JP2006045566A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006045566A5
JP2006045566A5 JP2005223146A JP2005223146A JP2006045566A5 JP 2006045566 A5 JP2006045566 A5 JP 2006045566A5 JP 2005223146 A JP2005223146 A JP 2005223146A JP 2005223146 A JP2005223146 A JP 2005223146A JP 2006045566 A5 JP2006045566 A5 JP 2006045566A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
monomer
fluoroelastomer
vdf
curable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005223146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5101805B2 (ja
JP2006045566A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from IT001573A external-priority patent/ITMI20041573A1/it
Application filed filed Critical
Publication of JP2006045566A publication Critical patent/JP2006045566A/ja
Publication of JP2006045566A5 publication Critical patent/JP2006045566A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5101805B2 publication Critical patent/JP5101805B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (32)

  1. −35℃より低いガラス転移温度を有し、次の方法、すなわち重合の最後に冷凍して凝結させ、次いで解凍することによってポリマーを単離する;それを、脱イオン水で二回洗浄し、恒量になるまでストーブ中で乾燥する;-COF末端基を、FT-IR分光分析法によって決定す、ここで、厚さ50〜300ミクロンを有するポリマーフィルム上で、4,000 cm-1〜400 cm-1の走査を最初に行い、次いでフィルムをアンモニア飽和蒸気中に12時間置き、最初のIRスペクトルと同じ条件でIRスペクトルを測定し;無処理試料のスペクトル(最初のスペクトル)シグナルに対して、アンモニア蒸気曝露後の試料スペクトルの対応シグナルを差し引くことにより、二つのスペクトルの「差」スペクトルを得、次式:
    Figure 2006045566
    により標準化される;アンモニア蒸気と反応した末端基に関する光学濃度を測定する;光学濃度は、M. Piancaらによる報告の"End groups in fluoropolymers"、J. Fluorine Chem. 95 (1999) 71-84(ここに、参考文献として組み込まれる)の73ページ、表1に報告されている吸光係数を用いてmmol/ポリマーkgに変換する;ポリマーのKgに対する末端基-COFのミリモルとして残留-COF末端基の濃度を得る;本フルオロエラストマーのスペクトルにおいて、COF基に関するバンド(1900〜1830 cm-1)は検知されず、感度限界は、0.05 mmol/Kgである方法で測定するとき、
    ポリマー中の-COF末端基が感度限界以下である、VDFをベースする硬化性フルオロエラストマー。
  2. −40℃より低い、特に−45℃より低いガラス転移温度を有する、請求項1に記載の硬化性フルオロエラストマー。
  3. 一般式:
    Figure 2006045566
    (式中、
    R1、R2、R3、R4、R5、R6は、互いに同一または異なって、HまたはC1-C5アルキルであり;Zは、任意に酸素原子を含んでいてもよく、好ましくは少なくとも部分的にフッ素化されているC1-C18直鎖または分枝のアルキレンまたはシクロアルキレン基、または(パー)フルオロポリオキシアルキレン基である)
    のビス−オレフィンから誘導される単位を含む、請求項1または2に記載のフルオロエラストマー。
  4. 基本的なパーフルオロエラストマー構造を構成するモノマー単位100モルに対して、ビス−オレフィンの量が、0.01〜1.0モル%、好ましくは0.03〜0.5モル%、さらに好ましくは0.05〜0.2モルであり、モノマーの全合計が100%である、請求項に記載の硬化性フルオロエラストマー。
  5. 式(I)において、Zが好ましくはC4-C12、さらに好ましくはC4-C8のパーフルオロアルキレン基であり、R1、R2、R3、R4、R5、R6が好ましくは水素であり、
    Zが(パー)フオロポリオキシアルキレン基であるとき、それが次の:
    -CF2CF2O-、-CF2CF(CF3)O-、-CFX1O-(ここで、X1=F、CF3)、-CF2CF2CF2O-、-CF2-CH2CH2O-、-C3F6O-
    から選択される単位を含む、請求項またはに記載の硬化性フルオロエラストマー。
  6. Zが、式:
    -(Q)p-CF2O-(CF2CF2O)m(CF2O)n-CF2-(Q)p- (II)
    (式中、QはC1-C10アルキレンまたはオキシアルキレン基であり、pは0または1であり、mおよびnはm/n比が0.2〜5であるような数である)を有し、上記の(パー)フオロポリオキシアルキレン基の分子量が、500〜10,000、好ましくは700〜2,000の範囲である、請求項のいずれか1つに記載の硬化性フルオロエラストマー。
  7. Qが、-CH2OCH2-、-CH2O(CH2CH2O)sCH2-(ここで、sは1〜3である)から選択される、請求項に記載の硬化性フルオロエラストマー。
  8. ビス−オレフィンが、式:
    CH2=CH-(CF2)t0-CH=CH2
    (ここで、t0は6〜10の整数である)
    を有する、請求項のいずれか1つに記載の硬化性フルオロエラストマー。
  9. ビス−オレフィンが、式:
    CH2=CH-(CF2)6-CH=CH2 (b)
    を有する、請求項のいずれか1つに記載の硬化性フルオロエラストマー。
  10. ヨウ素を、全ポリマー重量に対して0.001〜5重量%、好ましくは0.01〜2.5重量%の量で含む、請求項1〜のいずれか1つに記載の硬化性フルオロエラストマー。
  11. ヨウ素原子が、鎖中および/または末端に存在する、請求項10に記載の硬化性フルオロエラストマー。
  12. ヨウ素の代わりに、または組み合わされて、臭素が鎖中および末端に存在する、請求項10または11に記載の硬化性フルオロエラストマー。
  13. フルオロエラストマー+半結晶質(パー)フルオロポリマーの混合物の乾燥総重量に対する重量パーセントで、0〜70重量%、好ましくは0〜50重量%、さらに好ましくは2〜30重量%の半結晶質(パー)フルオロポリマーを混合物として含む、請求項1〜12のいずれか1つに記載の硬化性フルオロエラストマー。
  14. 半結晶質(パー)フルオロポリマーが、テトラフルオロエチレン(TFE)ホモポリマー、または少なくとも一つのエチレンタイプの不飽和を0.01モル%〜10モル%、好ましくは0.05モル%〜7モル%含む一つ以上のモノマーとのTFEコポリマーから形成され、該コモノマーが水素化されたタイプおよびフッ素化されたタイプの両方のエチレン不飽和を有する、請求項13に記載の硬化性フルオロエラストマー。
  15. 水素化されたコモノマーが、エチレン、プロピレン、アクリルモノマー、スチレンモノマーから選択される、請求項14に記載の硬化性フルオロエラストマー。
  16. フッ素化されたコモノマーが、次の:
    − C3-C8パーフルオロオレフィン;
    − C2-C8水素化フルオロオレフィン;パーフルオロアルキルエチレンCH2=CH-Rf(ここで、RfはC1-C6パーフルオロアルキルである);
    − C2-C8クロロ−および/またはブロモ−および/またはヨード−フルオロオレフィン;
    − CF2=CFORf (パー)フルオロアルキルビニルエーテル(PAVE)(ここで、RfはC1-C6 (パー)フルオロアルキルである);
    − CF2=CFOX (パー)フルオロ−オキシアルキルビニルエーテル(ここで、XはC1-C12アルキルまたは一つ以上のエーテル基を有するC1-C12オキシアルキルもしくはC1-C12 (パー)フルオロ−オキシアルキル、例えばパーフルオロ-2-プロポキシ-プロピル;フルオロジオキソール、好ましくはパーフルオロジオキソールである)
    から選択される、請求項14に記載の硬化性フルオロエラストマー。
  17. コモノマーがPAVEおよびフルオロジオキソール、好ましくはパーフルオロジオキソールである、請求項1316のいずれか1つに記載の硬化性フルオロエラストマー。
  18. − 請求項1〜17のいずれか1つに記載のフルオロエラストマー、
    および
    − 0.05 mmol/Kgよりも多い量の-COF末端基を含むポリマーから得られるフルオロエラスマー;
    を含み、0.05 mmol/Kgよりも少ない量の-COF末端基を有し、請求項1または2で定義されたようなTgを有するフルオロエラストマー量が、フルオロエラストマーの全重量に対して、少なくとも5〜10重量%、好ましくは20〜40重量%、さらに好ましくは50重量%である組成物。
  19. 0.05 mmol/Kgよりも多い量の-COF末端基を含むフルオロエラストメリックポリマーが、以下の:
    − パーフルオロジオキソール、好ましくは次の式:
    Figure 2006045566
    (式中、
    Y=F、ORf1(ここで、Rf1はC1-C5パーフルオロアルキル、好ましくはRf1はCF3であり;
    X1およびX2は、互いに同一または異なって、FおよびCF3から選択され、好ましくはFであり;
    Z1はF、Clから選択され、好ましくはFである);
    − 式CF2=CFORf(ここで、RfはC3パーフルオロアルキルである)のパーフルオロアルキルビニルエーテル;
    − 式CF2=CFOXa(ここで、Xaは一つ以上のエーテル基を有するC3-C12パーフルオロオキシアルキル、例えば、パーフルオロ-2-プロポキシ-プロピルである)のパーフルオロオキシアルキルビニルエーテル;
    − 一般式CFXAI=CXAIOCF2ORAI(A-I)(ここで、RAIはC2-C6直鎖、分枝、またはC5-C6環式のパーフルオロアルキル基、またはC2-C6直鎖、可能ならば分枝の、1〜3の酸素原子を含むパーフルオロオキシアルキル基であり、XAI=F)のフルオロビニルエーテル(MOVE)、一般式:CFXAI=CXAIOCF2OCF2CF2YAI(A-II)(ここで、YAI=F、OCF3)が好ましく、特に(MOVE 1) CF2=CFOCF2OCF2CF3(A-III)および(MOVE 2) CF2=CFOCF2OCF2CF2OCF3(A-IV)
    から選択されるコモノマーを含む、請求項18に記載の組成物。
  20. 次のモノマー(モルパーセントで):
    A) 式:
    CF2=CFOCF2OCF3 (a)
    のモノマーを1%〜99%、好ましくは5%〜99%
    B) 少なくとも一つのエチレンタイプの不飽和を有する一つ以上のパーフッ素化コモノマーを1%〜99%、好ましくは1%〜95%;
    含み、上記一つ以上のコモノマーは、ポリマーがフルオロエラストメリックとなるように、モノマーの合計モルに対して1%〜85%の量のビニリデンフルオライド(VDF)を含み;
    モノマーのモルパーセントの合計は100%である、請求項1〜19のいずれか1つに記載の硬化性フルオロエラストマー。
  21. コポリマーが、VDFの他にコモノマー(B)を含まないとき、式(a)のモノマー量が約15モル%よりも低くない量である、請求項20に記載のフルオロエラストマー。
  22. コモノマーB)が、次の:
    − C2-C8パーフルオロオレフィン、好ましくはTFE、ヘキサフルオロプロペン;
    − 式CF2=CFORf(ここで、RfはC1-C2パーフルオロアルキル、好ましくはRf=CF3である)のパーフルオロアルキルビニルエーテル;
    から選択される、請求項20または21に記載のフルオロエラストマー。
  23. コモノマーB)が、テトラフルオロエチレン(TFE)および/またはパーフルオロメチルビニルエーテル(MVE)から選択される、請求項22に記載のフルオロエラストマー。
  24. モノマーのモルパーセントの合計が100%であり、モルパーセントで表して、以下のモノマー組成:
    − 式(a)のモノマー:15〜40%、VDF:60〜85%;好ましくは式(a)のモノマー:15〜40%、VDF:60〜85%、式(b)のビス−オレフィン0.01〜1%;
    − 式(a)のモノマー:15〜40%、VDF:60〜85%、TFE:5〜40%;好ましくは式(a)のモノマー:15〜40%、VDF:60〜85%、TFE:5〜40%、式(b)のビス−オレフィン0.01〜1%;
    − 式(a)のモノマー:5〜40%、MVE:5〜30%、VDF:50〜85%;好ましくは式(a)のモノマー:5〜40%、MVE:5〜30%、VDF:50〜85%、式(b)のビス−オレフィン0.01〜1%;
    − 式(a)のモノマー:5〜40%、MVE:5〜30%、VDF:50〜85%、TFE:5〜40%;好ましくは式(a)のモノマー:5〜40%、MVE:5〜30%、VDF:50〜85%、TFE:5〜40%、式(b)のビス−オレフィン0.01〜1%;
    − 式(a)のモノマー:40〜99%、VDF:1〜60%;好ましくは式(a)のモノマー:40〜99%、VDF:1〜60%、式(b)のビス−オレフィン0.01〜1%;
    − 式(a)のモノマー:40〜99%、MVE:0〜30%、VDF:1〜60%;好ましくは式(a)のモノマー:40〜99%、MVE:0〜30%、VDF:1〜60%、式(b)のビス−オレフィン0.01〜1%;
    − 式(a)のモノマー:40〜99%、MVE:0〜30%、VDF:1〜60%、TFE:5〜40%;好ましくは式(a)のモノマー:40〜99%、MVE:0〜30%、VDF:1〜60%、TFE:5〜40%、式(b)のビス−オレフィン0.01〜1%;
    を有する、請求項2023のいずれか1つに記載のフルオロエラストマー。
  25. 請求項1〜24のいずれか1つに記載の硬化フルオロエラストマー。
  26. 請求項25に記載の硬化フルオロエラストマーを用いて得られる工業製品。
  27. 以下の工程:
    I CF 3 OFとCOとを80℃〜250℃の温度で反応させることによってオロホルメートCF3OCOFを形成し
    II フオロホルメートCF3OCOFと、元素状態のフッ素および式:
    CAF=CA'F (IV)
    を有するオレフィン化合物とを-120℃〜-20℃の温度で反応させることによ、式:
    CF3OCF2OCFACF2A' (V)
    (式中、AおよびA'は、互いに同一または異なって、H、ClまたはBr(但し、両方がHとはなりえない)である)
    のフルオロハロゲンエーテルを形成し
    III フルオロハロゲンエーテル(V)から置換基AおよびA'を除くこと
    を含む、モノマー CF3OCF2OCF=CF2 (a)の製造法。
  28. 工程Iにおいて、120℃〜230℃、特に150℃〜200℃の範囲の温度で反応させる、請求項27に記載の製造法。
  29. 工程Iにおいて、CF3OF/COのモル比が0.1〜10の間、好ましくは0.2〜5の間、さらに好ましくは0.5〜2の間である、請求項27または28に記載の製造法。
  30. 工程IのCF3OCOFを含む反応混合物が、混合物の成分を分離することなく、工程IIの反応器に直接供給される、請求項27〜29のいずれか1つに記載の製造法。
  31. 工程Iで用いられる反応器が、ガラス、不活性パーフッ素化プラスチック、好ましくはPTFE、PFA;またはガラスもしくはパーフッ素化プラスチックで内部がコーティングされた合金から作られている、請求項2730のいずれか1つに記載の製造法。
  32. 改善された機械的およびゴム弾性の性質を有し、-35℃より低い温度から250℃までの温度の製品を得るための、請求項1〜25のいずれか1つに記載のフルオロエラストマーの使用。
JP2005223146A 2004-07-30 2005-08-01 フルオロエラストマー Active JP5101805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2004A001573 2004-07-30
IT001573A ITMI20041573A1 (it) 2004-07-30 2004-07-30 Fluoroelastomeri

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011166963A Division JP5432957B2 (ja) 2004-07-30 2011-07-29 フルオロエラストマー用モノマーの製造法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006045566A JP2006045566A (ja) 2006-02-16
JP2006045566A5 true JP2006045566A5 (ja) 2008-09-11
JP5101805B2 JP5101805B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=35134479

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005223146A Active JP5101805B2 (ja) 2004-07-30 2005-08-01 フルオロエラストマー
JP2011166963A Active JP5432957B2 (ja) 2004-07-30 2011-07-29 フルオロエラストマー用モノマーの製造法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011166963A Active JP5432957B2 (ja) 2004-07-30 2011-07-29 フルオロエラストマー用モノマーの製造法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US7514512B2 (ja)
EP (2) EP1621557B1 (ja)
JP (2) JP5101805B2 (ja)
KR (1) KR101205569B1 (ja)
CN (1) CN100584864C (ja)
BR (1) BRPI0503044A (ja)
DE (1) DE602005020716D1 (ja)
IT (1) ITMI20041573A1 (ja)
RU (1) RU2383555C2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20041572A1 (it) * 2004-07-30 2004-10-30 Solvay Solexis Spa Capolimeri termoprocessabili a base di tfe
ITMI20041573A1 (it) * 2004-07-30 2006-01-31 Solvay Solexis Spa Fluoroelastomeri
ITMI20060083A1 (it) * 2006-01-19 2007-07-20 Solvay Solexis Spa Fluoroelastomeri
ITMI20060138A1 (it) 2006-01-27 2007-07-28 Solvay Solexis Spa Fluoroelastomeri
ITMI20060139A1 (it) * 2006-01-27 2007-07-28 Solvay Solexis Spa Fluoroelastomeri
ITMI20061292A1 (it) * 2006-07-03 2008-01-04 Solvay Solexis Spa Composizioni (per) fluoroelastomeriche
ITMI20061290A1 (it) * 2006-07-03 2008-01-04 Solvay Solexis Spa Composizioni (per) fluoroelastometriche
EP2215161B1 (en) 2007-11-22 2012-01-18 Solvay Solexis S.p.A. Vulcanisable fluoroelastomeric compositions
JP5414196B2 (ja) 2008-04-14 2014-02-12 Nok株式会社 高/低温負荷シール性が良好なフッ素ゴム系シール材
CN102001919B (zh) * 2010-08-12 2012-10-03 中昊晨光化工研究院 三氟甲基-1,2,2-三氟-1,2-二氯乙基醚的制备方法
JP5940549B2 (ja) 2010-10-15 2016-06-29 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. フルオロエラストマー
JP6026511B2 (ja) * 2011-05-03 2016-11-16 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. フルオロエラストマーの製造方法
WO2012166415A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Amira Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic autotaxin inhibitors and uses thereof
JP6017550B2 (ja) * 2011-06-09 2016-11-02 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 超分岐フルオロエラストマー添加剤
WO2013079352A1 (en) * 2011-11-30 2013-06-06 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Process for reducing unstable end-groups in fluorinated polymers
US20160083489A1 (en) * 2013-06-14 2016-03-24 3M Innovative Properties Company Fluoropolymers comprising monomeric units derived from a vinyl perfluoroalkyl or vinyl perfluoroalkylenoxide perfluorovinyl ether
JP2015013972A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 Nok株式会社 フッ素ゴム系シール材用組成物およびフッ素ゴム系シール材
JP6582991B2 (ja) * 2013-11-26 2019-10-02 Agc株式会社 ペルフルオロエラストマー、ペルフルオロエラストマー組成物、及び架橋ゴム物品
CN105180649B (zh) * 2015-09-01 2017-05-24 中国科学院合肥物质科学研究院 水泥转炉窑尾辐射光谱检测系统
CN107868163A (zh) * 2016-09-27 2018-04-03 中昊晨光化工研究院有限公司 一种耐低温全氟醚弹性体及其制备方法
EP3601427B1 (en) * 2017-03-31 2023-05-10 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Fluoroelastomer composition
JP6493616B1 (ja) * 2017-11-02 2019-04-03 ダイキン工業株式会社 放熱材料用含フッ素エラストマー組成物及びシート
EP4190826A1 (en) 2020-07-28 2023-06-07 Daikin Industries, Ltd. Method for preparing fluorine-containing elastomer aqueous dispersion, and fluorine-containing elastomer aqueous dispersion

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL251214A (ja) 1959-05-05
US3132123A (en) 1960-11-25 1964-05-05 Du Pont Polymers of perfluoroalkoxy perfluorovinyl ethers
US3226418A (en) * 1961-12-01 1965-12-28 Du Pont Preparation of trifluoromethyl fluoroformate and bistrifluoromethyl carbonate
US3450684A (en) 1963-07-24 1969-06-17 Du Pont Fluorocarbon polyethers
US3810874A (en) 1969-03-10 1974-05-14 Minnesota Mining & Mfg Polymers prepared from poly(perfluoro-alkylene oxide) compounds
US3635926A (en) 1969-10-27 1972-01-18 Du Pont Aqueous process for making improved tetrafluoroethylene / fluoroalkyl perfluorovinyl ether copolymers
US3896179A (en) 1970-06-08 1975-07-22 Du Pont Decomposition of unstable isomers
US3876654A (en) 1970-12-23 1975-04-08 Du Pont Fluoroelastomer composition
CA950923A (en) 1971-03-29 1974-07-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymers of perfluorovinyl ethers
US3752787A (en) 1972-01-28 1973-08-14 Du Pont Fluoroelastomer composition containing a triarylphosphorane vulcanization accelerator
US4035565A (en) 1975-03-27 1977-07-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer containing a small amount of bromine-containing olefin units
US4042634A (en) 1976-03-15 1977-08-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorocarbon separation process
JPS53125491A (en) 1977-04-08 1978-11-01 Daikin Ind Ltd Fluorine-containing polymer easily curable and its curable composition
NL189567C (nl) 1977-12-14 1993-05-17 Montedison Spa Vulcaniseerbare mengsels op basis van elastomere copolymeren van vinylideenfluoride, werkwijze om deze te vulcaniseren en voorwerpen geheel of gedeeltelijk bestaande uit de zo verkregen gevulcaniseerde mengsels.
FR2414519A1 (fr) 1978-01-16 1979-08-10 Rhone Poulenc Ind Copolymeres organopolysiloxaniques polysequences cristallins et leurs procedes de preparation
US4358412A (en) * 1980-06-11 1982-11-09 The Dow Chemical Company Preparation of vinyl ethers
US4400872A (en) 1981-08-13 1983-08-30 General Electric Company Method of and apparatus for skewing a stack of laminations
JPS5871906A (ja) * 1981-10-22 1983-04-28 Daikin Ind Ltd 含フツ素弾性状共重合体の製法
JPS5920310A (ja) 1982-07-27 1984-02-02 Daikin Ind Ltd 含フッ素ポリマー硬化用組成物
IT1163158B (it) 1983-03-22 1987-04-08 Montedison Spa Acceleranti per la vulcanizzazione di copolimeri elastomerici
US4513128A (en) 1983-06-23 1985-04-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated vinyl ether copolymers having low glass transition temperatures
IT1206517B (it) 1983-09-07 1989-04-27 Montedison Spa Composizioni covulcanizzabili da fluoroelastomeri a base di fluoruro di vinilidene e copolimeri tetrafluoeoetilene-propilene.
US4564662A (en) 1984-02-23 1986-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorocarbon elastomer
US4654662A (en) * 1984-07-23 1987-03-31 James Van Orsdel Apparatus for telemetry apparatus for reading utility meters
US4599386A (en) 1984-10-18 1986-07-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Heat stable tetrafluoroethylene-perfluoro(alkyl vinyl ether) copolymers
CA1265288A (en) 1984-11-22 1990-01-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Curable fluoroelastomer composition
DE3662142D1 (en) 1985-03-28 1989-03-30 Daikin Ind Ltd Novel fluorovinyl ether and copolymer comprising the same
IT1187684B (it) 1985-07-08 1987-12-23 Montefluos Spa Procedimento per la preparazione di fluoroelastomeri vulcanizzabili e prodotti cosi' ottenuti
US4694045A (en) 1985-12-11 1987-09-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Base resistant fluoroelastomers
JPS6289713A (ja) 1985-10-12 1987-04-24 Daikin Ind Ltd 新規フルオロエラストマー
IT1189092B (it) 1986-04-29 1988-01-28 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione in dispersione acquosa di monomeri fluorurati
JPS62260807A (ja) 1986-05-07 1987-11-13 Nippon Mektron Ltd 含フッ素重合体の製造方法
IL82308A (en) 1986-06-26 1990-11-29 Ausimont Spa Microemulsions containing perfluoropolyethers
IT1204903B (it) 1986-06-26 1989-03-10 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione in dispersione acquosa di monomeri florati
US5349093A (en) * 1987-04-25 1994-09-20 Daikin Industries, Ltd. Fluorovinyl ether
JPS63304009A (ja) 1987-06-04 1988-12-12 Nippon Mektron Ltd パ−オキサイド加硫可能な含フッ素エラストマ−の製造方法
IT1223304B (it) * 1987-09-22 1990-09-19 Ausimont Spa Perfloropolieteri a terminale mono e bis ipofluorito e processo per la loro preparazione
US4983680A (en) * 1988-05-25 1991-01-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cured perfluoroelastomers and their preparation
US4982777A (en) 1988-08-22 1991-01-08 Metal Casting Technology Inc. Countergravity casting method and apparatus
US4972038A (en) * 1989-05-19 1990-11-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cyano-containing perfluoropolymers having iodine curesites
IT1235545B (it) 1989-07-10 1992-09-09 Ausimont Srl Fluoroelastomeri dotati di migliore processabilita' e procedimento di preparazione
IT1231174B (it) 1989-07-24 1991-11-22 Ausimont Srl Mescole vulcanizzabili di fluoroelastomeri contenenti bromo o iodio e di perossidi organici
US5260393A (en) 1991-07-24 1993-11-09 Ausimont S.P.A. Vinylidene fluoride based fluoroelastomeric copolymers modified with perfluoroalkylvinylether
JP3360689B2 (ja) * 1992-06-26 2002-12-24 ダイキン工業株式会社 フッ素化ビニルエーテルの製造方法
IT1265461B1 (it) 1993-12-29 1996-11-22 Ausimont Spa Fluoroelastomeri comprendenti unita' monomeriche derivanti da una bis-olefina
IT1269514B (it) 1994-05-18 1997-04-01 Ausimont Spa Fluoroelastomeri vulcanizzabili per via perossidica,particolarmente adatti per la fabbricazione di o-ring
IT1269845B (it) 1994-05-27 1997-04-15 Ausimont Spa Composizioni fluoroelastomeriche vulcanizzabili
IT1273608B (it) * 1995-04-28 1997-07-08 Ausimont Spa Fluoroelastomeri sostanzialmente privi di terminali polari e relativo processo di preparazione
DE19542501A1 (de) * 1995-11-15 1997-05-22 Bayer Ag Peroxidisch vernetzbare Fluorkautschuke, ein Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US5777179A (en) * 1996-05-24 1998-07-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Co-production of perfluoromethyl perfluorovinyl ether and perfluoroethyl perfluorovinyl ether
BR9908975A (pt) 1998-03-23 2000-12-05 Dyneon Llc Composto perfluoroelastomérico curável por peróxido, processo para melhorar a processabilidade dos perfluoroelastÈmeros, e, artigo moldado
US6294627B1 (en) 1998-08-31 2001-09-25 Dyneon Llc Low temperature fluorocarbon elastomers
IT1308627B1 (it) 1999-02-23 2002-01-09 Ausimont Spa Composizioni fluoroelastomeriche.
IT1308628B1 (it) * 1999-02-23 2002-01-09 Ausimont Spa Composizioni fluoroelastomeriche.
US6255536B1 (en) * 1999-12-22 2001-07-03 Dyneon Llc Fluorine containing vinyl ethers
IT1318487B1 (it) * 2000-04-21 2003-08-25 Ausimont Spa Fluoroelastomeri.
IT1318488B1 (it) * 2000-04-21 2003-08-25 Ausimont Spa Fluorovinileteri e polimeri da essi ottenibili.
IT1318595B1 (it) * 2000-06-23 2003-08-27 Ausimont Spa Microsfere di copolimeri termoprocessabili del tetrafluoroetilene.
US6730760B2 (en) * 2001-01-31 2004-05-04 3M Innovative Properties Company Perfluoroelastomers having a low glass transition temperature and method of making them
ITMI20010921A1 (it) * 2001-05-07 2002-11-07 Ausimont Spa Polimeri (per)fluorurati amorfi
ITMI20011062A1 (it) * 2001-05-22 2002-11-22 Ausimont Spa Composizioni fluoroelastomeriche
EP1308457B1 (en) 2001-08-03 2013-12-04 Yale University Ribosome structure and protein synthesis inhibitors
ITMI20012164A1 (it) * 2001-10-18 2003-04-18 Ausimont Spa Fluoroelastomeri
ITMI20012165A1 (it) 2001-10-18 2003-04-18 Ausimont Spa Perfluoroelastomeri
RU2005105936A (ru) * 2002-09-12 2005-10-10 ЗМ Инновейтив Пропертиз Компани (US) Фторэластомеры с улучшенным сопротивлением к проницаемости и способ их получения
JP2004163927A (ja) * 2002-10-25 2004-06-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチック光ファイバ及びプラスチック光ファイバケーブル
JP2004219579A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチック光ファイバ及びプラスチック光ファイバケーブル
ITMI20030150A1 (it) * 2003-01-30 2004-07-31 Solvay Solexis Spa Processo per preparare fluoroalogenoeteri.
ITMI20041573A1 (it) * 2004-07-30 2006-01-31 Solvay Solexis Spa Fluoroelastomeri
ITMI20041571A1 (it) * 2004-07-30 2004-10-30 Solvay Solexis Spa Perfluoroelastomeri
ITMI20041572A1 (it) * 2004-07-30 2004-10-30 Solvay Solexis Spa Capolimeri termoprocessabili a base di tfe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006045566A5 (ja)
JP2006052399A5 (ja)
RU2005123865A (ru) Фторэластомеры
RU2005123864A (ru) Перфторэластомеры
EP1976894B1 (en) Fluoroelastomers
KR101338051B1 (ko) 플루오로엘라스토머
JP2009524716A5 (ja)
JP2009541562A5 (ja)
CS145992A3 (en) Fluoroelastomeric copolymer, process for preparing thereof and its use
JP2002348315A5 (ja)
EP1973956B1 (en) Fluoroelastomers
JP2009523877A5 (ja)
JP2006045564A5 (ja)
US8354472B2 (en) Fluoroelastomer composition