JP2013117748A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013117748A5
JP2013117748A5 JP2011263571A JP2011263571A JP2013117748A5 JP 2013117748 A5 JP2013117748 A5 JP 2013117748A5 JP 2011263571 A JP2011263571 A JP 2011263571A JP 2011263571 A JP2011263571 A JP 2011263571A JP 2013117748 A5 JP2013117748 A5 JP 2013117748A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
service device
access token
request
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011263571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013117748A (ja
JP5875351B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011263571A priority Critical patent/JP5875351B2/ja
Priority claimed from JP2011263571A external-priority patent/JP5875351B2/ja
Priority to US13/661,152 priority patent/US8850551B2/en
Priority to CN2012105100488A priority patent/CN103218187A/zh
Publication of JP2013117748A publication Critical patent/JP2013117748A/ja
Publication of JP2013117748A5 publication Critical patent/JP2013117748A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5875351B2 publication Critical patent/JP5875351B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一実施形態の情報処理システムは、ネットワークを介して提供装置がユーザに提供するサービスに関する中継処理を行う中継サービス装置と、前記中継サービス装置と通信し前記サービスに関する関連処理を行う中間サービス装置と、前記中間サービス装置からの認証要求を受け付けて認証処理を行う認証サービス装置とを備える情報処理システムである。前記中継サービス装置は、前記中間サービス装置に認証要求と、処理実行要求とを送信する送信手段を備える。また、前記中間サービス装置は、前記中継サービス装置からの前記認証要求を前記認証サービス装置に送信し、認証に成功することで発行される第1のアクセストークンを前記認証サービス装置から取得する取得手段と、前記第1のアクセストークンを保存する記憶手段と、前記処理実行要求を受け付けた時に、前記記憶手段に保存されている第1のアクセストークンと前記処理実行要求と共に送信される第2のアクセストークンが一致する場合、前記中間サービス装置から受け付けた処理を実行し、前記第1のアクセストークンと前記第2のアクセストークンが一致しない場合、前記処理を実行しない処理実行手段とを備える。

Claims (15)

  1. ネットワークを介して提供装置がユーザに提供するサービスに関する中継処理を行う中継サービス装置と、前記中継サービス装置と通信し前記サービスに関する関連処理を行う中間サービス装置と、前記中間サービス装置からの認証要求を受け付けて認証処理を行う認証サービス装置とを備える情報処理システムであって、
    前記中継サービス装置は、
    前記中間サービス装置に認証要求と、処理実行要求とを送信する送信手段を備え、
    前記中間サービス装置は、
    前記中継サービス装置からの前記認証要求を前記認証サービス装置に送信し、認証に成功することで発行される第1のアクセストークンを前記認証サービス装置から取得する取得手段と
    前記第1のアクセストークンを保存する記憶手段と、
    前記処理実行要求を受け付けた時に、前記記憶手段に保存されている第1のアクセストークンと前記処理実行要求と共に送信される第2のアクセストークンが一致する場合、前記中間サービス装置から受け付けた処理を実行し、前記第1のアクセストークンと前記第2のアクセストークンが一致しない場合、前記処理を実行しない処理実行手段とを備えることを特徴とする情報処理システム。
  2. 前記送信手段は、ユーザの認証情報と前記中継サービス装置の認証情報とを含めた認証要求を前記中間サービス装置に送信し、
    前記取得手段は、前記認証サービス装置において前記ユーザの認証情報を用いて前記認証に成功しなかった場合は、前記中継サービス装置の認証情報を用いて前記ユーザの認証情報を前記認証サービス装置に登録する登録処理を実行することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
  3. 前記認証サービス装置は前記ユーザの認証情報を保持する保持手段を備え、
    前記取得手段は、前記認証サービス装置が前記ユーザの認証情報に対応する認証情報を保持している場合に、前記認証サービス装置が発行する前記第1のアクセストークンを取得することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理システム。
  4. 前記中間サービスは、前記中継サービス装置から受け取ったPDFファイルをJPEGファイルに変換する画像変換サービスであることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の情報処理システム。
  5. ネットワークを介して提供装置がユーザに提供するサービスに関する中継処理を行う中継サービス装置と通信し、認証サービス装置に対して認証要求を行う中間サービス装置であって、
    前記中継サービス装置から認証要求と処理実行要求とを受け付ける受付手段と、
    前記認証要求を前記認証サービス装置に送信し、認証に成功することで発行される第1のアクセストークンを前記認証サービス装置から取得する取得手段と、
    前記第1のアクセストークンを保存する記憶手段と、
    前記処理実行要求を受け付けた時に、前記記憶手段に保存されている第1のアクセストークンと前記処理実行要求と共に送信される第2のアクセストークンが一致する場合、前記中間サービス装置から受け付けた処理を実行し、前記第1のアクセストークンと前記第2のアクセストークンが一致しない場合、前記処理を実行しない処理実行手段とを備えることを特徴とする中間サービス装置。
  6. 印刷ジョブに含まれるデータを印刷装置が印刷可能なデータに変換する変換手段を更に備えることを特徴とする請求項5に記載の中間サービス装置。
  7. 前記印刷可能なデータが不要となった場合、前記印刷可能なデータを削除する削除手段を更に備えることを特徴とする請求項5または6に記載の中間サービス装置。
  8. ネットワークを介して提供装置がユーザに提供するサービスに関する中継処理を行う中継サービス装置と通信する中間サービス装置から認証要求を受け付ける認証サービス装置であって、
    ユーザの認証情報を保持する保持手段と、
    前記中間サービス装置から前記認証要求を受信する受信手段と、
    前記認証要求に含まれるユーザの認証情報と対応するユーザの認証情報を前記保持手段が保持する場合に、認証が成功した応答として前記中間サービス装置に対してアクセストークンを発行する発行手段とを備えることを特徴とする認証サービス装置。
  9. ネットワークを介して提供装置がユーザに提供するサービスに関する中継処理を行う中継サービス装置と、前記中継サービス装置と通信し前記サービスに関する関連処理を行う中間サービス装置と、前記中間サービス装置からの認証要求を受け付けて認証処理を行う認証サービス装置とを備える情報処理システムにおける認証方法であって、
    前記中継サービス装置が、前記中間サービス装置に認証要求を行う要求工程と、
    前記中間サービス装置が、前記中継サービス装置からの前記認証要求を前記認証サービス装置に送信し、認証に成功することで発行される第1のアクセストークンを前記認証サービス装置から取得する取得工程と、
    前記中間サービス装置が、前記第1のアクセストークンを記憶手段に保存する保存工程と、
    前記中間サービス装置が、前記中継サービス装置から処理実行要求を受け付けた時に、前記記憶手段に保存されている第1のアクセストークンと前記処理実行要求と共に送信される第2のアクセストークンが一致する場合、前記中間サービス装置から受け付けた処理を実行し、前記第1のアクセストークンと前記第2のアクセストークンが一致しない場合、前記処理を実行しない処理実行工程とを有することを特徴とする認証方法。
  10. 前記要求工程では、ユーザの認証情報と前記中継サービス装置の認証情報とを含めた認証要求を前記中間サービス装置に送信し、
    前記取得工程では、前記認証サービス装置において前記ユーザの認証情報を用いて前記認証に成功しなかった場合は、前記中継サービス装置の認証情報を用いて前記ユーザの認証情報を前記認証サービス装置に登録する登録処理を実行することを特徴とする請求項9に記載の認証方法。
  11. 前記認証サービス装置は前記ユーザの認証情報を保持する保持手段を備えており、
    前記取得工程では、前記認証サービス装置が前記ユーザの認証情報に対応する認証情報を保持している場合に、前記認証サービス装置が発行する前記第1のアクセストークンを取得することを特徴とする請求項9または請求項10に記載の認証方法。
  12. ネットワークを介して提供装置がユーザに提供するサービスに関する中継処理を行う中継サービス装置と通信し、認証サービス装置に対して認証要求を行う中間サービス装置が備えるコンピュータに実行させるコンピュータプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記中継サービス装置から認証要求と処理実行要求とを受け付ける受付処理と、
    前記認証要求を前記認証サービス装置に送信し、認証に成功することで発行される第1のアクセストークンを前記認証サービス装置から取得する取得処理と、
    前記第1のアクセストークンを記憶手段に保存する保存処理と、
    前記処理実行要求を受け付けた時に、前記記憶手段に保存されている第1のアクセストークンと前記処理実行要求と共に送信される第2のアクセストークンが一致する場合、前記中間サービス装置から受け付けた処理を実行し、前記第1のアクセストークンと前記第2のアクセストークンが一致しない場合、前記処理を実行しない制御処理とを実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  13. 前記コンピュータに、
    印刷ジョブに含まれるデータを印刷装置が印刷可能なデータに変換する変換処理をさらに実行させることを特徴とする請求項12に記載のコンピュータプログラム。
  14. 前記コンピュータに、
    前記印刷可能なデータが不要となった場合、前記印刷可能なデータを削除する削除処理をさらに実行させることを特徴とする請求項12または13に記載のコンピュータプログラム。
  15. ネットワークを介して提供装置がユーザに提供するサービスに関する中継処理を行う中継サービス装置と通信する中間サービス装置から認証要求を受け付ける認証サービス装置が備えるコンピュータに実行させるコンピュータプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記中間サービス装置から前記認証要求を受信する受信処理と、
    前記認証要求に含まれるユーザの認証情報と対応するユーザの認証情報を前記認証サービス装置が備える保持手段が保持する場合に、認証が成功した応答として前記中間サービス装置に対してアクセストークンを発行する発行処理とを実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2011263571A 2011-12-01 2011-12-01 情報処理システム、情報処理装置、認証方法、及びコンピュータプログラム Active JP5875351B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011263571A JP5875351B2 (ja) 2011-12-01 2011-12-01 情報処理システム、情報処理装置、認証方法、及びコンピュータプログラム
US13/661,152 US8850551B2 (en) 2011-12-01 2012-10-26 Information processing system control method, intermediate service device, authentication method, and storage medium
CN2012105100488A CN103218187A (zh) 2011-12-01 2012-11-28 信息处理系统控制方法、中间服务设备以及验证方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011263571A JP5875351B2 (ja) 2011-12-01 2011-12-01 情報処理システム、情報処理装置、認証方法、及びコンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013117748A JP2013117748A (ja) 2013-06-13
JP2013117748A5 true JP2013117748A5 (ja) 2015-01-22
JP5875351B2 JP5875351B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=48712303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011263571A Active JP5875351B2 (ja) 2011-12-01 2011-12-01 情報処理システム、情報処理装置、認証方法、及びコンピュータプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8850551B2 (ja)
JP (1) JP5875351B2 (ja)
CN (1) CN103218187A (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6098396B2 (ja) * 2013-06-28 2017-03-22 ブラザー工業株式会社 端末装置とプリンタ
JP6070466B2 (ja) 2013-07-31 2017-02-01 ブラザー工業株式会社 端末装置とプリンタ
JP6357989B2 (ja) * 2013-09-17 2018-07-18 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、及び情報処理方法
JP6354132B2 (ja) * 2013-10-09 2018-07-11 富士ゼロックス株式会社 中継装置、中継システム及びプログラム
JP6451053B2 (ja) 2014-01-22 2019-01-16 ブラザー工業株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理装置の制御方法
US9160724B2 (en) * 2014-01-27 2015-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Devices, systems, and methods for device provisioning
JP2015150706A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 キヤノン株式会社 画像形成装置、制御方法およびプログラム、並びに、画像形成システム
WO2016143027A1 (ja) 2015-03-09 2016-09-15 富士通株式会社 情報処理装置、機器連携認証プログラム及び機器連携認証方法
US10162583B2 (en) * 2015-07-02 2018-12-25 Canon Information And Imaging Solutions, Inc. System and method for printing
JP6672910B2 (ja) 2016-03-11 2020-03-25 株式会社リコー 遠隔コミュニケーションシステム、通信端末、拡張機能提供方法および拡張機能提供プログラム
US10484382B2 (en) 2016-08-31 2019-11-19 Oracle International Corporation Data management for a multi-tenant identity cloud service
US10846390B2 (en) 2016-09-14 2020-11-24 Oracle International Corporation Single sign-on functionality for a multi-tenant identity and data security management cloud service
US10594684B2 (en) * 2016-09-14 2020-03-17 Oracle International Corporation Generating derived credentials for a multi-tenant identity cloud service
EP3513542B1 (en) 2016-09-16 2021-05-19 Oracle International Corporation Tenant and service management for a multi-tenant identity and data security management cloud service
US10445395B2 (en) 2016-09-16 2019-10-15 Oracle International Corporation Cookie based state propagation for a multi-tenant identity cloud service
US10904074B2 (en) 2016-09-17 2021-01-26 Oracle International Corporation Composite event handler for a multi-tenant identity cloud service
US10462124B2 (en) 2016-12-30 2019-10-29 Google Llc Authenticated session management across multiple electronic devices using a virtual session manager
US10541992B2 (en) * 2016-12-30 2020-01-21 Google Llc Two-token based authenticated session management
JP6949585B2 (ja) * 2017-06-30 2021-10-13 キヤノン株式会社 管理サーバ、サービス提供サーバ、システム、制御方法、および、プログラム
US10831789B2 (en) 2017-09-27 2020-11-10 Oracle International Corporation Reference attribute query processing for a multi-tenant cloud service
US10705823B2 (en) 2017-09-29 2020-07-07 Oracle International Corporation Application templates and upgrade framework for a multi-tenant identity cloud service
US10715564B2 (en) 2018-01-29 2020-07-14 Oracle International Corporation Dynamic client registration for an identity cloud service
US11792226B2 (en) 2019-02-25 2023-10-17 Oracle International Corporation Automatic api document generation from scim metadata
US11423111B2 (en) 2019-02-25 2022-08-23 Oracle International Corporation Client API for rest based endpoints for a multi-tenant identify cloud service
WO2020219079A1 (en) 2019-04-26 2020-10-29 Hewlett-Packard Development Company L.P. Spatial-temporal limited user sessions
US11233784B2 (en) 2019-05-06 2022-01-25 Blackberry Limited Systems and methods for managing access to shared network resources
US11687378B2 (en) 2019-09-13 2023-06-27 Oracle International Corporation Multi-tenant identity cloud service with on-premise authentication integration and bridge high availability
US11870770B2 (en) 2019-09-13 2024-01-09 Oracle International Corporation Multi-tenant identity cloud service with on-premise authentication integration

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4681826B2 (ja) 2003-06-20 2011-05-11 株式会社リコー 印刷環境共用サービス提供方法、印刷環境共用サービス提供プログラム、記録媒体及び印刷環境共用サービス提供装置
JP4039632B2 (ja) * 2003-08-14 2008-01-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 認証システム、サーバおよび認証方法並びにプログラム
US20070245414A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-18 Microsoft Corporation Proxy Authentication and Indirect Certificate Chaining
TW200842691A (en) * 2007-04-27 2008-11-01 Lite On Technology Corp Universal printing method and universal printer driver module for printing non-image file documents, and electronic device having the driver module
JP5132378B2 (ja) * 2008-03-21 2013-01-30 日本電信電話株式会社 サービス管理方法及びサービス管理システム
JP4569682B2 (ja) * 2008-07-22 2010-10-27 ソニー株式会社 情報処理装置、端末装置、およびプログラム
JP2010225108A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Hitachi Ltd 業務処理装置、認証システム、同システムにおける認証方法、およびプログラム
JP5257273B2 (ja) * 2009-06-30 2013-08-07 富士通株式会社 移動端末の認証方法およびその方法に用いられる装置
JP5024404B2 (ja) * 2010-03-03 2012-09-12 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理システム、情報処理装置、プログラムおよびジョブ実行方法
US8676979B2 (en) * 2010-05-18 2014-03-18 Salesforce.Com, Inc. Methods and systems for efficient API integrated login in a multi-tenant database environment
US9021586B2 (en) * 2010-07-20 2015-04-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for preventing cross-site request forgery
GB2482903A (en) * 2010-08-19 2012-02-22 Software Imaging Technology Ltd A print engine
CN101951385B (zh) * 2010-09-30 2013-01-09 西本新干线电子商务有限公司 电子交易平台服务切换方法
US8730504B2 (en) * 2010-10-20 2014-05-20 Marvell World Trade Ltd. Image acquisition using cloud services
US9110608B2 (en) * 2011-09-30 2015-08-18 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for secure mobile printing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013117748A5 (ja)
US9798964B2 (en) Image forming apparatus using account information managed by mobile terminal apparatus adapted to multiuser mode for performing authentication printing, system, image forming method, and storage medium
JP2010167638A5 (ja)
JP6558637B2 (ja) 管理システム、画像処理装置、及びコンピュータプログラム
JP2006341405A (ja) 印刷装置、印刷システム、プログラム及び印刷方法
JP2007257529A5 (ja)
JP2009118082A5 (ja)
JP2014148064A5 (ja) 画像形成装置及びその制御方法、システム、管理機能付画像形成装置、並びにプログラム
JP2007122727A5 (ja)
JP2008040675A5 (ja)
JP2011008564A5 (ja)
JP2008004073A5 (ja)
JP2016200934A5 (ja)
CN102147718A (zh) 打印作业管理装置、打印作业管理方法及图像形成装置
JP2009234106A (ja) 印刷装置、印刷実行方法
JP2014211830A5 (ja)
JP2004013348A5 (ja)
JP2012048501A5 (ja)
JP2011141771A5 (ja) 印刷制御装置、印刷処理方法及びプログラム
US9652187B1 (en) Image forming system that ensures continuous use of print resources and image forming method
JP2012005100A5 (ja) 画像処理装置、画像処理システムと、その処理方法、およびそのプログラム
US9317231B2 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, control method thereof, and storage medium
JP2011081487A5 (ja)
JP2012133728A5 (ja)
JP2013192165A5 (ja)