JP2007529535A - 受動的ターゲティングのための抗体カリケアマイシン結合体 - Google Patents
受動的ターゲティングのための抗体カリケアマイシン結合体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007529535A JP2007529535A JP2007504017A JP2007504017A JP2007529535A JP 2007529535 A JP2007529535 A JP 2007529535A JP 2007504017 A JP2007504017 A JP 2007504017A JP 2007504017 A JP2007504017 A JP 2007504017A JP 2007529535 A JP2007529535 A JP 2007529535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- calicheamicin
- cancer
- conjugate
- calichdmh
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- QXBUYALKJGBACG-UHFFFAOYSA-N CN1c(cccc2)c2Sc2c1cccc2 Chemical compound CN1c(cccc2)c2Sc2c1cccc2 QXBUYALKJGBACG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/30—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6801—Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
- A61K47/6803—Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
- A61K47/6811—Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a protein or peptide, e.g. transferrin or bleomycin
- A61K47/6817—Toxins
- A61K47/6829—Bacterial toxins, e.g. diphteria toxins or Pseudomonas exotoxin A
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6835—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
- A61K47/6849—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6835—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
- A61K47/6851—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/24—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/52—Constant or Fc region; Isotype
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/73—Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Hematology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
Abstract
本発明は、癌細胞を処置する方法を提供し、その方法は、治療上有効量の細胞毒素に結合体化された非特異的抗体を、その処置を必要とする患者に投与する工程を包含する。ここで癌細胞は、非特異的抗体が結合する抗原を発現しない。1つの実施形態では、その非特異的抗体は抗CD33抗体(例えばhp67.6)、抗CD22抗体(例えばg5/44)または抗CD20抗体(例えばリツキシマブ)である。別の実施形態では、その非特異的抗体は、ヒト抗原に結合しない。処置される癌細胞は、例えば胃癌、結腸癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、乳癌、扁平上皮癌、または前立腺癌あり得る。1つの実施形態では、細胞毒素はカリケアマイシンである。このカリケアマイシンは、4−(4’−アセチルフェノキシ)ブタン酸(AcBut)または(3−アセチルフェニル)酢酸(AcPAc)リンカーを使用して非特異的抗体に結合体化させられ得る。
Description
本発明は、非特異的抗体に結合体化された細胞毒性因子の受動的ターゲティングに関する。
(発明の背景)
細胞毒性化学療法の使用は、種々の型の癌を患う患者の生存を改善している。例えば若年の急性リンパ球性白血病およびホジキンリンパ腫のような特定の腫瘍性疾患に対して使用する場合、細胞毒性薬のカクテルが完全な治癒を誘起し得る。不幸にも化学療法は、現在適用されるように、大部分の癌において完全な寛解には至らない。多くの理由によりこの相対的な有効性の欠如を説明することができる。とりわけ、たいていの化学療法剤の治療指数の低さが薬学的改善の標的になり得る。治療指数の低さは薬物の有効用量と毒性用量の間の範囲の狭さを反映し、これは腫瘍を壊滅させ、そして治療効果を得るのに必要な十分な高用量の投与を妨げ得る。
細胞毒性化学療法の使用は、種々の型の癌を患う患者の生存を改善している。例えば若年の急性リンパ球性白血病およびホジキンリンパ腫のような特定の腫瘍性疾患に対して使用する場合、細胞毒性薬のカクテルが完全な治癒を誘起し得る。不幸にも化学療法は、現在適用されるように、大部分の癌において完全な寛解には至らない。多くの理由によりこの相対的な有効性の欠如を説明することができる。とりわけ、たいていの化学療法剤の治療指数の低さが薬学的改善の標的になり得る。治療指数の低さは薬物の有効用量と毒性用量の間の範囲の狭さを反映し、これは腫瘍を壊滅させ、そして治療効果を得るのに必要な十分な高用量の投与を妨げ得る。
この問題を回避するための1つの戦略は、いわゆる特効薬の使用である。特効薬は、抗体に化学的に連結された細胞毒性化合物から成る。細胞毒性抗癌剤の、腫瘍関連抗原を認識する抗体への結合は、薬物の治療指数を改善することができる。この抗体は理想的には腫瘍細胞の表面で独占的に発現される腫瘍関連抗原(TAA)を認識するべきである。この戦略により、正常組織の曝露を最小限にしながら細胞毒性因子の腫瘍部位への投与が可能になる。抗体は、細胞毒性因子を特異的に腫瘍に送達し、そしてそれにより全身的な毒性を低減させることができる。
全身的な薬物療法のために開発された薬物結合体は標的特異的細胞毒性因子である。その概念は、既定の標的細胞集団に関して特異性を有するキャリア分子に治療薬を結合させることを含む。抗原に関して高い親和性を有する抗体は、ターゲティング部分としての当然の選択である。高親和性モノクローナル抗体を利用できることにより、抗体ターゲティング治療は前途有望になっている。モノクローナル抗体に結合体化されている毒性物質としては、毒素、低分子量細胞毒性薬物、生物学的反応調節物質、および放射性核種が挙げられる。抗体−毒素結合体はしばしば免疫毒素と称されるが、抗体および低分子量薬物(例えば、メトトレキサートおよびアドリアマイシン)から成る免疫結合体は化学免疫結合体と称される。免疫調節物質はリンホカイン、成長因子および補体活性化コブラ毒因子(CFV)のような調節機能を有することが知られている生物学的反応調節物質を含有する。放射免疫結合体は放射活性同位体から成り、これを治療薬として用いてその放射性により細胞を死滅させるか、または撮像に用いることができる。抗体媒介による細胞毒性薬物の腫瘍細胞への特異的投与は、その抗腫瘍効果を増大させるのみならず、正常組織による標的とされていない取り込みを妨げることが予測され、したがってその治療指数が上昇する。
総称してカリケアマイシンまたはLL−E33288複合体として公知の抗菌および抗腫瘍因子の強力なファミリーのメンバーを用いる免疫結合体が、癌の処置に使用するために開発された。最も強力なカリケアマイシンはγ1 Iと称され、これは本明細書で単にγ(ガンマ)と称する。これらの化合物は、適切なチオールと反応してジスルフィドを形成することができ、同時にヒドラジドような官能基、またはカリケアマイシン誘導体をキャリアに付着させるのに有用な他の官能基を導入するメチルトリスルフィドを含有する。カリケアマイシンは二重鎖DNAの切断を引き起こす−S−S−結合の還元により活性化されるエンジイン弾頭を含有する。
MYLOTARG(登録商標)はまたCMA−676またはCMAとも称され、この原理に従って作用する唯一の市販により入手可能な薬物である。MYLOTARG(登録商標)(ゲムツズマブオゾガマイシン)は、現在高齢の患者における急性骨髄性白血病の治療用に承認されている。薬物は、酸加水分解性リンカーによりカリケアマイシンに結合している、CD33に対する抗体から成る。半合成N−アセチルγカリケアマイシンのジスルフィドアナログが、結合体化に使用された(特許文献1および特許文献2、これらはその全体を参考として本明細書中に援用する)。この分子(N−アセチルγカリケアマイシンジメチルヒドラジド)を、本明細書中で以後省略してCMとする。
広範な種類の癌のための治療の開発における標的細胞毒素の使用は、特異的ターゲティング因子(キャリア)の利用性および、キャリアに結合体化されるカリケアマイシン誘導体の量(すなわち薬物負荷)が増加した場合にタンパク質凝集の形成に至る結合体化方法の双方により限定されている。例えば、カリケアマイシンは治療指数の低い強力な化学療法剤であるが、臨床でそれを使用するために腫瘍細胞をターゲティングすることが必要とされる。このターゲティング戦略が腫瘍細胞による特異的抗原発現に依存することにより(能動的ターゲティング)、その適用範囲が狭められる。結果的に、抗体に結合体化される細胞毒素、例えばカリケアマイシンを投与するための新規かつ改善された方法を考案する必要がある。
米国特許第5,606,040号明細書
米国特許第5,770,710号明細書
(発明の要旨)
本発明は、癌細胞を処置する方法を提供し、この方法は、治療上有効量の、細胞毒素に結合体化された非特異的抗体を、癌細胞の処置を必要とする患者に投与する工程を包含する。ここで癌細胞は、非特異的抗体が結合する抗原を発現しない。1つの実施形態では、非特異的抗体は抗CD33抗体(例えばhp67.6)であり、そして癌細胞はCD33を発現せず、抗CD22抗体(例えばg5/44)であり、そして癌細胞はCD22を発現せず、抗CD20抗体(例えばリツキシマブ)であり、癌細胞はCD20を発現しない。別の実施形態では、非特異的抗体はヒト抗原に結合しない。処置される癌細胞は、例えば胃癌、結腸癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、乳癌、扁平上皮癌、または前立腺癌でよい。
本発明は、癌細胞を処置する方法を提供し、この方法は、治療上有効量の、細胞毒素に結合体化された非特異的抗体を、癌細胞の処置を必要とする患者に投与する工程を包含する。ここで癌細胞は、非特異的抗体が結合する抗原を発現しない。1つの実施形態では、非特異的抗体は抗CD33抗体(例えばhp67.6)であり、そして癌細胞はCD33を発現せず、抗CD22抗体(例えばg5/44)であり、そして癌細胞はCD22を発現せず、抗CD20抗体(例えばリツキシマブ)であり、癌細胞はCD20を発現しない。別の実施形態では、非特異的抗体はヒト抗原に結合しない。処置される癌細胞は、例えば胃癌、結腸癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、乳癌、扁平上皮癌、または前立腺癌でよい。
本方法の1つの実施形態では細胞毒素はカリケアマイシンである。4−(4’−アセチルフェノキシ)ブタン酸(AcBut)または(3−アセチルフェニル)酢酸(AcPAc)リンカーを用いてカリケアマイシンを非特異的抗体に結合体化させることができる。
別の実施形態では、細胞毒素に結合体化された非特異的抗原に対する抗体を生物活性薬剤、例えば抗癌剤と組み合わせて投与する。
(発明の詳細な説明)
本出願は種々のヒト腫瘍において腫瘍退縮を引き起こす細胞毒素−抗体結合体の能力に関する。これらの腫瘍は抗体により認識される検出可能な量の抗原を表示しなかった。したがって、この処置は受動的ターゲティングと称される。受動的ターゲティングでは、非特異的抗体および細胞毒素の結合体は検出可能な量のターゲティング抗原の非存在下でヒト腫瘍に蓄積する。したがって、例えば抗体または免疫グロブリンキャリアによるカリケアマイシンの受動的ターゲティングは治療上有効量のカリケアマイシンを安全に投与するための有力な戦略である。
本出願は種々のヒト腫瘍において腫瘍退縮を引き起こす細胞毒素−抗体結合体の能力に関する。これらの腫瘍は抗体により認識される検出可能な量の抗原を表示しなかった。したがって、この処置は受動的ターゲティングと称される。受動的ターゲティングでは、非特異的抗体および細胞毒素の結合体は検出可能な量のターゲティング抗原の非存在下でヒト腫瘍に蓄積する。したがって、例えば抗体または免疫グロブリンキャリアによるカリケアマイシンの受動的ターゲティングは治療上有効量のカリケアマイシンを安全に投与するための有力な戦略である。
受動的ターゲティング戦略は、透過性の増大および浸透維持能力効果(EPR)に基づき得る。任意の特定の作用方法に限定することを意図するものではないが、この効果により、不十分なリンパ排液と相まったその血管の有窓内皮の漏れのために、腫瘍における粒子または水溶性高分子の蓄積が可能になり得る。
カリケアマイシン結合体の受動的ターゲティングにより、種々のヒト腫瘍における治療上の利点が生じる。IgG分子の分子特性および酸不安定性リンカーの使用は、受動的ターゲティングによる効果を可能にするのに重要であり得る。腫瘍が腫瘍関連抗原を発現しない場合、またはこれらの抗原の腫瘍外発現が能動的にターゲティングされたカリケアマイシン結合体の使用を妨げる場合、受動的ターゲティングのために設計されたカリケアマイシン結合体が標的化送達において臨床的に価値があることが判明し得る。
本発明における使用に適当な治療剤は、チューブリン重合を阻害または崩壊させる細胞毒性因子、DNAに結合し、崩壊させるアルキル化剤、ならびにタンパク質キナーゼ、酵素およびサイクリンのようなタンパク質合成または必須細胞タンパク質を阻害する薬剤である。そのような細胞毒性因子の例としては、チオテパ、タキサン、ビンクリスチン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、エピルビシン、アクチノマイシン、アウスラマイシン、アザセリン、ブレオマイシン、タモキシフェン、イダルビシン、ドラスタチン/アウリスタチン、ヘミアステリン、エスペラマイシンおよびメイタンシノイドが挙げられるが、これらに限定されない。
好ましい細胞毒性薬物はカリケアマイシンであり、これはメチルトリスルフィド抗腫瘍性抗生物質の例である。上記で議論ように、カリケアマイシンとは、米国特許第4,970,198号(米国特許第5,108,912号もまた参照、いずれもその全体を参考として本明細書中に援用する)に記載されるような抗菌および抗腫瘍剤のファミリーをいう。本方法の1つの好ましい実施形態では、カリケアマイシンは、カリケアマイシンのN−アシル誘導体またはカリケアマイシンのジスルフィドアナログである。これらの化合物のジヒドロ誘導体は米国特許第5,037,651号に記載されており、そしてN−アシル化誘導体は米国特許第5,079,233号に記載されている(いずれもその全体を参考として本明細書中に援用する)。関連化合物(これらもまた、本発明に有用である)としては、米国特許第4,675,187号、同第4,539,203号、同第4,554,162号、および同第4,837,206号(全てその全体を参考として本明細書中に援用する)に記載されるエスペラマイシンが挙げられる。これらの化合物の全てが、適切なチオールと反応してジスルフィドを形成し、同時にヒドラジドまたは類似の求核試薬のような官能基を導入することができるメチルトリスルフィドを含有する。本発明に有用な2つの化合物は米国特許第5,053,394号に開示されており、そして米国特許第5,877,296号の表1に示される、γジメチルヒドラジドおよびN−アセチルγジメチルヒドラジドである。上記の特許の引用文献の全ての情報は、参考として本明細書中に援用される。
好ましくは、本発明の局面では、カリケアマイシンはN−アセチルγカリケアマイシンジメチルヒドラジド(N−アセチルカリケアマイシンDMH)である。N−アセチルカリケアマイシンDMHは、現在使用されている大部分の細胞毒性化学療法剤よりも少なくとも10倍〜100倍強力である。その高い効力により、N−アセチルカリケアマイシンDMHは抗体標的治療の理想的な候補になっており、それにより正常な器官および組織への非特異的曝露は低減されながら抗腫瘍活性が最大化される。
したがって、1つの実施形態では本発明の結合体は式:
Pr(−X−W)m
を有し、ここで、
Prは抗体であり;
Xはその抗体と反応できる任意の反応基の生成物を含むリンカーであり;
Wはカリケアマイシンファミリー由来の細胞毒性薬物であり;
mはカリケアマイシンが結合体の3重量%〜9重量%を構成するような精製された結合体化生成物に関する平均負荷であり;そして
(−X−W)mは細胞毒性薬物誘導体である。
Pr(−X−W)m
を有し、ここで、
Prは抗体であり;
Xはその抗体と反応できる任意の反応基の生成物を含むリンカーであり;
Wはカリケアマイシンファミリー由来の細胞毒性薬物であり;
mはカリケアマイシンが結合体の3重量%〜9重量%を構成するような精製された結合体化生成物に関する平均負荷であり;そして
(−X−W)mは細胞毒性薬物誘導体である。
好ましくは、Xは式:
(CO−AlK1−Sp1−Ar−Sp2−Alk2−C(Z1)=Q−Sp)
を有し、ここで、
Alk1およびAlk2は、独立して、結合であるかまたは分岐もしく非分岐(C1−C10)アルキレン鎖であり;
Sp1は、結合、−S−、−O−、−CONH−、−NHCO−、−NR−、−N(CH2CH2)2N−または−X−Ar−Y−(CH2)n−Zであり、ここでX、YおよびZは独立して、結合、−NR−、−S−または−O−であり、ただしn=0である場合には、YおよびZの少なくとも1つは結合でなければならず、そしてArは必要に応じて(C1−C5)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、−COOR、−CONHR、−(CH2)nCOOR、−S(CH2)nCOOR、−O(CH2)nCONHR、または−S(CH2)nCONHRの1、2または3個の基で置換されていてよい1,2−,1,3−,または1,4−フェニレンであり、ただしAlk1が結合である場合には、Sp1は結合であり;
nは0から5の整数であり;
Rは、必要に応じて、−OH、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、(C1−C3)ジアルキルアミノまたは(C1−C3)トリアルキルアンモニウム−A−(ここでA−は塩を完成する薬学的に受容可能な陰イオンである)の1または2個の基により置換された分岐または非分岐(C1−C5)鎖であり;
Arは、必要に応じて(C1−C6)アルキル、(C1−C5)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、−COOR、−CONHR、−O(CH2)nCOOR、−S(CH2)nCOOR、−O(CH2)nCONHR、または−S(CH2)nCONHRの1、2または3個の基で置換された1,2−フェニレン,1,3−フェニレン,または1,4−フェニレンであり、ここでnおよびRは上記で定義したとおりであるか、または1,2−ナフチリデン、1,3−ナフチリデン、1,4−ナフチリデン、1,5−ナフチリデン、1,6−ナフチリデン、1,7−ナフチリデン、1,8−ナフチリデン、2,3−ナフチリデン、2,6−ナフチリデンもしくは2,7−ナフチリデンまたは
(CO−AlK1−Sp1−Ar−Sp2−Alk2−C(Z1)=Q−Sp)
を有し、ここで、
Alk1およびAlk2は、独立して、結合であるかまたは分岐もしく非分岐(C1−C10)アルキレン鎖であり;
Sp1は、結合、−S−、−O−、−CONH−、−NHCO−、−NR−、−N(CH2CH2)2N−または−X−Ar−Y−(CH2)n−Zであり、ここでX、YおよびZは独立して、結合、−NR−、−S−または−O−であり、ただしn=0である場合には、YおよびZの少なくとも1つは結合でなければならず、そしてArは必要に応じて(C1−C5)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、−COOR、−CONHR、−(CH2)nCOOR、−S(CH2)nCOOR、−O(CH2)nCONHR、または−S(CH2)nCONHRの1、2または3個の基で置換されていてよい1,2−,1,3−,または1,4−フェニレンであり、ただしAlk1が結合である場合には、Sp1は結合であり;
nは0から5の整数であり;
Rは、必要に応じて、−OH、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、(C1−C3)ジアルキルアミノまたは(C1−C3)トリアルキルアンモニウム−A−(ここでA−は塩を完成する薬学的に受容可能な陰イオンである)の1または2個の基により置換された分岐または非分岐(C1−C5)鎖であり;
Arは、必要に応じて(C1−C6)アルキル、(C1−C5)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、−COOR、−CONHR、−O(CH2)nCOOR、−S(CH2)nCOOR、−O(CH2)nCONHR、または−S(CH2)nCONHRの1、2または3個の基で置換された1,2−フェニレン,1,3−フェニレン,または1,4−フェニレンであり、ここでnおよびRは上記で定義したとおりであるか、または1,2−ナフチリデン、1,3−ナフチリデン、1,4−ナフチリデン、1,5−ナフチリデン、1,6−ナフチリデン、1,7−ナフチリデン、1,8−ナフチリデン、2,3−ナフチリデン、2,6−ナフチリデンもしくは2,7−ナフチリデンまたは
Sp2は結合、−S−または−O−であり、ただしAlk2が結合である場合には、Sp2は結合であり;
Z1はH、(C1−C5)アルキル、または必要に応じて(C1−C5)アルキル、(C1−C5)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、−COOR、−ONHR、−O(CH2)nCOOR、−S(CH2)nCOOR、−O(CH2)nCONHR、または−S(CH2)nCONHRの1、2または3個の基で置換されたフェニルであり、ここでnおよびRは上記で定義したとおりであり;
Spは直鎖もしくは分岐鎖の2価もしくは3価(C1−C18)ラジカル、2価もしくは3価アリールもしくはヘテロアリールラジカル、2価もしくは3価(C3−C18)シクロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルラジカル、2価もしくは3価アリール−もしくはヘテロアリール−アリール(C1−C18)ラジカル、2価もしくは3価シクロアルキルもしくはヘテロシクロアルキル−アリール(C1−C18)ラジカルまたは2価もしくは3価(C2−C18)不飽和アルキルラジカルであり、ここでヘテロアリールは好ましくはフリル、チエニル、N−メチルピロリル、ピリジニル、N−メチルイミダゾリル、オキサゾリル、ピリミジニル、キノリル、イソキノリル、N−メチルカルバゾイル、アミノクマリニル、またはフェナジニルであり、そしてSpが3価ラジカルである場合、Spはさらに低級(C1−C5)ジアルキルアミノ、低級(C1−C5)アルコキシ、ヒドロキシまたは低級(C1−C5)アルキルチオ基で置換され得;そして
Qは、=NHNCO−、=NHNCS−、=NHNCONH−、=NHNCSNH−、または=NHO−である。
好ましくは、Alk1は分岐または非分岐(C1−C10)アルキレン鎖であり;Spは結合、−S−、−O−、−CONH−、−NHCO−、または−NR−であり、ここでRは上記で定義したとおりであり、ただしAlk1が結合である場合には、Sp1は結合であり;
Arは、必要に応じて(C1−C6)アルキル、(C1−C5)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、−COOR、−CONHR、−O(CH2)nCOOR、−S(CH2)nCOOR、−O(CH2)nCONHR、もしくは−S(CH2)nCONHRの1、2もしくは3個の基で置換された1,2−フェニレン、1,3−フェニレン、もしくは1,4−フェニレンであり、ここでnおよびRは上記で定義したとおりであるか、またはArは各々必要に応じて(C1−C6)アルキル、(C1−C5)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、−COOR、−CONHR、−O(CH2)nCOOR、−S(CH2)nCOOR、−O(CH2)nCONHR、もしくは−S(CH2)nCONHRの1、2、3もしくは4個の基で置換されていてよい1,2−ナフチリデン、1,3−ナフチリデン、1,4−ナフチリデン、1,5−ナフチリデン、1,6−ナフチリデン、1,7−ナフチリデン、1,8−ナフチリデン、2,3−ナフチリデン、2,6−ナフチリデンもしくは2,7−ナフチリデンである。
Arは、必要に応じて(C1−C6)アルキル、(C1−C5)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、−COOR、−CONHR、−O(CH2)nCOOR、−S(CH2)nCOOR、−O(CH2)nCONHR、もしくは−S(CH2)nCONHRの1、2もしくは3個の基で置換された1,2−フェニレン、1,3−フェニレン、もしくは1,4−フェニレンであり、ここでnおよびRは上記で定義したとおりであるか、またはArは各々必要に応じて(C1−C6)アルキル、(C1−C5)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、−COOR、−CONHR、−O(CH2)nCOOR、−S(CH2)nCOOR、−O(CH2)nCONHR、もしくは−S(CH2)nCONHRの1、2、3もしくは4個の基で置換されていてよい1,2−ナフチリデン、1,3−ナフチリデン、1,4−ナフチリデン、1,5−ナフチリデン、1,6−ナフチリデン、1,7−ナフチリデン、1,8−ナフチリデン、2,3−ナフチリデン、2,6−ナフチリデンもしくは2,7−ナフチリデンである。
Z1は(C1−C5)アルキル、または必要に応じて(C1−C5)アルキル、(C1−C4)アルコキシ、(C1−C4)チオアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、−COOR、−CONHR、−O(CH2)nCOOR、−S(CH2)nCOOR、−O(CH2)nCONHR、もしくは−S(CH2)nCONHRの1、2もしくは3個の基で置換されたフェニルである。
Alk2およびSp2は一緒に結合である。
SpおよびQはすぐ上で定義したとおりである。
1つの実施形態では、本発明の結合体は、抗体と反応する任意の反応基を含むリンカーで誘導体化された細胞毒性薬物カリケアマイシンを利用する。この結合体は、タンパク質様キャリアターゲティング剤として用いられて、細胞毒性薬物誘導体−抗体結合体を形成する。米国特許第5,773,001号;第5,739,116号および第5,877,296号(その全体が本明細書中に援用される)は、カリケアマイシンから調製される求核誘導体(特にヒドラジドおよび関連する求核試薬)と共に用いることができるリンカーを開示している。これらのリンカーは、薬物とリンカーとの間で形成される連結が加水分解性である場合により良好な活性が得られる場合に特に有用である。これらのリンカーは2個の官能基を含有する。一方の基は、代表的には、キャリアと反応するのに利用されるカルボン酸である。適切に活性化された場合、酸官能基は、例えば抗体またはその他のタンパク質様キャリアのリジンの側鎖のアミンのような、キャリアの遊離アミン基とアミド連結を形成することができる。他方の官能基は、一般的に、カルボニル基(すなわち、アルデヒドまたはケトン)であり、これは適切に修飾された治療薬と反応する。カルボニル基は薬物のヒドラジド基と反応してヒドラゾン結合を形成することができる。この結合は加水分解性であり(特に、そのリンカーは酸不安定性である)、標的細胞に結合した後、結合体からの治療薬の放出を可能にする。好ましくは、加水分解性のリンカーは、4−(4−アセチルフェノキシ)ブタン酸(AcBut)または(3−アセチルフェニル)酢酸(AcPAc)である。
免疫グロブリンのキャリア機能は別として、酸不安定性リンカーの使用は、カリケアマイシン結合体の有効性に関係する。任意の特定の理論または作用メカニズムに束縛されることを望むわけではないが、腫瘍におけるカリケアマイシン結合体の蓄積の後、細胞周囲の酸性環境はカリケアマイシンの放出に関与し得る。このメカニズムは、インビボでのカリケアマイシン結合体の腫瘍崩壊効果がインビトロでの腫瘍細胞のカリケアマイシンに対する感受性と合致したという事実に関係し得る。加えて、飲作用もまたカリケアマイシン結合体の取り込みのメカニズムに関係し得る。しかしながら、酸安定性リンカーは標的抗原の非存在下で無効であったので、この寄与は関連性が低いかもしれない。
本発明の抗体は非特異的抗体である。そのような抗体は、細胞毒性結合体が投与される腫瘍細胞に存在しない抗原に関して特異的である。例えばFACSまたはBIAcore分析のような任意の公知の方法を用いて、腫瘍細胞由来抗原の存在または非存在を測定することができる。結合体の免疫グロブリンをその他の高分子と置換することにより、カリケアマイシン結合体の治療活性の基礎にあるキャリア特性を同定した。一般的に能動的ターゲティングに適当なキャリアの例は、リポソーム、アルブミン、デキストランまたはポリエチレングリコール(PEG)重合体である。移植された腫瘍の免疫グロブリンの蓄積がアルブミンの蓄積よりも顕著であったという知見と合致して、結合体の有効性を低減または喪失することなく抗体をアルブミンでもPEG化Fcフラグメントでも置き換えることは、できなかった。
本発明で用いることができる抗体の例としては、特異性、アイソタイプまたは等電点にかかわらず、モノクローナル抗体(mAb)例えばキメラ抗体、ヒト化抗体、霊長類化抗体、再表面化抗体(resurfaced antibody)、ヒト抗体およびそれらの生物学的に活性なフラグメントが挙げられる。本明細書で用いる場合、抗体という用語は、特記されない限り、抗体分子および種々の抗体由来分子の双方を指して広範に用いられる。そのような抗体由来分子は、少なくとも1つの可変領域(重鎖または軽鎖可変領域のいずれか)を含み、そしてFabフラグメント、F(ab’)2フラグメント、Fdフラグメント、Fabcフラグメント、Sc抗体(一本鎖抗体)、ダイアボディー、個々の抗体軽一本鎖、個々の抗体重鎖、抗体鎖とその他の分子との間のキメラ融合等が挙げられる。
好ましくは、本発明で用いる抗体は2本の重鎖および2本の軽鎖を有する完全免疫グロブリンである。例えばIgG分子の分子量および一般的なタンパク質構造は、マウスを死なせることなく、十分量のカリケアマイシンを腫瘍にターゲティングするのに必要であり得る。
本発明の抗体は、任意のTAA(例えば、CD22、CD33、HER2/neu;EGFR;PSMA;PSCA;MIRACL−26457;CEA;ルイスY(Ley)または5T4が挙げられる)に特異的であり得る。例示的な抗体としては、それぞれヒトCD33またはCD22を特異的に認識するヒト化IgG4抗体である、hp67.6およびg5/44が挙げられる(米国特許第5,773,001号ならびに米国特許出願第2004/0082764A1号および第2004/0192900A1号参照、これらの全体が参考として本明細書中に援用される)。RITUXAN(リツシキマブ)(IDEC Pharmaceuticals CorporationおよびGenentech)はCD20を認識するキメラIgG1−κ抗体であり、これもまた例示的な抗体である。別の例は、hu3Sl93と称される抗ルイスY抗体(米国特許第6,310,185号;同第6,518,415号;同第5,874,060号を参照のこと、これらはその全体が参考として本明細書中に援用される)またはこれに代えて、G193(これは「Calicheamicin Conjugates」(AM101462)の標題で同時係属中の出願に記載されている)である。TAAはたいてい腫瘍細胞の独占的生成物ではなく、そして正常組織におけるこれらの抗原(例えばLey、EGFRまたはHer2/neu)の発現は、これらの抗原を認識するカリケアマイシン結合体の治療用量を制限する毒性をもたらし得るので、任意のヒト抗原を認識できないキャリア抗体とカリケアマイシンとの結合体を用いることにより、これらの問題を回避することができる。
ポリペプチドの生成に有用な種々の方法、例えばインビトロ合成、組換えDNA生成等により、本発明の抗体を生成することができる。好ましくは、その抗体は、組換えDNA技術およびタンパク質発現方法により生成される。DNA(例えばポリヌクレオチド)を操作するための技術は、分子生物学の分野の当業者に周知である。そのような周知の技術の例は、Molecular Cloning:A Laboratory Manual,第2版,Sambrookら,Cold Spring Harbor,N.Y.(1989)に見出すことができる。ヒト化免疫グロブリンを含む免疫グロブリンの組換え発現のための技術もまた、とりわけGoeddelら,Gene Expression Technology Methods in Enzymology,Vol.185,Academic Press(1991)およびBorreback、Antibody Engineering、W.H.Freeman(1992)に見出すことができる。組換え抗体の産生、設計および発現に関するさらなる情報は、Mayforth、Designing Antibodies,Academic Press,San Diego(1993)に見出すことができる。従来の分子生物学技術の例としては、インビトロライゲーション、制限エンドヌクレアーゼ消化、PCR、細胞形質転換、ハイブリダイゼーション、電気泳動、DNAシークエンシング等が挙げられるが、これらに限定されない。
ベクターの構築、宿主細胞を生成するための細胞のトランスフェクション、抗体を生成するための細胞の培養のための一般的な方法は全て、従来の分子生物学的方法である。同様に、一度生成すると、クロスフローろ過、硫酸アンモニウム沈殿、アフィニティーカラムクロマトグラフィー、ゲル電気泳動、ダイアフィルトレーション等を含む当該分野の標準的な手順により、組換え抗体を精製することができる。組換え抗体を発現するために用いられる宿主細胞は、大腸菌のような細菌細胞、または好ましくは真核細胞のいずれかであり得る。好ましくは、PER.C.6細胞またはチャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO)のような哺乳動物細胞が使用される。発現ベクターの選択は、宿主細胞の選択に依存し、そして選択された宿主細胞において望ましい発現および調節特性を有するように選択される。
好ましくは、本発明の方法において使用される結合体は、結合動態および裸の抗体の特異性を維持する。例えばFACSまたはBIAcore分析のような任意の公知の方法が、結合体の結合動態および特異性を測定するために使用され得る。
非特異的抗体をヒト抗体またはヒト化モノクローナル抗体のような他の抗体(またはその一部)と組み合わせて、またはそれに結合させて用いることができる。これらの他の抗体は、本発明の抗体が志向する疾患に特徴的な他のマーカー(エピトープ)と反応してもよいし、例えばヒト免疫系の分子または細胞を疾患細胞に動員するために選択される異なる特異性を有してもよい。本発明の抗体(またはその一部)は、そのような抗体(またはその一部)と共に、別個に投与される組成物として投与されてもよいし、従来の化学的または分子生物学的方法により連結された2つの薬剤を含む単一の組成物として投与されてもよい。加えて、(インビトロまたはインビボのいずれかで)検出可能なシグナルを生成する標識で、または治療的特性を有する標識でヒト化抗体を標識することにより、本発明の抗体の診断的価値および治療的価値を高めることができる。いくつかの標識(例えば、放射性核種)は、検出可能なシグナルを生成し、そして治療的特性を有し得る。放射性核種標識の例としては、125I、131I、14Cが挙げられる。その他の検出可能な標識の例としては、蛍光顕微鏡用のフルオレセイン、フィコビリタンパク質もしくはテトラエチルローダミンのような蛍光性発色団、電子顕微鏡による実証のための電子密度生成物を生成する蛍光、吸光度可視色もしくは凝集による検出のための蛍光または着色生成物を生成する酵素;または直接的もしくは間接的電子顕微鏡可視化のためのフェリチン、ペルオキシダーゼもしくは金ビーズのような電子密度分子が挙げられる。治療的特性を有する標識には、メトトレキサート等のような癌の処置のための薬物が含まれる。
本方法において使用される結合体は、治療用または診断用組成物/処方物の唯一の活性成分であってもよいし、他の抗体成分、例えば抗CD19、抗CD20、抗CD33、抗T細胞、抗IFNγもしくは抗LPS抗体、またはサイトカイン、成長因子、ホルモン、抗ホルモン、細胞毒性薬物およびキサンチンのような非抗体成分を含むその他の活性成分(例えば以下に記載する化学療法剤、ホルモン治療剤、または生物学的治療剤)を伴ってもよい。
これらの組成物/処方物は、癌の処置のために患者に投与され得る。本発明に従って、治療上有効量の細胞毒素に結合体化された非特異的抗体が、処置を必要とする患者に投与される。あるいは、その組成物または処方物が、癌の処置のための医薬品を製造するために使用される。この方法または医薬品は、非特異的抗体が結合する抗原を発現しない癌細胞を有する任意の患者を処置するために使用され得る。しかしながら、処置の有効性と癌細胞のカリケアマイシンに対する感受性との間には相関性があり得る。1つの実施形態では、処置される癌は、胃癌、結腸癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、乳癌、扁平上皮癌、または前立腺癌である。
本処置方法は、外科的手術、放射線、化学療法、ホルモン治療、生物学的治療、骨髄移植(白血病および非常に高用量の化学療法を必要とするその他の癌のために)を含む他の癌処置と組み合わせて用いることができる。新しい処置もまた現在開発されており、そして癌の生物学の理解の深まりに基づいて承認されている。
2つの一般的なクラスの放射線治療が存在し、そして本方法において使用され得る。一方のクラスの近接照射療法では、放射性同位元素の直接移植が腫瘍に行われ、高濃度の用量がその領域に送達される。他方のクラスの遠隔照射治療では、ビームを用いて放射線を、身体の広い領域または全身照射(TBI)で全身に送達される。
任意の適した化学療法剤が、本方法において使用され得る。これらの化学療法剤は一般的に以下のクラスに入る(各々の例を伴う):代謝拮抗剤(例えばメトトレキサートのような葉酸アンタゴニスト、6−メルカプトプリン(6−MP)のようなプリンアンタゴニスト、および5−フルオロウラシル(5−FU)のようなピリミジンアンタゴニスト;アルキル化剤(シクロホスファミド);DNA結合剤(シスプラチンまたはオキサリプラチン);抗腫瘍性抗生物質(ドキソルビシンまたはミトキサントロン);有糸分列阻害剤(例えばタキサン、またはビンクリスチンのような微小管阻害剤、あるいはトポイソメラーゼ阻害剤(カンプトセカンまたはタキソール)。さらに具体的な例を以下に記載する。
本方法に関係するホルモン治療としては、例えば白血病および骨髄腫のためのコルチコステロイド、乳癌のためのエストロゲンおよび抗エストロゲン、ならびに前立腺癌のためのアンドロゲンおよび抗アンドロゲンが挙げられる。
生物学的治療は、身体に由来する物質を用いる。本方法における適した治療の例としては、抗体(例えばセツキシマブもしくはトラスツズマブのような抗EGFR抗体、またはベバシズマブのような抗VEGF抗体)、T細胞治療、インターフェロン、インターロイキン、および造血成長因子が挙げられる。
骨髄移植は、いくつかの癌、特に白血病の処置のために使用され得る。白血病を処置するために、患者の骨髄細胞は、化学療法または放射線処置により破壊される。次いで、細胞表面上に適合するかまたはほぼ適合するHLA抗原を有するドナーからの骨髄を、患者に導入する。腫瘍細胞を死滅させるために非常に高用量の放射線または化学療法を必要とされる患者の骨髄を取り換えるためにも、骨髄移植が使用され得る。移植はドナー供給源に基づいて分類される。同種移植においては、骨髄ドナーはしばしば遺伝的に関連しないが、免疫系(HLA抗原)により認識される主要タンパク質である6つの細胞表面抗原のうちの少なくとも5つと適合する。自己移植では、患者は、化学療法または放射線処置の後にその自己の骨髄を受け取る。この型の骨髄移植を、従来の処置用量の有効性が不完全である非骨髄関連の癌に用いることができる。
加えて、本方法において用いることができる新しく生まれた研究法は、そのいくつかが承認されているか、または臨床試験中であり、癌の分子基盤および細胞基盤ならびに疾患の進行の理解の深まりに基づいて開発されている。リン酸化カスケードを阻害するタンパク質キナーゼ阻害剤(低分子および抗体の双方)(例えばエルロチニブまたはメシル酸イマチニブ)が、使用され得る。癌細胞の転移および新しい組織の浸潤を遮断する任意の抗転移剤が使用され得る。腫瘍に栄養を与える血管の発達を遮断する抗血管形成剤(例えばサリドマイド)が使用され得る。使用され得る他の薬剤はアンチセンスオリゴヌクレオチドであり、これは腫瘍細胞の増殖を引き起こす異常タンパク質の生成を遮断する。遺伝子治療を用いて遺伝子をT細胞に導入することもでき、この遺伝子は患者に注射され、そして特定の腫瘍細胞を死滅させるように設計される。また正常なp53遺伝子を変異体癌細胞に導入することによりp53をターゲティングして、例えば化学療法剤に対する感受性を回復させることもできる。
1つの実施形態では、本発明の組成物/処方物は、生物活性因子と組み合わせて使用される。一般的に使用される生物活性因子としては、抗体、成長因子、ホルモン、サイトカイン、抗ホルモン、キサンチン、インターロイキン、インターフェロン、細胞毒性薬物および抗血管形成タンパク質が挙げられる。
癌のような増殖障害を処置するために一般的に使用され、そしてカリケアマイシン−抗ルイスY抗体結合体と一緒に使用され得る生体活性細胞毒性薬物としては:ドキソルビシン、ダウノルビシン、イダルビシン、アクラルビシン、ゾルビシン、ミトキサントロン、エピルビシン、カルビシン、ノガラマイシン、メノガリル、ピタルビシンおよびバルルビシンのようなアントラサイクリンを3日間まで;シタラビン、ゲムシタビン、トリフルリジン、アンシタビン、エノシタビン、アザシチジン、ドキシフルリジン、ペントスタチン、ブロクスウリジン、カペシタビン、クラドリビン、デシタビン、フロキシウリジン、フルダラビン、グウゲロチン、プロマイシン、テガフル、チアゾフリンのようなピリミジンまたはプリンヌクレオシド;シクロホスファミド、メルファラン、チオテパ、イフォスファミド、カルムスチン、シスプラチン、CKD−602、レドキサントロン、ルビテカン、塩酸トポテカン、LE−SN38、塩酸アフェレテカン、XR−11576およびXR−11612のようなアルキル化剤;メトトレキサート、5フルオロウラシル、テガフル/ウラシル(UFT)、ラリチトレキセド、カペシタビン、ロイコボリン/UFT、S−1、ペメトレキセド二ナトリウム、テザシタビン、グルクロン酸トリメトレキセート、チメクタシン、デシタビンのような代謝拮抗剤;エドレコロマブ、マイトマイシン、マイトマイシンCおよびオキサリプラチンのような抗腫瘍抗体;ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビノレルビン、無水ビンブラスチンのようなビンカアルカロイド;コハク酸バタラニブ、オグルファニド、RPI−4610のような血管形成阻害剤;ゲフィチニブ、317615.2HCL、インジスラム、ラパチニブ、ソラフェニブ、WHI−P131のようなシグナル伝達阻害剤;塩酸アルボシジブ、イロフルベン、フェニル酪酸ナトリウム、ボルテゾミブ、エクシスリンド、MS−2167のようなアポトーシスインデューサー;エトポシドのようなエピポドフィロトキシン;ならびにパクリタキセル、ドセルタキセル、DHA−パクリタキセル、イキサベピロン、ポリグルタミン酸パクリタキセルまたはエポチロンのようなタキサンが挙げられる。
hu3S193−AcBut−CMまたはCMD−193またはAG G193−AcBut−CMと組み合わせて投与することができるその他の化学療法/抗腫瘍剤としては、アドリアマイシン、シスプラチン、カルボプラチン、シクロホスファミド、ダカルバジン、イフォスファミド、ビンデシン、ゲムシタビン、エダトレキサート、イリノテカン、メクロレタミン、アルトレタミン、カルボプラチン、テニポシド、トポテカン、ゲムシタビン、チオテパ、フロクスウリジン(FUDR)、MeCCNU、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ミトキサントロン、ブレオマイシン、メクロレタミン、プレドニゾン、プロカルバジン、メトトレキサート、フルロウラシル系、エトポシド、タキソールおよびその種々のアナログ、マイトマイシン、サリドマイドおよびその種々のアナログ、GBC−590、トロキサシタビン、ZYC−300、TAU、(R)フルルビプロフェン、塩酸ヒスタミン、タリキダール、ダバナット−1、ONT−093が挙げられる。投与は1つまたはそれより多いこれらの治療剤と同時でもよいし、またはこれに代えて1つまたはそれより多いこれらの治療剤と連続的でもよい。
本発明の抗体結合体と共に投与され得る生体活性抗体としては、ヘルセプチン、ゼバリン、ベキサール、キャンパス、セツキシマブ、ベバシズマブ、ABX−EGF、MDX−210、ペルツズマブ、トラスツズマブ、I−131 ch−TNT−I/b、hLM609、6H9、CEA−Cide Y90、IMC−1C11、ING−1、シブロツズマブ、TRAIL−R1 Mab、YMB−1003、2C5、ギバレックスおよびMH−1が挙げられるが、これらに限定されない。
カリケアマイシン−抗ルイスY抗体結合体は、単独で、処置レジメンの一部として成長因子、サイトカイン、ステロイド、抗ルイスY抗体のような抗体、リツキシマブおよび化学療法剤のようなその他の生物活性因子と組み合わせてと同時にまたは逐次的に投与することもできる。カリケアマイシン−抗ルイスY抗体結合体は、単独で、誘導治療フェーズ、強化治療フェーズおよび維持治療フェーズの一部として、上記で同定された処置レジメンのいずれかと同時にまたは逐次的に投与することもできる。
再発性の侵襲性の強い癌の処置のために、本発明の結合体は、組み合わせ化学療法剤処置レジメンの一部として、他の生体活性および化学療法剤と一緒に投与され得る。かかる処置レジメンとしては:CAP(シクロホスファミド、ドキソルビシン、シスプラチン)、PV(シスプラチン、ビンブラスチンまたはビンデシン)、CE(カルボプラチン、エトポシド)、EP(エトポシド、シスプラチン)、MVP(マイトマイシン、ビンブラスチンまたはビンデシン、シスプラチン)、PFL(シスプラチン、5−フルオロウラシル、ロイコボリン)、IM(イフォスファミド、マイトマイシン)、IE(イフォスファミド、エトポシド);IP(イフォスファミド、シスプラチン);MIP(マイトマイシン、イフォスファミド、シスプラチン)、ICE(イフォスファミド、カルボプラチン、エトポシド);PIE(シスプラチン、イフォスファミド、エトポシド);ビオレルビンおよびシスプラチン;カルボプラチンおよびパクリタキセル;CAV(シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチン、CAE(シクロホスファミド、ドキソルビシン、エトポシド);CAVE(シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチン、エトポシド);EP(エトポシド、シスプラチン);CMCcV(シクロホスファミド、メトトレキサート、ロムスチン、ビンクリスチン);CMF(シクロホスファミド、メトトレキサート、5−フルオロウラシル);CAF(シクロホスファミド、ドキソルビシン、5−フルオロウラシル);CEF(シクロホスファミド、エピルビシン、5−フルオロウラシル);CMFVP(シクロホスファミド、メトトレキサート、5−フルオロウラシル、ビンクリスチン、プレドニゾン);AC(ドキソルビシン、シクロホスファミド);VAT(ビンブラスチン、ドキソルビシン、チオテパ);VATH(ビンブラスチン、ドキソルビシン、チオテパ、フルオシメステロン);CDDP+VP−16(シスプラチン、エトポシド、マイトマイシンC+ビンブラスチン)が挙げられる。
本発明の局面では、処置することとは、腫瘍成長の遅延および転移の阻害を含む癌成長の阻害、防御または遅延を意味することが、理解されるべきである。
本発明の組成物/処方物は、第二次単剤治療(second−line monotherapy)として投与され得る。第二次とは、本組成物/処方物が、異なる抗癌処置(その例は上で記載している)での処置の後に使用されることを意味する。あるいは、本組成物または処方物は、上で記載した別の抗癌処置と一緒に第一次併用治療として投与され得る。
抗体組成物は、種々の方法で患者に投与され得る。組成物の直接送達は、一般的には注射により、皮下、腹腔内、静脈内もしくは筋肉内に行われるか、または組織の間質腔に送達される。好ましくは、薬学的組成物は、非経口的に、すなわち皮下、筋肉内または静脈内に投与され得る。この組成物は、病巣にも投与され得る。投薬処置は、単回投与スケジュールであってもよいし、または多回投与スケジュールであってもよい。
カリケアマイシンの受動的ターゲティングは、能動的ターゲティングより有効性が低いかもしれない。この相対的な差異は、腫瘍寛解の期間の短縮および受動的ターゲティングメカニズムを用いるカリケアマイシン結合体で効果を得るのに必要とされる高用量により明らかになっている。しかし、受動的ターゲティング戦略は、腫瘍関連抗原の相同的発現または過剰発現の必要性を回避するので、特定の環境で指示される。しかしながら、受動的ターゲティングのために設計されたカリケアマイシン結合体の最大耐用量は、能動的ターゲティングのカリケアマイシン結合体よりも高量になり得る
種々の水性キャリア、例えば水、緩衝水、0.4%生理食塩水、0.3%グリシン等が使用され得る。これらの溶液は無菌であり、そして一般的に粒子状物質を含まない。これらの組成物は、慣習的な、周知の滅菌技術により滅菌することができる。その組成物は、生理学的な状態に近づけるのに必要とされるような、薬学的に受容可能な、pH調整剤および緩衝化剤、毒性調整剤等のような補助物質(例えば、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、乳酸ナトリウム)を含有し得る。これらの処方物中の抗体の濃度は広範に変動し得、例えば約0.5重量%未満、通常または少なくとも約1%から、15重量%または20重量%までよく、そして主に液体容量および粘度に基づいて、例えば選択される特定の投与様式に従って選択される。
種々の水性キャリア、例えば水、緩衝水、0.4%生理食塩水、0.3%グリシン等が使用され得る。これらの溶液は無菌であり、そして一般的に粒子状物質を含まない。これらの組成物は、慣習的な、周知の滅菌技術により滅菌することができる。その組成物は、生理学的な状態に近づけるのに必要とされるような、薬学的に受容可能な、pH調整剤および緩衝化剤、毒性調整剤等のような補助物質(例えば、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、乳酸ナトリウム)を含有し得る。これらの処方物中の抗体の濃度は広範に変動し得、例えば約0.5重量%未満、通常または少なくとも約1%から、15重量%または20重量%までよく、そして主に液体容量および粘度に基づいて、例えば選択される特定の投与様式に従って選択される。
本発明の方法は、治療上有効量の結合体の投与を包含する。本明細書で用いる場合、治療上有効量という用語は、標的とされる疾患もしくは症状を処置、改善または防御する、または検出可能な治療効果もしくは防御効果を呈するのに必要な治療剤の量を意味する。任意の結合体について、この治療上有効量は、最初は細胞培養アッセイか、または動物モデル(通常、げっ歯類、ウサギ、イヌ、ブタもしくは霊長類のいずれか)において推定することができる。この動物モデルは、適切な濃度範囲および投与経路を決定するためにも使用され得る。次いでそのような情報が、ヒトにおいて投与するのに有用な用量および経路を決定するために使用され得る。
ヒト被験体のための正確な有効量はまた疾患状態の特性および重篤度、被験体の全身の健康状態、年齢、体重および対象の性別、食事、投与の時間および頻度、(複数の)薬物の組み合わせ、反応の感受性並びに治療に対する耐性/応答性にも依存する。結合体を予防的に用いて既存の症状を処置している場合、これはまた有効量にも影響する。日常的な実験によってこの量を測定することができ、そして臨床医の判断の範疇である。一般的に、有効用量は、タンパク質様キャリアに基づいて計算すると、0.01mg/m2から50mg/m2、好ましくは0.1mg/m2から20mg/m2、さらに好ましくは約10〜15mg/m2である。
投与頻度は、上記結合体の半減期およびその効果の持続時間に依存する。その結合体の半減期が短い(例えば2から10時間)場合、1日1回またはそれより多く投与することが必要であり得る。あるいは、結合体分子の半減期が長い(例えば2から15日)場合、1日1回、週1回またはさらには1もしくは2か月に1回投与する必要があるだけであるかもしれない。
上記組成物はまた、抗体結合体の投与のための薬学的に受容可能なキャリアを含み得る。薬学的なキャリアは、モノクローナル抗体を患者に投与するのに適した、任意の適合性のある無毒の物質でよい。滅菌水、アルコール、脂肪、ワックスおよび不活性固体をキャリアに含めることができる。キャリアは、それ自体組成物を投与される個体に有害な抗体の産生を誘起してはならず、そして毒性であってはならない。適したキャリアは、タンパク質、ポリペプチド、リポソーム、多糖類、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、アミノ酸重合体、アミノ酸共重合体および不活性ウイルス粒子のような、大きな、緩やかに代謝される高分子であり得る。薬学的に受容可能なアジュバント(緩衝化剤、分散剤)もまた医薬組成物に組み込むことができる。
薬学的に受容可能な塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩および硫酸塩のような鉱酸の塩、または酢酸塩、プロピオン酸塩、マロン酸塩および安息香酸塩のような有機酸の塩もまた、使用され得る。
治療用組成物/処方物中の薬学的に受容可能なキャリアはさらに、水、生理食塩水、グリセロールおよびエタノールのような液体を含有することができる。湿潤剤もしくは乳化剤、またはpH緩衝化物質のような補助物質が、そのような組成物に存在し得る。そのようなキャリアにより、組成物を患者が摂取するための錠剤、丸剤、糖衣錠、カプセル、液体、ゲル、シロップ、スラリーおよび懸濁液に処方できるようになる。
投与に好ましい形態としては、例えば、ボーラス注射または連続注入による、例えば注射または注入のような非経口投与に適した形態が含まれる。生成物が注射または注入用である場合、それは油性または水性ベヒクル中懸濁液、溶液またはエマルジョンの形態を取ることができ、そして懸濁剤、保存剤、安定剤および/または分散剤のような製剤用薬剤を含有することができる。
緩衝化結合体溶液の安定性は短期間用には十分であるが、長期間安定性は乏しい。結合体の安定性を増強させ、そしてその貯蔵期間を延長させるために抗体−薬物結合体を、適切な無菌の液体で使用前に再構築するための乾燥形態に凍結乾燥することができる。タンパク質溶液の凍結乾燥に会合される問題は十分に文書化されている。凍結および乾燥過程の間に2次、3次および4次構造の喪失が起こり得る。それらを凍結保護剤、界面活性剤、緩衝化剤および溶液中の電解質と接触させ、そして次に溶液を凍結乾燥することによりこれらの組成物/処方物の生物学的活性を保存することができる。溶解保護剤(lyoprotectant)を溶液に加えることもできる。
経口、静脈内、筋肉内、動脈内、髄内、髄腔内、心室内、経真皮、経皮(PCT公開番号:WO98/20734)、皮下、腹腔内、鼻内、腸内、局所、舌下、膣内または直腸経路を含むいくつもの経路により、結合体を投与することができる。皮下噴射器を用いて本発明の組成物を投与することもできる。典型的には、組成物を注射用の液体溶液または懸濁液のいずれかとして調製することができる。注射の前に液体ベヒクルで溶液または懸濁液に適当な固体形態を調製することもできる。
(実施例1:材料および方法)
(カリケアマイシン結合体)
カリケアマイシンアナログを、酸不安定性または酸安定性のいずれかのリンカーで種々のキャリア分子に結合体化した。酸不安定性4−(4’−アセチルフェノキシ)ブタン酸(AcBut)または(3−アセチルフェニル)酢酸(AcPAc)により、リソソーム内でのヒドラゾン基の酸加水分解およびジスルフィド還元が可能になる。酸安定性4−メルカプト−4−メチル−ペンタン酸(アミド)は、ジスルフィド基での解離のみを可能にする。カリケアマイシンアナログであるN−アセチル−γ−カリケアマイシンジメチルヒドラジド(CalichDMH)またはN−アセチル−γ−カリケアマイシンジメチル酸(CalichDMA)を、各々酸不安定性または酸安定性リンカーと結合体化した。
(カリケアマイシン結合体)
カリケアマイシンアナログを、酸不安定性または酸安定性のいずれかのリンカーで種々のキャリア分子に結合体化した。酸不安定性4−(4’−アセチルフェノキシ)ブタン酸(AcBut)または(3−アセチルフェニル)酢酸(AcPAc)により、リソソーム内でのヒドラゾン基の酸加水分解およびジスルフィド還元が可能になる。酸安定性4−メルカプト−4−メチル−ペンタン酸(アミド)は、ジスルフィド基での解離のみを可能にする。カリケアマイシンアナログであるN−アセチル−γ−カリケアマイシンジメチルヒドラジド(CalichDMH)またはN−アセチル−γ−カリケアマイシンジメチル酸(CalichDMA)を、各々酸不安定性または酸安定性リンカーと結合体化した。
(細胞および培養条件)
N87(CRL−5822)、HT29(HTB−38)、LOVO(CCL−229)、A431(CRL−1555)およびLNCaP(CRL−1740)を、アメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC)から購入した。ATCCから入手した細胞系をATCCカタログに指示されるように培養培地中で維持した。L2987は、Dr.C.Siegall(Seattle Genetics,Bothell,WA)からの寄贈であった。これらの細胞を10%FBS、2mM gln、ペニシリン100 IUおよびストレプトマイシン100μg(本明細書以後pen/strepと称する)ならびにゲンタマイシン0.05mgを補充したRPMI 1640中で成長させた。PC14PE6、PC3MM2およびMDAMB435は、Dr.I.Fidler(MD Anderson,Houston,TX)から入手した。PC14PE6およびPC3MM2を、10容量/容量%のFBS、2mM gln、1mMピルビン酸ナトリウム、0.2mM非必須アミノ酸、2%MEMビタミン溶液およびpen/strepを補充した最小必須培地中で維持した。MDAMB435/5T4は、腫瘍胎児性タンパク質5T4およびネオマイシン抵抗性マーカーをコードするプラスミドでトランスフェクトされたMDAMB435細胞である。これらの細胞を、10容量/容量%FBS、2mM gln、1mMピルビン酸ナトリウム、0.2mM非必須アミノ酸、2%MEMビタミン溶液ならびに50%pen/strepおよび1.5mg/ml G418を補充したアール塩を含む最小必須培地中で培養した。Dr.Scott A.(Ludwig Institute for Cancer Research,Melbourne,Australia)が、A431のルイスY陽性改変体であるA431/Ley細胞を提供した。それらを、10容量/容量%FBS、2mM glnおよびpen/strepを補充したDMEM/F12中で培養した。KB8.5細胞をDr.Shenから入手し、そして20容量/容量%FBS、2mM gln、10μMピルビン酸ナトリウム、10%pen/strepおよび0.25mMコルヒチンを補充したDMEM(高グルコース)中で培養した。
N87(CRL−5822)、HT29(HTB−38)、LOVO(CCL−229)、A431(CRL−1555)およびLNCaP(CRL−1740)を、アメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC)から購入した。ATCCから入手した細胞系をATCCカタログに指示されるように培養培地中で維持した。L2987は、Dr.C.Siegall(Seattle Genetics,Bothell,WA)からの寄贈であった。これらの細胞を10%FBS、2mM gln、ペニシリン100 IUおよびストレプトマイシン100μg(本明細書以後pen/strepと称する)ならびにゲンタマイシン0.05mgを補充したRPMI 1640中で成長させた。PC14PE6、PC3MM2およびMDAMB435は、Dr.I.Fidler(MD Anderson,Houston,TX)から入手した。PC14PE6およびPC3MM2を、10容量/容量%のFBS、2mM gln、1mMピルビン酸ナトリウム、0.2mM非必須アミノ酸、2%MEMビタミン溶液およびpen/strepを補充した最小必須培地中で維持した。MDAMB435/5T4は、腫瘍胎児性タンパク質5T4およびネオマイシン抵抗性マーカーをコードするプラスミドでトランスフェクトされたMDAMB435細胞である。これらの細胞を、10容量/容量%FBS、2mM gln、1mMピルビン酸ナトリウム、0.2mM非必須アミノ酸、2%MEMビタミン溶液ならびに50%pen/strepおよび1.5mg/ml G418を補充したアール塩を含む最小必須培地中で培養した。Dr.Scott A.(Ludwig Institute for Cancer Research,Melbourne,Australia)が、A431のルイスY陽性改変体であるA431/Ley細胞を提供した。それらを、10容量/容量%FBS、2mM glnおよびpen/strepを補充したDMEM/F12中で培養した。KB8.5細胞をDr.Shenから入手し、そして20容量/容量%FBS、2mM gln、10μMピルビン酸ナトリウム、10%pen/strepおよび0.25mMコルヒチンを補充したDMEM(高グルコース)中で培養した。
(抗体および結合体)
Hp67.6およびg5/44は、各々ヒトCD33またはCD22を特異的に認識するヒト化lgG4抗体である。リツキサン(IDEC Pharmaceuticals CorporationおよびGenentech)は、CD20を認識するキメラIgG1−κ抗体である。MOPCは、一般的に免疫検出法において陰性対照として用いられる未知の特異性を有するモノクローナルIgG1−κマウス抗体である。
FACS分析用に、ヒトIgG(huIgG,Zymed,San Francisco,CA)およびマウスIgGおよびFITC標識ヤギ抗huIgG(FITC/α−huIgG,Zymed,San Francisco,CA)を、それぞれ対照抗体および2次抗体として用いた。N,アセチルγ−カリケアマイシンジメチルヒドラジド(CalichDMH)の結合体化は、酸不安定性AcBut(4−(4’−アセチルフェノキシ)ブタン酸)またはAcPAc((3−アセチルフェニル)酢酸)リンカーを用いて行った。酸安定性結合体は、アミド(4−メルカプト−4−メチル−ペンタン酸)リンカーでN,アセチルγ−カリケアマイシンジメチルアミド(CalichDMA)を抗体に結合させることによって得た。カリケアマイシンの抗体に対するモル比は、モル:モルで2:1と6:1との間でバリエーションを示した。カリケアマイシンの抗体への結合体化の過程は、米国特許第5,773,001号;同第5,739,116号;および同第5,877,296号に記載されている(これらの特許引用の全情報は、参考として本明細書中に援用される)。
Hp67.6およびg5/44は、各々ヒトCD33またはCD22を特異的に認識するヒト化lgG4抗体である。リツキサン(IDEC Pharmaceuticals CorporationおよびGenentech)は、CD20を認識するキメラIgG1−κ抗体である。MOPCは、一般的に免疫検出法において陰性対照として用いられる未知の特異性を有するモノクローナルIgG1−κマウス抗体である。
FACS分析用に、ヒトIgG(huIgG,Zymed,San Francisco,CA)およびマウスIgGおよびFITC標識ヤギ抗huIgG(FITC/α−huIgG,Zymed,San Francisco,CA)を、それぞれ対照抗体および2次抗体として用いた。N,アセチルγ−カリケアマイシンジメチルヒドラジド(CalichDMH)の結合体化は、酸不安定性AcBut(4−(4’−アセチルフェノキシ)ブタン酸)またはAcPAc((3−アセチルフェニル)酢酸)リンカーを用いて行った。酸安定性結合体は、アミド(4−メルカプト−4−メチル−ペンタン酸)リンカーでN,アセチルγ−カリケアマイシンジメチルアミド(CalichDMA)を抗体に結合させることによって得た。カリケアマイシンの抗体に対するモル比は、モル:モルで2:1と6:1との間でバリエーションを示した。カリケアマイシンの抗体への結合体化の過程は、米国特許第5,773,001号;同第5,739,116号;および同第5,877,296号に記載されている(これらの特許引用の全情報は、参考として本明細書中に援用される)。
(合成高分子(FcPEGLおよびFcPEGB))
抗体2.8gを10mMクエン酸塩緩衝液(pH3.5、37℃)中ペプシン(Worthing Biochem.Corp.,Freehold,NJ)2.8mgで40分間消化し、そしてK2HPO4でpH7まで中和することにより、hp67.6の(Fab)2フラグメントを作成した。10mMトリス酢酸塩(pH8)中Macroprep high Q column(160ml)クロマトグラフィーを用いて消化物を分画した。非結合分画で(Fab)2を溶出した。
抗体2.8gを10mMクエン酸塩緩衝液(pH3.5、37℃)中ペプシン(Worthing Biochem.Corp.,Freehold,NJ)2.8mgで40分間消化し、そしてK2HPO4でpH7まで中和することにより、hp67.6の(Fab)2フラグメントを作成した。10mMトリス酢酸塩(pH8)中Macroprep high Q column(160ml)クロマトグラフィーを用いて消化物を分画した。非結合分画で(Fab)2を溶出した。
次いでhp67.6の(Fab)2フラグメントをPEG化した。10mMリン酸カリウム緩衝液(pH8.0)中(Fab)220mgを直鎖状20kDa PEG(メトキシポリ(エチレングリコール)プロピオン酸のN−ヒドロキシサクシンイミジルエステル)40mgまたは分岐(10kDa)2PEG(メトキシポリ(エチレングリコール)のN−ヒドロキシサクシンイミジルエステル)60mgのいずれかと混合した。双方のPEGストックを水中で作製し、そして即時使用した。20℃で60分間反応を進行させた。
見かけの分子量を、SDS−PAGEおよび浸透クロマトグラフィーにより測定した。PEG化した(Fab)2の溶出位置に基づく平均分子量は分岐(10kDa)2PEGで約250kDaであり、そして直鎖状20kDa PEG化(Fab)2で約300kDaである。SDS−PAGEにより、主要な種は、モル比で(Fab)2:PEGが1:2および1:3であることが示された。
hp67.6をPEG化するために、抗体50mgを40mM HEPES緩衝液(pH8.0)中PEG(200mg/mlの分岐(10kDa)2PEGストック0.5ml)100mgと、最終タンパク質濃度10.6mg/mlで混合した。20℃で60分間反応を進行させた。
(FACS分析)
105個の細胞のアリコートを、1容量/容量%ウシ血清アルブミンを補充したリン酸塩緩衝生理食塩水(PBS/BSA)100μlに懸濁した。次いで細胞を、10μγ/mlの1次抗体(hp67.7、hg544、リツキサンまたはMOPC)または結果のセクションに特定されるようなこれらの抗体の結合体中で、4℃で30分間インキュベートした。1次抗体の細胞に対する結合が、FITC/α−huIgGにより示された。
105個の細胞のアリコートを、1容量/容量%ウシ血清アルブミンを補充したリン酸塩緩衝生理食塩水(PBS/BSA)100μlに懸濁した。次いで細胞を、10μγ/mlの1次抗体(hp67.7、hg544、リツキサンまたはMOPC)または結果のセクションに特定されるようなこれらの抗体の結合体中で、4℃で30分間インキュベートした。1次抗体の細胞に対する結合が、FITC/α−huIgGにより示された。
(インビトロでのED50の測定)
生体染色色素(MTS)染色を使用して、種々の処置に曝露した後の生存細胞数を測定した。MTS(非放射活性細胞増殖アッセイキット)をPromega(Madison, WI)から購入し、そして製造者の指示書に従って使用した。各々の細胞系に関して検量線(2時間後の細胞数対光学密度)を確立し、適切な初期播種密度を推定した。次いで細胞を、96マルチウェル皿に、1ウェルあたり750個〜5000個の細胞の密度で播種した。播種後すぐに細胞を種々の濃度(1mlあたりカリケアマイシン等価物0ng〜500ngの範囲)のhp67.6−AcBut−CalichDMHおよびCalichDMHに曝露した。96時間の薬物曝露で生存した細胞の数を測定した後、用量応答性曲線から誘導したロジスティック回帰パラメーターに基づいてED50を計算した。ED50を96時間後の細胞数の50%減少を引き起こした薬物の濃度(ng/ml CalichDMH)として定義した。
生体染色色素(MTS)染色を使用して、種々の処置に曝露した後の生存細胞数を測定した。MTS(非放射活性細胞増殖アッセイキット)をPromega(Madison, WI)から購入し、そして製造者の指示書に従って使用した。各々の細胞系に関して検量線(2時間後の細胞数対光学密度)を確立し、適切な初期播種密度を推定した。次いで細胞を、96マルチウェル皿に、1ウェルあたり750個〜5000個の細胞の密度で播種した。播種後すぐに細胞を種々の濃度(1mlあたりカリケアマイシン等価物0ng〜500ngの範囲)のhp67.6−AcBut−CalichDMHおよびCalichDMHに曝露した。96時間の薬物曝露で生存した細胞の数を測定した後、用量応答性曲線から誘導したロジスティック回帰パラメーターに基づいてED50を計算した。ED50を96時間後の細胞数の50%減少を引き起こした薬物の濃度(ng/ml CalichDMH)として定義した。
(実施例2:インビボでのHU3S193−DMHの有効性)
N87、LOVO、A431/Ley、LS174TおよびL2987の皮下腫瘍を胸腺欠損ヌードマウス(Charles River,Wilmington,MA)で成長させた。2ヶ月齢の雌マウスに、各々マウスあたり5×106個のN87、LOVO、A431/LeyまたはLS174T細胞を注射した。L2987細胞を7週齢と8週齢の間の雄ヌードマウスに注射した。腫瘍を成長させるために、注射前にN87細胞をMATRIGEL(登録商標)(Collaborative Biomedical Products,Belford,MA)と混合(1:1、容量/容量)しなければならなかった。結果のセクションで指示する時間間隔で腫瘍の2本の直行する直径をノギスにより測定した。腫瘍容積を、AttiaおよびWeissの式:A2×B×0.4に従って計算した。AおよびBは各々小さいおよび大きい腫瘍直径に関する記号である。処置スケジュール、用量および群あたりのマウスの数を結果のセクションおよび図の説明文で指示する。
N87、LOVO、A431/Ley、LS174TおよびL2987の皮下腫瘍を胸腺欠損ヌードマウス(Charles River,Wilmington,MA)で成長させた。2ヶ月齢の雌マウスに、各々マウスあたり5×106個のN87、LOVO、A431/LeyまたはLS174T細胞を注射した。L2987細胞を7週齢と8週齢の間の雄ヌードマウスに注射した。腫瘍を成長させるために、注射前にN87細胞をMATRIGEL(登録商標)(Collaborative Biomedical Products,Belford,MA)と混合(1:1、容量/容量)しなければならなかった。結果のセクションで指示する時間間隔で腫瘍の2本の直行する直径をノギスにより測定した。腫瘍容積を、AttiaおよびWeissの式:A2×B×0.4に従って計算した。AおよびBは各々小さいおよび大きい腫瘍直径に関する記号である。処置スケジュール、用量および群あたりのマウスの数を結果のセクションおよび図の説明文で指示する。
(実施例3:125I標識結合体のインビボ分配)
ゲムツズマブオゾガマイシンをボルトン−ハンター試薬(NEN,Boston,MA)を用いて125Iで標識した。30匹の腫瘍保持雌ヌードマウスの群の尾側静脈に、20μCi/200mg125I標識結合体を注射した。注射時の腫瘍の重量はおよそ1gであった。5匹のマウスの群を、注射後2時間、6時間、24時間、48時間、72時間および96時間にてCO2吸入により屠殺した。図2に示されるような組織におけるγ線放射の量を、3つの時点で測定した。結合体の生体分布を組織グラムあたりの注射用量のパーセンテージとして(ID/g %)、または所定の時点での血中レベルのパーセンテージとして(血液%)表現した。hp67.6−AcBut−CalichDMHの濃度が着実に増加するのが、腫瘍組織において独占的に観察された。蓄積の倍加時間はA431腫瘍で150時間である。
ゲムツズマブオゾガマイシンをボルトン−ハンター試薬(NEN,Boston,MA)を用いて125Iで標識した。30匹の腫瘍保持雌ヌードマウスの群の尾側静脈に、20μCi/200mg125I標識結合体を注射した。注射時の腫瘍の重量はおよそ1gであった。5匹のマウスの群を、注射後2時間、6時間、24時間、48時間、72時間および96時間にてCO2吸入により屠殺した。図2に示されるような組織におけるγ線放射の量を、3つの時点で測定した。結合体の生体分布を組織グラムあたりの注射用量のパーセンテージとして(ID/g %)、または所定の時点での血中レベルのパーセンテージとして(血液%)表現した。hp67.6−AcBut−CalichDMHの濃度が着実に増加するのが、腫瘍組織において独占的に観察された。蓄積の倍加時間はA431腫瘍で150時間である。
(実施例4:hp67.6−AcBut−CalichDMHの受動的ターゲティング)
腫瘍細胞における標的抗原CD33の量が検出不能であるにもかかわらず、hp67.6−AcBut−CalichDMHは種々の皮下異種移植片の成長を阻害する。
腫瘍細胞における標的抗原CD33の量が検出不能であるにもかかわらず、hp67.6−AcBut−CalichDMHは種々の皮下異種移植片の成長を阻害する。
hp67.6−AcBut−CalichDMHの腫瘍崩壊効果を複数の異種移植片モデルで実証した。表1(インビトロで癌細胞でのCD33発現)はヌードマウスで異種移植片を作成するために用いた細胞系およびフローサイトメトリーにより測定されるそれらのCD33発現を列挙する。1次抗体としてhp67.6またはhp67.6−AcBut−CalichDMHを用いて得られたシグナルは、陰性対照抗体huIgG4を用いた後に得られたシグナルとほとんど一致した(reMCFは1に近い)。図1で説明するように、hp67.6−AcBut−CalichDMHは、これらの細胞の細胞膜上にCD33が非存在であるにもかかわらず、A431扁平上皮癌異種移植片の腫瘍成長を阻害する。本実験のマウスの全群をマウスあたり1用量の処置レジメンに従って処置し、4日間隔で3回腹腔内投与した(Q4D×3)。およそ80mm3の異種移植片を有するマウスを処置の前に選択した。与えられたCalichDMHまたは結合体の量をカリケアマイシン等価物で表現する。処置後27日まで、hp67.6−AcBut−CalichDMH 4μgの3用量の投与の後にA431異種移植片の成長は有意に(p=0.03)阻害された。対照群の腫瘍サイズが大きくなり過ぎ、そして動物愛護の理由のためにこれらのマウスの屠殺を余儀なくされたので、27日後の評価はできなかった。
[b]=それぞれの測定数
[c]=n個の測定の最小および最大
[d]=1次抗体としてCMA−676を用いる相対中央値チャネル蛍光
[e]=非小細胞肺癌
酸不安定性AcButリンカーでのカリケアマイシンのhp67.6への結合により、有効な腫瘍阻害結合体がもたらされる(図1A);しかしながら、AcButリンカーを酸安定性アミドリンカーに置換すると、結合体の効果は無効になり(図1B)、かつ遊離カリケアマイシンの投与は腫瘍成長の阻害を誘起しない(図1C)。具体的には、hp67.6−AcBut−CalichDMH2μg/用量で処置した異種移植片のみが、21日間で対照よりも有意に(p=0.004)小さいままであった(図1A)。hp67.6−AcBut−CalichDMHと等しいかまたはそれより高用量のhp67.6−アミド−CalichDMAまたはCalichDMHの投与は、腫瘍成長を阻害しなかった(図1Bおよび1C)。図1に示した結果により、hp67.6−AcBut−CalichDMHによる腫瘍成長の有意な阻害のみならず、この効果の、結合体化に用いたリンカーへの依存性もまた実証される。対照CalichDMHは、効果がない。
hp67.6−AcBut−CalichDMHの有効性が、CalichDMHの腹膜からの緩徐な放出に関係したかどうかを決定するために、同一の用量、処置の頻度および間隔を維持しながら、薬物の投与に静脈内経路を使用して実験を繰り返した。hp67.6−AcBut−CalichDMHでの処置の後に、有意な成長阻害が観察された。治療開始の27日後に、この結合体4μgまたは2μgで処置されたマウスの平均腫瘍サイズは、それぞれ対照腫瘍の11%または23%であった。hp67.6−アミド−CalichDMAまたはCalichDMHの静脈内投与は、有意な腫瘍成長阻害を生じなかった。
表2(hp67.6−AcBut−CalichDMHでの処置(T)後のCD33腫瘍異種移植片の、そしてベヒクルで処置された対照のパーセンテージ(T/C%)として表現される、腫瘍容積低下)で示すように、hp67.6−AcBut−CalichDMHは、多様な組織型起源のヒト腫瘍異種移植片の腫瘍成長を阻害した。腫瘍成長阻害をT/C値として表す。この値は対照群の平均腫瘍容積(C)のパーセンテージとして表現される、hp67.6−AcBut−CalichDMHで処置されたマウスの群の平均腫瘍容積(T)である。TおよびCの双方を、処置の開始後同一日に測定する。表2のT/C値は、27回の別個の実験から導かれ、そしてhp67.6−AcBut−CalichDMHの最初の用量の注射の後17日と34日との間に測定された。応答の大きさの変動にかかわらず、このデータは、4μg/マウスの用量のhp67.6−AcBut−CalichDMHおよびQ4D×3の処置レジメンが大部分の異種移植片における腫瘍成長を有意に阻害することを、明確に実証する。有意な阻害はまた、結合体をより低量で投与した場合にも観察された。
種々のマウス組織およびCD33陰性A431腫瘍異種移植した腫瘍におけるhp67.6−AcBut−CalichDMHの動態を比較した。125I標識結合体200□g(20μCi)の注射の後、放射活性標識の量を2時間、6時間、24時間、48時間、72時間および96時間にて、種々の組織において測定した(図2)。放射活性材料の量を、測定時の全血に存在する量に相対させて表現した(血液%、図2のY1軸)。血液パーセント(血液%)は、式、100×組織1グラムあたりのBq/血液1グラムあたりのBqにより得られる。加えて、また放射活性材料の量を所定の結合体の全量に相対させて表現した(ID/g%、図2のY2軸)。125I標識した結合体の最低限の量しか脳に保持されない。脳における結合体の蓄積は96時間以内で有意に変化しなかった。血液%は平均3.5%であった。従って、脳血管関門が抗体を透過しないので、この値は組織による結合体の取り込みの結果であると解釈されるべきではない。
96時間の期間中、全血中の量に相対して腫瘍組織におけるhp67.6−AcBut−CalichDMHの量は、6%〜28%増加する。この着実な増加は、腫瘍組織において独占的に見出された。心臓、腸および脾臓の血液%値は、注射後2時間で最高であり、その後時間の関数で着実に低下した。肝臓および横紋筋では、血液%値のピークは48時間であった。皮膚では、この値は24時間後にプラトーに達した。腫瘍組織における血液%値の増加は単に、血液からのhp67.6−AcBut−CalichDMHのクリアランスの結果ではなかった。これはID/g%値の着実な増加により証明され、これは組織中のhp67.6−AcBut−CalichDMHの絶対量の良好な指標である。
腫瘍組織とは対照的に、ID/g%は、試験したその他の組織全てにおいて時間の関数で低下した。したがって腫瘍組織は、hp67.6−AcBut−CalichDMHを保持および蓄積するその能力において例外的であった。前の実験により、腫瘍組織における抗体の蓄積が実証された。125I標識は抗体の存在を示したが、結合体のCalichDMH部分が類似の蓄積傾向をたどるかどうかは実証しなかった。3H標識CalichDMHに結合体化されたhp67.6の組織分布は、125I標識結合体の組織分布に類似した。したがって、結合体の細胞毒性部分は正常および腫瘍性組織の双方において免疫グロブリンキャリアと同様に分配された。
(実施例6:リツキシマブおよびG5/44結合体の受動的ターゲティング)
リツキシマブおよびg5/44のカリケアマイシン結合体は、hp67.6−AcBut−CalichDMHと同一の程度まで腫瘍成長を阻害する。
リツキシマブおよびg5/44のカリケアマイシン結合体は、hp67.6−AcBut−CalichDMHと同一の程度まで腫瘍成長を阻害する。
hp67.6−AcBut−CalichDMHにより引き起こされる腫瘍成長阻害が受動的ターゲティングのキャリアとしてhp67.6に限定されたかどうかを検証するために、hp67.6結合体の有効性を、リツキシマブおよびG5/44結合体の有効性と比較するいくつかの実験を行った。3つの抗体のいずれも、高い親和力ではN87またはMDAMB435/5T4と結合しなかった。N87またはMDAMB435/5T4をリツキシマブでプロービングした後のreMCF値は、それぞれ0.96および0.89であった。これらの細胞をg5/44でプロービングした後、reMCF値は0.76と1.60との間であった。細胞系に対する抗体の親和力が低いにもかかわらず、そのカリケアマイシン結合体は腫瘍成長の有意な阻害を引き起こした(図3)。図3はまた、結合体化に用いた抗体の特異性、アイソタイプまたは等電点にかかわらず、結合体で同等な効果が達成されたことを示している。hp67.6およびg5/44は、完全にヒト化されたIgG4分子である。リツキシマブは、マウス−ヒトIgG1キメラである。hp67.6、g5/44およびリツキシマブの等電点は各々7.5、8.4および>9である。
(実施例7:ヒト血清アルブミンまたはPEG化Fc結合体)
抗体をヒト血清アルブミンまたはPEG化Fcフラグメントのいずれかで置換することにより、カリケアマイシン結合体の有効性が低下する。
抗体をヒト血清アルブミンまたはPEG化Fcフラグメントのいずれかで置換することにより、カリケアマイシン結合体の有効性が低下する。
図4に表されたデータにより、カリケアマイシン結合体が有効であるためには血清アルブミンまたはPEG化Fcのいずれもキャリア抗体と置き換えることができないことが示される。図4AによりMOPC−21−AcPAc−CalichDMH結合体の成長阻害が示される。MOPC−21は免疫検出方法において陰性対照として通例用いられる未知の特異性を有するマウスモノクローナル抗体(IgG1)である。カリケアマイシンをこのマウス抗体に結合体化させるために、酸不安定性AcPAcリンカーを用いた。この結合体の有効性により、AcPAcリンカーの使用が結合体の腫瘍崩壊効果を妨げないことが示される。比較して、HSA−AcPAc−CalichDMHの有効性は、同一の実験で最低限であった(図4B)。この結合体は別の実験でさらに有効であったが(すなわち4μg/マウス、Q4D×3の投与の後20日でT/C=39%)、有効性は対照抗体結合体よりも高くはなかった(すなわちT/C=21%)。HSA−AcPAc−CalichDMHで大きな実験間の変動が観察されたという事実により、受動的ターゲティングを媒介するためには、HSAが免疫グロブリンほど適切なキャリアではないことが示された。
完全抗体の有用性をさらに図4Cで説明した。この実験では、hp67.6−AcBut−CalichDMHによる腫瘍成長阻害を、AcButリンカーによりカリケアマイシンに連結されたPEG化Fcフラグメントから成る結合体の有効性と比較する。2つの型のPEGを用いて、結合体のストークス半径を増加させた。FcPEGL(見かけの分子量=300kDa)を、メトキシポリ(エチレングリコール)プロピオン酸の直鎖状N−ヒロドキシサクシンイミジルエステルでPEG化した。FcPEGBをこの分子の分岐形態(見かけの分子量=250kDa)でPEG化した。PEG化の特性にかかわらず、Fc結合体はいずれの成長阻害も引き起こすことができなかった。
代わりに、カリケアマイシンに結合体化された完全PEG化(分岐したPEG)抗体(hp67.6PEGB、見かけの分子量=300kDa)で、hp67.6−AcBut−CalichDMHに類似する成長阻害が観察され、このことはPEG化自体は結合体の有効性を無効にしなかったことを示している(図4D)。これらを考慮すると、図4で表した証拠は、カリケアマイシンの有効なキャリアとしての全抗体の独特な傾向を強調している。
(実施例8:カリケアマイシン感受性との相関性)
hp67.6−AcBut−CalichDMHの受動的ターゲティングにより引き起こされる有効性の程度は、インビトロでのカリケアマイシンに対する腫瘍細胞の感受性と相関する。
hp67.6−AcBut−CalichDMHの受動的ターゲティングにより引き起こされる有効性の程度は、インビトロでのカリケアマイシンに対する腫瘍細胞の感受性と相関する。
11個の腫瘍細胞系のCalichDMHまたはhp67.6−AcBut−CalichDMHに対する感受性をインビトロで試験した。これらの2つの薬物のED50を、96時間後の単層での細胞数を未処置対照培養の50%まで低下させた最低濃度(ng/ml)として定義した。種々の細胞系の順位は、CalichDMHのED50またはhp67.6−AcBut−CalichDMHのED50のいずれを順位付けの基準として用いても類似した(図5Aを図5Bと比較する)。皮下異種移植片のhp67.6−AcBut−CalichDMHに対する感受性にはT/Cmin値が反映された。このパラメーターは所定の実験の間に観察された最低T/C値であり、従って、測定された結合体の治療上の最大利点を反映する。故に、T/Cmin値により種々の異種移植片におけるhp67.6−AcBut−CalichDMHの有効性を比較することが可能になる。
図5は、これらの異種移植片のT/Cmin値が、CalichDMH(図A)またはhp67.6−AcBut−CalichDMH(図5B)の相互の細胞への添加の後に測定されたED50に正比例したことを示す。この相関性により、CalichDMHに対する感受性が、hp67.6−AcBut−CalichDMHの有効性の決定要因であることが示唆された。しかしながら、LOVO結腸癌で見出されたT/Cmin値が例外的に高いことにより、CalichDMH単独に対する感受性は受動的ターゲティングによる有効性を説明するのには不十分であろうということが強調される。
上で引用した全ての参照文献および特許は、本明細書中に参考として援用される。本発明の多くの改変およびバリエーションは、上記で同定された明細書に包含され、そして当業者に明白であり、そして特許請求の範囲に包含される。
Claims (13)
- 癌細胞を処置するための方法であって、該方法は、細胞毒素に結合体化された治療上有効量の非特異的抗体を、該癌細胞の処置を必要とする患者に投与する工程を包含し、ここで該癌細胞は、非特異的抗体が結合する抗原を発現しない、方法。
- 前記非特異的抗体が抗CD33抗体であり、そして前記癌細胞がCD33を発現しない、請求項1に記載の方法。
- 前記非特異的抗体がhp67.6である、請求項2に記載の方法。
- 前記非特異的抗体が抗CD22抗体であり、そして前記癌細胞がCD22を発現しない、請求項1に記載の方法。
- 前記非特異的抗体がg5/44である、請求項4に記載の方法。
- 前記非特異的抗体が抗CD20抗体であり、そして前記癌細胞がCD20を発現しない、請求項1に記載の方法。
- 前記非特異的抗体がリツキシマブである、請求項6に記載の方法。
- 前記非特異的抗体がヒト抗原に結合しない、請求項1に記載の方法。
- 前記癌細胞が胃癌細胞、結腸癌細胞、非小細胞肺癌(NSCLC)細胞、乳癌細胞、扁平上皮癌細胞、または前立腺癌細胞である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
- 前記細胞毒素がカリケアマイシンである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
- 4−(4’−アセチルフェノキシ)ブタン酸(AcBut)リンカーまたは(3−アセチルフェニル)酢酸(AcPAc)リンカーを用いて、カリケアマイシンが前記非特異的抗体に結合体化されている、請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法。
- 細胞毒素に結合体化された前記非特異的抗原に対する抗体が、生物活性因子と組み合わせて投与される、請求項1から11のいずれか1項に記載の方法。
- 前記生物活性因子が抗癌剤である、請求項12に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US55311204P | 2004-03-15 | 2004-03-15 | |
PCT/US2005/008505 WO2005089807A2 (en) | 2004-03-15 | 2005-03-15 | Antibody calicheamicin conjugates for passive targeting |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007529535A true JP2007529535A (ja) | 2007-10-25 |
Family
ID=34962653
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007504018A Withdrawn JP2007529536A (ja) | 2004-03-15 | 2005-03-15 | 抗体カリケアマイシン結合体 |
JP2007504017A Withdrawn JP2007529535A (ja) | 2004-03-15 | 2005-03-15 | 受動的ターゲティングのための抗体カリケアマイシン結合体 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007504018A Withdrawn JP2007529536A (ja) | 2004-03-15 | 2005-03-15 | 抗体カリケアマイシン結合体 |
Country Status (22)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US20070190060A1 (ja) |
EP (3) | EP1725265A2 (ja) |
JP (2) | JP2007529536A (ja) |
KR (1) | KR20060130737A (ja) |
CN (2) | CN1997397A (ja) |
AR (1) | AR048098A1 (ja) |
AU (3) | AU2005222634A1 (ja) |
BR (2) | BRPI0508860A (ja) |
CA (3) | CA2557866A1 (ja) |
CR (1) | CR8620A (ja) |
EC (1) | ECSP066851A (ja) |
GT (1) | GT200500054A (ja) |
IL (1) | IL177842A0 (ja) |
MX (2) | MXPA06010555A (ja) |
NO (1) | NO20064128L (ja) |
PA (1) | PA8626201A1 (ja) |
PE (1) | PE20060077A1 (ja) |
RU (1) | RU2006131599A (ja) |
SV (1) | SV2006002050A (ja) |
TW (1) | TW200539855A (ja) |
WO (3) | WO2005089809A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200607705B (ja) |
Families Citing this family (77)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW200616662A (en) * | 2004-09-10 | 2006-06-01 | Wyeth Corp | Humanized anti-5t4 antibodies and anti-5t4 antibody/calicheamicin conjugates |
US8008453B2 (en) | 2005-08-12 | 2011-08-30 | Amgen Inc. | Modified Fc molecules |
AU2006321975A1 (en) * | 2005-12-06 | 2007-06-14 | Wyeth | Interleukin-11 compositions and methods of use |
PL1994055T3 (pl) | 2006-03-10 | 2015-02-27 | Wyeth Llc | Przeciwciała anty-5T4 i ich zastosowanie |
CY1112212T1 (el) * | 2008-04-24 | 2015-12-09 | Immatics Biotechnologies Gmbh | Νεα σκευασματα πεπτιδιων που σχετιζονται με ογκους τα οποια συνδεονται σε μορια του αντιγονου ανθρωπινων λευκοκυτταρων (hla) ταξης i ή ii για εμβολια |
DE602008000891D1 (de) * | 2008-04-30 | 2010-05-12 | Immatics Biotechnologies Gmbh | Neuartige Formulierungen von Tumor-assoziierten Peptiden, welche an menschliche Leukozytenantigene der Klasse I oder II für Impfungen binden |
UY32560A (es) | 2009-04-29 | 2010-11-30 | Bayer Schering Pharma Ag | Inmunoconjugados de antimesotelina y usos de los mismos |
FR2947269B1 (fr) | 2009-06-29 | 2013-01-18 | Sanofi Aventis | Nouveaux composes anticancereux |
ES2728115T3 (es) * | 2009-10-30 | 2019-10-22 | Janssen Biotech Inc | Antagonistas de IL-17A |
WO2012065161A2 (en) | 2010-11-12 | 2012-05-18 | Scott & White Healthcare | Antibodies to tumor endothelial marker 8 |
DK2668210T3 (da) | 2011-01-26 | 2020-08-24 | Celldex Therapeutics Inc | Anti-kit antistoffer og anvendelser deraf |
SG194875A1 (en) | 2011-05-08 | 2013-12-30 | Legochem Biosciences Inc | Protein-active agent conjugates and method for preparing the same |
RU2011132483A (ru) * | 2011-08-02 | 2013-02-10 | Елена Александровна Моренко | Биологически активный продукт для применения в ветеринарии и животноводстве, способ его получения и способы повышения выживаемости, стимуляции роста, иммуностимуляции и повышения общей неспецифической резистентности организма сельскохозяйственных животных |
SG11201406943XA (en) | 2012-04-27 | 2014-12-30 | Cytomx Therapeutics Inc | Activatable antibodies that bind epidermal growth factor receptor and methods of use thereof |
US20130309223A1 (en) * | 2012-05-18 | 2013-11-21 | Seattle Genetics, Inc. | CD33 Antibodies And Use Of Same To Treat Cancer |
JP6268173B2 (ja) | 2012-07-19 | 2018-01-24 | 第一三共株式会社 | 抗Siglec−15抗体 |
SG11201500489YA (en) | 2012-07-25 | 2015-02-27 | Kolltan Pharmaceuticals Inc | Anti-kit antibodies and uses thereof |
KR102306490B1 (ko) | 2013-03-15 | 2021-09-28 | 리제너론 파아마슈티컬스, 인크. | 생물학적 활성 분자, 그의 접합체 및 치료 용도 |
KR102252925B1 (ko) | 2013-08-26 | 2021-05-18 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 마크롤라이드 디아스테레오머를 포함하는 약제학적 조성물, 이의 합성 방법 및 치료학적 용도 |
US9540440B2 (en) | 2013-10-30 | 2017-01-10 | Cytomx Therapeutics, Inc. | Activatable antibodies that bind epidermal growth factor receptor and methods of use thereof |
WO2015089283A1 (en) | 2013-12-11 | 2015-06-18 | Cytomx Therapeutics, Inc. | Antibodies that bind activatable antibodies and methods of use thereof |
CN106459199B (zh) | 2014-03-11 | 2021-01-01 | 瑞泽恩制药公司 | 抗-egfrviii抗体及其用途 |
CN107995912A (zh) | 2015-03-27 | 2018-05-04 | 里珍纳龙药品有限公司 | 美登素类衍生物、其偶联物和使用方法 |
RU2018102808A (ru) * | 2015-06-29 | 2019-07-30 | Уильям Марш Райс Юниверсити | Полный синтез шишиджимицина а и его аналогов |
BR112017027582A2 (pt) | 2015-07-06 | 2018-08-28 | Regeneron Pharma | método para inibição do crescimento de uma célula tumoral ou promoção da eliminação de uma célula tumoral, e, composição farmacêutica. |
MA45326A (fr) | 2015-10-20 | 2018-08-29 | Genentech Inc | Conjugués calichéamicine-anticorps-médicament et procédés d'utilisation |
KR20180079452A (ko) | 2015-11-25 | 2018-07-10 | 주식회사 레고켐 바이오사이언스 | 자기-희생기를 포함하는 접합체 및 이의 제조방법 |
EP4335851A3 (en) * | 2015-11-25 | 2024-06-05 | ImmunoGen, Inc. | Pharmaceutical formulations and methods of use thereof |
CN108602890A (zh) | 2015-12-11 | 2018-09-28 | 瑞泽恩制药公司 | 用于减少或预防对egfr和/或erbb3阻滞剂具有抗性的肿瘤生长的方法 |
SG11201806322QA (en) | 2016-01-25 | 2018-08-30 | Regeneron Pharma | Maytansinoid derivatives, conjugates thereof, and methods of use |
EP3442584B1 (en) | 2016-03-15 | 2021-07-28 | Seagen Inc. | Combinations of pbd-based antibody drug conjugates with bcl-2 inhibitors |
CN105726527B (zh) * | 2016-03-25 | 2018-05-11 | 苏州大学 | 小分子化合物的用途及其组合物 |
EP3448891A1 (en) | 2016-04-28 | 2019-03-06 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods of making multispecific antigen-binding molecules |
EP3463463A4 (en) | 2016-06-03 | 2020-01-15 | Seattle Genetics, Inc. | COMBINATION OF CD33 ANTIBODY-ACTIVE SUBSTANCE CONJUGATES WITH CHEMOTHERAPEUTICS |
US11191771B2 (en) | 2016-06-09 | 2021-12-07 | Seagen Inc. | Combinations of PBD-based antibody drug conjugates with FLT3 inhibitors |
EP3478324A1 (en) | 2016-07-01 | 2019-05-08 | GlaxoSmithKline Intellectual Property (No.2) Limited | Antibody-drug conjugates and therapeutic methods using the same |
CA3037732A1 (en) | 2016-09-23 | 2018-03-29 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Anti-steap2 antibodies, antibody-drug conjugates, and bispecific antigen-binding molecules that bind steap2 and cd3, and uses thereof |
WO2018067331A1 (en) | 2016-09-23 | 2018-04-12 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Bi specific anti-muc16-cd3 antibodies and nti-muc16 drug conjugates |
WO2018089373A2 (en) | 2016-11-08 | 2018-05-17 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Steroids and protein-conjugates thereof |
TWI782930B (zh) | 2016-11-16 | 2022-11-11 | 美商再生元醫藥公司 | 抗met抗體,結合met之雙特異性抗原結合分子及其使用方法 |
KR102085798B1 (ko) | 2016-12-28 | 2020-03-06 | 주식회사 인투셀 | 베타-갈락토사이드가 도입된 자가-희생 기를 포함하는 화합물 |
IL270595B2 (en) | 2017-05-18 | 2023-09-01 | Regeneron Pharma | Bi-octahydrophenanthrene carboxamides and their protein conjugates |
JP7364471B2 (ja) | 2017-05-18 | 2023-10-18 | レゲネロン ファーマシューティカルス,インコーポレーテッド | シクロデキストリンタンパク質薬物コンジュゲート |
JP7426931B2 (ja) | 2017-11-07 | 2024-02-02 | レゲネロン ファーマシューティカルス,インコーポレーテッド | 抗体薬物コンジュゲートのための親水性リンカー |
KR20200108002A (ko) | 2018-01-08 | 2020-09-16 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 스테로이드 및 이의 항체-접합체 |
US12037411B2 (en) | 2018-04-30 | 2024-07-16 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Antibodies, and bispecific antigen-binding molecules that bind HER2 and/or APLP2, conjugates, and uses thereof |
US11377502B2 (en) | 2018-05-09 | 2022-07-05 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Anti-MSR1 antibodies and methods of use thereof |
JP7477462B2 (ja) | 2018-05-17 | 2024-05-01 | リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド | 抗cd63抗体、コンジュゲート、及び、それらの使用 |
HUE053616T2 (hu) | 2018-05-30 | 2021-07-28 | Abbvie Stemcentrx Llc | Anti-SEZ6 antitest-hatóanyag konjugátumok és alkalmazási eljárások |
MA53455B1 (fr) | 2018-11-20 | 2022-11-30 | Regeneron Pharma | Dérivés de bis-octahydrophénanthrène carboxamide et leurs conjugués protéiques destinés à être utilisés en tant qu'agonistes de lxr |
CA3123607A1 (en) | 2018-12-21 | 2020-06-25 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Rifamycin analogs and antibody-drug conjugates thereof |
EP3898651A2 (en) | 2018-12-21 | 2021-10-27 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Tubulysins and protein-tubulysin conjugates |
EP3908323A2 (en) | 2019-01-08 | 2021-11-17 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Traceless linkers and protein-conjugates thereof |
CN113474360A (zh) | 2019-02-18 | 2021-10-01 | 伊莱利利公司 | 治疗性抗体制剂 |
WO2020172475A1 (en) | 2019-02-21 | 2020-08-27 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods of treating ocular cancer using anti-met antibodies and bispecific antigen binding molecules that bind met |
WO2020222573A1 (ko) | 2019-05-02 | 2020-11-05 | 주식회사 레고켐 바이오사이언스 | 트리스 구조를 가지는 링커를 포함하는 리간드-약물 접합체 |
GB201910899D0 (en) * | 2019-07-31 | 2019-09-11 | Scancell Ltd | Binding members |
JP2022547274A (ja) | 2019-09-16 | 2022-11-11 | リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド | 免疫pet撮像のための放射標識されたmet結合タンパク質 |
US11814428B2 (en) | 2019-09-19 | 2023-11-14 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Anti-PTCRA antibody-drug conjugates and uses thereof |
CN115348874A (zh) | 2020-01-24 | 2022-11-15 | 里珍纳龙药品有限公司 | 蛋白质-抗病毒化合物偶联物 |
US11958910B2 (en) | 2020-02-28 | 2024-04-16 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Bispecific antigen binding molecules that bind HER2, and methods of use thereof |
EP4135775A1 (en) | 2020-04-16 | 2023-02-22 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Diels-alder conjugation methods |
MA58646A1 (fr) | 2020-06-24 | 2023-08-31 | Regeneron Pharma | Tubulysines et conjugués tubulysines-protéines |
KR20240038138A (ko) | 2020-07-13 | 2024-03-22 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 단백질에서 글루타민 잔기에 접합된 캄토테신 유사체 및 그의 용도 |
KR20230067632A (ko) * | 2020-09-14 | 2023-05-16 | 암젠 인크 | 동결건조된 단백질 제형의 제조 방법 |
CA3191304A1 (en) | 2020-09-14 | 2022-03-17 | Amy Han | Antibody-drug conjugates comprising glp1 peptidomimetics and uses thereof |
KR20230095070A (ko) | 2020-10-22 | 2023-06-28 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 항-fgfr2 항체 및 이의 사용 방법 |
AU2022320713A1 (en) | 2021-07-28 | 2023-11-09 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Protein-antiviral compound conjugates |
WO2023129518A1 (en) | 2021-12-29 | 2023-07-06 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Tubulysins and protein-tubulysin conjugates |
AU2023207960A1 (en) | 2022-01-12 | 2024-07-11 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Camptothecin analogs conjugated to a glutamine residue in a protein, and their use |
AU2023208050A1 (en) | 2022-01-14 | 2024-07-04 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Verrucarin a derivatives and antibody drug conjugates thereof |
KR20230132640A (ko) | 2022-03-04 | 2023-09-15 | 앱티스 주식회사 | 티올 반응성 에디티브를 이용한 항체-약물 컨쥬게이트의 제조 수율을 높이는 방법 |
AU2023231305A1 (en) | 2022-03-11 | 2024-09-12 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Anti-GLP1r antibody-tethered drug conjugates comprising GLP1 peptidomimetics and uses thereof |
US20240218011A1 (en) | 2022-07-21 | 2024-07-04 | Firefly Bio, Inc. | Glucocorticoid receptor agonists and conjugates thereof |
WO2024118785A2 (en) | 2022-11-30 | 2024-06-06 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Tlr7 agonists and antibody-drug-conjugates thereof |
US20240269308A1 (en) | 2022-12-21 | 2024-08-15 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Prodrugs of topoisomerase i inhibitor for adc conjugations and methods of use thereof |
WO2024168199A1 (en) | 2023-02-09 | 2024-08-15 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Antibody-drug conjugates via inverse electron demand diels-alder reactions |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5822085B2 (ja) * | 1977-07-19 | 1983-05-06 | 株式会社ミドリ十字 | 静注用ガンマ・グロブリン製剤 |
US4675187A (en) * | 1983-05-16 | 1987-06-23 | Bristol-Myers Company | BBM-1675, a new antibiotic complex |
US4554162A (en) * | 1984-05-04 | 1985-11-19 | Warner-Lambert Company | CL-1724 Antibiotic compounds, their production and use |
US4539203A (en) * | 1984-11-13 | 1985-09-03 | Warner-Lambert Company | CL-1577D And CL-1577E antibiotic/antitumor compounds, their production and use |
US4970198A (en) * | 1985-10-17 | 1990-11-13 | American Cyanamid Company | Antitumor antibiotics (LL-E33288 complex) |
US5037651A (en) * | 1987-01-30 | 1991-08-06 | American Cyanamid Company | Dihydro derivatives of LL-E33288 antibiotics |
US5079233A (en) * | 1987-01-30 | 1992-01-07 | American Cyanamid Company | N-acyl derivatives of the LL-E33288 antitumor antibiotics, composition and methods for using the same |
US5108912A (en) * | 1987-01-30 | 1992-04-28 | American Cyanamid Company | Antitumor antibiotics (LL-E33288 complex) |
US5182192A (en) * | 1987-03-27 | 1993-01-26 | The Wistar Institute | Monoclonal antibodies against glycolipid antigens, methods of producing these antibodies, and use therefor |
US4971792A (en) * | 1987-03-27 | 1990-11-20 | The Wistar Institute | Monoclonal antibodies against glycolipid antigens |
US4837206A (en) * | 1987-04-29 | 1989-06-06 | Bristol-Myers Company | Esperamicin derivatives |
US5606040A (en) * | 1987-10-30 | 1997-02-25 | American Cyanamid Company | Antitumor and antibacterial substituted disulfide derivatives prepared from compounds possessing a methyl-trithio group |
US5053394A (en) * | 1988-09-21 | 1991-10-01 | American Cyanamid Company | Targeted forms of methyltrithio antitumor agents |
JPH01146826A (ja) * | 1987-12-03 | 1989-06-08 | Nippon Kayaku Co Ltd | 白金化合物の凍結乾燥製剤 |
US5980896A (en) * | 1989-06-30 | 1999-11-09 | Bristol-Myers Squibb Company | Antibodies reactive with human carcinomas |
US6020145A (en) * | 1989-06-30 | 2000-02-01 | Bristol-Myers Squibb Company | Methods for determining the presence of carcinoma using the antigen binding region of monoclonal antibody BR96 |
IL94872A (en) * | 1989-06-30 | 1995-03-30 | Oncogen | Monoclonal or chimeric antibodies that react with human carcinoma, recombinant proteins that contain their anti-binding site, pharmaceutical preparations and kits that contain the |
ES2145004T3 (es) * | 1991-08-21 | 2000-07-01 | Novartis Ag | Derivados de anticuerpos. |
US6310185B1 (en) * | 1994-03-08 | 2001-10-30 | Memorial Sloan Kettering Cancer Center | Recombinant human anti-Lewis Y antibodies |
US5773001A (en) * | 1994-06-03 | 1998-06-30 | American Cyanamid Company | Conjugates of methyltrithio antitumor agents and intermediates for their synthesis |
JP3687993B2 (ja) * | 1994-06-24 | 2005-08-24 | シスメックス株式会社 | インシュリン標準液 |
US5792456A (en) * | 1994-08-04 | 1998-08-11 | Bristol-Myers Squibb Company | Mutant BR96 antibodies reactive with human carcinomas |
US5712374A (en) * | 1995-06-07 | 1998-01-27 | American Cyanamid Company | Method for the preparation of substantiallly monomeric calicheamicin derivative/carrier conjugates |
US5714586A (en) * | 1995-06-07 | 1998-02-03 | American Cyanamid Company | Methods for the preparation of monomeric calicheamicin derivative/carrier conjugates |
US6267958B1 (en) * | 1995-07-27 | 2001-07-31 | Genentech, Inc. | Protein formulation |
EP0861091B1 (en) * | 1995-10-13 | 2003-08-20 | THE GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA as represented by the Secretary of the Department of Health and Human Services | Immunotoxin containing a disulfide-stabilized antibody fragment |
AU3657899A (en) * | 1998-04-20 | 1999-11-08 | James E. Bailey | Glycosylation engineering of antibodies for improving antibody-dependent cellular cytotoxicity |
US20030175884A1 (en) * | 2001-08-03 | 2003-09-18 | Pablo Umana | Antibody glycosylation variants having increased antibody-dependent cellular cytotoxicity |
WO2002034790A1 (en) * | 2000-10-20 | 2002-05-02 | Idec Pharmaceuticals Corporation | Variant igg3 rituxan r and therapeutic use thereof |
CN101724075B (zh) * | 2001-10-10 | 2014-04-30 | 诺和诺德公司 | 肽的重构和糖缀合 |
DK1507556T3 (en) * | 2002-05-02 | 2016-09-12 | Wyeth Holdings Llc | Calicheamicin derivative-carrier conjugates |
ES2542885T3 (es) * | 2003-01-22 | 2015-08-12 | Roche Glycart Ag | Constructos de fusión y uso de los mismos para producir anticuerpos con mayor afinidad de unión al receptor de Fc y función efectora |
TW200616662A (en) * | 2004-09-10 | 2006-06-01 | Wyeth Corp | Humanized anti-5t4 antibodies and anti-5t4 antibody/calicheamicin conjugates |
-
2005
- 2005-03-14 AR ARP050100978A patent/AR048098A1/es not_active Application Discontinuation
- 2005-03-14 TW TW094107641A patent/TW200539855A/zh unknown
- 2005-03-15 US US10/592,859 patent/US20070190060A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-15 WO PCT/US2005/008509 patent/WO2005089809A2/en active Application Filing
- 2005-03-15 RU RU2006131599/15A patent/RU2006131599A/ru unknown
- 2005-03-15 US US11/080,587 patent/US20060002942A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-15 JP JP2007504018A patent/JP2007529536A/ja not_active Withdrawn
- 2005-03-15 CA CA002557866A patent/CA2557866A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-15 CA CA002559658A patent/CA2559658A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-15 SV SV2005002050A patent/SV2006002050A/es not_active Application Discontinuation
- 2005-03-15 PA PA20058626201A patent/PA8626201A1/es unknown
- 2005-03-15 WO PCT/US2005/008505 patent/WO2005089807A2/en active Application Filing
- 2005-03-15 EP EP05732928A patent/EP1725265A2/en not_active Withdrawn
- 2005-03-15 CA CA002558737A patent/CA2558737A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-15 MX MXPA06010555A patent/MXPA06010555A/es unknown
- 2005-03-15 EP EP05732491A patent/EP1725264A2/en not_active Withdrawn
- 2005-03-15 JP JP2007504017A patent/JP2007529535A/ja not_active Withdrawn
- 2005-03-15 GT GT200500054A patent/GT200500054A/es unknown
- 2005-03-15 KR KR1020067021324A patent/KR20060130737A/ko not_active Application Discontinuation
- 2005-03-15 CN CNA2005800084294A patent/CN1997397A/zh not_active Withdrawn
- 2005-03-15 BR BRPI0508860-7A patent/BRPI0508860A/pt not_active Application Discontinuation
- 2005-03-15 AU AU2005222634A patent/AU2005222634A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-15 AU AU2005222635A patent/AU2005222635A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-15 CN CNA2005800084843A patent/CN1997398A/zh active Pending
- 2005-03-15 WO PCT/US2005/008508 patent/WO2005089808A2/en active Application Filing
- 2005-03-15 AU AU2005222633A patent/AU2005222633A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-15 EP EP05725579A patent/EP1740216A2/en not_active Withdrawn
- 2005-03-15 US US10/592,438 patent/US20070213511A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-15 BR BRPI0508824-0A patent/BRPI0508824A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-03-15 PE PE2005000295A patent/PE20060077A1/es not_active Application Discontinuation
- 2005-03-15 MX MXPA06010556A patent/MXPA06010556A/es unknown
-
2006
- 2006-08-31 IL IL177842A patent/IL177842A0/en unknown
- 2006-09-13 CR CR8620A patent/CR8620A/es not_active Application Discontinuation
- 2006-09-13 NO NO20064128A patent/NO20064128L/no not_active Application Discontinuation
- 2006-09-14 ZA ZA200607705A patent/ZA200607705B/xx unknown
- 2006-09-15 EC EC2006006851A patent/ECSP066851A/es unknown
-
2008
- 2008-08-04 US US12/221,551 patent/US20090105461A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007529535A (ja) | 受動的ターゲティングのための抗体カリケアマイシン結合体 | |
TWI827534B (zh) | 含抗her2抗體-藥物結合物之治療劑之用途 | |
JP6880006B2 (ja) | 抗folr1免疫複合体を含む治療組み合わせ | |
JP7458981B2 (ja) | 抗体-薬物コンジュゲートとチューブリン阻害剤の組み合わせ | |
JP5828902B2 (ja) | 非拮抗性egfr結合分子およびその免疫複合体 | |
JP7473474B2 (ja) | 抗体-薬物コンジュゲート投与による転移性脳腫瘍の治療 | |
JP2014524902A (ja) | Tem8抗体、そのコンジュゲートおよびそれらの使用 | |
US20190290775A1 (en) | Use of Antibody Drug Conjugates Comprising Tubulin Disrupting Agents to Treat Solid Tumor | |
CN110087691B (zh) | 抗-edb抗体和抗体-药物缀合物 | |
Elloumi et al. | Monoclonal antibodies as cancer therapeutics | |
TW202207993A (zh) | 位點特異性her2抗體-藥物共軛物之治療 | |
WO2024210162A1 (ja) | 抗muc1抗体-薬物コンジュゲート投与による薬剤低感受性がんの治療方法 | |
WO2024219442A1 (ja) | 抗体-薬物コンジュゲートと他の薬剤との組み合わせ | |
JP2024519907A (ja) | 尿路上皮癌の治療における、免疫チェックポイント阻害剤と併用での抗体薬物複合体の使用 | |
WO2024116094A1 (en) | Combination of antibody-drug conjugates and dnmt inhibitors | |
JP2024507275A (ja) | 細胞間接着分子1(icam1)抗体薬物抱合体およびそれらの使用 | |
JP2022522011A (ja) | 骨肉腫を治療するための組成物及び使用方法 | |
US20230390424A1 (en) | Trophoblast glycoprotein radioimmunotherapy for the treatment of solid cancers | |
BR122024006481A2 (pt) | Conjugados de anticorpo-fármaco, composição farmacêutica e seus usos, processo para a produção de um conjugado de anticorpo-fármaco, anticorpo, polinucleotídeo, vetor, célula hospedeira, método para produzir o anticorpo e método para detectar domínio b extra de fibronectina | |
Wilkins | Conditions for safe and effective ADEPT treatment | |
Cannon et al. | Drug delivery: monoclonal antibodies |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080603 |