JP2008024832A - 高屈折率材料 - Google Patents

高屈折率材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2008024832A
JP2008024832A JP2006199237A JP2006199237A JP2008024832A JP 2008024832 A JP2008024832 A JP 2008024832A JP 2006199237 A JP2006199237 A JP 2006199237A JP 2006199237 A JP2006199237 A JP 2006199237A JP 2008024832 A JP2008024832 A JP 2008024832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
high refractive
index material
group
hydrocarbon group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006199237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5586820B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Takeuchi
義行 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006199237A priority Critical patent/JP5586820B2/ja
Application filed by Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd filed Critical Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Priority to US12/307,555 priority patent/US8760763B2/en
Priority to CN2007800253605A priority patent/CN101484503B/zh
Priority to KR1020087031906A priority patent/KR101102798B1/ko
Priority to PCT/JP2007/063364 priority patent/WO2008010415A1/ja
Priority to EP07768122.9A priority patent/EP2045283B1/en
Priority to TW096126433A priority patent/TWI420133B/zh
Publication of JP2008024832A publication Critical patent/JP2008024832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5586820B2 publication Critical patent/JP5586820B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1221Basic optical elements, e.g. light-guiding paths made from organic materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

【課題】高い屈折率を有し、かつ、より簡単な方法で導波路を形成することが可能な高屈折率材料及び、この高屈折率材料から形成された高屈折率部材、並びに、イメージセンサを提供する。
【解決手段】下記一般式(a−1)で表される構造単位を有する樹脂(A)を含有する。

[式中、Rは炭化水素基であり、Rは水素又は炭化水素基であり、mは0又は1である。]
【選択図】なし

Description

本発明は、高屈折率材料に関し、とくに溝部、穴部への充填性が高く、高屈折率部材を形成することができる高屈折率材料に関する。
近年、例えば、光電集積回路、光集積回路、CCDセンサ、CMOSセンサ等の光学素子に用いられる高屈折率材料には、シロキサン系の樹脂が用いられるようになっている(特許文献1〜3参照)。
特開2000−39529号公報 特開平5−66301号公報 特開2000−235103号公報
しかしながら、特に特許文献1に記載されるように、光導波路の形成には、フォトリソグラフィーが一般的に行われている。このようなフォトリソグラフィーを用いる方法は、レジスト膜の形成、パターニング、除去等が行われるため、作業が煩雑になり製造効率が低下してしまうという問題がある。
そこで、予め形成されている溝部や穴部等に、高屈折率材料を埋め込み、表面をエッチングやCMPにより加工することにより光導波路を形成することが検討されている。つまり、高屈折率材料には、溝部や穴部等への埋め込み性が要求されるようになってきている。上記特許文献1〜3は埋め込み性について考慮しているものではない。
以上の課題に鑑み、本発明では高い屈折率を有する高屈折率部材を形成することが可能であり、埋め込み性の良好な高屈折率材料及び、この高屈折率材料から形成された高屈折率部材、並びに、イメージセンサを提供することを目的とする。
本発明者らは、所定の構造単位を有するシロキサン化合物を用いることにより、高屈折率を得られ、微小空間への埋め込み性を向上させることが可能であることを見出し、本発明を完成するに至った。
本発明は、微小空間に充填され、高屈折率部材を形成する高屈折率材料であって、下記一般式(a−1)で表される構造単位を有し、ケイ素原子1個に対して炭素原子2個以上の割合のシロキサン化合物(A)を含む高屈折率材料である。
[式中、Rは炭化水素基であり、Rは水素又は炭化水素基であり、mは0又は1である。]
また、本発明は、上記の高屈折率材料から形成された高屈折率部材及び、この高屈折率部材を備えたイメージセンサを提供する。
本発明によれば、高い屈折率を有し、高い埋め込み特性を有する高屈折率材料を提供することが可能となる。これによって、より簡単な方法で微小空間に充填し、導光路等の高屈折率部材を形成することが可能となり、製造工程の簡略化を図ることができる。
また、本発明の高屈折率材料を用いることにより、高感度で高解像度のCCDセンサ、CMOSセンサ等のイメージセンサを提供することが可能となる。
以下、本発明の実施形態について説明する。
本発明に係る高屈折率材料は、シロキサン化合物(A)を含有する。
ここで、本発明において、「高屈折率」とは屈折率が1.45より大きいことをいい、1.5以上であることが好ましく、1.6以上であることが更に好ましい。屈折率の上限は特に限定されないが、好ましくは2.0以下であり、更に好ましくは1.8以下である。
[シロキサン化合物(A)]
シロキサン化合物(A)は、下記一般式(a−1)で示される構造単位を有し、ケイ素原子1個に対して炭素原子2個以上の割合のシロキサン化合物である。
[式中、Rは炭化水素基であり、Rは水素又は炭化水素基であり、mは0又は1である。]
ここで、R及びRにおける「炭化水素基」としては、炭素数1〜12の直鎖状、分岐状あるいは環状アルキル基及び、芳香族炭化水素基が挙げられる。これら炭化水素基は、置換基を有していてもよい。この置換基としては、水酸基、炭素数1〜5のアルコキシ基が挙げられる。
上記のように、炭化水素基を有する樹脂を用いることにより、形成される部材の屈折率を向上させることができる。特に、芳香族炭化水素基を有する樹脂を用いることにより、より屈折率を向上させることができる。
また、高屈折率材料の微小空間への埋め込み性を向上させることができる。ここで、本発明において「微小空間」とは、2μm未満の幅の溝、2μm未満の直径を有する穴等をさす。特に、本発明の高屈折率材料は、上記微小空間のアスペクト比(深さ:幅又は直径)が8:1〜4:2である場合に特に、埋め込み性が向上する。
上記炭化水素基としては、炭素数1〜5のアルキル基が好ましく、メチル基、エチル基、n−プロピル基、i−プロピル基、n−ブチル基、tert−ブチル基等が挙げられる。このように炭素数1〜5のアルキル基を有することにより、耐熱性の低下を防止することができる。
芳香族炭化水素基としては、ベンジル基、フェニチル基、フェニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントリル基、ビフェニル基、フルオレニル基、ピレニル基、等が挙げられる。芳香族炭化水素基におけるベンゼン環の数は1〜3個であることが好ましい。ベンゼン環の数を1〜3個とすることにより、シロキサン化合物(A)の製造性を向上させることができ、重合度を向上させ焼成時における揮発を抑制して高屈折率部材の生成を容易にすることができる。また、製造コストを抑制することもできる。
また、上記芳香族炭化水素基は、置換基として水酸基を有する基を含むことが好ましい。これにより、グレイン(grain)の小さい高密度化された高屈折率部材を生成出来る為、高屈折化と埋め込み性を効率よく向上させることができる。
このような芳香族炭化水素基としては、具体的には下記の構造を有するものが好ましく挙げられる。
上記式中、Rは、水素原子;水酸基;メトキシ基、エトキシ基、ブトキシ基、プロポキシ基等のアルコキシ基;メチル基、エチル基、ブチル基、プロピル基等の炭化水素基であり、Rは、酸素原子;メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基等のアルキレン基である。なお、上記芳香族炭化水素基は、該芳香族炭化水素基における少なくとも1つの芳香環に、上記Rを有していればよく、複数有していてもよい。複数のRを有する場合には、これらのRは同一でもよく、異なっていてもよい。
特に好ましいRとしては、埋め込み性を考慮した場合には、下記の構造(R−a)(R−b)を有する基が好ましく、特に(R−b)が好ましい。
また、式(a−1)において、mは0であることが好ましく、その場合にはシロキサン化合物(A)は、シルセスキオキサン骨格を有するようになる。さらに、上記シロキサン化合物は、ラダー型のシルセスキオキサンであることがより好ましい。
さらに、一般式(a−1)で示される構造単位(単位骨格)において、ケイ素原子1個に対して、炭素原子が2個以上15個以下となる原子数比を有していることが好ましい。このような原子数比とすることによって、高屈折率材料の屈折率を容易に1.5以上にすることができる。
シロキサン化合物(A)は、構造単位(a−1)を二種類以上有する化合物であってよい。また、シロキサン化合物(A)は、異なる構造単位(a−1)からなるシロキサン化合物を混合したものであってもよい。
上記シロキサン化合物としては、具体的には下記の構造式(A−1−1)〜(A−1−3)で表されるシロキサン化合物が挙げられる。
また、シロキサン化合物(A)の質量平均分子量(Mw)は、特に限定されるものではないが、2000〜30000であることが好ましく、2500〜20000であることがより好ましく、3000〜15000であることが最も好ましい。分子量をこのような範囲とすることよって、有機溶剤への溶解性を良好にすることが可能となる。また、高屈折率材料の埋め込み性も向上させることが可能となる。さらに、焼成時における揮発を抑制して高屈折率部材の形成を容易にすることができる。
シロキサン化合物(A)は、(それぞれの構造単位を含有する各モノマーを加水分解、縮重合することにより製造することができる。
[有機溶剤]
本発明に係る高屈折率材料は、有機溶剤(B)を含有していてよい。
有機溶剤(B)としては、具体的には、メタノール、エタノール、プロパノール、n−ブタノール等のアルコール類;
エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール等の多価アルコール類;
アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、メチル−n−アミルケトン、メチルイソアミルケトン、2−ヘプタノン等のケトン類;
エチレングリコールモノアセテート、ジエチレングリコールモノアセテート、プロピレングリコールモノアセテート、又はジプロピレングリコールモノアセテート等のエステル結合を有する化合物、前記多価アルコール類又は前記エステル結合を有する化合物のモノメチルエーテル、モノエチルエーテル、モノプロピルエーテル、モノブチルエーテル等のモノアルキルエーテル又はモノフェニルエーテル等のエーテル結合を有する化合物等の多価アルコール類の誘導体;
ジオキサンのような環式エーテル類や、乳酸メチル、乳酸エチル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、ピルビン酸メチル、ピルビン酸エチル、メトキシプロピオン酸メチル、エトキシプロピオン酸エチル等のエステル類;
アニソール、エチルベンジルエーテル、クレジルメチルエーテル、ジフェニルエーテル、ジベンジルエーテル、フェネトール、ブチルフェニルエーテル、エチルベンゼン、ジエチルベンゼン、アミルベンゼン、イソプロピルベンゼン、トルエン、キシレン、シメン、メシチレン等の芳香族系有機溶剤等を挙げることができる。
これらの有機溶剤(B)は単独又は2種以上用いてもよい。
中でも、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)、プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGME)、ブタノールを用いることが好ましい。
有機溶剤(B)の使用量は、特に限定されるものではないが、高屈折率材料における固形分濃度が2質量%〜50質量%となるように用いられることが好ましく、5質量%〜40質量%となるように用いられることがより好ましい。
[界面活性剤]
本発明に係る高屈折率材料は、界面活性剤(C)を含有していてもよい。界面活性剤(C)を含有することによって、本発明に係る高屈折率材料の埋め込み特性をより向上させることが可能となる。
界面活性剤(C)としては、特に制限はなく、公知の成分を用いることができる。
本発明の高屈折率材料は、微小空間を好適に埋め込むことができる。
[高屈折率部材の製造方法]
本発明に係る高屈折部材としては、光ファイバや光配線基板等に設けられる導光路、イメージセンサ、カメラ、複写機等の各種機器の部品、光学レンズ等が挙げられる。
ここでは、導光路を形成する場合について、図1を参照して説明する。
まず、図1(a),(b)に示すように、溝101(微小空間)が形成された基板10に、本発明に係る高屈折率材料を塗布し、高屈折率材料膜20を形成する。この形成された高屈折率材料膜20を、所定の温度で焼成する。その後、(c)に示すように、CMPあるいはエッチング等で、溝101以外に形成された高屈折率材料膜20を除去する。これにより導光路(コア部)を形成する。次いで、任意工程として、(d)に示すように、上部に光閉じ込め部30を形成する。この光閉じ込め部30は、上記高屈折率材料から形成されるコア部よりも屈折率の低い材料(例えば、後述の比較例1に記載の樹脂組成物)を塗布し、焼成することにより容易に形成することができる。
[実施例1]
下記の構造単位(a−1−1)を有する樹脂(質量平均分子量:6000)を用い、この樹脂の濃度が20質量%となるようにPGMEAで調整し、樹脂組成物を得た。
上記樹脂組成物について、屈折率及び埋め込み性について評価した。
[屈折率]
この樹脂組成物を、ガラス基板にスピンコート法にて塗布し、ホットプレートを用いて80℃、150℃、200℃で各1分間ベークした。次いで、400℃、窒素雰囲気下で30分間焼成することにより、膜厚1μmの部材を得た。
上記部材の633nmの波長における屈折率を、分光エリプソメーター(Woollam社製)にて測定した。その結果を表1に示す。
[埋め込み性]
上記樹脂組成物を、直径が1μmで深さ4μmのホールが形成された基板に塗布し、ホットプレートを用いて80℃、150℃、200℃で各1分間ベークした後、400℃、窒素雰囲気下で30分間焼成し、埋め込み部材を得た。そして、この埋め込み部材について、断面をSEMで測定し、埋め込み性を評価した。形成された埋め込み部材において、ボイド、基板からの剥がれ等が発生していないものを○、発生したものを×とした。
[実施例2]
下記の構造単位(a−1−2)を有する樹脂(質量平均分子量:2500)を用い、この樹脂の濃度が30質量%となるようにPGMEAで調整し、樹脂組成物を得た。
この樹脂組成物について、実施例1と同様にして、屈折率及び埋め込み性を評価した。その結果を表1に示す。
[実施例3]
下記の構造単位(a−1−3)を有する樹脂(質量平均分子量:8500、p:q=7:3(モル比))を用い、この樹脂の濃度が20質量%となるようにn−ブタノールで調整し、樹脂組成物を得た。
この樹脂組成物について、実施例1と同様にして、屈折率及び埋め込み性を評価した。その結果を表1に示す。
[実施例4]
下記の構造単位(a−1−4)を有する樹脂(質量平均分子量:2800、p:q=7:3(モル比))を用い、この樹脂の濃度が20質量%となるようにn−ブタノールで調整し、樹脂組成物を得た。
この樹脂組成物について、実施例1と同様にして、屈折率及び埋め込み性を評価した。その結果を表1に示す。
[実施例5]
下記の構造単位(a−1−5)を有する樹脂(質量平均分子量:3000、p:q=7:3(モル比))を用い、この樹脂の濃度が25質量%となるようにn−ブタノールで調整し、樹脂組成物を得た。
この樹脂組成物について、実施例1と同様にして、屈折率及び埋め込み性を評価した。その結果を表1に示す。
[比較例1]
下記の構造単位(a−1−6)を有する樹脂(質量平均分子量:1500)を用い、この樹脂の濃度が30質量%となるようにPGMEAで調整し、樹脂組成物を得た。
この樹脂組成物について、実施例1と同様にして、屈折率及び埋め込み性を評価した。その結果を表1に示す。
本発明に係る高屈折率部材の製造工程を示す図である。 実施例1の樹脂組成物から形成された埋め込み部材のSEM写真である。 比較例1の樹脂組成物から形成された埋め込み部材のSEM写真である。
符号の説明
10 基板
101 溝
20 高屈折材料膜
30 光閉じ込め部

Claims (6)

  1. 微小空間に充填され、高屈折率部材を形成するための高屈折率材料であって、
    下記一般式(a−1)で表される構造単位を有し、ケイ素原子1個に対して炭素原子2個以上の割合のシロキサン化合物(A)を含む高屈折率材料。
    [式中、Rは炭化水素基であり、Rは水素又は炭化水素基であり、mは0又は1である。]
  2. 前記Rは、芳香族炭化水素基である請求項1に記載の高屈折率材料。
  3. 前記Rは、水酸基を含有する基である請求項1又は2に記載の高屈折率材料。
  4. 前記シロキサン化合物(A)の質量平均分子量は、2000から30000である請求項1から3のいずれかに記載の高屈折率材料。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の高屈折率材料から形成された高屈折率部材。
  6. 請求項5に記載の高屈折率部材を備えたイメージセンサ。

JP2006199237A 2006-07-21 2006-07-21 高屈折率材料 Active JP5586820B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006199237A JP5586820B2 (ja) 2006-07-21 2006-07-21 高屈折率材料
CN2007800253605A CN101484503B (zh) 2006-07-21 2007-07-04 高折射率材料
KR1020087031906A KR101102798B1 (ko) 2006-07-21 2007-07-04 고굴절률 재료
PCT/JP2007/063364 WO2008010415A1 (fr) 2006-07-21 2007-07-04 Matériau à indice de réfraction élevé
US12/307,555 US8760763B2 (en) 2006-07-21 2007-07-04 High refractive index material
EP07768122.9A EP2045283B1 (en) 2006-07-21 2007-07-04 High refractive index material
TW096126433A TWI420133B (zh) 2006-07-21 2007-07-19 高折射率構件及影像感測器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006199237A JP5586820B2 (ja) 2006-07-21 2006-07-21 高屈折率材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008024832A true JP2008024832A (ja) 2008-02-07
JP5586820B2 JP5586820B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=38956749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006199237A Active JP5586820B2 (ja) 2006-07-21 2006-07-21 高屈折率材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8760763B2 (ja)
EP (1) EP2045283B1 (ja)
JP (1) JP5586820B2 (ja)
KR (1) KR101102798B1 (ja)
CN (1) CN101484503B (ja)
TW (1) TWI420133B (ja)
WO (1) WO2008010415A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010128661A1 (ja) 2009-05-07 2010-11-11 日産化学工業株式会社 トリアジン環含有重合体およびそれを含む膜形成用組成物
WO2011040248A1 (ja) 2009-09-29 2011-04-07 東レ株式会社 ポジ型感光性樹脂組成物、それを用いた硬化膜および光学デバイス
WO2012026452A1 (ja) 2010-08-25 2012-03-01 日産化学工業株式会社 トリアジン環含有重合体およびそれを含む膜形成用組成物
WO2012060286A1 (ja) 2010-11-02 2012-05-10 日産化学工業株式会社 膜形成用組成物
WO2012060268A1 (ja) 2010-11-01 2012-05-10 日産化学工業株式会社 トリアジン環含有重合体およびそれを含む膜形成用組成物
WO2012111682A1 (ja) 2011-02-15 2012-08-23 日産化学工業株式会社 光硬化型膜形成用組成物および硬化膜の製造方法
WO2013005858A1 (ja) 2011-07-07 2013-01-10 東レ・ダウコーニング株式会社 硬化性シリコーン組成物、その硬化物、および光半導体装置
WO2013005859A1 (ja) 2011-07-07 2013-01-10 東レ・ダウコーニング株式会社 オルガノポリシロキサンおよびその製造方法
WO2013168788A1 (ja) 2012-05-11 2013-11-14 日産化学工業株式会社 膜形成用組成物
JP2014009272A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Dow Corning Toray Co Ltd コーティング剤、電気・電子機器、および電気・電子機器の金属部の保護方法
WO2014046309A1 (en) 2012-09-21 2014-03-27 Dow Corning Toray Co., Ltd. Curable silicone composition, and semiconductor sealing material and optical semiconductor device using the same
KR20140107461A (ko) 2011-12-20 2014-09-04 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 트라이아진환 함유 중합체 및 그것을 포함하는 막 형성용 조성물
WO2015002183A1 (ja) 2013-07-02 2015-01-08 東レ株式会社 ポジ型感光性樹脂組成物、それを硬化させてなる硬化膜およびそれを具備する光学デバイス
JP2015017195A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 日産化学工業株式会社 固体撮像素子用リフロー型高屈折率膜形成組成物
WO2015072474A1 (ja) 2013-11-13 2015-05-21 日産化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2015111607A1 (ja) 2014-01-24 2015-07-30 東レ株式会社 ネガ型感光性樹脂組成物、それを硬化させてなる硬化膜およびその製造方法ならびにそれを具備する光学デバイスおよび裏面照射型cmosイメージセンサ
US9243165B2 (en) 2010-08-25 2016-01-26 Nissan Chemical Industries, Ltd. Film-forming composition
US9434856B2 (en) 2012-05-11 2016-09-06 Nissan Chemical Industries, Ltd. Film-forming composition and embedding material
US10106701B2 (en) 2013-12-17 2018-10-23 Nissan Chemical Industries, Ltd. Composition for film formation
WO2022024761A1 (ja) * 2020-07-31 2022-02-03 国立研究開発法人情報通信研究機構 非線形光学デバイスの製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5376210B2 (ja) * 2008-01-31 2013-12-25 東レ・ファインケミカル株式会社 縮合多環式炭化水素基を有するシリコーン共重合体及びその製造方法
US9028123B2 (en) 2010-04-16 2015-05-12 Flex Lighting Ii, Llc Display illumination device with a film-based lightguide having stacked incident surfaces
WO2011130715A2 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Flex Lighting Ii, Llc Illumination device comprising a film-based lightguide
EP2619249B1 (en) * 2010-09-22 2014-05-14 Dow Corning Corporation High refractive index compositions containing resin-linear organosiloxane block copolymers
KR101506205B1 (ko) * 2010-09-22 2015-03-27 다우 코닝 코포레이션 수지-선형 유기실록산 블록 공중합체
EP2619247A1 (en) 2010-09-22 2013-07-31 Dow Corning Corporation Organosiloxane block copolymer
EP2619248B1 (en) 2010-09-22 2014-08-13 Dow Corning Corporation Thermally stable compositions containing resin-linear organosiloxane block copolymers
EP2798024B1 (en) * 2011-12-30 2016-07-20 Dow Corning Corporation Solid state light and method of forming

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08327842A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光導波路
JP2001506372A (ja) * 1996-12-13 2001-05-15 コーニング インコーポレイテッド ハイブリッド有機無機プレーナ光導波路装置
JP2003048984A (ja) * 2001-03-29 2003-02-21 Shipley Co Llc ウェーブガイドおよび組成物
JP2005017940A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Sekisui Chem Co Ltd 光導波路の製造方法
JP2006119472A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Hitachi Chem Co Ltd 高分子光導波路及びその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5046634A (en) * 1990-01-16 1991-09-10 Scholle Corporation Drum liner assembly
JP3110814B2 (ja) 1991-09-10 2000-11-20 日本電信電話株式会社 シロキサン系ポリマおよび光学材料
JPH08176444A (ja) 1994-10-26 1996-07-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高分子光学材料及びこれを用いた光導波路
JPH09329721A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Sharp Corp 高分子光導波路及びその製造方法
US6144795A (en) * 1996-12-13 2000-11-07 Corning Incorporated Hybrid organic-inorganic planar optical waveguide device
JP2000039529A (ja) 1998-07-24 2000-02-08 Kyocera Corp 金属含有シロキサン系ポリマおよび光導波路
US6087064A (en) * 1998-09-03 2000-07-11 International Business Machines Corporation Silsesquioxane polymers, method of synthesis, photoresist composition, and multilayer lithographic method
JP2000235103A (ja) 1999-02-16 2000-08-29 Konica Corp 高屈折率を有する光学素子、光学用レンズ及び光学用硬化性樹脂組成物
CN1279135C (zh) * 2001-10-23 2006-10-11 日本板硝子株式会社 光学元件的制造方法
JP4294521B2 (ja) 2004-03-19 2009-07-15 東京応化工業株式会社 ネガ型レジスト組成物及びそれを用いたパターン形成方法
KR100644521B1 (ko) * 2004-07-29 2006-11-10 매그나칩 반도체 유한회사 마이크로렌즈의 겉보기 크기가 향상된 이미지센서 및 그제조 방법
JP5296297B2 (ja) * 2005-04-04 2013-09-25 東レ・ファインケミカル株式会社 縮合多環式炭化水素基を有するシリコーン共重合体及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08327842A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光導波路
JP2001506372A (ja) * 1996-12-13 2001-05-15 コーニング インコーポレイテッド ハイブリッド有機無機プレーナ光導波路装置
JP2003048984A (ja) * 2001-03-29 2003-02-21 Shipley Co Llc ウェーブガイドおよび組成物
JP2005017940A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Sekisui Chem Co Ltd 光導波路の製造方法
JP2006119472A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Hitachi Chem Co Ltd 高分子光導波路及びその製造方法

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8618243B2 (en) 2009-05-07 2013-12-31 Nissan Chemical Industries, Ltd. Triazine ring-containing polymer and film-forming composition comprising same
KR20160095208A (ko) 2009-05-07 2016-08-10 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 트리아진환 함유 중합체 및 그것을 포함하는 막 형성용 조성물
WO2010128661A1 (ja) 2009-05-07 2010-11-11 日産化学工業株式会社 トリアジン環含有重合体およびそれを含む膜形成用組成物
US8710174B2 (en) 2009-05-07 2014-04-29 Nissan Chemical Industries, Ltd. Triazine ring-containing polymer and film-forming composition comprising same
KR20120074272A (ko) 2009-09-29 2012-07-05 도레이 카부시키가이샤 포지티브형 감광성 수지 조성물, 그것을 이용한 경화막 및 광학 디바이스
US8828642B2 (en) 2009-09-29 2014-09-09 Toray Industries, Inc. Positive photosensitive resin composition, cured film obtained using same, and optical device
WO2011040248A1 (ja) 2009-09-29 2011-04-07 東レ株式会社 ポジ型感光性樹脂組成物、それを用いた硬化膜および光学デバイス
WO2012026452A1 (ja) 2010-08-25 2012-03-01 日産化学工業株式会社 トリアジン環含有重合体およびそれを含む膜形成用組成物
US9243165B2 (en) 2010-08-25 2016-01-26 Nissan Chemical Industries, Ltd. Film-forming composition
US9695281B2 (en) 2010-08-25 2017-07-04 Nissan Chemical Industries, Ltd. Triazine ring-containing polymer and membrane-forming composition containing the same
US9534144B2 (en) 2010-08-25 2017-01-03 Nissan Chemical Industries, Ltd. Film-forming composition
US9243110B2 (en) 2010-11-01 2016-01-26 Nissan Chemical Industries, Ltd. Triazine ring-containing polymer and film-forming composition containing same
US9469729B2 (en) 2010-11-01 2016-10-18 Nissan Chemical Industries, Ltd. Triazine ring-containing polymer and film-forming composition containing same
WO2012060268A1 (ja) 2010-11-01 2012-05-10 日産化学工業株式会社 トリアジン環含有重合体およびそれを含む膜形成用組成物
US9502592B2 (en) 2010-11-02 2016-11-22 Nissan Chemical Industries, Ltd. Film-forming composition
WO2012060286A1 (ja) 2010-11-02 2012-05-10 日産化学工業株式会社 膜形成用組成物
US10494480B2 (en) 2011-02-15 2019-12-03 Nissan Chemical Industries, Ltd. Photocurable film-forming composition and manufacturing method for cured film
WO2012111682A1 (ja) 2011-02-15 2012-08-23 日産化学工業株式会社 光硬化型膜形成用組成物および硬化膜の製造方法
WO2013005859A1 (ja) 2011-07-07 2013-01-10 東レ・ダウコーニング株式会社 オルガノポリシロキサンおよびその製造方法
WO2013005858A1 (ja) 2011-07-07 2013-01-10 東レ・ダウコーニング株式会社 硬化性シリコーン組成物、その硬化物、および光半導体装置
KR20140107461A (ko) 2011-12-20 2014-09-04 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 트라이아진환 함유 중합체 및 그것을 포함하는 막 형성용 조성물
US10174164B2 (en) 2011-12-20 2019-01-08 Nissan Chemical Industries, Ltd. Triazine ring-containing polymer and composition for film formation comprising same
KR20150013266A (ko) 2012-05-11 2015-02-04 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 막 형성용 조성물
WO2013168788A1 (ja) 2012-05-11 2013-11-14 日産化学工業株式会社 膜形成用組成物
US9434856B2 (en) 2012-05-11 2016-09-06 Nissan Chemical Industries, Ltd. Film-forming composition and embedding material
US9618654B2 (en) 2012-05-11 2017-04-11 Nissan Chemical Industries, Ltd. Film-forming composition
JP2014009272A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Dow Corning Toray Co Ltd コーティング剤、電気・電子機器、および電気・電子機器の金属部の保護方法
WO2014046309A1 (en) 2012-09-21 2014-03-27 Dow Corning Toray Co., Ltd. Curable silicone composition, and semiconductor sealing material and optical semiconductor device using the same
US9989852B2 (en) 2013-07-02 2018-06-05 Toray Industries, Inc. Positive photosensitive resin composition, cured film formed by curing same, and optical device equipped with same
WO2015002183A1 (ja) 2013-07-02 2015-01-08 東レ株式会社 ポジ型感光性樹脂組成物、それを硬化させてなる硬化膜およびそれを具備する光学デバイス
KR20160026881A (ko) 2013-07-02 2016-03-09 도레이 카부시키가이샤 포지티브형 감광성 수지 조성물, 그것을 경화시켜서 이루어지는 경화막 및 그것을 구비하는 광학 디바이스
JP2015017195A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 日産化学工業株式会社 固体撮像素子用リフロー型高屈折率膜形成組成物
KR20160085837A (ko) 2013-11-13 2016-07-18 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 유기 일렉트로루미네선스 소자
WO2015072474A1 (ja) 2013-11-13 2015-05-21 日産化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US10106701B2 (en) 2013-12-17 2018-10-23 Nissan Chemical Industries, Ltd. Composition for film formation
US9977329B2 (en) 2014-01-24 2018-05-22 Toray Industries, Inc. Negative photosensitive resin composition, cured film obtained by curing same, method for producing cured film, optical device provided with cured film, and backside-illuminated CMOS image sensor
KR20160113155A (ko) 2014-01-24 2016-09-28 도레이 카부시키가이샤 네거티브형 감광성 수지 조성물, 그것을 경화시켜서 이루어지는 경화막과 그 제조 방법 및 그것을 구비하는 광학 디바이스, 그리고 이면 조사형 cmos 이미지 센서
WO2015111607A1 (ja) 2014-01-24 2015-07-30 東レ株式会社 ネガ型感光性樹脂組成物、それを硬化させてなる硬化膜およびその製造方法ならびにそれを具備する光学デバイスおよび裏面照射型cmosイメージセンサ
WO2022024761A1 (ja) * 2020-07-31 2022-02-03 国立研究開発法人情報通信研究機構 非線形光学デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW200813468A (en) 2008-03-16
EP2045283B1 (en) 2015-10-14
US8760763B2 (en) 2014-06-24
CN101484503B (zh) 2012-01-11
TWI420133B (zh) 2013-12-21
CN101484503A (zh) 2009-07-15
KR101102798B1 (ko) 2012-01-05
EP2045283A4 (en) 2010-12-01
KR20090014405A (ko) 2009-02-10
JP5586820B2 (ja) 2014-09-10
US20090318725A1 (en) 2009-12-24
WO2008010415A1 (fr) 2008-01-24
EP2045283A1 (en) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5586820B2 (ja) 高屈折率材料
KR890003264B1 (ko) 3층 레지스트 및 레지스트 패턴의 형성방법
JP4963254B2 (ja) ナノインプリント用の膜形成組成物、並びに構造体の製造方法及び構造体
JP4881396B2 (ja) 反射防止膜材料
TWI737870B (zh) 包含金屬氧化物奈米粒子及有機聚合物之旋轉塗佈材料組合物
JP6020532B2 (ja) パターン形成方法
KR20230007391A (ko) 탄소 재료, 금속 유기 화합물 및 용매를 포함하는 스핀 코팅 조성물, 및 기판 위 금속 산화물 막의 제조 방법
TW202041619A (zh) 包含無機氧化物組分及經炔氧基取代之旋塗碳組分且可用作具有改良儲存壽命之硬遮罩及填充材料的旋塗組合物
JP7554799B2 (ja) エチニル誘導体コンポジット、それを含んでなる組成物、それによる塗膜の製造方法、およびその塗膜を含んでなる素子の製造方法
KR101400182B1 (ko) 포토레지스트 하층막용 조성물 및 이를 이용하는 반도체 소자의 제조 방법
KR20140022022A (ko) 패턴 반전막 형성용 조성물 및 반전 패턴 형성 방법
JPWO2009028511A1 (ja) リソグラフィー用レジスト下層膜形成組成物及び半導体装置の製造方法
JP2010519375A (ja) 集積回路用高シリコン含量シロキサンポリマー
US20090029287A1 (en) Photosensitive resin composition
TW201921119A (zh) 具有改良熱穩定性之有用於作為硬遮罩及填充材料之含有旋轉塗佈無機氧化物的組合物
KR20050027021A (ko) 광 소자 형성방법
KR20220013356A (ko) 레지스트 하층막 형성 조성물
WO2021010098A1 (ja) 硬化性官能基を有する化合物を含む段差基板被覆組成物
KR102542440B1 (ko) 하드마스크용 조성물
KR20220151203A (ko) 기판 위에 편석층을 제조하는 방법, 및 소자를 제조하는 방법
KR20220079828A (ko) 레지스트 하층막 형성 조성물
WO2016136557A1 (ja) 保護膜形成用組成物、保護膜の形成方法、及び、保護膜を含む積層体
JP2009056736A (ja) 構造体の製造方法及び構造体
JP2017084969A (ja) 保護膜形成用組成物、保護膜、保護膜の除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5586820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150