JP2006091016A - 放射線吸収式x線検出器パネル支持体 - Google Patents

放射線吸収式x線検出器パネル支持体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006091016A
JP2006091016A JP2005273096A JP2005273096A JP2006091016A JP 2006091016 A JP2006091016 A JP 2006091016A JP 2005273096 A JP2005273096 A JP 2005273096A JP 2005273096 A JP2005273096 A JP 2005273096A JP 2006091016 A JP2006091016 A JP 2006091016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
ray detector
ray
absorbing material
panel support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005273096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5068439B2 (ja
Inventor
Jason R Ertel
ジェイソン・アール・エーテル
Bamidele H Ali
バミデル・エイチ・アリ
Michael J Utschig
マイケル・ジェイ・ウチッグ
James Z Liu
ジェイムズ・ゼット・リュウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2006091016A publication Critical patent/JP2006091016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5068439B2 publication Critical patent/JP5068439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2006Measuring radiation intensity with scintillation detectors using a combination of a scintillator and photodetector which measures the means radiation intensity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

【課題】後方散乱X線検出を抑制するX線検出器パネル支持体を得る。
【解決手段】X線検出器パネル支持体70は、シンチレータ58背後からのX線反射を低減する放射線吸収材料で形成され、このシンチレータ背後には、パネル支持体70、電子機器72及びX線検出器30のバックカバー56の幾何学形状が含まれることになる。吸収材料は、パネル支持体70に固定されるか又は他の方法でパネル支持体70内に配置された別個の層の形態を取ることができる。放射線吸収材料はまた、パネル支持体を製作するのに用いる基材と混合することができる。従って、パネル支持体を形成したとき、パネル支持体70には、放射線吸収要素が含まれる。放射線吸収材料は、鉛、硫酸バリウム、タングステン及び他の材料を含むことができる。パネル支持体70は、X線検出器の大きさ又は重量を著しく増加させずに、後方散乱X線の検出を抑制する。
【選択図】図4

Description

本発明は、総括的には診断イメージングに関し、より具体的にはスキャン被検体のX線曝露中における後方散乱X線を低減又は排除するように構成された放射線吸収パネル支持体を有するデジタル放射線撮影用X線検出器に関する。
X線イメージングは、臨床的診断のために医療患者の画像を捉え、また手荷物、荷物及びその他の小包のような密閉コンテナの内容物を検査するための非侵襲的方法である。これらの画像を捉えるために、X線源はX線の扇形ビームでスキャン被検体を照射する。X線は次に、該X線がスキャン被検体を透過するときに減弱される。減弱の程度は、被検体の内部組成における差異の結果としてスキャン被検体にわたって変化する。減弱したエネルギーは、減弱エネルギーを画像再構成に使用可能な形式に変換するように設計したX線検出器に衝突する。制御システムは、X線検出器内に蓄積された電荷を読取り、対応する画像を生成する。従来のスクリーンフィルム検出器の場合、画像はフィルムに現像され、バックライトを用いて表示される。
次第に、画像再構成用のデータを収集するのに、フラットパネル・デジタルX線検出器が用いられるようになってきている。フラットパネル検出器は一般的に、それを用いてX線を感光層によって検出することができる可視光に変換するシンチレータを有するものとして構成される。感光層は、個々に検出した光に比例してその各々が電荷を蓄積する感光又は検出器素子のアレイを含む。一般的に、各検出器素子は、感光領域と電荷の蓄積及び出力を制御する電子機器を含む領域とを有する。感光領域は通常、光伝導体から構成され、可視光に曝されたときに光伝導体内に電子が放出される。この曝露中に、電荷は、各検出器素子内に収集され、電子領域内に位置したキャパシタに蓄積される。曝露後に、各検出器素子の電荷は論理制御電子機器を用いて読取られる。
従来、各検出器素子は、トランジスタ・ベースのスイッチを用いて制御される。この点において、トランジスタのソースはキャパシタに接続され、トランジスタのドレインは読取りラインに接続され、またトランジスタのゲートは検出器の電子機器上に配置したスキャン制御インタフェースに接続される。ゲートに負電圧が印加されると、スイッチはオフ状態すなわちソースとドレインとの間に伝導がない状態に駆動される。一方、ゲートに正電圧が印加されると、スイッチはソースのドレインへの接続を生じるオン状態に切り換わる。検出器アレイの各検出器素子は、それぞれのトランジスタで構成され、以下の記載に従った方法で制御される。
具体的には、X線への曝露中には、全てのゲートラインに負電圧が印加されて、全てのトランジスタスイッチが、オフ状態に駆動されるか又はオフ状態を維持することになる。その結果、曝露中に蓄積されるあらゆる電荷は、各検出器素子キャパシタ内に蓄えられる。読取り中には、1回につき1ゲートで、各ゲートラインに正電圧が順次印加される。この点において、1回に1つの検出器素子のみが読取られる。また、マルチプレクサを用いて、ラスタ方式で検出器素子の読取りを支援することができる。各検出器素子を個々に順次読取ることの利点は、1つの検出器素子からの電荷が他のいずれの検出器素子にも流れないことである。各検出器素子の出力は次に、ピクセルベースごとの後続画像再構成のために収集された信号をデジタル化するデジタイザに入力される。再構成した画像の各ピクセルは、検出器アレイの単一の検出器素子に対応する。
上述のように、間接検出型デジタルX線検出器は、ヨウ化セシウム(CsI)などのシンチレータ材料層を使用して、入射放射線を検出器アレイの個々の検出器素子の感光領域によって検出される可視光に変換する。一般的に、トランジスタ制御式検出器素子は、薄いガラスの基板上に支持される。検出器素子及びシンチレータ層を支持する基板は、パネル支持体によって支持される。パネル支持体は、検出器構成部品を支持するように設計されるだけではなく、検出器を制御する電子機器を画像検出構成部品から隔離する。電子機器はパネル支持体によって支持され、かつバックカバーによって囲まれる。
データ収集中、特に適用可能な高線量収集中には、X線は、検出器層、ガラス基板、パネル支持体及びマザーボードを透過することができる。この時、これらのX線は、ガラス基板の背後にあるあらゆるもので反射して戻される。これは電子機器、パネル支持体、バックカバー、さらに検出器の外部の構造体であることが多い。この現象は一般的に、「後方散乱」と呼ばれ、再構成した画像にアーチファクトを持込む可能性がある。すなわち、「後方散乱した」X線は、シンチレータによって検出され、光に変換され、検出器素子の感光領域によって検出されることになる。その結果、再構成画像は、検出器電子機器、パネル支持体又はバックカバーの形状特徴部を含み、問題を増大させすなわち画像アーチファクトを生じさせる可能性があり、このことにより、被検体又は対象物の内部構成を判別する際に、放射線技師又は検査官が誤診することになるおそれがある。
米国特許第3707880号
したがって、後方散乱と被検体のX線イメージング中に後方散乱したX線のその後の検出とを低減又は排除した装置を設計することが望ましいといえる。
本発明は、上記の欠点を克服したX線検出器のための放射線吸収パネル支持体を対象とする。
X線検出器パネル支持体を開示し、本X線検出器パネル支持体は、X線検出器のバックカバーからのX線反射を低減する放射線吸収材料で形成される。吸収材料は、パネル支持体内に配置された別個の層の形態を取ることができる。放射線吸収材料はまた、パネル支持体を製作するのに用いる基材と混合することができる。従って、パネル支持体を形成したとき、パネル支持体には、放射線吸収要素が含まれる。放射線吸収材料は、鉛、硫酸バリウム、タングステン、さらに他の原子重量の大きい材料を含むことができる。パネル支持体は、X線検出器の大きさ又は重量を著しく増加させずに、後方散乱したX線の検出を抑制するように構成される。パネル支持体は、固定式X線検出器にも可搬式X線検出器にも適用可能である。
したがって、1つの態様によると、本発明は、放射線検出器パネル支持体を含む。パネル支持体は、放射線検出器の構成部品を構造的に支持するのに十分な複合材料で構成された本体を有する。パネル支持体はまた、本体内に散在させた放射線吸収材料を有する。
本発明の別の態様によると、X線検出器システムを開示し、本X線検出器システムは、放射線エネルギーを光に変換するように構成されたシンチレータと、シンチレータからの光を検出する複数の検出器素子を有する検出器アレイとを含む。制御盤は、データ収集及びデータ読取り中に検出器アレイを制御する複数の電子構成部品を有するものとして設けられる。本X線検出器システムはさらに、検出器アレイと制御盤との間に配置されたパネル支持体を有する。パネル支持体は、少なくとも部分的に放射線吸収材料で形成される。
別の態様によると、本発明は、フラットパネルX線検出器を製造する方法を含む。本方法は、X線検出器の内部構成部品を支持するように設計された非X線吸収材料のバルクを準備する段階を含む。非X線吸収材料は、X線検出器にたわみ力が加わったときに内部構成部品を支持することが可能である。本方法はさらに、バルク内にX線吸収材料を組込む段階と、非X線吸収材料及びX線吸収材料を有するX線検出器パネル支持体を形成する段階とを含む。
本発明の他の様々な特徴及び利点は、以下の詳細な説明及び図面から明らかになるであろう。
図面は、本発明を実行するのに現在考えられる1つの好ましい実施形態を示す。
本発明は、可動式X線イメージング・システムで用いるフラットパネル半導体間接検出型可搬式デジタルX線検出器に関して説明する。しかしながら、本発明は、直接検出型デジタル検出器を含む他の型のX線検出器にも同様に適用可能である。加えて、本発明は静止又は固定式ルームX線イメージング・システムに用いることができる。さらに、本出願は、イメージング「被検体」及びイメージング「対象物」に言及する。これらの用語は、互いに限定的でなく、従ってこの用語の使用は互換性があり、特許請求の範囲の技術的範囲を限定することを意図するものではない。
図1を参照すると、本発明を組込んだ可搬式X線検出器と共に実施可能な例示的な可動式X線イメージング・システム10を示している。X線源12は、水平アーム20の端部に取付けられるか又は他の方法で水平アーム20に固定される。アーム20は、関心のある特定領域の照射を最適化するような方法で被検体の上方にX線源12を可変的に位置決めすることを可能にする。X線源12は一般的に、支柱14内のジンバル型装置(図示せず)によって取付けられる。この点において、X線源は、被検体のX線曝露を行うために、可動式X線ユニットベース16上の停止又はパーク位置から被検体の上方の適当な位置に垂直に回転させることができる。支柱14の回転移動は一般的に、360度又はそれ以下の値に制限して、X線源12に電力を供給するのに用いる高電圧ケーブル18のもつれを防止する。ケーブル18は、ベース16内のユーティリティ線源(図示せず)又はバッテリ(図示せず)に接続して、X線源12及びシステム10の他の電子構成部品に電力を与えることができ。システム10は、イメージング被検体から取得した画像を表示する表示装置ユニット(図示せず)を備えるか又は表示装置ユニットに接続可能にすることができることは当業者には分かるであろう。
図2を参照すると、X線イメージング・システム10の概略図を示す。上述のように、システム10は、焦点24から軸線26に沿って撮像対象物28に向かって放射線22の扇形ビームを投射するように設計されたX線源12を含む。例示的なX線イメージング・システム10を用いて医療患者、さらに手荷物、荷物などを非侵襲的に検査することができることは、当業者には分かるであろう。フラットパネル・デジタル検出器30は、対象物28を透過しかつ対象物28によって減弱されたX線を検出する。コリメータ・ブレードを含むものとして図2に概略的に示したコリメータ組立体32を用いて、照射の範囲を制御するようにX線扇形ビーム22をコリメートすることができる。
ホストすなわちスキャナ・インタフェース34は、通信インタフェース36、キーボード38又は他のデータ入力装置、CPU40、メモリ42、及び対象物の再構成画像を表示するためのコンピュータモニタなどの表示装置ユニット44を含む。バス46は、キーボード38、CPU40、メモリ42及び表示装置ユニット44を通信インタフェース36に接続する。CPUは、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、マイクロコントローラ、さらに論理動作及び処理動作を実行するように設計された他の装置を含むことができる。X線画像に対応する信号は、読取り電子機器46を介してフラットパネル検出器30から読取られる。図示していないが、ホスト・インタフェース34は、インターネット又は通信回線を介して監視及び保守のために中央制御装置に接続することができると考えられる。
加えて、読取り電子機器は、検出器とイメージング・システムとの間のテザー(tethered)接続部を通してフラットパネル検出器から信号を読取ることができる。また、読取りは、検出器とイメージング・システムとの間の無線通信を通して達成することができると考えられる。この点において、イメージング・システム及び検出器は、トランシーバ、アンテナ、及びデータの無線送信を支援する他の動作可能な回路を備えることができることは、当業者には分かるであろう。
次に図3を参照すると、本発明を組込んだ可搬式フラットパネルX線検出器30を斜視図で示す。検出器30は、X線入射時に光を放出するシンチレータによる光の照射によりイメージング被検体を通るX線の減弱度を測定する間接検出型半導体デジタル検出器が好ましい。検出器30は、軽量で耐久性がある複合材料で形成したカバー48を含む。カバー内にハンドル50を組込んで、検出器の可搬性を支援する。図示するように、検出器30は、固定テザーなしで構成することができる。この点において、検出器は、使用中に読取り電子機器に接続されるテザー(図示せず)に結合することができる。未使用時には、検出器は、テザーから容易に取外し、イメージング・システムから離して保管することができる。カバーの上部は、検出器のシンチレータ層の表面寸法を視覚的に定めるテンプレート52を含む。テンプレート52は、データ収集のための検出器の位置決めの際にユーザを視覚的に支援するように設計される。
本発明は特に間接検出型デジタル検出器に適用可能であるが、本発明はまた、直接検出型デジタル検出器にも実施することができる。直接検出型デジタル検出器は、薄膜トランジスタ・アレイに結合した非晶質セレン又は同様な材料の光伝導体の層を使用する。セレン層におけるX線相互作用は、電子(すなわち正孔)を放出し、この電子を用いて信号を直接形成する。多くの場合、セレン層にわたって電場を形成するように電極を用いて電子の横方向の拡大を最小限にして、空間分解能を保持するようにする。セレンに加えて、ヨウ化水銀、テルル化カドミウム及びヨウ化鉛を用いることができる。直接検出型デジタル検出器は後方散乱を受けやすい状態にあるので、本発明は直接検出型デジタル検出器に適用可能であると思われる。
次に図4を参照すると、検出器30の内部構成を分解図で示す。検出器30は、バックカバー56と共にその内部構成部品のためのシェル又はエンクロージャを形成する上部カバー54を含む。両カバー54、56は、例えば300ポンドの荷重に曝されたときに検出器の構成部品を破砕から保護するのに十分な複合材料で形成するのが好ましい。しかしながら、カバーはマグネシウムなど他の材料で製作することができることに留意されたい。加えて、カバー54及び56は、緩衝装置、発泡挿入体又は他の衝撃吸収材料で構成して、落下したときの検出器構成部品の破砕を抑制することができる。組立て時に、上部カバー54は、検出器を床面上に配置し、取付け対象物を支持することができるような方法で組立てられる。この点において、上部カバー54は、荷重を受けたときにたわみが最小になるように設計される。
組立てられると、上部カバー54及びバックカバー56は、まとまってハンドル50を形成する。ハンドルは検出器の可搬性を支援する。加えて、検出器は、データ収集及び読取り中に検出器をスキャナに接続するのに用いるテザー(図示せず)から迅速に取外されるように構成される。従って、検出器30は、互いに離れた複数のスキャン・ステーションに又は該スキャン・ステーションから移動させることができる。このことは、特に緊急治療室及び他のトリアージ施設に有利である。さらに、検出器の可搬性及び着脱性は、図1に示す可動式X線イメージング・システムような可動式X線イメージング・システムの可動性をさらに増強する。しかしながら、検出器は、スキャナに固定的に接続することもできることを理解されたい。
検出器30はさらに、入射X線又はガンマ線を可視光に変換するように設計したシンチレータ層58を含む。CsI又は他のシンチレーション材料で製作することができるシンチレータ層58は、受信したX線の数及びエネルギーに比例した光を照射するように設計される。従って、多くのX線が受信されたか又は受信したX線のエネルギーレベルが高いかのいずれかであるそれらシンチレータ層58の領域では光の照射はより高くなることになる。被検体の組成がX線管によって投射したX線を減弱することになるので、シンチレータ層上に衝突するX線のエネルギーレベルは、シンチレータ層にわたって均一でないことになる。光照射のこの変動を用いて、再構成画像のコントラストを捉えるようにする。
シンチレータ層58によって照射された光は、検出器素子アレイ60の検出器素子により検出される。各検出器素子62は、再構成画像の画素すなわちピクセルに対応する。各検出器素子62は、感光又は光伝導領域64と電子機器領域66とを含む。X線への曝露中に、感光領域64で検出された光に比例して該感光領域64内に電子が放出される。電子機器領域66は、感光領域によって蓄積された電荷を蓄えるキャパシタ(図示せず)を含む。曝露後に、電子機器領域66の薄膜トランジスタ(図示せず)は、キャパシタをX線スキャナの読取り電子機器に接続するためにバイアスをかけられる。一般的に、マルチプレクサ(図示せず)を用いて、順次ラスタ方式で別個の検出器素子の読取りを制御する。この点において、各検出器素子の出力は、後続の画像再構成のデジタル化のために順次デジタイザに入力される。
検出器素子62の薄膜トランジスタは、ガラス基板68によって支持される。基板68にエッチングしたリード線(図示せず)は、検出器素子の電気出力を薄膜トランジスタに送りかつ該薄膜トランジスタにバイアス電圧を印加するために用いられる。ガラス基板は一般的に、非常に薄くかつ壊れやすい。この点において、上述のように、上部カバー及びバックカバー54及び56は、ガラス基板の破砕防止に役立つように衝撃吸収材料で設計される。加えて、検出器30は、例えば平均的体格の成人男性の足のイメージングのようなイメージング中に比較的大きな荷重を支持するように用いる場合があるので、さらに検出器の応力を低減するように上部カバー54を設計して、ガラス基板の破砕をさらに防止する。
ガラス基板68は、検出器パネル支持体70によって支持される。パネル支持体70は、基板68を支持するように設計されるだけでなく、X線変換及び光検出構成部品を電子機器72から分離するためにも用いられる。以下でより詳細に説明するように、パネル支持体70は、構造的支持材料に加えて放射線吸収材料(X線吸収材料)を含むように構成される。さらに説明すると、放射線吸収材料による検出器の厚さ及び重量の増加は、あるとしても無視し得る程度である。
放射線吸収材料をパネル支持体内に組み込むことにより、後方散乱したX線の検出を低減又は排除する。つまり、放射線吸収材料は、シンチレータ層、検出器素子アレイ及びガラス基板を透過するX線、並びに検出器のバックカバーから偏向するX線を吸収する。この点において、電子機器72は撮像されない。
1つの実施形態では、電子機器72はL字形状を有し、検出器の処理及び論理制御電子機器を支持するように配置される。電子機器は、検出器の動作及び診断を監視するLEDを含むのが好ましい。マザーボードはまた、検出器の温度及び被検体の温度に関するフィードバックを行うための温度センサを含むことができる。電子機器はまた、検出器の加速度を検出し、それに応じてデータを記憶するように設計した加速度計を支持することができる。この点において、加速度計を用いて、検出器の加速度が飛躍的に増加したとき、すなわち落下したときのデータ及び時間を記録することができる。電子機器はまた、フラッシュ記憶装置を含む様々な記憶装置を含むことができる。無線の実施では、電子機器は、データをX線スキャナに無線で送信するためのアンテナ及びトランシーバを含むことができる。加えて、電子機器は、検出器電子機器に電力を供給するためのバッテリ又は他のDC電源を含むことができる。電子機器は、パネル支持体及びバックカバー56によって支持される。
次に図5を参照すると、データ収集中にX線後方散乱を低減する放射線吸収材料を組込んだ、図4の線5−5に沿って取ったX線検出器パネル支持体70の断面図を示す。X線検出器パネル支持体70は、軽量で構造的支持を与える非X線吸収複合材料76と放射線吸収材料78とで構成されるのが好ましい。1つの実施形態では、放射線吸収材料78は、複合材料76の2つの層間に挟まれる。放射線吸収材料は、鉛、タングステン、硫酸バリウムなどを含むことができる。1つの実施形態では、パネル支持体は1.0mmの厚さを有し、放射線吸収材料の層は0.1mmの厚さを有する。パネル支持体及び放射線吸収層は、上に挙げた厚さとは別の厚さを有するように構成することができることを理解されたい。さらに、1つの好ましい実施形態では、パネル支持体全体の厚さの10パーセントを放射線吸収材料によるものとすることができるが、パネル支持体全体厚さに対する放射線吸収層の厚さの比率は、10パーセントより多く又は少なくすることができると考えられる。加えて、放射線吸収材料の1つのみの層を示しているが、本発明では、放射線吸収材料の複数の層を用いることができると考えられる。
鉛又は他の放射線吸収材料の層は、従来のパネル支持体に対して密封方式で製作しかつ結合することができると考えられる。しかしながら、鉛及び他の放射線吸収材料は、極めて薄い層、例えば0.1mmに製作された場合、一般的に脆い。加えて、厚い層の放射線吸収材料を組み込むこと又は放射線吸収材料でパネル支持体全体を製造することは、検出器の重量を非常に増加させる。このことは、可搬式X線検出器の場合には一般的に望ましくない。
従って、本発明はまた、放射線吸収材料を組込んだ検出器パネル支持体の製造方法を対象とする。パネル支持体は、それに限定されないが、化学気相蒸着、射出成形などを含む多数の公知の製作法の1つを用いて構成することができる。例えば、再び図5を参照すると、非X線吸収材料の単一の構造体を機械加工して、単一の構造体を貫通して延びる平面チャネルを形成することができる。平面チャネルは次に、パネル支持体に放射線吸収特性をもたらす放射線吸収材料の粉末又は封止剤で充填することができる。別の考えられる方法では、化学気相蒸着及び同様の原理を用いて、非放射線吸収性構造的支持材料の層の表面上に放射線吸収材料の層を蒸着することができる。放射線吸収材料の層が非放射線吸収材料の層上に蒸着されると、非放射線吸収材料の別の層で、鉛、硫酸バリウム、タングステン又は他の放射線吸収材料の層を密封することができる。
さらに、パネル支持体は、別個の放射線吸収層なしで構成されるが、放射線吸収粒子をパネル支持体全体にわたって均一に配置するような方法で構成することができると考えられる。例示的な構成を、図6に示す。図示するように、パネル支持体本体70(a)は、その中に放射線吸収粒子78(a)が混合された非X線吸収材料76(a)で主に形成される。このような構造は、積層又は層状構成の利点が劣るが、効率的に製作することができる。具体的には、タングステンなどの放射線吸収材料の粉末は、検出器構成部品を構造的に支持するように設計した複合材料の粉末と混合することができる。混合処理中に、放射線吸収粒子と非放射線吸収粒子とが混合される。混合処理は、放射線吸収材料の分布が混合物全体にわたって均一になるように実行するのが好ましい。混合物は次に、硬化又は他の方法で単一の構造体にされる。構造体は、硬化させた後に従来の機械加工法を用いて成形するか、又は硬化処理中に成形することができる。例えば、混合物を液状化させ、鋳型内に注入して、パネル支持体の所望の形状を形成することができる。乾燥後、鋳型を除去して、入射X線を吸収することが可能なX線検出器パネル支持体を得ることができる。
次に図7を参照すると、本発明による別のX線検出器パネル支持体70(b)を示す。パネル支持体70(b)は、図5に示した構成と同様の積層構成で示しているが、パネル支持体70(b)は、非X線吸収複合層76(b)に対して固定した絶縁体層80を組込んでいる。絶縁体層80は、層76(b)を密封し、電子機器をシンチレータ層及び感光素子から熱的に絶縁するように設計されるのが好ましい。シンチレータ層及び感光素子の動作は温度変化に影響を受ける可能性があるので、絶縁層80を組み込むと、検出器のX線変換及び検出構成部品にかかる熱負荷がより一定になる。この点において、検出器の較正がより容易に達成され、検出器はより一定の出力をもたらすようになる。絶縁体層80は、積層した非X線吸収及びX線吸収層を有するパネル支持体を密封した状態で示しているが、絶縁体層はまた、図6に示すパネル支持体を密封することができると考えられる。
X線検出器の検出器構成部品を透過するX線を吸収して、後方散乱と検出器の内部構成部品すなわち電子機器のその後のイメージングとを防止することが可能であるX線検出器パネル支持体に関して、本発明を説明してきた。パネル支持体は、放射線吸収材料の1つ又は複数の層及び非放射線吸収材料の1つ又は複数の層の積層構成として構成することができる。パネル支持体はまた、放射線吸収粒子がパネル支持体の本体全体にわたって存在するような混合方式として構成することができる。パネル支持体はまた、放射線材料が非放射線吸収材料の支持特性をさらに強化することが可能であるように構成される。この点において、パネル支持体及び検出器の重量増加は全体として、あるとしても無視し得る程度である。加えて、放射線吸収材料はパネル支持体自体内に組込まれるので、検出器を組立てるときに、鉛又は他の放射線吸収材料の専用の薄い層に対する予防措置を特別に実施することは、回避される。
従って、放射線検出器パネル支持体が提示される。パネル支持体は、放射線検出器の構成部品を構造的に支持するのに十分な複合材料で構成された本体を有する。パネルはまた、本体内に散在させた放射線吸収材料を有する。
X線検出器システムもまた提示され、本X線検出器システムは、放射線エネルギーを光に変換するように構成されたシンチレータと、シンチレータからの光を検出する複数の検出器素子を有する検出器アレイとを含む。制御盤は、データ収集及びデータ読取り中に検出器アレイを制御する複数の電子構成部品を有するものとして設けられる。本X線検出器システムはさらに、検出器アレイと制御盤との間に配置されたパネル支持体を有する。パネル支持体は、少なくとも部分的に放射線吸収材料で形成される。
本発明はまた、フラットパネルX線検出器を製造する方法を対象とする。本方法は、X線検出器の内部構成部品を支持するように設計された非X線吸収材料のバルクを準備する段階を含む。非X線吸収材料は、X線検出器にたわみ力が加わったときに内部構成部品を支持することが可能である。本方法はさらに、バルク内にX線吸収材料を組込む段階と、非X線吸収材料及びX線吸収材料を有するX線検出器パネル支持体を形成する段階とを含む。
好ましい実施形態に関して本発明を説明してきたが、明確に述べたものは別にして、均等物、代替物及び変更が可能であり、かつそれらが、特許請求の範囲の技術的範囲内にあることを理解されたい。図面の参照符号に対応する特許請求の範囲における参照符号は、単に特許請求した発明を容易に理解するためであり、特許請求した発明の技術的範囲を狭めることを意図するものではない。本出願の特許請求の範囲に記載したものは、本明細書の説明の一部として本明細書に組込まれる。
例示的な可動式X線イメージング・システムの図。 図1に示す例示的なX線イメージング・システムの概略ブロック図。 本発明を組込んだ可搬式半導体フラットパネル・デジタルX線検出器の斜視図。 図3に示すX線検出器の分解図。 図4の線5−5に沿って取った、図4に示すX線検出器パネル支持体の断面図。 本発明の別の実施形態によるX線検出器パネル支持体の断面図。 本発明のさらに別の実施形態によるX線検出器パネル支持体の断面図。
符号の説明
10 X線イメージング・システム
12 X線源
22 放射線
28 撮像対象物
30 検出器
32 コリメータ組立体
34 スキャナ・インタフェース
46 読取り電子機器
50 ハンドル
54 上部カバー
56 バックカバー
58 シンチレータ層
60 検出器素子アレイ
64 検出器素子アレイの感光領域
66 検出器素子アレイの電子機器領域
68 ガラス基板
70 検出器パネル支持体
72 電子機器

Claims (9)

  1. 放射線エネルギーを光に変換するように構成されたシンチレータ(58)と、
    前記シンチレータ(58)からの光を検出する複数の検出器素子(62)を有する検出器アレイ(60)と、
    データ収集及びデータ読取り中に前記検出器アレイを制御する複数の電子構成部品を有する制御盤(72)と、
    前記検出器アレイ(60)と制御盤(72)との間に配置され、少なくとも部分的に放射線吸収材料(78)で形成されたパネル支持体(70)と、
    を含むX線検出器システム(30)。
  2. 前記パネル支持体(70)が、前記放射線吸収材料(78)の少なくとも1つの層(78)を含む、請求項1記載のX線検出器システム(30)。
  3. 前記少なくとも1つの層(78)が、前記検出器アレイ(60)の表面積と同等の表面積を有する、請求項2記載のX線検出器システム(30)。
  4. 前記放射線吸収材料(78)が、タングステン、鉛及び硫酸バリウムの1つを含む、請求項2記載のX線検出器システム(30)。
  5. 各検出器素子(62)が、ガラス基板(68)によって支持された感光領域(64)及び電子機器領域(66)を含み、前記電子機器領域(66)が、容量素子と前記制御盤(72)とに接続された電子スイッチを含む、請求項1記載のX線検出器システム(30)。
  6. 前記電子スイッチが、データ収集中にエネルギー蓄積モードにある前記容量素子にバイアスをかけまた読取モード中に前記容量素子を前記制御盤(72)の読取り電子機器に接続するように設計された薄膜トランジスタを含む、請求項5記載のX線検出器システム(30)。
  7. 前記パネル支持体(70)が、前記ガラス基板(68)が破砕せずに300ポンドの点荷重に耐えることができるように、該ガラス基板を支持するようにさらに構成されている、請求項5記載のX線検出器システム(30)。
  8. 前記シンチレータ(58)がヨウ化セシウムを含む、請求項1記載のX線検出器システム(30)。
  9. 前記シンチレータ(58)、検出器アレイ(60)、制御盤(72)及びパネル支持体(70)を収納するカバー(54、56)をさらに含み、前記カバー(54、56)が、その可搬性を可能にするハンドル(50)を有する、請求項1記載のX線検出器システム(30)。
JP2005273096A 2004-09-24 2005-09-21 放射線吸収式x線検出器パネル支持体 Active JP5068439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/711,554 2004-09-24
US10/711,554 US7317190B2 (en) 2004-09-24 2004-09-24 Radiation absorbing x-ray detector panel support

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006091016A true JP2006091016A (ja) 2006-04-06
JP5068439B2 JP5068439B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=36097988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005273096A Active JP5068439B2 (ja) 2004-09-24 2005-09-21 放射線吸収式x線検出器パネル支持体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7317190B2 (ja)
JP (1) JP5068439B2 (ja)
DE (1) DE102005045762A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010096616A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Fujifilm Corp 放射線画像検出器
JP2015532711A (ja) * 2012-08-08 2015-11-12 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ エラストマ後方散乱シールドを有するデジタルx線検出器アセンブリ
JP2016540206A (ja) * 2013-12-17 2016-12-22 アグフア・ヘルスケア・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 軽量x−線シールドをもつ放射線透過撮影用フラットパネル検出器およびその製法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7495226B2 (en) * 2006-05-26 2009-02-24 Carestream Health, Inc. Compact and durable encasement for a digital radiography detector
US7270477B1 (en) 2006-06-01 2007-09-18 General Electric Company X-ray detector methods and apparatus
DE102007013569B4 (de) * 2007-03-21 2009-09-17 Siemens Ag Detektionssubstrat, Detektormodul und Detektor für ein Computertomographiegerät, sowie ein Computertomographiegerät
US7687790B2 (en) * 2007-06-07 2010-03-30 General Electric Company EMI shielding of digital x-ray detectors with non-metallic enclosures
CN101493426B (zh) * 2008-01-25 2013-09-25 Ge医疗系统环球技术有限公司 X线成像装置和便携式探测器面板
CN101507610B (zh) * 2008-02-13 2012-12-12 Ge医疗系统环球技术有限公司 检测器面板和x射线成像装置
CN101507611B (zh) * 2008-02-13 2014-06-25 Ge医疗系统环球技术有限公司 检测器面板和x射线成像装置
CN101507609B (zh) * 2008-02-15 2013-03-06 Ge医疗系统环球技术有限公司 探测器面板和x射线成像设备
CN101507608A (zh) * 2008-02-15 2009-08-19 Ge医疗系统环球技术有限公司 X射线成像装置和检测器面板
US9629591B2 (en) 2011-01-21 2017-04-25 General Electric Company X-ray system and method with digital image acquisition
US8576986B2 (en) 2011-01-21 2013-11-05 General Electric Company X-ray system and method for sampling image data
US8816291B2 (en) * 2011-03-28 2014-08-26 Carestream Health, Inc. Indicia for backscatter detection in portable radiological detectors
US8768035B2 (en) 2011-04-27 2014-07-01 General Electric Company X-ray system and method for processing image data
US8834021B2 (en) 2011-08-04 2014-09-16 General Electric Company Digital X-ray detector with a multi-functional panel support
JP5827856B2 (ja) * 2011-09-28 2015-12-02 富士フイルム株式会社 カセッテ
US9764160B2 (en) 2011-12-27 2017-09-19 HJ Laboratories, LLC Reducing absorption of radiation by healthy cells from an external radiation source
US8766200B2 (en) 2012-01-03 2014-07-01 General Electric Company Mechanical shock isolation for a radiographic device
EP3216399B1 (en) * 2014-11-06 2023-06-07 GE Medical Systems Global Technology Company LLC X-ray detector for medical diagnosis
CN104851936B (zh) * 2015-04-23 2017-07-14 上海奕瑞光电子科技有限公司 一种平板探测器防伪影结构及其制作方法
EP3226038B1 (en) * 2016-03-28 2020-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Radiation detection apparatus and radiation imaging system
CN105913891B (zh) * 2016-06-03 2018-02-16 上海奕瑞光电子科技股份有限公司 一种包含具备辐射防护能力的碳纤维制品的平板探测器
CN106970094B (zh) * 2016-09-28 2019-03-19 北方夜视技术股份有限公司 基于微孔光学元件的x射线背散射成像安检装置
WO2018152081A1 (en) 2017-02-14 2018-08-23 Carestream Health, Inc. Radiographic detector
JP6859898B2 (ja) * 2017-08-25 2021-04-14 株式会社島津製作所 移動型放射線撮影装置
CN107822650B (zh) * 2017-09-20 2020-10-13 奕瑞影像科技(太仓)有限公司 背散射模型生成方法、去除背散射伪影的方法及成像系统
US10045748B1 (en) 2017-09-29 2018-08-14 General Electric Company X-ray detector structure
US20200307145A1 (en) * 2019-04-01 2020-10-01 Apple Inc. Functional composite enclosure for an electronic device
US11988786B2 (en) 2019-08-12 2024-05-21 Carestream Health, Inc. Radiographic detector

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002214352A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Canon Inc 放射線画像撮影装置

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3092127B2 (ja) * 1989-09-08 2000-09-25 株式会社日立メディコ X線ct装置
US5262871A (en) * 1989-11-13 1993-11-16 Rutgers, The State University Multiple resolution image sensor
US5281803A (en) * 1990-11-26 1994-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Image sensor and information processing apparatus
US5231654A (en) * 1991-12-06 1993-07-27 General Electric Company Radiation imager collimator
US5661309A (en) * 1992-12-23 1997-08-26 Sterling Diagnostic Imaging, Inc. Electronic cassette for recording X-ray images
JP3310404B2 (ja) * 1993-07-23 2002-08-05 浜松ホトニクス株式会社 冷却型固体撮像装置
DE4402114C2 (de) * 1994-01-25 1999-06-02 Sirona Dental Systems Gmbh Strahlendetektor mit einem Gehäuse zur Aufnahme eines Strahlungswandlers
US5715292A (en) * 1994-11-25 1998-02-03 Loral Fairchild Corporation Digital sensor cassette for mammography
US5581592A (en) * 1995-03-10 1996-12-03 General Electric Company Anti-scatter X-ray grid device for medical diagnostic radiography
JP4063870B2 (ja) * 1995-04-28 2008-03-19 サニーブルック・ホスピタル アクティブマトリックスx線撮像アレイ
US5608774A (en) * 1995-06-23 1997-03-04 Science Applications International Corporation Portable, digital X-ray apparatus for producing, storing, and displaying electronic radioscopic images
US5693948A (en) * 1995-11-21 1997-12-02 Loral Fairchild Corporation Advanced CCD-based x-ray image sensor system
JP3957803B2 (ja) * 1996-02-22 2007-08-15 キヤノン株式会社 光電変換装置
DE69623659T2 (de) * 1996-05-08 2003-05-08 Ifire Technology Inc Hochauflösender flacher sensor für strahlungsabbildungssystem
US5650626A (en) * 1996-07-16 1997-07-22 Eastman Kodak Company X-ray imaging detector with thickness and composition limited substrate
US5784435A (en) * 1997-04-23 1998-07-21 General Electric Company X-ray tube support column on a mobile x-ray product with improved rotational flexibility
US6331705B1 (en) * 1997-05-08 2001-12-18 State Of Israel, Atomic Energy Commission Room temperature solid state gamma or X-ray detectors
JP4164134B2 (ja) * 1997-05-26 2008-10-08 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP3618973B2 (ja) * 1997-10-01 2005-02-09 キヤノン株式会社 半導体装置及び光検出装置の製造方法
JPH11121783A (ja) * 1997-10-09 1999-04-30 Canon Inc 光検出装置およびその製造方法
JP3839941B2 (ja) * 1997-11-28 2006-11-01 キヤノン株式会社 放射線検出装置及び放射線検出方法
GB2332800B (en) * 1997-12-18 2000-09-27 Simage Oy Device for imaging radiation
GB2332585B (en) * 1997-12-18 2000-09-27 Simage Oy Device for imaging radiation
JPH11345956A (ja) * 1998-03-16 1999-12-14 Canon Inc 撮像装置
JPH11271454A (ja) 1998-03-20 1999-10-08 Shimadzu Corp 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
US5903052A (en) * 1998-05-12 1999-05-11 Industrial Technology Research Institute Structure for semiconductor package for improving the efficiency of spreading heat
DE59912639D1 (de) * 1998-06-23 2006-02-23 Siemens Ag Mammographie-Röntgengerät mit einem Festkörper-Detektor
US6714623B2 (en) * 1998-08-31 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image collecting system
KR100278479B1 (ko) * 1998-10-07 2001-02-01 구본준, 론 위라하디락사 엑스레이 디텍터 및 그 제조방법_
US6344652B1 (en) * 1999-01-13 2002-02-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation detecting cassette
US6398409B1 (en) * 1999-03-16 2002-06-04 Hill-Rom Services, Inc. Patient support with digital X-ray cassette
JP3890163B2 (ja) * 1999-04-27 2007-03-07 キヤノン株式会社 撮影システム
JP2001099942A (ja) 1999-09-29 2001-04-13 Toshiba Corp X線平面検出装置
JP2001198116A (ja) 2000-01-20 2001-07-24 Canon Inc X線画像撮影装置
JP2001224579A (ja) 2000-02-15 2001-08-21 Hitachi Medical Corp X線撮影装置
JP2001281345A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Fuji Photo Film Co Ltd エネルギー線検出装置およびその温度調整方法
JP4497663B2 (ja) * 2000-06-09 2010-07-07 キヤノン株式会社 放射線画像撮影装置
JP2002006049A (ja) 2000-06-26 2002-01-09 Canon Inc X線デジタル撮影装置
JP2002014170A (ja) 2000-06-27 2002-01-18 Canon Inc X線画像入力装置
JP4532782B2 (ja) * 2000-07-04 2010-08-25 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及びシステム
JP2002048873A (ja) 2000-08-03 2002-02-15 Canon Inc X線デジタル撮影装置
JP4693223B2 (ja) 2000-10-24 2011-06-01 キヤノン株式会社 撮影装置及び撮影方法
JP2002131437A (ja) 2000-10-25 2002-05-09 Canon Inc X線画像撮影装置
DE10118745C2 (de) * 2001-04-17 2003-03-06 Siemens Ag Röntgeneinrichtung mit transportablem Strahlungsempfänger und mobiler zentraler Steuerungseinrichtung
US7104686B2 (en) * 2001-05-30 2006-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Radiographic apparatus
JP2003000586A (ja) 2001-06-18 2003-01-07 Canon Inc X線画像記録用電子カセッテのグリッド取付け構造
JP2003014854A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Canon Inc 放射線検出装置
JP4988995B2 (ja) 2001-06-29 2012-08-01 キヤノン株式会社 X線撮影用テーブル及びx線撮影装置
JP2003014862A (ja) 2001-07-02 2003-01-15 Canon Inc 放射線画像検出装置及び放射線遮蔽方法
DE10136756C2 (de) * 2001-07-27 2003-07-31 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung mit einem flexiblen Festkörper-Röntgendetektor
JP2003060181A (ja) 2001-08-16 2003-02-28 Konica Corp 放射線画像検出器
JP2003334184A (ja) 2002-05-20 2003-11-25 Canon Inc 移動型x線撮影装置
TW544946B (en) * 2002-07-12 2003-08-01 Hannstar Display Corp Manufacturing method of X-ray inspecting instrument array unit
US7045806B2 (en) * 2002-08-16 2006-05-16 Konica Minolta Holdings, Inc. Radiographic image reading apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002214352A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Canon Inc 放射線画像撮影装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010096616A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Fujifilm Corp 放射線画像検出器
JP2015532711A (ja) * 2012-08-08 2015-11-12 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ エラストマ後方散乱シールドを有するデジタルx線検出器アセンブリ
JP2016540206A (ja) * 2013-12-17 2016-12-22 アグフア・ヘルスケア・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 軽量x−線シールドをもつ放射線透過撮影用フラットパネル検出器およびその製法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005045762A1 (de) 2006-08-17
US20060065846A1 (en) 2006-03-30
JP5068439B2 (ja) 2012-11-07
US7317190B2 (en) 2008-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5068439B2 (ja) 放射線吸収式x線検出器パネル支持体
JP5110784B2 (ja) 衝撃吸収性カバーを設けたx線検出器
US20070085015A1 (en) Lightweight and rugged digital x-ray detector
US8331536B2 (en) Apparatus for reducing scattered X-ray detection and method of same
US7581885B2 (en) Method and system of aligning x-ray detector for data acquisition
US7488946B2 (en) Digital x-ray detectors
US7127032B1 (en) X-ray detector having an accelerometer
US7381964B1 (en) Method and system of x-ray data calibration
US7495227B2 (en) Digital x-ray detectors
CA2766485C (en) Multi-layer flat panel x-ray detector
EP1848985A1 (en) Multiple mode flat panel x-ray imaging system
CN101254108A (zh) 轻质坚固的数字x射线探测器
WO2018131297A1 (ja) 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
CN104508514A (zh) 具有弹性体反向散射防护的数字x射线检测器组件
US20160373672A1 (en) System and method for utilizing x-ray detector having pixel with multiple charge-storage devices
US9620256B2 (en) X-ray imaging device including anti-scatter grid
EP2854178A1 (en) X-ray detector and x-ray imaging apparatus including the same
Schaefer-Prokop et al. Digital radiography of the chest: detector techniques and performance parameters
JP2008212343A (ja) 軽量で頑丈なディジタルx線検出器
JP6554726B2 (ja) 相補型金属酸化膜半導体のx線検出器
Peters et al. High dynamic range CMOS-based mammography detector for FFDM and DBT
WO2019230807A1 (ja) 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム
Kohlbrenner et al. A 3D microtomographic system with stacked fan-beam geometry
WO2012029403A1 (ja) 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置、およびコンピュータ可読記録媒体
Lees et al. Investigation of scintillator coated CCDs for medical imaging

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080919

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5068439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250