JP2002214352A - 放射線画像撮影装置 - Google Patents

放射線画像撮影装置

Info

Publication number
JP2002214352A
JP2002214352A JP2001011359A JP2001011359A JP2002214352A JP 2002214352 A JP2002214352 A JP 2002214352A JP 2001011359 A JP2001011359 A JP 2001011359A JP 2001011359 A JP2001011359 A JP 2001011359A JP 2002214352 A JP2002214352 A JP 2002214352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
image capturing
base
capturing apparatus
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001011359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002214352A5 (ja
Inventor
Tetsuo Watabe
哲緒 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001011359A priority Critical patent/JP2002214352A/ja
Publication of JP2002214352A publication Critical patent/JP2002214352A/ja
Publication of JP2002214352A5 publication Critical patent/JP2002214352A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機械的強度向上と装置背面からの散乱放射線
の遮蔽を満足させる。 【解決手段】 下部筐体31はX線透過性を有する上部
筐体32により密閉されており、下部筐体31にビス3
3を介して固定された支持部34上に基台35が取り付
けられている。基台35上には凹部35aが形成され、
この凹部35a内には放射線を遮蔽するため重金属から
成る放射線遮蔽体36が配置されており、押さえ板37
により基台35と一体とされている。更に、この押さえ
板37上には、放射線像検出パネル38が固定されてい
る。放射線遮蔽体36を設けたことにより、上面から入
射した放射線の一部は放射線像検出パネル38を透過し
ても、放射線遮蔽体36よりも下方への透過を軽減する
ことができる。また、その透過放射線により下方から戻
ってくる散乱放射線も放射線遮蔽体36により遮蔽され
ため、画像への影響を低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被写体を透過した
放射線により被写体像を得る放射線画像撮影装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、対象物に放射線を照射し、対
象物を透過した放射線の強度分布を検出して対象物の放
射線画像を得る装置は、工業用の非破壊検査や医療診断
の場で広く一般に利用されている。このような撮影の一
般的な方法としては、X線に対するフィルム/スクリー
ン法が挙げられる。これは感光性フィルムとX線に対し
て感度を有している蛍光体を組み合わせて撮影する方法
である。X線を照射すると発光する希土類から成るシー
ト状の蛍光体を、感光性フィルムの両面に密着させて保
持し、被写体を透過したX線を蛍光体で可視光に変換し
て感光性フィルムにより光を捉え、フィルム上に形成さ
れた潜像を化学処理で現像することによって可視化する
ことができる。
【0003】一方、近年のデジタル技術の進歩により、
放射線画像を電気信号に変換し、この電気信号を画像処
理した後に、可視画像としてCRT等に再生することに
より高画質の放射線画像を得る方式が使用されている。
このような放射線画像を電気信号に変換する方法として
は、放射線の透過画像を一旦蛍光体中に潜像として蓄積
して、後にレーザー光等の励起光を照射することにより
潜像を光電的に読み出し、可視像として出力する放射線
画像記録再生システムが、特開昭55−12429号公
報、同56−11395号公報等で提案されている。
【0004】また、近年の半導体プロセス技術の進歩に
伴い、半導体センサを使用して同様に放射線画像を撮影
する装置が開発されている。この種のシステムは、従来
の感光性フィルムを用いる放射線写真システムと比較し
て、非常に広いダイナミックレンジを有しており、放射
線の露光量の変動に影響され難い放射線画像を得ること
ができる利点を有している。更には、化学的処理を不要
とし、即時的に出力画像を得ることができる利点もあ
る。
【0005】図5は放射線画像撮影装置を用いたシステ
ムの概念図を示しており、放射線発生装置1から出射さ
れた放射線を被写体Sに照射し、被写体Sを透過した放
射線を放射線画像撮影装置2内の二次元の格子状に配列
した光電変換素子から成る放射線検出センサ3によって
検出する。この放射線検出センサ3から出力される画像
信号を、画像処理手段4においてデジタル画像処理し、
モニタ5に被写体Sの放射線画像を表示する。
【0006】図6は放射線画像撮影装置2の断面図を示
し、下部筐体11内にはビス12により支持金具から成
る締結具13が固定され、この締結具13により基台1
4が取り付けられている。基台14上には、放射線を可
視光に変換する蛍光体15aと、この可視光を電気信号
に変換する格子状に配列された光電変換素子15bと、
その光電変換素子15bを表面に形成した基板15cと
を積層した放射線像検出パネル15が設けられている。
【0007】基台14の下面には、光電変換された電気
信号を処理する電子部品16aを搭載した回路基板16
が絶縁シート17を介して取り付けられており、回路基
板16は絶縁材18により支持された電子部品19aを
搭載したフレキシブル回路基板19を介して光電変換素
子15bが接続されている。そして、下部筐体11は放
射線透過性を有する上部筐体20により密閉されてい
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述の従
来例においては、放射線画像撮影装置2に入射した放射
線は蛍光体15aにおいて全て吸収されずに、一部は放
射線画像撮影装置2の内部を透過し、放射線画像撮影装
置2の外部に放出される。このような放射線画像撮影装
置2を透過した放射線が背面の壁面や床等で散乱する
と、放射線画像撮影装置2に戻ってX線検出パネル15
に入射することがある。このような散乱放射線の構造体
による透過率の差が画像として写り込むことになるた
め、できる限り抑制することが必要である。フィルム方
式の場合も同様の問題があり、フィルムの裏側に放射線
遮蔽体を配置しているものも知られている。
【0009】この放射線画像撮影装置2においても、フ
ィルム方式と同様に、放射線画像撮影装置2の背面への
透過を抑え、かつ放射線画像撮影装置2の背面からの散
乱放射線も遮蔽するために放射線遮蔽体21が筐体11
の底面上で検出パネル15の下方に放射線遮蔽体21が
配置されている。このような放射線の遮蔽を効果的に行
うためには、放射線遮蔽体21をX線検出パネル15の
領域の全域を覆うような面積を有し、かつ僅かな開口部
をも有しないような構成とする必要がある。
【0010】従って、基台14を下部筐体11に支持す
るための締結具13は、ビス穴の開口部等を避けるため
に、放射線遮蔽体21の領域から十分に離して形成する
必要があり、X線検出パネル15を取り付けた基台14
の外縁部において支持する構成となる。更に、輸送時の
衝撃や振動等の影響を受け難くするために、基台14の
剛性を向上させ基台14の厚さを厚くする必要が生じ、
放射線画像撮影装置2自体が重くなってしまう弊害が生
ずる。
【0011】本発明の目的は、上述の問題点を解消し、
重量を抑制しながらも機械的強度を満足し、かつ効果的
な放射線遮蔽を実現することで、散乱放射線による画質
の劣化を招くことのない信頼性の高い放射線画像撮影装
置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る放射線画像撮影装置は、放射線発生手段
から発した放射線を被写体に照射し、被写体を透過した
放射線分布を検出する放射線画像撮影装置において、被
写体を透過した放射線を検出する光電変換素子を二次元
状に配置した検出面を有する放射線像検出パネルと、該
検出パネルを支持する基台と、電気信号を処理する電子
部品を実装した電気回路基板と、これらを内蔵する筐体
と、入射する放射線に対して前記検出パネルの裏側に位
置し放射線入射方向から見て少なくとも前記検出面より
も大きな放射線遮蔽体とを有し、前記基台と前記筐体と
の連結部を放射線入射方向から見て前記検出面内に配置
したことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明を図1〜図4に図示の実施
の形態に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の第1
の実施の形態における放射線画像撮影装置の断面図を示
し、下部筐体31はX線透過性を有する上部筐体32に
より密閉されており、下部筐体31にビス33を介して
固定された支持部34上に金属製の基台35が取り付け
られている。基台35上には凹部35aが形成され、こ
の凹部35a内には放射線を遮蔽するためのPb、B
a、W等の重金属から成る放射線遮蔽体36が配置され
ており、押さえ板37により基台35と一体とされてい
る。
【0014】更に、この押さえ板37上には、放射線像
検出パネル38が設けられている。この放射線像検出パ
ネル38は、半導体素子との化学作用せず半導体プロセ
スの温度に耐え、寸法安定性等の必要性からガラス板に
より構成された基板38aと、この基板38a上に半導
体プロセスにより二次元配列的に形成された光電変換素
子38bと、金属化合物から成る蛍光体を樹脂板に塗布
した蛍光板38cとが、接着によって一体的に積層され
ている。
【0015】また、基台35の下面中央部には絶縁シー
ト39を介して電子部品40aを搭載した回路基板40
が密着して平面的に取り付けられている。更に、回路基
板40と光電変換素子38b間は複数のフレキシブル回
路基板41によって接続されている。このフレキシブル
回路基板41上の片面には、光電変換された電気信号を
処理するための電子部品41aが実装されており、フレ
キシブル回路基板41は電子部品41aの非実装面にお
いて、絶縁材42を介して基台35の下面端部において
支持されている。フレキシブル回路基板41には、光電
変換素子38bからの電気信号を読み出すための信号線
及び制御線が配線されており、各フレキシブル回路基板
41は基台35の側方を通り回路基板40まで引き回さ
れている。
【0016】このように、放射線遮蔽体36を基台35
上に一面に設けたことにより、上面から入射した放射線
の一部は放射線像検出パネル38を透過しても、放射線
遮蔽体36により下方への透過を軽減することができ
る。また、その透過放射線により下方から戻ってくる散
乱放射線も放射線遮蔽体36により遮蔽されるため、画
像への影響を低減することができる。また、電子部品4
0a、41a等に透過放射線が照射されることによる劣
化を防止する効果もある。
【0017】本実施の形態では、基台35の支持部34
による支持位置に制約がないため、放射線の入射方向か
ら見て支持位置は検出領域内にあり、強度を十分に確保
できるような位置に支持部34を設けることができる。
その結果、基台35の厚みも薄くできるため、放射線画
像撮影装置を軽量化することが可能となる。
【0018】図2は第2の実施の形態における放射線画
像撮影装置の断面図を示し、第1の実施の形態と同一の
部材には同一の符号を付している。本実施の形態におい
ては、放射線の照射状態を監視し放射線照射タイミング
を判断することにより、放射線照射と同期した撮像動作
を可能とする。そのために、基台35の下面に放射線の
照射量を検知できる放射線検出器51が設けられてい
る。
【0019】基台35の中央部には開口部35bが形成
されており、開口部35bに一致するように放射線検出
器51が基台35の裏側に取り付けられている。放射線
検出器51はガラス基板上に形成された光電変換素子と
蛍光体から構成されており、開口部35bを透過してき
た放射線を検出するようにされている。検出器51から
の出力を回路基板40内の回路により検出し、放射線照
射と同期するように撮像動作を制御するようになってい
る。
【0020】このように検出器51を設けると、第1の
実施の形態のように基台35に対して放射線遮蔽体を配
置することができない。また、基台35には開口部35
bが設けられているため、機械的な強度も弱くなり、基
台35に対する支持位置も考慮する必要が生ずる。
【0021】そこで本実施の形態では、下部筐体52の
裏面に凹部52aが形成され、この凹部52a内に放射
線像検出パネル38の検出領域よりも大きな面積を有す
る放射線遮蔽体53が配置され、更に押さえ板54が検
出領域外でビス55により下部筐体52に固定されてい
る。また、ビス55はビス穴からの放射線の漏れを防止
するため、検出パネル38の検出領域外に配置されてい
る。更に、放射線遮蔽体53は下部筐体52に基台35
を固定するためにビス33を覆うように配置されている
ため、支持部34は任意の位置に設けることができる。
【0022】従って、検出パネル38に対して装置外か
ら入射してくる放射線を遮蔽することができ、強度的に
も第1の実施の形態と同様の効果が得られる。なお、第
1の実施の形態と異なり、放射線遮蔽体53は内部の電
子部品の保護として兼用できないため、本実施の形態で
は電子部品に対応した位置の基台35に部分的に凹部を
設けて別体の放射線遮蔽体56が配置されている。
【0023】図3は第3の実施の形態の放射線画像撮影
装置の断面図を示している。第2の実施の形態では、放
射線遮蔽体53を押さえ板54により覆い、押さえ板5
4を検出領域外の外縁部でビス55によって固定してお
り、検出領域が小さなサイズの装置においては十分に目
的を達成できるが、検出領域が大きくなると押さえ板5
4の剛性を向上させないと自重により撓みが生じたり、
輸送時の振動等でばたついたりする不具合が発生する。
【0024】このような問題を解決するために、本実施
の形態では検出領域内にも数個所に押さえ板54の締結
がビス61によりなされている。そして、ビス61用の
穴から放射線が漏れることを抑制するために、下部筐体
62の底面には凹部を形成して、ビス61に対応した放
射線遮蔽体63が配置されている。これらの放射線遮蔽
体63はビス穴の外形よりも十分に大きく、放射線が漏
れることを抑制するように形成されている。
【0025】従って、本実施の形態においても、装置外
からの散乱放射線の遮蔽と、機械的強度向上の効果を満
足しながらも、押さえ板54の撓みや振動の問題を解決
することができる。
【0026】図4は第4の実施の形態の断面図を示して
いる。本実施の形態においては、下部筐体71の底面に
凹部が形成され、この凹部内に放射線遮蔽体72が配置
されている。下部筐体71の裏面には基台35の支持部
34のビス33まわりに凹部71aが形成され、この凹
部71a内に放射線遮蔽体73が押さえ板74を介して
固定されている。各押さえ板74は小さいために、押さ
え板74による撓みや振動の問題を解決することができ
る。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る放射線
画像撮影装置は、放射線遮蔽体により内部を透過し外部
に抜けてゆく放射線を抑えると共に、透過した放射線が
戻ってきても遮蔽することができるので、散乱放射線の
画像への写りこみを抑制することができ、より良い診断
画像を得ることが可能である。また、電気回路基板上の
電子部品を放射線から保護する効果も持つことができ
る。
【0028】また、放射線遮蔽体と基台の支持構造の配
置を適切に行うことにより、基台の厚みを不必要に厚く
することなく、十分な機械的強度を満足できる。
【0029】更に、放射線照射と同期した撮像動作を可
能とする方法を取るために、基台に放射線透過用の開口
部を設けた場合でも、基台の背面に任意に支持構造が形
成でき、十分な機械的強度を得ることが可能である。
【0030】基台の表面、裏面にそれぞれ放射線像検出
パネルと電気回路基板とを取り付け、基台の裏面と検出
パネルとの間に放射線遮蔽体を配置することにより、検
出領域を放射線遮蔽体で覆うことを可能とし、基台に対
する支持用の締結部を任意の位置に形成でき、基台を厚
くすることなく十分な強度を得ることができる。
【0031】放射線遮蔽体は入射する放射線に対して放
射線像検出パネルの裏側に位置し、少なくとも検出パネ
ルの検出領域よりも大きく全面を覆うと共に、一部に締
結用の開口部を有する第1の遮蔽部と、この開口部に対
して遮蔽するような部分的な第2の遮蔽部を設けること
により、基台に対する支持用の締結部を任意の位置に形
成でき、機械的強度と放射線遮蔽の双方を満足すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態の断面図である。
【図2】第2の実施の形態の断面図である。
【図3】第3の実施の形態の断面図である。
【図4】第4の実施の形態の断面図である。
【図5】放射線画像撮影装置を用いたシステムの概念図
である。
【図6】従来例の側面断面図である。
【符号の説明】
31、52、62、71 下部筐体 32 上部筐体 33、55、61 ビス 34 支持部 35 基台 36、53、56、63、72、73 放射線遮蔽体 37、54、74 押さえ板 38 放射線像検出パネル 40 回路基板 41 フレキシブル回路基板 51 放射線検出器
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 27/14 H04N 5/32 31/09 H01L 27/14 K H04N 5/32 31/00 A Fターム(参考) 2G088 EE01 EE27 EE30 FF02 GG19 GG20 JJ05 JJ09 JJ23 JJ29 JJ37 LL02 LL09 LL11 LL12 4M118 AA05 AA10 AB01 AB10 CB11 FA06 FB09 GB20 5C024 AX12 CX03 CY48 GX09 5F088 AA01 BB03 BB06 BB07 EA04 JA16 LA08

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射線発生手段から発した放射線を被写
    体に照射し、被写体を透過した放射線分布を検出する放
    射線画像撮影装置において、被写体を透過した放射線を
    検出する光電変換素子を二次元状に配置した検出面を有
    する放射線像検出パネルと、該検出パネルを支持する基
    台と、電気信号を処理する電子部品を実装した電気回路
    基板と、これらを内蔵する筐体と、入射する放射線に対
    して前記検出パネルの裏側に位置し放射線入射方向から
    見て少なくとも前記検出面よりも大きな放射線遮蔽体と
    を有し、前記基台と前記筐体との連結部を放射線入射方
    向から見て前記検出面内に配置したことを特徴とする放
    射線画像撮影装置。
  2. 【請求項2】 放射線の照射状態を監視するため放射線
    量を検出する検出手段を設け、前記放射線遮蔽体は入射
    する放射線に対して前記検出手段の裏側に配置したこと
    を特徴とする請求項1に記載の放射線画像撮影装置。
  3. 【請求項3】 前記基台の表面及び裏面に前記検出パネ
    ル及び電気回路基板を取り付け、前記放射線遮蔽体は前
    記基台の表面と前記検出パネルとの間に配置したことを
    特徴とする請求項1に記載の放射線画像撮影装置。
  4. 【請求項4】 前記放射線遮蔽体は前記入射する放射線
    に対して前記検出パネルの裏側に位置すると共に前記筐
    体の裏面に位置し、放射線入射方向から見て少なくとも
    前記検出面よりも大きく全面を覆うようにしたことを特
    徴とする請求項1又は2に記載の放射線画像撮影装置。
  5. 【請求項5】 前記放射線遮蔽体は入射する放射線に対
    して前記検出パネルの裏側に位置し、放射線入射方向か
    ら見て少なくとも前記検出面よりも大きく一部に前記連
    結部に対する開口部を有する第1の遮蔽部と、前記開口
    部に対し部分的に遮蔽する第2の遮蔽部とを有すること
    を特徴とする請求項1又は2に記載の放射線画像撮影装
    置。
  6. 【請求項6】 前記放射線遮蔽体はPb、Ba、Ta、
    Wの何れかから成る重金属であることを特徴とする請求
    項1〜5の何れか1つの請求項に記載の記載の放射線画
    像撮影装置。
JP2001011359A 2001-01-19 2001-01-19 放射線画像撮影装置 Pending JP2002214352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011359A JP2002214352A (ja) 2001-01-19 2001-01-19 放射線画像撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011359A JP2002214352A (ja) 2001-01-19 2001-01-19 放射線画像撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002214352A true JP2002214352A (ja) 2002-07-31
JP2002214352A5 JP2002214352A5 (ja) 2008-02-14

Family

ID=18878503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001011359A Pending JP2002214352A (ja) 2001-01-19 2001-01-19 放射線画像撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002214352A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004061478A1 (en) * 2003-01-06 2004-07-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radiation detector with shielded electronics for computed tomography
JP2004219318A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Hamamatsu Photonics Kk 放射線検出器
EP1471368A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-27 Shimadzu Corporation Radiological image pickup apparatus
JP2006058168A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Hamamatsu Photonics Kk 放射線撮像素子および放射線撮像方法
JP2006091016A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 General Electric Co <Ge> 放射線吸収式x線検出器パネル支持体
WO2006073031A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Shimadzu Corporation 二次元画像検出器および二次元画像検出器を用いた撮影装置
JP2006214861A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Shimadzu Corp 二次元画像検出器
JP2009074964A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Kyocera Corp X線検出素子搭載用配線基板およびx線検出装置
JP2009076726A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Kyocera Corp X線検出素子搭載用配線基板およびx線検出装置
WO2012165155A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置
JP2023032610A (ja) * 2021-08-27 2023-03-09 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮影システム
JP2023032611A (ja) * 2021-08-27 2023-03-09 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮影システム
US12025760B2 (en) 2021-03-16 2024-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus and radiation imaging system

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130990A (ja) * 1991-10-25 1993-05-28 Hamamatsu Photonics Kk 自動露出機能付き医療用x線画像検出装置
JPH09152486A (ja) * 1995-09-28 1997-06-10 Canon Inc 撮像装置
JPH09288184A (ja) * 1996-02-22 1997-11-04 Canon Inc 光電変換装置
JPH10282243A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Hamamatsu Photonics Kk 医療用小型x線画像検出装置
JPH11111912A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Canon Inc 半導体装置及び光検出装置の製造方法
JPH11345956A (ja) * 1998-03-16 1999-12-14 Canon Inc 撮像装置
JP2000028736A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Hamamatsu Photonics Kk X線パネルセンサ
JP2000258541A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Toshiba Corp 放射線検出装置
JP2000352587A (ja) * 1999-04-05 2000-12-19 Toshiba Corp X線平面検出装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130990A (ja) * 1991-10-25 1993-05-28 Hamamatsu Photonics Kk 自動露出機能付き医療用x線画像検出装置
JPH09152486A (ja) * 1995-09-28 1997-06-10 Canon Inc 撮像装置
JPH09288184A (ja) * 1996-02-22 1997-11-04 Canon Inc 光電変換装置
JPH10282243A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Hamamatsu Photonics Kk 医療用小型x線画像検出装置
JPH11111912A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Canon Inc 半導体装置及び光検出装置の製造方法
JPH11345956A (ja) * 1998-03-16 1999-12-14 Canon Inc 撮像装置
JP2000028736A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Hamamatsu Photonics Kk X線パネルセンサ
JP2000258541A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Toshiba Corp 放射線検出装置
JP2000352587A (ja) * 1999-04-05 2000-12-19 Toshiba Corp X線平面検出装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004061478A1 (en) * 2003-01-06 2004-07-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radiation detector with shielded electronics for computed tomography
US7379528B2 (en) 2003-01-06 2008-05-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radiation detector with shielded electronics for computed tomography
JP2004219318A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Hamamatsu Photonics Kk 放射線検出器
US7112800B2 (en) 2003-04-25 2006-09-26 Shimadzu Corporation Radiological image pickup apparatus
EP1471368A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-27 Shimadzu Corporation Radiological image pickup apparatus
JP2006058168A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Hamamatsu Photonics Kk 放射線撮像素子および放射線撮像方法
JP2006091016A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 General Electric Co <Ge> 放射線吸収式x線検出器パネル支持体
WO2006073031A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Shimadzu Corporation 二次元画像検出器および二次元画像検出器を用いた撮影装置
US7473895B2 (en) 2005-01-07 2009-01-06 Shimadzu Corporation Two-dimensional image detector, and radiographic apparatus using the two-dimensional image detector
KR100901932B1 (ko) 2005-01-07 2009-06-10 가부시키가이샤 시마즈세이사쿠쇼 2차원 화상검출기 및 2차원 화상검출기를 이용한촬영장치
JP2006214861A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Shimadzu Corp 二次元画像検出器
JP2009074964A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Kyocera Corp X線検出素子搭載用配線基板およびx線検出装置
JP2009076726A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Kyocera Corp X線検出素子搭載用配線基板およびx線検出装置
WO2012165155A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置
US12025760B2 (en) 2021-03-16 2024-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
JP2023032610A (ja) * 2021-08-27 2023-03-09 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮影システム
JP2023032611A (ja) * 2021-08-27 2023-03-09 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮影システム
JP7297826B2 (ja) 2021-08-27 2023-06-26 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮影システム
JP7346506B2 (ja) 2021-08-27 2023-09-19 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮影システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3848288B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP4497663B2 (ja) 放射線画像撮影装置
KR101362244B1 (ko) 방사선 촬영장치
US7180073B2 (en) Radiation image taking apparatus
US8331536B2 (en) Apparatus for reducing scattered X-ray detection and method of same
US20070165785A1 (en) Radiographic apparatus
US7429131B2 (en) Portable radiographic imaging apparatus
JP2002214352A (ja) 放射線画像撮影装置
US7053378B2 (en) Radiographic apparatus
JP2002186604A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2006212175A (ja) カセッテ型放射線撮影装置
JP4911966B2 (ja) 放射線検出装置および放射線撮像システム
JP2002131437A (ja) X線画像撮影装置
CN105989906A (zh) 放射线检测装置、放射线成像系统和制造方法
JP4521989B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP4750289B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP3848107B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP2002311149A (ja) X線画像撮影装置
JP2016151446A (ja) 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
JP2003057352A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2003014854A (ja) 放射線検出装置
JP2002186613A (ja) 放射線画像撮影装置
JP4208907B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP2003162019A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2002156457A (ja) X線画像撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100108

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316