JP2009157646A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009157646A5
JP2009157646A5 JP2007335060A JP2007335060A JP2009157646A5 JP 2009157646 A5 JP2009157646 A5 JP 2009157646A5 JP 2007335060 A JP2007335060 A JP 2007335060A JP 2007335060 A JP2007335060 A JP 2007335060A JP 2009157646 A5 JP2009157646 A5 JP 2009157646A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
device information
print
print data
information
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007335060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009157646A (ja
JP5017083B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007335060A priority Critical patent/JP5017083B2/ja
Priority claimed from JP2007335060A external-priority patent/JP5017083B2/ja
Priority to US12/339,795 priority patent/US8107111B2/en
Publication of JP2009157646A publication Critical patent/JP2009157646A/ja
Publication of JP2009157646A5 publication Critical patent/JP2009157646A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5017083B2 publication Critical patent/JP5017083B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 印刷データを生成する情報処理装置と、前記印刷データを受信して印刷処理を実行するプリンタとがネットワークを介して接続されて構成される印刷処理システムであって、
    前記情報処理装置は、
    前記ネットワークを介して、前記プリンタで設定されている、現行の用紙タイプを示す用紙タイプ情報を含むID付きの機器情報を受信する第1の受信手段と、
    前記プリンタで印刷する印刷データに対する用紙タイプ情報を含む印刷設定として、前記受信手段で受信したID付きの機器情報のIDを付加した印刷設定を生成する生成手段と、
    前記ネットワークを介して、前記生成手段で生成した印刷設定を含む印刷データを生成して、前記プリンタに送信する第1の送信手段とを備え、
    前記プリンタは、
    前記用紙タイプ情報を含むID付きの機器情報を設定する設定手段と、
    前記設定手段で設定した現行のID付きの機器情報と、それ以前に設定されていた従前のID付きの機器情報を記憶する記憶手段と、
    前記ネットワークを介して、前記情報処理装置からの要求に応じて、現行のID付きの機器情報を送信する第2の送信手段と、
    前記ネットワークを介して、前記情報処理装置から印刷データを受信する第2の受信手段と、
    前記第2の受信手段で受信した印刷データの印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶手段に存在するか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段の判定の結果、印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶手段に存在する場合、前記ID付きの機器情報と前記印刷設定に従って、前記第2の受信手段で受信した印刷データの印刷処理を実行する実行手段と、
    前記判定手段の判定の結果、印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶手段に存在しない場合、前記印刷設定で設定されている用紙タイプ情報を表示する表示手段と
    を備えることを特徴とする印刷処理システム。
  2. ネットワークを介して接続されているプリンタで印刷する印刷データを生成する情報処理装置であって、
    前記ネットワークを介して、前記プリンタで設定されている、現行の用紙タイプを示す用紙タイプ情報を含むID付きの機器情報を受信する受信手段と、
    前記プリンタで印刷する印刷データに対する用紙タイプ情報を含む印刷設定として、前記受信手段で受信したID付きの機器情報のIDを付加した印刷設定を生成する生成手段と、
    前記生成手段で生成した印刷設定を含む印刷データを生成して、前記プリンタに送信する送信手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  3. アプリケーションによって生成されたアプリケーションデータに対して既に設定されている、前記受信手段で受信したID付きの機器情報のIDが付加された印刷設定を前記アプリケーションから取得する取得手段と、
    前記アプリケーションデータに対する印刷データとして、前記取得手段で取得した印刷設定を含む印刷データを生成する印刷データ生成手段と
    を更に備えることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記受信手段で受信した機器情報に含まれる用紙タイプ情報を表示する表示手段を更に備える
    ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  5. ネットワークを介して接続されている情報処理装置から印刷データを受信して印刷処理を実行するプリンタであって、
    印刷処理に使用する現行の用紙タイプを示す用紙タイプ情報を含むID付きの機器情報を設定する設定手段と、
    前記設定手段で設定した現行のID付きの機器情報と、それ以前に設定されていた従前のID付きの機器情報を記憶する記憶手段と、
    前記ネットワークを介して、前記情報処理装置からの要求に応じて、現行のID付きの機器情報を送信する送信手段と、
    前記ネットワークを介して、前記情報処理装置から印刷データを受信する受信手段と、
    前記第2の受信手段で受信した印刷データの印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶手段に存在するか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段の判定の結果、印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶手段に存在する場合、前記ID付きの機器情報と前記印刷設定に従って、前記受信手段で受信した印刷データの印刷処理を実行する実行手段と、
    前記判定手段の判定の結果、印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶手段に存在しない場合、前記印刷設定で設定されている用紙タイプ情報を表示する表示手段と
    を備えることを特徴とするプリンタ
  6. 前記判定手段は、前記第2の受信手段で受信した印刷データの印刷設定に含まれる前記機器情報のIDが、前記現行のID付きの機器情報のIDと一致するか否かを判定し、一致しない場合は、それ以前に設定されていた従前のID付きの機器情報のIDから、一致するものを検索する
    ことを特徴とする請求項5に記載のプリンタ
  7. ネットワークを介して接続されているプリンタで印刷する印刷データを生成する情報処理装置の制御方法であって、
    受信手段が、前記ネットワークを介して、前記プリンタで設定されている、現行の用紙タイプを示す用紙タイプ情報を含むID付きの機器情報を受信する受信工程と、
    生成手段が、前記プリンタで印刷する印刷データに対する用紙タイプ情報を含む印刷設定として、前記受信工程で受信したID付きの機器情報のIDを付加した印刷設定を生成する生成工程と、
    送信手段が、前記生成工程で生成した印刷設定を含む印刷データを生成して、前記プリンタに送信する送信工程と
    を備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  8. ネットワークを介して接続されている情報処理装置から印刷データを受信して印刷処理を実行するプリンタの制御方法であって、
    設定手段が、印刷処理に使用する現行の用紙タイプを示す用紙タイプ情報を含むID付きの機器情報を設定する設定工程と、
    記憶手段が、前記設定工程で設定した現行のID付きの機器情報と、それ以前に設定されていた従前のID付きの機器情報を記憶媒体に記憶する記憶工程と、
    送信手段が、前記ネットワークを介して、前記情報処理装置からの要求に応じて、現行のID付きの機器情報を送信する送信工程と、
    受信手段が、前記ネットワークを介して、前記情報処理装置から印刷データを受信する受信工程と、
    判定手段が、前記受信工程で受信した印刷データの印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶媒体に存在するか否かを判定する判定工程と、
    実行手段が、前記判定工程の判定の結果、印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶媒体に存在する場合、前記ID付きの機器情報と前記印刷設定に従って、前記受信工程で受信した印刷データの印刷処理を実行する実行工程と、
    表示手段が、前記判定工程の判定の結果、印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶媒体に存在しない場合、前記印刷設定で設定されている用紙タイプ情報を表示する表示工程と
    を備えることを特徴とするプリンタの制御方法。
  9. ネットワークを介して接続されているプリンタで印刷する印刷データを生成する情報処理装置の制御をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    前記ネットワークを介して、前記プリンタで設定されている、現行の用紙タイプを示す用紙タイプ情報を含むID付きの機器情報を受信する受信工程と、
    前記プリンタで印刷する印刷データに対する用紙タイプ情報を含む印刷設定として、前記受信工程で受信したID付きの機器情報のIDを付加した印刷設定を生成する生成工程と、
    前記生成工程で生成した印刷設定を含む印刷データを生成して、前記プリンタに送信する送信工程と
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  10. ネットワークを介して接続されている情報処理装置から印刷データを受信して印刷処理を実行するプリンタの制御をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    印刷処理に使用する現行の用紙タイプを示す用紙タイプ情報を含むID付きの機器情報を設定する設定工程と、
    前記設定工程で設定した現行のID付きの機器情報と、それ以前に設定されていた従前のID付きの機器情報を記憶媒体に記憶する記憶工程と、
    前記ネットワークを介して、前記情報処理装置からの要求に応じて、現行のID付きの機器情報を送信する送信工程と、
    前記ネットワークを介して、前記情報処理装置から印刷データを受信する受信工程と、
    前記受信工程で受信した印刷データの印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶媒体に存在するか否かを判定する判定工程と、
    前記判定工程の判定の結果、印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶媒体に存在する場合、前記ID付きの機器情報と前記印刷設定に従って、前記受信工程で受信した印刷データの印刷処理を実行する実行工程と、
    前記判定工程の判定の結果、印刷設定に含まれる前記機器情報のIDと一致するID付きの機器情報が前記記憶媒体に存在しない場合、前記印刷設定で設定されている用紙タイプ情報を表示する表示工程と
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2007335060A 2007-12-26 2007-12-26 プリンタ、その制御方法 Expired - Fee Related JP5017083B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007335060A JP5017083B2 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 プリンタ、その制御方法
US12/339,795 US8107111B2 (en) 2007-12-26 2008-12-19 Print processing system, information processing apparatus, image forming apparatus, control method therefor, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007335060A JP5017083B2 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 プリンタ、その制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009157646A JP2009157646A (ja) 2009-07-16
JP2009157646A5 true JP2009157646A5 (ja) 2011-02-10
JP5017083B2 JP5017083B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=40797874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007335060A Expired - Fee Related JP5017083B2 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 プリンタ、その制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8107111B2 (ja)
JP (1) JP5017083B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009010902A1 (de) * 2009-03-02 2010-09-16 SOFHA GmbH Gesellschaft für Soft- und Hardware Verfahren und Anordnung zur Konfiguration eines Druckertreibers sowie ein entsprechendes Computerprogramm und ein entsprechendes computerlesbares Speichermedium
JP5012934B2 (ja) * 2010-03-04 2012-08-29 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成システム、画像形成装置、情報変換装置、サーバおよびプログラム
JP5675269B2 (ja) * 2010-10-22 2015-02-25 キヤノン株式会社 印刷処理装置、印刷システム、印刷処理装置の制御方法、印刷システムの制御方法、及びプログラム
JP5967963B2 (ja) * 2011-03-14 2016-08-10 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置における情報処理方法およびプログラム
JP2012218298A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Canon Inc 印刷装置、印刷制御方法、及びプログラム
JP5799698B2 (ja) * 2011-09-14 2015-10-28 株式会社リコー 情報処理装置及びプログラム
US20130314740A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Jordi Arnabat Benedicto Printer
JP6462977B2 (ja) * 2013-07-12 2019-01-30 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP7263837B2 (ja) 2019-02-27 2023-04-25 ブラザー工業株式会社 プログラム、アプリケーション、情報処理装置
JP7234687B2 (ja) 2019-02-27 2023-03-08 ブラザー工業株式会社 モジュール及びプログラム
JP7234688B2 (ja) * 2019-02-27 2023-03-08 ブラザー工業株式会社 プログラム、アプリケーション、情報処理装置
JP7479867B2 (ja) * 2020-02-19 2024-05-09 キヤノン株式会社 印刷装置とその制御方法、及びプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0263872A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Nec Corp プリンタ用紙自動識別方式
EP0449530A3 (en) * 1990-03-23 1993-09-01 Canon Kabushiki Kaisha A memory medium having a control program memorized therein and an information processing method and an information processing apparatus using the same medium
JP4250233B2 (ja) * 1998-10-06 2009-04-08 キヤノン株式会社 情報処理装置、方法及び記憶媒体
JP3703376B2 (ja) 2000-07-21 2005-10-05 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理方法および印刷処理プログラムを格納した記憶媒体および印刷システム
JP4170318B2 (ja) * 2005-07-12 2008-10-22 シャープ株式会社 画像形成装置、制御方法、制御プログラム、および、コンピュータ読取り可能な記録媒体
TW200729065A (en) * 2006-01-26 2007-08-01 Power Quotient Int Co Ltd A digital content purchase and copy protection method and its method
JP2007328319A (ja) * 2006-05-12 2007-12-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置の制御方法、画像形成システムの制御方法、プログラム及び記録媒体
JP5016851B2 (ja) * 2006-06-02 2012-09-05 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷方法、及びプログラム
JP4696052B2 (ja) * 2006-11-30 2011-06-08 富士通株式会社 記憶装置、記憶媒体、制御装置、メモリ、サーバ装置、サーバクライアントシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009157646A5 (ja)
JP2006309351A5 (ja)
JP2013149103A5 (ja)
JP2013186835A5 (ja)
JP2011103146A5 (ja)
JP2007299225A5 (ja)
JP2009009241A5 (ja)
JP2010011362A5 (ja)
JP2010167638A5 (ja)
JP2012078998A5 (ja) プリントシステム、印刷方法、プリントサーバおよびその制御方法、並びにプログラム
JP2009123012A5 (ja)
JP2010160617A5 (ja)
JP2012129727A5 (ja)
JP2011118860A5 (ja) 情報処理装置、認証方法、及びコンピュータプログラム
JP2010211627A5 (ja)
JP2006050578A5 (ja)
JP2016018331A5 (ja)
JP2019070926A5 (ja)
JP2011159023A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びコンピュータプログラム
JP2017163292A5 (ja)
JP2011034519A5 (ja)
JP2016018330A5 (ja) 印刷システム、画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2011141771A5 (ja) 印刷制御装置、印刷処理方法及びプログラム
JP2010113673A5 (ja)
JP2014211830A5 (ja)