado |
WO2017171049A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 新日鐵住金株式会社 | 溶接構造部材 |
US20210292876A1 (en) * | 2016-10-03 | 2021-09-23 | Nippon Steel Corporation | Austenitic Heat Resistant Alloy and Welded Joint Including the Same |
CN106949318A (zh) * | 2017-03-22 | 2017-07-14 | 南通盛立德金属材料科技有限公司 | 一种奥氏体型耐酸不锈钢管 |
RU2639173C1 (ru) * | 2017-05-04 | 2017-12-20 | Юлия Алексеевна Щепочкина | Сталь |
CN107858589A (zh) * | 2017-09-20 | 2018-03-30 | 常州凯旺金属材料有限公司 | 一种耐高温耐腐蚀的不锈铁和热处理方法 |
EP3693484A4 (en) * | 2017-10-03 | 2021-01-27 | Nippon Steel Corporation | AUSTENITE BASED STAINLESS STEEL WELDED METAL AND WELDED STRUCTURE |
WO2019168119A1 (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-06 | 日本製鉄株式会社 | オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手 |
KR102094614B1 (ko) * | 2018-10-30 | 2020-03-27 | 동아대학교 산학협력단 | 하이퍼 듀플렉스 스테인리스강 용접부 조성물 및 이를 이용한 용접부의 제조방법 |
US12054797B2 (en) * | 2019-07-25 | 2024-08-06 | Nippon Steel Corporation | Austenitic stainless steel material and welded joint |
CN110484836B (zh) * | 2019-09-24 | 2021-01-05 | 南京佑天金属科技有限公司 | 一种铪锆钛钼增强奥氏体不锈钢及其制备方法 |
CN110551951B (zh) * | 2019-09-27 | 2020-11-13 | 常州长海焊材有限公司 | 一种超低碳耐高温焊丝及其制备方法 |
JP7301218B2 (ja) * | 2020-03-30 | 2023-06-30 | 日鉄ステンレス株式会社 | オーステナイト系ステンレス鋼 |
CN113549820B (zh) * | 2021-06-29 | 2022-05-17 | 鞍钢股份有限公司 | 一种高碳低铁素体含量奥氏体不锈钢板及其生产方法 |
CN114505620B (zh) * | 2022-04-19 | 2022-07-05 | 西安热工研究院有限公司 | Fe-Cr-Mn焊丝及其制备方法和焊接工艺 |
CN114871624B (zh) * | 2022-06-09 | 2023-04-18 | 上海工程技术大学 | 一种铁路货车车轮增材制造用药芯焊丝及其制备方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61103698A (ja) * | 1984-10-26 | 1986-05-22 | Nippon Steel Corp | 高温クリ−プ破断強さとクリ−プ破断伸びが共に優れたオ−ステナイトステンレス鋼溶接用ワイヤ |
JPS62243743A (ja) * | 1986-04-17 | 1987-10-24 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 高温用オ−ステナイトステンレス鋼 |
JPS62243742A (ja) * | 1986-04-17 | 1987-10-24 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | クリ−プ破断強度に優れたオ−ステナイトステンレス鋼 |
JPH06279947A (ja) * | 1991-08-30 | 1994-10-04 | Nkk Corp | プレス成形性に優れるオーステナイト系ステンレス鋼 |
JP2001107196A (ja) * | 1999-10-07 | 2001-04-17 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐溶接割れ性と耐硫酸腐食性に優れたオーステナイト鋼溶接継手およびその溶接材料 |
JP2005048284A (ja) * | 2003-07-17 | 2005-02-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐浸炭性と耐コーキング性を有するステンレス鋼およびステンレス鋼管 |
WO2006106944A1 (ja) * | 2005-04-04 | 2006-10-12 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | オーステナイト系ステンレス鋼 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2528637A (en) * | 1947-08-14 | 1950-11-07 | Armco Steel Corp | Alloy steel |
JP2664499B2 (ja) | 1989-11-13 | 1997-10-15 | 新日本製鐵株式会社 | クリープ破断特性のすぐれたNi―Crオーステナイト系ステンレス鋼 |
US6405214B1 (en) | 1998-12-17 | 2002-06-11 | Hewlett-Packard Company | Method of gathering usage information and transmitting to a primary server and a third party server by a client program |
-
2006
- 2006-07-27 JP JP2006204598A patent/JP4946242B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-07-26 CN CNA2007800279037A patent/CN101495662A/zh active Pending
- 2007-07-26 WO PCT/JP2007/064664 patent/WO2008013223A1/ja active Application Filing
- 2007-07-26 EP EP07791364.8A patent/EP2048255B1/en not_active Not-in-force
- 2007-07-26 CA CA2658495A patent/CA2658495C/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-07-26 KR KR1020097000814A patent/KR20090020701A/ko not_active Application Discontinuation
-
2009
- 2009-01-23 US US12/320,306 patent/US20090196783A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61103698A (ja) * | 1984-10-26 | 1986-05-22 | Nippon Steel Corp | 高温クリ−プ破断強さとクリ−プ破断伸びが共に優れたオ−ステナイトステンレス鋼溶接用ワイヤ |
JPS62243743A (ja) * | 1986-04-17 | 1987-10-24 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 高温用オ−ステナイトステンレス鋼 |
JPS62243742A (ja) * | 1986-04-17 | 1987-10-24 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | クリ−プ破断強度に優れたオ−ステナイトステンレス鋼 |
JPH06279947A (ja) * | 1991-08-30 | 1994-10-04 | Nkk Corp | プレス成形性に優れるオーステナイト系ステンレス鋼 |
JP2001107196A (ja) * | 1999-10-07 | 2001-04-17 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐溶接割れ性と耐硫酸腐食性に優れたオーステナイト鋼溶接継手およびその溶接材料 |
JP2005048284A (ja) * | 2003-07-17 | 2005-02-24 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐浸炭性と耐コーキング性を有するステンレス鋼およびステンレス鋼管 |
WO2006106944A1 (ja) * | 2005-04-04 | 2006-10-12 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | オーステナイト系ステンレス鋼 |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008087807A1 (ja) * | 2007-01-15 | 2008-07-24 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手およびオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 |
US8137613B2 (en) | 2007-01-15 | 2012-03-20 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Austenitic stainless steel welded joint and austenitic stainless steel welding material |
JP5218065B2 (ja) * | 2007-01-15 | 2013-06-26 | 新日鐵住金株式会社 | オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手およびオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 |
JP2010227949A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 溶接金属および溶接材料 |
WO2011155389A1 (ja) * | 2010-06-07 | 2011-12-15 | 住友金属工業株式会社 | オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料ならびにそれを用いてなる溶接金属および溶接継手 |
JP2011255390A (ja) * | 2010-06-07 | 2011-12-22 | Sumitomo Metal Ind Ltd | オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料ならびにそれを用いてなる溶接金属および溶接継手 |
KR20160064281A (ko) * | 2014-11-27 | 2016-06-08 | 주식회사 포스코 | 스테인리스강 레이저 용접 재료 및 이를 이용하여 제조된 용접이음부 |
KR101674748B1 (ko) | 2014-11-27 | 2016-11-10 | 주식회사 포스코 | 스테인리스강 레이저 용접 재료 및 이를 이용하여 제조된 용접이음부 |
WO2016195106A1 (ja) * | 2015-06-05 | 2016-12-08 | 新日鐵住金株式会社 | オーステナイトステンレス鋼 |
JP6112270B1 (ja) * | 2015-06-05 | 2017-04-12 | 新日鐵住金株式会社 | オーステナイトステンレス鋼 |
JP2017089013A (ja) * | 2015-06-05 | 2017-05-25 | 新日鐵住金株式会社 | オーステナイトステンレス鋼 |
JP2017202493A (ja) * | 2016-05-09 | 2017-11-16 | 新日鐵住金株式会社 | オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料 |
KR20190064896A (ko) * | 2017-12-01 | 2019-06-11 | 주식회사 포스코 | 표면품질이 우수한 오스테나이트계 스테인리스 강 및 이의 제조방법 |
KR102031424B1 (ko) | 2017-12-01 | 2019-10-11 | 주식회사 포스코 | 표면품질이 우수한 오스테나이트계 스테인리스 강 및 이의 제조방법 |
JP2019183208A (ja) * | 2018-04-05 | 2019-10-24 | 日鉄ステンレス株式会社 | 完全オーステナイト系ステンレス鋼 |
JP6999479B2 (ja) | 2018-04-05 | 2022-02-04 | 日鉄ステンレス株式会社 | 完全オーステナイト系ステンレス鋼 |
CN113388790A (zh) * | 2021-06-08 | 2021-09-14 | 常州腾飞特材科技有限公司 | 一种06Cr19Ni10N奥氏体不锈钢管及其生产工艺 |
CN113388790B (zh) * | 2021-06-08 | 2022-11-25 | 常州腾飞特材科技有限公司 | 一种06Cr19Ni10N奥氏体不锈钢管及其生产工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20090020701A (ko) | 2009-02-26 |
EP2048255B1 (en) | 2013-06-05 |
EP2048255A4 (en) | 2011-04-20 |
US20090196783A1 (en) | 2009-08-06 |
CA2658495C (en) | 2012-02-21 |
JP4946242B2 (ja) | 2012-06-06 |
CN101495662A (zh) | 2009-07-29 |
WO2008013223A1 (fr) | 2008-01-31 |
CA2658495A1 (en) | 2008-01-31 |
EP2048255A1 (en) | 2009-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4946242B2 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手及びオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 | |
JP5218065B2 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼溶接継手およびオーステナイト系ステンレス鋼溶接材料 | |
JP6338028B2 (ja) | フェライト系耐熱鋼用溶接材料、フェライト系耐熱鋼用溶接継手及びフェライト系耐熱鋼用溶接継手の製造方法 | |
JP4310664B1 (ja) | 溶接材料および溶接継手構造体 | |
JP4803174B2 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP6852809B2 (ja) | オーステナイト系耐熱鋼溶接金属、溶接継手、オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料、および溶接継手の製造方法 | |
JP5170351B1 (ja) | 二相ステンレス鋼 | |
JP5838933B2 (ja) | オーステナイト系耐熱鋼 | |
JP4941267B2 (ja) | オーステナイト系高合金溶接継手およびオーステナイト系高合金溶接材料 | |
WO2019070002A1 (ja) | オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料、溶接金属および溶接構造物ならびに溶接金属および溶接構造物の製造方法 | |
JP2017047472A (ja) | サブマージアーク溶接用ワイヤ | |
JP5857914B2 (ja) | 二相ステンレス鋼用溶接材料 | |
JP2007084837A (ja) | 熱間加工性に優れた二相ステンレス鋼 | |
JP6795038B2 (ja) | オーステナイト系耐熱合金およびそれを用いた溶接継手 | |
JP2017159350A (ja) | 溶接金属、および該溶接金属を含む溶接構造体 | |
JP7295418B2 (ja) | 溶接材料 | |
JP2017202495A (ja) | オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料 | |
JP2017202493A (ja) | オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料 | |
JPH09228003A (ja) | 溶接性に優れた高強度オーステナイト系耐熱鋼 | |
JP2021098199A (ja) | オーステナイト系耐熱鋼溶接金属、溶接継手、およびオーステナイト系耐熱鋼用溶接材料 | |
WO2017038975A1 (ja) | サブマージアーク溶接用ワイヤ | |
JP5547789B2 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP5609735B2 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼の溶接継手 | |
JP7183808B2 (ja) | オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料、溶接金属、溶接構造物、および溶接構造物の製造方法 | |
JP2017202492A (ja) | オーステナイト系耐熱鋼溶接金属およびそれを有する溶接継手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120117 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120220 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4946242 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |