JP2007207872A - 配線基板および半導体装置ならびにそれらの製造方法 - Google Patents

配線基板および半導体装置ならびにそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007207872A
JP2007207872A JP2006022809A JP2006022809A JP2007207872A JP 2007207872 A JP2007207872 A JP 2007207872A JP 2006022809 A JP2006022809 A JP 2006022809A JP 2006022809 A JP2006022809 A JP 2006022809A JP 2007207872 A JP2007207872 A JP 2007207872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode pad
opening
wiring board
layer
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006022809A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Honda
広一 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Electronics Corp
Original Assignee
NEC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Electronics Corp filed Critical NEC Electronics Corp
Priority to JP2006022809A priority Critical patent/JP2007207872A/ja
Priority to US11/657,571 priority patent/US20070178686A1/en
Priority to CN2007100047900A priority patent/CN101013686B/zh
Publication of JP2007207872A publication Critical patent/JP2007207872A/ja
Priority to US12/212,690 priority patent/US20090017613A1/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/561Batch processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/563Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • H01L23/3128Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49866Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials
    • H01L23/49894Materials of the insulating layers or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/4682Manufacture of core-less build-up multilayer circuits on a temporary carrier or on a metal foil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68345Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used as a support during the manufacture of self supporting substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/13111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/29111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/2919Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • H01L2224/48228Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item the bond pad being disposed in a recess of the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/831Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • H01L2224/83102Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus using surface energy, e.g. capillary forces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/921Connecting a surface with connectors of different types
    • H01L2224/9212Sequential connecting processes
    • H01L2224/92122Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector
    • H01L2224/92125Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector the second connecting process involving a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06517Bump or bump-like direct electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06558Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices having passive surfaces facing each other, i.e. in a back-to-back arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01077Iridium [Ir]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01087Francium [Fr]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12044OLED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15172Fan-out arrangement of the internal vias
    • H01L2924/15174Fan-out arrangement of the internal vias in different layers of the multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15312Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/1579Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/099Coating over pads, e.g. solder resist partly over pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0023Etching of the substrate by chemical or physical means by exposure and development of a photosensitive insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0026Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation
    • H05K3/0032Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation of organic insulating material
    • H05K3/0035Etching of the substrate by chemical or physical means by laser ablation of organic insulating material of blind holes, i.e. having a metal layer at the bottom
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

【課題】製造が容易で且つ信頼性の高い配線基板および半導体装置ならびにそれらの製造方法を実現する。
【解決手段】配線基板10は、配線12、絶縁層14、非感光性樹脂層20、感光性樹脂層30、電極パッド40、および電極パッド50を備えている。非感光性樹脂層20は、非感光性の絶縁材料によって構成されている。また、非感光性樹脂層20は、開口部22を有している。感光性樹脂層30は、感光性の絶縁材料によって構成されている。また、感光性樹脂層30は、開口部32を有している。開口部32の開口面積は、開口部22のそれよりも大きい。絶縁層14の面S1側には、電極パッド40が設けられている。電極パッド40は、開口部22に露出している。絶縁層14の面S2側には、電極パッド50が設けられている。電極パッド50は、開口部32に露出している。
【選択図】図1

Description

本発明は、配線基板およびそれを用いた半導体装置、ならびにそれらの製造方法に関する。
従来の配線基板としては、例えば特許文献1に記載されたものがある。同文献に記載の配線基板は、次のようにして製造される。まず、ベース金属板の一方の面上に、第1の絶縁層を形成する。次に、第1の絶縁層上に、LSI等の半導体チップが接続される第1の電極パッドを形成する。続いて、第1の電極パッド上に、多層配線とそれを覆う絶縁体とからなる配線層を形成する。
その後、配線層上に、マザーボード等のプリント配線基板に接続される第2の電極パッドを形成する。さらに、第2の電極パッド上に第2の絶縁層を形成した後、第2の電極パッドが露出するように第2の絶縁層に開口部(第2の開口部)を形成する。次に、ベース金属板をエッチングにより除去する。続いて、第1の電極パッドが露出するように、第1の絶縁層に開口部(第1の開口部)を形成する。以上により、コアレス型の多層配線基板が得られる。
なお、プリント配線基板に接続される第2の電極パッドは、半導体チップが接続される第1の電極パッドよりも大きな面積を有している。それに伴い、第2の開口部は、第1の開口部よりも大きな開口面積を有している。
本発明に関連する先行技術文献としては、特許文献1の他にも、特許文献2〜5が挙げられる。
特開2004−111536号公報 特開2005−302922号公報 特開2005−302943号公報 特開2005−302968号公報 特開2005−302969号公報
本発明者は、以下の課題を見出した。すなわち、開口面積が比較的大きい第2の開口部を形成するには、フォトリソグラフィ法を用いることが好ましい。レーザ加工によって大きな開口面積をもつ開口部を形成することは、容易ではないためである。そして、フォトリグラフィ法を用いるためには、第2の開口部が形成される第2の絶縁層が感光性材料によって構成されている必要がある。
ところが、一般に、感光性材料によって構成された絶縁層は、非感光性材料によって構成された絶縁層に比して、機械的強度の面で劣る。絶縁層の機械的強度の低下は、配線基板ひいてはそれを備える半導体装置の信頼性の低下につながってしまう。
本発明による配線基板は、配線と、上記配線を覆う絶縁層と、上記絶縁層の第1面上に設けられ、非感光性の絶縁材料によって構成されるとともに、第1の開口部を有する第1の層と、上記絶縁層の上記第1面と反対側の面である第2面上に設けられ、感光性の絶縁材料によって構成されるとともに、上記第1の開口部よりも大きな開口面積をもつ第2の開口部を有する第2の層と、上記絶縁層の上記第1面側に設けられ、上記第1の開口部に露出する第1の電極パッドと、上記絶縁層の上記第2面側に設けられ、上記第2の開口部に露出する第2の電極パッドと、を備えることを特徴とする。
この配線基板においては、第2の層が感光性の絶縁材料によって構成されている。これにより、比較的大きな開口面積をもつ第2の開口部の形成に、フォトリソグラフィ法を用いることが可能となる。したがって、第2の開口部を容易に形成することができる。一方で、比較的小さな開口面積をもつ第1の開口部が形成される第1の層は、非感光性の絶縁材料によって構成されている。これにより、機械的強度に優れた第1の層を得ることができる。よって、製造が容易で、且つ信頼性の高い配線基板が実現される。
また、本発明による半導体装置は、上記配線基板と、上記第1の電極パッドに接続された半導体チップと、を備えることを特徴とする。この半導体装置は、上述の配線基板を備えている。よって、製造が容易で、且つ信頼性の高い半導体装置が実現される。
また、本発明による配線基板の製造方法は、支持基板上に、非感光性の絶縁材料によって構成された第1の層を形成する工程と、上記第1の層上に、第1の電極パッドを形成する工程と、上記第1の電極パッド上に、配線と当該配線を覆う絶縁層とを形成する工程と、上記絶縁層上に、第2の電極パッドを形成する工程と、上記第2の電極パッドを覆うように、感光性の絶縁材料によって構成された第2の層を形成する工程と、上記第2の電極パッドが露出するように、上記第2の層に第2の開口部を形成する工程と、上記第2の開口部を形成する工程よりも後に、上記支持基板を除去する工程と、上記支持基板を除去する工程よりも後に、上記第1の電極パッドが露出するように、上記第1の層に上記第2の開口部よりも小さな開口面積をもつ第1の開口部を形成する工程と、を含むことを特徴とする。
また、本発明による半導体装置の製造方法は、支持基板上に、非感光性の絶縁材料によって構成された第1の層を形成する工程と、上記第1の層上に、第1の電極パッドを形成する工程と、上記第1の電極パッド上に、配線と当該配線を覆う絶縁層とを形成する工程と、上記絶縁層上に、第2の電極パッドを形成する工程と、上記第2の電極パッドを覆うように、感光性の絶縁材料によって構成された第2の層を形成する工程と、上記第2の電極パッドが露出するように、上記第2の層に第2の開口部を形成する工程と、上記第2の開口部を形成する工程よりも後に、上記支持基板を除去する工程と、上記支持基板を除去する工程よりも後に、上記第1の電極パッドが露出するように、上記第1の層に上記第2の開口部よりも小さな開口面積をもつ第1の開口部を形成する工程と、上記第1の開口部に露出する上記第1の電極パッドに、半導体チップを接続する工程と、を含むことを特徴とする。
これらの製造方法においては、感光性の絶縁材料によって構成された第2の層を形成している。これにより、比較的大きな開口面積をもつ第2の開口部の形成に、フォトリソグラフィ法を用いることが可能となる。したがって、第2の開口部を容易に形成することができる。一方で、比較的小さな開口面積をもつ第1の開口部が形成される層として、非感光性の絶縁材料によって構成された第1の層を形成している。これにより、機械的強度に優れた第1の層を得ることができる。よって、信頼性の高い配線基板および半導体装置を容易に製造することができる。
本発明によれば、製造が容易で且つ信頼性の高い配線基板および半導体装置、ならびにそれらの製造方法が実現される。
以下、図面を参照しつつ、本発明による配線基板および半導体装置ならびにそれらの製造方法の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明においては、同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
図1は、本発明による配線基板および半導体装置の第1実施形態を示す断面図である。半導体装置1は、配線基板10、および半導体チップ60を備えている。配線基板10は、配線12、絶縁層14、非感光性樹脂層20(第1の層)、感光性樹脂層30(第2の層)、電極パッド40(第1の電極パッド)、および電極パッド50(第2の電極パッド)を備えている。この配線基板10は、コア基板を有さないコアレス多層配線基板である。
配線12は、絶縁層14によって覆われている。また、配線12は、絶縁層14中の複数の層に設けられている。すなわち、配線12は、多層配線構造を有している。絶縁層14の面S1(第1面)上には、非感光性樹脂層20が設けられている。非感光性樹脂層20は、非感光性の絶縁材料によって構成されている。非感光性樹脂層20は、相異なる非感光性の絶縁材料によって構成された複数の層が積層された積層構造を有していてもよい。また、非感光性樹脂層20は、開口部22(第1の開口部)を有している。
絶縁層14の面S2(第2面)上には、感光性樹脂層30が設けられている。面S2は、面S1と反対側の面である。感光性樹脂層30は、感光性の絶縁材料によって構成されている。また、感光性樹脂層30は、開口部32(第2の開口部)を有している。開口部32の開口面積は、開口部22のそれよりも大きい。
絶縁層14の面S1側には、電極パッド40が設けられている。具体的には、電極パッド40は、絶縁層14の面S1側の表層中に設けられている。電極パッド40は、開口部22に露出している。すなわち、上述の開口部22は、電極パッド40上に位置している。この電極パッド40は、半導体チップ60が接続される電極パッドである。また、電極パッド40を構成する材料は、例えばCu単体である。
絶縁層14の面S2側には、電極パッド50が設けられている。具体的には、電極パッド50は、絶縁層14の面S2上に設けられている。電極パッド50は、開口部32に露出している。すなわち、上述の開口部32は、電極パッド50上に位置している。この電極パッド50は、マザーボード等のプリント配線基板(図示せず)に接続される電極パッドである。
ここで、電極パッド50の面積は、電極パッド40のそれよりも大きい。電極パッド50の配列ピッチも、電極パッド40のそれよりも大きい。また、開口部22の開口面積は、電極パッド40の面積よりも小さい。同様に、開口部32の開口面積は、電極パッド50の面積よりも小さい。
図2(a)および図2(b)を参照しつつ、電極パッド40および電極パッド50についてより詳細に説明する。これらの図は、半導体装置1の一部を示す断面図である。図2(a)に示すように、電極パッド40の開口部22に露出した部分上には、積層膜42が設けられている。この積層膜42は、電極パッド40上に設けられたNi膜42aと、Ni膜42a上に設けられたAu膜42bとが積層されたものである。同様に、図2(b)に示すように、電極パッド50の開口部32に露出した部分上には、積層膜52が設けられている。この積層膜52は、電極パッド50上に設けられたNi膜52aと、Ni膜52a上に設けられたAu膜52bとが積層されたものである。
図1に戻って、配線基板10の電極パッド40には、半導体チップ60が接続されている。具体的には、半導体チップ60はバンプ電極62を有しており、このバンプ電極62が半田72を介して電極パッド40に接続されている。すなわち、半導体チップ60は、配線基板10にフリップチップ接続されている。半導体チップ60は、例えばLSIである。
配線基板10と半導体チップ60との間の間隙には、アンダーフィル樹脂74が充填されている。さらに、半導体チップ60は、封止樹脂76によって覆われている。また、上述の電極パッド50には、半導体装置1の外部電極端子として機能する半田ボール78が接続されている。ただし、外部電極端子として、半田ボール78の代わりに、ピン形状のものや、円柱型のコラム形状のものを用いてもよい。
図3〜図9を参照しつつ、本発明による配線基板および半導体装置の製造方法の一実施形態として、半導体装置1の製造方法の一例を説明する。概括すると、この製造方法は、下記工程(a)〜(i)を含む。
(a)ベース基板90(支持基板)上に、非感光性樹脂層20を形成する工程
(b)非感光性樹脂層20上に、電極パッド40を形成する工程
(c)電極パッド40上に、配線12と配線12を覆う絶縁層14とを形成する工程
(d)絶縁層14上に、電極パッド50を形成する工程
(e)電極パッド50を覆うように、感光性樹脂層30を形成する工程
(f)電極パッド50が露出するように、感光性樹脂層30に開口部32を形成する工程
(g)開口部32を形成する工程よりも後に、ベース基板90を除去する工程
(h)ベース基板90を除去する工程よりも後に、電極パッド40が露出するように、非感光性樹脂層20に開口部22を形成する工程
(i)開口部22に露出する電極パッド40に、半導体チップ60を接続する工程
より詳細には、まず、ベース基板90を準備する(図3(a))。このとき、平坦性が高く、且つ機械的強度が高いベース基板90を準備することが好ましい。ベース基板90は、例えば、SUSもしくはCu等の金属材料または金属合金材料を主成分として構成される。
次に、ベース基板90の一方の面上に非感光性樹脂層20を形成する(図3(b))。非感光性樹脂層20の破断強度および破断伸び率は、それぞれ50MPa以上および10%以上であることが好ましい。非感光性樹脂層20は、エポキシ系、シアネート系またはポリオレフィン系樹脂等からなる半硬化状態の絶縁樹脂フィルムを用いた真空ラミネート法や、真空プレス法によって、容易に形成することができる。また、PI(ポリイミド)等の液状材料をコーティングすることにより形成することも可能である。
次に、非感光性樹脂層20上の所定位置に電極パッド40を形成する(図3(c))。例えば、一般的な無電解Cuメッキシードを用いたセミ・アディティブ工法により、Cu材料からなる電極パッド40を形成することが可能である。ここで、搭載するLSI(半導体チップ60)としてエリアアレー配列のFC(フリップチップ)デバイスを想定すると、エリアアレー配列のFC端子ピッチは、例えば150〜250μm程度である。また、電極パッド40の直径は、例えば60〜100μm程度である。
次に、電極パッド40上に、絶縁層14aを形成する(図4(a))。絶縁層14aは、上述の真空ラミネート法や真空プレス法によって、容易に形成することができる。また、絶縁層14aを形成する別の手法としては、液状の絶縁性材料をスピンコーティング法により形成する手法、ならびにプラズマ表面処理技術を流用したCVD(Chemical Vapor Deposition)法およびPVD(Physical Vapor Deposition)法等が挙げられる。
次に、絶縁層14aを部分的に除去する処理を施し、それにより開口部16aを形成する(図4(b))。ここで、絶縁層14aが感光性材料で構成されている場合、露光・現像処理を施すことにより、開口部16aを形成することができる。一方、絶縁層14aが非感光性材料で構成されている場合、レーザ加工により、開口部16aを形成することができる。後者の場合、フォトレジストのパターンを形成した後、プラズマ表面処理技術を流用したドライエッチング技術によって開口部16aを形成してもよい。
なお、絶縁層14aの耐クラック性を考慮すると、一般的に破断強度や破断伸び率に優れている非感光性材料を適用することが好ましい。また、製品の信頼性を考慮し、同一の非感光性材料を用いて非感光性樹脂層20および絶縁層14aを形成してもよい。
次に、絶縁層14a上に配線12を形成する(図4(c))。配線12の形成には、セミ・アディティブ工法を用いることができる。この工法においては、まず、絶縁層14aの全面上に、無電解CuメッキあるいはTi/Cu等のスパッタリング法により、電解メッキ用の給電層(シードメタル)を形成する。次に、フォトレジストをコーティングして所定の配線パターンが抜けるように露光・現像処理を施した後、電解メッキ法を用いてCu等の配線パターンを形成する。続いて、フォトレジスト剥離させた後、配線パターンをマスクにして、下地の給電層をエッチング除去する。それにより、配線12が得られる。
その後、上述した絶縁層14aの形成から配線12の形成までの工程を所定の回数だけ繰り返すことにより、多層配線構造を得ることができる。すなわち、本例においては、絶縁層14a上に絶縁層14bを形成した後、絶縁層14bに開口部16bを形成する(図5(a))。その絶縁層14b上に、配線12を形成する(図5(b))。さらに、絶縁層14b上に絶縁層14cを形成した後、絶縁層14cに開口部16cを形成する(図5(c))。以上により、絶縁層14が得られる。
次に、多層配線の最上層すなわち絶縁層14c上の所定位置に、上述のセミ・アディティブ工法等を用いて電極パッド50を形成する(図6(a))。電極パッド50がマザーボードに接続されることを想定すると、電極パッド50の配列ピッチは、例えば0.4〜1.0mm程度である。また、電極パッド50の直径は、例えば0.18〜0.6mm程度である。
次に、電極パッド50を覆うようにして、絶縁層14上に感光性樹脂層30を形成する。さらに、電極パッド50が露出するように、感光性樹脂層30に開口部32を形成する(図6(b))。開口部32の形成は、フォトリソグラフィ法により行うことが好ましい。
次に、ケミカルエッチング等により、ベース基板90を除去する(図6(c))。このとき、非感光性樹脂層20は、エッチングバリア層として機能する。なお、ベース基板90の材料がCu系金属である場合、塩化第二銅水溶液や、アンモニア系アルカリエッチャントにより、Cu系金属を選択的にエッチング除去することが可能である。また、ベース基板90の材料がSUS系金属である場合、塩化第二鉄水溶液によりエッチング除去することも可能である。
次に、電極パッド40が露出するように、非感光性樹脂層20に開口部22を形成する(図7(a))。開口部22の形成は、レーザ加工により行うことが好ましい。なお、レーザ加工により開口部22の底部に炭化した樹脂層(スミア層)等が発生する場合には、レーザ加工後に過マンガン酸処理等によるデスミア処理を施してもよい。
次に、電極パッド40の開口部22に露出する部分上に積層膜42を形成するとともに、電極パッド50の開口部32に露出した部分上に積層膜52を形成する(図7(b))。積層膜42および積層膜52は、無電解メッキ法により形成することができる。以上により、配線基板10が得られる。ここで、積層膜42および積層膜52がそれぞれ形成された電極パッド40および電極パッド50を電極として電気検査用プローブを用いることにより、配線基板10の電気検査(Open/Short検査)を実施してもよい。
続いて、非感光性樹脂層20上に印刷マスクM1を形成した後、半田ペースト72aおよび印刷スキージ92を用いた通常の印刷工法を実行する(図7(c))。これにより半田ペースト72aを開口部22内に配置した後、IRリフロー等の半田付け工程を行うことにより半田72(予備半田部)を形成する(図8(a))。
次に、配線基板10の電極パッド40上に、半導体チップ60をフリップチップ実装する(図8(b))。このとき、半導体チップ60のバンプ電極62がSnやPb等の金属材料を主成分とする半田であれば、Fluxを使用した加熱リフロー工程にてフリップチップ実装が可能である。また、バンプ電極62がAuやIn等の金属材料を主成分とする半田であれば、熱圧着方式によるフリップチップ実装が可能である。
その後、半導体チップ60と配線基板10との間の間隙に、絶縁性のアンダーフィル樹脂74を充填する(図8(c))。本例においては、半導体チップ60の側面も、アンダーフィル樹脂74で覆っている。アンダーフィル樹脂74の形成は、液状アンダーフィル材料を用いた封止技術、あるいはトランスファー封止技術等を用いて行うことができる。アンダーフィル樹脂74を設けることにより、半導体チップ60および配線基板10、ならびにそれらの接続部分を効果的に保護することができる。
その後、半導体チップ60を覆うようにして、配線基板10上に封止樹脂76を形成する(図9(a))。封止樹脂76の形成は、トランスファー封止技術や、インジェクション封止技術等を用いて行うことができる。封止樹脂76を設けることにより、半導体装置1の半導体パッケージとしての機械的強度の向上や、耐湿性の向上を図ることができる。
その後、電極パッド50に、Sn等の金属材料を主成分とする半田ボール78を接続する(図9(b))。半田ボール78の接続は、例えば、Fluxを電極パッド50に選択的に塗布した後に、半田ボール78を搭載し、IRリフロー工程により加熱処理を施すことにより行うことができる。
その後、ダイシングブレード等を使用した切断分離技術を使用して、ウエハを個片化する(図9(c))。以上により、半導体装置1が得られる。
本実施形態の効果を説明する。配線基板10においては、感光性樹脂層30が感光性の絶縁材料によって構成されている。これにより、比較的大きな開口面積をもつ開口部32の形成に、フォトリソグラフィ法を用いることが可能となる。したがって、開口部32を容易に形成することができる。
これに対して、レーザ加工により開口部32を形成することも考えられる。ところが、レーザ加工は、1shot当たりの加工径の上限が100μm程度であるため、180〜600μm程度の直径をもつ電極パッド50の形成には不向きである。また、ドライエッチング技術により開口部32を形成することも考えられる。ところが、真空技術を採用したドライエッチング装置は、一般に、非常に高価である。そのうえ、フォトレジストをコーティングして露光・現像する処理も必要となる。したがって、製造コストの増大を招いてしまうという問題がある。これらの理由から、開口部32の形成にはフォトリソグラフィ法を用いることが好ましい。
一方で、比較的小さな開口面積をもつ開口部22が形成される非感光性樹脂層20は、非感光性の絶縁材料によって構成されている。一般的に、非感光性材料は、感光性材料と比較して機械的強度および破断伸び率に優れている。そのため、非感光性樹脂層20を採用することにより、配線基板10において絶縁樹脂クラック等の不良が発生するのを抑制でき、それにより配線基板10の信頼性を向上させることができる。よって、製造が容易で、且つ信頼性の高い配線基板10が実現されている。また、半導体装置1は、この配線基板10を備えている。よって、製造が容易で、且つ信頼性の高い半導体装置1が実現されている。
開口部22の開口面積が電極パッド40の面積よりも小さい。このため、電極パッド40の表面(開口部22に露出した面)の一部が非感光性樹脂層20で覆われた構成となっている。これにより、電極パッド40が絶縁層14から剥離するのを防ぐことができる。同様に、開口部32の開口面積が電極パッド50の面積よりも小さい。このため、電極パッド50の表面(開口部32に露出した面)の一部が感光性樹脂層30で覆われた構成となっている。これにより、電極パッド50が絶縁層14から剥離するのを防ぐことができる。
電極パッド40の開口部22に露出した部分上に積層膜42(図2(a)参照)が設けられている。これにより、半田72を形成する際の半田接合の安定性を向上させることができる。また、上述した電気検査を行う場合には、電極パッド40と検査用プローブとの間の接触抵抗を安定化することができる。同様に、電極パッド50の開口部32に露出した部分上に積層膜52(図2(b)参照)が設けられている。これにより、半田ボール78を形成する際の半田接合の安定性を向上させることができる。また、上述した電気検査を行う場合には、電極パッド50と検査用プローブとの間の接触抵抗を安定化することができる。
開口部22中には、予備半田部として半田72が設けられている。これにより、半導体チップ60をフリップチップ接続する際に、半田付けプロセスの安定性を向上させることができる。特に半導体チップ60の大きさが15mm角以上である場合は、配線基板10の反りにより、電極パッド40の平行度合が厳しくなる傾向がある。そのため、製造プロセスを考慮すると、半田72の形成が重要となる。一方で、半導体チップ60の大きさが15mm角未満の場合は、上記傾向は見られないため、半田72を形成することは重要でない。
また、本実施形態の製造方法においては、ベース基板90上に多層配線層を形成している。これにより、多層配線層は、ベース基板90に力学的に拘束されるため、高い平面度を維持することができる。さらに、多層配線層は、熱量分布的にも優れた安定性を有する。したがって、製造歩留まりに優れ、且つFineピッチ配線の形成に適した製造方法が実現されている。
これに対して、通常のビルドアップ基板の場合、FR−4,5あるいはBT系コア基板の反りや微小な凹凸のため、パターンピッチは、ラインアンドスペースで10μm/10μmが限界である。しかも、コア基板の反りが大きいために、パターン露光時の焦点深度のばらつきも発生し易く、結果的に製造プロセスの安定性を損なってしまう。したがって、従来の製造方法には、Fineパターン形成の観点および製造コストのドラスティックな改善という観点で、技術的な限界がある。
また、本実施形態の製造方法においては、非感光性樹脂層20が、ベース基板90を除去する際にエッチングバリア層として機能する。これにより、電極パッド40を保護することができる。したがって、配線基板10の製造プロセスの安定性が向上し、それにより生産性が向上する。
図14(a)および図14(b)を参照しつつ、従来のフリップチップ型半導体装置の一例を説明する。この半導体装置は、図14(a)に示される半導体チップ100を備えている。半導体チップ100の表面上には、半田、AuまたはSn−Ag系合金等の導電性材料により構成された突起状のバンプ102が形成されている。バンプ102は、チップの周辺部もしくは活性領域上に所定の配列で形成された外部端子、すなわちエリアアレー配列で形成された外部端子上に形成されている。
この半導体チップ100は、図14(b)に示すように、多層配線基板110に実装される。この多層配線基板110上には、バンプ102の配列パターンと同一のパターンで配列された電極パッド(図示せず)が形成されている。半導体チップ100を多層配線基板110に実装する際には、バンプ102の材料に半田が用いられている場合、Fluxを使用したIRリフロー工程が用いられるのが通常である。
しかしながら、半導体チップを多層配線基板に実装した後、それらの間での線膨張係数のミスマッチにより、実装信頼性のうち特に温度サイクル特性が劣るという問題点が存在した。本問題点を解決するために、従来から以下のような施策が施されてきている。
まず、多層配線基板の線膨張係数をシリコンの線膨張係数に近づけるために、材料としては高価であるALN、ムライド、ガラセラ等のセラッミック系の材料を用いて線膨張係数のミスマッチを最小限にして実装信頼性を向上させるという試みがなされてきた。この試みは、実装信頼性向上という観点では効果があったものの、多層配線基板の材料が高価なセラミック系材料を使用していたため、一般的にはハイエンドなスーパーコンピューターや、大型コンピューターの適用用途に限定されて使用されてきた。
これに対して、近年、価格が比較的安価で且つ線膨張係数の大きい有機系材料を使用した多層配線基板をフリップチップ実装に用いて実装信頼性を向上できる技術として、半導体チップと有機系材料を使用した多層配線基板間にアンダーフィル樹脂を配置させる技術が盛んになってきている。この技術は、アンダーフィル樹脂を半導体チップと有機系材料を使用した多層配線基板との間に配置させることにより、半導体チップと有機系材料を使用した多層配線基板との間に存在するバンプ接続部分に働くせん断応力を分散させ、実装信頼性を向上させるという技術である。
この技術によれば、アンダーフィル樹脂を半導体チップと有機系材料を使用した多層配線基板との間に介在させることにより価格が安価な有機系材料を使用した多層配線基板を使用することが可能となる。しかしながら、その一方で、アンダーフィル樹脂内にボイドが存在した場合や、アンダーフィル樹脂と半導体チップとの界面およびアンダーフィル樹脂と有機系材料を使用した多層配線基板界面との接着特性が悪い場合には、次のような問題がある。すなわち、製品の吸湿リフロー工程で界面剥離現象が誘発され、製品不良が生じてしまうという問題である。それゆえ、上記技術は、一概に、フリップチップ型半導体装置の低コスト化を推進できるというものではなかった。
また、一般的に、フリップチップ型半導体装置において、有機系材料を使用した多層配線基板としては、バンプ配列パターン最小ピッチおよびピン数の関係上、ビルドアップ基板と呼ばれる多層配線基板を使用するのが通常である。
図15および図16を参照しつつ、従来のビルドアップ基板の製造方法を説明する。まず、FR4、FR5およびBT基板等に代表される絶縁性のガラスエポキシ系基材の両面に10〜40μm厚のCu箔が貼りつけられたコア基板120を準備する(図15(a))。このCu箔は、パターニング処理されて、配線122となっている。さらに、上下の配線122同士を電気的に接続するために、スルーホール部124が形成されている。スルーホール部124は、ドリル加工等で穴あけした後、スルーホールメッキ処理を施すことにより形成することができる。このとき、後工程のプロセス安定性および基板の品質安定性を考慮して、スルーホール部124中には、スルーホール穴埋め用の絶縁性樹脂126を充填するのが通常である。
次に、コア基板120の上下に存在する配線122上に絶縁性樹脂128を形成する。その後、フォトレジスト技術を使用したケミカルエッチング法あるいはレーザ加工技術等により、絶縁性樹脂128の所定位置に開口部129を形成する(図15(b))。次に、電解Cuメッキ処理の給電層とコア基板120上の配線122との電気的接続を確保するために、Ti/Cu等の金属を使用したスパッタリング法あるいはCu無電解メッキ法等により金属薄膜層130を形成する(図15(c))。
その後、電解Cuメッキ処理による配線パターン形成のため、厚さ20〜40μm程度のフォトレジストまたはドライフィルム等のマスクM2を金属薄膜層130上に形成し、露光・現像処理を実施する(図16(a))。その後、金属薄膜層130を給電層として電解Cuメッキ処理により配線パターン部132を形成する(図16(b))。次に、マスクM2を剥離した後、配線パターン部132をマスクにして金属薄膜層130をウエットエッチング処理により除去し、配線パターン部132を電気的に独立させる(図16(c))。上述した絶縁性樹脂128の形成から配線パターン部132の形成までの工程を繰り返すことにより、多層配線基板を得ることができる。
しかしながら、この製造方法では、コア基板120との熱膨張係数不一致によるストレス緩和および接続ビア部信頼性等の多層配線基板の信頼性を考慮し、配線パターン部132の厚みを確保するために厚さ20〜40μm程度のフォトレジストあるいはドライフィルムを用いる必要がある。よって、露光・現像工程でのパターン形成においては、最小ピッチでも30μm程度が限界であった。その結果、多層配線基板の高密度化、および基板外形の小型化を推進することができないという問題点が存在した。
また、通常、ビルドアップ基板の製造においては、約500mm×600mmの大きさの大パネル上にて一括して製品を作成して、最終工程にてカッティング処理を施して単体の多層配線基板を取り出すという手法が採られる。それゆえ、多層配線基板単体の外形寸法を小型化することができれば、1パネル当たりの取り数を増加させることができる。しかしながら、現状のビルドアップ基板の製造方法では、上述のとおり配線パターンピッチを最小でも30μm程度にしかできない。そのため、多層配線基板単体の外形寸法を縮小させることができず、多層配線基板のコストを大幅に低減させることが困難であった。
このような多層配線基板の製造方法には、さらに反りの問題がある。コア基板自身には反りが存在しており、ビルドアップ配線パターンを形成する露光・現像工程で、存在する反りによってレジストパターンの不整合が誘発される。レジストパターンの不整合は、製造歩留まりの低下を招くことになる。
さらに、コア基板の反りを抑制するために、コア基板の両側にビルドアップ層の形成が必要であり、本来必要とはしないビルドアップ配線層まで形成する必要があった。その結果、必要以上の多層化を強いられる有機系多層配線基板となってしまい、製造歩留まりの低下を誘発し、その製造コストを削減することが非常に困難であった。
これに対して、上述した本実施形態の配線基板10および半導体装置1ならびにそれらの製造方法によれば、図14〜図16で説明した従来技術に関する問題点を全て解決することができる。
本発明による配線基板および半導体装置ならびにそれらの製造方法は、上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、図10に示すように、半導体チップ60(第1の半導体チップ)上に、半導体チップ66(第2の半導体チップ)が設けられていてもよい。半導体チップ66は、接着剤67を介して半導体チップ60の裏面に積層されている。また、半導体チップ66は、ボンディングワイヤ68を介して電極パッド40に接続されている。かかる構成により、マルチチップ型の半導体装置を得ることができる。また、半導体チップ66として、半導体チップ60とは異なる機能をもつ半導体チップを用いた場合、半導体装置の多機能化を図ることができる。なお、本例においては、半導体チップを2段に積層しているが、半導体チップは3段以上に積層されてもよい。
また、図11に示すように、半導体チップ60上にヒートシンク80が設けられていてもよい。ヒートシンク80は、接着剤82を介して半導体チップ60の裏面に接続されている。接着剤82としては、熱伝導性の高いものを用いることが好ましい。また、ヒートシンク80は半導体チップ60上から非感光性樹脂層20上にかけて設けられており、半導体チップ60上に設けられた部分が非感光性樹脂層20上に設けられた部分に対して突出している。かかる構成により、放熱性に優れた半導体装置が得られる。フリップチップ型半導体チップは一般に多ピン・高速系Logic系デバイスであることが多いため、その半導体チップからの発熱を効率良く放熱することが重要である。
また、図12(a)に示すように、第1の層を形成する工程においては、当該第1の層として非感光性の絶縁フィルム86を、絶縁性接着剤88を介してベース基板90上に貼り付けてもよい。絶縁フィルム86としては、高強度・高伸び特性を有するものを用いることが好ましい。同図において、絶縁フィルム86上には、Cu箔40aが形成されている。すなわち、ベース基板90上には、Cu箔40a/絶縁フィルム86/絶縁性接着剤88の積層構造からなる接着剤付きRCC(Resin Coated Copper)が設けられている。このCu箔40aにパターニング処理を施すことにより、電極パッド40を形成することができる(図12(b))。Cu箔40aのパターニング処理は、フォトレジストを形成して露光・現像処理を施した後、Cu箔40aの所定部分をエッチング除去するサブトラクティブ工法を採用することにより行うことができる。その後、図4〜図9で説明した工程を実行することにより、図13に示す半導体装置が得られる。
かかる構成によれば、絶縁性接着剤88がベース基板90に対する接着剤として機能するため、図1で説明した非感光性樹脂層20と比較して大きな厚み(例えば10〜30μm程度)を有し、高強度なPIフィルムや液晶ポリマー等の接着機能を有さない非感光性絶縁フィルムを、第1の層として用いることが可能となる。非感光性のPIフィルムは、一般的に、破断強度100MPa以上、破断伸び率100%以上という機械的物性を有しており、現存する絶縁材料の中で最高レベルの耐クラック特性を有している。このため、樹脂クラック耐性に一層優れたコアレス型多層配線基板を得ることができる。
なお、上記RCCにおいては、Cu箔40aと絶縁フィルム86との間に、絶縁性接着剤が介在していてもよい。すなわち、このRCCは、Cu箔40/絶縁性接着剤/絶縁フィルム86/絶縁性接着剤88の積層構造からなっていてもよい。
本発明による配線基板および半導体装置の第1実施形態を示す断面図である。 (a)および(b)は、図1の半導体装置の一部を示す断面図である。 (a)〜(c)は、図1の半導体装置の製造方法の一例を示す工程図である。 (a)〜(c)は、図1の半導体装置の製造方法の一例を示す工程図である。 (a)〜(c)は、図1の半導体装置の製造方法の一例を示す工程図である。 (a)〜(c)は、図1の半導体装置の製造方法の一例を示す工程図である。 (a)〜(c)は、図1の半導体装置の製造方法の一例を示す工程図である。 (a)〜(c)は、図1の半導体装置の製造方法の一例を示す工程図である。 (a)〜(c)は、図1の半導体装置の製造方法の一例を示す工程図である。 実施形態の変形例を説明するための断面図である。 実施形態の変形例を説明するための断面図である。 (a)および(b)は、実施形態の変形例を説明するための断面図である。 実施形態の変形例を説明するための断面図である。 (a)および(b)は、従来のフリップチップ型半導体装置の一例を説明するための断面図である。 (a)〜(c)は、従来のビルドアップ基板の製造方法を示す工程図である。 (a)〜(c)は、従来のビルドアップ基板の製造方法を示す工程図である。
符号の説明
1 半導体装置
10 配線基板
12 配線
14 絶縁層
20 非感光性樹脂層
22 開口部
30 感光性樹脂層
32 開口部
40 電極パッド
42 積層膜
42a Ni膜
42b Au膜
50 電極パッド
52 積層膜
52a Ni膜
52b Au膜
60 半導体チップ
62 バンプ電極
72 半田
74 アンダーフィル樹脂
76 封止樹脂
78 半田ボール

Claims (16)

  1. 配線と、
    前記配線を覆う絶縁層と、
    前記絶縁層の第1面上に設けられ、非感光性の絶縁材料によって構成されるとともに、第1の開口部を有する第1の層と、
    前記絶縁層の前記第1面と反対側の面である第2面上に設けられ、感光性の絶縁材料によって構成されるとともに、前記第1の開口部よりも大きな開口面積をもつ第2の開口部を有する第2の層と、
    前記絶縁層の前記第1面側に設けられ、前記第1の開口部に露出する第1の電極パッドと、
    前記絶縁層の前記第2面側に設けられ、前記第2の開口部に露出する第2の電極パッドと、
    を備えることを特徴とする配線基板。
  2. 請求項1に記載の配線基板において、
    前記配線は、多層配線構造を有する配線基板。
  3. 請求項1または2に記載の配線基板において、
    前記第2の電極パッドの面積は、前記第1の電極パッドの面積よりも大きい配線基板。
  4. 請求項1乃至3いずれかに記載の配線基板において、
    前記第1および第2の開口部の開口面積は、それぞれ前記第1および第2の電極パッドの面積よりも小さい配線基板。
  5. 請求項1乃至4いずれかに記載の配線基板において、
    前記第1の電極パッドを構成する材料は、Cu単体である配線基板。
  6. 請求項1乃至5いずれかに記載の配線基板において、
    前記第1の電極パッドの前記第1の開口部に露出した部分上と、前記第2の電極パッドの前記第2の開口部に露出した部分上とに、NiおよびAuの積層膜が設けられている配線基板。
  7. 請求項1乃至6いずれかに記載の配線基板において、
    前記第1の電極パッドは、半導体チップが接続される電極パッドであり、
    前記第2の電極パッドは、プリント配線基板に接続される電極パッドである配線基板。
  8. 請求項1乃至7いずれかに記載の配線基板において、
    前記第1の層は、非感光性の絶縁フィルムである配線基板。
  9. 請求項1乃至8いずれかに記載の配線基板と、
    前記第1の電極パッドに接続された半導体チップと、
    を備えることを特徴とする半導体装置。
  10. 請求項9に記載の半導体装置において、
    前記半導体チップ上に設けられた第2の半導体チップを備え、
    前記第2の半導体チップは、ボンディングワイヤを介して前記第1の電極パッドに接続されている半導体装置。
  11. 請求項9に記載の半導体装置において、
    前記半導体チップ上に設けられたヒートシンクを備える半導体装置。
  12. 請求項11に記載の半導体装置において、
    前記ヒートシンクは、前記半導体チップ上から前記第1の層上にかけて設けられており、前記半導体チップ上に設けられた部分が前記第1の層上に設けられた部分に対して突出している半導体装置。
  13. 支持基板上に、非感光性の絶縁材料によって構成された第1の層を形成する工程と、
    前記第1の層上に、第1の電極パッドを形成する工程と、
    前記第1の電極パッド上に、配線と当該配線を覆う絶縁層とを形成する工程と、
    前記絶縁層上に、第2の電極パッドを形成する工程と、
    前記第2の電極パッドを覆うように、感光性の絶縁材料によって構成された第2の層を形成する工程と、
    前記第2の電極パッドが露出するように、前記第2の層に第2の開口部を形成する工程と、
    前記第2の開口部を形成する工程よりも後に、前記支持基板を除去する工程と、
    前記支持基板を除去する工程よりも後に、前記第1の電極パッドが露出するように、前記第1の層に前記第2の開口部よりも小さな開口面積をもつ第1の開口部を形成する工程と、
    を含むことを特徴とする配線基板の製造方法。
  14. 請求項13に記載の配線基板の製造方法において、
    前記第2の開口部を形成する工程においては、当該第2の開口部をフォトリソグラフィ法により形成し、
    前記第1の開口部を形成する工程においては、当該第1の開口部をレーザ加工により形成する配線基板の製造方法。
  15. 請求項13または14に記載の配線基板の製造方法において、
    前記第1の層を形成する工程においては、当該第1の層として非感光性の絶縁フィルムを、絶縁性接着剤を介して前記支持基板上に貼り付ける配線基板の製造方法。
  16. 支持基板上に、非感光性の絶縁材料によって構成された第1の層を形成する工程と、
    前記第1の層上に、第1の電極パッドを形成する工程と、
    前記第1の電極パッド上に、配線と当該配線を覆う絶縁層とを形成する工程と、
    前記絶縁層上に、第2の電極パッドを形成する工程と、
    前記第2の電極パッドを覆うように、感光性の絶縁材料によって構成された第2の層を形成する工程と、
    前記第2の電極パッドが露出するように、前記第2の層に第2の開口部を形成する工程と、
    前記第2の開口部を形成する工程よりも後に、前記支持基板を除去する工程と、
    前記支持基板を除去する工程よりも後に、前記第1の電極パッドが露出するように、前記第1の層に前記第2の開口部よりも小さな開口面積をもつ第1の開口部を形成する工程と、
    前記第1の開口部に露出する前記第1の電極パッドに、半導体チップを接続する工程と、
    を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2006022809A 2006-01-31 2006-01-31 配線基板および半導体装置ならびにそれらの製造方法 Withdrawn JP2007207872A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006022809A JP2007207872A (ja) 2006-01-31 2006-01-31 配線基板および半導体装置ならびにそれらの製造方法
US11/657,571 US20070178686A1 (en) 2006-01-31 2007-01-25 Interconnect substrate, semiconductor device, and method of manufacturing the same
CN2007100047900A CN101013686B (zh) 2006-01-31 2007-01-30 互连衬底、半导体器件及其制造方法
US12/212,690 US20090017613A1 (en) 2006-01-31 2008-09-18 Method of manufacturing interconnect substrate and semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006022809A JP2007207872A (ja) 2006-01-31 2006-01-31 配線基板および半導体装置ならびにそれらの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007207872A true JP2007207872A (ja) 2007-08-16

Family

ID=38322628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006022809A Withdrawn JP2007207872A (ja) 2006-01-31 2006-01-31 配線基板および半導体装置ならびにそれらの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20070178686A1 (ja)
JP (1) JP2007207872A (ja)
CN (1) CN101013686B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010010911A1 (ja) * 2008-07-23 2010-01-28 日本電気株式会社 半導体装置及びその製造方法
WO2011089936A1 (ja) * 2010-01-22 2011-07-28 日本電気株式会社 機能素子内蔵基板及び配線基板
JP2011181861A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Casio Computer Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US8604615B2 (en) 2011-01-28 2013-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device including a stack of semiconductor chips, underfill material and molding material
JP2017050464A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 凸版印刷株式会社 配線基板積層体、その製造方法及び半導体装置の製造方法
WO2024190410A1 (ja) * 2023-03-10 2024-09-19 ナミックス株式会社 半導体装置及び樹脂組成物

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101543144B (zh) * 2007-03-14 2012-12-05 松下电器产业株式会社 识别标志以及电路基板的制造方法
JP2009302427A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
US20100073894A1 (en) * 2008-09-22 2010-03-25 Russell Mortensen Coreless substrate, method of manufacturing same, and package for microelectronic device incorporating same
US8574960B2 (en) * 2010-02-03 2013-11-05 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming cavity adjacent to sensitive region of semiconductor die using wafer-level underfill material
US8866301B2 (en) 2010-05-18 2014-10-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Package systems having interposers with interconnection structures
US9048233B2 (en) 2010-05-26 2015-06-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Package systems having interposers
TWI440412B (zh) * 2011-12-28 2014-06-01 Princo Corp 超薄多層基板之封裝方法
TWI433621B (zh) * 2011-12-28 2014-04-01 Princo Corp 超薄多層基板之封裝方法
TWI474444B (zh) * 2011-12-28 2015-02-21 Princo Corp 超薄多層基板之封裝方法
CN103311132B (zh) * 2013-05-20 2015-08-26 江苏长电科技股份有限公司 金属框多层线路基板先镀后蚀工艺方法
TWI582921B (zh) * 2015-12-02 2017-05-11 南茂科技股份有限公司 半導體封裝結構及其製作方法
TWI582903B (zh) * 2015-12-02 2017-05-11 南茂科技股份有限公司 半導體封裝結構及其製作方法
TWI582864B (zh) * 2015-12-09 2017-05-11 南茂科技股份有限公司 半導體封裝結構及其製作方法
CN115547846A (zh) * 2019-02-21 2022-12-30 奥特斯科技(重庆)有限公司 部件承载件及其制造方法和电气装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5886362A (en) * 1993-12-03 1999-03-23 Motorola, Inc. Method of reflowing solder bumps after probe test
KR950027550U (ko) * 1994-03-07 1995-10-18 정의훈 클로즈 가이드(Cloth guide)의 경사안내로울러 좌. 우 이송장치
US5587882A (en) * 1995-08-30 1996-12-24 Hewlett-Packard Company Thermal interface for a heat sink and a plurality of integrated circuits mounted on a substrate
US6609652B2 (en) * 1997-05-27 2003-08-26 Spheretek, Llc Ball bumping substrates, particuarly wafers
US5893726A (en) * 1997-12-15 1999-04-13 Micron Technology, Inc. Semiconductor package with pre-fabricated cover and method of fabrication
US6235544B1 (en) * 1999-04-20 2001-05-22 International Business Machines Corporation Seed metal delete process for thin film repair solutions using direct UV laser
JP3908157B2 (ja) * 2002-01-24 2007-04-25 Necエレクトロニクス株式会社 フリップチップ型半導体装置の製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010010911A1 (ja) * 2008-07-23 2010-01-28 日本電気株式会社 半導体装置及びその製造方法
US8304915B2 (en) 2008-07-23 2012-11-06 Nec Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same
CN102106198B (zh) * 2008-07-23 2013-05-01 日本电气株式会社 半导体装置及其制造方法
JP5378380B2 (ja) * 2008-07-23 2013-12-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置及びその製造方法
WO2011089936A1 (ja) * 2010-01-22 2011-07-28 日本電気株式会社 機能素子内蔵基板及び配線基板
JPWO2011089936A1 (ja) * 2010-01-22 2013-05-23 日本電気株式会社 機能素子内蔵基板及び配線基板
US8929090B2 (en) 2010-01-22 2015-01-06 Nec Corporation Functional element built-in substrate and wiring substrate
JP2011181861A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Casio Computer Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US8604615B2 (en) 2011-01-28 2013-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device including a stack of semiconductor chips, underfill material and molding material
US9343432B2 (en) 2011-01-28 2016-05-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor chip stack having improved encapsulation
JP2017050464A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 凸版印刷株式会社 配線基板積層体、その製造方法及び半導体装置の製造方法
WO2024190410A1 (ja) * 2023-03-10 2024-09-19 ナミックス株式会社 半導体装置及び樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20070178686A1 (en) 2007-08-02
CN101013686A (zh) 2007-08-08
CN101013686B (zh) 2011-11-30
US20090017613A1 (en) 2009-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007207872A (ja) 配線基板および半導体装置ならびにそれらの製造方法
JP3677429B2 (ja) フリップチップ型半導体装置の製造方法
JP6539992B2 (ja) 配線回路基板、半導体装置、配線回路基板の製造方法、半導体装置の製造方法
US8704100B2 (en) Heat dissipating substrate and method of manufacturing the same
JP5367523B2 (ja) 配線基板及び配線基板の製造方法
JP2008085089A (ja) 樹脂配線基板および半導体装置
JP2006019368A (ja) インターポーザ及びその製造方法並びに半導体装置
JP2007109825A (ja) 多層配線基板、多層配線基板を用いた半導体装置及びそれらの製造方法
JP2005310946A (ja) 半導体装置
JP2008270810A (ja) ヒートシンクおよびアースシールドの機能を向上させるための半導体デバイスパッケージ
JP2007201254A (ja) 半導体素子内蔵基板、半導体素子内蔵型多層回路基板
TW200839993A (en) Method of manufacturing wiring board, method of manufacturing semiconductor device and wiring board
US10129980B2 (en) Circuit board and electronic component device
JP2016063130A (ja) プリント配線板および半導体パッケージ
JP2020004926A (ja) 配線基板及び配線基板の製造方法
JP4945919B2 (ja) Bga型多層回路配線板
JP2008270362A (ja) 積層配線基板及びその製造方法
JP2011124555A (ja) プリント配線板及びプリント配線板の製造方法
US8546922B2 (en) Wiring board
JP6994342B2 (ja) 電子部品内蔵基板及びその製造方法
JP3918803B2 (ja) 半導体装置用基板及びその製造方法
JP5285385B2 (ja) 積層配線基板の製造方法
JP4779619B2 (ja) 支持板、多層回路配線基板及びそれを用いた半導体パッケージ
JP2005353953A (ja) 印刷配線板及び半導体装置
JP2008147367A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090204

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101008