JP2007523185A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007523185A5
JP2007523185A5 JP2006554253A JP2006554253A JP2007523185A5 JP 2007523185 A5 JP2007523185 A5 JP 2007523185A5 JP 2006554253 A JP2006554253 A JP 2006554253A JP 2006554253 A JP2006554253 A JP 2006554253A JP 2007523185 A5 JP2007523185 A5 JP 2007523185A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
groups
unsubstituted
group
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006554253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007523185A (ja
JP5019884B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2005/005316 external-priority patent/WO2005082340A2/en
Publication of JP2007523185A publication Critical patent/JP2007523185A/ja
Publication of JP2007523185A5 publication Critical patent/JP2007523185A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5019884B2 publication Critical patent/JP5019884B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (39)

  1. 被験体における炎症応答を調節するかおよび/または細胞接着を減らすための組成物であって、該組成物、構造Iの化合物、該化合物の互変異性体、該化合物の薬学的に受容可能な塩、該互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物を含有し、該組成物は、該被験体への投与のために適しており、ここで、投与後、該炎症応答は、該被験体において、調節されるか、および/または細胞接着は、該被験体において、減らされ、そして構造Iは、次式を有する:
    Figure 2007523185

    ここで、
    、R、RおよびRは、同一または異なり得、そして別個に、H、Cl、Br、F、I、−CN、−NO、−OH、−OR15基、−NR1617基、置換および非置換アミジニル基、置換および非置換グアニジニル基、置換および非置換第一級、第二級および第三級アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換アルケニル基、置換および非置換アルキニル基、置換および非置換ヘテロシクリル基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、および−C(=O)R18基からなる群から選択される;
    、R、RおよびRは、同一または異なり得、そして別個に、H、Cl、Br、F、I、−NO、−OH、−OR19基、−NR2021基、−SH、−SR22基、−S(=O)R23基、−S(=O)24基、−CN、置換および非置換アミジニル基、置換および非置換グアニジニル基、置換および非置換第一級、第二級および第三級アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換アルケニル基、置換および非置換アルキニル基、置換および非置換ヘテロシクリル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、−C(=O)R25基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    12は、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリル基からなる群から選択される;
    13は、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換ヘテロシクリル基、−OH、アルコキシ基、アリールオキシ基、−NH、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノ基、置換および非置換アリールアミノ基、置換および非置換ジアルキルアミノ基、置換および非置換ジアリールアミノ基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノ基、−C(=O)H、−C(=O)−アルキル基、−C(=O)−アリール基、−C(=O)O−アルキル基、−C(=O)O−アリール基、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)基、−C(=O)NH(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)基、−C(=O)N(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)(アリール)基、−C(=O)−ヘテロシクリル基、−C(=O)−O−ヘテロシクリル基、−C(=O)NH(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アルキル)(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アリール)(ヘテロシクリル)基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    15およびR19は、同一または異なり得、そして別個に、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換ヘテロシクリル基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、−C(=O)H、−C(=O)−アルキル基、−C(=O)−アリール基、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)基、−C(=O)NH(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)基、−C(=O)N(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)(アリール)基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル、置換および非置換ジヘテロシクリルアミノアルキル、置換および非置換(ヘテロシクリル)(アルキル)アミノアルキル、置換および非置換(ヘテロシクリル)(アリール)アミノアルキル、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    16およびR20は、同一または異なり得、そして別個に、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリル基からなる群から選択される;
    17およびR21は、同一または異なり得、そして別個に、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換ヘテロシクリル基、−C(=O)H、−C(=O)−アルキル基、−C(=O)−アリール基、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)基、−C(=O)NH(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)基、−C(=O)N(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)(アリール)基、−C(=O)O−アルキル基、−C(=O)O−アリール基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、−C(=O)−ヘテロシクリル基、−C(=O)−O−ヘテロシクリル基、−C(=O)NH(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アルキル)(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アリール)(ヘテロシクリル)基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    18、R23、R24およびR25は、同一または異なり得、そして別個に、H、−NH、−NH(アルキル)基、−NH(アリール)基、−N(アルキル)基、−N(アリール)基、−N(アルキル)(アリール)基、−NH(ヘテロシクリル)基、−N(ヘテロシクリル)(アルキル)基、−N(ヘテロシクリル)(アリール)基、−N(ヘテロシクリル)基、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、−OH、置換および非置換アルコキシ基、置換および非置換アリールオキシ基、置換および非置換ヘテロシクリル基、−NHOH、−N(アルキル)OH基、−N(アリール)OH基、−N(アルキル)O−アルキル基、−N(アリール)O−アルキル基、−N(アルキル)O−アリール基、および−N(アリール)O−アリール基からなる群から選択される;そして
    22は、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリル基からなる群から選択される、
    組成物
  2. 循環している接着分子のレベルが、前記被験体において、投与後、減らされる、請求項1に記載の組成物
  3. 誘発性細胞接着分子、血管細胞接着分子、または内皮性白血球細胞接着分子の少なくとも1つの量が、前記被験体において、投与後、減らされる、請求項1に記載の組成物
  4. 求項1に記載の組成物であって、前記化合物、前記互変異性体、該化合物の薬学的に受容可能な塩、該互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物の投与後、誘発性細胞接着分子、血管細胞接着分子、または内皮性白血球細胞接着分子の少なくとも1つの量が、前記被験体における測定のために適切である、組成物
  5. マトリックスメタロプロテアーゼの量が、前記被験体において、投与後、減らされる、請求項1に記載の組成物
  6. 前記マトリックスメタロプロテアーゼが、マトリックスメタロプロテアーゼ−2またはマトリックスメタロプロテアーゼ−9である、請求項5に記載の組成物
  7. 構造Iの前記化合物が、構造IIの化合物であり、そして構造IIが、次式を有する、請求項1に記載の組成物
    Figure 2007523185

    ここで、
    Aは、以下の構造の1つを有する基である:
    Figure 2007523185

    ここで、
    は、Hまたは直鎖もしくは分枝アルキル基から選択され、該直鎖または分枝アルキル基は、1個〜6個の炭素原子を有する、
    組成物
  8. が、メチル基であり、そして構造IIの化合物が、次式を有する構造IIAを有する、請求項7に記載の組成物
    Figure 2007523185
  9. 構造IIAの前記化合物の薬学的に受容可能な塩、前記互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物が、前記被験体への投与のために適しており、そして該塩が、乳酸塩である、請求項8に記載の組成物
  10. が、水素であり、そして構造IIの化合物が、次式を有する構造IIBを有する、請求項7に記載の組成物
    Figure 2007523185
  11. が、メチル基であり、そして構造IIの化合物が、次式を有する構造IICを有する、請求項7に記載の組成物
    Figure 2007523185
  12. 構造Iの前記化合物の薬学的に受容可能な塩、前記互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物が、前記被験体への投与のために適しており、そして該塩が、乳酸塩である、請求項1に記載の組成物
  13. 前記被験体が、癌患者である、請求項1に記載の組成物
  14. 12およびR13の両方が、Hである、請求項1に記載の組成物
  15. またはRの少なくとも1個が、置換または非置換ヘテロシクリル基である、請求項1に記載の組成物
  16. またはRの少なくとも1個が、置換または非置換ピペラジン基である、請求項1に記載の組成物
  17. が、Fであり、そしてR、R、R、RおよびRが、それぞれ、Hであり、そしてRまたはRのうちの1個が、Hである、請求項1に記載の組成物
  18. 構造Iの化合物、該化合物の互変異性体、該化合物の薬学的に受容可能な塩、該互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物が必要な被験体を識別するための組成物であって、該組成物、構造Iの化合物、該化合物の互変異性体、該化合物の薬学的に受容可能な塩、該互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物を含有し、該被験体における少なくとも1種の細胞接着分子の量が、構造Iの化合物、該化合物の互変異性体、該化合物の薬学的に受容可能な塩、該互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物を該被験体に投与する前、投与している間、投与した後に測されるために適しており、ここで、該細胞接着分子は、誘発性細胞接着分子、血管細胞接着分子、または内皮性白血球細胞接着分子から選択され、そして構造Iは、次式を有する:
    Figure 2007523185

    ここで、
    、R、RおよびRは、同一または異なり得、そして別個に、H、Cl、Br、F、I、−CN、−NO、−OH、−OR15基、−NR1617基、置換および非置換アミジニル基、置換および非置換グアニジニル基、置換および非置換第一級、第二級および第三級アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換アルケニル基、置換および非置換アルキニル基、置換および非置換ヘテロシクリル基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、ならびに−C(=O)R18基からなる群から選択される;
    、R、RおよびRは、同一または異なり得、そして別個に、H、Cl、Br、F、I、−NO、−OH、−OR19基、−NR2021基、−SH、−SR22基、−S(=O)R23基、−S(=O)24基、−CN、置換および非置換アミジニル基、置換および非置換グアニジニル基、置換および非置換第一級、第二級および第三級アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換アルケニル基、置換および非置換アルキニル基、置換および非置換ヘテロシクリル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、−C(=O)R25基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    12は、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリル基からなる群から選択される;
    13は、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換ヘテロシクリル基、−OH、アルコキシ基、アリールオキシ基、−NH、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノ基、置換および非置換アリールアミノ基、置換および非置換ジアルキルアミノ基、置換および非置換ジアリールアミノ基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノ基、−C(=O)H、−C(=O)−アルキル基、−C(=O)−アリール基、−C(=O)O−アルキル基、−C(=O)O−アリール基、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)基、−C(=O)NH(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)基、−C(=O)N(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)(アリール)基、−C(=O)−ヘテロシクリル基、−C(=O)−O−ヘテロシクリル基、−C(=O)NH(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アルキル)(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アリール)(ヘテロシクリル)基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    15およびR19は、同一または異なり得、そして別個に、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換ヘテロシクリル基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、−C(=O)H、−C(=O)−アルキル基、−C(=O)−アリール基、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)基、−C(=O)NH(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)基、−C(=O)N(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)(アリール)基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル、置換および非置換ジヘテロシクリルアミノアルキル、置換および非置換(ヘテロシクリル)(アルキル)アミノアルキル、置換および非置換(ヘテロシクリル)(アリール)アミノアルキル、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    16およびR20は、同一または異なり得、そして別個に、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリル基からなる群から選択される;
    17およびR21は、同一または異なり得、そして別個に、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換ヘテロシクリル基、−C(=O)H、−C(=O)−アルキル基、−C(=O)−アリール基、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)基、−C(=O)NH(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)基、−C(=O)N(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)(アリール)基、−C(=O)O−アルキル基、−C(=O)O−アリール基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、−C(=O)−ヘテロシクリル基、−C(=O)−O−ヘテロシクリル基、−C(=O)NH(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アルキル)(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アリール)(ヘテロシクリル)基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    18、R23、R24およびR25は、同一または異なり得、そして別個に、H、−NH、−NH(アルキル)基、−NH(アリール)基、−N(アルキル)基、−N(アリール)基、−N(アルキル)(アリール)基、−NH(ヘテロシクリル)基、−N(ヘテロシクリル)(アルキル)基、−N(ヘテロシクリル)(アリール)基、−N(ヘテロシクリル)基、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、−OH、置換および非置換アルコキシ基、置換および非置換アリールオキシ基、置換および非置換ヘテロシクリル基、−NHOH、−N(アルキル)OH基、−N(アリール)OH基、−N(アルキル)O−アルキル基、−N(アリール)O−アルキル基、−N(アルキル)O−アリール基、および−N(アリール)O−アリール基からなる群から選択される;そして
    22は、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリル基からなる群から選択される、
    組成物
  19. 構造Iの前記化合物が、構造IIの化合物であり、そして構造IIが、次式を有する、請求項18に記載の組成物
    Figure 2007523185

    ここで、
    Aは、以下の構造の1つを有する基である:
    Figure 2007523185

    ここで、
    は、Hまたは直鎖または分枝アルキル基から選択され、該直鎖または分枝アルキル基は、1個〜6個の炭素原子を有する、
    組成物
  20. が、メチル基であり、そして構造IIの化合物が、次式を有する構造IIAを有する、請求項19に記載の組成物
    Figure 2007523185
  21. 構造IIAの前記化合物の薬学的に受容可能な塩、前記互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物が、前記被験体への投与に適しており、そして該塩が、乳酸塩である、請求項20に記載の組成物
  22. が、水素であり、そして構造IIの化合物が、次式を有する構造IIBを有する、請求項19に記載の組成物
    Figure 2007523185
  23. が、メチル基であり、そして構造IIの化合物が、次式を有する構造IICを有する、請求項19に記載の組成物
    Figure 2007523185
  24. 構造Iの前記化合物の薬学的に受容可能な塩、前記互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物が、前記被験体への投与に適しており、そして該塩が、乳酸塩である、請求項18に記載の組成物
  25. 前記患者が、癌患者である、請求項18に記載の組成物
  26. 12およびR13の両方が、Hである、請求項18に記載の組成物
  27. またはRの少なくとも1個が、置換または非置換ヘテロシクリル基である、請求項18に記載の組成物
  28. またはRの少なくとも1個が、置換または非置換ピペラジン基である、請求項18に記載の組成物
  29. が、Fであり、そしてR、R、R、RおよびRが、それぞれ、Hであり、そしてRまたはRのうちの1個が、Hである、請求項18に記載の組成物
  30. 前記少なくとも1種の細胞接着分子の量が、前記被験体から引き出された血液の試料の少なくとも一部からの測定のために適している、請求項18に記載の組成物
  31. 被験体における疾患または治療の進行をモニターするための組成物であって、該組成物は、該被験体に、構造Iの化合物、該化合物の互変異性体、該化合物の薬学的に受容可能な塩、該互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物を含有し、該被験体における少なくとも1種の細胞接着分子の量が、該構造Iの化合物、該化合物の互変異性体、該化合物の薬学的に受容可能な塩、該互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物を該被験体に投与した後に測定されるために適しており、ここで、該細胞接着分子は、誘発性細胞接着分子、血管細胞接着分子、または内皮性白血球細胞接着分子から選択され、そして構造Iは、次式を有する:
    Figure 2007523185

    ここで、
    、R、RおよびRは、同一または異なり得、そして別個に、H、Cl、Br、F、I、−CN、−NO、−OH、−OR15基、−NR1617基、置換および非置換アミジニル基、置換および非置換グアニジニル基、置換および非置換第一級、第二級および第三級アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換アルケニル基、置換および非置換アルキニル基、置換および非置換ヘテロシクリル基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、ならびに−C(=O)R18基からなる群から選択される;
    、R、RおよびRは、同一または異なり得、そして別個に、H、Cl、Br、F、I、−NO、−OH、−OR19基、−NR2021基、−SH、−SR22基、−S(=O)R23基、−S(=O)24基、−CN、置換および非置換アミジニル基、置換および非置換グアニジニル基、置換および非置換第一級、第二級および第三級アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換アルケニル基、置換および非置換アルキニル基、置換および非置換ヘテロシクリル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、−C(=O)R25基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    12は、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリル基からなる群から選択される;
    13は、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換ヘテロシクリル基、−OH、アルコキシ基、アリールオキシ基、−NH、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノ基、置換および非置換アリールアミノ基、置換および非置換ジアルキルアミノ基、置換および非置換ジアリールアミノ基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノ基、−C(=O)H、−C(=O)−アルキル基、−C(=O)−アリール基、−C(=O)O−アルキル基、−C(=O)O−アリール基、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)基、−C(=O)NH(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)基、−C(=O)N(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)(アリール)基、−C(=O)−ヘテロシクリル基、−C(=O)−O−ヘテロシクリル基、−C(=O)NH(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アルキル)(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アリール)(ヘテロシクリル)基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    15およびR19は、同一または異なり得、そして別個に、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換ヘテロシクリル基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、−C(=O)H、−C(=O)−アルキル基、−C(=O)−アリール基、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)基、−C(=O)NH(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)基、−C(=O)N(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)(アリール)基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル、置換および非置換ジヘテロシクリルアミノアルキル、置換および非置換(ヘテロシクリル)(アルキル)アミノアルキル、置換および非置換(ヘテロシクリル)(アリール)アミノアルキル、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    16およびR20は、同一または異なり得、そして別個に、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリル基からなる群から選択される;
    17およびR21は、同一または異なり得、そして別個に、H、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、置換および非置換ヘテロシクリル基、−C(=O)H、−C(=O)−アルキル基、−C(=O)−アリール基、−C(=O)NH、−C(=O)NH(アルキル)基、−C(=O)NH(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)基、−C(=O)N(アリール)基、−C(=O)N(アルキル)(アリール)基、−C(=O)O−アルキル基、−C(=O)O−アリール基、置換および非置換ヘテロシクリルアルキル基、置換および非置換アミノアルキル基、置換および非置換アルキルアミノアルキル基、置換および非置換ジアルキルアミノアルキル基、置換および非置換アリールアミノアルキル基、置換および非置換ジアリールアミノアルキル基、置換および非置換(アルキル)(アリール)アミノアルキル基、−C(=O)−ヘテロシクリル基、−C(=O)−O−ヘテロシクリル基、−C(=O)NH(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アルキル)(ヘテロシクリル)基、−C(=O)−N(アリール)(ヘテロシクリル)基、置換および非置換ヘテロシクリルアミノアルキル基、置換および非置換ヒドロキシアルキル基、置換および非置換アルコキシアルキル基、置換および非置換アリールオキシアルキル基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリルオキシアルキル基からなる群から選択される;
    18、R23、R24およびR25は、同一または異なり得、そして別個に、H、−NH、−NH(アルキル)基、−NH(アリール)基、−N(アルキル)基、−N(アリール)基、−N(アルキル)(アリール)基、−NH(ヘテロシクリル)基、−N(ヘテロシクリル)(アルキル)基、−N(ヘテロシクリル)(アリール)基、−N(ヘテロシクリル)基、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、−OH、置換および非置換アルコキシ基、置換および非置換アリールオキシ基、置換および非置換ヘテロシクリル基、−NHOH、−N(アルキル)OH基、−N(アリール)OH基、−N(アルキル)O−アルキル基、−N(アリール)O−アルキル基、−N(アルキル)O−アリール基、および−N(アリール)O−アリール基からなる群から選択される;そして
    22は、置換および非置換アルキル基、置換および非置換アリール基、ならびに置換および非置換ヘテロシクリル基からなる群から選択される、
    組成物
  32. 構造Iの前記化合物が、構造IIの化合物であり、そして構造IIが、次式を有する、請求項31に記載の組成物
    Figure 2007523185

    ここで、
    Aは、以下の構造の1つを有する基である:
    Figure 2007523185

    ここで、
    は、Hまたは直鎖もしくは分枝アルキル基から選択され、該直鎖または分枝アルキル基は、1個〜6個の炭素原子を有する、
    組成物
  33. が、メチル基であり、そして構造IIの化合物が、次式を有する構造IIAを有する、請求項32に記載の組成物
    Figure 2007523185
  34. 構造IIAの前記化合物の薬学的に受容可能な塩、前記互変異性体の薬学的に受容可能な塩、またはそれらの混合物が、前記被験体への投与投与のために適しており、そして該塩が、乳酸塩である、請求項33に記載の組成物
  35. が、水素であり、そして構造IIの化合物が、次式を有する構造IIBを有する、請求項32に記載の組成物
    Figure 2007523185
  36. が、メチル基であり、そして構造IIの化合物が、次式を有する構造IICを有する、請求項32に記載の組成物
    Figure 2007523185
  37. 前記患者が、癌患者である、請求項31に記載の組成物
  38. 12およびR13の両方が、Hである、請求項31に記載の組成物
  39. 前記少なくとも1種の細胞接着分子の量が、前記被験体から引き出された血液の試料の少なくとも一部からの測定に適している、請求項31に記載の組成物
JP2006554253A 2004-02-20 2005-02-18 炎症プロセスおよび転移プロセスの調節 Expired - Fee Related JP5019884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US54639504P 2004-02-20 2004-02-20
US60/546,395 2004-02-20
US54710304P 2004-02-23 2004-02-23
US60/547,103 2004-02-23
US55477104P 2004-03-19 2004-03-19
US60/554,771 2004-03-19
PCT/US2005/005316 WO2005082340A2 (en) 2004-02-20 2005-02-18 Modulation of inflammatory and metastatic processes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007523185A JP2007523185A (ja) 2007-08-16
JP2007523185A5 true JP2007523185A5 (ja) 2008-04-03
JP5019884B2 JP5019884B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=34916329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006554253A Expired - Fee Related JP5019884B2 (ja) 2004-02-20 2005-02-18 炎症プロセスおよび転移プロセスの調節

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7875624B2 (ja)
EP (1) EP1718306A2 (ja)
JP (1) JP5019884B2 (ja)
CN (1) CN1960731B (ja)
AU (1) AU2005216904B2 (ja)
BR (1) BRPI0507891A (ja)
CA (1) CA2556872C (ja)
IL (1) IL177574A0 (ja)
RU (1) RU2377988C2 (ja)
WO (1) WO2005082340A2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0220581D0 (en) 2002-09-04 2002-10-09 Novartis Ag Organic Compound
KR101204247B1 (ko) 2003-07-22 2012-11-22 아스텍스 테라퓨틱스 리미티드 3,4-이치환된 1h-피라졸 화합물 및 그의 시클린 의존성키나제 (cdk) 및 글리코겐 합성효소 키나제-3(gsk-3) 조정제로서 용도
CA2543820C (en) * 2003-11-07 2012-07-10 Chiron Corporation Methods for synthesizing quinolinone compounds
PE20060437A1 (es) 2004-06-18 2006-06-08 Novartis Ag COMPUESTOS AZA-BICICLONONANOS COMO LIGANDOS COLINERGICOS DE nAChR
GB0415746D0 (en) 2004-07-14 2004-08-18 Novartis Ag Organic compounds
US8404718B2 (en) 2005-01-21 2013-03-26 Astex Therapeutics Limited Combinations of pyrazole kinase inhibitors
ES2552338T3 (es) * 2005-01-21 2015-11-27 Astex Therapeutics Limited Compuestos farmacéuticos
AR054425A1 (es) 2005-01-21 2007-06-27 Astex Therapeutics Ltd Sales de adicion de piperidin 4-il- amida de acido 4-(2,6-dicloro-benzoilamino) 1h-pirazol-3-carboxilico.
US20060183750A1 (en) * 2005-01-27 2006-08-17 Chiron Corporation Treatment of metastasized tumors
KR101319122B1 (ko) * 2005-05-13 2013-10-23 노파르티스 아게 약물 저항성 암을 치료하는 방법
JP5545925B2 (ja) * 2005-05-17 2014-07-09 ノバルティス アーゲー ヘテロ環化合物の合成方法
CN101218228A (zh) * 2005-05-23 2008-07-09 诺瓦提斯公司 4-氨基-5-氟-3-[6-(4-甲基哌嗪-1-基)-1h-苯并咪唑-2-基]-1h-喹啉-2-酮乳酸盐的结晶和其它形式
GB0521508D0 (en) 2005-10-21 2005-11-30 Novartis Ag Organic compounds
EP2772257A1 (en) * 2005-11-29 2014-09-03 Novartis AG Formulations of quinolinones
GB0525673D0 (en) 2005-12-16 2006-01-25 Novartis Ag Organic compounds
GB0525672D0 (en) 2005-12-16 2006-01-25 Novartis Ag Organic compounds
WO2007077961A2 (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Takeda Pharmaceutical Company Limited Fused heterocyclic compounds and their use as mineralocorticoid receptor ligands
US8138205B2 (en) 2006-07-07 2012-03-20 Kalypsys, Inc. Heteroarylalkoxy-substituted quinolone inhibitors of PDE4
WO2008006050A2 (en) 2006-07-07 2008-01-10 Govek Steven P Bicyclic heteroaryl inhibitors of pde4
AU2009214190A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 F. Hoffmann-La Roche Ag 3-alkyl-piperazine derivatives and uses thereof
AR070924A1 (es) * 2008-03-19 2010-05-12 Novartis Ag Formas cristalinas y dos formas solvatadas de sales del acido lactico de 4- amino -5- fluoro-3-(5-(4-metilpiperazin-1-il ) -1h- bencimidazol-2-il) quinolin -2-(1h) - ona
PT2309987E (pt) * 2008-07-03 2012-12-13 Novartis Ag Processo para granulação por fusão
US8492374B2 (en) 2009-04-29 2013-07-23 Industrial Technology Research Institute Azaazulene compounds
WO2011058139A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-19 Selvita Sp. Z O. O. A compound, a process for its preparation, a pharmaceutical composition, use of a compound, a method for modulating or regulating serine/threonine kinases and a serine/threonine kinases modulating agent
KR20130073873A (ko) * 2010-04-16 2013-07-03 노파르티스 아게 간암의 치료에 사용하기 위한 유기 화합물
EP3632426A1 (en) 2013-02-01 2020-04-08 Wellstat Therapeutics Corporation Amine compounds having anti-inflammatory, antifungal, antiparasitic and anticancer activity
WO2014127214A1 (en) 2013-02-15 2014-08-21 Kala Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic compounds and uses thereof
US9353123B2 (en) 2013-02-20 2016-05-31 Kala Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic compounds and uses thereof
US9688688B2 (en) 2013-02-20 2017-06-27 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of 4-((4-((4-fluoro-2-methyl-1H-indol-5-yl)oxy)-6-methoxyquinazolin-7-yl)oxy)-1-(2-oxa-7-azaspiro[3.5]nonan-7-yl)butan-1-one and uses thereof
PE20160608A1 (es) 2013-10-14 2016-07-08 Eisai Randd Man Co Ltd Compuestos de quinolina selectivamente sustituida
US9663486B2 (en) 2013-10-14 2017-05-30 Eisai R&D Management Co., Ltd. Selectively substituted quinoline compounds
WO2015066482A1 (en) 2013-11-01 2015-05-07 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
US9890173B2 (en) 2013-11-01 2018-02-13 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
CN104529894B (zh) * 2015-01-15 2017-02-22 成都丽凯手性技术有限公司 一种喹啉酮类衍生物及其制备方法
EP3509423A4 (en) 2016-09-08 2020-05-13 Kala Pharmaceuticals, Inc. CRYSTALLINE FORMS OF THERAPEUTIC COMPOUNDS AND USES THEREOF
KR20190051010A (ko) 2016-09-08 2019-05-14 칼라 파마슈티컬스, 인크. 치료 화합물의 결정형 및 그의 용도
US10253036B2 (en) 2016-09-08 2019-04-09 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
GB201705263D0 (en) * 2017-03-31 2017-05-17 Probiodrug Ag Novel inhibitors
MA49522A (fr) * 2017-06-27 2020-05-06 Janssen Pharmaceutica Nv Nouveaux composés de quinoléinone
CN108610293B (zh) * 2018-06-15 2020-08-04 南京工业大学 一种采用微通道反应装置制备多韦替尼中间体的方法
CA3107120A1 (en) * 2018-07-31 2020-02-06 The Trustees Of Princeton University Tetrahydroquinolino derivatives for the treatment of metastatic and chemoresistant cancers

Family Cites Families (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3663606A (en) 1966-06-21 1972-05-16 Mitsui Toatsu Chemicals Organic imino-compounds
DE2363459A1 (de) 1973-12-20 1975-06-26 Basf Ag Neue fluoreszierende chinolinverbindungen
US4659657A (en) 1982-12-24 1987-04-21 Bayer Aktiengesellschaft Chromogenic and fluorogenic esters for photometric or fluorimetric determination of phosphatases or sulphatases
DE3248043A1 (de) 1982-12-24 1984-06-28 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Fluorogene phosphorsaeureester, verfahren zu deren herstellung sowie verfahren und mittel zum nachweis und zur fluorometrischen bestimmung von phosphaten
DE3634066A1 (de) 1986-10-07 1988-04-21 Boehringer Mannheim Gmbh Neue 5-alkylbenzimidazole, verfahren zu ihrer herstellung sowie arzneimittel
US5073492A (en) 1987-01-09 1991-12-17 The Johns Hopkins University Synergistic composition for endothelial cell growth
JPH07121937B2 (ja) 1987-03-18 1995-12-25 大塚製薬株式会社 カルボスチリル誘導体
JPH0699497B2 (ja) 1987-04-16 1994-12-07 富士写真フイルム株式会社 光重合性組成物
GB8709448D0 (en) 1987-04-21 1987-05-28 Pfizer Ltd Heterobicyclic quinoline derivatives
JPH02229165A (ja) 1989-03-02 1990-09-11 Otsuka Pharmaceut Co Ltd カルボスチリル誘導体
DE3932953A1 (de) 1989-10-03 1991-04-11 Boehringer Mannheim Gmbh Neue 2-bicyclo-benzimidazole, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US5151360A (en) * 1990-12-31 1992-09-29 Biomembrane Institute Effect of n,n,n-trimethylsphingosine on protein kinase-c activity, melanoma cell growth in vitro, metastatic potential in vivo and human platelet aggregation
GB9107742D0 (en) 1991-04-11 1991-05-29 Rhone Poulenc Agriculture New compositions of matter
GB9108369D0 (en) 1991-04-18 1991-06-05 Rhone Poulenc Agriculture Compositions of matter
GB9108547D0 (en) 1991-04-22 1991-06-05 Fujisawa Pharmaceutical Co Quinoline derivatives
US5710158A (en) 1991-05-10 1998-01-20 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Aryl and heteroaryl quinazoline compounds which inhibit EGF and/or PDGF receptor tyrosine kinase
US5480883A (en) 1991-05-10 1996-01-02 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Bis mono- and bicyclic aryl and heteroaryl compounds which inhibit EGF and/or PDGF receptor tyrosine kinase
USRE37650E1 (en) 1991-05-10 2002-04-09 Aventis Pharmacetical Products, Inc. Aryl and heteroaryl quinazoline compounds which inhibit CSF-1R receptor tyrosine kinase
ES2108120T3 (es) 1991-05-10 1997-12-16 Rhone Poulenc Rorer Int Compuestos bis arilicos y heteroarilicos mono- y biciclicos que inhiben tirosina quinasa receptora de egf y/o pdgf.
US5856115A (en) 1991-05-24 1999-01-05 Fred Hutchinson Cancer Research Center Assay for identification therapeutic agents
WO1993017715A1 (en) 1992-03-05 1993-09-16 Board Of Regents, The University Of Texas System Diagnostic and/or therapeutic agents, targeted to neovascular endothelial cells
JP3142378B2 (ja) 1992-06-22 2001-03-07 ティーディーケイ株式会社 有機el素子
HUT69922A (en) * 1992-09-02 1995-09-28 Isis Pharmaceuticals Inc Oligonucleotide modification of cell adhesion
US5330992A (en) 1992-10-23 1994-07-19 Sterling Winthrop Inc. 1-cyclopropyl-4-pyridyl-quinolinones
SE9203318D0 (sv) 1992-11-06 1992-11-06 Kabi Pharmacia Ab Novel 3,3-diphenylpropylamines, their use and preparation
US5792771A (en) 1992-11-13 1998-08-11 Sugen, Inc. Quinazoline compounds and compositions thereof for the treatment of disease
US5981569A (en) 1992-11-13 1999-11-09 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Substituted phenylacrylonitrile compounds and compositions thereof for the treatment of disease
US5763441A (en) 1992-11-13 1998-06-09 Sugen, Inc. Compounds for the treatment of disorders related to vasculogenesis and/or angiogenesis
JPH0743896A (ja) 1993-07-28 1995-02-14 Toyobo Co Ltd 光重合性組成物
US5498608A (en) 1994-01-07 1996-03-12 Salix Pharmaceuticals Use of 2-hydroxy-5-phenylazobenzoic acid derivatives as colon cancer chemopreventative and chemotherapeutic agents
AU5881394A (en) 1994-01-08 1995-08-01 Rhone-Poulenc Agriculture Limited Benzimidazolyl quinoline-3-carboxylate derivatives, intermediates thereto, and their use as herbicides
JPH0829973A (ja) 1994-07-11 1996-02-02 Toyobo Co Ltd 光重合性組成物
JP3441246B2 (ja) 1995-06-07 2003-08-25 富士写真フイルム株式会社 光重合性組成物
GB9514265D0 (en) 1995-07-13 1995-09-13 Wellcome Found Hetrocyclic compounds
EP0868179A4 (en) 1995-12-12 2002-01-30 Merck & Co Inc NEW USE OF LOSARTAN
GB9624482D0 (en) 1995-12-18 1997-01-15 Zeneca Phaema S A Chemical compounds
US6514971B1 (en) 1996-03-15 2003-02-04 Zeneca Limited Cinnoline derivatives and use as medicine
DE19610723A1 (de) 1996-03-19 1997-09-25 Bayer Ag Elektrolumineszierende Anordnungen unter Verwendung von Blendsystemen
US5942385A (en) 1996-03-21 1999-08-24 Sugen, Inc. Method for molecular diagnosis of tumor angiogenesis and metastasis
JP4373497B2 (ja) 1996-06-19 2009-11-25 ローン−プーラン・ロレ・リミテツド 置換されたアザビシクロ化合物、ならびにtnfおよびサイクリックampホスホジエステラーゼ産生の阻害剤としてのそれらの使用
WO1997048694A1 (en) 1996-06-20 1997-12-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Compounds and methods for providing pharmacologically active preparations and uses thereof
KR100567649B1 (ko) 1996-09-25 2006-04-05 아스트라제네카 유케이 리미티드 혈관 내피 성장 인자와 같은 성장 인자의 효과를 억제하는 퀴놀린 유도체
US6111110A (en) 1996-10-30 2000-08-29 Eli Lilly And Company Synthesis of benzo[f]quinolinones
US6245760B1 (en) 1997-05-28 2001-06-12 Aventis Pharmaceuticals Products, Inc Quinoline and quinoxaline compounds which inhibit platelet-derived growth factor and/or p56lck tyrosine kinases
PT988038E (pt) 1997-06-02 2002-12-31 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados (imidazol-5-il)metil-2-quinolinona como inibidores da proliferacao de celulas dos musculos lisos
GB9716557D0 (en) 1997-08-06 1997-10-08 Glaxo Group Ltd Benzylidene-1,3-dihydro-indol-2-one derivatives having anti-cancer activity
EP1005470B1 (en) 1997-08-22 2007-08-01 AstraZeneca AB Oxindolylquinazoline derivatives as angiogenesis inhibitors
JP2001518470A (ja) 1997-09-26 2001-10-16 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 新規な血管形成阻害剤
DE19756235A1 (de) 1997-12-17 1999-07-01 Klinge Co Chem Pharm Fab Neue piperidinylsubstituierte Pyridylalkan- alken- und -alkincarbonsäureamide
WO1999048868A2 (en) 1998-03-26 1999-09-30 Sugen, Inc. Heterocyclic classes of compounds for the modulating tyrosine protein kinase
HUP0101484A3 (en) 1998-03-31 2003-02-28 Warner Lambert Co Quinolones as serine protease inhibitors and medicaments containing them
EP1086705A4 (en) 1998-05-20 2002-02-06 Kyowa Hakko Kogyo Kk INHIBITORS OF VASCULAR ENDOTHELIAL GROWTH FACTOR (VEGF) ACTIVITY
CN1312807A (zh) 1998-06-19 2001-09-12 希龙公司 糖元合成酶激酶3的抑制剂
CA2333647A1 (en) 1998-06-29 2000-01-06 Dupont Pharmaceuticals Company Cyclic carbamates and isoxazolidines as iib/iiia antagonists
US6174912B1 (en) 1998-08-21 2001-01-16 Dupont Pharmaceuticals Company Nitrogen substituted imidazo[4,5-C]pyrazoles as corticotropin releasing hormone antagonists
DE19841985A1 (de) 1998-09-03 2000-03-09 Schering Ag Dialkylsulfonsäure- und Dialkylcarbonsäure-Derivate
US20030087854A1 (en) 2001-09-10 2003-05-08 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense modulation of fibroblast growth factor receptor 3 expression
JP4707240B2 (ja) * 1999-05-05 2011-06-22 アベンティス・フアーマ・リミテッド 細胞接着調節剤としての尿素
KR100298572B1 (ko) 1999-08-19 2001-09-22 박찬구 카바아닐라이드로부터 4-니트로디페닐아민과 4-니트로소디페닐아민의 제조방법
ES2234698T3 (es) 1999-10-19 2005-07-01 MERCK & CO., INC. Inhibidores de tirosina quinasa.
EP1226119B1 (en) * 1999-10-19 2005-03-16 MERCK & CO. INC. Tyrosine kinase inhibitors
US6313138B1 (en) 2000-02-25 2001-11-06 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
US6420382B2 (en) 2000-02-25 2002-07-16 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
EP1351946A2 (en) 2000-09-01 2003-10-15 Icos Corporation Materials and methods to potentiate cancer treatment
ATE448226T1 (de) 2000-09-01 2009-11-15 Novartis Vaccines & Diagnostic Aza heterocyclische derivate und ihre therapeutische verwendung
DE60132937T2 (de) 2000-09-11 2009-02-12 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc., Emeryville Verfahren zur Herstellung von Benzimidazol-2-yl -Chinolinonderivaten
US20030028018A1 (en) * 2000-09-11 2003-02-06 Chiron Coporation Quinolinone derivatives
US7064215B2 (en) 2001-07-03 2006-06-20 Chiron Corporation Indazole benzimidazole compounds
AU2002326494A1 (en) * 2001-08-01 2003-02-17 Smithkline Beecham Corporation Products and drug delivery vehicles
US20030083286A1 (en) * 2001-08-22 2003-05-01 Ching-Leou Teng Bioadhesive compositions and methods for enhanced intestinal drug absorption
US20030159702A1 (en) 2002-01-21 2003-08-28 Lindell Katarina E.A. Formulation and use manufacture thereof
US7825132B2 (en) * 2002-08-23 2010-11-02 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Inhibition of FGFR3 and treatment of multiple myeloma
JP4613130B2 (ja) * 2002-08-23 2011-01-12 ノバルティス バクシンズ アンド ダイアグノスティックス,インコーポレーテッド ベンゾイミダゾールキノリノンおよびそれらの使用
US20050256157A1 (en) 2002-08-23 2005-11-17 Chiron Corporation Combination therapy with CHK1 inhibitors
AU2003275282A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-23 Bristol-Myers Squibb Company Novel tyrosine kinase inhibitors
US7838527B2 (en) * 2002-11-13 2010-11-23 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Methods of treating cancer and related methods
US7893096B2 (en) * 2003-03-28 2011-02-22 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Use of small molecule compounds for immunopotentiation
US6774327B1 (en) 2003-09-24 2004-08-10 Agilent Technologies, Inc. Hermetic seals for electronic components
EP1680138B1 (en) 2003-10-17 2013-07-17 Novo Nordisk A/S Combination therapy
CA2543820C (en) 2003-11-07 2012-07-10 Chiron Corporation Methods for synthesizing quinolinone compounds
WO2005054183A2 (en) * 2003-12-01 2005-06-16 The Scripps Research Institute Quinolinone based protein kinase inhibitors
US20060261307A1 (en) 2005-05-18 2006-11-23 Black D J Water Activated Organic Scavenger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007523185A5 (ja)
RU2006133536A (ru) Модуляция воспалительных и метастатических процессов
JP2007191486A5 (ja)
JP2007522098A5 (ja)
JP5389668B2 (ja) 皮膚浸透率の非常に高い1H−イミダゾ[4,5−c]キノリン−4−アミン及び関連化合物の正に荷電した水溶性プロドラッグ
JP2005527587A5 (ja)
JP2005533835A5 (ja)
JP2007510665A5 (ja)
JP2008509187A5 (ja)
RU2007101653A (ru) Производные 1-азабицикло[3.3.1]нонанов
JP2010530881A5 (ja)
JP2003503385A5 (ja)
JP2004507543A5 (ja)
JP2008504292A5 (ja)
JP2008531470A5 (ja)
JP2009511583A5 (ja)
JP2018522866A5 (ja)
JP2008513498A5 (ja)
RU2008109908A (ru) Соединения и композиции в качестве ингибиторов протеинкиназы
JP2008523098A5 (ja)
JP2001526218A5 (ja)
JP2012508249A5 (ja)
JP2014508804A5 (ja)
KR20110013411A (ko) (f-19)-표지된 l-글루탐산 및 l-글루타민 유도체 (ⅲ), 그의 용도 및 그의 수득 방법
ATE444961T1 (de) Verbindungen vom hydrazidtyp und deren verwendung in pharmazeutischen zusammensetzungen zur behandlung von herzkreislauferkrankungen