JP2010167638A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010167638A5
JP2010167638A5 JP2009011325A JP2009011325A JP2010167638A5 JP 2010167638 A5 JP2010167638 A5 JP 2010167638A5 JP 2009011325 A JP2009011325 A JP 2009011325A JP 2009011325 A JP2009011325 A JP 2009011325A JP 2010167638 A5 JP2010167638 A5 JP 2010167638A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
data
processing apparatus
printing
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009011325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010167638A (ja
JP5328389B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009011325A priority Critical patent/JP5328389B2/ja
Priority claimed from JP2009011325A external-priority patent/JP5328389B2/ja
Priority to US12/687,870 priority patent/US8614815B2/en
Priority to CN201010001285.2A priority patent/CN101783850B/zh
Publication of JP2010167638A publication Critical patent/JP2010167638A/ja
Publication of JP2010167638A5 publication Critical patent/JP2010167638A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5328389B2 publication Critical patent/JP5328389B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明に係るが画像形成装置は、データを記憶する情報処理装置からデータを受信する受信手段と、前記受信手段により受信したデータを印刷する印刷手段と、ログイン中であったユーザがログアウトしたことを検知する検知手段を有し、前記検知手段によりログイン中であったユーザがログアウトしたことが検知されると、前記印刷手段により印刷したデータを前記情報処理装置から削除する指示を前記情報処理装置に送信することを特徴とする。
また、本発明に係る画像形成システムは、データを記憶する情報処理装置と、画像形成装置とを備える画像形成システムであって、前記画像形成装置は、前記情報処理装置からデータを受信する受信手段と、前記受信手段により受信したデータを印刷する印刷手段と、前記印刷手段により実行した印刷の結果が成功か否かを判断する手段と、前記画像形成装置にログイン中であったユーザがログアウトしたことを検知する手段を有し、前記判断する手段により成功と判断され前記検知手段によりログイン中のユーザがログアウトしたことが検知されると、前記印刷手段により印刷したデータを前記情報処理装置から削除する指示を前記情報処理装置に送信することを特徴とし、前記情報処理装置は、前記画像形成装置から受信した前記削除する指示に応じたデータを削除する削除手段を備えることを特徴とする。
本発明に係るが画像形成方法は、データを記憶する情報処理装置からデータを受信する受信ステップと、前記受信ステップにより受信したデータを印刷する印刷ステップと、ログイン中であったユーザがログアウトしたことを検知する検知ステップを有し、前記検知ステップによりログイン中であったユーザがログアウトしたことが検知されると、前記印刷ステップにより印刷したデータを前記情報処理装置から削除する指示を前記情報処理装置に送信することを特徴とする。

Claims (12)

  1. データを記憶する情報処理装置からデータを受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信したデータを印刷する印刷手段と、
    ログイン中であったユーザがログアウトしたことを検知する検知手段を有し、
    前記検知手段によりログイン中であったユーザがログアウトしたことが検知されると、前記印刷手段により印刷したデータを前記情報処理装置から削除する指示を前記情報処理装置に送信することを特徴とする画像形成装置。
  2. データを記憶する情報処理装置からデータを受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信したデータを印刷する印刷手段と、
    前記印刷手段により実行した印刷の結果が成功か否かを判断する判断手段と、
    ログイン中であったユーザがログアウトしたことを検知する検知手段を有し
    前記判断手段により印刷の結果が成功と判断され前記検知手段によりログイン中であったユーザがログアウトしたことが検知されると、前記印刷手段により印刷したデータを前記情報処理装置から削除する指示を前記情報処理装置に送信することを特徴とする画像形成装置。
  3. 更に、前記データを削除してよいか確認をする表示手段を有し、
    前記表示手段は、前記検知手段によりログイン中のユーザがログアウトしたことが検知されると、前記印刷手段により印刷したデータを前記情報処理装置から削除してよいか表示を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 前記情報処理装置は第1の情報処理装置と第2の情報処理装置から構成され、
    前記第1の情報処理装置は、前記データを記憶する情報処理装置であり、
    前記第2の情報処理装置は、前記データの削除指示を受信する情報処理装置であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  5. 前記ログイン中であるユーザの識別情報を前記情報処理装置に送信する送信手段と、
    操作手段と、を備え、
    前記受信手段が受信するデータは、前記送信した識別情報に関連づけられたデータの中から前記操作手段により特定されたデータであること特徴とする請求項1又はに記載の画像形成装置。
  6. データを記憶する情報処理装置と、画像形成装置とを備える画像形成システムであって、
    前記画像形成装置は、
    前記情報処理装置からデータを受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信したデータを印刷する印刷手段と、
    前記印刷手段により実行した印刷の結果が成功か否かを判断する手段と、
    前記画像形成装置にログイン中であったユーザがログアウトしたことを検知する手段を有し
    前記判断する手段により成功と判断され前記検知手段によりログイン中のユーザがログアウトしたことが検知されると、前記印刷手段により印刷したデータを前記情報処理装置から削除する指示を前記情報処理装置に送信することを特徴とし
    前記情報処理装置は、前記画像形成装置から受信した前記削除する指示に応じたデータを削除する削除手段を備えることを特徴とする画像形成システム。
  7. 前記画像形成装置は、
    前記ログイン中であるユーザの識別情報を前記情報処理装置に送信する送信手段と、
    操作手段備え、
    前記受信手段が受信するデータは、前記送信した識別情報に関連づけられた文書データの中から前記操作手段により特定されたデータであることを特徴とする請求項6に記載の画像形成システム。
  8. 前記情報処理装置は、前記データを記憶する第1の情報処理装置と前記データの書誌情報を記憶する第2の情報処理装置から構成され、
    前記第2の情報処理装置は、
    前記画像形成装置から受信した前記削除する指示に応じた前記書誌情報を削除する手段と、
    前記画像形成装置から受信した前記削除する指示に応じた前記データを削除する指示を前記第1の情報処理装置に送信する手段とを備え、
    前記第1の情報処理装置は、前記第2の情報処理装置から受信した前記削除する指示に応じたデータを削除する手段を備えることを特徴とする請求項6に記載の画像形成システム。
  9. 前記第1の情報処理装置は、前記記憶するデータの書誌情報を前記第2の情報処理装置へ送信する手段を備え、
    前記第2の情報処理装置が記憶する前記書誌情報は、前記第1の情報処理装置から受信した書誌情報であり、
    前記第2の情報処理装置の前記送信する手段は、前記記憶する書誌情報のうち、前記画像形成装置から受信した前記削除する指示に応じた書誌情報に対応する前記データを削除する指示を前記第1の情報処理装置に送信することを特徴とする請求項8に記載の画像形成システム。
  10. データを記憶する情報処理装置からデータを受信する受信ステップと、
    前記受信ステップにより受信したデータを印刷する印刷ステップと、
    ログイン中であったユーザがログアウトしたことを検知する検知ステップを有し、
    前記検知ステップによりログイン中であったユーザがログアウトしたことが検知されると、前記印刷ステップにより印刷したデータを前記情報処理装置から削除する指示を前記情報処理装置に送信することを特徴とする画像形成方法。
  11. データを記憶する情報処理装置からデータを受信する受信ステップと、
    前記受信ステップにより受信したデータを印刷する印刷ステップと、
    前記印刷ステップにより実行した印刷の結果が成功か否かを判断する判断ステップと、
    ログイン中であったユーザがログアウトしたことを検知する検知ステップを有し、
    前記判断ステップにより印刷の結果が成功と判断され、前記検知ステップによりログイン中であったユーザがログアウトしたことが検知されると、前記印刷ステップにより印刷したデータを前記情報処理装置から削除する指示を前記情報処理装置に送信することを特徴とする画像形成方法。
  12. コンピュータに請求項10又は11に記載の画像形成方法を実行させるためのプログラム。
JP2009011325A 2009-01-21 2009-01-21 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成方法 Active JP5328389B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009011325A JP5328389B2 (ja) 2009-01-21 2009-01-21 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成方法
US12/687,870 US8614815B2 (en) 2009-01-21 2010-01-14 Image forming device, image forming system, and image forming method for reducing the capacity of print data stored in a server
CN201010001285.2A CN101783850B (zh) 2009-01-21 2010-01-21 图像形成装置、图像形成系统和图像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009011325A JP5328389B2 (ja) 2009-01-21 2009-01-21 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010167638A JP2010167638A (ja) 2010-08-05
JP2010167638A5 true JP2010167638A5 (ja) 2012-06-07
JP5328389B2 JP5328389B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=42336748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009011325A Active JP5328389B2 (ja) 2009-01-21 2009-01-21 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8614815B2 (ja)
JP (1) JP5328389B2 (ja)
CN (1) CN101783850B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4951687B2 (ja) * 2010-03-15 2012-06-13 シャープ株式会社 管理装置、画像処理装置、及び画像処理システム
JP5487087B2 (ja) * 2010-11-29 2014-05-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2012190111A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、その制御方法および制御プログラム
JP5786399B2 (ja) * 2011-03-25 2015-09-30 富士ゼロックス株式会社 出力装置、出力システムおよびプログラム
JP5834550B2 (ja) * 2011-07-05 2015-12-24 株式会社リコー 情報処理装置、データ管理システム、及びデータ管理プログラム
CN103581264B (zh) * 2012-08-06 2019-01-18 中兴通讯股份有限公司 一种作业生命期的控制方法和装置
US9001362B2 (en) * 2012-09-14 2015-04-07 Ricoh Company, Ltd. Repository-based print services
JP6041622B2 (ja) * 2012-10-26 2016-12-14 キヤノン株式会社 印刷文書管理システム、印刷文書管理方法、及びコンピュータプログラム
JP5868825B2 (ja) * 2012-10-31 2016-02-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP2015007913A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 印刷サーバー、印刷システム、印刷プログラム
US20150178609A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Lexmark International, Inc. Secure, Server-Less Print Release
JP6436636B2 (ja) * 2014-03-14 2018-12-12 キヤノン株式会社 画像形成装置、データ管理方法及びプログラム
US9891877B2 (en) * 2016-06-03 2018-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Server apparatus that distributes print data, management method of print data, and storage media
EP3121707B1 (en) 2015-07-24 2022-06-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Server apparatus that distributes print data, management method of print data, and storage media
JP6639269B2 (ja) * 2016-02-29 2020-02-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法及びプログラム
CN106023322A (zh) * 2016-05-27 2016-10-12 美屋三六五(天津)科技有限公司 一种三维模型处理方法及装置
JP6486303B2 (ja) * 2016-09-21 2019-03-20 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法、プログラム
JP7124549B2 (ja) * 2018-08-10 2022-08-24 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
KR20210064860A (ko) * 2019-11-26 2021-06-03 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 메타데이터 태그 입력에 기초한 화상 형성 작업의 처리
JP2022186090A (ja) * 2021-06-04 2022-12-15 セイコーエプソン株式会社 印刷システム、情報処理装置、制御プログラム
JP2023063808A (ja) * 2021-10-25 2023-05-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及び画像形成装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089121A (ja) 1994-06-16 1996-01-12 Canon Inc 画像形成装置
EP0910008A3 (en) * 1997-10-14 2005-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for changing, adding and deleting a job, and a storage medium for such a program
JP3980748B2 (ja) * 1998-04-16 2007-09-26 株式会社リコー ネットワークシステム
JP2000050032A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Canon Inc 画像記憶装置及び画像記憶方法及びコンピュータ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体
JP2000339077A (ja) * 1999-05-27 2000-12-08 Toshiba Tec Corp 画像処理システム
EP1085396A1 (en) * 1999-09-17 2001-03-21 Hewlett-Packard Company Operation of trusted state in computing platform
JP3740403B2 (ja) * 2000-10-23 2006-02-01 キヤノン株式会社 印刷システム、印刷制御装置、情報処理方法、制御プログラム
WO2002061542A2 (en) * 2001-01-31 2002-08-08 Pharos Systems International, Inc. Computer network and related methods for generating printer usage information
US20030078965A1 (en) * 2001-08-22 2003-04-24 Cocotis Thomas A. Output management system and method for enabling printing via wireless devices
JP2004171324A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Seiko Epson Corp ジョブ管理装置
JP2005004459A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Seiko Epson Corp 画像出力処理方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、画像管理装置、画像印刷出力装置およびネットワークを用いた画像管理システム
JP2005025450A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Canon Inc データ管理装置、データ削除方法、及び該方法を実行するプログラム
JP2006056069A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Canon Inc 印刷制御装置および印刷制御方法
JP4677229B2 (ja) * 2004-12-27 2011-04-27 キヤノン株式会社 印刷装置及び印刷方法
JP2006209410A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Canon Inc 印刷システム
JP4429186B2 (ja) * 2005-02-10 2010-03-10 京セラミタ株式会社 画像形成装置
JP4049173B2 (ja) * 2005-07-14 2008-02-20 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 データ通信システム、画像処理装置、および画像処理装置におけるデータの管理方法
JP4621103B2 (ja) * 2005-10-12 2011-01-26 キヤノン株式会社 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP2007122093A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Canon Inc 印刷制御装置及び印刷制御方法ならびに印刷制御方法を実行するプログラム
JP4912214B2 (ja) 2006-07-25 2012-04-11 キヤノン株式会社 情報処理装置及びオブジェクト表示方法
JP4822273B2 (ja) * 2006-11-28 2011-11-24 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 画像処理装置および画像処理装置の制御方法およびプログラム
JP4895800B2 (ja) * 2006-12-28 2012-03-14 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 プリントシステムおよび印刷管理サーバおよび印刷装置およびプリントシステムの制御方法および印刷管理サーバの制御方法および印刷装置の制御方法およびプログラム
JP5002277B2 (ja) * 2007-02-06 2012-08-15 キヤノン株式会社 ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム
JP4544302B2 (ja) * 2007-12-28 2010-09-15 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置
JP4980255B2 (ja) * 2008-01-28 2012-07-18 パナソニック株式会社 印刷処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010167638A5 (ja)
JP2010211627A5 (ja)
JP2013117748A5 (ja)
JP2009118082A5 (ja)
JP2011175439A5 (ja)
JP2008004073A5 (ja)
US9639316B2 (en) System including server and printing apparatus, printing apparatus, and control method that controls printing of access information
JP2006345560A5 (ja)
JP2013149103A5 (ja)
JP2015153293A5 (ja) 情報処理装置とネットワークカメラを有するシステム、情報処理装置及びそのログイン方法
JP2007299225A5 (ja)
JP2007122727A5 (ja)
JP2007122215A5 (ja)
JP2009123012A5 (ja)
JP2009157646A5 (ja)
JP2009206928A5 (ja)
JP2013166346A5 (ja)
JP2008003955A5 (ja)
JP2012060235A5 (ja) ユーザ装置、サーバ及び動作条件設定システム。
JP2010015547A5 (ja)
JP2008125021A5 (ja)
JP2014111353A5 (ja)
US8655113B2 (en) Method and system for determining validity of a printed document
JP2011034212A5 (ja)
JP2013192165A5 (ja)