JP2006269690A - 軟磁性薄膜および磁気記録ヘッド - Google Patents

軟磁性薄膜および磁気記録ヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2006269690A
JP2006269690A JP2005084935A JP2005084935A JP2006269690A JP 2006269690 A JP2006269690 A JP 2006269690A JP 2005084935 A JP2005084935 A JP 2005084935A JP 2005084935 A JP2005084935 A JP 2005084935A JP 2006269690 A JP2006269690 A JP 2006269690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
thin film
layer
magnetic pole
feco
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005084935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006269690A5 (ja
Inventor
Hiroko Miyake
裕子 三宅
Masaya Kato
雅也 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005084935A priority Critical patent/JP2006269690A/ja
Priority to US11/154,181 priority patent/US7397632B2/en
Priority to KR1020050052937A priority patent/KR100723901B1/ko
Priority to CNB200510083079XA priority patent/CN100371989C/zh
Publication of JP2006269690A publication Critical patent/JP2006269690A/ja
Publication of JP2006269690A5 publication Critical patent/JP2006269690A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3113Details for improving the magnetic domain structure or avoiding the formation or displacement of undesirable magnetic domains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3143Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding
    • G11B5/3146Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding magnetic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/08Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers
    • H01F10/10Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition
    • H01F10/12Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition being metals or alloys
    • H01F10/16Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition being metals or alloys containing cobalt
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/24Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates from liquids
    • H01F41/26Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates from liquids using electric currents, e.g. electroplating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

【課題】 高Bsかつ軟磁気特性が良好な軟磁性薄膜およびこれを用いた磁気記録ヘッドを提供する。
【解決手段】 下部磁極16と上部磁極24が絶縁層20を介して積層され、後端に下部磁極16と上部磁極24とが接するバックギャップ27が形成され、媒体面に対向する先端に磁気ギャップ30が形成され、バックギャップ27を複数回巻いたコイル22が形成された薄膜磁気ヘッド10において、上部磁極24の磁気ギャップ30に近接した層に、FeCoがFexCo1-x(60≦x≦75wt%)で示される組成を有し、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜からなる軟磁性薄膜25が形成されていることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、軟磁性薄膜およびこれを用いた磁気記録ヘッドに関する。
ハードディスク用磁気記録ヘッドは、特にその上部磁極は、先端に十分な磁束が発生するように3〜4μmの厚膜で、かつ段差を持つ形状に形成するため、析出の効率が高く、選択成膜に優れためっき法により形成されている。
記録密度の向上に伴い、このような記録ヘッドの磁極材料に対して、飽和磁束密度Bsの高い材料が求められている。
特開2002-280217では合金で最も高いBsを有する材料であるFeCoのめっき膜の特性及び製造方法について出願されている。
また特開2004-127479Aでは、FeCoNiの軟磁気特性向上の方法としてRuを下地層とすることが提案されている。
Bs>2.3T(テスラー)のFeCoめっき膜の軟磁気特性向上の方法として、特開2003-317040ではbcc(211)とbcc(110)の強度比を制御する方法が提案されている。
特開2002-280217 特開2004-127479A 特開2003-317040
特許文献1のものでは、Bsは従来のめっき膜に比べ高いが、磁歪が大きい組成であるため、軟磁気特性を得にくく、保磁力が大きいという問題があった。保磁力が高いと高周波応答性が悪くなるため出来るだけ小さいことが望ましく改善が必要であった。
特許文献2のものでは、FeCoNiは、Niを含むためBsが低下し、2.3T(テスラー)を得ることは出来ない材料であるため、2.3T以上のBsを有するFeCo軟磁性化技術が要求される。
特許文献3のものでは、2.3T以上のBsが得られるが、下地層としてNiFe系材料を必要とすること、結晶配向制御のマージンが狭く制御が難しいことなど問題がある。
本発明は上記課題を解決すべくなされたものであり、その目的とするところは、磁極材料として、めっきの下地に非磁性導電性材料、磁性導電性材料、共に使用が可能で、量産時のバラツキにも対応でき、しかも高Bsかつ軟磁気特性が良好な軟磁性薄膜を提供するものであり、また、この軟磁性薄膜を磁極材料として用い、記録特性に優れる磁気記録ヘッドを提供するものである。
本発明に係る軟磁性薄膜は、FeCoがFexCo1-x(60≦x≦75wt%)で示される組成を有し、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜から成ることを特徴とする。
また、この軟磁性薄膜は、非磁性導電性材料を下地層として、該下地層上にめっき膜が形成されていることを特徴とする。
あるいは、この軟磁性薄膜は、Fe、Co、Niのうち2元素以上を含む合金から成る磁性導電性薄膜を下地層として、該下地層上にめっき膜が形成されていることを特徴とする。
また、下地層はシート抵抗5.3Ω/cm2以下となるような膜厚で形成すると好適である。
下地層の下層への密着層としてTa、Ti、Cr、Nbのうちの1元素からなる単層膜を形成すると好適である。
本発明に係る薄膜磁気ヘッドは、下部磁極と上部磁極が絶縁層を介して積層され、後端に前記下部磁極と上部磁極とが接するバックギャップが形成され、媒体面に対向する先端に磁気ギャップが形成され、バックギャップを複数回巻いたコイルが形成された薄膜磁気ヘッドにおいて、前記上部磁極の磁気ギャップに近接した層に、FeCoがFexCo1-x(60≦x≦75wt%)で示される組成を有し、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜からなる軟磁性薄膜が形成されていることを特徴とする。
また、前記磁気ギャップが非磁性導電性材料層により形成され、該非磁性導電性材料層を下地層として、該下地層上に軟磁性薄膜が形成されていることを特徴とする。
また本発明に係る薄膜磁気ヘッドは、主磁極とリターンヨークが絶縁層を介して積層され、後端に前記主磁極とリターンヨークとが接するバックギャップが形成され、媒体面に対向する先端側の主磁極の両側に非磁性導電性材料層が形成され、媒体面に対向するリターンヨークの先端側にトレーリングシールドが形成された垂直磁気記録単磁極ヘッドにおいて、前記主磁極およびトレーリングシールドの少なくとも一方が、前記非磁性導電性材料層を下地層として形成された、FeCoがFexCo1-x(60≦x≦75wt%)で示される組成を有し、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜から成る軟磁性薄膜であることを特徴とする。
本発明により、FeCoめっき膜のBsを2.3T以上に維持したまま、317A/mよりも低い低保磁力化が可能となり、一方μ≒700程度と高い透磁率に向上させた軟磁性薄膜を提供できる。したがって、この軟磁性薄膜を磁極材料として用いることにより、高周波応答性に優れた記録ヘッドを提供でき、記録特性を向上させることができる。特に非磁性下地膜と組み合わせた技術では、磁気記録ヘッドの水平記録方式の磁気記録ヘッドに適用したときは、製造プロセスを簡略化できる、スパッタ磁性材料の厚さの分だけ上部磁極の掘り込み高さを減らせ、コア幅精度が出やすくなる、というメリットがある。また、垂直記録単磁極ヘッドの主磁極に適用した場合は、量産性に優れためっきでの主磁極形成が可能となる。トレーリングシールドは、その形成部位の形状やアスペクト比からめっきでしか形成することが出来ない工程であり、本発明を適用することで、プロセスを簡易化し障害発生の確率を低減させることが出来る。また、高Bsかつ高μ(透磁率)材料であるため垂直記録単磁極ヘッドの記録分解能を向上させることが可能となる。
本実施の形態は、図1、2、3のようなヘッド構成部に適用が可能な技術である。
図1、2はいわゆるフラットトップタイプ構造のヘッドであるが、スティッチドタイプ構造への適用も可能である.図1、図2は、軟磁性薄膜を水平記録ヘッド記録ヘッドの上部磁極に、図3は、軟磁性薄膜を垂直記録ヘッドの主磁極又はトレーリングシールドに適用したものを示すものである。
図1は薄膜磁気ヘッド10の部分断面図である。
磁気ヘッド10は、磁気記録ヘッド12と再生ヘッド14とを有する。この磁気ヘッド10の構造そのものは公知であるので、以下簡単にその構造を説明する。
再生ヘッド14は、FeNiからなる下部シールド層15と上部シールド層16との間にアルミナ等からなる絶縁層17が形成され、絶縁層17中に公知のMR素子センス部18が形成されてなる。
上部シールド層16は、磁気記録ヘッド12の下部磁極を兼用する。
下部磁極16上には、アルミナ等よりなる絶縁層20が形成され、絶縁層20内にはコイル22が形成され、また、絶縁層22上には、2層の上部磁極24が形成されている。
この上部磁極は本発明に従うFeCoめっき層25と、このめっき層25の上に形成されるFeNiめっき層26の2層からなっている。
磁気記録ヘッド12の後端側に下部磁極16と上部磁極24とが接するバックギャップ27が形成され、このバックギャップ27にコイル22が複数回巻かれている。また、媒体面(図示せず)に対向する先端に磁気ギャップ(ライトギャップ)30が形成されている。下部磁極16の先端層16aと磁気ギャップ30との間に、下部磁極16よりもBsの高い材料、例えばFeCoよりなる高Bs層31がスパッタリングにより形成されている。
本実施の形態では、上部磁極24のFeCoめっき層25が、FexCo1-x(60≦x≦75wt%)で示される組成を有し、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜から成る軟磁性薄膜であることを特徴とする。
また、磁気ギャップ30は、後記するようにRuを代表とする非磁性導電性材料層により形成され、該非磁性導電性材料層を下地層として、該下地層上に上部磁極24の上記FeCoめっき層(軟磁性薄膜)25が形成されている。
磁気ギャップ30を構成する非磁性導電層は、上部磁極24を電解めっきで形成する際の給電層となるものであり、また、この非磁性導電層の材質により、後記するように、FeCoめっき層25の結晶配向性制御が行える。
図2は、薄膜磁気ヘッド10の他の実施の形態を示す部分断面図である。図1に示すものと同一の部材は同一の符号を付し、説明を省略する。
本実施の形態では、高Bs層31上に、アルミナ(Al2O3)あるいはSlO2等の絶縁材料からなる磁気ギャップ32が形成されている。また、上部磁極24は、磁性導電性材料よりなるめっき下地層28と、このめっき下地層28を給電層として電解めっきによって形成されたFeCoめっき層25と、FeNiめっき層26の3層からなっている。
本実施の形態でも、FeCoめっき層25は、FexCo1-x(60≦x≦75wt%)で示される組成を有し、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜から成る軟磁性薄膜であることを特徴とする。
なお、16bは磁気分離層である。
図3は、公知の垂直磁気記録単磁極ヘッド33を有する薄膜磁気ヘッド10のさらに他の実施の形態を示す部分断面図であり、上記実施の形態と同一の部材は同一符号をもって示し、説明を省略する。
本実施の形態では、絶縁層34上に、後記するような材料からなる非磁性導電層35が形成され、非磁性導電層35を給電層として非磁性導電層35上にFeCoめっき層からなる主磁極36が形成されている。また、この主磁極36上に後記するような材料からなる非磁性導電層37が形成されている。また、リターンヨーク38の媒体面(図示せず)側の先端に、非磁性導電層37をめっきの下地層としてFeCoめっき層からなるトレーリングシールド40が形成されている。尚,トレーリングシールドは記録密度が高くなり,高い磁界勾配が必要なヘッドにおいて形成が必要となる構造で,記録密度によっては必ずしも形成が必要ではない.よって,図3ではトレーリングシールド型の垂直記録単磁極ヘッドを示しているが,本技術はトレーリングシールド型ではない垂直記録単磁極ヘッドへの適用も可能である.
本実施の形態では、主磁極36およびトレーリングシールド40の少なくとも一方のFeCoめっき層が、FexCo1-x(60≦x≦75wt%)で示される組成を有し、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜から成る軟磁性薄膜であることを特徴とする。
図4および図5に、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜から成る軟磁性薄膜の磁気的特性を示す。図4はFeCoめっき膜組成に対する保磁力Hcの変化、図5はFeCoめっき膜厚に対するHcの変化を示す図である。図4に示す通り、FeCoめっき膜をbcc(110)配向させたものは、広い組成範囲で低い保磁力Hcを示している。
図6はFeCoめっき膜の飽和磁束密度Bsの組成依存性を示すグラフである。図6に示すとおり、Bs≧2.3Tの高Bsを有するFeCoめっき膜は60 wt%≦Fe≦75wt%の組成範囲で得られる。このため、結晶配向性制御により低保磁力(Hc)化される組成範囲は、必要な組成範囲を十分含んでいる。
また、図5に示す通り、このような結晶配向性制御を膜厚方向で行うことにより、初期層から厚膜まで低保磁力(Hc)で安定する.このように、高Bsを維持したまま保磁力の低減が可能になり軟磁気特性が向上することで、高周波応答性に優れた記録ヘッドを提供することが可能となる。
また、図7に示す通り、bcc(110)配向制御し低保磁力(Hc)化したFeCoめっき膜は透磁率がμ≒700程度と高い透磁率に向上するため、FeCo単層で上部磁極を形成することや、垂直磁気記録単磁極ヘッドのトレーリングシールドに適用することが可能となる.
FeCoの結晶配向性の制御は例えばシード層(めっき下地層28、30、35、37)により可能であり、少なくとも下地層として非磁性導電性材料、特にRu、Rh、Ptのような貴金属を1元素、又は前記元素を含む合金からなる非磁性導電材料、またはFe、Co、Niのうち2元素以上の合金からなる磁性導電材料を使用することによって得られる。
図8に下地層の違いによるXRD回折ピークを示す。ここでは、NiP、FeCo、NiFe、Ruを下地の例として載せているが、他の導電性材料でも同傾向である。図8に示す通り、下地の違いによりXRDのbcc(110)回折ピーク強度が著しく異なる。縦軸のレンジが大きいため弱い他の回折ピークが見えなくなっているが、bcc(110)回折ピーク強度が強い膜はbcc(110)にほぼ完全に配向している。しかし、回折強度が弱い膜は配向性を持たず、ランダムとなっている場合もある。
B-Hカーブを図9、10に示す.例としてNiPを下地としたときのFeCoめっき膜のB-Hカーブを図9に、Ruを下地として成膜したときのFeCoめっき膜のB-Hカーブを図10に示す。このように、下地が異なりFeCoめっき膜の結晶配向性が異なる膜では、B-Hカーブが異なり、NiPを下地とし結晶配向性制御の出来ていないFeCoめっき膜のB-Hカーブはほぼ等方的でHcも十分小さくなってはいないが、Ruを下地として成膜しbcc(110)配向に制御されたFeCoめっき膜のB-Hカーブは容易軸、困難軸方向共にHcを低くすることができる。
また、非磁性導電性膜を下地層としbcc(110)配向に制御したFeCoめっき膜を水平磁気記録ヘッドに適用すると、非磁性導電性下地層(シード層)が磁気記録ギャップ層を兼ねることが出来、プロセスの短縮が可能となる、上部磁極の掘り込み高さ(トリミング高さ)を減らせる、磁性層の再付着が無い、などによりコア幅精度が出やすくなるなど、プロセス上のメリットもある。
bcc(110)配向に制御したFeCoめっき膜を垂直記録単磁極ヘッドの主磁極に適用した場合は、下地層(シード層)除去時の下地層の主磁極への再付着による主磁極形状の劣化が無くなるという、製造上・特性上のメリットが大きくなる。また、bcc(110)配向に制御したFeCoめっき膜を垂直磁気記録単磁極ヘッドトレーリングシールドに適用した場合は、導電性下地をめっき後に除去する工程での再付着によるトレーリングシールドの形状劣化や、周囲とのショートなどの懸念事項がなくなるため、プロセスとして有利である。また、トレーリングシールドとコイルの下地を兼ねることも可能となる(図3参照 )というメリットもある。
トレーリングシールドの材料特性には透磁率μとBsが十分高いことが要求されるが、bcc(110)配向制御され軟磁性化が向上することで高透磁率が得られるため、トレーリングシールドとしては十分な値となり、垂直記録単磁極ヘッドの記録分解能が向上する。尚、非磁性導電性下地ではなく、従来技術のように下地層として磁性材料を使用した場合も、配向制御により軟磁性化が可能であるが、この場合は従来とプロセスを変更することがないため、現状のプロセス能力を維持したままヘッド特性を向上させることができる。
本実施の形態におけるFeCo合金薄膜の製造方法について説明する。
基板(下層)は、Al2O3-TiCを使用し、めっき下地膜として非磁性導電性材をスパッタ又は蒸着法で形成する。成膜時、基板との密着性を向上させるため、基板上にTiを5〜10nm成膜した。Ti以外にもTa、Cr、Nb等の適用が可能である。下地膜の厚みは、めっき膜の分布に影響するシート抵抗の大きさを考慮する必要がある。シート抵抗は金属の比抵抗に関連し、比抵抗が高い材料であれば厚く成膜されていないと、シート抵抗を下げることが出来ない。シート抵抗に対する膜厚分布の依存性を図11に示す。要求される膜厚分布は、適用する工程依存するが、例えば、垂直記録単磁極ヘッドの主磁極に適用する場合は、少なくとも±5%以内には抑えたいことから、シート抵抗は1.6Ω/sq以下に抑える必要がある。また、インダクティブヘッドに適用する場合は、望ましくは±5%以内であるが、もう少しばらつきがあっても問題なければ、シート抵抗を上げることも出来る。例えば、Ruを適用するときは少なくとも50nm以上の膜厚があれば、インダクティブヘッド、垂直記録単磁極ヘッドの主磁極、トレーリングシールド、全てに適用可能である。
表1にめっき浴組成を、表2に成膜条件を示す。めっき液は、Co、Feイオンを供給するために、それぞれの金属の硫酸塩試薬と、硼酸、導電性付与剤、応力緩和剤からなっている。応力緩和剤は、構造中に[=C-SO2-][-C-N-]を含む有機物を用い、今回はサッカリンナトリウムを使用した。このような応力緩和剤以外に、例えば1、3、6ナフタレントリスルフォン酸3ナトリウム、1、5ナフタレンジスルフォン酸2ナトリウムなどのような、構造中に[=C-SO2-]を有し、[-N-]を有しないものも一般的に知られる試薬であり、FeCo鍍金浴への添加が可能であるが、[=C-SO2-][-C-N-]を含む有機添加剤のほうがFeCoの応力緩和効果が大きく、添加剤としてより好ましい。また、応力緩和剤の膜中への混入量は、それ自身の化学吸着力以外に、液中の他イオンが補助的に作用し変化する。例えば、液中にアンモニウムイオンのような窒素を含むイオンが存在すると、窒素の化学吸着力で、応力緩和剤の膜中への混入を促進する。これは、特にレジストパターンが存在するときに顕著となるが、あまりにも促進効果が高いと、応力緩和以外にBs低下を促進することになるため、望ましくない。応力緩和剤に、構造中に[=C-SO2-][-C-N-]を含む有機物を用いる場合は、導電性付与剤の組み合わせを考慮する必要がある。導電性付与剤はカチオンがアルカリ金属、又は水素元素である塩化物、硫酸塩、又はスルファミン酸塩試薬を用い、例えば塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化リチウム、硫酸ナトリウムなどを使用することもできる。今回は、塩化ナトリウムを使用した。このAl2O3-TiC基板にFeCo軟磁性合金薄膜を電解めっき法により成膜した。成膜は、約800Oeの直流磁界中で行った。
電解めっきの成膜条件について説明する。pHは電流効率と鉄イオンの酸化抑制の観点から、2.0〜3.0で成膜することが望ましい。今回は、pH2.3で成膜した。pHの調整は硫酸で行ったが塩酸での調整も可能である。高くするためにはアンモニアを使用することができるが水酸化ナトリウムはめっき液中に添加と同時に水酸化物の沈殿を形成しやすいため、使わないほうが無難である。電流は、パルス電流を印加した。パルス電流条件は、平均電流密度を3~50mA/cm2とし、デューティーサイクル5〜50%、周波数0.1〜50Hzで行った。直流電流で成膜することも可能であるが、直流電流で成膜した場合、表面粗さが大きくなる傾向があり、パルス成膜したFeCo鍍金合金薄膜より表面粗さが劣る。パルス電流で成膜したFeCoめっき膜はRa≦5nmを示し、NiFeめっき膜並の良好な平坦性を示した。浴温度は15〜35℃で行ったが、あまり温度を高くすると、鉄の酸化が促進され浴寿命を短くするため30℃以下で成膜することが望ましい。また、このとき液の酸化を抑制するためN2バブリングを行い、みだりにめっき浴槽の蓋を開閉することは避けたほうが良い。
FeCoめっき膜は、下地によらずFeCoがFexCo1-x(60≦x≦75wt%)となる組成において、2.3T以上のBsを有し、bcc(110)配向に制御して成膜することで、図4、5に示すように結晶が初期層から1μm以上の膜厚まで保磁力が低く抑制された。図7に示すように、困難軸方向保磁力が低下することにより高周波透磁率も高くなった。このような、bcc(110)の配向性制御は、例えば下地層により可能であり、特にRu、Rh、NiFe、FeCoで効果が著しかった。下地層は上記の材料に限定されるものではなく、他の貴金属Pd,Pt,Auや、Mo、Wなどでも可能であるが、初期層から厚膜までbcc(110)配向制御性が良く軟磁気特性向上の効果が最も高かったのはRu、 Rh,FeCo及びNiFeであり、FeCoの下地として望ましい。尚、FeCoを下地膜としたときはFeCo下地膜の保磁力とFeCoめっき膜の保磁力が合成された保磁力となるため、FeCo下地膜の保磁力を可能な限り小さく制御しておく必要がある。また、この技術はbcc構造を有するめっき膜に対して有効であるため、Bsは例えば耐食性の向上などを目的としたFeCo+α(α=Ni、 Pd、 Ru、 Rh、 Pt、 Zr)に対し適用することも可能である。αは微量混入するものであるが、その場合、所望のBsにより、αの濃度は決められるものである。本発明において、FeCoめっき膜とは、これら微量の元素が混入する場合をも含むものとして定義される。
Figure 2006269690
Figure 2006269690
本発明を適用する水平記録ヘッドの断面模式図である。 本発明を適用する水平記録ヘッドの他の実施の形態の断面模式図である。 本発明を適用する垂直磁気記録単磁極ヘッドの断面模式図である。 FeCoめっき膜の保磁力の組成依存性を示すグラフである。 FeCoめっき膜の保磁力の膜厚依存性を示すグラフである。 FeCoめっき膜の飽和磁束密度の組成依存性を示すグラフである。 FeCoめっき膜の高周波透磁率特性を示すグラフである。 FeCoめっき膜のX線回折ピークを示すグラフである。 bcc(110)配向していないFeCoパルスめっき膜のB-H曲線図である。 bcc(110)配向させたFeCoパルスめっき膜のB-H曲線図である。 めっき膜厚分布のシート抵抗依存性を示すグラフである。
符号の説明
10 薄膜磁気ヘッド
12 磁気記録ヘッド
14 再生ヘッド
15 下部シールド層
16 上部シールド層(下部磁極)
17 絶縁層
18 MR素子センス部
20 絶縁層
22 コイル
24 上部磁極
25 FeCoめっき層
26 FeNiめっき層
27 バックギャップ
28 磁性導電性層
30 磁気ギャップ
31 高Bs層
33 磁気記録ヘッド
34 絶縁層
35 非磁性導電性層
36 主磁極
37 非磁性導電性層
38 リターンヨーク
40 トレーリングシールド

Claims (8)

  1. FeCoがFexCo1-x(60≦x≦75wt%)で示される組成を有し、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜から成ることを特徴とする軟磁性薄膜。
  2. 非磁性導電性材料を下地層として、該下地層上にめっき膜が形成されていることを特徴とする請求項1記載の軟磁性薄膜。
  3. Fe、Co、Niのうち2元素以上を含む合金から成る磁性導電性薄膜を下地層として、該下地層上にめっき膜が形成されていることを特徴とする請求項1項記載の軟磁性薄膜。
  4. 下地層がシート抵抗5.3Ω/cm2以下となるような膜厚で形成されていることを特徴とする請求項2または3記載の軟磁性薄膜。
  5. 下地層の下層への密着層としてTa、Ti、Cr、Nbのうちの1元素からなる単層膜が形成されていることを特徴とする請求項2または3項記載の軟磁性薄膜。
  6. 下部磁極と上部磁極が絶縁層を介して積層され、後端に前記下部磁極と上部磁極とが接するバックギャップが形成され、媒体面に対向する先端に磁気ギャップが形成され、バックギャップを複数回巻いたコイルが形成された薄膜磁気ヘッドにおいて、
    前記上部磁極の磁気ギャップに近接した層に、FeCoがFexCo1-x(60≦x≦75wt%)で示される組成を有し、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜からなる軟磁性薄膜が形成されていることを特徴とする磁気記録ヘッド。
  7. 前記磁気ギャップが非磁性導電性材料層により形成され、該非磁性導電性材料層を下地層として、該下地層上に軟磁性薄膜が形成されていることを特徴とする請求項6記載の磁気記録ヘッド。
  8. 主磁極とリターンヨークが絶縁層を介して積層され、後端に前記主磁極とリターンヨークとが接するバックギャップが形成され、媒体面に対向する先端側の主磁極の両側に非磁性導電性材料層が形成され、媒体面に対向するリターンヨークの先端側にトレーリングシールドが形成された垂直磁気記録単磁極ヘッドにおいて、
    前記主磁極およびトレーリングシールドの少なくとも一方が、前記非磁性導電性材料層を下地層として形成された、FeCoがFexCo1-x(60≦x≦75wt%)で示される組成を有し、結晶構造がbcc構造で、(110)面に結晶配向している電解めっき膜から成る軟磁性薄膜であることを特徴とする垂直磁気記録単磁極ヘッド。
JP2005084935A 2005-03-23 2005-03-23 軟磁性薄膜および磁気記録ヘッド Pending JP2006269690A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005084935A JP2006269690A (ja) 2005-03-23 2005-03-23 軟磁性薄膜および磁気記録ヘッド
US11/154,181 US7397632B2 (en) 2005-03-23 2005-06-16 Soft magnetic thin film and magnetic recording head
KR1020050052937A KR100723901B1 (ko) 2005-03-23 2005-06-20 연자성 박막 및 자기 기록 헤드
CNB200510083079XA CN100371989C (zh) 2005-03-23 2005-07-08 软磁性薄膜和磁记录头

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005084935A JP2006269690A (ja) 2005-03-23 2005-03-23 軟磁性薄膜および磁気記録ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006269690A true JP2006269690A (ja) 2006-10-05
JP2006269690A5 JP2006269690A5 (ja) 2008-03-06

Family

ID=37015613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005084935A Pending JP2006269690A (ja) 2005-03-23 2005-03-23 軟磁性薄膜および磁気記録ヘッド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7397632B2 (ja)
JP (1) JP2006269690A (ja)
KR (1) KR100723901B1 (ja)
CN (1) CN100371989C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205472A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Headway Technologies Inc 軟磁性層の形成方法および磁性層の軟化方法
US7848055B2 (en) 2007-06-14 2010-12-07 Tdk Corporation Magnetic head with an electrode film including different film thicknesses
US7983001B2 (en) 2007-11-15 2011-07-19 Tdk Corporation Slider mounted magnetic head having a perpendicular recording head with a main pole having a ruthenium(Ru) electrode film
US8243387B2 (en) 2007-04-10 2012-08-14 Tdk Corporation Magnetic head with plated magnetic film formed on PdNi alloy electrode film

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007220777A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Fujitsu Ltd 軟磁性薄膜およびその製造方法並びに磁気ヘッド
CN101593523B (zh) * 2008-05-30 2011-02-02 北京化工大学 一种l10型超高密度磁性记录金属薄膜的制备方法
US8274758B2 (en) * 2008-06-12 2012-09-25 Headway Technologies, Inc. Composite writer shield for improving writer performance
US8040761B2 (en) * 2009-06-24 2011-10-18 Tdk Corporation Near-field light generating device including near-field light generating element disposed over waveguide with buffer layer and adhesion layer therebetween
JP4956661B2 (ja) * 2010-10-15 2012-06-20 株式会社東芝 磁気ヘッド、およびこれを備えたディスク装置
US8254059B2 (en) 2010-12-06 2012-08-28 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording head with domain controlled side shield
US9053713B2 (en) * 2012-10-14 2015-06-09 Headway Technologies, Inc. High coercivity magnetic film for use as a hot seed in a magnetic write head and method to grow it
AT519637A1 (de) * 2017-01-27 2018-08-15 Hirtenberger Eng Surfaces Gmbh Magnetischer kraftsensor
US10891974B1 (en) 2017-06-07 2021-01-12 Sandisk Technologies Llc Magnetic head with current assisted magnetic recording and method of making thereof
US10896690B1 (en) 2017-06-07 2021-01-19 Sandisk Technologies Llc Magnetic head with current assisted magnetic recording and method of making thereof
US11075026B2 (en) * 2018-06-07 2021-07-27 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Magnetic conductive NiFe alloys
US10839844B1 (en) 2018-06-18 2020-11-17 Western Digital Technologies, Inc. Current-assisted magnetic recording write head with wide conductive element in the write gap
US10891975B1 (en) 2018-10-09 2021-01-12 SanDiskTechnologies LLC. Magnetic head with assisted magnetic recording and method of making thereof
US11017801B1 (en) * 2018-10-09 2021-05-25 Western Digital Technologies, Inc. Magnetic head with assisted magnetic recording and method of making thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10199726A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Univ Waseda Co−Ni−Feを主成分とする軟磁性薄膜,その製造方法,それを用いた磁気ヘッド及び磁気記憶装置
JP2002092820A (ja) * 2000-09-20 2002-03-29 Toshiba Corp 垂直記録用磁気ヘッドおよび磁気ディスク装置
JP2004158818A (ja) * 2002-09-12 2004-06-03 Alps Electric Co Ltd 軟磁性膜とこの軟磁性膜を用いた薄膜磁気ヘッド、ならびに前記軟磁性膜の製造方法と前記薄膜磁気ヘッドの製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647312A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Toshiba Corp Magnetic head device
JPH0269906A (ja) * 1988-09-06 1990-03-08 Toshiba Corp 強磁性膜
JPH0831372B2 (ja) * 1988-11-25 1996-03-27 財団法人生産開発科学研究所 Fe―Co系磁性膜の製造法
JPH04195809A (ja) * 1990-11-28 1992-07-15 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘッド
JPH07201019A (ja) * 1993-11-16 1995-08-04 Sanyo Electric Co Ltd 磁気抵抗効果型ヘッド
JPH0997715A (ja) * 1995-09-28 1997-04-08 Toshiba Corp 磁性薄膜およびそれを用いた薄膜磁気素子
KR100246550B1 (ko) * 1995-10-15 2000-03-15 가네꼬 히사시 자기 저항 효과 소자
KR0179266B1 (ko) * 1996-01-11 1999-04-15 구자홍 자기헤드용 연자성 박막구조
JP3528511B2 (ja) * 1997-04-14 2004-05-17 松下電器産業株式会社 薄膜磁気ヘッド
JP3182399B2 (ja) 1997-09-17 2001-07-03 株式会社東芝 軟磁性合金膜とその製造方法、磁気ヘッド、および磁気ディスク
JPH11213332A (ja) * 1998-01-22 1999-08-06 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JP3415432B2 (ja) * 1998-03-31 2003-06-09 ティーディーケイ株式会社 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2000208355A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Read Rite Smi Kk 軟磁性合金めっき薄膜の製造方法、軟磁性合金めっき薄膜、並びに、薄膜磁気ヘッド
JP3679757B2 (ja) 2001-01-15 2005-08-03 アルプス電気株式会社 軟磁性膜の製造方法と薄膜磁気ヘッドの製造方法
US6765757B2 (en) 2001-01-15 2004-07-20 Alps Electric Co., Ltd. Soft magnetic film having high saturation magnetic flux density, thin-film magnetic head using the same, and manufacturing method of the same
GB0207724D0 (en) 2002-04-03 2002-05-15 Seagate Technology Llc Patent submission-Ruthenium as non-magnetic sedlayer for electrodeposition
SG115532A1 (en) 2002-04-03 2005-10-28 Seagate Technology Llc Perpendicular writer pole having a nonmagnetic seedlayer
JP2003332125A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Akita Prefecture 高飽和磁束密度軟磁性膜
WO2003096359A1 (fr) * 2002-05-10 2003-11-20 Japan Science And Technology Agency Materiau magnetique doux a densite eleve de flux magnetique de saturation
US7106554B2 (en) * 2003-04-10 2006-09-12 Headway Technologies, Inc. Perpendicular magnetic writer with magnetic potential control shield
JP2005086012A (ja) 2003-09-09 2005-03-31 Fujitsu Ltd 磁性薄膜およびその製造方法並びに磁性薄膜を用いた磁気ヘッド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10199726A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Univ Waseda Co−Ni−Feを主成分とする軟磁性薄膜,その製造方法,それを用いた磁気ヘッド及び磁気記憶装置
JP2002092820A (ja) * 2000-09-20 2002-03-29 Toshiba Corp 垂直記録用磁気ヘッドおよび磁気ディスク装置
JP2004158818A (ja) * 2002-09-12 2004-06-03 Alps Electric Co Ltd 軟磁性膜とこの軟磁性膜を用いた薄膜磁気ヘッド、ならびに前記軟磁性膜の製造方法と前記薄膜磁気ヘッドの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205472A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Headway Technologies Inc 軟磁性層の形成方法および磁性層の軟化方法
US8243387B2 (en) 2007-04-10 2012-08-14 Tdk Corporation Magnetic head with plated magnetic film formed on PdNi alloy electrode film
US7848055B2 (en) 2007-06-14 2010-12-07 Tdk Corporation Magnetic head with an electrode film including different film thicknesses
US7983001B2 (en) 2007-11-15 2011-07-19 Tdk Corporation Slider mounted magnetic head having a perpendicular recording head with a main pole having a ruthenium(Ru) electrode film

Also Published As

Publication number Publication date
CN100371989C (zh) 2008-02-27
CN1838244A (zh) 2006-09-27
KR20060102462A (ko) 2006-09-27
KR100723901B1 (ko) 2007-06-04
US20060215315A1 (en) 2006-09-28
US7397632B2 (en) 2008-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006269690A (ja) 軟磁性薄膜および磁気記録ヘッド
JP4732668B2 (ja) コバルト鉄モリブデン合金およびコバルト鉄モリブデン合金めっき磁性薄膜の製造方法
US8568909B2 (en) Electrodeposition of FeCoNiV films with high resistivity and high saturation magnetization
JP3756778B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP4047115B2 (ja) 軟磁性膜及びこの軟磁性膜を用いた薄膜磁気ヘッド、ならびに、前記軟磁性膜の製造方法
US6765757B2 (en) Soft magnetic film having high saturation magnetic flux density, thin-film magnetic head using the same, and manufacturing method of the same
JP2007302998A (ja) 電気めっき層の磁気特性制御方法、磁性層の電気めっき方法、磁性層の製造方法、磁気ヘッドの製造方法およびそれに用いるめっき浴
JP4183554B2 (ja) 軟磁性膜の製造方法と薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2005086012A (ja) 磁性薄膜およびその製造方法並びに磁性薄膜を用いた磁気ヘッド
US20080197021A1 (en) Method to make superior soft (low Hk), high moment magnetic film and its application in writer heads
JP2007335788A (ja) 磁気シールド及びその製造方法、薄膜磁気ヘッド
JP2007220777A (ja) 軟磁性薄膜およびその製造方法並びに磁気ヘッド
JP3679757B2 (ja) 軟磁性膜の製造方法と薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP3837694B2 (ja) 磁性薄膜、磁性薄膜の製造方法、及び、磁気ヘッド
JP4047114B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2007250100A (ja) 磁気ヘッドの製造方法および磁気ヘッド
JP3679730B2 (ja) 軟磁性膜と、この軟磁性膜を用いた薄膜磁気ヘッド、ならびに前記軟磁性膜の製造方法と、前記薄膜磁気ヘッドの製造方法
Tabakovic et al. CoFeRh alloys: Part 2. Electrodeposition of CoFeRh alloys with high saturation magnetic flux density and high corrosion resistance
JP3667642B2 (ja) 軟磁性膜及びその製造方法
JP2003059717A (ja) 軟磁性膜と薄膜磁気ヘッドとこれらの製造方法
JP2003045719A (ja) 軟磁性膜とこの軟磁性膜を用いた薄膜磁気ヘッド、ならびに前記軟磁性膜の製造方法と前記薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2001196225A (ja) 軟磁性合金薄膜及びその製造方法
JP2006147786A (ja) 軟磁性膜およびその製造方法ならびに薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2001291631A (ja) 磁性薄膜の製造方法、磁気ヘッド、及び、磁気記憶装置
JP2007049058A (ja) 磁気デバイス用磁性膜、ハードディスクドライブ用磁気ヘッド、および固体デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301