JP2007537926A - 一部重なる正面衝突の際における自動車用偏向装置 - Google Patents

一部重なる正面衝突の際における自動車用偏向装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007537926A
JP2007537926A JP2007526099A JP2007526099A JP2007537926A JP 2007537926 A JP2007537926 A JP 2007537926A JP 2007526099 A JP2007526099 A JP 2007526099A JP 2007526099 A JP2007526099 A JP 2007526099A JP 2007537926 A JP2007537926 A JP 2007537926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflecting
collision
vehicle
deflection device
pivot point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007526099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5168625B2 (ja
Inventor
アルノ アイヒベルゲル,
フランツ フープマン,
フリードリヒ ペルンコツプフ,
ヴオルフガング シンプル,
シユテフアン ヴインクレル,
Original Assignee
マグナ・シユタイル・フアールツオイクテヒニク・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグナ・シユタイル・フアールツオイクテヒニク・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト filed Critical マグナ・シユタイル・フアールツオイクテヒニク・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト
Publication of JP2007537926A publication Critical patent/JP2007537926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5168625B2 publication Critical patent/JP5168625B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/152Front or rear frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/04Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement
    • B60R19/16Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement having deflecting members, e.g. rollers, balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R19/26Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R2019/007Means for adjusting or regulating the crash absorption capacity of the vehicle, e.g. when detecting an impending collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0023Offset collision

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

一部重なる正面衝突の場合における自動車用の偏向装置が、前輪(6)の前に設けられている。衝突の場合前輪を確実に内方へ旋回させるため、偏向装置はリンク機構を形成し、このリンク機構の連結棒が偏向体(13)であり、正面衝撃が作用する際後方へ揺動され、かつ車両外側へ変位せしめられる。リンク機構はスライダ・クランク機構であり、支持体(14)の周りに揺動可能な揺動腕(13)、別の支持体(16)、滑り案内部(16)及び揺動腕の外側端部と枢着点(15)において結合されかつ別の支持体(16)において案内される連結棒(12)から成っている。
【選択図】図1

Description

本発明は、一部重なる正面衝突の際における自動車用偏向装置であって、自動車の車両前部が左及び右の縦材を持ち、偏向装置が前輪の前に設けられて、衝突の場合前輪を保護するものに関する。一部重なる正面衝突とは、衝突する車両がほぼ平行で互いに側方へずれた方向ベクトルで互いに近づくような正面衝突を意味している。
客室の前にある車両前部のこの側方部分は、車両では通常客室の中央部分より小さい剛性を持ち、少ない衝突エネルキしか吸収しないので、客室の変形が著しい。特にそれぞれの車輪が客室へ押し入る危険がある。更にこのような衝突の場合、一般に特に危険な現象が生じる。即ち比較的小さい重なりでも、両方の車両の衝突側前輪が互いに引っ掛かって動かなくなる。即ち少なくとも一方の車両の前輪が他方の車両の車輪懸架装置と衝突する。それにより特に強い縦方向力が車輪へ作用して、これらの車輪を客室へ突き込むだけでなく、両方の車両が少なくとも部分的に互いにはまり合い結合され、こうしてそれらが滑り合って通り過ぎるのを阻止する。更に互いに引っ掛かって動かなくなる車両に、垂直軸線の周りのねじれも加えられる。
この現象は、文献に「引っ掛かり」という名称で公知である。対抗策としてドイツ連邦共和国特許出願公開第19532858号明細書から、前部バンパの側方範囲を平面図において強く丸めかつ剛性的に構成して、バンパが衝突側の前輪と接触するのを防止し、両方の車両が互いにそれるようにすることが公知である。現在現れる衝突速度においてバンパがそのために充分強くはないようにすることが考えられる。更にバンパは、完全に重なる正面衝突の際できるだけ幅広い衝突面及び歩行者との衝突の際計量される撓みという互いに反する別の安全要求も満たさねばならない。
更に米国特許第5,275,436号明細書から、前輪の前後にほぼ垂直な偏向板を設け、これらの偏向板が水平面内で方向づけられかつ湾曲されて、衝突の場合これらの偏向板が車輪を積極的に内方へ旋回させるようにすることが公知である。しかしこれらの偏向板も、この効果を実際に持つようにする時、構成するのに非常に困難であり、上述した欠点を持つ特に強いバンパを必要とする。しかしとりわけ前部偏向板の効果は運動学的理由から不充分である。即ち偏向板が車輪の前に充分な間隔をおいて設けられ、車輪の外側垂直限界面を越えて延びていないと、外端が円弧上を内方へ揺動する。その場合偏向板が車輪の外側垂直限界面内で車輪に接触し、もはやそれを捕捉して内方へ旋回させないことがある。偏向板はむしろ車輪を破壊し、偏向作用は現われない。
更に米国特許第2,519,429号明細書から公知のバンパでは、その前方へ衝突して車両に固定した部分に、引張りばねの力に抗して移動可能な偏向体が取付けられて、車両を側方へ障害物から離れるように押す。後方への特定の移動後、偏向体が後方へ傾倒する。その際偏向体は車両に固定した部分の1点に当接し、従って自由に可動で、力を吸収又は及ぼすことができない。偏向体が自由に可動なので、車輪即ち自己車両の車輪及びその衝突相手の車輪の旋回を行うことができるリンク機構は存在しない。更にずれた正面衝突の際、バンパの車両に固定した部分が変形して、その後にある車輪を車両へ押込む。しかしこのような侵入こそ防止せねばならない。
最後に米国特許第2,508,836号明細書から公知のバンパでは、その車両に固定した部分に前方へ突出した偏向体が取付けられて、向かって来る物体を偏向させる。そのため偏向体が、その外端近くの1点でその縦方向に移動可能に、車両に対してコイルばねを介して支持される横材と、その前部で互いに結合されている。衝突の場合両方の移動可能な支持部の間で、両方の偏向体が一緒に横材の方へ押込まれ、従って偏向体はその伸張状態にもたらされ、コイルばねが圧縮される。両方の移動可能な支持部のうち1つの支持部外での衝突の特別な事例は考慮されておらず、述べられてもいない。
本発明の基礎になっている課題は、衝突する車両から生じる衝撃を関係する前輪から偏向させるため、関係する前輪の包囲を確実に行い、これを最小の構造費で行うことである。
本発明によりこれは、偏向装置が、ほぼ水平な面にあるリンク機構を形成し、リンク機構の連結棒が偏向体であり、正面衝撃が作用する際、この偏向体が強制的に後方へ揺動し、かつ車両外側へ変位することによって、達せられる。外方への偏向体の変位により、偏向体が車輪を包囲して外側から確実に捕捉し、それをまず破壊することがない。それは損傷像に有利な影響を及ぼす。起こり得る二次効果として、有利な車輪旋回が起こる。衝突の引続く経過において車輪が破壊されると、その役割(衝突相手を偏向させ、侵入を防止すること)を既に果たしている。注意すべきことは、この作用が付加的な手段なしに衝突エネルギ自体のみによって確実に起こることである。
リンク機構は2つの運動学的に等価な実施形態で構成可能である。一層簡単な第1の実施形態では、リンク機構が四節リンク機構であって、縦材と結合される支持体の周りに揺動可能な2つの揺動腕と、揺動腕の外端と枢着点において結合される連結棒から成り、この連結棒が車両外側の枢着点を越えて延びている(請求項2)。それにより揺動腕の扱い易い寸法で簡単なリンク装置により、連結点(即ち偏向体の最も外側の点)の所望の軌道曲線が形成される。
第2の実施形態では、リンク機構がスライダ・クランク機構であって、縦材と結合される支持体の周りに揺動可能な揺動腕と、別の支持体と、滑り案内部と、揺動腕の外端と枢着点において結合されかつ別の支持体に案内される連結棒から成り、この連結棒が車両外側の枢着点を越えて延びている(請求項3)。滑り案内部は、とりわけそれがきついはまい合いで構成可能なので、最初の移動に対してある程度の抵抗を与えるという利点を与える。
この実施形態の変形形態では、滑り案内部が別の支持体に設けられている(請求項4)。従って偏向体全体が、縦材と結合されて回転可能でなければならない別の支持体内で移動する。好ましい変形形態では、偏向体が入れ子式に内外で相対移動可能な2つの部分から成り、両方の部分のうち内側部分が別の支持体に揺動可能に支持され、外側部分が揺動腕と枢着点において結合され、内外で相対移動可能な部分の間に滑り案内部が設けられている(請求項5)。
偏向体自体は充分剛性的に構成された腕であり、なるべく衝突のない位置で縦材から少し後方へ傾斜して側方へ突出し、その外端が後方へ湾曲されている(請求項6)。傾斜した方向づけは運動学的に有利であり、湾曲した端部は、車輪が実際にも完全に包囲されるのを保証する。
最後に、偏向体に、自動車のかじ取り機構のタイロッドに作用する結合手段が係合している(請求項7)。本発明による装置のため、通常も衝突エネルギが関係する車輪の旋回を強制するのに充分であると、場合によってはこのような援助手段を使用することができる。
このような援助方策は、結合手段が綱であり、対応する車輪を内方へ向けるようにタイロッドを移動させる(請求項8)ことによって、可能にされる。別の援助方策は、結合手段が、タイロッドを切断する切断装置に通じている(請求項9)ことによって、可能にされる。
更に別の援助方策は、偏向体に力源が係合して、衝突の場合直接又は間接に偏向体又はその一部に外方へ向く力を及ぼすことである(請求項10)。それにより特に不利な状態でも、関係する車輪の包囲が保証される。
最後に本発明による思想の展開では、別の支持体が、その前端を形成する変形缶の後で縦材に取付けられている(請求項11)。それにより大きい重なり度及び高い衝突速度において偏向体が揺動不可能であるようにすることができる。この場合関係する車輪は内方へ旋回できず、車輪を経て敷居へ至る衝撃路は中断されない。それにより重大な衝突の際多くの衝撃エネルギが吸収可能である。
図により本発明が以下に説明される。
図1に自動車の車両前部が、その両方の縦材2,3、バンパ担体4、横材5及び前車軸の中心線1のみによって示されている。以下左の前輪6及び左の縦材2を持つ左側のみが説明されるが、右の前輪7及び右の縦材3を持つ右側についても、同じことが当てはまる。更に前車軸の後に設けられるラックかじ取り機構のかじ取り歯車装置9も示されている。
外側垂直限界面を8で示す左前輪6の前に、本発明による偏向装置11があり、全体を破線で包囲されている。偏向装置11は、リンク機構ここではスライダ・クランク機構を形成する偏向体12及び揺動腕13から成っている。揺動腕13は、縦材2と結合される支持体14において揺動可能であり、車両外部の枢着点15において偏向体12に係合している。偏向体12の車両内部の部分23は、縦材2と結合される別の支持体16において、揺動可能にかつ移動可能に案内されている。この別の支持体16は、従って偏向体12用の揺動可能な滑り案内部である。偏向体12は充分剛性的に構成される腕でありその車両内部の部分23は上述したように案内され、その車両外部の部分20は、枢着点15を越えて延び、後方へ向く湾曲部21の後で点22に終わっている。この点22の軌道曲線は、本発明により後外方への有利な経過をとり、それにより偏向体12は車輪6の外側垂直限界面8に確実に係合する。
図1において偏向装置は不動作位置即ち衝突なしの通常運転状態にある。図2は一部重なった正面衝突の状態にある装置を示している。衝突相手10はここでは左前隅のみによって示されている。衝突相手は偏向体12を捕捉し(接触点25)、偏向体が車輪6に接触するほど、これを後方へ大きく揺動させている。偏向体12が外方へも移動しているので、その終端点22が車輪6の外側垂直限界面8の外側にあり、その丸められた区域21が車輪6に全面ただし少なくとも点26で接触していることがわかる。図1の位置と比較してわかるように、偏向体12は後方へ揺動するのみならず、外方へも移動しているので、車輪6を包囲している。それにより衝突相手10の車輪は偏向体12に沿って滑ることができ、こうして保護される車輪に引っ掛かって動かなくなることはない。この運動の際、偏向体12の車両内部の部分23は、別の支持体16の所で車両外側へ移動している。
衝突の引続く経過において、図3の位置も得られる。即ち偏向体12は更に後方へ揺動され、支持体16から更に引出され、その際車輪6を内方へ旋回させている。それにより車輪6の外側垂直限界面8は、衝突相手特にその左前輪に対する滑り外れ面を形成するので、両方の車両の前輪が互いに引っ掛かって動かなくなることはない。図3から、縦材2にある支持体16が、縦材の前方端部を形成する変形缶24(衝突箱)の後に取付けられていることもわかる。縦材も変形される大きい重なり(40:60重なりについて言っている)を持つ一部重なる正面衝突の際、本発明による効果は減少される。即ちこのような衝突の際、関係する車輪は内方へ旋回せず、従って車輪を経てその後ろで始まる敷居(即ち扉の下にある車両縦材)へ至る衝撃力伝導路は中断されない。変形缶24だけで吸収できる弱い衝突では、この伝導路は必要とされないので、支持体16はこの変形缶の後に設けられている。
図4及び5の変形形態は、偏向体の異なる構成及び縦材へのその支持により相違している。対応する部分の符号はここでは100だけ大きくされている。偏向体112は、ここでは2つの部分即ち車両内部の部分123及び車両外部の部分120から成り、これらの部分は滑り案内部121として内外で相対移動可能である。車両内部の部分123は、車両外部の部分120内に案内されているのがよい。後者は枢着点115において揺動腕113に結合され、この揺動腕113は縦材102にある支持体114に枢着されている。車両内部の部分123は、別の支持体116において同様に縦材102に枢着されている。偏向体112の両方の部分120,123の間に、(図5では見えない)力源を設けることができ、衝突の場合この力源が両方の部分を入れ子式に互いに繰り出す。
図6の実施形態では、リンク機構は四節リンク機構である。これは、縦材202と結合される支持体214の周りに揺動可能な第1の揺動腕213、横材205と結合される支持体216の周りに揺動可能な別の揺動腕217、及び四節リンク機構の連結棒を形成する偏向体212から成っている。偏向体212は、両方の枢着点215,218の間にある車両内部の部分223と、枢着点215を越える延長部である車両外部の部分220から成っている。偏向体212は点222で終わり、この点222の軌道曲線は衝突運動中に再び車輪6をその外側垂直限界面8で包囲する。
一部重なる正面衝突の進行する段階において、装置は図7の位置へ達する。偏向体212は車輪6を既に旋回した位置へ強制している。車輪6と偏向体212との接触点226が記入されている。
図8は更に付加装置を示している。これは偏向体12と結合される片持ち腕30を含み、この片持ち腕30は、受入れ部32と33の間に設けられるボーデンケーブルを経て、かじ取り歯車装置9へ至って、タイロッド35に取付けられる継ぎ目板34に係合している。それにより衝突の場合前車軸1の後に設けられるかじ取り歯車装置9の所で、タイロッド35が左車輪6を内方へ旋回させるように、このタイロッドが移動せしめられる。
最後に図9には別の付加装置が示されている。これは、機械的、液圧又は電気的結合手段40と、ここでは記号的に鋏として示されてタイロッドを切断する切断装置41から成っているので、タイロッドが車輪6の内方旋回に抵抗を及ぼすことはもはやない。切断装置は、機械的、電気的又は火薬技術的に作用することができる。
図10は更に図8の変形形態を示している。ここでは片持ち腕30に、縦材2に取付けられる力源132が係合して、衝突の場合片持ち腕30及びこれと共に偏向体12を外方へ移動させる。エネルギ供給又はガスを発生する装薬の点火に必要な導線が示され、符号131を付けられている。
本発明による装置の第1の実施形態を不動作位置で示す。 図1のような実施形態を作動位置で示す。 図1のような実施形態を別の作動位置で示す。 第1の実施形態の変形形態を不動作位置で示す。 衝突の場合における図4のような実施形態を示す。 本発明による装置の第2の実施形態を不動作位置で示す。 図6のような実施形態を作動位置で示す。 第1の付加装置を持つ図1のような実施形態を示す。 第2の付加装置を持つ図1のような実施形態を示す。 別の付加装置を持つ図8のような実施形態を示す。

Claims (11)

  1. 一部重なる正面衝突の際における自動車用偏向装置であって、自動車の車両前部が左及び右の縦材(2,3)を持ち、偏向装置が前輪(6)の前に設けられて、衝突の場合前輪を保護するものにおいて、偏向装置(11)が、ほぼ水平な面にあるリンク機構を形成し、リンク機構の連結棒が偏向体(12;112;212)であり、正面衝撃が作用する際、この偏向体が強制的に後方へ揺動し、かつ車両外側へ変位することを特徴とする、偏向装置。
  2. リンク機構が四節リンク機構であって、縦材(2)と結合される支持体(214,216)の周りに揺動可能な2つの揺動腕(213,217)と、揺動腕(213,217)の外端と枢着点(215,218)において結合される連結棒(212)から成り、この連結棒が車両外側の枢着点(215)を越えて延びていることを特徴とする、請求項1に記載の偏向装置。
  3. リンク機構がスライダ・クランク機構であって、縦材(2)と結合される支持体(14;114)の周りに揺動可能な揺動腕(13;113)と、別の支持体(16;116)と、滑り案内部(16;121)と、揺動腕の外端と枢着点(15;115)において結合されかつ別の支持体(16;116)に案内される連結棒(12;112)から成り、この連結棒が車両外側の枢着点(15;115)を越えて延びていることを特徴とする、請求項1に記載の偏向装置。
  4. 滑り案内部(16)が別の支持体(16)に設けられていることを特徴とする、請求項3に記載の偏向装置。
  5. 偏向体(112)が入れ子式に内外で相対移動可能な2つの部分(120,123)から成り、両方の部分のうち内側部分(123)が別の支持体(116)に揺動可能に支持され、外側部分(120)が揺動腕(113)と枢着点(115)において結合され、内外で相対移動可能な部分(120,123)の間に滑り案内部(121)が設けられていることを特徴とする、請求項3に記載の偏向装置。
  6. 偏向体(12;112;212)が、衝突のない位置で縦材(2;102;202)から少し後方へ傾斜して側方へ突出し、その外端(21)が後方へ湾曲されていることを特徴とする、請求項1に記載の偏向装置。
  7. 偏向体(12)に、自動車のかじ取り機構(9)のタイロッド(35)に作用する結合手段(30;40)が係合していることを特徴とする、請求項1に記載の偏向装置。
  8. 結合手段(30)が綱(31)であり、対応する車輪(6)を内方へ向けるようにタイロッド(35)を移動させることを特徴とする、請求項7に記載の偏向装置。
  9. 結合手段(40)が、タイロッド(35)を切断する切断装置(41)に通じていることを特徴とする、請求項7に記載の偏向装置。
  10. Figure 2007537926
    2;112)又はその一部(120)に外方へ向く力を及ぼすことを特徴とする、請求項1に記載の偏向装置。
  11. 別の支持体(16;116)が、その前端を形成する変形缶(24)の後で縦材(2)に取付けられていることを特徴とする、請求項3に記載の偏向装置。
JP2007526099A 2004-05-17 2005-05-17 一部重なる正面衝突の際における自動車用偏向装置 Expired - Fee Related JP5168625B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATGM361/2004 2004-05-17
AT3612004 2004-05-17
PCT/AT2005/000166 WO2005110815A1 (de) 2004-05-17 2005-05-17 Abweisvorrichtung bei teilüberdeckter frontalkollision für kraftfahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007537926A true JP2007537926A (ja) 2007-12-27
JP5168625B2 JP5168625B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=34973120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007526099A Expired - Fee Related JP5168625B2 (ja) 2004-05-17 2005-05-17 一部重なる正面衝突の際における自動車用偏向装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7819218B2 (ja)
EP (1) EP1748911B1 (ja)
JP (1) JP5168625B2 (ja)
AT (1) ATE404406T1 (ja)
CA (1) CA2567351C (ja)
DE (1) DE502005005040D1 (ja)
WO (1) WO2005110815A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014144658A (ja) * 2013-01-25 2014-08-14 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2016159676A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 富士重工業株式会社 サスペンション装置
JP2017019406A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 新日鐵住金株式会社 車輪連結構造及び自動車
US20230174157A1 (en) * 2021-12-07 2023-06-08 Ford Global Technologies, Llc Cable wheel deflector

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT8236U1 (de) 2005-02-21 2006-04-15 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag Abweisvorrichtung bei teilüberdeckter frontalkollision für kraftfahrzeuge
FR2897813B1 (fr) * 2006-02-27 2009-01-30 Renault Sas Dispositif de demasquage d'une roue de vehicule automobile par des moyens pyrotechniques, vehicule pourvu de ce dispositif, et utilisation d'un tel dispositif.
AT9043U1 (de) * 2006-03-06 2007-04-15 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag Abweisvorrichtung bei teilüberdeckter frontalkollision für kraftfahrzeuge
DE102006024623B4 (de) * 2006-05-26 2011-06-16 Daimler Ag Kraftfahrzeug-Rohbaustruktur
DE102007030995B4 (de) 2007-07-04 2018-02-01 Robert Bosch Gmbh Steuergerät zur Ansteuerung einer Aktuatorik für einen Personenschutz für ein Fahrzeug, Vorrichtung zum Personenschutz für ein Fahrzeug und Verfahren zur Ansteuerung einer Aktuatorik für einen Personenschutz für ein Fahrzeug
WO2009067053A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Autoliv Development Ab Improvements in relating to a controlled release mechanism
JP5276968B2 (ja) * 2008-12-15 2013-08-28 本田技研工業株式会社 自動二輪車の車体構造
JP5451272B2 (ja) * 2009-03-31 2014-03-26 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の車体構造
US8660756B2 (en) * 2010-01-11 2014-02-25 Honda Motor Co., Ltd. Collision mitigation system
US8303030B2 (en) 2010-11-27 2012-11-06 Ford Global Technologies Energy management structure
EP2543572B1 (en) * 2011-07-05 2014-09-17 Autoliv Development AB A Motor Vehicle Safety Device
US8454080B2 (en) * 2011-09-19 2013-06-04 Ford Global Technologies, Llc Bumper beam with load transferring section
US8398154B1 (en) * 2011-12-16 2013-03-19 Ford Global Technologies, Llc Deflector for changing the course of a vehicle in an offset impact
CN102673498B (zh) * 2012-04-25 2014-12-17 陈甚利 抱轮机构及带该抱轮机构的安全车
US8544589B1 (en) * 2012-05-04 2013-10-01 Ford Global Technologies, Llc Apparatus for deflecting a vehicle away from an object during an offset frontal impact
DE102012010403A1 (de) * 2012-05-25 2013-05-16 Audi Ag Crashstruktur für ein Fahrzeug und zugehöriges Fahrzeug
WO2014015094A2 (en) * 2012-07-20 2014-01-23 Key Safety Systems Inc. Offset impact countermeasures
US20140062129A1 (en) * 2012-09-04 2014-03-06 GM Global Technology Operations LLC Impact deflection and absorption structure
DE102012017999B4 (de) * 2012-09-12 2015-10-29 Audi Ag Sicherheitseinrichtung an einem Fahrzeug und zugehöriges Fahrzeug
US8807632B2 (en) 2012-10-02 2014-08-19 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Small overlap frontal impact countermeasure
US20140091585A1 (en) * 2012-10-02 2014-04-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Small overlap frontal impact counter-measure
US8851520B2 (en) 2012-10-22 2014-10-07 Honda Motor Co., Ltd. Front subframe for a narrow offset collision
EP2727774A1 (en) * 2012-11-02 2014-05-07 Autoliv Development AB A motor vehicle safety arrangement
DE102013000963A1 (de) * 2013-01-21 2014-07-24 Audi Ag Adaptive Crashstruktur für ein Fahrzeug und zugehöriges Fahrzeug
DE102013003911A1 (de) 2013-03-07 2014-09-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einer an einem Längsträger fixierten Vorrichtung zur Erhöhung der passiven Sicherheit sowie Anordnung eines Auslegers an dem Längsträger
US9067469B2 (en) * 2013-05-16 2015-06-30 GM Global Technology Operations LLC Wheel stabilization mechanism and method
US9067617B2 (en) * 2013-06-28 2015-06-30 GM Global Technology Operations LLC Wheel turn initiator
US9067549B2 (en) * 2013-07-17 2015-06-30 Ford Global Technologies, Llc Collision deflector assembly
US9126550B2 (en) * 2013-07-17 2015-09-08 Ford Global Technologies, Llc Sliding deflector assembly
US9079619B2 (en) 2013-08-14 2015-07-14 Ford Global Technologies, Llc Vehicle frame component
DE102013109630B4 (de) 2013-09-04 2021-12-30 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Fahrzeug mit einer Abweisvorrichtung sowie Abweisvorrichtung
DE102013015701A1 (de) * 2013-09-20 2015-03-26 Audi Ag Vorrichtung zur gezielten Führung eines Rades relativ zu einer Fahrzeugkarosserie in einem Kollisionsfall und angepasste Felge hierfür
US9193318B2 (en) 2013-10-14 2015-11-24 Ford Global Technologies, Llc Stepped dual tube deflector
US9376144B2 (en) 2013-11-13 2016-06-28 Ford Global Technologies, Llc Sorb energy management crossmember
US9004216B1 (en) 2013-11-18 2015-04-14 Ford Global Technologies, Llc Front rail mounted airbag
US9266496B2 (en) 2013-11-18 2016-02-23 Ford Global Technologies, Llc Flexible electro-resistive impact detection sensor for front rail mounted airbag
US9376143B2 (en) * 2013-11-21 2016-06-28 Ford Global Technologies, Llc Deflector with frame rail follower and guide on deflector end
WO2015087342A2 (en) * 2013-12-09 2015-06-18 Sharma Madan Mohan Vehicle accident damage control system
US8991544B1 (en) 2013-12-10 2015-03-31 Ford Global Technologies, Llc Passively deployed small overlap rigid barrier deflector
US9187053B2 (en) 2013-12-10 2015-11-17 Ford Global Technologies, Llc Advanced engagement small overlap deflector
US9403556B2 (en) * 2014-03-04 2016-08-02 Ford Global Technologies, Llc Wheel assembly kinematic enhancement device
US9421927B2 (en) * 2014-03-27 2016-08-23 GM Global Technology Operations LLC Vehicle load transfer apparatus
KR101526429B1 (ko) * 2014-04-11 2015-06-05 현대자동차 주식회사 차체 전방 구조물의 이중 지지 구조
KR101588752B1 (ko) * 2014-05-23 2016-01-26 현대자동차 주식회사 스몰 오버랩 충돌대응 차체보강구조
US9120507B1 (en) 2014-05-27 2015-09-01 Ford Global Technologies, Llc System for orienting front wheel of vehicle during offset frontal impact
US8985258B1 (en) * 2014-05-30 2015-03-24 Ford Global Technologies, Llc Vehicle frame component
US9233716B2 (en) * 2014-05-30 2016-01-12 Ford Global Technologies, Llc Vehicle frame component
US9180829B1 (en) 2014-09-10 2015-11-10 Ford Global Technologies, Llc Carbon fiber wrapped aluminum dual tube deflector
DE102014219433A1 (de) * 2014-09-25 2016-03-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Karosserieanordnung für einen Vorderwagen eines Kraftfahrzeugs, die für eine Frontalkollision mit geringer Überdeckung ausgebildet ist
DE102014018760B3 (de) * 2014-12-16 2016-02-18 Audi Ag Fahrzeugkarosserie mit einem das Eindrehen eines Fahrzeugrades in Richtung der Fahrgastzelle verhindernden Zugelements bei einem teilüberdeckten Frontalaufprall
US9283988B1 (en) 2015-01-30 2016-03-15 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods of decoupling vehicle steering systems
DE102015215674A1 (de) 2015-08-18 2017-02-23 Robert Bosch Gmbh Sicherheitsvorrichtung für ein Fahrzeug
EP3235691B1 (en) * 2016-04-18 2018-06-06 FCA Italy S.p.A. Motor-vehicle comprising a motor-vehicle structure and a safety device for orienting a motor-vehicle front wheel transversally to the travel direction following a collision of the motor-vehicle against a barrier
JP6518217B2 (ja) * 2016-08-25 2019-05-22 株式会社Subaru 前輪転舵制御装置
DE102016217475A1 (de) 2016-09-14 2018-03-15 Audi Ag Crashanordnung
KR101823038B1 (ko) 2016-12-06 2018-01-30 주식회사 키미이에스 차량의 충돌 대응 구조물
US10118644B2 (en) 2017-01-12 2018-11-06 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
US10189503B2 (en) 2017-01-12 2019-01-29 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
US10029733B1 (en) 2017-01-12 2018-07-24 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
US10150507B2 (en) 2017-01-12 2018-12-11 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
US9868468B1 (en) 2017-03-08 2018-01-16 Fca Us Llc Vehicle front structure for lateral deflection during narrow offset impact
US10077077B1 (en) 2017-03-17 2018-09-18 Fca Us Llc Vehicle front structure with splayed variable gage rail tip
US10661834B2 (en) 2017-03-17 2020-05-26 Fca Us Llc Vehicle front structure with splayed rail tips
US10526017B2 (en) 2018-04-30 2020-01-07 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
US10661833B2 (en) 2018-06-29 2020-05-26 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
DE102018211817A1 (de) * 2018-07-17 2020-01-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Aufprallschutzvorrichtung an einem motorisierten Zweirad
US10974769B2 (en) 2019-01-14 2021-04-13 Fca Us Llc Vehicle structural systems for sorb impact events
US11247523B2 (en) 2019-11-11 2022-02-15 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for controlling wheel motion during a collision
DE102019218665A1 (de) 2019-12-02 2021-06-02 Ford Global Technologies, Llc Crashstruktur für ein Kraftfahrzeug
US11407449B2 (en) 2020-02-24 2022-08-09 Nissan North America, Inc. Energy absorbing structure for vehicle frame
US11827167B2 (en) * 2020-06-25 2023-11-28 Rivian Ip Holdings, Llc Wheel deflector for a small overlap crash
US11577784B2 (en) 2020-09-02 2023-02-14 Ford Global Technologies, Llc Vehicle frame
US11511811B2 (en) 2020-09-28 2022-11-29 Nissan North America, Inc. Vehicle front end assembly
US11511812B2 (en) 2020-09-28 2022-11-29 Nissan North America, Inc. Vehicle front end assembly
CN113548002B (zh) * 2021-07-13 2022-07-22 一汽奔腾轿车有限公司 一种25%偏置碰撞过程中的主动式轮胎旋转系统及方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3499661A (en) * 1968-03-22 1970-03-10 Luther Kemp Rowe Jr Lateral planing frame and bumper assembly
JPS4719634Y1 (ja) * 1969-04-12 1972-07-04
JPS56132167U (ja) * 1980-03-11 1981-10-07
JPS61205529A (ja) * 1985-03-01 1986-09-11 デイギトロン・アー・ゲー 産業車両用衝撃保護装置
JPH01145779U (ja) * 1988-03-31 1989-10-06
JPH01301434A (ja) * 1988-03-16 1989-12-05 Man Nutzfahrzeuge Ag 荷物自動車のための、エネルギを吸収する構造体を備えた衝突装置システム
JPH03243439A (ja) * 1990-02-22 1991-10-30 Kanji Ishida 車両のバンパー構造
JPH0434154U (ja) * 1990-07-19 1992-03-19
JPH0585414A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Mazda Motor Corp 自動車の前部車体構造
JP2001270465A (ja) * 2000-03-27 2001-10-02 Fuji Heavy Ind Ltd 車体構造

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1936054A (en) * 1929-12-13 1933-11-21 Harzbecker Rudolf Protective device for motor cars and other vehicles
US2196561A (en) * 1938-10-24 1940-04-09 Hampton L Lester Bumper extension fender guard
US2508836A (en) * 1946-12-30 1950-05-23 Eimer L Morris Bumper for automobiles
US2519429A (en) * 1947-04-22 1950-08-22 Carl S Brandvold Bumper for automotive vehicles
US3997209A (en) * 1972-02-08 1976-12-14 Chika John J Collision deflecting system for fast moving vehicles
US3907352A (en) * 1974-02-12 1975-09-23 William H Spain Break away front truck bumper
GB1599841A (en) * 1977-01-24 1981-10-07 Beckley A S Modular impact energy absorbing system for vehicles
US4182529A (en) * 1977-06-24 1980-01-08 Tayco Developments, Inc. Vehicle diverting energy absorber bumper system
US4291911A (en) * 1980-02-06 1981-09-29 Gallmeyer William W Air dam apparatus for a motor vehicle
JPS59153644A (ja) * 1983-02-21 1984-09-01 Mazda Motor Corp 自動車のバンパ装置
FR2673590B1 (fr) * 1991-03-07 1993-08-13 Pomero Claude Dispositif de deflexion des roues d'une automobile au moment d'une collision.
DE19532858A1 (de) 1995-08-12 1997-02-13 Schimmelpfennig Karl Heinz Sicherheitsstoßstange für Personenkraftwagen
US6338510B1 (en) * 1999-09-08 2002-01-15 Nissan Motor Co., Ltd. Automotive bumper mount structure
JP3765238B2 (ja) * 2001-02-27 2006-04-12 日産自動車株式会社 車体前部構造
DE10113098B4 (de) * 2001-03-17 2012-10-25 Volkswagen Ag Sicherheitseinrichtung an einem Fahrzeug zum Schutz von Fahrzeuginsassen bei einer Frontalkollision
JP4122887B2 (ja) * 2002-08-05 2008-07-23 日産自動車株式会社 車体前部構造
DE10321573B4 (de) * 2003-05-14 2008-09-25 Daimler Ag Crashstruktur für eine Kraftwagen-Rohbaustruktur

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3499661A (en) * 1968-03-22 1970-03-10 Luther Kemp Rowe Jr Lateral planing frame and bumper assembly
JPS4719634Y1 (ja) * 1969-04-12 1972-07-04
JPS56132167U (ja) * 1980-03-11 1981-10-07
JPS61205529A (ja) * 1985-03-01 1986-09-11 デイギトロン・アー・ゲー 産業車両用衝撃保護装置
JPH01301434A (ja) * 1988-03-16 1989-12-05 Man Nutzfahrzeuge Ag 荷物自動車のための、エネルギを吸収する構造体を備えた衝突装置システム
JPH01145779U (ja) * 1988-03-31 1989-10-06
JPH03243439A (ja) * 1990-02-22 1991-10-30 Kanji Ishida 車両のバンパー構造
JPH0434154U (ja) * 1990-07-19 1992-03-19
JPH0585414A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Mazda Motor Corp 自動車の前部車体構造
JP2001270465A (ja) * 2000-03-27 2001-10-02 Fuji Heavy Ind Ltd 車体構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014144658A (ja) * 2013-01-25 2014-08-14 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2016159676A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 富士重工業株式会社 サスペンション装置
JP2017019406A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 新日鐵住金株式会社 車輪連結構造及び自動車
US20230174157A1 (en) * 2021-12-07 2023-06-08 Ford Global Technologies, Llc Cable wheel deflector
US11718346B2 (en) * 2021-12-07 2023-08-08 Ford Global Technologies, Llc Cable wheel deflector

Also Published As

Publication number Publication date
JP5168625B2 (ja) 2013-03-21
CA2567351A1 (en) 2005-11-24
DE502005005040D1 (de) 2008-09-25
WO2005110815A1 (de) 2005-11-24
EP1748911A1 (de) 2007-02-07
EP1748911B1 (de) 2008-08-13
ATE404406T1 (de) 2008-08-15
CA2567351C (en) 2014-02-18
US20080023954A1 (en) 2008-01-31
US7819218B2 (en) 2010-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5168625B2 (ja) 一部重なる正面衝突の際における自動車用偏向装置
CN110116701B (zh) 铰链设备、发动机罩设备、车辆及使用铰链设备的方法
US8353380B2 (en) Deflector device for partially overlapping frontal collision of motor vehicles
JP4991725B2 (ja) 歩行者を保護する自動車のボンネットのヒンジ組立体
US8660756B2 (en) Collision mitigation system
US9527466B2 (en) Offset impact countermeasures
US9327763B2 (en) Safety device on a vehicle, and associated vehicle
US10377426B2 (en) Hood hinge for a motor vehicle and a motor vehicle
JP3140506B2 (ja) 自動車の前部車体構造
CN104417484A (zh) 用于车辆的引擎罩装置
JP2003081052A (ja) 自動車のフード構造
JP4793540B2 (ja) 自動車のステアリング装置
JP5482180B2 (ja) 自動車のフロントバンパ
JP4108020B2 (ja) 車両のフード構造
CN112977628A (zh) 用于机动车辆的碰撞结构
US10747256B1 (en) Pedal apparatus for protection of driver
JP2020040527A (ja) アンダランプロテクタの支持構造
CN108166873B (zh) 用于车辆的发动机罩铰链装置
EP3205536B1 (en) Arrangement and method for offset collision mitigation
JP6274117B2 (ja) 車両用ポップアップフード装置
JP4994383B2 (ja) 前部に衝撃を受けた際に車内に車輪が入り込むのを防止する自動車前部の構造
JP6764242B2 (ja) 車両のサイクリスト保護装置
CN218489613U (zh) 车辆底盘和车辆
WO2020179824A1 (ja) バンパー
JPH1149036A (ja) 跳ね上げ式フード

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070622

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121213

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees