JP2007067403A - 相変化メモリセルにおける相変化層の成形方法 - Google Patents

相変化メモリセルにおける相変化層の成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007067403A
JP2007067403A JP2006229504A JP2006229504A JP2007067403A JP 2007067403 A JP2007067403 A JP 2007067403A JP 2006229504 A JP2006229504 A JP 2006229504A JP 2006229504 A JP2006229504 A JP 2006229504A JP 2007067403 A JP2007067403 A JP 2007067403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
phase change
hard mask
forming
change layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006229504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5020570B2 (ja
Inventor
Michele Magistretti
マジストレッティ ミケーレ
Pietro Petruzza
ペトルッツァ ピエトロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ovonyx Inc
Original Assignee
Ovonyx Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ovonyx Inc filed Critical Ovonyx Inc
Publication of JP2007067403A publication Critical patent/JP2007067403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5020570B2 publication Critical patent/JP5020570B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices without a potential-jump barrier or surface barrier, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/20Multistable switching devices, e.g. memristors
    • H10N70/231Multistable switching devices, e.g. memristors based on solid-state phase change, e.g. between amorphous and crystalline phases, Ovshinsky effect
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C13/00Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
    • G11C13/0002Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements
    • G11C13/0004Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using resistive RAM [RRAM] elements comprising amorphous/crystalline phase transition cells
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B63/00Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
    • H10B63/30Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices comprising selection components having three or more electrodes, e.g. transistors
    • H10B63/32Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices comprising selection components having three or more electrodes, e.g. transistors of the bipolar type
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B63/00Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
    • H10B63/80Arrangements comprising multiple bistable or multi-stable switching components of the same type on a plane parallel to the substrate, e.g. cross-point arrays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices without a potential-jump barrier or surface barrier, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/011Manufacture or treatment of multistable switching devices
    • H10N70/061Patterning of the switching material
    • H10N70/063Patterning of the switching material by etching of pre-deposited switching material layers, e.g. lithography
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices without a potential-jump barrier or surface barrier, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/011Manufacture or treatment of multistable switching devices
    • H10N70/061Patterning of the switching material
    • H10N70/068Patterning of the switching material by processes specially adapted for achieving sub-lithographic dimensions, e.g. using spacers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices without a potential-jump barrier or surface barrier, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/821Device geometry
    • H10N70/826Device geometry adapted for essentially vertical current flow, e.g. sandwich or pillar type devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices without a potential-jump barrier or surface barrier, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/841Electrodes
    • H10N70/8413Electrodes adapted for resistive heating
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices without a potential-jump barrier or surface barrier, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/881Switching materials
    • H10N70/882Compounds of sulfur, selenium or tellurium, e.g. chalcogenides
    • H10N70/8828Tellurides, e.g. GeSbTe
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers

Abstract

【課題】
本発明は、相変化メモリセルにおける相変化層の成形方法を提供する。
【解決手段】
相変化メモリセルは、相変化材料から成る相変化層を半導体ボディ上に含む。ハードマスク構造が相変化層上に形成され、レジストマスクがハードマスク構造上に形成される。レジストマスクを用いてハードマスク構造を成形することによってハードマスクが形成される。ハードマスクを用いて相変化層が成形される。相変化層を成形する前にレジストマスクが除去される。
【選択図】図15

Description

本発明は、相変化メモリセルの製造方法に関する。
相変化メモリは、相異なる電気特性を有する2相間で切り替わる材料類を用いる。この相異なる電気特性は、材料の2つの異なる結晶構造、正確には非晶質の無秩序な相と結晶若しくは多結晶の秩序ある相、に関連する。故に、2つの相は大幅に異なる抵抗率に関連付けられる。
現在、相変化メモリセルには、カルコゲナイド又カルコゲン系材料と呼ばれる、例えばTe又はSe等の周期表のVI族元素の合金が有利に用いられ得る。現在最も有望なカルコゲナイドは、Ge、Sb及びTeの合金(GeSbTe)から形成される。GeSbTeは現在、書き換え可能ディスク上への情報記録に広く用いられており、大容量記憶への提案も為されている。
カルコゲナイドにおいては、材料が(より抵抗性の)非晶質の相から(より導電性の)結晶の相へと移るときに抵抗率が2桁以上変化する。これは、逆方向の相変化の場合も同様である。
相変化は局所的に温度を上昇させることによって得られる。150℃未満では、双方の相は何れも安定である。非晶質状態から始め、温度を200℃より高くすると結晶の急速な核生成が生じ、材料が十分に長い時間にわたって結晶化温度に保たれると、相変化して結晶化する。カルコゲナイドを非晶質状態に戻すには、温度を融点(約600℃)より高くした後に、カルコゲナイドを急速に冷却する必要がある。
相変化メモリ装置の製造における1つの問題は、カルコゲン層を成形する工程に関連する。より正確には、上述の工程はレジストマスク、及び場合によってハードマスクを使用する。例えば、レジストマスクは、カルコゲン層上に直接的に形成されてもよいし、カルコゲン層上に堆積されたハードマスク層からハードマスクを形成するために用いられてもよい。当初のカルコゲン層から所望のカルコゲン構造が描写されると、レジストマスク及びハードマスクは除去される必要がある。しかしながら、カルコゲナイドは、エッチング剤に晒されると損傷されやすく、特に、レジストマスク等のポリマー構造の除去に通常用いられる化学物質によって損傷されることがある。また、カルコゲン層のエッチング中に、ポリマーのレジストマスクに捕獲された塩素によってカルコゲン構造が有意に浸食されてしまう。実際に、塩素原子がポリマー除去時に届けられ、カルコゲナイドと反応してカルコゲン構造を損ねてしまう。
本発明は、相変化メモリセルにおける相変化層の成形方法を提供することを目的とする。
上記課題に鑑み、本発明の第1の態様に従った方法は、半導体ボディ上に相変化材料から成る相変化層を形成する工程;前記相変化層上にハードマスク構造を作り出す工程;前記ハードマスク構造上にレジストマスクを作り出す工程;前記レジストマスクを用いて前記ハードマスク構造を成形することによってハードマスクを形成する工程;前記レジストマスクを除去する工程;及び前記レジストマスクを除去する工程後に、前記ハードマスクを用いて前記相変化層を成形する工程;を有する。
本発明の理解のため、純粋に非限定的な例として、図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明する。
以下の記載において、用語“サブリソグラフィ”は、現行の紫外線(UV)リソグラフィ技術で実現可能な最小寸法より小さい線寸法、従って100nm未満、を示すために用いられる。
図1を参照して、例えばP型シリコンである半導体基板7を有するウェハ1は、基板7に集積される回路部品及び如何なる素子をも形成するための標準的な前工程にかけられる。図1には唯一の選択トランジスタのみが示されているが、複数の選択トランジスタが基板7の選択位置に形成される。選択位置とは、続くプロセス工程でメモリ素子が形成されるべき位置である。図1の実施形態では、選択トランジスタは、N型ベース領域3、N+型ベースコンタクト領域4及びP+型エミッタ領域5を有するPNPバイポーラトランジスタである。誘電体領域6が選択素子2を互いに分離している。
選択素子を構築するため、ベース領域3の形成後、第1の誘電体層8が堆積及び平坦化される。ベース領域3の選択部分上の第1の誘電体層8に開口が設けられる。開口の自己整合に加え2つの専用マスクを用いて、ベースコンタクト領域4及びエミッタ領域5が、それぞれ、N+注入及びP+注入によって形成される。そして、第1の誘電体層8の開口がバリア層で覆われ、そしてタングステンで充填され、一実施形態におけるベースコンタクト9b及びエミッタコンタクト9aが形成される。なお、バリア層は例えばTi/TiN(図示せず)から成る。
次に、例えばアンドープのシリコンガラス(USG)層である第2の誘電体層20が堆積され、その中に、エミッタコンタクト9aと直接的に接するヒーター22が作成される。具体的には、先ず、エミッタコンタクト9a上の第2の誘電体層20に円形又は楕円形の開口21(図2)が形成される。開口の壁部及び底部を等方的に被覆するように、ヒーター層が5nmから50nmのサブリソグラフィ厚さで堆積される。ヒーター層は、例えば、TiN、TiSiN、TiAlN、TiSiC又はWCNから成る。続いて、開口が誘電体23で完全に充填される。誘電体23は誘電体層20と同一材料であることが好ましい。ヒーター層及び誘電体23は化学機械研磨(CMP)によって開口21の外側で除去されても良い。従って、ヒーター22は、誘電体で満たされたカップ状領域の形態であり、図2の上面図では円形又は楕円形である。
次に、図3の拡大詳細図に示されるように、モールド層27が形成され、一実施形態におけるスリット28を開けるようにマスクを用いてエッチングされる。なお、モールド層27は、例えば、プラズマ化学気相成長法(plasma enhanced CVD;PECVD)又は選択化学気相成長法(selective area CVD;SACVD)で堆積された、アンドープのシリコンガラス(USG)又は窒化シリコンから成る。図4に示されるように、スリット28はそれぞれのヒーター22と一度だけ交わる。
図5に示されるように、例えばシリコン酸化物等のスペーサ層33がウェハ1に等方的に堆積され、それによりスリット28を部分的に充填する。そして、図6を参照して、スペーサ層がエッチバックされ、スリット28の側壁に沿ってスペーサ30が形成される。こうして、傾斜壁とサブリソグラフィ底部幅Wとを有する微小トレンチ28’が形成される。
次に、図7及び8を参照して、カルコゲン層35(この場合も、例えば厚さ60nmのGeSbTeから成る)が堆積される。カルコゲン層35は微小トレンチ28’を満たすとともにヒーター22と相互の接触領域で接触する。故に、相変化メモリ素子40(斜線で指し示される)が微小トレンチ28内のカルコゲン層35とヒーター22との接触領域に形成される。微小トレンチ28’の底部幅Wとヒーター22の厚さは共にサブリソグラフィなものであるので、メモリ素子が形作られる接触領域も同様にサブリソグラフィ長を有する。
図8に例示されるように、好ましくはTi/TiN又はその他の好適材料から成るバリア層が堆積され、モールド層27及びカルコゲン層35を覆う蓋構造45が形成される。蓋構造45は一実施形態では約45nmの厚さを有する。
次に、図9及び10を参照して、ハードマスク構造47が蓋構造45上に堆積される。ハードマスク構造47は、例えばSiON、SiN又はアルファ炭素等の誘電体から成ってもよい。ここで記載される実施形態では、ハードマスク構造47はSiONから成り、少なくとも約100nm、好ましくは150nm、の初期厚さTを有する。
他の実施形態では、ハードマスク構造47は二酸化シリコン層及び/又は窒化シリコン層を含む。続いて、レジストマスク48(図11)が、ハードマスク構造47の実質的に微小トレンチ28’の上方に作成される。より正確には、レジストマスク48は、(図9で紙面に垂直な)ビット線方向BLに平行に走る直線部を含み、それに沿って整列された微小トレンチ28’を覆うことになる。
図11に示されるように、ハードマスク構造47はレジストマスク48を用いて成形され、ハードマスク50が形成されるが、ハードマスク50の部分もまた、微小トレンチ28’上をビット線方向BLと平行に走ることになる。
そして、レジストマスク48がフォトレジスト剥離工程(図12及び13)によって除去された後、蓋構造45及びカルコゲン層35がエッチングされる。故に、一部の実施形態では、塩素元素の悪影響、又はポリマー構造(例えばレジストマスク48)に捕獲されたその他の反応性物質若しくは化合物の悪影響が実質的に排除され、以降の処理工程において露出されたカルコゲナイド部分と反応することにはもはや使用されなくなる。フォトレジストの剥離工程中に蓋構造45だけは部分的に露出されているが、結局のところ損傷を受ける虞があるその部分は、如何なる場合も、その後に除去されることになる。
図14を参照して、蓋構造45及びカルコゲン層35がハードマスク50を用いてエッチングされる。抵抗性ビット線51がこうして作成されるが、これら抵抗性ビット線51は、やはりビット線方向BLに平行であるとともに、それぞれが蓋構造の残存部45’及びカルコゲン層の残存部35’を有する。レジストマスク48は先に除去されているため、ハードマスク50はこの工程中にエッチング液に直接的に晒されるにつれて薄くなる。しかしながら、その初期厚Tにより、ハードマスク50は単に部分的にエッチングされるだけであり、残存部50’が残される。ある実施形態では、残存部50’は約20nmから30nmの最終厚さTを有する。
図15に示されるように、窒化シリコンから成る封止層52、及び二酸化シリコンから成る第3の誘電体層54がウェハ1に堆積され、平坦化され、そして選択的にエッチングされてベースプラグホール(ベースコンタクト9b上)及び金属ビット線トレンチが設けられる。封止層52はハードマスクと同一材料から成ってもよい。
従って、ハードマスク50の残存部50’は、封止層52が堆積されたときに封止層52に組み入れられる。ベースプラグホール及び金属ビット線トレンチはTaN/Ta(図示せず)から成るバリア層によって表面を覆われるとともにCuで満たされ、その結果、CMP平坦化後にベースプラグ55及び金属ビット線56が作成される(Cuダマシン技術)。
ベースプラグ55はそれぞれのベースコンタクト9bと直接的に接触してもよい。また、金属ビット線56はぞれぞれの抵抗性ビット線51上に平行に形成される。最終的に、第4の誘電体層58が堆積され、孔部を介してベースプラグ55を露出し、且つ抵抗性ビット線51に垂直に走るワード線トレンチを開けるようにエッチングされる。孔部及びワード線トレンチは、TaN/Ta(図示せず)の更なるバリア層で表面を覆われるとともにCuで満たされる。ウェハ1はCMPによって平坦化され、孔部及びワード線トレンチの外側に堆積されたCu及びTaN/Taが除去される。こうして、プラグ55’及び金属ワード線59が作成される(さらなるCuダマシン技術)。
相変化メモリセル60及び図15の構造が得られる。具体的には、相変化メモリセル60はそれぞれ1つの記憶素子40と対応するヒーター22及び選択トランジスタ2を含む。プロセスフローは金属レベル(図示せず)の形成と結合している。
図16に示されるように、相変化メモリセル60は行列状に配置され、相変化メモリ装置65を形成する。相変化メモリ装置65はさらに既知の制御回路、読み出し回路及びプログラム回路(ここでは図示せず)を有する。具体的には、図16はそれぞれの金属ビット線53を備える3列、及びそれぞれのワード線59を備える3行の部分を示している。
第2実施形態が図17乃至27に示されている。
図17を参照して、例えばシリコンである半導体から成る基板110を含むウェハ100が、先ず、基板110に集積されるべき回路部品及び如何なる要素をも形成するように処理される。
そして、ウェハ100は絶縁層112で表面を覆われる。ワード線113(例えば、銅から成る)が、第1の誘電体層114によって互いに分離されるように絶縁層112上に形成される。ワード線113は、第1の誘電体層114を堆積し、ワード線113が形成されるべき場所の誘電体を除去し、そして、こうして得られたトレンチを銅(Cu)で充填することによって形成され得る。そして、余分な銅がCMP(“Cuダマシン”プロセス)によってウェハ100の表面から除去される。
その後、封止構造が作成される(図18)。封止構造は、第1の窒化膜118、第1の酸化膜119及び接着層117を順番に堆積し、その後、第1の窒化膜118、第1の酸化膜119及び接着層117を第1の誘電体層114の表面まで選択的に除去することによって形成され得る。こうして、各ワード線113に対し、ワード線上の少なくとも一部に延在する開口120が形成される。各開口120はそれぞれのワード線113の全体に沿って延在してもよいし、複数の開口120が各ワード線113に沿って互いに整列して延在するように、各ワード線の一部のみに沿って延在してもよい。一実施形態では、接着領域117は開口120の周囲に形作られる。
そして、図19を参照して、例えば窒化シリコンから成るスペーサ層が堆積され、エッチバックされる。故に、スペーサ層の水平部分が除去され、121で図示されるように開口120の垂直の壁に沿って延在する垂直部分のみが残される。これら垂直部分121は開口120の横方向で第1の窒化膜118と結合し、第1の窒化膜118と共に122で図示される保護領域を形成する。保護領域122は第1の酸化膜119と共に封止構造を形成する。
その後、図20に示されるように、例えばTiSiNから成るヒーター層123が堆積され、下地構造を等方的に覆う。ヒーター層123の縦方向の壁はそれぞれのワード線の方に延在し、それに接触する。続いて、ある場合には、例えば窒化シリコンから成る被覆層124、及び第2の誘電体層125が堆積される。第2の誘電体層125は封止構造を完成するように開口120を完全に充填する。
そして、この構造がCMP(化学機械研磨)によって平坦化され、それにより、第2の誘電体層125、被覆層124及びヒーター層123の開口120の外側に延在する部分が全て除去され、接着剤領域117が露出される。
次に、図21を参照して、オボニック(Ovonic)メモリスイッチ/オボニック(Ovonic)閾値(Threshold)スイッチ(OMS/OTS)積層体126が堆積される。詳細には、一実施形態では、第1のカルコゲン層127(例えば、GeSbTe)、第1のバリア層128(例えば、TiAlN)、第2のカルコゲン層129(例えば、AsSe)、及び第2のバリア層130(例えば、TiAlN)が堆積される。上記材料は単に例示であり、(第1のカルコゲン層127について)その物理状態に応じて情報を記憶すること、及び(第2のカルコゲン層129について)選択素子として動作することに適した如何なるカルコゲン材料が用いられてもよい。ヒーター層123と第1のカルコゲン層127との相互接触領域に、記憶素子150が形成される。
そして、図22を用いて、SiON(厚さ150nm)から成るハードマスク構造132が第2のバリア層130上に堆積され、レジストマスク133を用いて成形される。ここで、レジストマスク133は各メモリ素子150(図23)の上方に配置された、ほぼ円形、楕円形又は正方形のマスク部分を含む。別の実施形態では、ハードマスク構造132は、例えばSiN又はアルファ炭素等の別の誘電体から成ってもよい。こうして、ハードマスク134がハードマスク構造132から形成され、円形、楕円形又は正方形のマスク部分は同様に円形、楕円形又は正方形のマスク部分を含む。
レジストマスク133がフォトレジスト剥離工程によって除去され、その後、図24に示されるように、OMS/OTS積層体126がエッチングされる。
そして、図25にて、OMS/OTS積層体126がハードマスク134のみを用いて成形されることにより、各々がそれぞれの記憶素子150を含む所謂“ドット群”135が形成される。レジストマスク133は先に除去されているため、ハードマスク134はこの工程中に直接的にエッチング剤に晒されるにつれて薄くなる。しかしながら、その初期厚さTにより、ハードマスク134は単に部分的にエッチングされるだけであり、残存部134’が残される。残存部134’は約20nmから30nmの最終厚さTを有する。
ハードマスク134の残存部134’を完全に除去した後、例えば窒化シリコンから成る封止層136、及び絶縁体(例えば、二酸化シリコン)から成る金属間層137が堆積される。こうして、図26の構造が得られる。
最後に、この構造を平坦化するためにウェハ100はCMPにかけられ、好ましくは標準的な二重Cuダマシンプロセスを用いて、ビット線及びビアが形成される。結局、図27で、好ましくは金属間層137及び第1の誘電体層114(存在する場合には、封止層136及び保護領域122の底部も)が2段階処理でエッチングされ、(ワード線113まで延在する)ビア開口138、行接続トレンチ139及び(ドット135まで延在する)列トレンチ140が形成される。2つのエッチング工程は如何なるシーケンスで実行されてもよい。そして、ビア開口138及び列トレンチ140を充填する金属材料(例えば、銅)が堆積され、ビア141及びビット線142が形成される。さらに、ワード線接続143も同時に形成される。こうして、図27及び28の構造が得られる。
図27及び28に示されるように、ヒーター層123はヒーター、すなわち抵抗素子、を形成する。抵抗素子は、それぞれのワード線113のほぼ中線上に延在する垂直の細長い壁123a(図で左側)、及び第1酸化膜119の頂部に延在する第2の垂直の細長い壁123b(右側)を備えた実質的に箱型の形状を有する。第1の垂直の細長い壁123aの各々は、それぞれのドット群135と直線に沿って接触する壁状ヒーターを形成し、単一のワード線113上に整列された全てのドット135に共有される。一方、第2の垂直の細長い壁123bは機能を有さない。同一ワード線に沿う全てのドット135が壁状ヒーター123を介して電気的に接続されているが、一部の実施形態においては、このことによってメモリ装置の動作が害されることはない。なぜなら、ドット135の第2のカルコゲン材料129がOTS、すなわち、ワード線113とアドレスされたビット線142との双方に接続されたドット135のみをアドレスすることを可能にする選択素子、を形成するからである。
抵抗性ビット線51(図14及び15)又はドット135(図25乃至28)の何れかに含まれるカルコゲン構造は、一部の実施形態では、浸食及び損傷の原因となる化学物質と反応できなくされてもよい。実際、ポリマー(レジストマスク)は、堆積されたカルコゲン材料の成形前に除去されてもよい。従って、カルコゲン材料の表面部分のみが露出されて損傷を受ける場合がある。しかしながら、そのような表面部分は、カルコゲン構造を形成するために結局は除去され、最終的なセルには含まれない。ハードマスクはカルコゲン層の成形後に数nmの最終厚さになることがあり、必要であれば、カルコゲン層を全く損傷することなく容易に除去され得る。さもなければ、ハードマスク構造の残存部分は残されてもよいし、封止層内に組み込まれてもよい。故に、最終的なセルは正確に成形された高品質なカルコゲン構造を含み得る。
例として、図29及び30はドット型メモリセルを有する相変化メモリ装置の上面を示している。図29の装置は上述のプロセスで作成されたものであり、従来プロセスで作成された図30の装置におけるドットと比較して、明らかに高品質なドットを有している。図29の装置におけるドットは実際に浸食を示していない。
図31は本発明の実施形態に従ったシステム500の一部を示している。システム500は、例えば、携帯情報端末(PDA)、無線機能を備えたノート型若しくは可搬式コンピュータ、ウェブ・タブレット、無線電話、ポケベル、インスタント・メッセージング装置、デジタル音楽プレーヤ、デジタルカメラ、又は無線で情報を送信及び/又は受信するように適応されたその他の装置等の無線装置で用いられ得る。システム500は以下のシステムの何れで用いられてもよい:無線ローカル・エリア・ネットワーク(WLAN)システム、無線パーソナル・エリア・ネットワーク(WPAN)システム、セルラー・ネットワーク。なお、本発明の範囲はこの態様に限定されるものではない。
システム500は、バス550を介して互いに結合された制御器510、入/出力(I/O)装置520(例えば、キーパッド、ディスプレー)、スタティックRAM(SRAM)560、メモリ530、及び無線インターフェース540を含み得る。ある実施形態では電池580が用いられてもよい。なお、本発明の範囲はこれらの構成要素の何れか又は全てを有する実施形態に限定されるものではない。
制御器510は、例えば1つ以上のマイクロプロセッサ、デジタル信号処理器、マイクロコントローラ等を有する。メモリ530はシステム500に送信される、あるいはシステム500によって送信されるメッセージを記憶するために用いられてもよい。メモリ530はまた、場合により、システム500の動作中に制御器510によって実行される命令を記憶するために用いられてもよいし、ユーザのデータを記憶するために用いられてもよい。メモリ530は1つ以上の異なる型式のメモリで与えられてもよい。例えば、メモリ530はRAM、揮発性メモリ、例えばフラッシュメモリ等の不揮発性メモリ、及び/又はここで議論されたメモリ等のメモリの何れの型式を有してもよい。
I/O装置520はメッセージを発生するためにユーザによって用いられてもよい。システム500は無線インターフェース540を用いて無線周波数(RF)信号で無線通信ネットワークに対してメッセージを送受信してもよい。無線インターフェースの例にはアンテナ又は無線トランシーバが含まれるが、本発明の範囲はこの態様に限定されるものではない。
最後に、ここで述べられ例示されたプロセスには多くの変更及び変形が為され得るが、それらは全て添付の特許請求の範囲にて定められる本発明の範囲に含まれる。特に、本発明に係るプロセスは如何なる型式の相変化メモリセルの製造に利用されてもよい。例えば、槍(lance)型ヒーターを有する相変化メモリセルが作成されてもよい。槍型ヒーターは、従来、誘電体層内に孔部を開けること、スペーサ層の堆積及びエッチバックによって孔部の断面寸法をサブリソグラフィで伸張するようにできる限り縮小すること、孔部をヒーター材料で充填すること、その後CMPで平坦化することによって作成される。そして、カルコゲン層が上述のように堆積及び成形され、ヒーター上にドットが形成される。相変化メモリ素子はドットとそれぞれのヒーターとの接触領域に形作られる。
この明細書を通して、“一実施形態”への言及は、実施形態に関連して述べられた具体的な特徴、構造、又は特色が本発明に包含される少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。故に、“一実施形態”又は“一実施形態では”という言いまわしが使われていても、必ずしも同一の実施形態について言及するものではない。さらに、具体的な特徴、構造又は特色は例示された特定の実施形態以外の好適な形態で用いられてもよく、そのような全ての形態が本出願の特許請求の範囲に包含され得る。
限られた数の実施形態に関して本発明を述べてきたが、それらに対する多くの変更及び変形が当業者に認識されるであろう。添付の特許請求の範囲は、本発明の真の意図及び範囲に含まれる全ての変更及び変形に及ぶものである。
本発明の第1実施形態に従った製造プロセスの初期工程における半導体装置を示す断面図である。 続く製造工程における図1の詳細部を拡大して示す上面図である。 続く製造工程における図2の線III−IIIに沿った図2の詳細部を示す断面図である。 続く製造工程における図2と同じ上面図である。 続く製造工程における図3と同じ断面図である。 続く製造工程における図3と同じ断面図である。 続く製造工程における図6の詳細部を示す上面図である。 続く製造工程における図7の線VII−VIIに沿った図7の詳細部を示す断面図である。 続く製造工程における図7の線VII−VIIに沿った図7の詳細部を示す断面図である。 続く製造工程における図9の詳細部を示す上面図である。 続く製造工程における図9と同じ断面図である。 続く製造工程における図10と同じ上面図である。 続く製造工程における図12の線XIII−XIIIに沿った図12の詳細部を示す断面図である。 続く製造工程における図12の線XIII−XIIIに沿った図12の詳細部を示す断面図である。 最終製造工程における図1乃至15の装置を示す断面図である。 相変化メモリ装置の簡略化された回路図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスの連続する製造工程における半導体装置を示す断面図である。 図27の線XXVIII−XXVIIIに沿った図27の装置の断面図である。 本発明の第2実施形態に従ったプロセスで作成された半導体装置の走査型電子顕微鏡(SEM)で見た上面図である。 従来プロセスで作成された半導体装置のSEMで見た上面図である。 一実施形態でのシステムを示す図である。
符号の説明
1、100・・・ウェハ
2・・・選択トランジスタ
7、110・・・半導体基板
8、20、54、58、114、125・・・誘電体層
21、120・・・開口
22、123・・・ヒーター
23・・・誘電体
28・・・スリット
28’ ・・・微小トレンチ
30、121・・・スペーサ
35、127、129・・・カルコゲン層(相変化層)
40、150・・・相変化記憶素子
45・・・蓋構造
47、132・・・ハードマスク構造
48、133・・・レジストマスク
50、134・・・ハードマスク
51・・・抵抗性ビット線
52、136・・・封止層
53、142・・・ビット線
56・・・金属ビット線
59、113…ワード線
60・・・相変化メモリセル
65・・・相変化メモリ装置
126・・・OMS/OTS積層体
128、130・・・バリア層
135・・・ドット
500・・・システム
510・・・制御器
530・・・メモリ

Claims (26)

  1. 半導体ボディ上に相変化材料から成る相変化層を形成する工程;
    前記相変化層上にハードマスク構造を作り出す工程;
    前記ハードマスク構造上にレジストマスクを作り出す工程;
    前記レジストマスクを用いて前記ハードマスク構造を成形することによってハードマスクを形成する工程;
    前記レジストマスクを除去する工程;及び
    前記レジストマスクを除去する工程後に、前記ハードマスクを用いて前記相変化層を成形する工程;
    を有する方法。
  2. 前記ハードマスク構造を作り出す工程が、誘電体を含むハードマスク構造を形成することを含む、ところの請求項1に記載の方法。
  3. 前記相変化層を成形する工程が前記ハードマスクを少なくとも部分的に除去するところの請求項1に記載の方法。
  4. 前記相変化層上に蓋構造を形成する工程を有し、前記ハードマスク構造が該蓋構造に接して形成されるところの請求項1に記載の方法。
  5. 前記レジストマスクを除去する工程がフォトレジスト剥離工程を有するところの請求項1に記載の方法。
  6. 前記半導体ボディ上の誘電体構造層及び該誘電体構造層内のヒーター素子を形成する工程をさらに有する請求項1に記載の方法。
  7. 前記相変化層を形成する工程が、前記ヒーター素子と直接的に接触させて該相変化層を堆積することを有し、それにより該ヒーター素子と該相変化層との接触領域に記憶素子を形作る、ところの請求項6に記載の方法。
  8. 前記記憶素子を形作ることが、少なくとも1つのサブリソグラフィ長を有する前記接触領域に該素子を形作ることを含む、ところの請求項7に記載の方法。
  9. カルコゲナイド層;
    前記カルコゲナイド層を覆うバリア層;及び
    前記バリア層上のマスク層;
    を有する半導体構造。
  10. 前記バリア層が金属を含むところの請求項9に記載の構造。
  11. 前記金属がチタンを含むところの請求項10に記載の構造。
  12. 前記金属がTi/TiNを含むところの請求項11に記載の構造。
  13. 前記バリア層の厚さが約45nmであるところの請求項12に記載の構造。
  14. 前記バリア層が前記カルコゲナイド層を完全に覆っているところの請求項9に記載の構造。
  15. 前記バリア層上にレジストマスクを含む請求項9に記載の構造。
  16. 前記バリア層上にハードマスクを含む請求項9に記載の構造。
  17. 前記ハードマスク上にレジストマスクを含む請求項16に記載の構造。
  18. 分離された2つのカルコゲナイド層を含む請求項9に記載の構造。
  19. 半導体ボディ上に相変化材料から成る相変化層を形成する工程;
    前記相変化層上にハードマスク構造を作り出す工程;
    前記ハードマスク構造上にレジストマスクを作り出す工程;
    前記レジストマスクを用いて前記ハードマスク構造を成形することによってハードマスクを形成する工程;
    前記レジストマスクを除去する工程;及び
    前記レジストマスクを除去する工程後に、前記ハードマスクを用いて前記相変化層を成形する工程;
    を有するプロセスによって形成された製造物。
  20. 前記相変化層を成形する工程が前記ハードマスクを少なくとも部分的に除去するところのプロセスによって形成された請求項19に記載の製造物。
  21. 前記相変化層上に蓋構造を形成する工程を有し、前記ハードマスク構造が該蓋構造に接して形成されるところのプロセスによって形成された請求項19に記載の製造物。
  22. 前記レジストマスクを除去する工程がフォトレジスト剥離工程を有するところのプロセスによって形成された請求項19に記載の製造物。
  23. 前記半導体ボディ上の誘電体構造層及び該誘電体構造層内のヒーター素子を形成する工程をさらに有するプロセスによって形成された請求項19に記載の製造物。
  24. 前記相変化層を形成する工程が、前記ヒーター素子と直接的に接触させて該相変化層を堆積することを有し、それにより該ヒーター素子と該相変化層との接触領域に記憶素子を形作る、ところのプロセスによって形成された請求項23に記載の製造物。
  25. 前記記憶素子を形作ることが、少なくとも1つのサブリソグラフィ長を有する前記接触領域に該素子を形作ることを含む、ところのプロセスによって形成された請求項24に記載の製造物。
  26. プロセッサ、及び前記相変化層を含む相変化メモリを有する請求項19に記載の製造物。
JP2006229504A 2005-08-30 2006-08-25 相変化メモリセルおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP5020570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/215,403 US20070045606A1 (en) 2005-08-30 2005-08-30 Shaping a phase change layer in a phase change memory cell
US11/215,403 2005-08-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007067403A true JP2007067403A (ja) 2007-03-15
JP5020570B2 JP5020570B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=37802795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006229504A Expired - Fee Related JP5020570B2 (ja) 2005-08-30 2006-08-25 相変化メモリセルおよびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20070045606A1 (ja)
JP (1) JP5020570B2 (ja)
KR (1) KR100808365B1 (ja)
CN (1) CN100505363C (ja)
TW (1) TWI319635B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008300820A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Ind Technol Res Inst 相変化メモリ装置とその製造方法
JP2011517083A (ja) * 2008-04-01 2011-05-26 エヌエックスピー ビー ヴィ バーチカル型相変化メモリセル
US8110822B2 (en) * 2009-07-15 2012-02-07 Macronix International Co., Ltd. Thermal protect PCRAM structure and methods for making
JP2012084706A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Sony Corp 不揮発性メモリ素子及び不揮発性メモリ素子群、並びに、これらの製造方法
US8384060B2 (en) 2008-03-11 2013-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Resistive memory device
JP2015065459A (ja) * 2014-11-17 2015-04-09 スパンション エルエルシー 不揮発性メモリ用可変抵抗およびその製造方法並びに不揮発性メモリ
JP2015534720A (ja) * 2012-08-31 2015-12-03 マイクロン テクノロジー, インク. 3次元メモリアレイアーキテクチャ
US9595667B2 (en) 2012-08-31 2017-03-14 Micron Technology, Inc. Three dimensional memory array architecture
US10461125B2 (en) 2017-08-29 2019-10-29 Micron Technology, Inc. Three dimensional memory arrays

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7135696B2 (en) * 2004-09-24 2006-11-14 Intel Corporation Phase change memory with damascene memory element
EP1729355B1 (en) * 2005-06-03 2008-11-19 STMicroelectronics S.r.l. Self-aligned process for manufacturing phase change memory cells
US8237140B2 (en) 2005-06-17 2012-08-07 Macronix International Co., Ltd. Self-aligned, embedded phase change RAM
US7696503B2 (en) 2005-06-17 2010-04-13 Macronix International Co., Ltd. Multi-level memory cell having phase change element and asymmetrical thermal boundary
US7494849B2 (en) * 2005-11-03 2009-02-24 Cswitch Inc. Methods for fabricating multi-terminal phase change devices
US7394088B2 (en) 2005-11-15 2008-07-01 Macronix International Co., Ltd. Thermally contained/insulated phase change memory device and method (combined)
US7414258B2 (en) * 2005-11-16 2008-08-19 Macronix International Co., Ltd. Spacer electrode small pin phase change memory RAM and manufacturing method
US7449710B2 (en) 2005-11-21 2008-11-11 Macronix International Co., Ltd. Vacuum jacket for phase change memory element
US7829876B2 (en) 2005-11-21 2010-11-09 Macronix International Co., Ltd. Vacuum cell thermal isolation for a phase change memory device
US7642539B2 (en) 2005-12-13 2010-01-05 Macronix International Co., Ltd. Thin film fuse phase change cell with thermal isolation pad and manufacturing method
US8062833B2 (en) * 2005-12-30 2011-11-22 Macronix International Co., Ltd. Chalcogenide layer etching method
US7741636B2 (en) 2006-01-09 2010-06-22 Macronix International Co., Ltd. Programmable resistive RAM and manufacturing method
US7456421B2 (en) 2006-01-30 2008-11-25 Macronix International Co., Ltd. Vertical side wall active pin structures in a phase change memory and manufacturing methods
US7956358B2 (en) 2006-02-07 2011-06-07 Macronix International Co., Ltd. I-shaped phase change memory cell with thermal isolation
US7910907B2 (en) 2006-03-15 2011-03-22 Macronix International Co., Ltd. Manufacturing method for pipe-shaped electrode phase change memory
US20070215987A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Schwerin Ulrike G Method for forming a memory device and memory device
US7928421B2 (en) * 2006-04-21 2011-04-19 Macronix International Co., Ltd. Phase change memory cell with vacuum spacer
US7608848B2 (en) 2006-05-09 2009-10-27 Macronix International Co., Ltd. Bridge resistance random access memory device with a singular contact structure
US7732800B2 (en) 2006-05-30 2010-06-08 Macronix International Co., Ltd. Resistor random access memory cell with L-shaped electrode
US7772581B2 (en) * 2006-09-11 2010-08-10 Macronix International Co., Ltd. Memory device having wide area phase change element and small electrode contact area
US7616472B2 (en) * 2006-10-23 2009-11-10 Macronix International Co., Ltd. Method and apparatus for non-volatile multi-bit memory
US8017930B2 (en) * 2006-12-21 2011-09-13 Qimonda Ag Pillar phase change memory cell
US8426967B2 (en) * 2007-01-05 2013-04-23 International Business Machines Corporation Scaled-down phase change memory cell in recessed heater
US7663135B2 (en) * 2007-01-31 2010-02-16 Macronix International Co., Ltd. Memory cell having a side electrode contact
US7619311B2 (en) 2007-02-02 2009-11-17 Macronix International Co., Ltd. Memory cell device with coplanar electrode surface and method
US8138028B2 (en) 2007-02-12 2012-03-20 Macronix International Co., Ltd Method for manufacturing a phase change memory device with pillar bottom electrode
US7884343B2 (en) 2007-02-14 2011-02-08 Macronix International Co., Ltd. Phase change memory cell with filled sidewall memory element and method for fabricating the same
US7619237B2 (en) 2007-02-21 2009-11-17 Macronix International Co., Ltd. Programmable resistive memory cell with self-forming gap
US7956344B2 (en) 2007-02-27 2011-06-07 Macronix International Co., Ltd. Memory cell with memory element contacting ring-shaped upper end of bottom electrode
US7786461B2 (en) 2007-04-03 2010-08-31 Macronix International Co., Ltd. Memory structure with reduced-size memory element between memory material portions
TWI419321B (zh) * 2007-04-03 2013-12-11 Marvell World Trade Ltd 記憶體裝置及其製造方法
US7709835B2 (en) * 2007-04-03 2010-05-04 Marvell World Trade Ltd. Method to form high efficiency GST cell using a double heater cut
US7599211B2 (en) * 2007-04-10 2009-10-06 Infineon Technologies Ag Integrated circuit, resistivity changing memory device, memory module and method of fabricating an integrated circuit
US20080253165A1 (en) * 2007-04-10 2008-10-16 Philippe Blanchard Method of Manufacturing a Memory Device, Memory Device, Cell, Integrated Circuit, Memory Module, and Computing System
US7755076B2 (en) 2007-04-17 2010-07-13 Macronix International Co., Ltd. 4F2 self align side wall active phase change memory
JP5669338B2 (ja) * 2007-04-26 2015-02-12 株式会社日立製作所 半導体装置
TWI402980B (zh) 2007-07-20 2013-07-21 Macronix Int Co Ltd 具有緩衝層之電阻式記憶結構
DE102007035857A1 (de) * 2007-07-31 2009-02-05 Qimonda Ag Verfahren zum Herstellen einer Speichervorrichtung, Speichervorrichtung, Zelle, integrierte Schaltung, Speichermodul und Computersystem
US7884342B2 (en) 2007-07-31 2011-02-08 Macronix International Co., Ltd. Phase change memory bridge cell
KR20090013419A (ko) * 2007-08-01 2009-02-05 삼성전자주식회사 상변화 기억 소자 및 그 형성 방법
US9018615B2 (en) * 2007-08-03 2015-04-28 Macronix International Co., Ltd. Resistor random access memory structure having a defined small area of electrical contact
US8178386B2 (en) 2007-09-14 2012-05-15 Macronix International Co., Ltd. Phase change memory cell array with self-converged bottom electrode and method for manufacturing
US7642125B2 (en) 2007-09-14 2010-01-05 Macronix International Co., Ltd. Phase change memory cell in via array with self-aligned, self-converged bottom electrode and method for manufacturing
US7919766B2 (en) 2007-10-22 2011-04-05 Macronix International Co., Ltd. Method for making self aligning pillar memory cell device
US20090111263A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Kuan-Neng Chen Method of Forming Programmable Via Devices
US7718990B2 (en) * 2007-12-04 2010-05-18 Ovonyx, Inc. Active material devices with containment layer
KR101435001B1 (ko) * 2007-12-20 2014-08-29 삼성전자주식회사 상변화 메모리 및 그 제조 방법
US8217380B2 (en) * 2008-01-09 2012-07-10 International Business Machines Corporation Polysilicon emitter BJT access device for PCRAM
US7879643B2 (en) 2008-01-18 2011-02-01 Macronix International Co., Ltd. Memory cell with memory element contacting an inverted T-shaped bottom electrode
US7879645B2 (en) 2008-01-28 2011-02-01 Macronix International Co., Ltd. Fill-in etching free pore device
US8158965B2 (en) * 2008-02-05 2012-04-17 Macronix International Co., Ltd. Heating center PCRAM structure and methods for making
KR20090097362A (ko) * 2008-03-11 2009-09-16 삼성전자주식회사 저항 메모리 소자 및 그 형성 방법
US8084842B2 (en) 2008-03-25 2011-12-27 Macronix International Co., Ltd. Thermally stabilized electrode structure
US7701750B2 (en) 2008-05-08 2010-04-20 Macronix International Co., Ltd. Phase change device having two or more substantial amorphous regions in high resistance state
US8415651B2 (en) 2008-06-12 2013-04-09 Macronix International Co., Ltd. Phase change memory cell having top and bottom sidewall contacts
US7932506B2 (en) * 2008-07-22 2011-04-26 Macronix International Co., Ltd. Fully self-aligned pore-type memory cell having diode access device
US8377741B2 (en) * 2008-12-30 2013-02-19 Stmicroelectronics S.R.L. Self-heating phase change memory cell architecture
WO2010076837A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-08 Michele Magistretti Avoiding degradation of chalcogenide material during definition of multilayer stack structure
US8084760B2 (en) 2009-04-20 2011-12-27 Macronix International Co., Ltd. Ring-shaped electrode and manufacturing method for same
US8829646B2 (en) * 2009-04-27 2014-09-09 Macronix International Co., Ltd. Integrated circuit 3D memory array and manufacturing method
US8173987B2 (en) 2009-04-27 2012-05-08 Macronix International Co., Ltd. Integrated circuit 3D phase change memory array and manufacturing method
JP2010287744A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Elpida Memory Inc 固体メモリ、データ処理システム及びデータ処理装置
JP2011066135A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Elpida Memory Inc 相変化メモリ装置の製造方法
CN102237492B (zh) * 2010-04-29 2013-04-17 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 相变存储器单元形成方法
US8729521B2 (en) 2010-05-12 2014-05-20 Macronix International Co., Ltd. Self aligned fin-type programmable memory cell
US8310864B2 (en) 2010-06-15 2012-11-13 Macronix International Co., Ltd. Self-aligned bit line under word line memory array
US9082954B2 (en) 2010-09-24 2015-07-14 Macronix International Co., Ltd. PCRAM with current flowing laterally relative to axis defined by electrodes
US8395935B2 (en) 2010-10-06 2013-03-12 Macronix International Co., Ltd. Cross-point self-aligned reduced cell size phase change memory
US8467238B2 (en) 2010-11-15 2013-06-18 Macronix International Co., Ltd. Dynamic pulse operation for phase change memory
US8497182B2 (en) 2011-04-19 2013-07-30 Macronix International Co., Ltd. Sidewall thin film electrode with self-aligned top electrode and programmable resistance memory
US8987700B2 (en) 2011-12-02 2015-03-24 Macronix International Co., Ltd. Thermally confined electrode for programmable resistance memory
US9318699B2 (en) 2012-01-18 2016-04-19 Micron Technology, Inc. Resistive memory cell structures and methods
US8629559B2 (en) 2012-02-09 2014-01-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Stress reduction apparatus with an inverted cup-shaped layer
US9240548B2 (en) * 2012-05-31 2016-01-19 Micron Technology, Inc. Memory arrays and methods of forming an array of memory cells
US8981330B2 (en) 2012-07-16 2015-03-17 Macronix International Co., Ltd. Thermally-confined spacer PCM cells
US8895402B2 (en) * 2012-09-03 2014-11-25 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Fin-type memory
US9214351B2 (en) 2013-03-12 2015-12-15 Macronix International Co., Ltd. Memory architecture of thin film 3D array
US8916414B2 (en) 2013-03-13 2014-12-23 Macronix International Co., Ltd. Method for making memory cell by melting phase change material in confined space
US9172036B2 (en) 2013-11-22 2015-10-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Top electrode blocking layer for RRAM device
CN104966717B (zh) 2014-01-24 2018-04-13 旺宏电子股份有限公司 一种存储器装置及提供该存储器装置的方法
US9559113B2 (en) 2014-05-01 2017-01-31 Macronix International Co., Ltd. SSL/GSL gate oxide in 3D vertical channel NAND
US9793323B1 (en) 2016-07-11 2017-10-17 Macronix International Co., Ltd. Phase change memory with high endurance
CN108630806A (zh) * 2017-03-17 2018-10-09 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 相变存储器及其形成方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001060672A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Mitsubishi Electric Corp エッチング方法およびエッチングマスク
JP2003174144A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Stmicroelectronics Srl 半導体装置における微小コンタクト領域、高性能相変化メモリセル及びその製造方法
WO2004081617A2 (en) * 2003-03-12 2004-09-23 Micron Technology, Inc. Chalcogenide glass constant current device, and its method of fabrication and operation
JP2004274055A (ja) * 2003-03-04 2004-09-30 Samsung Electronics Co Ltd 記憶素子のための貯蔵セル、ならびに相変化記憶素子及びその形成方法
JP2004296686A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Seiko Epson Corp 強誘電体メモリ装置およびその製造方法
WO2005018002A2 (en) * 2003-08-04 2005-02-24 Ovonyx, Inc. Damascene conductive line for contacting an underlying memory element
JP2005051122A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
JP2007042804A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3573757A (en) * 1968-11-04 1971-04-06 Energy Conversion Devices Inc Memory matrix having serially connected threshold and memory switch devices at each cross-over point
US4660175A (en) * 1985-07-08 1987-04-21 Energy Conversion Devices, Inc. Data storage device having novel barrier players encapsulating the data storage medium
US5825046A (en) * 1996-10-28 1998-10-20 Energy Conversion Devices, Inc. Composite memory material comprising a mixture of phase-change memory material and dielectric material
US5912839A (en) * 1998-06-23 1999-06-15 Energy Conversion Devices, Inc. Universal memory element and method of programming same
US20030047765A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-13 Campbell Kristy A. Stoichiometry for chalcogenide glasses useful for memory devices and method of formation
EP1469532B1 (en) * 2003-04-16 2009-08-26 STMicroelectronics S.r.l. Self-aligned process for manufacturing a phase change memory cell and phase change memory cell thereby manufactured
EP1326254B1 (en) * 2001-12-27 2009-02-25 STMicroelectronics S.r.l. Architecture of a phase-change nonvolatile memory array
US6867064B2 (en) * 2002-02-15 2005-03-15 Micron Technology, Inc. Method to alter chalcogenide glass for improved switching characteristics
US7151273B2 (en) * 2002-02-20 2006-12-19 Micron Technology, Inc. Silver-selenide/chalcogenide glass stack for resistance variable memory
US6930913B2 (en) * 2002-02-20 2005-08-16 Stmicroelectronics S.R.L. Contact structure, phase change memory cell, and manufacturing method thereof with elimination of double contacts
US6891747B2 (en) * 2002-02-20 2005-05-10 Stmicroelectronics S.R.L. Phase change memory cell and manufacturing method thereof using minitrenches
US6579760B1 (en) * 2002-03-28 2003-06-17 Macronix International Co., Ltd. Self-aligned, programmable phase change memory
US6855975B2 (en) * 2002-04-10 2005-02-15 Micron Technology, Inc. Thin film diode integrated with chalcogenide memory cell
KR100437458B1 (ko) 2002-05-07 2004-06-23 삼성전자주식회사 상변화 기억 셀들 및 그 제조방법들
US7163837B2 (en) * 2002-08-29 2007-01-16 Micron Technology, Inc. Method of forming a resistance variable memory element
US20050158950A1 (en) * 2002-12-19 2005-07-21 Matrix Semiconductor, Inc. Non-volatile memory cell comprising a dielectric layer and a phase change material in series
DE60331629D1 (de) * 2003-01-15 2010-04-22 St Microelectronics Srl Verfahren zur Herstellung einer Speichervorrichtung, insbesondere eines Phasenwechselspeichers, mit einem Silizidierungsschritt
KR20040093623A (ko) * 2003-04-30 2004-11-06 삼성전자주식회사 상변화 기억 소자 및 그 형성방법
DE60310528T2 (de) * 2003-05-07 2007-09-27 Stmicroelectronics S.R.L., Agrate Brianza Verfahren zum Festlegen einer Chalcogenidmaterial-Schicht, insbesondere in einem Verfahren zur Herstellung von Phasenumwandlungs-Speicherzellen
KR100558491B1 (ko) * 2003-10-28 2006-03-07 삼성전자주식회사 상 변화 기억소자 및 그 제조방법
US7153721B2 (en) * 2004-01-28 2006-12-26 Micron Technology, Inc. Resistance variable memory elements based on polarized silver-selenide network growth
US7098068B2 (en) * 2004-03-10 2006-08-29 Micron Technology, Inc. Method of forming a chalcogenide material containing device
US7190048B2 (en) * 2004-07-19 2007-03-13 Micron Technology, Inc. Resistance variable memory device and method of fabrication
US7259038B2 (en) * 2005-01-19 2007-08-21 Sandisk Corporation Forming nonvolatile phase change memory cell having a reduced thermal contact area
US7488967B2 (en) * 2005-04-06 2009-02-10 International Business Machines Corporation Structure for confining the switching current in phase memory (PCM) cells
US7332735B2 (en) * 2005-08-02 2008-02-19 Micron Technology, Inc. Phase change memory cell and method of formation
US8062833B2 (en) * 2005-12-30 2011-11-22 Macronix International Co., Ltd. Chalcogenide layer etching method

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001060672A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Mitsubishi Electric Corp エッチング方法およびエッチングマスク
JP2003174144A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Stmicroelectronics Srl 半導体装置における微小コンタクト領域、高性能相変化メモリセル及びその製造方法
JP2004274055A (ja) * 2003-03-04 2004-09-30 Samsung Electronics Co Ltd 記憶素子のための貯蔵セル、ならびに相変化記憶素子及びその形成方法
WO2004081617A2 (en) * 2003-03-12 2004-09-23 Micron Technology, Inc. Chalcogenide glass constant current device, and its method of fabrication and operation
JP2004296686A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Seiko Epson Corp 強誘電体メモリ装置およびその製造方法
JP2005051122A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Renesas Technology Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
WO2005018002A2 (en) * 2003-08-04 2005-02-24 Ovonyx, Inc. Damascene conductive line for contacting an underlying memory element
JP2007501520A (ja) * 2003-08-04 2007-01-25 オヴォニクス,インコーポレイテッド 下地メモリ素子と接触するダマシン導線
JP2007042804A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008300820A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Ind Technol Res Inst 相変化メモリ装置とその製造方法
US8384060B2 (en) 2008-03-11 2013-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Resistive memory device
JP2011517083A (ja) * 2008-04-01 2011-05-26 エヌエックスピー ビー ヴィ バーチカル型相変化メモリセル
US8110822B2 (en) * 2009-07-15 2012-02-07 Macronix International Co., Ltd. Thermal protect PCRAM structure and methods for making
JP2012084706A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Sony Corp 不揮発性メモリ素子及び不揮発性メモリ素子群、並びに、これらの製造方法
US8952348B2 (en) 2010-10-13 2015-02-10 Sony Corporation Nonvolatile memory device, nonvolatile memory device group, and manufacturing method thereof
US9595667B2 (en) 2012-08-31 2017-03-14 Micron Technology, Inc. Three dimensional memory array architecture
JP2015534720A (ja) * 2012-08-31 2015-12-03 マイクロン テクノロジー, インク. 3次元メモリアレイアーキテクチャ
US9444046B2 (en) 2012-08-31 2016-09-13 Micron Technology, Inc. Three dimensional memory array architecture
JP2017118133A (ja) * 2012-08-31 2017-06-29 マイクロン テクノロジー, インク. 3次元メモリアレイアーキテクチャ
JP2015065459A (ja) * 2014-11-17 2015-04-09 スパンション エルエルシー 不揮発性メモリ用可変抵抗およびその製造方法並びに不揮発性メモリ
US10461125B2 (en) 2017-08-29 2019-10-29 Micron Technology, Inc. Three dimensional memory arrays
US10937829B2 (en) 2017-08-29 2021-03-02 Micron Technology, Inc. Three dimensional memory arrays
US11765912B2 (en) 2017-08-29 2023-09-19 Micron Technology, Inc. Three dimensional memory arrays

Also Published As

Publication number Publication date
US20120298946A1 (en) 2012-11-29
US20070045606A1 (en) 2007-03-01
TW200709480A (en) 2007-03-01
CN1925186A (zh) 2007-03-07
JP5020570B2 (ja) 2012-09-05
KR20070026157A (ko) 2007-03-08
KR100808365B1 (ko) 2008-02-27
TWI319635B (en) 2010-01-11
CN100505363C (zh) 2009-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5020570B2 (ja) 相変化メモリセルおよびその製造方法
EP1710807B1 (en) Phase change memory cell with tubular heater and manufacturing method thereof
US7901979B2 (en) Method of forming a small contact in phase-change memory
US8377741B2 (en) Self-heating phase change memory cell architecture
US8404514B2 (en) Fabricating current-confining structures in phase change memory switch cells
CN106165085B (zh) 用于形成交叉点存储器的置换材料工艺
US7422926B2 (en) Self-aligned process for manufacturing phase change memory cells
KR100526067B1 (ko) 메모리 및 액세스 장치 및 그 방법
KR100822800B1 (ko) 상변화 기억소자 및 그 형성 방법
EP2034536B1 (en) Phase change memory device for multibit storage
EP1848048A2 (en) Memory cell having sidewall spacer for improved homogeneity
US8133758B2 (en) Method of fabricating phase-change memory device having TiC layer
JP2006086526A (ja) オボニック閾値スイッチを有する相変化メモリ
US20090212272A1 (en) Self-converging bottom electrode ring
US8518790B2 (en) Method of forming memory device
US20190355790A1 (en) Bit cost scalable 3d phase change cross-point memory
US20080179585A1 (en) Phase change memory device and method for fabricating the same
KR101782844B1 (ko) 상변화 구조물, 상변화 물질층의 형성 방법, 상변화 메모리 장치 및 상변화 메모리 장치의 제조 방법
KR20100055102A (ko) 가변 저항 메모리 장치, 그것의 제조 방법, 그리고 그것을 포함하는 메모리 시스템
CN113312870A (zh) 一种冗余填充方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110907

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5020570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees