JP2006309351A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006309351A5
JP2006309351A5 JP2005128619A JP2005128619A JP2006309351A5 JP 2006309351 A5 JP2006309351 A5 JP 2006309351A5 JP 2005128619 A JP2005128619 A JP 2005128619A JP 2005128619 A JP2005128619 A JP 2005128619A JP 2006309351 A5 JP2006309351 A5 JP 2006309351A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
post
processing
printing
information
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005128619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006309351A (ja
JP4455397B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2005128619A external-priority patent/JP4455397B2/ja
Priority to JP2005128619A priority Critical patent/JP4455397B2/ja
Priority to US11/406,445 priority patent/US8139236B2/en
Priority to EP06113052A priority patent/EP1717690A3/en
Priority to CN2009100068376A priority patent/CN101504596B/zh
Priority to CNB2006100770990A priority patent/CN100476712C/zh
Priority to KR1020060037569A priority patent/KR100817667B1/ko
Publication of JP2006309351A publication Critical patent/JP2006309351A/ja
Publication of JP2006309351A5 publication Critical patent/JP2006309351A5/ja
Publication of JP4455397B2 publication Critical patent/JP4455397B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. 印刷装置で印刷すべき印刷データの生成と、独立して通信可能な印刷後処理装置で印刷後処理すべき後処理設定情報の生成とを行う情報処理装置であって、
    前記印刷後処理装置の能力を表す能力情報を読み込む読込手段と、
    前記読込手段により読み込まれた能力情報に基づいて、印刷装置で処理可能な印刷機能と前記印刷後処理装置で印刷後処理可能な後処理機能と識別する識別手段と、
    前記識別手段により識別された印刷機能と後処理機能とを設定すべき設定画面を表示させる表示制御手段と、
    前記表示制御手段により表示された設定画面を介して設定された印刷機能に基づいて、前記印刷装置で印刷すべき印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
    前記表示制御手段により表示された設定画面を介して設定された後処理機能に基づいて、前記印刷後処理装置で印刷後処理すべき後処理設定情報を生成する後処理設定情報生成手段とを備え、
    前記印刷データ生成手段により生成された印刷データは前記印刷装置に送信され、前記後処理設定情報生成手段により生成された後処理設定情報は前記印刷後処理装置に送信されることを特徴とする情報処理装置。
  2. 印刷装置および印刷後処理装置通信で接続された情報処理装置であって、
    印刷設定情報に基づいて印刷情報を生成する印刷情報生成手段と、
    前記印刷後処理装置の機能を記述した能力情報と前記印刷設定情報とに基づいて、前記印刷後処理装置の後処理内容と前記印刷後処理装置の識別情報とが記述された後処理設定情報を生成する後処理設定情報生成手段と、
    前記印刷情報生成手段により生成された印刷情報と、前記後処理情報生成手段により生成された後処理情報を合わせて前記印刷装置に対して送信する送信手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  3. 印刷装置で印刷すべき印刷データの生成と、独立して通信可能な印刷後処理装置で印刷後処理すべき後処理設定情報の生成とをコンピュータに行わせるためのプログラムであって、
    前記印刷後処理装置の能力を表す能力情報を読み込む読込手段と、
    前記読込手段により読み込まれた能力情報に基づいて、印刷装置で処理可能な印刷機能と前記印刷後処理装置で印刷後処理可能な後処理機能と識別する識別手段と、
    前記識別手段により識別された印刷機能と後処理機能とを設定すべき設定画面を表示させる表示制御手段と、
    前記表示制御手段により表示された設定画面を介して設定された印刷機能に基づいて、前記印刷装置で印刷すべき印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
    前記表示制御手段により表示された設定画面を介して設定された後処理機能に基づいて、前記印刷後処理装置で印刷後処理すべき後処理設定情報を生成する後処理設定情報生成手段としてコンピュータを機能させ、
    前記印刷データ生成手段により生成された印刷データは前記印刷装置に送信され、前記後処理設定情報生成手段により生成された後処理設定情報は前記印刷後処理装置に送信されることを特徴とするプログラム。
  4. 印刷装置および印刷後処理装置通信部で接続されたコンピュータにより実行されるプログラムであって、
    印刷設定情報に基づいて印刷情報を生成する印刷情報生成手段と、
    前記印刷後処理装置の機能を記述した能力情報と前記印刷設定情報とに基づいて、前記印刷後処理装置の後処理内容と前記印刷後処理装置の識別情報とが記述された後処理設定情報を生成する後処理設定情報生成手段と、
    前記印刷情報生成手段により生成された印刷情報と、前記後処理情報生成手段により生成された後処理情報を合わせて前記印刷装置に対して送信する送信手段と
    してコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
  5. 前記後処理設定情報は、前記後処理装置からの要求に応じて、前記後処理装置に対して送信されることを特徴とする請求項4に記載のプログラム。
  6. 前記印刷後処理装置が前記印刷装置と一体に接続されている場合には、前記後処理設定情報は、前記印刷装置に対して送信されることを特徴とする請求項4に記載のプログラム。
  7. 操作者による印刷後処理設定を行わせるための設定画面を表示する表示制御手段としてコンピュータを更に機能させることを特徴とする請求項5乃至6のいずれか1項に記載のプログラム。
  8. 前記後処理設定情報生成手段は、前記設定画面において入力された選択された印刷後処理装置に対して送信する後処理設定情報を生成することを特徴とする請求項3または7に記載のプログラム。
  9. 前記後処理設定情報生成手段は、前記印刷後処理装置毎の能力情報を参照して、前記設定画面において入力された印刷後処理の設定に応じた機能及び性能を有する印刷後処理装置を選択し、選択された印刷後処理に対して送信する後処理設定情報を生成することを特徴とする請求項3または7に記載のプログラム。
  10. 前記印刷装置にインラインに接続されたインライン後処理装置がある場合、前記後処理設定情報生成手段は、前記インライン後処理装置を優先的に選択して、選択されたインライン後処理に対して送信する後処理設定情報を生成することを特徴とする請求項乃至7のいずれか1項に記載のプログラム。
  11. 前記後処理設定情報生成手段は、前記印刷後処理装置毎にあらかじめ付与された優先順位情報を参照して、最も高優先順位の印刷後処理装置を選択し、選択された印刷後処理に対して送信する後処理設定情報を生成することを特徴とする請求項乃至7のいずれか1項に記載のプログラム。
  12. 印刷装置で印刷すべき印刷データの生成と、独立して通信可能な印刷後処理装置で印刷後処理すべき後処理設定情報の生成とを行う情報処理装置の制御方法であって、
    前記印刷後処理装置の能力を表す能力情報を読み込む読込工程と、
    前記読込工程により読み込まれた能力情報に基づいて、印刷装置で処理可能な印刷機能と前記印刷後処理装置で印刷後処理可能な後処理機能と識別する識別工程と、
    前記識別工程により識別された印刷機能と後処理機能とを設定すべき設定画面を表示させる表示制御工程と、
    前記表示制御工程により表示された設定画面を介して設定された印刷機能に基づいて、前記印刷装置で印刷すべき印刷データを生成する印刷データ生成工程と、
    前記表示制御工程により表示された設定画面を介して設定された後処理機能に基づいて、前記印刷後処理装置で印刷後処理すべき後処理設定情報を生成する後処理設定情報生成工程とを備え、
    前記印刷データ生成工程により生成された印刷データは前記印刷装置に送信され、前記後処理設定情報生成工程により生成された後処理設定情報は前記印刷後処理装置に送信されることを特徴とする方法。
  13. 印刷装置および印刷後処理装置通信部で接続された情報処理装置の制御方法であって、
    印刷設定情報に基づいて印刷情報を生成する印刷情報生成工程と、
    前記印刷後処理装置の機能を記述した能力情報と前記印刷設定情報とに基づいて、前記印刷後処理装置の後処理内容と前記印刷後処理装置の識別情報とが記述された後処理設定情報を生成する後処理設定情報生成工程と、
    前記印刷情報生成工程により生成された印刷情報と、前記後処理情報生成工程により生成された後処理情報を合わせて前記印刷装置に対して送信する送信工程と
    を備えることを特徴とする方法。
  14. 印刷装置と、
    印刷後処理装置と
    請求項1または2に記載の情報処理装置と
    を備えることを特徴とする印刷システム。
  15. ネットワークに接続された印刷装置であって、
    印刷後処理装置に設定される後処理設定情報を受信する受信手段と、
    前記後処理設定情報から、前記ネットワークを介して接続された印刷後処理装置に設定されるべき情報を抽出して当該印刷後処理装置に転送する転送手段と
    を備えることを特徴とする印刷装置。
  16. 前記後処理設定情報のうち、前記印刷装置にインライン接続されたインライン後処理装置に設定されるべき情報を該インライン後処理装置に設定し、印刷後処理を行わせる後処理手段をさらに備えることを特徴とする請求項15に記載の印刷装置。
  17. ネットワークに接続された印刷装置の制御方法であって、
    印刷後処理装置に設定される後処理設定情報を受信する受信工程と、
    前記後処理設定情報から、前記ネットワークを介して接続された印刷後処理装置に設定されるべき情報を抽出して当該印刷後処理装置に転送する転送工程と
    を備えることを特徴とする印刷装置の制御方法。
JP2005128619A 2005-04-26 2005-04-26 情報処理装置及びその制御方法 Active JP4455397B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005128619A JP4455397B2 (ja) 2005-04-26 2005-04-26 情報処理装置及びその制御方法
US11/406,445 US8139236B2 (en) 2005-04-26 2006-04-19 On-demand publishing system
EP06113052A EP1717690A3 (en) 2005-04-26 2006-04-25 On-demand publishing system
CNB2006100770990A CN100476712C (zh) 2005-04-26 2006-04-26 信息处理装置、打印系统、打印设备、及其控制方法
CN2009100068376A CN101504596B (zh) 2005-04-26 2006-04-26 信息处理装置和信息处理方法
KR1020060037569A KR100817667B1 (ko) 2005-04-26 2006-04-26 온디맨드 퍼블리싱 시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005128619A JP4455397B2 (ja) 2005-04-26 2005-04-26 情報処理装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006309351A JP2006309351A (ja) 2006-11-09
JP2006309351A5 true JP2006309351A5 (ja) 2008-06-19
JP4455397B2 JP4455397B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=36699223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005128619A Active JP4455397B2 (ja) 2005-04-26 2005-04-26 情報処理装置及びその制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8139236B2 (ja)
EP (1) EP1717690A3 (ja)
JP (1) JP4455397B2 (ja)
KR (1) KR100817667B1 (ja)
CN (2) CN100476712C (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4464312B2 (ja) * 2005-04-26 2010-05-19 キヤノン株式会社 画像形成システム、情報処理装置及びその制御方法
JP4537252B2 (ja) * 2005-04-26 2010-09-01 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法と印刷システム
JP4708858B2 (ja) * 2005-05-17 2011-06-22 キヤノン株式会社 情報処理装置及びデバイス選択方法
JP2008011220A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008160288A (ja) 2006-12-21 2008-07-10 Canon Inc 画像処理システム、処理方法、プログラム及び記憶媒体
US8004713B2 (en) * 2007-01-12 2011-08-23 Ricoh Company, Ltd. Creating and manufacturing documents that initially exceed equipment finishing capacity
US8164767B2 (en) * 2007-01-26 2012-04-24 Ricoh Company, Ltd. Print driver with processed print data management capability
JP5096078B2 (ja) * 2007-08-28 2012-12-12 株式会社リコー 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP5288837B2 (ja) * 2008-03-03 2013-09-11 キヤノン株式会社 印刷ジョブ制御装置、印刷ジョブ制御方法、印刷ジョブ制御プログラム
JP5157682B2 (ja) * 2008-03-17 2013-03-06 株式会社リコー 情報処理装置、画像形成装置、操作画面変更方法、操作画面変更プログラムおよび記憶媒体
JP5159484B2 (ja) * 2008-07-15 2013-03-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、画像形成装置と後処理装置の制御方法、コンピュータプログラム
KR20100023620A (ko) * 2008-08-22 2010-03-04 삼성전자주식회사 잡 프로파일을 설정하는 클라이언트장치 및 그 방법
JP5188350B2 (ja) * 2008-09-30 2013-04-24 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP4674631B2 (ja) * 2008-11-04 2011-04-20 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 登録された項目を予め定められた処理に提供するためのプログラムおよび方法
US8264736B2 (en) * 2009-07-09 2012-09-11 Infoprint Solutions Company Llc Variable data print verification mechanism
US8348419B2 (en) * 2009-12-18 2013-01-08 Info Print Solutions Company, LLC Variable data printing system
US8310715B2 (en) * 2009-12-18 2012-11-13 Infoprint Solutions Company, Llc Mechanism for verifying variable print data
US20110222107A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Williams David A Methods and structure for improved jdf ticket processing in a printing system using automatically generated translation tables
JP2011238136A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Canon Inc 情報処理装置、連携機能設定制御方法、及びプログラム
EP2572286A4 (en) * 2010-05-17 2013-10-09 Hewlett Packard Indigo Bv ONLINE FINISHING PRINTING SYSTEM
JP5562161B2 (ja) * 2010-07-23 2014-07-30 キヤノン株式会社 管理システム、画像形成装置、情報処理方法及びプログラム
JP5246231B2 (ja) * 2010-09-21 2013-07-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、表示方法、および表示プログラム
JP5729121B2 (ja) * 2011-05-12 2015-06-03 株式会社リコー 印刷ジョブ生成プログラム、印刷ジョブ生成装置及び印刷システム
CN105027072B (zh) * 2013-01-29 2018-10-26 惠普深蓝有限责任公司 生成打印作业的方法及系统
US20150244882A1 (en) * 2014-02-24 2015-08-27 Xerox Corporation Automatically populating imposition options of document finishing devices
JP6264138B2 (ja) * 2014-03-26 2018-01-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
WO2015181145A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Oce-Technologies B.V. Document reproduction and finishing system and method
JP6473399B2 (ja) * 2015-08-28 2019-02-20 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び記憶媒体
US9804810B2 (en) * 2015-10-09 2017-10-31 Xerox Corporation Document finishing architecture profile management
JP6370963B2 (ja) * 2017-05-24 2018-08-08 エイチピー・インディゴ・ビー・ブイHP Indigo B.V. 印刷ジョブを生成するための方法およびシステム
JP7234688B2 (ja) * 2019-02-27 2023-03-08 ブラザー工業株式会社 プログラム、アプリケーション、情報処理装置
JP7263837B2 (ja) 2019-02-27 2023-04-25 ブラザー工業株式会社 プログラム、アプリケーション、情報処理装置
JP7234687B2 (ja) 2019-02-27 2023-03-08 ブラザー工業株式会社 モジュール及びプログラム
JP7387342B2 (ja) * 2019-09-04 2023-11-28 キヤノン株式会社 アプリケーション、情報処理装置及び制御方法
JP7395177B2 (ja) * 2019-10-31 2023-12-11 ホリゾン・インターナショナル株式会社 判定装置および判定プログラム
NL2030510B1 (en) * 2022-01-12 2023-07-17 Canon Production Printing Holding Bv Method for processing a print job by a printer and a finisher

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3672719B2 (ja) 1997-08-04 2005-07-20 ホリゾン・インターナショナル株式会社 製本処理装置
JP3717670B2 (ja) * 1998-07-01 2005-11-16 株式会社リコー 画像形成装置
US7864346B2 (en) * 2000-05-16 2011-01-04 Xerox Corporation Apparatus and method for describing, planning and automatically programming complex finishing tasks
US20020120742A1 (en) * 2001-02-14 2002-08-29 Cherry Darrel D. Dynamic user interface for facilitating network device capability utilization
US6930791B2 (en) * 2001-02-27 2005-08-16 Eastman Kodak Company Method for selecting a finishing device for digital printing
JP2002341610A (ja) 2001-05-11 2002-11-29 Sharp Corp 印刷装置システム及びこれに接続する後処理装置および給紙装置
EP1291728B1 (en) * 2001-09-05 2009-09-23 Eastman Kodak Company Image-forming system with automatic finishing output chaining
US7312886B2 (en) * 2001-12-03 2007-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Printer control method, information processing apparatus, program, and storage medium
JP2003212427A (ja) 2002-01-22 2003-07-30 Canon Inc 画像形成システム及び方法
KR100426601B1 (ko) * 2002-04-18 2004-04-14 (주)케이알디씨 용지 후처리장치 및 그 구동방법
JP2003341169A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Hitachi Printing Solutions Ltd 印刷制御方法
JP2004078449A (ja) 2002-08-14 2004-03-11 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷システム、コントローラ、印刷システムの印刷方法、および記録媒体並びにプログラム
DE10250181A1 (de) * 2002-10-28 2004-05-13 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Bedienfeld für ein elektrofotografisches Druck -oder Kopiersystem mit Vor- und/oder Nachverarbeitungseinheit sowie Integration des Bedienfeldes in einen Druckerserver
US8315898B2 (en) * 2002-10-30 2012-11-20 Palo Alto Research Center, Incorporated Planning and scheduling reconfigurable systems around off-line resources
CN100382073C (zh) * 2003-03-27 2008-04-16 佳能株式会社 图像形成系统、图像形成系统的控制方法
JP2006058944A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Canon Inc 画像形成システム及び画像形成装置
JP4464312B2 (ja) * 2005-04-26 2010-05-19 キヤノン株式会社 画像形成システム、情報処理装置及びその制御方法
JP4537252B2 (ja) * 2005-04-26 2010-09-01 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法と印刷システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006309351A5 (ja)
US9565053B2 (en) Non-transitory computer-readable medium, communication relay apparatus, and image processing apparatus
JP2011103146A5 (ja)
JP2013186824A5 (ja)
JP2009225316A5 (ja)
JP2009214406A5 (ja)
JP2008040675A5 (ja)
JP2007272602A5 (ja)
JP2007179197A5 (ja)
JP2009251823A5 (ja)
JP2006048442A5 (ja)
JP2009157646A5 (ja)
JP2011159023A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びコンピュータプログラム
JP2007140786A5 (ja)
JP2011034519A5 (ja)
JP2005165634A5 (ja)
JP6036214B2 (ja) プリンター、プリンターシステム、及びプリンターの設定方法
JP2019070926A5 (ja)
JP5411735B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2012173910A5 (ja)
JP2020009420A5 (ja)
JP2011141771A5 (ja) 印刷制御装置、印刷処理方法及びプログラム
JP2010113673A5 (ja)
JP2017168028A5 (ja)
JP2009152848A5 (ja)