JP2006144553A - 燃料ポンプユニット装置 - Google Patents

燃料ポンプユニット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006144553A
JP2006144553A JP2004331315A JP2004331315A JP2006144553A JP 2006144553 A JP2006144553 A JP 2006144553A JP 2004331315 A JP2004331315 A JP 2004331315A JP 2004331315 A JP2004331315 A JP 2004331315A JP 2006144553 A JP2006144553 A JP 2006144553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pump
discharge passage
fuel pump
holder member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004331315A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoi Akimoto
基 秋元
Mitsuyuki Nakagawa
光之 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2004331315A priority Critical patent/JP2006144553A/ja
Priority to EP20050077581 priority patent/EP1657099B1/en
Priority to DE2005077581 priority patent/DE05077581T1/de
Publication of JP2006144553A publication Critical patent/JP2006144553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/04Means for damping vibrations or pressure fluctuations in injection pump inlets or outlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0011Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor
    • F02M37/0041Means for damping pressure pulsations

Abstract

【目的】 部品点数、組みつけ工数、を削減して安価な燃料ポンプユニット装置を提供する。
【構成】 閉塞部材1には、鍔部1aと、鍔部1aから上方に突出する挿入筒部1bと、外部燃料吐出路1cとが形成される。
ホルダー部材2には、内部燃料吐出路2cが穿設され、内部燃料吐出路2cに向けてレギュレター燃料挿入孔2dとポンプ吐出路挿入孔2bとが開口する。
閉塞部材1とホルダー部材2とが螺着されて支持部材3が形成され、ストレーナSを備える燃料ポンプPは閉塞部材1とホルダー部材2とによって挟持され、プレッシャーレギュレターRはホルダー部材2に装着され、内部燃料吐出路2cは外部燃料吐出路1cに接続される。
【選択図】図1

Description

本発明は燃料タンク内の燃料を燃料ポンプにて昇圧し、この昇圧された燃料をプレッシャーレギュレターにて所定の圧力に調圧し、この燃料が燃料噴射弁を介して機関へ供給される燃料噴射装置に用いられる燃料ポンプユニット装置に関する。
従来の燃料ポンプユニット装置について図2により説明する。
Tは内部に燃料が貯溜される燃料タンクであり、底部Taには、ユニット挿入孔Tbが形成される。
燃料ポンプユニット装置Uは以下によって形成される。
20は燃料タンクTのユニット挿入孔Tb内に挿入されて燃料タンクTの底部Taに配置される閉塞部材であり、燃料タンクTの底部Taに当接配置される鍔部20aと、鍔部20aから上方に向かって突出するとともにユニット挿入孔Tb内に挿入配置される挿入筒部20bを備える。
又、前記挿入筒部の上端20baから外方に向かって外部燃料吐出路20cが穿設されるもので、外部燃料吐出路20cの上端は、挿入筒部20bの上端20baに開口し、下端は側方に向かって外方に開口する。
21は、閉塞部材20の挿入筒部20bの上端20ba上に固定配置される支持部材であり、支持部材21は、挿入筒部20bの上端20ba上に当接される当接部21aと、当接部21aより上方に向かって折曲げ形成される連結部21bと、連結部21bの上端から左側方に向かって折曲げ形成される支持部21cと、によって形成される。
尚、前記支持部には、第1通孔21caと第2通孔21cbとが貫通して穿設される。
又、22は支持部材21の支持部21c上に固定配置された保持部材であり、保持部材22は、支持部21c上に配置される筒状の第1保持部材23と、第1保持部材23に嵌合配置される有底筒状の第2保持部材24と、により形成され、第1保持部材23の上端と、第2保持部材24の底部とによって燃料室25が形成される。
そして、燃料室25内にはポンプ吐出路挿入孔23aと、燃料管挿入孔23bと、レギュレター燃料挿入孔24aと、が開口する。
前記ポンプ吐出路挿入孔23aと燃料管挿入孔23bとは、第1保持部材23の上端から下端に向かって穿設され、レギュレター燃料挿入孔24aは第2保持部材24の底部から上端に向けて穿設される。
又、前記レギュレター燃料挿入孔には、プレッシャーレギュレターRの燃料導入路Raが挿入され、これによってプレッシャーレギュレターRが保持部材22に固定される。
以上をまとめてみると、支持部材21の支持部21c上に、第1保持部材23と第2保持部材24とよりなる保持部材22が固定配置され、更に保持部材22にプレッシャーレギュレターRが固定配置される。
そして、前記支持部材21の当接部21aが閉塞部材20の挿入筒部20bの上端20ba上にネジ26をもって螺着固定配置されるもので、このとき燃料ポンプPは、閉塞部材20に形成される係止段部20dと支持部材21の支持部21cとによって挟持されるとともにポンプ吐出路Pbが第1保持部材23のポンプ吐出路挿入孔23a内に挿入され、更に燃料管27の上端が第1保持部材23の燃料管挿入孔21bに挿入され、下端が閉塞部材20の外部燃料吐出路20cに挿入される。
尚、Sは燃料ポンプPのポンプ吸入路Paに接続されたストレーナであり、挿入筒部20bの内方の凹部20e内に配置される。
そして、かかる燃料ポンプユニット装置Uは、燃料タンクTの底部Taのユニット挿入孔Tbを介して燃料タンクT内に挿入配置されるもので、閉塞部材20の挿入筒部20bが燃料タンクTのユニット挿入孔Tb内に挿入されるとともに鍔部20aが燃料タンクTの底部Taに当接配置され、かかる状態において、鍔部20aがネジ28を介して燃料タンクTの底部Taに螺着され、これによって燃料ポンプユニット装置Uが燃料タンクTに固定される。
以上によると、ストレーナSを含む燃料ポンプP及びプレッシャーレギュレターRが燃料タンクT内に配置され、外部燃料吐出路20cが燃料タンクT外へと開口配置される。
かかる従来の燃料ポンプユニット装置によると、燃料タンクT内に貯溜される燃料は、ストレーナSにて濾過されてポンプ吸入路Paを介して燃料ポンプP内に吸入され、燃料ポンプPにて昇圧された燃料は、ポンプ吐出路Pbより、ポンプ吐出路挿入孔23aを介して燃料室25内に吐出される。
燃料室25内の燃料の一部は、燃料導入路Raを介して燃料室Rb内へ導入され、弁体Rcの調圧作用により燃料室25内の圧力を、所定の燃料圧力に調圧する。
そして、この調圧された燃料が、燃料室25より燃料管27内へ導入され、外部燃料吐出路20cより外部の燃料噴射弁(図示せず)に供給される。
かかる従来の燃料ポンプユニット装置によると、支持部材21と、第1保持部材23、第2保持部材24よりなる保持部材22と、燃料管27と、を用意する必要があり、これによると部品点数と組付け工数が増加し、製造コストを効果的に低減できない。
又、燃料管27と、第1保持部材23の燃料管挿入孔23bとの気密保持及び第1保持部材23と第2保持部材24との気密保持が必要となり、Oリング等のシール部材が増加するとともに気密検査工程が増加し、このことも製造コストの低減を阻害する。
又、支持部材21は、板材をプレス加工して形成されるもので、充分な剛性を確保する為に厚い板材を用いる必要があり、これによると、支持部材21のプレス加工が困難で製造コストを低減できない。
本発明になる燃料ポンプユニット装置は、前記不具合に鑑み成されたもので、部品点数、組みつけ工数を削減できて安価な前記装置を提供することを目的とする。
本発明になる燃料ポンプユニット装置は、前記目的達成の為に、燃料タンク内の燃料を昇圧して吐出する燃料ポンプと、燃料ポンプ内に吸入される燃料を濾過するストレーナと、燃料ポンプから吐出される燃料圧力を所定の圧力に調圧するプレッシャーレギュレターと、が支持部材に取着されるとともに該支持部材が燃料タンクに固定配置される燃料ポンプユニット装置において、支持部材は、燃料タンクの底部に開口するユニット挿入孔を閉塞する閉塞部材と、閉塞部材上に固定配置されるホルダー部材とにより形成され、前記閉塞部材には、燃料タンクの底部に当接される鍔部と、鍔部から上方に向かって突出し、ユニット挿入孔内に挿入される挿入筒部と、挿入筒部の上端から鍔部を介して外方に向かって開口する外部燃料吐出路と、が形成され、又、ホルダー部材は一端が燃料ポンプのポンプ吐出路に臨んで開口し、他端が外部燃料吐出路に臨んで開口する内部燃料吐出路と、内部燃料吐出路に接続配置されるプレッシャーレギュレターと、燃料ポンプの上端面に臨むポンプ支持段部と、を備え、閉塞部材にホルダー部材を固定配置することにより、ストレーナを含む燃料ポンプを閉塞部材とホルダー部材のポンプ支持段部とにより挟持し、一方、内部燃料吐出路の一端に燃料ポンプのポンプ吐出路を接続配置するとともに内部燃料吐出路の他端を外部燃料吐出路に接続配置したことを特徴とする。
本発明の燃料ポンプユニット装置によると、ホルダー部材を閉塞部材に固定配置することにより、ストレーナを備える燃料ポンプを閉塞部材とホルダー部材との間に挟持することができ、ホルダー部材内に形成した内部燃料吐出路に燃料ポンプのポンプ吐出路とプレッシャーレギュレターの燃料導入路とが接続され、更に内部燃料吐出路が閉塞部材の外部燃料吐出路に接続される。
以上によると、燃料ポンプユニット装置の支持部材が閉塞部材とホルダー部材とにより形成され、特にホルダー部材内に形成した内部燃料吐出路に燃料ポンプのポンプ吐出路とプレッシャーレギュレターの燃料導入路を接続するとともに内部燃料吐出路を外部燃料吐出路に接続したので、部品点数、組みつけ工数、気密検査工程、を削減でき、もって安価でコンパクトな燃料ポンプユニット装置を提供できる。
又、ホルダー部材は内部燃料吐出路が内方に一体形成されることから、射出成形されて形成されるもので、これによるとホルダー部材の剛性を適正に向上できるとともに燃料ポンプ、プレッシャーレギュレターの支持を容易に行なうことができる。
以下、本発明になる燃料ポンプユニット装置の一実施例について図1により説明する。
尚、燃料タンクT、燃料ポンプP、プレッシャーレギュレターRは図2と同一構造であるので同一符号を使用して説明を省略する。
1は燃料タンクTのユニット挿入孔Tb内に挿入されて燃料タンクTの底部Taに配置される閉塞部材であり、燃料タンクTの底部Taに当接配置される鍔部1aと、鍔部1aから上方に向かって突出するとともにユニット挿入孔Tb内に挿入配置される挿入筒部1bを備える。
又、前記挿入筒部の上端1baから外方に向かって外部燃料吐出路1cが穿設されるもので、外部燃料吐出路1cの上端は、挿入筒部1bの上端1baに開口し、下端は側方に向かって外方に開口する。
2は、ホルダー部材であり、その上方に燃料ポンプPの上端面Pcに臨むポンプ支持段部2aが形成されるとともにポンプ支持段部2aよりポンプ吐出路挿入孔2bを介して内部燃料吐出路2cが穿設される。
この内部燃料吐出路2cはホルダー部材2内に逆L字状に形成されるもので下方に向かって開口する。
又、内部燃料吐出路2cにはレギュレター燃料挿入孔2dが開口して形成される。
本例において、レギュレター燃料挿入孔2dは、内部燃料吐出路2cから右方に向かって開口して形成された。
尚、2eは、ホルダー部材2の下方から、挿入筒部1bの上端1baに臨んで左側方に向かって形成された鍔部である。
そして、ホルダー部材2のレギュレター挿入孔2d内にプレッシャーレギュレターRの燃料導入路Raが挿入され、プレッシャーレギュレターRがホルダー部材2に固定される。
次いで、ホルダー部材2の鍔部2eが閉塞部材1の挿入筒部1bの上端1ba上に配置され、ネジ3によってホルダー部材2が閉塞部材1に螺着固定される。
以上によると、ホルダー部材2と閉塞部材1とによって一体化された支持部材3が形成されるもので、このとき、内部燃料吐出路2cの下方端が閉塞部材1の外部燃料吐出路1cに接続配置される。
又、燃料ポンプPはホルダー部材2のポンプ支持段部2aと、閉塞部材1の支持段部1dとの間にパッキン4を介して挟持され、ポンプ吐出路Pbはポンプ吐出路挿入孔2b内に挿入配置される。
尚、ストレーナSは燃料ポンプPのポンプ流入路Paに接続されるもので、ストレーナSは挿入筒部1bの内方に配置される。
従って、支持部材3内に、内部燃料吐出路2cと外部燃料吐出路1cとよりなる燃料流路が形成されるとともに内部燃料吐出路2cに向けて燃料ポンプPのポンプ吐出路Pbと、プレッシャーレギュレターRの燃料導入路Raが接続される。
以上よりなる支持部材3が燃料タンクT内に配置されるもので、閉塞部材1の挿入筒部1bが燃料タンクTのユニット挿入孔Tb内に挿入配置されるとともに鍔部1aが燃料タンクTの底部Ta上に配置され、この状態において鍔部1aが燃料タンクTの底部Taに向けてネジ28によって螺着固定される。
以上によると、燃料タンクTのユニット挿入孔Tbは閉塞部材1の鍔部1aによって閉塞され、ホルダー部材2に取着されたストレーナSを含む燃料ポンプP及びプレッシャーレギュレターRが燃料タンクT内に配置され、更にホルダー部材2に穿設される内部燃料吐出路2cに連なる外部燃料吐出路1cが閉塞部材1より外部に向かって開口配置される。
従って、燃料ポンプPはストレーナSによって異物が除去された燃料タンクT内の燃料をポンプ吸入路Paを介して吸入するとともに燃料ポンプP内において昇圧し、この昇圧された燃料がポンプ吐出路Pbを介して内部燃料吐出路2c内へ吐出される。
そして、内部燃料吐出路2c内の燃料の一部は、レギュレター燃料導入孔2dを介してプレッシャーレギュレターR内へ導入され、プレッシャーレギュレターRによって所望の燃料圧力に調圧されるもので、この調圧された燃料が内部燃料吐出路2c、外部燃料吐出路1cを介して外部に向けて供給される。
ここで本発明になる燃料ポンプユニット装置Uによると、支持部材3が閉塞部材1とホルダー部材2とにより形成され、ホルダー部材2内に内部燃料吐出路2cを形成するとともにプレッシャーレギュレターRを取着し、更に燃料ポンプPを閉塞部材1とホルダー部材2とによって挟持したので、従来の燃料ポンプユニット装置に比較して部品点数、組みつけ工数を削減することができ、これによって製造コストを大きく低減できたものである。
又、ホルダー部材2内に内部燃料吐出路2cを形成することにより、ホルダー部材2は射出成形によって形成することになり、これによるとホルダー部材の剛性を極めて簡単に高めることができるとともにコンパクトにまとめることができる。
又、前記部品点数の削減によると、部品間におけるシール部材とシール部分の気密検査工程を削減でき、このことも製造コストの低減の上で効果的である。
本発明の燃料ポンプユニット装置の一実施例を示す要部縦断面図。 従来の燃料ポンプユニット装置を示す要部縦断面図。
符号の説明
1 閉塞部材
1a 鍔部
1b 挿入筒部
1c 外部燃料吐出路
2 ホルダー部材
2c 内部燃料吐出路
P 燃料ポンプ
R プレッシャーレギュレター
S ストレーナ
T 燃料タンク

Claims (1)

  1. 燃料タンク内の燃料を昇圧して吐出する燃料ポンプと、燃料ポンプ内に吸入される燃料を濾過するストレーナと、燃料ポンプから吐出される燃料圧力を所定の圧力に調圧するプレッシャーレギュレターと、が支持部材に取着されるとともに該支持部材が燃料タンクに固定配置される燃料ポンプユニット装置において、支持部材3は、燃料タンクTの底部Taに開口するユニット挿入孔Tbを閉塞する閉塞部材1と、閉塞部材1上に固定配置されるホルダー部材2とにより形成され、前記閉塞部材には、燃料タンクTの底部Taに当接される鍔部1aと、鍔部1aから上方に向かって突出し、ユニット挿入孔Tb内に挿入される挿入筒部1bと、挿入筒部1bの上端1baから鍔部1aを介して外方に向かって開口する外部燃料吐出路1cと、が形成され、又、ホルダー部材2は一端が燃料ポンプPのポンプ吐出路Pbに臨んで開口し、他端が外部燃料吐出路1cに臨んで開口する内部燃料吐出路2cと、内部燃料吐出路2cに接続配置されるプレッシャーレギュレターRと、燃料ポンプPの上端面Pcに臨むポンプ支持段部2aと、を備え、閉塞部材1にホルダー部材2を固定配置することにより、ストレーナSを含む燃料ポンプPを閉塞部材1とホルダー部材2のポンプ支持段部2aとにより挟持し、一方、内部燃料吐出路2cの一端に燃料ポンプPのポンプ吐出路Pbを接続配置するとともに内部燃料吐出路2cの他端を外部燃料吐出路1cに接続配置したことを特徴とする燃料ポンプユニット装置。
JP2004331315A 2004-11-16 2004-11-16 燃料ポンプユニット装置 Pending JP2006144553A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004331315A JP2006144553A (ja) 2004-11-16 2004-11-16 燃料ポンプユニット装置
EP20050077581 EP1657099B1 (en) 2004-11-16 2005-11-10 Fuel pump unit
DE2005077581 DE05077581T1 (de) 2004-11-16 2005-11-10 Kraftstofffördereinheit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004331315A JP2006144553A (ja) 2004-11-16 2004-11-16 燃料ポンプユニット装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006144553A true JP2006144553A (ja) 2006-06-08

Family

ID=35840254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004331315A Pending JP2006144553A (ja) 2004-11-16 2004-11-16 燃料ポンプユニット装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1657099B1 (ja)
JP (1) JP2006144553A (ja)
DE (1) DE05077581T1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008260A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Honda Motor Co Ltd 燃料タンク
JP2008050982A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Keihin Corp 二輪車用の燃料供給装置
JP2008075528A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Keihin Corp 二輪車における燃料供給装置の取付け構造
JP2008082263A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Aisan Ind Co Ltd 燃料供給装置
JP2008106680A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Keihin Corp 燃料供給装置
EP1978236A2 (en) 2007-04-06 2008-10-08 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Suction filter and fuel supply device
JP2009236020A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 燃料ポンプ取付構造
JP2009257308A (ja) * 2008-03-21 2009-11-05 Denso Corp ポンプモジュール
JP2011122486A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Aisan Industry Co Ltd 燃料供給装置
WO2012056805A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 株式会社ケーヒン 燃料供給ユニット
JP2012197741A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Honda Motor Co Ltd 車両用燃料供給装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3611380B2 (ja) * 1995-10-20 2005-01-19 株式会社キーレックス 燃料タンク装置
JP4042267B2 (ja) * 1999-08-03 2008-02-06 株式会社ケーヒン 燃料噴射装置における燃料供給装置
JP4410384B2 (ja) * 2000-05-29 2010-02-03 株式会社ミツバ 燃料ポンプモジュール
WO2003044357A1 (fr) * 2001-11-20 2003-05-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme d'alimentation en carburant pour vehicule

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4575335B2 (ja) * 2006-06-30 2010-11-04 本田技研工業株式会社 燃料タンク
JP2008008260A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Honda Motor Co Ltd 燃料タンク
JP2008050982A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Keihin Corp 二輪車用の燃料供給装置
JP4690969B2 (ja) * 2006-08-24 2011-06-01 株式会社ケーヒン 二輪車用の燃料供給装置
JP2008075528A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Keihin Corp 二輪車における燃料供給装置の取付け構造
JP2008082263A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Aisan Ind Co Ltd 燃料供給装置
JP2008106680A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Keihin Corp 燃料供給装置
US7857143B2 (en) 2007-04-06 2010-12-28 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Suction filter and fuel supply device
EP1978236A2 (en) 2007-04-06 2008-10-08 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Suction filter and fuel supply device
JP2009257308A (ja) * 2008-03-21 2009-11-05 Denso Corp ポンプモジュール
JP4661947B2 (ja) * 2008-03-21 2011-03-30 株式会社デンソー ポンプモジュール
JP2009236020A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 燃料ポンプ取付構造
JP2011122486A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Aisan Industry Co Ltd 燃料供給装置
WO2012056805A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 株式会社ケーヒン 燃料供給ユニット
JP2012097570A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Keihin Corp 燃料供給ユニット
CN103180595A (zh) * 2010-10-29 2013-06-26 株式会社京浜 燃料供应单元
JP2012197741A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Honda Motor Co Ltd 車両用燃料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1657099B1 (en) 2013-10-16
EP1657099A3 (en) 2011-07-27
EP1657099A2 (en) 2006-05-17
DE05077581T1 (de) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1657099B1 (en) Fuel pump unit
JP4711854B2 (ja) 自動二輪車用の燃料供給装置
JP5111494B2 (ja) ろ過された側の流路に逆止弁を備えた液体フィルタ
JP4395124B2 (ja) 気体用液体トラップ装置
US20220106933A1 (en) Tank device
JP4638329B2 (ja) 気体用液体トラップ装置
JP2017002828A (ja) 燃料供給装置
JP5963646B2 (ja) 燃料供給装置
US6966306B2 (en) Fuel pump module assembly for fuel tank
JP2003049733A (ja) 燃料フィルタ
US10710008B2 (en) Spin-on filter for suction-side and pressure-side applications in filtration systems
JP2009013907A (ja) 下付け燃料ポンプユニット装置
JP2007120311A (ja) 燃料供給装置
JP3826373B2 (ja) 燃料ポンプ装置
JP2008175192A (ja) 船外機用の燃料供給装置
JP2006046142A (ja) フィルタ
JP4664800B2 (ja) 燃料ポンプユニット装置
JP2016191339A (ja) 燃料供給装置
JP4776833B2 (ja) タンク取付用コネクターのサイホン管
JP4638364B2 (ja) 下付け用燃料供給装置
JP2006037801A (ja) フィルタ
JP2002339826A (ja) 燃料供給装置
JP2003314371A (ja) キャブレータの燃料除去システム
US20040062663A1 (en) Filters for use with fuel pumps and fuel pumps having such filters
JP2004190490A (ja) 燃料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081128

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090916