JP2005520791A - N,n’−置換−1,3−ジアミノ−2−ヒドロキシプロパン誘導体 - Google Patents

N,n’−置換−1,3−ジアミノ−2−ヒドロキシプロパン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005520791A
JP2005520791A JP2003542142A JP2003542142A JP2005520791A JP 2005520791 A JP2005520791 A JP 2005520791A JP 2003542142 A JP2003542142 A JP 2003542142A JP 2003542142 A JP2003542142 A JP 2003542142A JP 2005520791 A JP2005520791 A JP 2005520791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
phenyl
optionally substituted
hydroxy
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003542142A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005520791A5 (ja
Inventor
ジョン、バルゲス
マイラード、マイケル
ジャゴッドジィンスカ、バーバラ
ベック、ジェームズ、ピー.
ゲイルナス、アンドレア
ファン、ラリー
シーリー、ジェニファー
テンブリンク、ルース
フレスコス、ジョン
ミケルソン、ジョン
サマラ、ラクスマン
ホム、ロイ
Original Assignee
イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド
ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド, ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー filed Critical イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド
Publication of JP2005520791A publication Critical patent/JP2005520791A/ja
Publication of JP2005520791A5 publication Critical patent/JP2005520791A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/32Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/02Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C215/22Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
    • C07C215/28Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/34Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups
    • C07C233/35Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/36Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/34Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups
    • C07C233/35Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/40Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to an acyclic carbon atom of a carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/57Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C233/58Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/77Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups
    • C07C233/78Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/18Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having at least one of the singly-bound oxygen atoms further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. phenoxyacetamides
    • C07C235/20Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having at least one of the singly-bound oxygen atoms further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. phenoxyacetamides having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/50Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/70Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/72Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C235/74Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C237/06Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C237/08Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/28Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C237/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/34Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/36Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with the carbon atoms of the oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C251/38Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with the carbon atoms of the oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/26Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C271/28Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/40Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C271/42Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/44Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/08Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/17Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/18Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/19Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/20Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/21Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/37Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/44Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/46Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/44Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/48Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C317/50Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups at least one of the nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/60Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxyl groups bound to nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/62Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/64Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and sulfur atoms, not being part of thio groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/65Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and sulfur atoms, not being part of thio groups, bound to the same carbon skeleton containing sulfur atoms of sulfone or sulfoxide groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2632-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/2672-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2632-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/272-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/42Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/92Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with a hetero atom directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/96Sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • C07D213/71Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/84Nitriles
    • C07D213/85Nitriles in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/36Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • C07D215/42Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • C07D215/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3 with oxygen atoms in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/84Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D237/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D237/14Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/20Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/24Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/38Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
    • C07D241/40Benzopyrazines
    • C07D241/44Benzopyrazines with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/08Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/041,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles
    • C07D249/061,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles with aryl radicals directly attached to ring atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/40Nitrogen atoms
    • C07D251/42One nitrogen atom
    • C07D251/46One nitrogen atom with oxygen or sulfur atoms attached to the two other ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/40Nitrogen atoms
    • C07D251/54Three nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • C07D257/06Five-membered rings with nitrogen atoms directly attached to the ring carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/02Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D261/06Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D261/08Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/02Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D261/06Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D261/10Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D261/14Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/02Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D261/06Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D261/10Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings not condensed with other rings having two or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D261/18Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/48Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/58Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/341,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings
    • C07D265/361,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings condensed with one six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/081,2,5-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,5-oxadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/12Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D275/00Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings
    • C07D275/04Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D275/06Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with hetero atoms directly attached to the ring sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/36Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D277/82Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/101,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
    • C07D279/141,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D279/161,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/061,2,3-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,3-thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/101,2,5-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,5-thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • C07D285/135Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/155Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/185Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/192Radicals derived from carboxylic acids from aromatic carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/20Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/40Radicals substituted by oxygen atoms
    • C07D307/46Doubly bound oxygen atoms, or two oxygen atoms singly bound to the same carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/82Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/84Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/86Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with an oxygen atom directly attached in position 7
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/91Dibenzofurans; Hydrogenated dibenzofurans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/22Radicals substituted by doubly bound hetero atoms, or by two hetero atoms other than halogen singly bound to the same carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/32Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/34Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/38Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/62Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/62Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D335/06Benzothiopyrans; Hydrogenated benzothiopyrans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D411/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D411/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D411/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/04Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms
    • C07D473/06Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/04Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms
    • C07D473/06Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3
    • C07D473/08Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3 with methyl radicals in positions 1 and 3, e.g. theophylline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/16Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

Figure 2005520791

式中の置換基R、R、R、R25、R及びRが本願明細書と同様に定義される式(I)の化合物が開示されている。これらの化合物は、ベータセクレターゼの阻害剤としての活性を有し、したがって、アルツハイマー病などの様々な障害を治療する際に使用することができる。

Description

本発明はアルツハイマー病及び類似疾患の治療に有用な化合物を対象とする。
アルツハイマー病(AD)は、主に老化と関連した、進行性の脳の変性疾患である。ADの臨床上の症状は、記憶、認知能力、理性、判断力、及び見当識の喪失を特徴とする。疾患が進行するにつれて、運動、感覚、及び言語能力も影響を受け、複合的認知機能の全面的な機能障害がもたらされる。このような認知能力の喪失は徐々に生じるが、通常は重度の機能障害をもたらし、その結果4〜12年で死に至る。
アルツハイマー病は、脳の主な2つの病理学的所見、すなわち神経原線維変化と、大部分はAβとして知られているペプチド断片凝集体からなるβアミロイド(若しくは神経突起)斑を特徴とする。ADの個体は、特有の脳でのβアミロイド沈着(βアミロイド斑)及び脳血管でのβアミロイド沈着(βアミロイド血管障害)、並びに神経原線維変化を示す。神経原線維変化は、アルツハイマー病だけでなく、他の痴呆誘発疾患でも起こる。解剖すると、通常記憶及び認知にとって重要なヒトの脳領域にこのような病変が多数見出される。
臨床上ADでない高齢なヒトの大多数の脳内でも、解剖学的分布がより限定された形のこのような病変がそれよりも少数であるが見出される。アミロイド形成的な斑及び血管のアミロイド血管障害は、トリソミー21(ダウン症候群)、オランダ型遺伝性アミロイド性脳出血(HCHWA−D)、及び他の神経形成障害に罹患した個体の脳の特徴でもある。βアミロイドは、ADの定義をなす特徴であり、今や疾患発症の原因となる前駆体又は因子と考えられている。認知活動を担う脳領域でのAβ沈着は、AD発症の主要な要因である。βアミロイド斑は、大部分はアミロイドβペプチド(Aβ、βA4とされることもある)からなる。βペプチドは、アミロイド前駆体タンパク質(APP)がタンパク質分解されることによって誘導され、39〜42個のアミノ酸からなる。APPのプロセシングには、セクレターゼと呼ばれる数種のプロテアーゼが関与している。
APPのAβペプチドN末端でのβ−セクレターゼによる切断、及びそのC末端での1種又は複数のγセクレターゼによる切断がβアミロイド形成経路、すなわちAβが形成される経路をなす。αセクレターゼによるAPPの切断によって、α−sAPP、すなわちAPPの分泌型が生成するが、これはβアミロイド斑の形成をもたらさない。この交代性の経路が、Aβペプチドの形成を妨げる。
アスパルチルプロテアーゼは、β−セクレターゼ切断部位でのAPPのプロセシングを担う酵素として特定されている。β−セクレターゼ酵素は、BACE、Asp、及びMemapsinを含むさまざまな名称を用いて開示されている。
何通りかの証拠は、進行性の大脳βアミロイド・ペプチド(Aβ)沈着がADの発生において種のような役割を担い、数年又は数十年後に認知に関する症状を発生させることが示唆する。正常な個体及びAD患者のどちらにおいても、培養液中で成長させた神経細胞からAβが遊離すること、及び脳脊髄液(CSF)中にAβが存在することが実証された。
Aβペプチドは、β−セクレターゼによるAPPプロセシングの結果として蓄積されるので、AD治療ではこの酵素の活性を阻害することが望ましいと提言されている。β−セクレターゼ切断部位でのAPPのin vivoプロセシングは、Aβ生成の律速ステップであるので、AD治療のための治療ターゲットになると考えられている。
BACE1ノックアウト・マウスは、Aβ及び正常な表現型を産生しない。APPを過剰発現するトランスジェニック・マウスと交雑させると、その子孫では、脳抽出物中のAβ量が対照動物に比べて減少する(Luo等のNature Neuroscience第4巻:231〜232ページ、2001年)。この証拠も、脳においてβ−セクレターゼ活性を阻害し、Aβを減少させることがAD及び他のβアミロイド障害を治療する治療方法になるという提言を支持する。
現在では、アルツハイマー病の進行を阻止し、予防し、又は後退させる有効な治療はない。したがって、アルツハイマー病の進行を遅らせ、かつ/又は第1にこれを予防できる薬剤が早急に求められている。
β−セクレターゼの有効な阻害剤であり、β−セクレターゼを媒介とするAPPの切断を阻害し、Aβ産生の有効な阻害剤であり、かつ/又はアミロイドβの沈着又はその斑を減少させるのに有効な、ADなど、アミロイドβの沈着又はその斑を特徴とする疾患を治療及び予防するための化合物が求められている。
広い一態様では、本発明は、式Xの化合物及びその薬剤として許容される塩を提供する:
Figure 2005520791
[式中、
は、−(CH1〜2−S(O)0〜2−(C〜Cアルキル)、或いは
ハロゲン、−OH、=O、−SH、−C≡N、−CF、−C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、−N(R)C(O)R’−、−OC(=O)−アミノ、及び−OC(=O)−モノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜C10アルキル、或いは
ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合によりそれぞれ置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、或いは
アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、−C〜Cアルキル−アリール、−C〜Cアルキル−ヘテロアリール、又は−C〜Cアルキルヘテロシクリルであり(ここで、それぞれの環部分は、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−NR105R’105、−COR、−N(R)COR’、又は−N(R)SOR’、−C(=O)−(C〜C)アルキル、−SO−アミノ、−SO−モノ又はジアルキルアミノ、−C(=O)−アミノ、−C(=O)−モノ又はジアルキルアミノ、−SO−(C〜C)アルキル、或いは
ハロゲンから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルコキシ、或いは
ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、−C〜Cアルキル、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、或いは
ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、−C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、及び−C〜Cアルキルから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜C10アルキル、或いは
ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、C〜Cアルキル、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合によりそれぞれ置換されたC〜C10アルケニル又はC〜C10アルキニルから独立に選択される1、2、3、又は4個の基で場合により置換されており;ヘテロシクリル基はオキソで場合によりさらに置換されており;R及びR’は独立に、水素、C〜C10アルキル、C〜C10アルキルアリール、又はC〜C10アルキルへテロアリールである)、
は;水素、C〜Cアルキル、ハロゲンヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF3、〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、又はジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
は;水素、C〜Cアルキル、ハロゲンヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF3、〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、又はジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキルからなる群から選択されるか;
及びRはそれらが結合している炭素と一緒になって、3員又は4員の炭素環を形成し;
各R25は、水素又はC〜Cアルキルからなる群から独立に選択され;
は、水素、−(CR2452500〜4−アリール、−(CR2452500〜4−ヘテロアリール、−(CR2452500〜4−ヘテロシクリル、−(CR2452500〜4−アリール−へテロアリール、−(CR2452500〜4−アリール−へテロシクリル、−(CR2452500〜4−アリール−アリール、−(CR2452500〜4−ヘテロアリール−アリール、−(CR2452500〜4−ヘテロアリール−へテロシクリル、−(CR2452500〜4−ヘテロアリール−へテロアリール、−(CR2452500〜4−ヘテロシクリル−ヘテロアリール、−(CR2452500〜4−ヘテロシクリル−ヘテロシクリル、−(CR2452500〜4−ヘテロシクリル−アリール、−[C(R255)(R260)]1〜3−CO−N−(R255、−CH(アリール)、−CH(ヘテロアリール)、−CH(ヘテロシクリル)、−CH(アリール)(ヘテロアリール)、−(CH0〜1−CH((CH0〜6−OH)−(CH0〜1−アリール、−(CH0〜1−CH((CH0〜6−OH)−(CH0〜1−へテロアリール、−CH(−アリール又は−へテロアリール)−CO−O(C〜Cアルキル)、−CH(−CH−OH)−CH(OH)−フェニル−NO、(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)−OH;−CH−NH−CH−CH(−O−CH−CH、−(CH0〜6−C(=NR235)(NR235240)、或いは
205、−OC=ONR235240、−S(=O)〜(=O)(C〜Cアルキル)、−SH、−NR235C=ONR235240、−C=ONR235240、及び−S(=O)NR235240からなる群から独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜C10アルキル、或いは
その中のシクロアルキルが、R205、−COH、及び−CO−(C〜Cアルキル)からなる群から独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換された−(CH0〜3−(C〜C)シクロアルキル、或いは
アリール、ヘテロアリール、又はへテロシクリルと縮合しているシクロペンチル、シクロヘキシル、又はシクロヘプチル環(ここで、シクロペンチル、シクロヘキシル、又はシクロヘプチルの1、2、又は3個の炭素は、NH、NR215、O、又はS(=O)0〜2から独立に選択されるヘテロ原子に場合により代えられており、シクロペンチル、シクロヘキシル、又はシクロヘプチル基は、独立にR205、=O、−CO−NR235240、又は−SO−(C〜Cアルキル)である1又は2個の基で場合により置換されていてもよい)、或いは
〜C10アルケニル又はC〜C10アルキニル(これらはそれぞれ、1、2、又は3個のR205基で場合により置換されていてもよい)であり(ここで、各アリール及びへテロアリールは、1、2、又は3個のR200で場合により置換されていてよく;各へテロシクリルは、1、2、3、又は4個のR210で場合により置換されていてもよい);
200は、出現するごとに独立に−OH、−NO、ハロゲン、−COH、C≡N、−(CH0〜4−CO−NR220225、−(CH0〜4−CO−(C〜C12アルキル)、−(CH0〜4−CO−(C〜C12アルケニル)、−(CH0〜4−CO−(C〜C12アルキニル)、−(CH0〜4−CO−(C〜Cシクロアルキル)、−(CH0〜4−CO−アリール、−(CH0〜4−CO−ヘテロアリール、−(CH0〜4−CO−ヘテロシクリル、−(CH0〜4−CO−O−R215、−(CH0〜4−SO−NR220225、−(CH0〜4−SO−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−SO−(C〜C12アルキル)、−(CH0〜4−SO−(C〜Cシクロアルキル)、−(CH0〜4−N(H又はR215)−CO−O−R215、−(CH0〜4−N(H又はR215)−CO−N(R215、−(CH0〜4−N−CS−N(R215、−(CH0〜4−N(−H又はR215)−CO−R220、−(CH0〜4−NR220225、−(CH0〜4−O−CO−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−O−P(O)−(OR240、−(CH0〜4−O−CO−N(R215、−(CH0〜4−O−CS−N(R215、−(CH0〜4−O−(R215)、−(CH0〜4−O−(R215)−COOH、−(CH0〜4−S−(R215)、−(CH0〜4−O−(1、2、3、又は5個のFで場合により置換されたC〜Cアルキル)、C〜Cシクロアルキル、−(CH0〜4−N(H又はR215)−SO−R220、−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、或いは
1、2、又は3個のR205基で場合により置換されたC〜C10アルキル、或いは
1又は2個のR205基で場合によりそれぞれ置換されたC〜C10アルケニル又はC〜C10アルキニルから独立に選択され(ここで、アリール及びへテロアリール基は、出現するごとに、独立にR205、R210であるか、又は独立にR205若しくはR210である1、2、又は3個の基で置換されたC〜Cアルキルである1、2、又は3個の基で場合により置換されており;ヘテロシクリル基は、出現するごとに、独立にR210である1、2、又は3個の基で場合により置換されている);
205は、出現するごとに、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−O−フェニル、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、NH、NH(C〜Cアルキル)、又はN−(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)から独立に選択され;
210は、出現するごとに、ハロゲン、C〜Cアルコキシ、C〜Cハロアルコキシ、−NR220225、OH、C≡N、−CO−(C〜Cアルキル)、−SONR235240、−CO−NR235240、−SO−(C〜Cアルキル)、=O、或いは
それぞれ1、2、又は3個のR205基で場合により置換されたC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、又はC〜Cシクロアルキルから独立に選択され;
215は、出現するごとに、C〜Cアルキル、−(CH0〜2−(アリール)、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、及び−(CH0〜2−(ヘテロアリール)、−(CH0〜2−(ヘテロシクリルから独立に選択され(ここで、アリール基は、出現するごとに、独立にR205又はR210である1、2、又は3個の基で場合により置換されており;ヘテロシクリル及びへテロアリール基は、出現するごとに、1、2、又は3個のR210で場合により置換されている);
220及びR225は、出現するごとに、−H、−C〜Cシクロアルキル、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、−C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキニル、1個の二重結合及び1個の三重結合を有する−C〜Cアルキル鎖、−アリール、−へテロアリール、及び−へテロシクリル、或いは、
−OH、−NH、又はハロゲンで場合により置換された−C〜C10アルキルから独立に選択され(ここで、アリール、ヘテロシクリル、及びへテロアリール基は、出現するごとに、1、2、又は3個のR270基で場合により置換されている)、
235及びR240は、出現するごとに独立に、H又はC〜Cアルキルであり;
245及びR250は、出現するごとに、−H、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜Cアルキルへテロアリール、C〜Cヒドロキシアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cハロアルコキシ、−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、及びフェニルから独立に選択されるか;
245及びR250はそれらが結合している炭素と一緒になって、3、4、5、6、又は7個の炭素原子からなる炭素環であり(ここで、1個の炭素原子は、−O−、−S−、−SO−及び−NR220−から選択されるヘテロ原子で場合により置換されている);
255及びR260は、出現するごとに、−H、−(CH1〜2−S(O)0〜2−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−アリール、−(C〜Cアルキル)−へテロアリール、−(C〜Cアルキル)−へテロシクリル、−アリール、−へテロアリール、−へテロシクリル、−(CH1〜4−R265−(CH0〜4−アリール、−(CH1〜4−R265−(CH0〜4−ヘテロアリール、−(CH1〜4−R265−(CH0〜4−ヘテロシクリル、或いは
1、2、又は3個のR205基でそれぞれ場合により置換されたC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、又は−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキルから独立に選択され(ここで、各アリール又はフェニルは、独立に、R205、R210であるか、或いは独立にR205又はR210である1、2、又は3個の基で置換されたC〜Cアルキルである1、2、又は3個の基で場合により置換されており;各へテロシクリルは、1、2、3、又は4個のR210で場合により置換されており);
265は、それぞれ存在する所で独立に、−O−、−S−、又は−N(C〜Cアルキル)−であり;
270は、それぞれ存在する所で独立に、R205、ハロゲンC〜Cアルコキシ、C〜Cハロアルコキシ、NR235240、−OH、−C≡N、−CO−(C〜Cアルキル)、−SO−NR235240、−CO−NR235240、−SO−(C〜Cアルキル)、=O、或いは
1、2、又は3個のR205基でそれぞれ場合により置換されたC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、又は−(CH−(CH−C〜Cシクロアルキルであり、
Figure 2005520791
100及びR’100は独立に、アリール、ヘテロアリール、−アリール−W−アリール、−アリール−W−へテロアリール、−アリール−W−へテロシクリル、−へテロアリール−W−アリール、−へテロアリール−W−へテロアリール、−へテロアリール−W−へテロシクリル、−へテロシクリル−W−アリール、−へテロシクリル−W−へテロアリール、−へテロシクリル−W−へテロシクリル、−CH[(CH0〜2−O−R150]−(CH0〜2−アリール、−CH[(CH0〜2−O−R150]−(CH0〜2−ヘテロシクリル、又は−CH[(CH0〜2−O−R150]−(CH0〜2−ヘテロアリールであり(ここで、それぞれの環部分は、
Figure 2005520791
から独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されている)、或いは
100は、1、2、又は3個のR115基で場合により置換されたC〜C10アルキルであるか、
100は、1、2、又は3個のR115基でそれぞれ場合により置換された−(C〜Cアルキル)−O−C〜Cアルキル)又は−(C〜Cアルキル)−S−(C〜Cアルキル)であるか、
100は、1、2、又は3個のR115基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキルであり;
Wは、−(CH0〜4−、−O−、−S(O)0〜2−、−N(R135)−、−CR(OH)−、又は−C(O)−であり;
102及びR102’は独立に、水素、又は
独立にハロゲン、アリール、又は−R110である1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜C10アルキルであり;
105及びR’105は独立に、−H、−R110、−R120、C〜Cシクロアルキル、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、C〜Cアルケニル、C〜C−アルキニル、又は1個の二重結合及び1個の三重結合を有するC〜Cアルキル、或いは
−OH又は−NHで場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
ハロゲンから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであるか、或いは
105及びR’105は、それらが結合している原子と一緒になって、3から7員の炭素環を形成し(ここで、1員は場合によって、−O−、−S(O)0〜2−、−N(R135)−から選択されるヘテロ原子であり、環は、1、2、又は3個のR140基で場合により置換されている);
115は、それぞれ存在する所で独立に、ハロゲン、−OH、−CO102、−C〜Cチオアルコキシ、−CO−フェニル、−NR105R’135、−SO−(C〜Cアルキル)、−C(=O)R180、R180、−CONR105R’105、−SONR105R’105、−NH−CO−(C〜Cアルキル)、−NH−C(=O)−OH、−NH−C(=O)−OR、−NH−C(=O)−O−フェニル、−O−C(=O)−(C〜Cアルキル)、−O−C(=O)−アミノ、−O−C(=O)−モノ若しくはジアルキルアミノ、−O−C(=O)−フェニル、−O−(C〜Cアルキル)−COH、−NH−SO−(C〜Cアルキル)、C〜Cアルコキシ、又はC〜Cハロアルコキシであり;
135は、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、−(CH0〜2−(アリール)、−(CH0〜2−(ヘテロアリール)、又は−(CH0〜2−(ヘテロシクリル)であり;
140は、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルコキシ、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、及び=Oから独立に選択される1、2、3、又は4個の基で場合により置換されたヘテロシクリルであり;
150は、水素、C〜Cシクロアルキル、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、1個の二重結合及び1個の三重結合を有するC〜Cアルキル、−R110、−R120、或いは
−OH、−NH、C〜Cアルコキシ、R110、及びハロゲンから独立に選択される1、2、3、又は4個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
150’は、C〜Cシクロアルキル、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、1個の二重結合及び1個の三重結合を有するC〜Cアルキル、−R110、−R120、或いは
−OH、−NH、C〜Cアルコキシ、R110、及びハロゲンから独立に選択される1、2、3、又は4個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
180は、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピロリニル、及びピロリジニルから選択され、これらはそれぞれ、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルコキシ、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、及び=Oから独立に選択される1、2、3、又は4個の基で場合により置換されており;
110は、1又は2個のR125基で場合により置換されたアリールであり;
125は、それぞれ存在する所で独立に、ハロゲン、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C−Cアルキル、又は−CO−N(C〜Cアルキル)、或いは
〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、並びにモノ−及びジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基でそれぞれ場合により置換されたC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、又はC〜Cアルキニル、或いは
1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシであり;
120は、1又は2個のR125基で場合により置換されたヘテロアリールであり;かつ
130は、1又は2個のR125基で場合により置換されたヘテロシクリルである]。
別の広い態様では、本発明は、式X[式中、
は、
(I)C〜Cアルキル、(C〜Cアルキル及びC〜Cアルコキシで場合により置換されている)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−b、及び−OC=O−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル(R1−a及びR1−bは、出現するごとに独立に、−H又はC〜Cアルキルである)、
(II)−CH−S(O)0〜2−(C〜Cアルキル)、
(III)−CH−CH−S(O)0〜2−(C〜Cアルキル)、
(IV)1又は2個の二重結合を有し、−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル(R1−a及びR1−bは、−H又はC〜Cアルキルである)、
(V)1又は2個の三重結合を有し、−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル(R1−a及びR1−bは、−H又はC〜Cアルキルである)、
(VI)−(CHn1−(R1−アリール)(nは、0又は1であり、R1−アリールは、それぞれがアリール環において、1、2、3、4、又は5個の以下の置換基で場合により置換されたフェニル、ナフチル、インダニル、インデニル、ジヒドロナフタイル、又はテトラリニルである):
(A)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−a1−b、−C≡N、−CF、及びC〜Cアルコキシからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
(B)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
(C)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜C
Figure 2005520791
(J)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、
Figure 2005520791
(VII)−(CHn1−(R−ヘテロアリール)(R1−ヘテロアリールは、ピリジニル、ピリミジニル、キノリニル、ベンゾチエニル、インドリル、インドリニル、ピリダジニル、ピラジニル、イソインドリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、インドリジニル、インダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、フラニル、チエニル、ピロリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、イソチアゾリル、ナフチリジニル、シンノリニル、カルバゾリル、β−カルボリニル、イソクロマニル、クロマニル、テトラヒドロイソキノリニル、イソインドリニル、イソベンゾテトラヒドロフラニル、イソベンゾテトラヒドロチエニル、イソベンゾチエニル、ベンズオキサゾリル、ピリドピリジニル、ベンゾテトラヒドロフラニル、ベンゾテトラヒドロチエニル、プリニル、ベンゾジオキソリル、トリアジニル、フェノキサジニル、フェノチアジニル、プテリジニル、ベンゾチアゾリル、イミダゾピリジニル、イミダゾチアゾリル、ジヒドロベンゾイソキサジニル、ベンゾイソキサジニル、ベンゾキサジニル、ジヒドロベンゾイソチアジニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、クマリニル、イソクマリニル、クロモニル、クロマノニル、テトラヒドロキノリニル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロキノリノニル、ジヒドロイソキノリノニル、ジヒドロクマリニル、ジヒドロイソクマリニル、イソインドリノニル、ベンゾジオキサニル、ベンゾキサゾリノニル、ピリジニル−N−オキシド、ピロリルN−オキシド、ピリミジニルN−オキシド、ピリダジニルN−オキシド、ピラジニルN−オキシド、キノリニルN−オキシド、インドリルN−オキシド、インドリニルN−オキシド、イソキノリルN−オキシド、キナゾリニルN−オキシド、キノキサリニルN−オキシド、フタラジニルN−オキシド、イミダゾリルN−オキシド、イソオキサゾリルN−オキシド、オキサゾリルN−オキシド、チアゾリルN−オキシド、インドリジニルN−オキシド、インダゾリルN−オキシド、ベンゾチアゾリルN−オキシド、ベンズイミダゾリルN−オキシド、ピロリルN−オキシド、オキサジアゾリルN−オキシド、チアジアゾリルN−オキシド、トリアゾリルN−オキシド、テトラゾリルN−オキシド、ベンゾチオピラニルS−オキシド、及びベンゾチオピラニルS,S−ジオキシドからなる群から選択され、前記R1−ヘテロアリール基は、水素で置換された前記親RN−ヘテロアリール基の任意の環原子により、前記R1−ヘテロアリール基への前記新たな結合が前記水素原子及びその結合を置換するように−(CHn1−に結合しており、ヘテロアリールは、1、2、3、4、又は5個の以下のもので場合により置換されている:
(1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−a1−b、−C≡N、−CF、及びC〜Cアルコキシからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
(2)1又は2個の二重結合を有し、−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
(3)1又は2個の三重結合を有し、−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
Figure 2005520791
(10)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、
(11)−CO−(C〜Cアルキル)、
(12)−SO−NR1−a1−b
(13)−CO−NR1−a1−b
(14)−SO−(C〜Cアルキル)(ただし、nが0の場合、R1−ヘテロアリールは窒素で炭素鎖に結合しない)、
(VIII)−(CHn1−(R1−複素環)(nは上記定義の通りであり、R1−複素環は、モルホリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニル、ピロリニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ホモピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、オキサゾリジノニル、ジヒドロピラゾリル、ジヒドロピロリル、ジヒドロピラジニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピリミジニル、ジヒドロフリル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチエニルS−オキシド、テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ジチアニル、ピラニル、ジヒドロフラニル、ピロリジノニル、イミダゾリジノニル、イミダゾリジノンジオニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合しており、前記R1−複素環基は、水素で置換された前記親R1−複素環基の任意の原子により、前記R1−複素環基への前記新たな結合が前記水素原子及びその結合を置換するように結合しており、複素環は、1、2、3、又は4個の以下のもので場合により置換されている:
(1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−a1−b、−C≡N、−CF、及びC〜Cアルコキシからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
(2)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
(3)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
Figure 2005520791
(10)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、
Figure 2005520791
(15)=O(ただし、nが0の場合、R1−複素環は窒素で炭素鎖に結合しない))、
であり、
は、
(I)−H、
(II)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
(III)−(CH0〜4−R30(R30は、R1−アリール、R1−ヘテロアリール、又はR1−複素環である)、
(IV)1又は2個の二重結合を有し、−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
(V)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
(VI)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
からなる群から選択され、
は、
(I)−H、
(II)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
(III)−(CH0〜4−R30
(IV)C〜Cアルケニル、
(V)C〜Cアルキニル、
(VI)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
或いは、R及びRは、それらが結合している炭素と一緒になって、炭素原子3、4、5、6、及び7個の炭素環を形成し、ここで、場合により1個の炭素原子は、−O−、−S−、−SO−、−NRN−2−からなる群から選択されるヘテロ原子で置換されている)
からなる群から選択され、
は、
(I)RN−1−X−(Xは、以下からなる群から選択され:
Figure 2005520791
(R’及びR”は、出現するごとに同じか異なって、−H又はC〜Cアルキルである)、
(D)−CO−(CR’R”)1〜6−XN−1(XN−1は、−O−、−S−、及び−NR’−からなる群から選択される)、
(E)単結合、及び
(F)−CO−(CR’R”)1〜6
ここで、RN−1は以下からなる群から選択され:
(A)RN−アリール(RN−アリールは、出現するごとに独立に、フェニル、ナフチル、テトラリニル、インダニル、インデニル、ジヒドロナフチル、又は6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルであり、出現するごとに独立に以下のものである、1、2、又は3個の基で場合により置換されており:
(1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキルであって、R1−a及びR1−bは、出現するごとに独立に、H又はC〜Cアルキルであり、
Figure 2005520791
(7)−(CH0〜4−CO−NRN−2N−3(出現するごとにRN−2及びRN−3は、同じか異なって、以下からなる群から選択され:
(a)−H、
(b)以下からなる群から選択される1個の置換基で場合により置換された−C〜Cアルキル:
(i)−OH、
(ii)−NH
(iii)フェニル、
(c)独立に、−F、−Cl、−Br、又は−Iである、1、2、又は3個の基で場合により置換された−C〜Cアルキル、
(d)−C〜Cシクロアルキル、
(e)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、
(f)−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、
(g)−C〜Cアルケニル、
(h)−C〜Cアルキニル、
(i)1個の二重結合及び1個の三重結合を有する−C〜Cアルキル鎖、
(j)−R1−アリール
(k)−R1−ヘテロアリール
(l)−R1−複素環、又は
(m)RN−2、RN−3、及びそれらが結合している窒素は、5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又はヘテロアリール基を形成する(前記ヘテロシクロアルキル又はヘテロアリール基は、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、前記の基は置換されていない、又は出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−CN、−NO、−NH、NH(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−OH、−C(O)NH、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、C〜Cチオアルコキシ、及びC〜CチオアルコキシC〜Cアルキルである1、2、3、4、又は5個の基で置換されている)、
(B)−RN−ヘテロアリール(RN−ヘテロアリールは、ピリジニル、ピリミジニル、キノリニル、ベンゾチエニル、インドリル、インドリニル、ピリダジニル、ピラジニル、イソインドリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、インドリジニル、インダゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、フラニル、チエニル、ピロリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、イソチアゾリル、ナフチリジニル、シンノリニル、カルバゾリル、β−カルボリニル、イソクロマニル、クロマニル、テトラヒドロイソキノリニル、イソインドリニル、イソベンゾテトラヒドロフラニル、イソベンゾテトラヒドロチエニル、イソベンゾチエニル、ベンズオキサゾリル、ピリドピリジニル、ベンゾテトラヒドロフラニル、ベンゾテトラヒドロチエニル、プリニル、ベンゾジオキソリル、トリアジニル、ヘノキサジニル、フェノチアジニル、プテリジニル、ベンゾチアゾリル、イミダゾチアゾリル、ジヒドロベンゾイソキサジニル、ベンゾイソキサジニル、ベンゾキサジニル、ジヒドロベンゾイソチアジニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、クマリニル、イソクマリニル、クロモニル、クロマノニル、テトラヒドロキノリニル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロキノリノニル、ジヒドロイソキノリノニル、ジヒドロクマリニル、ジヒドロイソクマリニル、イソインドリノニル、ベンゾジオキサニル、ベンゾキサゾリノニル、ピリジニル−N−オキシド、ピロリルN−オキシド、ピリミジニルN−オキシド、ピリダジニルN−オキシド、ピラジニルN−オキシド、キノリニルN−オキシド、インドリルN−オキシド、インドリニルN−オキシド、イソキノリルN−オキシド、キナゾリニルN−オキシド、キノキサリニルN−オキシド、フタラジニルN−オキシド、イミダゾリルN−オキシド、イソオキサゾリルN−オキシド、オキサゾリルN−オキシド、チアゾリルN−オキシド、インドリジニルN−オキシド、インダゾリルN−オキシド、ベンゾチアゾリルN−オキシド、ベンズイミダゾリルN−オキシド、ピロリルN−オキシド、オキサジアゾリルN−オキシド、チアジアゾリルN−オキシド、トリアゾリルN−オキシド、テトラゾリルN−オキシド、ベンゾチオピラニルS−オキシド、ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、イミダゾピラゾリル、キナゾリノニル、ピラゾピリジル、ベンゾオキサジアゾリル、ジヒドロピリミジノニル、及びジヒドロベンゾフラノニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、
前記RN−ヘテロアリール基は、水素で置換された前記親RN−ヘテロアリール基の任意の原子により、前記RN−ヘテロアリール基への前記新たな結合が前記水素原子及びその結合を置換するように結合しており、ヘテロアリールは、1、2、3、又は4個以下のもので場合により置換されている:
(1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
Figure 2005520791
(34)−(CH0〜4−O−(1、2、3、4、又は5個の−Fで場合により置換されたC〜Cアルキル)、
(35)C〜Cシクロアルキル、
(36)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、又は−NR1−a1−bで場合により置換されたC〜Cアルケニル、
(37)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、又は−NR1−a1−bで場合により置換されたC〜Cアルキニル、
(38)−(CH0〜4−N(−H又はRN−5)−SO−RN−2
(39)−(CH1〜4−C〜Cシクロアルキル、
(C)RN−アリール−W−RN−アリール
(D)RN−アリール−W−RN−ヘテロアリール
(E)RN−アリール−W−R1−複素環
(F)RN−ヘテロアリール−W−RN−アリール
(G)RN−ヘテロアリール−W−RN−ヘテロアリール
(H)RN−ヘテロアリール−W−R1−複素環
(I)RN−複素環−W−RN−アリール
(J)RN−複素環−W−RN−ヘテロアリール
(K)RN−複素環−W−R1−複素環
ここで、Wは、
Figure 2005520791
(6)結合)、
(II)−CO−(C〜C10アルキル)(前記アルキルは、
(A)−OH、
(B)−C〜Cアルコキシ、
(C)−C〜Cチオアルコキシ、
(D)−CO−RN−8(RN−8は、出現するごとに独立に、−H、独立にハロゲン、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、又は−C(O)NHである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル又は−フェニルである)、
Figure 2005520791
(P)−O−(独立に−F、−CI、−Br、又は−Iである1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル)、
Figure 2005520791
からなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されている)、
(III)−CO−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)(各アルキルは、置換されていない、又は
Figure 2005520791
(P)−O−(独立に−F、−CI、−Br、又は−Iである1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル)
Figure 2005520791
からなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で独立に置換されている)、
(IV)−CO−(C〜Cアルキル)−S−(C〜Cアルキル)(各アルキルは、置換されていない、又は
Figure 2005520791
(P)−O−(独立に−F、−Cl、−Br、又は−Iである1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル)、
Figure 2005520791
からなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で置換されており:
(V)−CO−CH(−(CH0〜2−O−RN−10)−(CH0〜2−(RN−アリール又はRN−ヘテロアリール))(RN−10は、
(1)−H、
(2)C〜Cアルキル、
(3)C〜Cシクロアルキル、
(4)C〜Cアルケニル、
(5)C〜Cアルキニル、
(6)R1−アリール
(7)RN−ヘテロアリール
(8)RN−複素環
からなる群から選択される)、
(VI)−CO−(C〜Cシクロアルキル)(前記シクロアルキル基は、
Figure 2005520791
(P)−O−(−F、−Cl、−Br、及び−Iから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル)、
Figure 2005520791
からなる群から独立に選択される1又は2個の置換基で場合により置換されている)
であり、
は、
(I)
Figure 2005520791
からなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−C〜C10アルキル、
(II)−(CH0〜3−(C〜C)シクロアルキル(シクロアルキルは、C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、−COH、−CO−(C〜Cアルキル)、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されていてもよい)、
(III)−(CRC−xC−y0〜4−RC−アリールは、出現するごとに独立に、フェニル、ナフチル、テトラリニル、インダニル、インデニル、ジヒドロナフチル、又は6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルであり、それぞれは、出現するごとに独立に、1、2、又は3個の以下の基で場合によっては置換されており:
(1)C−Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
Figure 2005520791
ここで、RC−x及びRC−yは、独立に、
−H、
1又は2個の−OHで場合により置換されたC〜Cアルキル、
1、2、又は3個の−Fで場合により置換されたC〜Cアルコキシ、
−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
〜Cアルケニル、
〜Cアルキニル、及び
フェニルであり、
或いは、RC−x及びRC−yは、それらが結合している炭素と一緒になって、炭素原子3、4、5、6、及び7個の炭素環を形成し、場合により炭素原子1個が、−O−、−S−、−SO−、−NRN−2−、及びRC−アリールからなる群から選択されるヘテロ原子で置換されている場合は上記で定義した通りに定義される、
(IV)−(CRC−xC−y0〜4−RC−ヘテロアリール(RC−ヘテロアリールは、出現するごとに独立に、ピリジニル、ピリミジニル、キノリニル、ベンゾチエニル、インドリル、インドリニル、ピリダジニル、ピラジニル、イソインドリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、インドリジニル、インダゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、フラニル、チエニル、ピロリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾロピリジニル、イソチアゾリル、ナフチリジニル、シンノリニル、カルバゾリル、β−カルボリニル、イソクロマニル、クロマニル、テトラヒドロイソキノリニル、イソインドリニル、イソベンゾテトラヒドロフラニル、イソベンゾテトラヒドロチエニル、イソベンゾチエニル、ベンゾキサゾリル、ピリドピリジニル、ベンゾテトラヒドロフラニル、ベンゾテトラヒドロチエニル、プリニル、ベンゾジオキソリル、トリアジニル、ヘノキサジニル、フェノチアジニル、プテリジニル、ベンゾチアゾリル、イミダゾピリジニル、イミダゾチアゾリル、ジヒドロベンゾイソキサジニル、ベンゾイソキサジニル、ベンゾキサジニル、ジヒドロベンゾイソチアジニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、クマリニル、イソクマリニル、クロモニル、クロマノニル、テトラヒドロキノリニル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロキノリノニル、ジヒドロイソキノリノニル、ジヒドロクマリニル、ジヒドロイソクマリニル、イソインドリノニル、ベンゾジオキサニル、ベンゾキサゾリノニル、イミダゾピラゾリル、キナゾリノニル、ピラゾピリジル、ベンゾオキサジアゾリル、ジヒドロピリミジノニル、ジヒドロベンゾフラノニル、ピリジニル−N−オキシド、ピロリルN−オキシド、ピリミジニルN−オキシド、ピリダジニルN−オキシド、ピラジニルN−オキシド、キノリニルN−オキシド、インドリルN−オキシド、インドリニルN−オキシド、イソキノリルN−オキシド、キナゾリニルN−オキシド、キノキサリニルN−オキシド、フタラジニルN−オキシド、イミダゾリルN−オキシド、イソオキサゾリルN−オキシド、オキサゾリルN−オキシド、チアゾリルN−オキシド、インドリジニルN−オキシド、インダゾリルN−オキシド、ベンゾチアゾリルN−オキシド、ベンズイミダゾリルN−オキシド、ピロリルN−オキシド、オキサジアゾリルN−オキシド、チアジアゾリルN−オキシド、トリアゾリルN−オキシド、テトラゾリルN−オキシド、ベンゾチオピラニルS−オキシド、及びベンゾチオピラニルS,S−ジオキシドからなる群から選択され、
前記RC−ヘテロアリール基は、水素で置換された前記親RC−ヘテロアリール基の任意の原子により、前記RC−ヘテロアリール基への前記新たな結合が前記水素原子及びその結合を置換するように結合しており、ヘテロアリールは独立に以下のものである、1、2、3、又は4個の基で場合により置換されている:
(1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
Figure 2005520791
(34)−(CH0〜4−O−(1、2、3、4、又は5個の−Fで場合により置換されたC〜Cアルキル)、
(35)C〜Cシクロアルキル、
(36)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、又は−NR1−a1−bで場合により置換されたC〜Cアルケニル、
(37)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、又は−NR1−a1−bで場合により置換されたC〜Cアルキニル、
(38)−(CH0〜4−N(−H又はRN−5)−SO−RN−2、及び
(39)−(CH1〜4−(C〜Cシクロアルキル)、
(V)−(CRC−xC−y0〜4−RC−アリール−RC−アリール
(VI)−(CRC−xC−y0〜4−RC−アリール−RC−ヘテロアリール
(VII)−(CRC−xC−y0〜4−RC−ヘテロアリール−RC−アリール
(VIII)−(CRC−xC−y0〜4−RC−ヘテロアリール−RC−ヘテロアリール
(IX)−(CRC−xC−y0〜4−RC−アリール−RC−複素環(RC−複素環は、モルホリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニル、ピロリニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ホモピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、オキサゾリジノニル、ジヒドロピラゾリル、ジヒドロピロリル、ジヒドロピラジニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピリミジニル、ジヒドロフリル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチエニルS−オキシド、テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ジチアニル、ピラニル、ジヒドロフラニル、ピロリジノニル、イミダゾリジノニル、イミダゾリジノンジオニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、
前記R1−複素環基は、水素で置換された前記親R1−複素環基の任意の原子により、前記R1−複素環基への前記新たな結合が水素原子及びその結合を置換するように結合しており、複素環は1、2、3、又は4個の以下のもので場合により置換されている:
(1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−a1−b、−C≡N、−CF、及びC〜Cアルコキシからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
(2)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
(3)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
Figure 2005520791
(10)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、
Figure 2005520791
(15)=O(ただし、nが0の場合、R1−複素環は窒素で炭素鎖に結合しない))、
(X)−(CRC−xC−y0〜4−RC−ヘテロアリール−RC−複素環
(XI)−(CRC−xC−y0〜4−RC−複素環−RC−アリール
(XII)−(CRC−xC−y0〜4−RC−複素環−RC−ヘテロアリール
(XIII)−(CRC−xC−y0〜4−RC−複素環−RC−複素環
(XIV)−(CRC−xC−y0〜4−RC−複素環
(XV)−[C(RC−1)(RC−2)]1〜3−CO−N−(RC−3(RC−1及びRC−2は、同じか異なって、以下からなる群から選択される:
(A)−H、
(B)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−aからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−C〜Cアルキル、
(C)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
(D)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
(E)−(CH1〜2−S(O)0〜2−(C〜Cアルキル)、
(F)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
(G)−(C〜Cアルキル)−RC−アリール
(H)−(C〜Cアルキル)−RC−ヘテロアリール
(I)−(C〜Cアルキル)−RC−複素環
(J)−RC−ヘテロアリール
(K)−RC−複素環
(M)−(CH1〜4−RC−4−(CH0〜4−RC−アリール(RC−4は、−O−、−S−、又は−NRC−5−(RC−5はC〜Cアルキルである)である)、
(N)−(CH1〜4−RC−4−(CH0〜4−RC−ヘテロアリール
(O)−RC−アリール
及びRC−3は、出現するごとに同じか異なって、以下のものである:
(A)−H、
(B)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−C〜Cアルキル、
(C)1又は2個の二重結合を有し、C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
(D)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
(E)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
(F)−RC−アリール
(G)−RC−ヘテロアリール
(H)−RC−複素環
(I)−(C〜Cアルキル)−RC−アリール
J)−(C〜Cアルキル)−RC−ヘテロアリール
(K)−(C〜Cアルキル)−RC−複素環)、
(XVI)−CH(RC−アリール
(XVII)−CH(RC−ヘテロアリール
(XVIII)−CH(RC−アリール)(RC−ヘテロアリール)、
(XIX)RC−アリール又はRC−ヘテロアリール又はRC−複素環に縮合した−シクロペンチル、−シクロヘキシル、又は−シクロヘプチル環(シクロペンチル、シクロヘキシル、又は−シクロヘプチルの炭素1個は、NH、NRN−5、O、S(=O)0〜2で場合により置換されており、シクロペンチル、シクロヘキシル、又は−シクロヘプチルは、1又は2個の−C〜Cアルキル、−F、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、=O、及び−NR1−a1−bで場合により置換されていてもよい)、
(XX)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜C10アルケニル、
(XXI)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜C10アルキニル、
(XXI)−(CH0〜1−CHRC−6−(CH0〜1−RC−アリール(RC−6は−(CH0〜6−OHである)、
(XXII)−(CH0〜1−CHRC−6−(CH0〜1−RC−ヘテロアリール
Figure 2005520791
であり、
25は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルキル、C〜Cアルカノイルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又はハロゲン、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、及びNH、並びに−R26−R27からなる群から選択され、ここで
26は、−C(O)−、−O−、−S−、−SO−、−SO−、−CO−、−C(O)NH−、及び−C(O)N(C〜Cアルキル)−からなる群から選択され;
27は、アルキル、アルコキシ、フェニル、ピリジル、及びシクロプロピル、からなる群から選択されている]の化合物及びその薬剤として許容される塩を提供する。
アルツハイマー病からなる群から選択される疾患又は状態を有する患者を治療するか、患者がそのような疾患又は状態に陥るのを予防し、アルツハイマー病の発症を予防し、又は遅延させ、軽度認識障害(MCI)を伴う患者を治療し、MCIからADへと進行するはずのヒトでのアルツハイマー病の発症を予防又は遅延させ、ダウン症を治療し、オランダ型遺伝性アミロイド性脳出血を有するヒトを治療し、脳アミロイド血管障害を治療し、その可能性のある予後、即ち単発性及び再発性皮質下出血を予防し、混合型、血管性及び変性由来の痴呆、パーキンソン病に伴う痴呆、進行性核上麻痺に伴う痴呆、皮質基底核変性症に伴う痴呆を含む他の変性性痴呆又はびまん性レビ小体型アルツハイマー病を、さらに治療を必要とするヒトを治療する方法を開示し、これは、治療的に有効な量の本発明の化合物又は薬剤として許容される塩を投与することを含む。
さらに、β−セクレターゼ活性を阻害する方法、反応混合物中で、APP−695アミノ酸イソタイプについてナンバリングされたMet596とAsp597との間の部位での、又はそのイソタイプ又は突然変異の対応する部位でのアミロイド前駆体タンパク質(APP)の分解を阻害する方法;細胞中で、アミロイドβペプチド(Aβ)の生成を阻害する方法;動物中で、β−アミロイドプラークの産生を阻害する方法;及び脳中のβ−アミロイド沈着により特徴付けられる疾患を治療又は予防する方法を開示し、これらは、治療的に有効な量の本発明の化合物又はその薬剤として許容される塩を投与することを含む。
本発明はさらに、本発明の化合物を含有する薬剤組成物を開示する。
本発明は、アミロイド前駆体タンパク質(APP)のβ−セクレターゼを仲介した分解を阻害するための化合物、組成物、キット、及び方法を提供する。さらに特には、本発明の化合物、組成物、キット、及び方法は、Aβペプチドの産生を阻害し、Aβペプチドの病的形態を伴うヒト又は獣疾患又は状態を治療又は予防するために有効である。
本発明の化合物、組成物、及び方法は、アルツハイマー病(AD)を患うヒトを治療するか、ADの発症を予防又は遅延させ、軽度認識障害(MCI)を伴う患者を治療し、そうしなければMCIからADへと進行することが予測される患者でのADの発症を予防又は遅延させ、ダウン症を治療し、オランダ型遺伝性アミロイド性脳出血を治療し、脳βアミロイド血管障害を治療し、単発性及び再発性皮質下出血などの可能性のある予後を予防し、混合型、血管性、及び変性由来の痴呆を含む他の変性痴呆を治療し、パーキンソン病に伴う痴呆、進行性核上麻痺に伴う痴呆、皮質基底核変性症に伴う痴呆及びびまん性レビ小体型ADを治療するために使用することができる。
本発明の化合物は、β−セクレターゼ阻害活性を有する。本発明の化合物の阻害活性は、例えば、本願明細書中に記載されているか、当技術分野で知られている1種又は複数のアッセイを使用して、簡単に証明される。
式Xの特定の態様では、本発明は、式Z1の化合物又はその薬剤として許容される塩を提供する:
Figure 2005520791
[式中、
30は、フェニル、ピラゾロピリミジニル、オキサ−アザ−ベンゾアズレニル、イソオキサゾリル、トリアゾロピリジニル、ピロリジノニル、テトラヒドロチア−アザ−フルオレニル、ピリジル、ピペリジニル、ジヒドロシクロペンタキノリニル、フリル、ナフトチエニル、フタラジノニル、チアジアゾリル、チエノピリミジノニル、オキサ−ジアザ−シクロペンタナフタレニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、クロマノニル、クロメノニル、オキサゾリジニル、ベンゾフェノン、ピラジニルモノN−オキシド、ベンゾフラニル、ピラゾリル、−イソオキサゾリル−フェニル、フェニル−トリアゾリル、ベンゾイミダゾリル、インドリル、フェニル−ピロリル、クロマニル、イソキノリニル、−チエニル−チエニル、ベンゾチエニル、−フェニル−チアジアゾリル、クロマノニル、キノリニル、−ピロリル−C(O)−フェニル、−フェニル−O−フェニル、−フェニル−オキサゾリル、−ピロリジノニル−フェニル、−フェニルピリミジニル、−フェニル−オキサジアゾリル、ビシクロ[2.2.1]ヘプテニル、シクロペンチル、チエノ[2,3−b]チオフェン、シクロヘキシル、−フェニル−イミダゾリル、ベンゾオキサゾール;ジヒドロ−1H−インドリル;2,3−ジヒドロベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[d]イソチアゾール1,1−ジオキシド;−フェニル−チアゾリル;−フェニル−ピラゾリル、−フェニル−C(O)−ピペリジル、−フェニル−C(O)−ピロリジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、イソインドリル、プリニル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリダジノニル、チアゾリル、ピラニル、ジヒドロピラノピリジニル、ジアゼパニル、シクロプロピル、ジヒドロナフトイソオキサゾリル、ベンゾインダゾリル、ジヒドロシクロペンタクロメノニル、イミダゾピラゾリル、テトラヒドロシクロペンタクロメノニル、ジヒドロキノリノニル、ピリジルN−オキシド、イソクロマニル、キナゾリノニル、ピラゾロピリジニル、ジヒドロベンゾチオフェンジオキシド、ジヒドロフロベンゾイソオキサゾリル、ジヒドロピリミジンジオニル、チエノピラゾリル、オキサゾリル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、ジヒドロナフタレノニル、ジヒドロベンゾフラノニル、ジヒドロシクロペンタチエニル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、テトラヒドロピラゾロアゼピニル、インダゾリル、テトラヒドロシクロヘプタイソオキサゾリル、テトラヒドロインドロニル、ピロリジニル、チエノピリジニル、ジオキソジヒドロベンゾイソチアゾロニル、トリアゾロピリミジニル、チエニル、ジヒドロチエノピリミジノニル、及びベンゾオキサジアゾリルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は以下のものからなる群から独立に選択される1、2、3、4、若しくは5個の基で置換されており:
1個のフェニル又は1個のCNで場合により置換されたC〜C10アルキル;OH、フェニル又は(C〜Cアルキル)フェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、独立にヒドロキシ又はフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルコキシ;ハロアルキル、ハロアルコキシ、(CH0〜4C(O)NR3132、−NR31−SO−(C〜Cアルキル)(アルキル基は、独立にハロゲン又はR33である1、2、又は3個の基で場合により置換されている)、−SONH(C〜Cアルキル)(アルキル基は、独立にハロゲン、OH、アルコキシ、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)(アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、C〜Cアルコキシ、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−SO−(C〜Cアルキル)(アルキル基は、独立にOH又はC〜Cアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されている)、−SO−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)(各アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−SO−NH(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、独立にC〜Cアルコキシ又はハロゲンである1又は2個の基で場合により置換されている)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、トリアゾリジン−3,5−ジオン、ハロゲン、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH,−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)チエニル、−(C〜Cアルキル)フラニル、−S−(C〜Cアルキル)フェニル、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、ジチアン、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−CO(C〜Cアルキル)、テトラヒドロピラン、独立に、F、Cl、又はBrである1又は2個の基で場合により置換されたフェニル;ピリジン、−C〜Cアルキニルフェニル、−O−C〜Cシクロアルキル、−O−(C〜Cアルキル)−R33;1又は2個のメチル基で場合により置換されたピロール;2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン;ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾール、−C(O)−(C〜C10アルキル)(前記アルキル基は、NH、N(C〜Cアルキル)、又はN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されている);−C(O)NH−フェニル、−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール、−(C〜Cアルキル)−S−ピリジン、−(C〜Cアルキル)−SO−ピリジン、−(C〜Cチオアルコキシ)−ピリジン、1又は2個のメチル基で場合により置換されたチアゾール、ピラゾール、−S−(C〜Cアルキル)、インドール、(C〜Cチオアルコキシ)−(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキニル、−CO−(C〜Cアルキル)、C〜C10アルカノイル;−(CH0〜4−SO−(C〜C10アルキル)(前記アルキル基は、OHで場合により置換されている);
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−(CH0〜4−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキルは、1、2、3、又は4個の独立に選択されるハロゲン原子で場合により置換されている);−(CH0〜4−SO−イミダゾリル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフラン、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−フラニル、−(CH0〜4−SO−チエニルからなる群から独立に選択されており;ここで、
前記フェニル及びピリジル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロゲンである1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、或いは
31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH,−C(O)NH−(C〜Cアルキル)−フェニルで場合により置換された5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又は6員のヘテロアリール環を形成し;
33は、出現するごとに独立に、H、NH、NH(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(フェニル)、N(C〜Cアルキル)(ベンジル)であり;
35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、若しくは(CH0〜4CNである1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニル、イミダゾリルであり;
40は、フェニル、−フェニル−ピリジル、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−C(O)−ピリジル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NHフェニルであり、前記フェニルは、1、2、又は3個のハロゲン原子;−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−SONH、−SONH(C〜Cアルキル)、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、−(CH0〜4−(C〜Cシクロアルキル)、(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜C10アルキル、C〜Cアルケニル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−C(O)NH、−(CH0〜4−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ナフチル、テトラヒドロナフチル、ジヒドロナフチル、−(CH0〜4−イミダゾリル、−(CH0〜4−ピロリジニル、オキサゾリジノン3,4−ジヒドロ−ベンゾ[e][1,2]オキサチイン2,2−ジオキシド、ピリミジニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[e][1,2]チアジン1,1−ジオキシド、ピリジル、又はピリミジル、アルコキシアルキル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−シクロヘキシル、−フェニル−シクロペンチル、−フェニル−(C〜Cアルキル)−シクロペンチル、−フェニル−(C〜Cアルキル)−シクロヘキシル、−フェニル−オキサゾリル、フラニル、テトラヒドロフラニルで場合により置換されており;上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、独立にCN又はOHである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)、ハロ(C〜Cアルコキシ)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、CN、−CHO、C〜Cチオアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている);OH;−SO33;R33;C〜Cアルキニル;C〜Cアルケニル;チオアルコキシアルキル;−SO−(C〜C10アルキル);−NR3132;−C(O)−NR3132;−OC(O)R33;C〜Cアルカノイル;−(C〜Cアルキル)−C(O)−(C〜Cアルコキシ)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
41a及びR41は、独立に、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、C〜Cチオアルコキシ、C〜CチオアルコキシC〜Cアルキルである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;又は−C〜Cアルキル−SO−C〜Cアルキルであり;
40、R41、及びそれらが結合している原子は、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、−CONH、−CONH(C〜Cアルキル)、−CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル環、C〜Cアルキルで場合により置換されたチアゾリル、C〜Cアルキルで場合により置換されたイソオキサゾリル、又は独立にハロゲン若しくはC〜Cアルキルである1、2、又は3個の基で場合により置換されたフェニルを形成し;
42は、H、OHで場合により置換されたC〜Cアルキル;ベンジル;−NHC(O)−(C〜Cアルキル);−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている)である]。
式Z1の好ましい化合物には、式Z2の化合物が含まれる:
Figure 2005520791
[式中、
51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、[1,2,4]トリアゾリジン−3,5−ジオン、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、フェニル又は(C〜Cアルキル)フェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−C(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、NH、N(C〜Cアルキル)、又はN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されている);−O−C〜Cシクロアルキル、独立にC〜Cアルキル又はフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたオキサゾール、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり、
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフランからなる群から選択され、ここで
前記フェニル及びピリジル基は置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロゲンである1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、或いは
ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、又は−C(O)NH−(C〜Cアルキル)−フェニルで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、アゼパニル、ピリジニル、又はピリミジニル環を形成する]。
Z2の好ましい化合物は、R41及びR42がいずれも水素であるものである。
Z2の他の好ましい化合物は、R35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、シクロヘキシル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであるものである。
Z1の他の好ましい化合物は、
35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、シクロヘキシル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり;
40は、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−C(O)−ピリジル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、−(CH0〜4−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−C(O)NH、−(CH0〜4−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、テトラヒドロナフチル、ジヒドロナフチルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、C〜Cチオアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている);OH、SO33、R33である1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
41は、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
42は、水素又は−CHCNであるものである。
Z2のより好ましい化合物には、
35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、CF、OCF、−Oベンジル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり;
40は、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−C(O)−ピリジル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)NHであり、前記の環のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキルは、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)であり;
41は、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
42は、水素又は−CHCNであり;
51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)、−SO−NH(C〜Cアルキル)−NH、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、[1,2,4]トリアゾリジン−3,5−ジオン、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、フェニル又は2−メチルフェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−C(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、NH、N(C〜Cアルキル)、又はN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されている);−O−C〜Cシクロアルキル、独立にC〜Cアルキル又はフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたオキサゾール、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり、
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフランからなる群から選択され、ここで
前記フェニル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルコキシ若しくはハロゲンである1、2、又は3個の基で置換されており、
ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、ヒドロキシ、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、又は−C(O)NH−ベンジルで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、又はアゼパニルを形成する
ものが含まれる。
Z2のさらに好ましい化合物は、
35は、フェニル;ハロフェニル、ジハロフェニル;トリハロフェニル;テトラハロフェニル;ペンタハロフェニル;ハロ、ベンジルオキシフェニル;ハロ、アルキルフェニル;ベンジルオキシフェニル;シクロヘキシル;(C〜Cアルコキシ)カルボニルフェニル;(C〜Cアルコキシ)フェニル;−S−フェニル、又はベンゾジオキソールであり;
41は、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
42は、水素又は−CHCNである
ものである
Z2の他の好ましい化合物は、
35は、3,5−ジハロフェニルであり;
40は、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニルピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、CN、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、若しくは−NHSO−(C〜Cアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されている
ものである。
Z2のさらに好ましい化合物は、
35は、3,5−ジフルオロフェニル;3,5−ジクロロフェニル;又は3−クロロ,5−フルオロフェニルであり;
40は、置換されていない、又は独立に、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、CF、若しくは−Oベンジル(前記フェニルは、独立に、ハロゲン又は−NHSOCHである1又は2個の基で場合により置換されている)である1、2、又は3個の基で置換されたフェニルである
ものである。
Z2のさらに好ましい化合物は、
51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSOCH、−SO−NH−(エチル)−NH(CH)、[1,2,4]トリアゾリジン−3,5−ジオン、−NHC(O)NH、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、ヒドロキシオクチル、−CH(OH)−2−メチルフェニル、−Oベンジル、又は−NHC(S)NH(CH)であり;
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−(CH)C(O)N(CH、−CHCHN(CH、ベンジル、フェネチル、−CHCHピリジル、−C(O)フラニルからなる群から選択され;或いは
出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、メトキシメチル、又は−C(O)NHで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、又はアゼパニルを形成する
ものである。
Z2のさらに好ましい化合物は、
40は、3−エチルフェニル又は3−メトキシフェニルであり;
42は、水素である
ものである。
Z2の好ましい化合物には、
51が、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)NR3132、−C(O)CHNH、シクロペンチルオキシ、−NHC(O)NH(エチル)、独立にC〜Cアルキル又はフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたオキサゾール、ヒドロキシエトキシ、ジエチルアミノエトキシであり、
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−CH−テトラヒドロフランからなる群から選択される
ものが含まれる。
Z2の他の好ましい化合物には、R35がシクロヘキシルであるものが含まれる。
より好ましい化合物には、
40は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル又はC〜Cアルキルであり、
42及びR41は、いずれも水素である
ものが含まれる。
より好ましい化合物には、
40は、フェニル、3−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、3−エトキシフェニル、4−エトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、2−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−エチルフェニル、3−エチルフェニル、又はC〜Cアルキルであり;
51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はハロゲンであり、
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、及び−(C〜Cアルキル)フェニル(前記フェニル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルコキシ若しくはハロゲンである1、2、又は3個の基で置換されている)からなる群から選択され、
ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、又は−C(O)NH−ベンジルで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、又はアゼパニルを形成する
ものが含まれる。
より好ましい化合物には、
35は、3−ハロ、5−ベンジルオキシフェニル;3−ベンジルオキシフェニル;又は4ベンジルオキシフェニルであり;
41は、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
42は、水素又は−CHCNである
ものが含まれる。
より好ましい化合物には、R40が、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、若しくは−NHSO−(C〜Cアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されている
ものが含まれる。
より好ましい化合物には、
40は、フェニル又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、若しくは−NHSO−(C〜Cアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されており;
41は、水素、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
42は、水素であり;
51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)、−SO−NH(C〜Cアルキル)−NH、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、ヒドロキシC〜C10アルキル、−Oベンジル、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−C(O)−(C〜Cアルキル)、−O−シクロペンチル、−O−シクロヘキシル、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり、
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、及びベンジル(前記フェニル基は、置換されていない、又は独立にC〜Cアルコキシ若しくはハロゲンである1又は2個の基で置換されている)からなる群から選択され、
ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、又は−C(O)NH−ベンジルで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、又はピペリジニルを形成する
ものが含まれる。
より好ましい化合物には、
40は、フェニル又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、若しくはCFである1、2、又は3個の基で置換されており;
51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSOCH、−NHSOCF、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、ヒドロキシC〜C10アルキル、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり、
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、及びベンジル(前記フェニル基は、置換されていない、又は独立に、メトキシ、エトキシ、若しくはハロゲンである1又は2個の基で置換されている)からなる群から選択され、或いは
ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、又は−C(O)NHで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、又はピペリジニル環を形成する
ものが含まれる。
より好ましい化合物には、R35が、3−フルオロ、5−ベンジルオキシフェニル、又は3−クロロ、5ベンジルオキシフェニルであるものが含まれる。
より好ましい化合物には、
35は、−S−フェニル、ベンゾ[1,3]ジオキソール、フラニル、又はチエニルであり;
41は、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
42は、水素又は−CHCNである
ものが含まれる。
より好ましい化合物には、
40が、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ピリミジニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、又は−NHSO−(C〜Cアルキル)、−NHSOCFである1、2、又は3個の基で置換されている
ものが含まれる。
さらに好ましい化合物には、
40は、フェニル又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、若しくは−NHSO−(C〜Cアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されており;
41は、水素、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
42は、水素であり;
51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、ヒドロキシC〜C10アルキル、−Oベンジル、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−C(O)−(C〜Cアルキル)、−O−シクロペンチル、−O−シクロヘキシル、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり;
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、及びベンジル(前記フェニル基は、置換されていない、又は独立にC〜Cアルコキシ若しくはハロゲンである1又は2個の基で置換されている)からなる群から選択され;
ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、又は−C(O)NH−ベンジルで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、又はピペリジニルを形成する
ものが含まれる。
さらに好ましい化合物には、
40は、フェニル又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、若しくはCFである1、2、又は3個の基で置換されており;
51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSOCH、−NHSOCF、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、ヒドロキシC〜C10アルキル、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり、
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、及びベンジル(前記フェニル基は、置換されていない、又は独立に、メトキシ、エトキシ、若しくはハロゲンである1又は2個の基で置換されている)からなる群から独立に選択され、
ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、又は−C(O)NHで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、又はピペリジニル環を形成している
ものが含まれる。
式Xの特に好ましい化合物は、Rが3,5−ジフルオロフェニルであるものである。
式Xの別の特定の態様では、本発明は式Z3の化合物又はその薬剤として許容される塩を提供する:
Figure 2005520791
[式中、
30は、フェニル、ピラゾロピリミジニル、オキサ−アザ−ベンゾアズレニル、イソオキサゾリル、トリアゾロピリジニル、ピロリジノニル、テトラヒドロチア−アザ−フルオレニル、ピリジル、ピペリジニル、ジヒドロシクロペンタキノリニル、フリル、ナフトチエニル、フタラジノニル、チアジアゾリル、チエノピリミジノニル、オキサ−ジアザ−シクロペンタナフタレニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、クロマノニル、クロメノニル、オキサゾリジニル、プリニル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリダジノニル、チアゾリル、ピラニル、ジヒドロピラノピリジニル、ジアゼパニル、シクロプロピル、ジヒドロナフトイソオキサゾリル、ベンゾインダゾール、ジヒドロシクロペンタクロメノニル、イミダゾピラゾリル、テトラヒドロシクロペンタクロメノニル、ジヒドロキノリノニル、ピリジル、イソクロマニル、キナゾリノニル、ピラゾロピリジニル、ジヒドロベンゾチオフェンジオキシド、ジヒドロフロベンゾイソオキサゾリル、ジヒドロピリミジンジオニル、チエノピラゾリル、オキサゾリル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、ジヒドロナフタレノニル、ジヒドロベンゾフラノニル、ジヒドロシクロペンタチエニル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、テトラヒドロピラゾロアゼピニル、インダゾリル、テトラヒドロシクロヘプタイソオキサゾリル、テトラヒドロインドロニル、ピロリジニル、チエノピリジニル、ジオキソジヒドロベンゾイソチアゾロニル、トリアゾロピリミジニル、チエニル、ジヒドロチエノピリミジノニル、及びベンゾオキサジアゾリルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、
フェニル、ヒドロキシ、フェニル若しくは(C〜Cアルキル)フェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、1若しくは2個のヒドロキシ基で場合により置換されたC〜Cアルコキシ、−C(O)NR3132、−NR31−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のR33基で場合により置換されている)、−SO−NH(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1又は2個のR33基で場合により置換されている)、−SO−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)(各アルキル基は、1又は2個のR33基で場合により置換されている)、−SO−NH(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、独立に、C〜Cアルコキシ又はハロゲンである1又は2個の基で場合により置換されている)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、トリアゾリジン−3,5−ジオン、ハロゲン、−NHC(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)チエニル、−(C〜Cアルキル)フラニル、−S−(C〜Cアルキル)フェニル、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、ジチアン、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−CO(C〜Cアルキル)、テトラヒドロピラン、独立に、F、Cl、若しくはBrである1又は2個の基で場合により置換されたフェニル、ピリジン、−C〜Cアルキニル−フェニル、−O−C〜Cシクロアルキル、−O−(C〜Cアルキル)−R33、ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾール、−C(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、NHで場合により置換されている)、N(C〜Cアルキル)、又はN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル);−C(O)NH−フェニル、−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール、−(C〜Cアルキル)−S−ピリジン、−(C〜Cアルキル)−SO−ピリジン、−(C〜Cチオアルコキシ)−ピリジンで場合により置換されたC〜C10アルキルからなる群から選択される1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH,−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフランからなる群から選択され、
前記フェニル及びピリジル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロゲンである1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、
31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、−C(O)NH−(C〜Cアルキル)−フェニルで場合により置換された5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又は6員のヘテロアリール環を形成し;
33は、出現するごとに独立に、H、NH、NH(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(フェニル)であり;
35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり;
42は、H、C〜Cアルキル、ベンジル、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、又は−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている)であり、
55は、シクロヘキシル;シクロペンチル;アゼパノン;フェニル;ピペリジニル;−SO−フェニル;ピロリジニル;又は4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジンであり、それぞれは、−C(O)NH;−C(O)NH(C〜Cアルキル);−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル);C〜Cアルコキシカルボニル;−O−(C〜Cアルキル)−C(O)NR3132;−(C〜Cアルキル)−フェニル;4,5−ジヒドロ−2H−ピリダジン−3−オン;1個のCN基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、フェニルオキシ(前記フェニル基は、−NHC(O)C〜Cアルキルで場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)−C(O)C〜Cアルキルで場合により置換されており、ここで
31、R32、及びそれらが結合している窒素は、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、又はチアモルホリン環を形成し、ここで、各環は、置換されていない、又は独立に、OH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−(C〜Cアルキル)−イミダゾール(前記イミダゾールは、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されている)、若しくはヒドロキシ(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1個のフェニル環で場合により置換されている)である1、2又は3個の基で置換されており、或いは
42、R55、及びそれらが結合している窒素は、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CN、OH、及びフェニル(前記フェニルは、ハロゲン、ヒドロキシル、C〜Cアルコキシ、及びC〜Cアルキルで場合により置換されている)である1、2、3、又は4個の基で場合により置換されたテトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロイソキノリニル、又はイソキノリニル基を形成する]。
Z3のより好ましい化合物には、
30は、フェニル、ピロリジノニル、ピリジル、ピペリジニル、フリル、シクロプロピル、及びチエニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、C〜C10アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜C10アルキルC〜Cアルコキシ、−NR31−SO−(C〜Cアルキル)、−SO−NH(C〜Cアルキル)、−SO−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ハロゲン、−NHC(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、−C〜Cアルキニル−フェニル、−O−C〜Cシクロアルキル、−O−(C〜Cアルキル)−R33、ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾール、−C(O)−(C〜Cアルキルからなる群から選択される1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ベンジル、及び−C(O)フラニルからなる群から選択され、ここで
前記フェニル及びピリジル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、若しくはハロゲンである1、2、又は3個の基で置換されており、或いは
31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、又は−C(O)NHで場合により置換された5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又は6員のヘテロアリール環を形成し、
35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、OCF、ハロゲン、−Oベンジル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、又は−S−フェニルであり;
42は、H、C〜Cアルキル、ベンジル、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、又は−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている)であり、
55は、シクロヘキシル;アゼパノン;フェニル;ピペリジニル;−SO−フェニル;ピロリジニル;又は4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジンであり;それぞれは、−C(O)NH;C〜Cアルコキシカルボニル;−O−(C〜Cアルキル)−C(O)NR3132;−(C〜Cアルキル)−フェニル;4,5−ジヒドロ−2H−ピリダジン−3−オン;1個のCN基で場合により置換されたシクロペンチル、フェニルオキシ(前記フェニル基は、−NHC(O)C〜Cアルキルで場合により置換されている)で場合により置換されており、ここで
31、R32、及びそれらが結合している窒素は、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、又はモルホリン環を形成し、各環は、置換されていない、又は独立に、OH、−(C〜Cアルキル)−イミダゾール(前記イミダゾールは、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されている)、若しくはヒドロキシ(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1個のフェニル環で場合により置換されている)である1、2、又は3個の基で置換されており、
或いは
42、R55、及びそれらが結合している窒素は、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CN、OH、及びフェニル(前記フェニルは、ハロゲン、ヒドロキシル、C〜Cアルコキシ、及びC〜Cアルキルで場合により置換されている)である1、2、3、又は4個の基で場合により置換されたテトラヒドロイソキノリニルを形成する
ものが含まれる。
Z3のより好ましい化合物には、
30は、フェニル、ピリジル、又はピペリジニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、C〜C10アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜C10アルキルC〜Cアルコキシ、ハロゲン、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、−O−C〜Cシクロアルキル、−C(O)−(C〜Cアルキル)からなる群から独立に選択される1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ベンジル、及び−C(O)フラニルからなる群から選択され、
前記フェニル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、若しくはハロゲンである1、2、又は3個の基で置換されており、
31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、又は−C(O)NHで場合により置換されたピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、ピリジニル、又はピリミジニル環を形成し;
35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、OCF、ハロゲン、−Oベンジル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されたフェニル、シクロヘキシル、シクロペンチル、又は−S−フェニルである
ものが含まれる。
特定の態様では、本発明は、式X100の化合物及びその薬剤として許容される塩を提供する:

Figure 2005520791
[式中、
n、p、及びqは、独立に、0、1、又は2であり;
破線は、単結合又は二重結合を表わし;
、R、R、及びRは、独立に、
水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルコキシ、チオ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、
−(CH0〜4−アリール又は−(CH0〜4−ヘテロアリール、
それぞれが、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、
−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、(前記シクロアルキルは、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されている)から選択され;
、R’、R”、及びR”’は、独立に、
〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
ヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、
−(CH0〜4−CO−NR142144(R142及びR144は、独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシル(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、ハロアルキル、C〜Cシクロアルキル、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、1又は2個の二重結合を有する−C〜Cアルケニル、1又は2個の三重結合を有する−C〜Cアルキニル、1個の二重結合及び1個の三重結合を有する−C〜Cアルキル鎖、−R1−アリール(R1−アリールは、上記で定義した通りである)、又は−R1−ヘテロアリール(R1−ヘテロアリールは、上記で定義した通りである)、
−(CH0〜4−CO−(C〜C12アルキル)、−(CH0〜4−CO−(C〜C12アルケニル)、CH0〜4−CO−(C〜C12)アルキニル、−(CH0〜4−CO−(C〜Cシクロアルキル)、−(CH0〜4−CO−R1−アリール(R1−アリールは、上記で定義した通りである)、−(CH0〜4−CO−R1−ヘテロアリール(R1−ヘテロアリールは、上記で定義した通りである)、−(CH0〜4−CO−R1−複素環、−(CH0〜4−CO−R146(R146は、ヘテロシクロアルキルであり、前記ヘテロシクロアルキルは1〜4個のC〜Cアルキルで場合により置換されている)、
−(CH0〜4−CO−O−R148(R148は、C〜Cアルキル、−(CH0〜2−(R1−アリール)、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、及び−(CH0〜2(R1−ヘテロアリール)からなる群から選択される)、
Figure 2005520791
(RN〜4は、上記で定義した通りである)、
−(CH0〜4−O−CO−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−O−P(O)−(OR150(各R150は、独立に、水素又はC〜Cアルキルである)、
Figure 2005520791
−(CH0〜4−O−ハロ(C〜C)アルキル、−(CH0〜4−O−(C〜C)アルキル、C〜Cシクロアルキル、
それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノで場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、
−(CH0〜4−N(−H又はR148)−SO−R142、又は−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル
を表わし;
35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、又は−(C〜Cアルキル)(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、シクロヘキシル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり、
X及びYは、独立に、O、NR、C(O)、CR、SO、及びSから選択され、
ここで、Rは、水素、C〜Cアルキル、SO’、C(O)R’(R’は水素である)、ハロゲン、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルコキシ、チオ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、
−(CH0〜4−アリール又は−(CH0〜4−ヘテロアリール、
それぞれが、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、
−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル(前記シクロアルキルは、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されている)
であり;
140は、フェニル又はナフチルを表わし、それぞれは、
〜Cアルキル、−ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から選択される1、2又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
ヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、
−(CH0〜4−CO−NR142144(R142及びR144は、独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシル(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、ハロアルキル、C〜Cシクロアルキル、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、1又は2個の二重結合を有する−C〜Cアルケニル、1又は2個の三重結合を有する−C〜Cアルキニル、1個の二重結合及び1個の三重結合を有する−C〜Cアルキル鎖、−R1−アリール(R1−アリールは、上記で定義したとおりである)、又は−R1−ヘテロアリール(R1−ヘテロアリール)を表わす)、
−(CH0〜4−CO−(C〜C12アルキル)、−(CH0〜4−CO−(C〜C12アルケニル)、CH0〜4−CO−(C〜C12)アルキニル、−(CH0〜4−CO−(C〜Cシクロアルキル)、−(CH0〜4−CO−R1−アリール(R1−アリールは、上記で定義した通りである)、−(CH0〜4−CO−R1−ヘテロアリール(R1−ヘテロアリールは、上記で定義した通りである)、−(CH0〜4−CO−R1−複素環、−(CH0〜4−CO−R146(R146は、ヘテロシクロアルキルであり、前記ヘテロシクロアルキルは、1〜4個のC〜Cアルキルで場合により置換されている)、
−(CH0〜4−CO−O−R148(R148は、C〜Cアルキル、−(CH0〜2−(R1−アリール)、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、及び−(CH0〜2(R1−ヘテロアリール)からなる群から選択される)、
Figure 2005520791
(RN−4は、上記で定義した通りである)、
−(CH0〜4−O−CO−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−O−P(O)−(OR150(各R150は、独立に、水素又はC〜Cアルキルである)、
Figure 2005520791
−(CH0〜4−O−ハロ(C〜C)アルキル、−(CH0〜4−O−(C〜C)アルキル、C〜Cシクロアルキル、
それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノで場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、及び
−(CH0〜4−N(−H又はR148)−SO−R142、又は−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル
から独立に選択される1〜5個の基で場合により置換されている]。
より好ましい実施形態では、qは1である。
より好ましい実施形態では、2又は3個のR、R’、R”、及びR”’は水素であり、その他の1又は2個のR、R’、R”、及びR”’は、ヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、又はC〜Cアルキルであり、前記アルキルは、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されている。
式X100の好ましい化合物には、3個のR、R’、R”、及びR”’は水素であり、その他は(C〜C)アルキル、ハロゲン、又は(C〜C)アルコキシであるものが含まれる。
式X100の他の好ましい化合物には、
140が、
〜Cアルキル、−ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
ヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、
−(CH0〜4−CO−NR142144(R142及びR144は、独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、及びC〜Cシクロアルキルを表わす)
から独立に選択される1、2、又は3個の基で置換されたフェニルである
ものが含まれる。
式X100の他のさらに好ましい化合物には、
140が、
ヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、又はC〜Cアルキル(前記アルキルは、C〜Cアルキル、−ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されている)の1個;及び
−(CH0〜4−CO−NR142144の1個
で置換されたフェニルである
ものが含まれる。
式X100の他の好ましい化合物は、R140は、−C(O)NR142144の1個で置換されたフェニルであり、R142及びR144は、独立に、水素又はC〜Cアルキルであるものである。
式X100のより好ましい化合物には、R142とR144が、同じであり、プロピルであるものが含まれる。
式X100の他の特定の化合物には、R35が、1〜5個のハロゲンで置換されたフェニル、又は(C〜C)アルキル、ヒドロキシ、ハロゲン、(C〜C)アルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で置換されたフェニルであるものが含まれる。
式X100の好ましい化合物には、R35が2個のハロゲンで置換されたフェニルであるものが含まれる。
式X100の他のさらに好ましい化合物は、R35が3,5−ジフルオロフェニルであるものである。
式X100の他の特定の化合物には、
140が、
1個のヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、又はC〜Cアルキル(前記アルキルは、C〜Cアルキル、−ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されている);及び
1個の−(CH0〜4−CO−NR142144
で置換されたフェニルである
ものが含まれる。
式X100の好ましい特定の化合物は、R140は、1個の−C(O)NR142144で置換されたフェニルであり、R142及びR144は、独立に、水素又はC〜Cアルキルであるものである。
式X100の他の好ましい特定の化合物は、R142とR144が、同じであり、プロピルであるものである。
式X100の好ましい化合物は、nは1であり、pは0であるものである。
式X100の他のさらに好ましい化合物は、破線はすべて単結合を表わすものである。
式X100の他の好ましい化合物では、Rは水素であり、XはSOであるものである。
Z100の他の好ましい化合物では、Yはメチレンであるものである。
X100のより好ましい化合物は、Z’が2−プロピルであるものである。
X100の他のより好ましい化合物は、Yはメチレンであり、Rは、水素、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、又は(C〜C)アルキルであるものである。
好ましいR基はメチルである。
式X100の別の特定の態様では、
は水素であり;
XはSOであり、YはNRである、又は、XはNRであり、YはSOであって、各Rは、水素、(C〜C)アルキル、又はヒドロキシ(C〜C)アルキルである。
X100の好ましい態様では、
は水素であり;
XはC(O)であり、YはNRである、又は、XはNRであり、YはC(O)であって、各Rは、水素、(C〜C)アルキル、又はヒドロキシ(C〜C)アルキルである。
式X100の好ましい化合物には、式X101
Figure 2005520791
のものが含まれる。
式X100の他の好ましい化合物には、式X102
Figure 2005520791
のものが含まれる。
式X100の好ましい化合物には、式X103
Figure 2005520791
のものが含まれる。
式X100の他の好ましい化合物には、式X104

Figure 2005520791
のものが含まれる。
式103の好ましい化合物には、Rが(C〜C)アルキルであるものが含まれる。
式X103の他の好ましい化合物には、Rがメチルであるものが含まれる。
式X103の他のさらに好ましい化合物には、Rがヒドロキシ(C〜C)アルキルであるものが含まれる。
式X104の好ましい化合物には、Rが(C〜C)アルキルであるものが含まれる。
式X104の他の好ましい化合物には、Rがメチルであるものが含まれる。
式X104の他のさらに好ましい化合物には、Rがヒドロキシ(C〜C)アルキルであるものが含まれる。
特定の態様では、本発明は式Z4の化合物を提供する:
Figure 2005520791
[式中、
100は、H、C〜Cアルコキシカルボニル、フェニルC〜Cアルキル、又はフェニルC〜Cアルコキシカルボニルであり;
110は、それぞれが、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はフェニルC〜Cアルコキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフェニルC〜Cアルキル、チエニル、−S−フェニル、フラニル、又はベンゾジオキソリルであり;
120は、H、フェニルC〜Cアルキル、C〜Cアルキル若しくはフェニルで場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、C〜CシクロアルキルC〜Cアルキル、又は−C(O)NR121122で場合により置換されたC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されており;ここで
121及びR122は、独立に、H、又はC〜Cアルキルである]。
Z4のより好ましい化合物には、R100が第3級ブトキシカルボニルであるものが含まれる。
Z4のより好ましい化合物には、R110が、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はフェニルC〜Cアルコキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフェニルC〜Cアルキルである
ものが含まれる。
Z4のより好ましい化合物には、R110が、モノハロフェニル、ジハロフェニル、又はトリハロフェニルである
ものが含まれる。
Z4のより好ましい化合物には、R110が、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたチエニル又は−S−フェニルである
ものが含まれる。
Z4のより好ましい化合物には、R110が、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフラニル又はベンゾジオキソリルであるものが含まれる。
Z4のより好ましい化合物には、R120が、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されたベンジルであるものが含まれる。
Z4のより好ましい化合物には、R120が、C〜Cアルキル若しくはフェニルで場合により置換されたシクロプロピル;又はシクロプロピルC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されている
ものが含まれる。
Z4のより好ましい化合物には、
110は、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はフェニルC〜Cアルコキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフェニルC〜Cアルキルであり;
120は、H、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、若しくはC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されたベンジルである
ものが含まれる。
Z4の他のさらに好ましい化合物には、
110は、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はフェニルC〜Cアルコキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフェニルC〜Cアルキルであり;
120は、C〜Cアルキル若しくはフェニルで場合により置換されたシクロプロピル;又はシクロプロピルC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されている
ものが含まれる。
Z4の他のさらに好ましい化合物には、
110は、それぞれが、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたチエニル又は−S−フェニルであり;
120は、H、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、若しくはC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されたベンジルである
ものが含まれる。
Z4の他のさらに好ましい化合物には、
110は、それぞれが、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたチエニル又は−S−フェニルであり;
120は、C〜Cアルキル若しくはフェニルで場合により置換されたシクロプロピル;又はシクロプロピルC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されている
ものが含まれる。
Z4の他のさらに好ましい化合物には、
110は、それぞれが、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフラニル又はベンゾジオキソリルであり;
120は、H、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、若しくはC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されたベンジルである
ものが含まれる。
Z4の他のさらに好ましい化合物には、
110は、それぞれが、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフラニル又はベンゾジオキソリルであり;
120は、C〜Cアルキル若しくはフェニルで場合により置換されたシクロプロピル、又はシクロプロピルC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されている
ものが含まれる。
本発明のさらに好ましい他の化合物は、式中、
51が、それぞれ存在する所で独立に、H、−SONH−プロピル−OH、−SONH−エチル−OH、−SONH−エチル−OCH、−SONH−CH(CH−CHOH、−SONH−(CHCH(OH)CH)、−SONH−エチル−NH(CH)、−SONH(CHCHOH)、−SONHCH(CH)CHOH、−SONH(CH、−SONH(CHCH(OH)CH)、−SO−ピロリジン、−SO−(2,6−ジメチルピペリジン)、−SO−(2−プロピルピペリジン)、−SO−(ヒドロキシプロピル)、−C(O)−(2−メトキシメチルピロリジン)、−C(O)−(2−メチルピロリジン)、−C(O)−(2,6−ジメチルピロリジン)、−C(O)−(2−ヒドロキシメチルピロリジン)、−C(O)N(メチル)(エチル)、−C(O)N(メチル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(ブチル)、−C(O)N(プロピル)(ブチル)、−C(O)N(アリル)(シクロペンチル)、−C(O)N(アリル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(メチル)(メチル)、−C(O)N(エチル)(エチル)、−C(O)N(ブチル)(ブチル)、−C(O)N(イソプロピル)(イソプロピル)、−C(O)N(プロピル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(エチル)(シクロヘキシル)、−C(O)NH(シクロブチル)、−C(O)NH(シクロペンチル)、−C(O)(CH)N(シクロペンチル)、−C(O)NH(2−メチルシクロヘキシル)、−C(O)NH(ペンチル)、−C(O)N(ペンチル)(ペンチル)、−C(O)NH(イソペンチル)、−C(O)NH(エトキシエチル)、−C(O)N(CH)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)メトキシエチル)、−C(O)N(メトキシエチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(エトキシエチル)(エトキシエチル)、−C(O)N(エチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(ヒドロキシエチル)、−C(O)N(ヒドロキシエチル)(エチル)、エチニル、メチル、ブロモ、−N(CH)SO(CH)、−N(CH)SO−チエニル、−N(ヒドロキシプロピル)SOCH、−CH)−SO−(CH)、又は−C(O)−CH(CH)CHCHCHである化合物である。
51基が2個存在する化合物が、さらに好ましい。
51基が、フェニル基の3及び5位に位置している化合物が、さらに好ましい。
本発明のさらに好ましい化合物は、式中、
51基が、それぞれ存在する所で独立に、C〜Cアルキル、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH、−C(O)N(C〜Cアルケニル)(C〜Cシクロアルキル)、−C(O)NH(C〜Cシクロアルキル)、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、独立にアルコキシアルキル又はヒドロキシである1又は2個の基で場合により置換されたC(O)−(ピロリジン)、ハロゲン、−C(O)N(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH(アルコキシアルキル)、−C(O)N(アルコキシアルキル)(アルコキシアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(アルコキシアルキル)、−C(O)N(C〜Cヒドロキシアルキル)(アルキル)、−NHSOCF、−N(C〜Cアルキル)−SO−チエニル、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)SO−(C〜Cアルキル)、−NHC(O)C〜Cアルキル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたオキサゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたチアゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたピラゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたイミダゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたイソオキサゾリル、1又は2個のメチル基或いはハロゲン基で場合により置換されたピリミジニル、−NHSOCH、−NHSO−イミダゾリル(ここで、イミダゾール環は、1又は2個のメチル基で場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)、−SONH−C〜Cヒドロキシアルキル、−SONH−C〜Cアルキル−NH(C〜Cアルキル)、1又は2個のメチル基で場合により置換された−SO−ピペラジニル、1又は2個のメチル基で場合により置換された−SO−ピロリジン、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換された−SO−ピペリジン、−SON(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SONH、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキニル、−SO−(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SONH(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)、又は−C(O)−(C〜C10アルキル)からなる群から独立に選択されるものである。
本発明のさらに好ましい化合物は、式中のR51が、それぞれ存在する所で独立に、SONH−プロピル−OH、−SONH−エチル−OH、−SONH−エチル−OCH、−SONH−CH(CH−CHOH、−SONH−(CHCH(OH)CH)、−SONH−エチル−NH(CH)、−SONH(−CHCHOH)、−SONHCH(CH)CHOH、−SON(CH、−SONH(CHCH(OH)CH)、−SO−ピロリジン、−SO−(2,6−ジメチルピペリジン)、−SO−(2−プロピルピペリジン)、−SO−(ヒドロキシプロピル)、−C(O)−(2−メトキシメチルピロリジン)、−C(O)−(2−メチルピロリジン)、−C(O)−(2,6−ジメチルピロリジン)、−C(O)−(2−ヒドロキシメチルピロリジン)、−C(O)N(メチル)(エチル)、−C(O)N(メチル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(ブチル)、−C(O)N(プロピル)(ブチル)、−C(O)N(アリル)(シクロペンチル)、−C(O)N(アリル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(メチル)(メチル)、−C(O)N(エチル)(エチル)、−C(O)N(ブチル)(ブチル)、−C(O)N(イソプロピル)(イソプロピル)、−C(O)N(プロピル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(エチル)(シクロヘキシル)、−C(O)NH(シクロブチル)、−C(O)NH(シクロペンチル)、−C(O)N(CH)(シクロペンチル)、−C(O)NH(2−メチルシクロヘキシル)、−C(O)NH(ペンチル)、−C(O)N(ペンチル)(ペンチル)、−C(O)NH(イソペンチル)、−C(O)NH(エトキシエチル)、−C(O)N(メトキシエチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(CH)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(メトキシエチル)、−C(O)N(エトキシエチル)(エトキシエチル)、−C(O)N(エチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(ヒドロキシエチル)、−C(O)N(ヒドロキシエチル)(エチル)、エチニル、メチル、ブロモ、−N(CH)SO(CH)、−N(CH)SO−チエニル、−N(ヒドロキシプロピル)SOCH、−(CH)−SO−(CH)、又は−C(O)−CH(CH)CHCHCHからなる群から選択されるものである。
本発明のより好ましい化合物は、
30が、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH、−C(O)N(C〜Cアルケニル)(C〜Cシクロアルキル)、−C(O)NH(C〜Cシクロアルキル)、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、独立にアルコキシアルキル若しくはヒドロキシである1又は2個の基で場合により置換されたC(O)−(ピロリジン)、ハロゲン、−C(O)N(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH(アルコキシアルキル)、−C(O)N(アルコキシアルキル)(アルコキシアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(アルコキシアルキル)、−C(O)N(C〜Cヒドロキシアルキル)(アルキル)、−NHSOCF、−N(C〜Cアルキル)−SO−チエニル、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)SO−(C〜Cアルキル)、−NHC(O)C〜Cアルキル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたオキサゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたチアゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたピラゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたイミダゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたイソオキサゾリル、1又は2個のメチル又はハロゲン基で場合により置換されたピリミジニル、−NHSOCH、−NHSO−イミダゾリル(前記イミダゾール環は、1又は2個のメチル基で場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)、−SONH−C〜Cヒドロキシアルキル、−SONH−C〜Cアルキル−NH(C〜Cアルキル)、1又は2個のメチル基で場合により置換された−SO−ピペラジニル、1又は2個のメチル基で場合により置換された−SOピロリジン、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換された−SO−ピペリジン、−SON(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SONH、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキニル、−SO−(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SONH(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)、又は−C(O)−(C〜C10アルキル)からなる群から選択される1又は2個の基で置換されたピリジルである
ものである。
本発明のさらに好ましい化合物は、
30が、置換されていない、又は−SONH−プロピル−OH、−SONH−エチル−OH、−SONH−エチル−OCH、−SONH−CH(CH−CHOH、−SONH−(CHCH(OH)CH)、−SONH−エチル−NH(CH)、−SONH(−CHCHOH)、−SONHCH(CH)CHOH、−SON(CH、−SONH(CHCH(OH)CH)、−SO−ピロリジン、−SO−(2,6−ジメチルピペリジン)、−SO−(2−プロピルピペリジン)、−SO−(ヒドロキシプロピル)、−C(O)−(2−メトキシメチルピロリジン)、−C(O)−(2−メチルピロリジン)、−C(O)−(2,6−ジメチルピロリジン),−C(O)−(2−ヒドロキシメチルピロリジン)、−C(O)N(メチル)(エチル)、−C(O)N(メチル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(ブチル)、−C(O)N(プロピル)(ブチル)、−C(O)N(アリル)(シクロペンチル)、−C(O)N(アリル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(メチル)(メチル)、−C(O)N(エチル)(エチル)、−C(O)N(ブチル)(ブチル)、−C(O)N(イソプロピル)(イソプロピル)、−C(O)N(プロピル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(エチル)(シクロヘキシル)、−C(O)NH(シクロブチル)、−C(O)NH(シクロペンチル)、−C(O)N(CH)(シクロペンチル)、−C(O)NH(2−メチルシクロヘキシル)、−C(O)NH(ペンチル)、−C(O)N(ペンチル)(ペンチル)、−C(O)NH(イソペンチル)、−C(O)NH(エトキシエチル)、−C(O)N(CH)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(メトキシエチル)、−C(O)N(メトキシエチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(エトキシエチル)(エトキシエチル)、−C(O)N(エチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(ヒドロキシエチル)、−C(O)N(ヒドロキシエチル)(エチル)、エチニル、メチル、ブロモ、−N(CH)SO(CH)、−N(CH)SO−チエニル、−N(ヒドロキシプロピル)SOCH、−(CH)−SO−(CH)、又は−C(O)CH(CH)CHCHCHである少なくとも1個の基で置換されたピリジルである
ものである。
式Xの他の好ましい化合物は、式Z5の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[上式中、
は、C〜Cアルキル、C〜Cアルキニル、又はCFであり;
及びRは、両方とも水素であるか;或いは
及びR並びにそれらが結合している炭素は、シクロプロピル環を形成し;
は、メチル、チアゾリル、C〜Cアルキニル、又はC〜Cアルキルで場合により置換されたオキサゾリルであり;
は、C〜Cアルキルであり;
は、C〜Cアルキルであり;
X及びYは独立に、ハロゲンであり;
Zは、CH又はNである]。
式Z5内の好ましい化合物は、ZがCHである化合物である。この群のうちで、式中のR及びRが両方ともHである化合物がさらに好ましい。
発明の他の好ましい化合物は、式Z6の化合物である。
Figure 2005520791
式Z6の好ましい化合物には、式中のRがエチル、エチニル、又はCFであり;Rがメチル、2−チアゾリル、エチニル、又はメチルで場合により置換された2−オキサゾリルである化合物(後記ではZ6−1)が含まれる。Z6−1の好ましい化合物は、式中のRがプロピルであり;かつRがプロピルである化合物である。さらに好ましくは、Rはエチルであり;Rはメチルで場合により置換された2−オキサゾリルであり;X及びYが両方ともFである。
式Z6−1の他の好ましい化合物は、式中のRがエチル又はCFであり;Rが2−チアゾリルである化合物である。さらに好ましくは、Rはプロピルであり;かつRはプロピルである;或いはRはメチルであり;かつRはプロピル又はブチルであり;X及びYは両方ともFである。式中のRがエチルである化合物がさらに好ましい。特に好ましい化合物は、式中のRがCFであり;Rがプロピルであり;かつRがプロピルである化合物である。
式Z6−1の他の好ましい化合物には、式中のRがエチニルであり;Rがエチニル、メチル、又は2−オキサゾリルである化合物である。さらに好ましくは、Rはプロピルであり;かつRはプロピルであり;X及びYは両方ともFである。式中のRがエチニル又はメチルである化合物がさらに好ましい。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z7の化合物である。

Figure 2005520791
Z7の好ましい化合物は、式中のRがエチル又はエチニルであり;Rがメチル又は2−オキサゾリルである化合物(後記では、式Z7−1の化合物)である。
Z7−1の化合物の好ましい化合物は、R及びRが両方ともプロピルであり;かつX及びYが両方ともFである化合物を含む。さらに好ましくは、ZはNであり;かつRはメチルである。式中のZがCHであり;Rがメチル又は2−オキサゾリルであるZ7−1の化合物がさらに好ましい。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z8の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[上式中、
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは、両方とも水素であるか;或いは
及びRは独立にハロゲンであり;
は、C〜Cアルキルスルホニルであり;
は、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、好ましくはヒドロキシエチル又は(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、好ましくはメトキシエチルである]。
本発明のさらに他の好ましい化合物は、式Z9の化合物又はその薬剤として許容される塩である

Figure 2005520791
[上式中、
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは、両方とも水素である;或いは
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルである;或いは
は、Hであり、Rは、Cアルキルである;或いは
、R、及びそれらが結合している窒素は、メトキシメチルで場合により置換されたピロリジニル環を形成し;かつ
は、C〜Cアルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、N−[ヒドロキシ(C〜C)アルキル]−N−(C〜C)アルキルアミノ、N−メチル−N−(C(t−ブチル)アルキル)アミノ、−NH(C〜Cヒドロキシアルキル)、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ヒドロキシメチル、又はメトキシメチルで場合により置換されたピロリジン−1−イル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、1−ピペラジニル、−NH、−NH(C〜Cアルキル−NH(C〜Cアルキル))、又はC〜Cアルキルアミノである]。
式Z9の好ましい化合物には、式中のRがN−[ヒドロキシ(C−アルキル]−N−メチルアミノ、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、又は−NH(C〜Cヒドロキシアルキル)である化合物(下記ではZ9−1の化合物)が含まれる。
式Z9−1の好ましい化合物には、式中のヒドロキシアルキルが、2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル;2−ヒドロキシエチル;3−ヒドロキシプロピル;1(R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル;1(S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル;1(S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル;2(R)−2−ヒドロキシプロピル;或いは2(S)−2−ヒドロキシプロピルである化合物が含まれる。
式Z9の好ましい化合物には、式中のRが3−ヒドロキシプロピル、4−ヒドロキシブチルであるものが含まれる。
式Z9の他の好ましい化合物には、式中のRが2(R)−2−メトキシメチルピロリジン−1−イル、2(R)−2−ヒドロキシメチルピロリジン−1−イル、2(S)−2−ヒドロキシメチルピロリジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、又は1−ピペラジニルである化合物(後記ではZ9−1A)が含まれる。さらに好ましくは、Rは、2(R)−2−メトキシメチルピロリジン−1−イル、2(R)−2−ヒドロキシメチルピロリジン−1−イル、又は2(S)−2−ヒドロキシメチルピロリジン−1−イルである。
式Z9のさらに他の好ましい化合物には、式中のR、R、及びそれらが結合している窒素が、2(S)−2−メトキシメチル)ピロリジン−1−イルを形成する化合物(後記ではZ9−2の化合物)が含まれる。
式Z9−2の好ましい化合物には、式中のRが、−NH(t−ブチル)、−N(CH)(CHCH)、−N(CH、又は2(S)−2−メトキシメチルピロリジン−1−イルである化合物(後記ではZ9−3)が含まれる。
式Z9の好ましい化合物には、式中のRが、N−[ヒドロキシ(Cアルキル)]−N−メチルアミノであるものが含まれる。RsがN−(ヒドロキシ−t−ブチル)−N−メチルアミノであるものが、特に好ましい。「ヒドロキシ−t−ブチル」は、1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル基を意味している。
他の好ましい化合物には、式中のRがエチル又はイソプロピルであるZ9、Z9−1、Z9−1A、Z9−2、及びZ9−3の化合物が含まれる。さらに好ましくは、Rは、エチルである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z10の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは、両方とも水素である;或いは
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルであり;
は、C〜Cアルキル(好ましくはメチル)、N−ヒドロキシ(C〜C)アルキル−N−(C〜C)アルキルアミノ又はC〜Cアルキルアミノである]。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z11の化合物又はその薬剤として許容される塩である

Figure 2005520791
[式中、
Xは、窒素又はCHであり;
は、C〜Cアルキル、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、又はジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
及びRは両方とも水素であるか、独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、メチル又はC〜C〜Cアルキルであり、ここで、R及びRの少なくとも1個は、メチルではない]。
Z11の好ましい化合物には、式中、R及びRの少なくとも1個がCアルキルである化合物(後記ではZ1−1)が含まれる。Z11のさらに好ましい化合物は、式中、R及びRのそれぞれがプロピルである化合物である。
Z11及びZ11−1の好ましい化合物は、式中のXがCHである化合物である。さらに好ましくは、Rは、ジ(C〜C)アルキルアミノである。式中、R及びRの少なくとも1個がプロピルである化合物がさらに好ましい。
Z11−1の他の好ましい化合物は、式中のXが窒素である化合物である。さらに好ましくは、R及びRの両方は、メチルではない。Z11−1の他のさらに好ましい化合物は、式中のRがジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルである化合物である。さらに好ましくは、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル基は、N,N−ジメチル−(C〜C)アルキルである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z12の化合物又はその薬剤として許容される塩である

Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
、R及びそれらが結合している炭素は、シクロプロピル環を形成し;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキル(さらに好ましくは、R及びRの少なくとも1個がプロピルである);かつ
は、水素又はC及びCアルコキシメチルである]。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z13の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキル、好ましくは、エチル、イソプロピル又はトリフルオロメチルであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
及びRは一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルである;或いは
及びRの一方は、メチル又はエチルであり、他方は、C又はC4.5(ブチル)アルキルである]。
式Z13の好ましい化合物には、式中のRが、エチル、n−プロピル、イソプロピル又はトリフルオロメチル、さらに好ましくはエチル又はイソプロピルである化合物が含まれる。式中のR及びRが独立に、プロピル又はブチルである化合物が、さらに好ましい。R及びRの両方が水素である化合物が、さらに好ましい。式中のR及びRが両方ともクロロ又はフルオロである化合物が、特に好ましい。
式Z13の他の好ましい化合物には、式中のRが、エチル又はトリフルオロメチルである化合物(後記ではZ13−1の化合物)が含まれる。これらのうち、式中のRがメチル、エチル、又はプロピルであり、RがC〜Cアルキルである化合物が、さらに好ましい。Rがプロピル又はブチルである化合物が、さらに好ましい。Rがブチルであり、Rがメチルである化合物が、特に好ましい。
式Z13の他の好ましい化合物には、式中のRがメチルである化合物(後記ではZ13−2の化合物)が含まれる。Z13−2の好ましい化合物には、R及びRが両方ともクロロ又はフルオロである化合物が含まれる。さらに好ましくは、R及びRの両方が水素である。
式Z13の他の好ましい化合物は、式中のR及びRの両方が水素であり;かつRがC〜Cアルキニルである化合物である。
式Z13のさらに他の好ましい化合物は、式中のR及びRが独立に、プロピル又はブチルである化合物(後記ではZ13−3)である。さらに好ましくは、式Z13−3の化合物中、R及びRの両方が水素である。さらに好ましくは、R及びRが両方ともクロロ又はフルオロである。さらに好ましくは、R及びRは一緒になって、これらが結合している炭素原子と共に3員環を形成する。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z14の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
X又はXの一方は、窒素又はN−Oであり、他方は、CHであり;
は、C〜Cアルキニル、シアノ又はC〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
及びRは一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、水素、C〜Cアルキル又はオキサゾリルであり;かつ
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
式Z14の好ましい化合物には、式中、Xが窒素であり;RがC〜Cアルキルであり;R及びRが水素であり;かつRが水素、C〜Cアルキル又はオキサゾール−2−イルである化合物が含まれる。
Z14の他の好ましい化合物は、式中、Xが窒素であり;RがC〜Cアルキニルであり;R及びRが一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;かつRがC〜Cアルキルである化合物が含まれる。式中、Xが窒素であり;かつRがCアルキニルである化合物がさらに好ましい。
Z14の他の好ましい化合物は、式中、Xが窒素であり;RがC〜Cアルキル、好ましくは、エチルであり;R及びRが水素であり;かつRが水素、C〜Cアルキル、又はオキサゾール−2−イルである化合物である。
Z14のさらに他の好ましい化合物は、式中、Xが窒素であり;RがC〜Cアルキルであり;R及びRが水素であり;かつRが水素、C〜Cアルキル、オキサゾール−2−イル、又はシアノである化合物である。さらに好ましくは、Rは、シアノ、メチル、又はオキサゾール−2−イルである。さらに好ましくは、Rは、メチルである。同様に好ましくは、Rは、オキサゾール−2−イルである。同様に好ましくは、Rは、シアノである。
Z14のさらに他の好ましい化合物は、式中、Xが窒素であり;RがC〜Cアルキルであり;R及びRが一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;かつRがC〜Cアルキルである化合物である。
Z14の好ましい化合物には、式中、R及びRが両方ともクロロ又はフルオロである化合物が含まれる。Z14のさらに他の好ましい化合物は、式中、R及びRが独立に、プロピル又はブチルである化合物である。
Z14のさらに他の好ましい化合物には、式中、R及びRが両方ともクロロ又はフルオロであり、かつR及びRが独立に、プロピル又はブチルである化合物が含まれる。
式Z14のさらに他の好ましい化合物には、式中、Xが、CHであり、X’がNである化合物が含まれる。さらに好ましくは、Rpは、シアノ、メチル、又はオキサゾール−2−イルである。さらに好ましくは、R及びRは両方ともクロロ又はフルオロであり、R及びRは独立に、プロピル又はブチルである。同様に好ましくは、Z14の化合物には、式中のR及びRが一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成している化合物が含まれる。
本発明のさらに他の好ましい化合物は、式Z15の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、式

Figure 2005520791
の基であり(式中、X及びX’の一方は窒素であり、他方は、CHであり、Rは、C〜Cアルキル又は−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)である);
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、C〜Cアルキルであり;かつ
及びRは独立に、水素又はC〜C(sブチル)アルキルである]。
Z15の好ましい化合物には、式中、Xが、窒素であり;X’がCHであり;かつR及びRが独立に、プロピル又はブチルである化合物が含まれる。
Z15の他の好ましい化合物は、式中、Xが、CHであり;X’が窒素であり;かつR及びRが独立に、プロピル又はブチルである化合物である。さらに好ましくは、Rは、−CHN(CH)CH又はエチルである。さらに好ましくは、Rは、−CHN(CH)CHである。
Z15の特に好ましい化合物には、式中、R及びRの一方が水素であり、他方が、Cブチル、さらに好ましくは、s−ブチルである化合物が含まれる。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z16の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、メチルアミノ、エチルアミノ、Cアルキルアミノ、ジ(C−アルキル)アミノ、又は式
Figure 2005520791
の基であり(式中、Rは、C〜Cアルコキシ(C〜C)アルキルである);
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であり;かつ
及びRは独立に、ハロゲンである]。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z17の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
Zは、破線が単結合を示している場合にはCHであるか、破線が二重結合を示している場合にはCH又は窒素原子であり、
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
、R、及びそれらが結合している炭素は、シクロプロピル環を形成し;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、水素、シアノ、C〜Cアルキル、アミノ、N−(C〜Cアルキルスルホニル)−N−((C〜C)アルキル)アミノ(Z=CHの場合がよい)、2−オキサゾリル又は2及び5位でC〜Cアルキルで場合により置換された1−ピロリルであり;かつ
は、C〜Cアルキルである]。
式Z17の好ましい化合物には、式中、Rが−N(CH)SO(C〜Cアルキル)であり;かつRがエチルである化合物が含まれる。
式Z17の他の好ましい化合物には、式中、ZがCHである化合物(後記ではZ17−1の化合物)が含まれる。Z17−1の好ましい化合物には、式中、Rpが−N(C〜Cアルキルスルホニル)−N−((C〜Cアルキル)アミノである化合物が含まれる。
Z17の他の好ましい化合物は、式中、Rがメチルである化合物である。
Z17−1のさらに他の好ましい化合物は、式中、RがN−(メチルスルホニル)−N−((C〜Cアルキル)アミノであり;かつRが、C〜Cアルキル、好ましくは、ブチルである化合物(後記ではZ17−2)である。
Z17−2の好ましい化合物には、式中、Rが−N(CH)SO(C〜Cアルキル)であり;Rがエチルである化合物が含まれる。
Z17の他の好ましい化合物は、式中、Rが2−オキサゾリルである化合物である。これらの化合物では、Zは好ましくは、CH又はCHである。さらに好ましくは、Zは、CHである。
Z17の他の好ましい化合物は、式中、Rがシアノであり;Zが、CH又はCHであり;かつRがC〜Cアルキルである化合物である。好ましくは、Zは、CHであり、Rはブチルである。
Z17、Z17−1、及びZ17−2のさらに他の好ましい化合物は、式中、Rf及びRgの少なくとも1個がフッ素である化合物である。さらに好ましくは、両方ともフッ素である。
Z17、Z17−1、及びZ17−2のさらに他の好ましい化合物は、式中、R2、R3、及びそれらが結合している炭素がシクロプロピル環を形成している化合物である。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z18の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
X及びX’の両方は、CHであるか、又はX及びX’のいずれかは、窒素であり、かつ他方はCHであり;
は、C〜Cアルキニル、C1,2〜Cアルキル、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ若しくはジ(C〜C)アルキルアミノ、アミノアルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、CF、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、−NHSO(C〜Cアルキル)であり;
及びRは両方とも水素である;或いは
及びRは一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
及びRは両方とも水素であるか、又は独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C1,2,3〜Cアルキルである;或いは
及びRの一方は、メチル又はエチルであり、他方は、C又はCアルキル、好ましくはブチルである]。
式Z18の好ましい化合物には、式中、Rがブロモ又はクロロである化合物が含まれる。
Z18の他の好ましい化合物には、Z18−1の化合物、即ち、式中のRがC〜Cアルキルである式Z18の化合物が含まれる。
式Z18の他の好ましい化合物には、Z18−2の化合物、即ち、式中のRがジ(C〜C)アルキルアミノであり、R及びRが両方ともクロロ又はフルオロである式Z18の化合物が含まれる。
式Z18のさらに他の好ましい化合物には、Z18−3の化合物、即ち、式中のRがジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルであり、R及びRが両方ともクロロ又はフルオロである式Z18の化合物が含まれる。
式Z18のさらに好ましい化合物には、式中、Xが、窒素であり;R及びRが両方ともフルオロであり、Rが、C〜Cアルキルであり;かつR及びRが一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成している化合物が含まれる。
Z18−1の好ましい化合物には、式中、X及びX’が両方ともCHであり;かつR及びRが両方ともクロロ又はフルオロである化合物(後記では、式Z18−1−Aの化合物)が含まれる。Z18−1及びZ18−1−Aのさらに好ましい化合物は、式中、R及びRの一方がメチル又はエチルであり、他方がC又はCアルキル、好ましくはブチルである化合物である。
Z18−1のさらに他のより好ましい化合物には、式Z18−1−Bの化合物、即ち、式中、R及びRが独立に、C〜CアルキルであるZ18−1の化合物が含まれる。Z18−1−Bの好ましい化合物には、式中、RがC〜Cアルキルであり、Rがエチルである化合物が含まれる。
Z18−1−Aの他の好ましい化合物は、式中、R及びRの一方がメチル又はエチルであり、他方がC又はCアルキル、好ましくはブチルである化合物である。さらに好ましくは、R及びRの一方は、メチルである。Z18−1−Aのさらに他の好ましい化合物は、R及びRが独立にプロピル又はブチルである化合物である。
式Z18の好ましい化合物は、式Z18−4の化合物、即ち、式中、RがCアルキニルである式Z18の化合物である。Z18−4の好ましい化合物には、式中、X及びX’が両方ともCHであり;かつR及びRが両方ともクロロ又はフルオロである化合物が含まれる。
Z18−4の他の好ましい化合物には、式中、Xが窒素であり、X’がCHである化合物が含まれる。
Z18−1−Aの他の好ましい化合物は、式中、R及びRが独立にプロピル又はブチルである化合物である。
Z18のさらに他の好ましい化合物には、式中、RがCF又は−NHSOCHであり;R及びRが両方ともHであり;かつR及びRが独立にC又はCアルキルである化合物(後記ではZ18−5)が含まれる。
Z18のさらに他の好ましい化合物には、式中、XがCHであり、X’が窒素である化合物(後記ではZ18−6)が含まれる。
Z18、Z18−1−A、−1−B、Z18−2、Z18−3、Z18−4、Z18−5、Z18−6の実施形態の好ましい化合物は、式中、R及びRが一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成している化合物(後記ではZ18−7)である。
Z18−7のさらに好ましい化合物には、式中、R及びRの少なくとも一方が、フルオロである化合物が含まれる。さらに好ましくは、Rf及びRgの両方が、フルオロである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z19の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキル又はC〜Cアルコキシであり;
及びRは両方とも水素であり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、C〜Cアルキル(好ましくは、C〜Cアルキル)、チアゾリニル、又はチアゾリジニルである]。
式Z19の好ましい化合物には、式中、Rが2−チアゾリジニル又は2−チアゾリニルであり、RがC〜Cアルキルである化合物が含まれる。
Z19の他の好ましい化合物は、式中、Rがメチル、プロピル、又はさらに好ましくはt−ブチルである化合物である。さらに好ましくは、Rf及びRgの少なくとも一方がフルオロである。さらに好ましくは、Rはさらに、C〜Cアルキルである。
式Z19の他の好ましい化合物には、式中、RsがCアルキルである化合物が含まれる。さらに好ましくは、Cアルキルは、−CHCH(n−プロピル)(n−プロピル)である。さらに好ましくは、Rはさらに、C〜Cアルコキシである。さらに好ましくは、Rはメトキシである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z20の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキル、CF、又は−NH(C〜Cシクロアルキル)であり;
及びRは両方とも水素である;或いは
及びRは一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
は、ピリジル、ピペラジニル、アミノ、アミノ(C〜C5(3))アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C(4)5)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アミノ(C〜C)アルキニル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキニル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキニル、−N(C〜Cアルキル)−SO(C〜Cアルキル)、−NH−SO(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)−SO−チエニル、−N(C〜Cアルキル)−SO(C〜Cハロアルキル)、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキニル、ピリミジニル、ピラゾリル、イミダゾリル、又はC〜Cアルキニルであり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
式Z20の好ましい化合物には、式Z20−1の化合物、即ち、式中、R及びRが両方ともCアルキルであるZ20の化合物が含まれる。
式Z20の他の好ましい化合物には、式Z20−2の化合物、即ち、式中、R及びRが水素であるZ20の化合物が含まれる。
Z20のさらに他の好ましい化合物は、式Z20−3の化合物、即ち、式中、R及びRが一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成しているZ20の化合物である。
Z20−1、−2、及び−3の好ましい化合物は、式中、Rが、4−ピリジル、2−ピリミジニル、4−ピラゾリル、又は4−イミダゾリルであり、さらに好ましくは、Rが、4−ピリジルである化合物(後記ではZ20−3A)である。式20−1、−2、及び−3の他の好ましい化合物は、式中、Rが、ジエチルアミノ又はジメチルアミノである化合物(後記ではZ20−3B)である。式20−1、−2、及び−3のさらに他の好ましい化合物は、Rがアミノ又はC〜Cアルキルアミノである化合物(後記ではZ20−3C)である。式20−1、−2、及び−3のさらに他の好ましい化合物は、式中、Rが1−ピペラジニルである化合物(後記ではZ20−3D)である。式20−1、−2、及び−3のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rがアミノ(C〜C)アルキル(ここでアミノは、C〜Cアルキルで場合によりモノ置換されている)である化合物(後記ではZ20−3E);或いは式中、Rが、−N(CH)−SOCH、−NH−SOCH、−N(CH)−SO−チエン−2−イル、又は−N(CH)−SOCFである化合物(後記ではZ20−3F)が含まれる。
Z20の他の好ましい化合物は、式中、Rがジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、さらに好ましくは、N,N−ジメチルアミノ(C〜C)アルキルである化合物(後記ではZ20−3G)である。
Z20−1、−2、及び−3の特に好ましい化合物は、式中、Rが3−(モノ(C〜C)アルキルアミノ)プロピン−1−イルである化合物(後記ではZ20−3H)である。Z20の他の特に好ましい化合物は、式中、Rが3−(モノ(C〜C)アルキルアミノ)プロピン−1−イル、3−(ジ(C〜C)アルキルアミノ)プロピン−1−イル、又は4−(ジ(C〜C)アルキルアミノ)プロピン−1−イルである化合物(後記ではZ20−3I)である。
Z20、Z20−1、−2、及び−3の他の好ましい化合物は、式中、Rがジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルであり;かつR及びRが両方ともCアルキルである化合物(後記ではZ20−3J)である。
Z20、Z20−1、−2、及び−3のさらに他の好ましい化合物は、式中、RがC〜Cアルキニルである化合物(後記ではZ20−4)である。さらに好ましくは、Rは、Cアルキニルである。
式中、Rが−NH(C〜Cシクロアルキル)、好ましくは、−NHシクロプロピルである式Z20、Z20−1、−2、−3、−3Aから3J、及びZ20−4の化合物も、好ましい。さらに好ましくは、R及びRの少なくとも1個は、フルオロである。さらに好ましくは、両方がフルオロである。
式中、RがCFである式Z20、Z20−1、−2、−3、−3Aから3J、及びZ20−4の化合物も、好ましい。さらに好ましくは、R及びRの少なくとも1個は、フルオロである。さらに好ましくは、両方がフルオロである。
Z20、Z20−1、−2、−3、−3Aから3J、及びZ20−4の他の好ましい化合物には、式中、Rがエチル又はイソプロピルである化合物が含まれる。好ましくは、Rは、イソプロピルである。さらに好ましくは、Rは、エチルである。さらに好ましくは、R及びRの少なくとも1個は、フルオロである。さらに好ましくは、両方が、フルオロである。さらに好ましくは、Rf及びRgは、フェニル環の3位及び5位に結合している(1位は、CH基との結合点である)。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z21の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキニルであり;
及びRは両方とも水素であり;
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルであるか;
及びRの一方は、メチルであり、他方は、C又はCアルキルである]。
式Z21の好ましい化合物には、式中、R及びRの一方がメチルであり、他方がブチルである化合物(後記ではZ21−1)が含まれる。
式Z21及びZ21−1の他の好ましい化合物には、式中、Rがメチルである化合物が含まれる。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z22の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキル、C〜Cアルキニル、又はC(イソプロピル)−Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であるか;
及びRは一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、C〜Cアルキル又は式:
SO
の基(ここで、Rは、R5161N−であり、R51及びR61は独立に、水素又はC〜Cアルキル基を表す)又は式:
Figure 2005520791
の基(ここで、Rは、C〜Cアルコキシ(C〜C)アルキルである)であり;かつ
は、C〜Cアルコキシ(C〜C)アルキル、C〜Cアルキル、−C(O)NH、又はHである]。
式Z22の好ましい化合物には、式中、Rが、Cアルキニルであり;R及びRが一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;かつRが、RSO−(ここで、Rは、
Figure 2005520791
である)である化合物が含まれる。
式Z22の他の好ましい化合物には、Rが、C〜Cアルキルであり;R及びRが水素であり;かつRが、RSO−(ここで、Rは、C〜Cアミノ、好ましくは、プロピル、さらに好ましくはt−ブチルアミノである)である化合物が含まれる。
式Z22のさらに他の好ましい化合物には、Rが、C〜Cアルキルであり;R及びRが水素であり;かつRが、C〜Cアルキルであり;かつRがC〜Cアルキル、好ましくは、プロピル又はブチルである化合物が含まれる。
式Z22のさらに他の好ましい化合物には、Rが、C〜Cアルキルであり;R及びRが水素であり;かつRが、C〜Cアルキルであり;かつRがプロポキシ(C〜C)アルキルである化合物が含まれる。
式Z22の他の好ましい化合物には、Rが、C〜Cアルキルであり;R及びRが水素であり;Rが、C〜Cアルキルであり;かつRがメトキシ(C〜C)アルキルである化合物が含まれる。
式Z22の他の好ましい化合物には、Rが、C〜Cアルキルであり;R及びRが一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;Rが、C〜Cアルキルであり;かつRがC〜Cアルキルである化合物が含まれる。
式Z22の他の好ましい化合物には、Rが、C〜Cアルキルであり;R及びRが水素であり;Rが、C〜Cアルキルであり;かつRがC〜Cアルキルである化合物が含まれる。
式中、Rが、イソプロピルであるZ22の化合物が、特に好ましい。
Z22の他の好ましい化合物には、式中、Rが(R)−メトキシメチル、メチル、プロピル、(S)−プロピル、(R)−プロピル、ブチル、(R)−ブチル、(S)−ブチル、(R)−2−メトキシメチル、又は(R)−2−メトキシエチルである化合物が含まれる。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z23の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
Zは、酸素、窒素、又はイオウであり;
は、クロロ、ブロモ、水素、又はC〜Cアルキルであり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;かつ
及びRは独立に、C〜Cアルキルである;或いは
及びRの一方は、メチルであり、他方は、C又はCアルキルである]。
式Z23の好ましい化合物には、式中、Zが窒素であり、RがC〜Cアルキルである化合物が含まれる。
式Z23の好ましい化合物には、式中、Rがブロモであり、かつZが酸素である化合物(後記ではZ23−1)が含まれる。式Z23の他の好ましい化合物は、式中、Zが窒素である化合物(後記ではZ23−2)である。式Z23のさらに他の好ましい化合物は、式中、Zがイオウである化合物(後記では式Z23−3の化合物)である。
Z23、Z23−1、Z23−2、及びZ23−3の特に好ましい化合物は、式中、R及びRの一方がメチルであり、他方がブチルである化合物である。式中、R及びRの少なくとも一方がプロピルである化合物が、同様に好ましい。さらに好ましくは、Rは、C〜Cアルキルである。さらに好ましくは、Rは、C〜Cアルキルである。Rがさらに、エチルであってもよい。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z24の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であるか、独立に、ハロゲンであり;かつ
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
式Z24の好ましい化合物には、式中、Rがエチルである化合物が含まれる。さらに好ましくは、さらにRpが、メチルである。さらに好ましくは、R及びRは両方ともハロゲンである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z25の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
X及びX’の一方は窒素であり、他方は、CH又はCRであり;
は、C〜C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
、R、及びこれらが結合している炭素は、シクロプロピル環を形成し;
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;かつ
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
Z25の好ましい化合物には、式中、XがCHであり、X’が窒素である化合物が含まれる。式Z25の特に好ましい化合物には、式中、Rがエチルである化合物が含まれる。式中、R及びRが両方とも水素であるのが、さらに好ましい。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z26の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、式:
Figure 2005520791
の基であるか(ここで、Rs11及びR’s11の一方は水素であり、他方は、C〜Cアシル、C〜Cアルキル、又はCHOである;或いはRs11及びR’s11の一方はメチルであり、他方は、CHO、又はメチルであり、各Rs21は、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、H、C〜Cアルキル、又はシアノである);或いは
は、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されたシクロペンチル、シクロヘキシル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、フェニル、CHOで場合により置換されたチエン−2−イル、非置換のチエン−3−イルであり;
及びRは両方とも水素であり;
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;かつ
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
式Z26の好ましい化合物には、式中、Rが6−(C〜C)アルコキシピリジン−2−イルであるZ26の化合物が含まれる。
式Z26の他の好ましい化合物には、式中、Rが2−ホルミルチエン−3−イルであるZ26の化合物が含まれる。
式Z26のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rが5−ホルミルチエン−3−イルであるZ26の化合物が含まれる。
式Z26の他の好ましい化合物には、式中、Rs21がシアノである化合物が含まれる。
式Z26のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rが5−シアノピリド−3−イルであるZ26の化合物が含まれる。
式Z26の他の好ましい化合物には、式Z26−1の化合物、即ち、式中、Rが6−ハロピリド−3−イルであるZ26の化合物が含まれる。Z26−1の特に好ましい化合物は、式中、R中のハロゲンがフルオロ又はクロロである化合物である。
式Z26のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rが、R11又はR’s11で場合により置換されたチエニル基、シクロペンチル、シクロヘキシル、オキサゾリル、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されたイソオキサゾリル、フェニル、又はCHOで場合により置換されたチエン−2−イルである化合物である。さらに好ましくは、未置換のチエニル基は、チエン−3−イル又はチエン−2−イルである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z27の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
Zは、
Figure 2005520791
ピリジル又はピリジルN−オキシドであり、ここで、ピリジル又はピリジルN−オキシドは、C(O)NRで置換されており、ここで、R及びRは独立に、C〜Cアルキルである;或いは、Rは、メチル又はエチルであり、かつRは、Cアルキルであり;
は、C〜Cアルキル又はハロゲンであり;
及びRは両方とも水素であり;
は、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルスルホニル(C〜C)アルキル、−NHSO(C〜Cアルキル)、又は−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)であり;かつ
及びRは独立に、ハロゲンである]。
好ましくは、式Z27の化合物中のRは、エチルである。さらに好ましくは、Zは、
Figure 2005520791
である。
同様に好ましくは、Rは、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルスルホニル(C〜C)アルキル、−NHSOCH、又は−NCHSOCHである。
他の好ましい化合物には、式中、Zが、C(O)NRで置換されたピリジルであり、ここで、R及びRが独立に、C〜Cアルキルである;或いはRが、メチル又はエチルであり、RがCアルキルである化合物が含まれる。さらに好ましくは、R及びRはプロピルである。さらに好ましくは、Zは、
Figure 2005520791
又はそのN−オキシドである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z28の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であり;
及びRは独立に、(a)フェニルで場合により置換されたC〜Cアルキル及び(b)ハロゲンで場合により置換されたフェニルであり;かつ
及びRは独立に、ハロゲンである]。
式Z28の好ましい化合物には、式中、Rが、フェニルで場合により置換されたメチルであり、Rがフェニルである化合物が含まれる。
式Z28の他の好ましい化合物には、式中、Rが、C〜Cアルキルであり、Rが4−ハロフェニル、好ましくは4−クロロフェニルである化合物が含まれる。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z29の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
Xは、窒素又はN−Oであり;
は、C〜Cアルキニル又はC〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
及びRは一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、水素又はC〜Cアルキルであり;かつ
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
式Z29の好ましい化合物には、式中、Rがエチルである化合物が含まれる。式Z29のさらに好ましい化合物には、式中、Xが窒素であり;RがC〜Cアルキル(好ましくは、メチル)であり;かつRがエチルである化合物が含まれる。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z30の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、水素又はC〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であり;
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;かつ
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
本発明の化合物の他の好ましい群は、式Z31又はその薬剤として許容される塩により表される

Figure 2005520791
[式中、
は、NRs31s41であり、ここで、Rs31は、C〜Cアルキルであり;かつRs41は、C〜Cアルキル、アリル、シアノ(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、ピリジル(C〜C)アルキル、フェニル、フェニル(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル又はジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルである;或いは
は、CH、−N(C〜Cアルキル)フェニル、又は−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であり;
及びRは独立に、ハロゲンである]。
式Z31の好ましい化合物には、式中、Rs41がピリジルエチル又はフェニルエチルである化合物が含まれる。
Z31の他の好ましい化合物は、式中、Rs41がジエチルアミノ(C〜C)アルキル、さらに好ましくは、ジエチルアミノメチルである化合物である。
Z31のさらに他の好ましい化合物は、式中、Rs41がC〜Cアルキルである化合物である。
式Z31の特に好ましい化合物には、式中、Rが(2−シアノエチル)(メチル)アミノである化合物が含まれる。
式Z31の他の特に好ましい化合物には、式中、Rが(シクロヘキシル)(メチル)アミノである化合物が含まれる。
式Z31の好ましい一態様では、Rs41は、C〜Cアルキル、アリル、シアノ(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、ピリジル(C〜C)アルキル、フェニル、又はフェニル(C〜C)アルキルである。
Z31の他の好ましい態様では、Rs41は、フェニル又はシクロヘキシルである。
Z31のさらに他の好ましい態様では、Rは、−N(CH)フェニル又は−N(エチル)(C〜Cアルキル)である。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z32の化合物又はその薬剤として許容される塩である

Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキル又はC〜Cアルキルであり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
式Z33の好ましい化合物には、式中、R及びRがCアルキルである化合物が含まれる。
式Z33の他の好ましい化合物には、式中、Rがメチルであり、RがCアルキルである化合物が含まれる。
特に、式Z33の化合物には、式中、Rがエチルである化合物が含まれる。
式Z33の他の特に好ましい化合物には、式中、R及びRが両方ともプロピルであるか、Rがメチルであり、Rがプロピルである化合物(後記ではZ33−1)が含まれる。
式Z33及びZ33−1のさらに他の好ましい化合物には、式中、RがC〜Cアルキニル(好ましくは、Cアルキニル)である化合物が含まれる。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z33の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキルであり;
は、C〜Cアルキルであり;
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であり;かつ
及びRは独立に、ハロゲンである]。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z34の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキルであり;
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であり;かつ
及びRは独立に、ハロゲンであり;
Zは、S、S(O)、S(O)、又はOである]。
式Z34の好ましい化合物には、式中、Zが、S又はS(O)である化合物が含まれる。さらに好ましくは、Rは、Cアルキルである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z35の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
X及びX’の一方は、CHであり、他方は、Nであり;
は、C〜Cアルキニル;アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、又はジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
及びRは一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜C〜Cアルキルである]。
式Z35の好ましい化合物には、式中、R及びRが一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;XがNであり;X’がCHである化合物(後記ではZ35−1)が含まれる。
式Z35の他の好ましい化合物には、式Z35−1の化合物、即ち、式中、R及びRが水素であり;X’がNであり;XがCHである化合物(後記ではZ35−2)が含まれる。
Z35、Z35−1、及びZ35−2のさらに好ましい化合物には、RがCアルキニルである化合物が含まれる。さらに好ましくは、Rはさらに、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルである。さらに好ましくは、Rは、ジメチルアミノ(C〜C)アルキルである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z36の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は水素、シアノ、C〜Cアルキル、アミノ、N−(C〜Cアルキルスルホニル)−N−((C〜C)アルキル)アミノ、2−オキサゾリル、又は2及び5位でC〜Cアルキルで場合により置換された1−ピロリルであり;
は、C〜Cアルキル、H、又はトリフルオロメチルであり;かつ
は、C〜Cアルキルである]。
Z36の好ましい化合物には、式中、Rがメチル又はエチルであり、Rが水素、メチル、又はエチルである化合物が含まれる。
Z36の他の好ましい化合物には、式中、Rがメチルであり、Rが水素である化合物が含まれる。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z37の化合物又はその薬剤として許容される塩である

Figure 2005520791
[式中、
Xは、窒素又はN−Oであり;
は、C〜Cアルキニル、シアノ、C〜Cアルキル、又はCFであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
及びRは、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は水素、シアノ又はC〜Cアルキルであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
式Z37の好ましい化合物には、式Z37−1の化合物、即ち、式中、XがNであるZ37の化合物が含まれる。Z37−1の好ましい化合物には式中、Rがシアノである化合物が含まれる。Z37−1のさらに好ましい化合物は、式中、Rがメチルであり、RがC〜Cアルキルである化合物である。Z37−1の特に好ましい化合物は、Rがプロピルである化合物である。
式Z37の他の好ましい化合物には、式中、Rが、C〜Cアルキルであり;Rがメチル又はエチルであり;かつR及びRが独立に、C〜Cアルキルである化合物が含まれる。さらに好ましくは、R及びRも、水素である。
Z37の他の好ましい化合物には、式中、Rが、C〜Cアルキニル又はCアルキルであり;Rがメチルである化合物が含まれる。
Z37のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rが、CFである化合物が含まれる。さらに好ましくは、Rもメチルである。さらに好ましくは、Xは、CHである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z38の化合物又はその薬剤として許容される塩である
Figure 2005520791
[式中、
は、水素、メチル、又は−CHOHであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
及びRは、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
は、C〜Cアルキニル又はC〜Cアルキルであり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルであるか、或いは
は、メチルであり、Rは、C〜Cアルキルである]。
式Z38の好ましい化合物には、式中、Rがメチルである化合物(後記ではZ38−1)が含まれる。
式Z38の他の好ましい化合物には、式中、RがCアルキニルである化合物(後記ではZ38−2)が含まれる。
Z38、Z38−1、及びZ38−2の他の好ましい化合物には、式中、Rが水素であり、R及びRが両方とも水素である化合物(後記ではZ38−3)が含まれる。Z38−3の好ましい化合物には、式中、R及びRが両方ともC〜Cアルキルである化合物が含まれる。さらに好ましくは、両方ともCアルキルである。
Z38、Z38−1、及びZ38−2のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rが水素であり、R及びRが3員環を形成している化合物(後記ではZ38−4)が含まれる。
Z38、Z38−1、及びZ38−2の他の好ましい化合物には、式中、Rが−CHOHである化合物が含まれる。好ましくは、さらにR及びRは、水素(後記ではZ38−4A)である。
Z38のさらに好ましい化合物は、式中、Rが水素であり、R及びRが一緒に、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成している化合物(後記ではZ−38−5)である。
式Z38−5の好ましい化合物には、式中、RがC〜Cアルキニル(好ましくは、Cアルキニル)又はメチルである化合物が含まれる。さらに好ましくは、R及びRの少なくとも一方は、Cアルキルである。さらに好ましくは、Rはメチル又はプロピルであり、Rはプロピルである(後記ではZ38−5A)。
さらに他の好ましいZ38、Z38−1、Z38−2、Z38−3、Z38−4、Z38−4A、Z38−5、及びZ38−5Aには、式中、R及びRが両方ともクロロ又はフルオロである化合物が含まれる。Z38のうちで特に好ましい化合物は、式中、R及びRが両方ともフルオロであり、かつフェニル基の結合点に対して3及び5位に存在する化合物である。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z39の化合物である

Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方ともメチルである;或いは
、R、及びそれらが結合している炭素原子は、シクロプロピル環を形成し;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルであり;かつ
は、−NH(C〜Cヒドロキシアルキル)である]。
Z39の好ましい化合物には、式中、ヒドロキシアルキル基が、2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチルである化合物が含まれる。さらに好ましくは、Rも、エチルである。
好ましくは、R及びRは両方ともメチルである。同様に好ましくは、R、R、及びそれらが結合している炭素原子は、シクロプロピル環を形成する。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z40の化合物である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキニルであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
及びRは独立に、ハロゲンであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルであり;かつ
は、−NH(C〜Cヒドロキシアルキル)である]。
Z40の好ましい化合物には、式中、ヒドロキシアルキル基が、2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル;或いは2−ヒドロキシエチルである化合物が含まれる。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z41の化合物である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキル;シクロプロピル;テトラヒドロナフチレニル;−CH(Cアルキル−S−(C〜C)アルキル)C(O)NH(Cアルキル);−CH(Cアルキル−SO−(C〜C)アルキル)C(O)NH(Cアルキル);C〜Cアルキルで場合により置換されたピリミジル;チオクロマン1,1−ジオキシド;C〜Cアルキルで場合により置換された−CH−チアゾリル又はC〜Cアルキルで場合により置換された−CH−イソオキサゾリルであり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、−NHSOCF、−SONH(C〜Cヒドロキシアルキル)、−NHSOCH、オキサゾール−2−イル、又はC〜Cアルキニルであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
Z41の好ましい化合物には、式中、Rが、C〜Cアルキル(好ましくは、イソブチル又はイソペンチル);シクロプロピル;テトラヒドロナフチレニル;−CH(Cアルキル−S−(C〜C)アルキル)C(O)NH(Cアルキル);−CH(Cアルキル−SO−(C〜C)アルキル)C(O)NH(Cアルキル);C〜Cアルキルで場合により置換されたピリミジル;チオクロマン1,1−ジオキシド;C〜Cアルキルで場合により置換された−CH−チアゾリルである化合物(後記ではZ41−1)が含まれる。
Z41のさらに好ましい化合物には、式中、Rが、イソブチル;1,2,3,4−テトラヒドロナフチレン−1−イル、−CH(CHCH−S−CH)C(O)NH(C〜Cアルキル)(ここで、アルキル基は好ましくは、イソブチル又は2−t−ブチルピリミジン−4−イルである)である化合物(後記ではZ41−2)が含まれる。
Z41の他の好ましい化合物には、式中、Rが、−SONH(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)である化合物(後記ではZ41−3)が含まれる。
Z41、Z41−1、Z41−2、及びZ41−3の他の好ましい化合物には、式中、R及びRは両方ともCアルキルである化合物が含まれる。
Z41の他の好ましい化合物には、式中、Rがオキサゾール−2−イルであり;かつRが−CH−(2−イソブチルチアゾール−5−イル)である化合物が含まれる。
Z41のさらに他の好ましい化合物には、式中、RがC〜Cアルキニル(好ましくは、Cアルキニル)であり;かつRが−CH−(2−イソブチルチアゾール−5−イル)である化合物が含まれる。
式Z41のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rが、C〜Cアルキルで場合により置換された−CH−イソオキサゾリルである化合物が含まれる。さらに好ましくは、Rは、−CH−イソオキサゾール−5−イルである。さらに好ましくは、これは、−CH−(3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル)である。さらに好ましくは、Rはさらに、C〜Cアルキニルである。さらに好ましくは、R及びRは両方ともCアルキルである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z42の化合物である
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキル又はハロゲンであり;
及びRは両方とも水素である;或いは
、R、及びこれらに結合している炭素は、シクロプロピル環を形成し;
及びRは独立に、ハロゲンであり;かつ
は、−NH−SOCF、オキサゾール−2−イル、−N(CH)SOCH、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)SO(C〜Cアルキル)であり、かつRは、Hである;或いは
は、Hであり、かつRは、−NH−SOCF、−CHSO(C〜Cアルキル)(ここでアルキル基は好ましくは、メチルである)である;或いは
は、−C(O)ピロリジニルであり、かつRは、OHである]。
式Z42の好ましい化合物には、式中、RがHであり、かつRが−NH−SOCF、−CHSO(C〜Cアルキル)である化合物(後記ではZ42−1)が含まれる。さらに、式中、Rが−NH−SOCF、オキサゾール−2−イル、−N(CH)SOCH、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)SO(C〜Cアルキル)であり、かつRがHであるZ42の化合物(後記ではZ42−2)が好ましい。
Z42、Z42−1、及びZ42−2の好ましい化合物には、式中、R1がエチル、ブロモ、又はヨードである化合物が含まれる。R及びRが両方とも水素であることが、さらに好ましい;
本発明の他の好ましい化合物は、式Z43の化合物である

Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキル、C〜Cシアノアルキル、C〜Cアルケニル、−NHSO(C〜Cアルキル)、C〜Cハロアルキル、−Cアルキル−CO−(C〜Cアルキル)、CN、−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)、−SO(C〜Cアルキル)、−S(O)(C〜Cアルキル)、−NH−(C〜Cシクロアルキル)、又は−OC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
及びRは両方とも水素であり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、又はC〜Cアルケニル(好ましくは、Cアルケニル)であるか、或いは
はHであり、Rは、C〜Cアルキル又は(C〜Cアルコキシ)−(C〜Cアルキル)であり;
はエチルであり、Rは、C〜Cヒドロキシアルキル又は−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)である;或いは
はCHであり、Rは、C〜Cアルキル、シクロヘキシル、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)−ピリジル、又は−CH−フリルである;或いは
はメチル又はエチルであり、Rは、(C〜Cアルコキシ)−(C〜Cアルキル)又は−CH−(C〜Cシクロアルキル)である;或いは
、R、及びこれらが結合している窒素は、C〜Cアルキル又はOHで場合により置換されたピペリジニル環、アゼパニル、ピロリジン−2−カルボン酸アミド、3−ヒドロキシピペリジン−1−イルを形成している]。
式Z43の好ましい化合物には、式中、RがC〜Cアルキルである化合物(後記ではZ43−1)が含まれる。好ましくは、Rはエチル、イソプロピル、イソブチル、s−ブチル、又はイソペンチルである。さらに好ましくは、エチル又はイソプロピルである。さらに好ましくは、エチルである。
式Z43及びZ43−1の他の好ましい化合物には、式中、R及びRが同時にエトキシエチルであるか(後記ではZ43−1A)、Rがプロピルであり、Rがブチルであるか(後記ではZ43−1B)、Rがエチルであり、Rがブチルであるか(後記ではZ43−1c)、Rがメチル又はエチルであり、Rが−CH−(シクロプロピル)、イソブチル、又はC〜Cアルキニルであるか(後記ではZ43−1D)、又はRがエチルであり、Rがプロピルであるか(後記ではZ43−1E)、又はRが水素であり、Rがs−ブチルである(後記ではZ43の1F)化合物が含まれる。
Z43、Z43−1、Z43−1A、Z43−1B、Z43−1C、Z43−1D、Z43−1E、及びZ43−1Fのさらに好ましい化合物は、式中、Rがメチル又はCアルキニルである化合物である。
式Z43の他の好ましい化合物には、式中、R、R、及びそれらが結合している窒素が2−プロピルピペリジン−1−イル環を形成している化合物が含まれる。
式Z43のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rが、シクロペンチル、シクロヘキシル、プロペニル、アリル、又は−(C〜Cアルキル)−CN、4−クロロブチル、3−ピリジル、2−メチルプロパノン酸メチル、ヘキセ−5−エニル、CN、−N(CH)SOCH、−SOCHCH、3−メチルピリジ−2−イル、オキサゾール−2−イル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−メチルチエン−2−イル、2−ピリジル、4−カルボアルデヒドフラン−5−イル、及び2−カルボアルデヒドチエン−5−イル、2−カルボアルデヒド−3−メチルチエン−5−イル、2−メトキシピリジン−4−イル、−NH−シクロプロピル、−NHSOCHであり;かつRがメチルである化合物(後記ではZ43−2)が含まれる。式Z43−2の好ましい化合物には、式中、R及びRがさらに両方ともCアルキルであるものが含まれる。Rがエチルであり、Rがブチルであることが、好ましい。
Z43、Z43−1、及びZ43−2の好ましい化合物には、式中、Rが、C〜Cアルキニル(好ましくは、Cアルキニル)である化合物(後記ではZ43−3)が含まれる。
Z43、Z43−1、Z43−2、及びZ43−3の好ましい化合物には、式中、R及びRが独立に、C〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキルである化合物が含まれる。Z43、Z43−1、Z43−2、及びZ43−3の他の好ましい化合物には、式中、Rが、Hであり、RがC4,5〜Cアルキル、(C〜Cアルコキシ)−(C〜Cアルキル)である化合物が含まれる。Z43、Z43−1、Z43−2、及びZ43−3のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rが、エチルであり、RがC〜Cヒドロキシアルキル又は−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)である化合物が含まれる。さらに好ましくは、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)は、−(C〜Cアルキル)−N(CHである。
Z43、Z43−1、Z43−2、及びZ43−3のさらに他の好ましい化合物には、式中、RがCHであり、RがC〜Cアルキル、シクロヘキシル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−ピリジル、又は−CH−フリルである化合物が含まれる。好ましくは、Rは、CHであり、Rは、C〜Cアルキルである(後記ではZ43−4)。Z43、Z43−1、Z43−2、及びZ43−3のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rがメチル又はエチルであり、Rが(C〜Cアルコキシ)−(C〜Cアルキル)である化合物が含まれる。
Z43、Z43−1、Z43−2、及びZ43−3のさらに他の好ましい化合物には、式中、R、R、及びそれらが結合している窒素が、C〜Cアルキル又はOHで場合により置換されたピペリジニル環、アゼパニル、ピロリジン−2−カルボン酸アミド或いは3−ヒドロキシピペリジン−1−イルを形成している化合物が含まれる。
Z43、Z43−1、Z43−2、Z43−3及びZ43−4の他の好ましい化合物には、式中、Rがメチルである化合物が含まれる。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z44の化合物である:
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキル、ハロゲン、−NH(C〜Cシクロアルキル)であり、好ましくは、シクロアルキル基は、シクロプロピル基であり、
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、C〜Cアルキル、オキサゾリル、チアゾリル、又はC〜Cアルキニルであり;
、R、及びこれらが結合している炭素が、シクロプロピル環を形成するか;或いは
及びRは両方ともメチルであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルである;或いは
は、メチルであり、Rは、C〜Cアルキルである]。
式Z44の好ましい化合物には、式中、R及びRが両方ともメチルであり;かつR及びRが独立に、C〜Cアルキルである化合物(後記ではZ44−1)が含まれる。
式Z44及びZ44−1の好ましい化合物には、式中、Rがオキサゾール−2−イル又はチアゾール−2−イルである化合物が含まれる。
式Z44の好ましい化合物には、式中、RがC〜Cアルキニルであり;かつR及びRが独立に、C〜Cアルキルである化合物が含まれる。
さらに、式中、R1がブロモ、クロロ、又はヨード、又は−NH(シクロプロピル)である化合物が好ましい。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z45の化合物である:
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキルで場合により置換されたイソオキサゾリル、C〜Cアルキルで場合により置換されたチアゾリル又は−C〜Cアルキル−C(O)NH(C〜Cアルキル)であり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、C〜Cアルキル、オキサゾリル、チアゾリル、又はC〜Cアルキニルであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
式Z45の好ましい化合物には、式中、Rがオキサゾール−2−イル又はチアゾール−2−イルである化合物(後記ではZ45−1)が含まれる。式Z45−1のさらに好ましい化合物には、式中、Rが3−イソブチルイソキサゾル−5−イル又はN−イソブチル−2−メチルプロピオン−2−イルアミドであり、R及びRが独立に、Cl又はFである化合物が含まれる。
式Z45の他の好ましい化合物には、式中、Rが2−イソブチルチアゾール−2−イルであり、かつR及びRが独立に、Cl又はFである化合物が含まれる。
式Z45のさらに他の好ましい化合物には、式中、Rが3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル又はN−イソブチル−2−メチルプロピオン−2−イルアミドであり;かつR及びRが独立に、Cl又はFであり;RがC〜Cアルキニルである化合物が含まれる。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z46の化合物である:
Figure 2005520791
[式中、
Halは、ハロゲンであり;
は、C〜Cアルキル又はハロゲンであり;
及びRは両方とも水素であり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
式Z45の好ましい化合物には、式中、Halがブロモ又はクロロである化合物が含まれる。さらに好ましくは、Rはさらに、メチル、エチル、ブロモ、又はヨードである。さらに好ましくは、Rは、メチル又はエチルである。さらに好ましくは、これは、エチルである。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z47の化合物である:

Figure 2005520791
[式中、
nは、0、1、又は2であり;
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、(C〜Cアルコキシ)−(C〜Cアルキル)である]。
Z47の好ましい化合物には、Rがメトキシメチルである化合物が含まれる。好ましくは、nは、1である。
本発明の他の好ましい化合物は、式Z48の化合物である:
Figure 2005520791
[式中、
は、C〜Cアルキルであり;
及びRは両方とも水素であり;
及びRは独立に、ハロゲンであり;
は、C〜Cアルキルで場合により置換されたイソオキサゾールであり;
及びRは独立に、C〜Cアルキルである]。
式Z48の好ましい化合物には、式中のRが、3−メチルイソオキサゾール−4−イル、5−オキサゾリル、3−オキサゾリル、3−メチルオキサゾール−2−イル、3−エチルオキサゾール−2−イルであるものが含まれる。
〜Z48の好ましい化合物には、式中のR及びRのうちの少なくとも1個がフルオロであるものが含まれる。さらに好ましくは、両方ともフルオロである。さらに好ましくは、R及びRは、フェニル基の結合位置に対して3位及び5位に位置している。
別の態様では、本発明は、式Z49の化合物を含む
Figure 2005520791
[式中、
Yaは、
Figure 2005520791
又は−N(CHCHCHであり;
及びRは、両方とも水素であるか、それらが結合している炭素と一緒になって、カルボニルを形成し;
は、共有結合又はカルボニルであり;
は、水素又はヒドロキシであり;
及びRは独立に、水素或いはBr、F、Cl、又はIから選択されるハロゲンであり;
は、−C〜Cアルキルであり;
は、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、トリフルオロメチルで場合により置換された−C〜Cアルキル又はフェニルであり;かつ
mは、0又は1である]。
この実施形態では、R及びRは好ましくは、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニルを形成し、Xは好ましくは、共有結合であり、Rは好ましくは、水素であり、mは好ましくは、1であり、かつR及びRは好ましくは、水素である。さらに好ましくは、Rは、エチルであり、Rは、メタ置換されたエチルフェニル基、−CHCHCH(CH、メチル、又はフェニルである。Rは好ましくは、フェニルである。
Z49の他の好ましくは態様では、R及びRは水素であり、Xは、カルボニルであり、Rは、ヒドロキシルであり、R及びRは、水素であり、かつRは、エチルである。他の態様では、これらの好ましい基で、Rは、メタ置換されたエチルフェニル基、−CHCHCH(CH、又はメチル基である。
この実施形態では、Rは好ましくは、メチルであり、Rは好ましくは、エチルであり、Xは好ましくは、Oであり、かつR及びRは好ましくは、水素である。他の態様では、これらの好ましい基で、Rは好ましくは、メタ置換されたエチルフェニル基、−CHCHCH(CH、メチル、又はフェニルである。若しくは、この実施形態で、Xは好ましくは、S、R、及びRは、水素であり、Rはメタ置換されたエチルフェニル基、又はメチル基である。Rは好ましくは、フェニルである。
他の態様では、本発明は、式Z50の化合物を提供する:
Figure 2005520791
[式中、
及びRは、C〜Cアルキルであり;
Xは、O又はSであり;
及びRは独立に、水素或いは、Br、F、Cl、又はIから選択されるハロゲンであり;かつ
は、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、トリフルオロメチルで場合により置換された−C〜Cアルキル又はフェニルである]。
別の態様では、本発明は、次式Z51の化合物及びその薬剤として許容される塩を提供する:
Figure 2005520791
[式中、
mは、0〜5であり;
Bは、R、R’、R”、及びR”’から独立に選択される1又は2個の基で場合により置換されたアリール又はヘテロアリールであり;或いは
Bは、R6a、R6b、R’6a、R’6b、R”6a、R”6b、R”’6a、及びR”’6b
それぞれが、−NRR’、−SR、−CN、−OCF、−CF、−CONRR’、−COR、−SONRR’、−O−P(=O)(OR)(OR’)、−N(R)−C(=O)(R’)、−N(R)(SOR’)、−SOR、−C(=O)R、−NO、ハロゲン、−(CH0〜4−アリール、及び−(CH0〜4−ヘテロアリールから選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、又はC〜Cアルキニル
から独立に選択される1、2、3、4、5、6、7、又は8個の基で場合により置換されたシクロアルキル又はヘテロアルキルであり;或いは
R及びR’は、独立に、−H、−(C〜C10)アルキル、−(CH0〜4−Rアリール、−(CH0〜4−Rヘテロアリール、−(CH0〜4−R複素環、或いは
それぞれが、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、及びC〜Cアルキルからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、或いは
ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、及びC〜Cアルキルからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
フェニル環が、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、モノ若しくはジアルキルアミノ、C〜Cアルコキシ、又はトリフルオロメチルから独立に選択される1〜3個の基で場合により置換されたベンジル
であり;
、R’、R”、R”’、R6a、R6b、R’6a、R’6b、R”6a、R”6b、R”’6a、及びR”’6bは、独立に、
Figure 2005520791
或いは
Figure 2005520791
それぞれが、ハロゲン又は−OHから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、
から独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル、或いは
それぞれが、ハロゲン、C〜Cアルキル、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、或いは
アルキル部分が、1、2、3、4、又は5個のハロゲンで場合により置換された−(CH0〜4−O−(C〜Cアルキル)
であり、
6a、R6b、R’6a、R’6b、R”6a、R”6b、R”’6a、及びR”’6bの任意の2個は、一緒になってオキソであり;
及びR’は、同じか異なって、−H、−C〜Cシクロアルキル、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、−C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキニル、1個の二重結合及び1個の三重結合を有する−C〜Cアルキル鎖、或いは
−OH又は−NHで場合により置換された−C〜Cアルキル、或いは
ハロゲンから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換された−C〜Cアルキル、或いは
ハロゲン、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C〜Cアルキル、オキソ、及び−CO−N(C〜Cアルキル);或いは
〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル;或いは
1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシ
で場合により置換されたヘテロシクリル;
それぞれが、ハロゲン、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C〜Cアルキル、及び−CO−N(C〜Cアルキル);或いは
〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル;或いは
1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシ
で場合により置換されたアリール又はヘテロアリール
を表わし;
10は、C〜Cアルキルから独立に選択される1、2、3、又は4個の基で場合により置換されたヘテロシクリルであり;
11は、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、−(CH0〜2−Rアリール、又は−(CH0〜2−Rヘテロアリールであり;
アリールは、ハロゲン、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C〜Cアルキル、又は−CO−N(C〜Cアルキル);或いは
〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル;或いは
1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシ
で場合により置換されたアリールであり;
ヘテロアリールは、それぞれが、ハロゲン、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C〜Cアルキル、又は−CO−N(C〜Cアルキル);或いは
〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル;或いは
1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシ
で場合により置換されたヘテロアリールであり;
ヘテロシクリルは、ハロゲン、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C〜Cアルキル、=O、又は−CO−N(C〜Cアルキル);或いは
〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル;或いは
1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシ
で場合により置換されたヘテロシクリルであり;
及びRは、独立に、水素又はC〜Cアルキルであり;或いは
及びRは、それらが結合している炭素原子と一緒になって3又は4員環を形成し;
は、水素、又はC〜Cアルキル、C〜Cアルキニル、トリフルオロメチル、若しくはC〜Cアルコキシで場合により置換されたフェニルである]。
他の態様では、本発明は、式Z52の化合物又はその薬剤として許容される塩を提供する:
Figure 2005520791
[式中、
nは、0、1、2、又は3(好ましくは1)であり;
は、C〜Cアルコキシ(好ましくはメトキシ)、ハロゲン(好ましくはヨード)、C〜Cアルキル(好ましくはエチル又はイソプロピル)又はC〜Cアルキニル(好ましくはCアルキニル)であり;
及びRは独立に、ハロゲンであるか、いずれも水素であり;かつ
Alkは、C〜Cアルキル(好ましくは、メチル、エチル、イソブチル、又はイソペンチル)である]。
Z52の好ましい例には、式中、nが1であり、Rがメトキシ、Cアルキニル又はエチルであるものが含まれる。さらに好ましくは、Rは、メトキシである。
本発明の化合物は、β−セクレターゼを阻害し、したがって、アルツハイマー病を治療及び予防に有用である。本発明の化合物は、当業者に知られている出発化合物から、当業者によく知られている方法により調製することができる。プロセス化学は、当業者によく知られている。本発明の化合物を調製するための最も一般的な方法を、チャートAに記載する。通常、アミノ酸(I)を、アミノ基のところで保護して、保護されたアミノ酸(II)を得る。化合物(II)を、エステル中間体に変換させ、中間体を、炭素ヌクレオフィルと反応させると、化合物(III)が得られる。化合物(III)中のケトン部分を還元して、アルコール(IV)を得るが、これがエポキシド(V)を形成する。アミンR−NH(VI)を加えることにより、エポキシドを開環し、保護されているアルコール(VII)を生じさせる。アミン保護基を除去し、脱保護されたアミン(VIII)を、式(RN−1−XO又はRN−1−X−X又はRN−1−X−OH(IX)のアミド形成剤を反応させて、式(X)の標的化合物を生じさせる。
本発明の化合物の主鎖は、ヒドロキシエチルアミン部分、−NH−CH(R)−CH(OH)である。これは、文献に記載され、かつ当業者に知られている方法により容易に調製することができる。例えば、J.Med.Chem.、36、288−291(1992)、Tetrahedron Letters、28、5569−5572(1987)、J.Med.Chem.、38、581−584(1994)及びTetrahedron Letters、38、619−620(1997)はすべて、ヒドロキシエチルアミンタイプの化合物を調製する方法を開示している。
チャートAは、適切に置換されたアミン(X)を調製するために本発明で使用される一般的な方法を記載している。本発明の化合物を、対応するアミノ酸(I)から出発して調製する。アミノ酸(I)は、当業者によく知られているか、当業者によく知られている方法により知られている化合物から容易に調製することができる。本発明の置換されたアミン(X)は、4種の鏡像異性体をもたらす少なくも2個の鏡像異性中心を有する。これらの鏡像異性中心の第1は、アミノ酸出発材料(I)に由来する。鏡像異性的に不純な混合物を調製して、所望の鏡像異性体(S)を分離しなければならないよりも、望ましい鏡像異性体(S)を市販で入手するか、調製することが好ましい。置換されているアミン(X)生成物の配座と同じ配座からなる鏡像異性的に純粋な(S)−アミノ酸(I)を用いて、方法を開始することが好ましい。
方法の第1のステップは、当業者によく知られている方法により、(S)−アミノ酸(I)の遊離アミノ基をアミノ保護基で保護して、(S)−保護アミノ酸(II)を生成することである。アミノ保護基は、当業者によく知られている。例えば、「Protecting Groups in Organic Synthesis」、John Wiley and sons、New York、N.Y.、1981、Chapter7;「Protecting Groups in Organic Chemistry」、Plenum Press、New York、N.Y.、1973、Chapter 2参照。アミノ保護基の機能は、アミノ基が反応して、後続の反応のために遊離でなければならないという必要性に反して官能化されてしまうか、遊離アミノ基が、反応を妨害するという理由で、上手く進行しないであろう(S)−アミノ酸(I)に対して、後続の反応の間に、遊離のアミノ官能基(−NH)を保護することである。アミノ保護基がもはや必要なくなったら、これを、当業者によく知られている方法により除去する。定義では、アミノ保護基は、当業者によく知られている方法により、当業者によく知られているように、容易に除去することができなければならない。適切なアミノ保護基は、t−ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、ホルミル、トリチル、アセチル、トリクロロアセチル、ジクロロアセチル、クロロアセチル、トリフルオロアセチル、ジフルオロアセチル、フルオロアセチル、4−フェニルベンジルオキシカルボニル、2−メチルベンジルオキシカルボニル、4−エトキシベンジルオキシカルボニル、4−フルオロベンジルオキシカルボニル、4−クロロベンジルオキシカルボニル、3−クロロベンジルオキシカルボニル、2−クロロベンジルオキシカルボニル、2,4−ジクロロベンジルオキシカルボニル、4−ブロモベンジルオキシカルボニル、3−ブロモベンジルオキシカルボニル、4−ニトロベンジルオキシカルボニル、4−シアノベンジルオキシカルボニル、2−(4−キセニル)イソプロポキシカルボニル、1,1−ジフェニルエチ−1−イルオキシカルボニル、1,1−ジフェニルプロピ−1−イルオキシカルボニル、2−フェニルプロピ−2−イルオキシカルボニル、2−(p−トルイル)プロピ−2−イルオキシカルボニル、シクロペンタニルオキシカルボニル、1−メチルシクロペンタニルオキシカルボニル、シクロヘキサニルオキシカルボニル、1−メチルシクロヘキサニルオキシカルボニル、2−メチルシクロヘキサニルオキシカルボニル、2−(4−トルイルスルホニル)エトキシカルボニル、2−(メチルスルホニル)エトキシカルボニル、2−(トリフェニルホスフィノ)エトキシカルボニル、フルオレニルメトキシカルボニル、2−(トリメチルシリル)エトキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、1−(トリメチルシリルメチル)プロピ−1−エニルオキシカルボニル、5−ベンズイソキサリルメトキシカルボニル、4−アセトキシベンジルオキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、2−エチニル−2−プロポキシカルボニル、シクロプロピルメトキシカルボニル、4−(デシルオキシ)ベンジルオキシカルボニル、イソボルニルオキシカルボニル及び1−ピペリジルオキシカルボニル、9−フルオレニルメチルカルボネート、−CH−CH=CH及びフェニル−C(=N−)−Hからなる群から選択される。保護基が、t−ブトキシカルボニル(BOC)及びベンジルオキシカルボニル(CBZ)であることが好ましく、保護基が、t−ブトキシカルボニルであることがさらに好ましい。当業者は、t−ブトキシカルボニル又はベンジルオキシカルボニル保護基を導入する好ましい方法を理解するであろうし、加えて、T.W.Green及びP.G.M.Wuts、「Protective Groups in Organic Chemistry」、John Wiley and Sons、1991を調べることもできる。
当技術分野で十分に確立されている方法により、例えば、ジアゾ化合物との反応により、(S)−保護アミノ酸(II)を対応するアルキルエステルへと初めに変換することにより、(S)−保護化合物(II)を、式(III)の(S)−保護化合物に変える。次いで、このエステル中間体を、当業者に知られているもののカルバニオン求核試薬、例えば、式:X−C(R)(R)−Xの化合物と強い金属塩基とを反応させることにより得られる有機金属化合物(ここで、反応により、ハロゲン−金属交換が生じ、−Xは、塩素、臭素又はヨウ素からなる群から選択されるハロゲンである)と反応させる。このカルバニオン求核試薬をエステル中間体に加えることにより、(S)−保護化合物(III)が得られる。適切な塩基には、これらに限らないが、例えば、s−ブチルリチウム、n−ブチルリチウム及びt−ブチルリチウムを含むアルキルリチウムが含まれる。前記の反応は好ましくは、低温、例えば、−78℃で行う。適切な反応条件には、不活性溶剤又はその混合物、例えば、エーテルに限らず、テトラヒドロフラン又はこれらの混合物の存在下で反応を実施することが含まれる。R及びRが両方とも水素である場合、X−C(R)(R)−Xの例には、ジブロモメタン、ジヨードメタン、クロロヨードメタン、ブロモヨードメタン及びブロモクロロメタンが含まれる。当業者には、この反応を行うために必要な好ましい条件は公知である。さらに、R及び/又はRが−Hではない場合、−C(R)(R)−Xを(S)−保護アミノ酸(II)に加えて、(S)−保護化合物(III)を生じさせることにより、付加的なキラル中心が、生成物に導入されるが、ただし、R及びRは、同じではない。
次いで、(S)−保護された化合物(III)を、ケトンを還元するための当業者に知られている方法により還元して対応するアルコール(IV)とする。(S)−保護された化合物(III)を、対応するアルコール(IV)に還元するための反応物及び反応条件には例えば、ホウ水素化ナトリウム、ホウ水素化リチウム、ボラン、水素化ジイソブチルアルミニウム及び水素化アルミニウムリチウムが含まれる。ホウ水素化ナトリウムが、好ましい還元剤である。この還元を、約−78℃から反応混合物の還流温度までの範囲の温度で1時間から3日間にわたって実施する。還元を約−78℃から約0℃の間で行うことが好ましい。ボラン錯体、例えば、ボラン−硫化メチル錯体、ボラン−ピペリジン錯体又はボラン−テトラヒドロフラン錯体を使用することもできる。還元剤と必要とされる反応条件との好ましい組合せは、当業者には知られており、例えば、Larock,R.C.、「Comprehensive Organic Transformations」、VCH Publishers、1989参照。(S)−保護された化合物(III)を、対応するアルコール(IV)に還元することにより、第2のキラル中心が生じる(R及びRが同じではない場合には、第3のキラル中心)。(S)−保護された化合物(III)の還元により、第2の中心の所での鏡像異性体からなる混合物、(S、R/S)−アルコール(IV)が生じる。次いで、この鏡像異性混合物を、選択的低温再結晶又は、例えば、HPLCによる、市販のキラル固定相を使用するクロマトグラフィー分離などの当業者に知られている手段により分離する。チャートAの方法の残りで使用される鏡像異性体は、(S,S)−アルコール(IV)である。それというのも、この鏡像異性体は、所望の生物活性な抗アルツハイマー(S,R)−置換アミン(X)のための前駆体であるためである。
当業者に知られている手段により、(S,S)−アルコール(IV)を分子内反応させて、対応するエポキシド(V)を得る。化合物(IV)中の−OH部分への炭素結合の立体化学は、エポキシド(V)中に維持される。好ましい反応条件には、化合物(IV)と塩基、例えばこれらに限らないが、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム又は水酸化リチウムとの接触が含まれる。反応条件には、C〜Cアルコール溶剤の存在が含まれ;エタノールが好ましい。通常の補助溶剤、例えば、酢酸エチルを使用することもできる。反応を好ましくは、約−45℃から反応混合物の還流温度の範囲の温度で行う;好ましい温度範囲は、約−20℃から約20〜25℃である。
次いで、エポキシド(V)を、適切に置換されたC末端アミン、R−NH(VI)と、当業者に知られている反応条件下に反応させて、エポキシドの開環をもたらし、鏡像異性的に純粋な(S,R)−保護されたアルコール(VII)を得る。本発明の置換されたC末端アミン、R−NH(VI)は、市販されているか、当業者に知られていて、知られている化合物から容易に調製することができる。さらに、Rがフェニルである場合には、これを、3位又は3,5位で置換することが好ましい。
エポキシド(V)を開環するために適した反応条件には、反応を有機で、好ましくは不活性なW中で実施する事が含まれる。C〜Cアルコール溶剤が好ましく、イソプロピルアルコールが最も好ましい。反応を、約20〜25℃から反応混合物の還流温度までの範囲の温度、好ましくは約50℃から反応混合物の還流温度までの温度で実施することができる。置換されたC末端アミン(VI)が、1−アミノ−3,5−シス−ジメチルシクロヘキシルジカルボキシレートである場合、これを好ましくは、次のように調製する。高圧ボトル中で、酢酸及びメタノール中の5−アミノイソフタル酸ジメチルに、アルミナ中のロジウムを加える。ボトルを、水素で55psiで飽和させ、1週間にわたって振盪する。次いで混合物を、珪藻土の層を介して濾過し、メタノールで3回すすぎ、溶剤を減圧下に(加熱下に)除去すると、濃縮物が得られる。濃縮物をエーテルで粉砕し、再び濾過すると、所望のC末端アミン(VI)が得られる。置換C末端アミン(VI)が1−アミノ−3,5−シス−ジメトキシシクロヘキサンである場合、これを、前記の一般的な手順に従い、かつ重要ではない変更を加え、但し、3,5−ジメトキシアニリンから出発して調製する。置換C末端アミン(VI)が、アミノメチル基であり、ここで、メチル基の上の置換基が、アリール基、例えば、NH−CH−RC−アリールであるか、NH−CH−RC−アリールが、市販されていない場合には、これを好ましくは、次のように調製する。適切な出発材料は、(適切に置換された)アラルキル化合物である。第1のステップは、当業者に知られている方法を介してのアルキル置換基の臭素化である;例えば、R.C.Larock、「Comprehensive Organic Transformations」、VCH Publishers、1989、p.313参照。次いで、このアルキルハロゲン化物を、アジドと反応させて、アリール−(アルキル)−アジドを生じさせる。最後に、水素/触媒により、このアジドを対応するアミンに還元して、式NH−CH−RC−アリールのC末端アミン(VI)を得る。適切に官能化されたC末端アミン(VI)は、文献で知られている方法を介して、特に変更することなしに、当業者により容易に調製することができる。選択された参考文献には、1)Calderwood、et al.、Tet.Lett.、1997、38、1241、2)Ciganek,J.Org.Chem.、1992、57、4521、3)Thurkauf、et al.、J.Med.Chem.、1990、33、1452、4)Werner、et al.、Org.Syn.、Coll.Vol.5、273、5)J.Med.Chem.、1999、42、4193、6)Chem.Rev.1995、95、2457、7)J.Am.Chem.Soc.、1986、3150、8)Felman et al.、J.Med.Chem.、1992、35、1183、9)J.Am.Chem.Soc.1970、92、3700、10)J.Med.Chem.、1997、40、2323が含まれる。
チャートBは、(S)−保護化合物(III)から鏡像異性的に純粋な(S,R)−保護アルコール(VII)を合成するためのもう1つの方法を開示している。この方法では、前記の好ましい反応条件下に(S)−保護された化合物(III)を、適切に置換されたC末端アミンR−NH(VI)と反応させて、(S)−保護ケトン(XI)を得て、これを、前記の好ましい条件下に還元して、(S,R)−保護アルコール(VII)を得る。
チャートCは、エポキシド(V)から鏡像異性的に純粋な(S,R)−保護アルコール(VII)を合成するための他の方法を開示している。エポキシド(V)をアジドと反応させて、当業者に知られている反応条件下に(例えば、J.March、「Advanced Organic Chemistry」、3rd Edition、John Wiley & Sons Publishers、1985、p.380)鏡像異性的に純粋な(S,R)−保護アジド(XII)を得る。t−ブトキシカルボニルN保護基の存在下にアジド基を還元するために当業者に知られている方法により、例えば、接触水素化により、(S,R)−保護アジド(XII)を還元して、保護アミン(XIII)にする。t−ブトキシカルボニル以外の保護基でのN−脱保護を回避するために使用することができるもう1つの還元条件は、当業者には知られており、例えば、R.C.Larock、「Comprehensive Organic Transformations」、VCH Publishers、1989、p.409参照。
アミン保護基を除去するための当業者に知られている方法により、(S,R)−保護化合物(XIII)を脱保護して、(S,R)−アミン(VII)を得る。アミン保護基を除去するために適した反応条件は、保護基のタイプに応じる。例えば、(S,R)−保護アルコール(VII)と酸及び有機溶剤からなる混合物、例えば、トリフルオロ酢酸/ジクロロメタン混合物とを接触させることにより、好ましい保護基、BOCを除去して、(S,R)−アミン(VII)のプロトン化塩を得ることが好ましい。場合によって、(S,R)−アミン(VII)を、当業者に知られている方法、例えば、再結晶化により精製することができる。当業者に知られている手段、例えば、塩と穏やかな塩基性条件とを接触させることによる遊離塩基アミンの調製により、遊離塩基(S,R)−アミン(VII)を得ることができる。その他の保護基に関するその他のBOC脱保護条件及び脱保護条件は、T.W.Green及びP.G.M.Wuts、「Protective Groups in Organic Chemistry」、John Wiley and Sons、1991、p.309に見ることができる。通常の化学的に適切な塩には、トリフルオロ酢酸塩、塩化物、硫酸塩、リン酸塩が含まれ;トリフルオロ酢酸塩及び塩化物が好ましい。
当業者に知られている反応条件下に、(S,R)−アミン(VIII)を、無水物、アシルハロゲン化物或いは式(RN−1−XO又はRN−1−X−X又はRN−1−X−OH(IX)などの適切に置換されたアシル化試薬(IX)と反応させて、(S,R)−置換アミン(X)を生じさせる。当業者に知られている反応条件は例えば、R.C.Larock、「Comprehensive Organic Transformations」、VCH Publishers、1989、p.981、979及び972に見ることができる。Rは好ましくは、
N−1−X−(ここで、Xは、−CO−であり、RN−1は、RN−アリール又はRN−へテロアリールであり、ここで、RN−アリールは、フェニルであり、フェニル上の置換は、1,3−であり、RN−アリール又はRN−へテロアリールは、1個の−CO−NRN−2N−3で置換されている)、
N−1−X−(ここで、Xは、−CO−であり、RN−1は、RN−アリール又はRN−へテロアリールであり、ここで、RN−アリールは、1個のCアルキルで置換されているフェニルであり、フェニル上の置換は、1,3,5−であり、RN−アリール又はRN−へテロアリールは、1個の−CO−NRN−2N−3で置換されている)、
N−1−X−(ここで、Xは、−CO−であり、RN−1は、RN−へテロアリールであり、ここで、RN−へテロアリールは、1個の−CO−NRN−2N−3で置換されている。RN−2及びRN−3は好ましくは、同じで、Cアルキルである)、
N−1−X−(ここで、Xは、−CO−であり、RN−1は、RN−アリールであり、ここで、RN−アリールは、1個の−CO−NRN−2N−3で置換されているフェニルであり、フェニル上の置換は、1,3−である)、
N−1−X−(ここで、Xは、−CO−であり、RN−1は、RN−アリールであり、ここで、RN−アリールは、1個のCアルキル及び1個の−CO−NRN−2N−3で置換されているフェニルであり、フェニル上の置換は、1,3,5−である。Xは好ましくは、(A)−CO−及び(B)−SO−であり;さらに好ましくはXは、−CO−である。Xは、−Cl、−Brからなる群から選択され;さらに好ましくは、Xは、−Clである)
からなる群から選択される。
アシル化試薬、(RN−1−XO又はRN−1−X−X又はRN−1−X−OH(IX)は、当業者に知られており、市販されているか、文献に開示されている方法により知られている出発材料から容易に調製することができる。式:RN−2N−3N−CO−フェニル−CO−のイソフタル酸誘導体(IX)又は式:RN−2N−3N−CO−(CH−)フェニル−CO−のメチルイソフタル酸誘導体(IX)(ここで、置換は、5−メチル−1,3−イソフタル酸である)が、好ましいアシル化試薬である。最も好ましい5−メチル−1,3−イソフタル酸誘導体は、3−[(N,N−ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(IX)である。これらの化合物は好ましくは、次の方法により合成することができる。エステル、好ましくは、イソフタル酸のモノメチルエステル又は5−メチル−1,3−イソフタル酸メチルを、有機溶剤又は溶剤の混合物、好ましくはTHF/DMF混合物に溶かす。1,1’−カルボニルジイミダゾールを、約20〜25℃の温度で加える。好ましいアミン(H−NRN−2N−3)を加える。約20℃から反応混合物の還流温度までの温度で約1時間から約24時間攪拌した後に、反応混合物を、飽和塩化アンモニウム水溶液と水不混和性有機溶剤、例えば、酢酸エチルとの間に分配する。水性層を分離し、有機溶剤で2回以上抽出する。有機抽出物を合わせ、重炭酸塩の飽和水溶液及び食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム及び硫酸マグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾過し、減圧により溶剤を除去すると、所望のRN−2N−3N−CO−フェニル−CO−O−CHのメチルエステル又はメチルイソフタル酸アシル化剤(IX)RN−2N−3N−CO−(CH−)フェニル−CO−O−CHが得られる。(メチル)エステルの精製を例えば、移動相として酢酸エチル及びヘキサンからなる混合物を用いて溶離するシリカゲルでのクロマトグラフィーを介して実施することができる。モノアルキル又はジアルキルアミドのイソフタル酸エステル又はメチルイソフタル酸エステルを、水性アルカリ溶液、例えば、最少量のTHF/メタノール/水中の水酸化リチウムと接触させ、20℃から反応混合物の還流温度までで、3〜24時間攪拌する。次いで溶剤を減圧下に除去し、生成物を水と水不混和性溶剤、例えば酢酸エチルとの間に分配する。エマルションの形成が2つの相の分離を妨げる場合には、少量の生理食塩水を加えて、分離を促進する。水性相を水不混和性溶剤、例えば、酢酸エチルで抽出する。次いで、水性相を、酸、好ましくは塩酸を加えることにより、pH≦3まで酸性化する。生じた混合物を、水不混和性溶剤、例えば、酢酸エチルで3回抽出する。合わせた有機抽出物を、無水硫酸ナトリウム又はマグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾過により除去し、有機溶剤を減圧下に除去すると、生成物が得られる。イソフタル酸/メチルイソフタル酸モノ又はジ−アルキルアミドを(S,R)−アミン(VIII)と反応させて、(S,R)−置換アミン(X)を生じさせる。
N−2及びRN−3が両方とも−Hである場合には、次の方法が好ましい。エステル、好ましくは、イソフタル酸メチルエステル又は5−メチル−1,3−イソフタル酸メチルを有機溶剤又は有機溶剤の混合物、好ましくは、THF/DMF混合物に溶かす。CDIを、約20〜25℃で加える。5から30分後に、アンモニアガスを、混合物に1時間にわたって気泡導入する。アンモニア気泡導入の間、混合物を約0℃に冷却する。反応混合物をアンモニア気泡下に約20〜25℃で一晩攪拌し続け、飽和塩化アンモニア水溶液と水不混和性溶剤、例えば、酢酸エチルとの間に分配する。相を分離し、水性相を酢酸エチルで2回抽出する。有機抽出物を、重炭酸塩の飽和水溶液及び生理食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム又はマグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾過し、減圧下に溶剤を除去すると、所望のイソフタル酸のエステル又はイソフタル酸誘導体アシル化剤(IX)が得られる。(メチル)エステルの精製を、例えば、イソプロパノール/クロロホルム溶離混合物を用いるシリカゲルでのクロマトグラフィーを介して実施することができる。1級アミドのイソフタル酸エステル又はメチルイソフタル酸エステルを、THF/メタノール/水中の水酸化リチウムなどのアルカリ水溶液と接触させ、約20〜25℃で一晩攪拌し、この後、減圧下に溶剤を除去し、固体を水と水不混和性溶剤、例えば酢酸エチルとの間に分配する。エマルションの形成が、2つの相の分離を妨げる場合には、少量の生理食塩水を加えて、分離を改善する。水性相を分離し、水不混和性溶剤、例えば、酢酸エチルで抽出する。次いで、水性相を、酸、好ましくは塩酸を用いて、pH≦3まで酸性化する。生じた混合物を、酢酸エチルで抽出する。合わせた有機抽出物を、無水硫酸ナトリウム又はマグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾過により除去し、有機溶剤を、減圧下に除去すると、生成物が得られる。アミドイソフタル酸誘導体を、(VIII)と反応させて、(X)を生じさせる。
アミン部分が、環式基、例えば、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル及びピロリジニルなどの一部であることが望ましい場合、次の方法を使用するのが好ましい。エステル、好ましくは、イソフタル酸のメチルエステル又は5−メチル−1,3−イソフタル酸メチルを、無水溶剤、例えば、塩化メチレンに溶かし、かつ少量の双極性非プロトン性溶剤、例えば、DMFを加える。混合物を約0℃に冷却し、塩化オキサリルを加える。混合物を約0℃で約30分間から約2時間攪拌し、この後、減圧下に溶剤を除去する。この粗製酸塩化物固体を、真空下に一晩放置し、無水メチレン中に溶かし、約0℃に冷却し、その後、環式アミン及び3級アミン塩基、例えば、N−メチルピペリジンを加える。反応混合物を約0℃で約1時間から約6時間攪拌し、この後、溶剤を減圧下に除去する。残留物を水及び水不混和性溶剤、例えば、酢酸エチルで希釈し、例えば、相を分離する。水性相を、水不混和性溶剤、例えば、酢酸エチルで抽出し、合わせた有機抽出物を、重炭酸塩飽和水溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム又はマグネシウム上で乾燥させる。乾燥剤を濾過し、溶剤を減圧下に除去すると、生成物の環式アミドが得られる。この環式アミドを、アルカリ水溶液、例えば、THF/メタノール/水中の水酸化リチウムと接触させ、約20〜25℃で一晩攪拌し、この後、減圧下に溶剤を除去し、残留物を水と水不混和性溶剤、例えば、酢酸エチルとの間に分配する。水性相を酢酸エチルで抽出する。減圧下に水性相から水を除去すると、標的の環式アミド生成物(IX)が得られる。
標的生成物中のRN−1部分が、炭素環、例えば、これに限らないがシクロヘキサンである場合には、適切に官能化されているイソフタル酸ジメチルであってよい出発試薬及び文献(Meyers,A.I.、Org.Syn.、1971、51、103)中に教示されている方法のうちの1つを用いて、6員環を、アルミナ上に担持されたロジウム(5%)などの還元剤を用いて、酢酸及びメタノールの存在下に、水素雰囲気下に還元して、対応するシクロヘキサンジカルボン酸ジメチルを得ることができる。
チャートDは、チャートCで対応するエポキシド(V)から製造される(S,R)−保護アジド(XII)から、(S,R)−置換アミン(X)を製造するもう1つの方法を示している。(S,R)−保護アルコール(VII)を対応する(S,R)−アミン(VIII)に変換するためのチャートAで前記した方法により、アミノ保護基を除去して、対応する未保護アジド(XIV)を生じさせる。次いで、(S,R)−未保護アジド(XIV)を、窒素上でアシル化して、対応する(S,R)−アジド(XV)を生じさせる。次いで、(S,R)−保護アジド(XII)を対応する(S,R)−保護アミン(XIII)に変換するために前記で検討したように、アジド官能基を還元して、(S,R)−遊離アミン(XVI)を得る。最後に、式R−Xの化合物での窒素アルキル化により、(S,R)−遊離アミン(XVI)を、対応する(S,R)−置換アミン(X)に変換して、対応する(S,R)−置換アミン(X)を得る。Xは、これらに限らないが、−Cl、−Br、−I、−O−メシレート、−O−トシレート、−O−トリフレートなどの適切な脱離基である。Xはさらに、アルデヒドであってもよい;よく知られている還元アミノ化を介しての(XVI)との対応するカップリングにより、(S,R)−置換アミン(X)を得る。
さらに、炭素環アミド形成剤(IX)が本発明により提供される。例えば、式:
Figure 2005520791
R’−CH−C(R”)(R”’)−CH−X−OH (IX)
の炭素環アミド形成剤は、文献中に開示されていて、当業者に知られている方法により(例えば、J.Med.Chem.1998、41、1581、J.Org.Chem.2000、65、1305)、知られている出発材料から容易に調製される。カルボン酸の代わりに、アシルハロゲン化物(ここで、ハロゲン化物は好ましくは、塩化物である)又は混合無水物を生じさせるに適した基を容易に使用することができることは理解されるであろう;これらの方法は、チャートAに教示されている。炭素環及び好ましくはシクロプロパンの形成に関する更なる指針に関しては、M.P.Doyle;M.A.McKervery;T.Ye、「Modern Catalytic Methods for Organic Synthesis with Diazo Compounds From Cyclopropanes to Ylides」、(Wiley−Interscience、1998、pp.163−279)を参照することができる。
チャートE、F、G及びHは、式中、R1,3−ジ置換基、−CO−フェニル−CO−のフェニル環が5位で、アミド、ニトリル、ハライド及びアミンなどの様々な基でさらに置換されている置換アミン(X)のR部位を生じさせる様々な方法を開示している。これらの化合物は、当業者に知られている方法により調製される。各反応のプロセス化学は、当業者に知られている。この場合の新規性は、各プロセスステップの順序及び/又は使用される特異的反応成分により示される。所望の生成物が分かっている当業者は、知られている出発物質を使用することにより所望の生成物を調製するための少なくとも1種の方法を知っているであろう。したがって、次の検討は、必要ないが、本発明の化合物を調製に興味を有している人をさらに助けるために記載されている。
チャートEは、アニリン(XVII)又は酸エステル(XVIII)を対応する酸(IX−XXIII)に変換するための別の方法を開示している。1つの方法は、市販のアニリン(XVII)で開始する。アニリン(XVII)を、鉱酸中の亜硝酸ナトリウム又はカリウムなどのジアゾ化剤で、続いて、銅(II)ハロゲン化物又はアルカリ金属ハロゲン化物などのハロゲン源或いは酢酸又はトリフルオロ酢酸などの強酸中のアルキル亜硝酸エステルなどの有機ジアゾ化試薬で、続いて、銅(II)ハロゲン化物又はアルカリ金属ハロゲン化物などのハロゲン化物で処理することにより、ハロ酸エステル(XIX)を得る。
或いは、酸エステル(XVIII)を、N−ハロスクシンイミド及びトリフルオロメタンスルホン酸で処理して、ハロ酸エステル(XIX)を得る。次いで、式H−NG(式中、G及びGは同じか、異なるか、環化されていてもよい)の1級又は2級アミンを使用して、ハロ酸エステル(XIX)をエステルアミド(XXI)に変換する。G及びGは、置換アミン(X)の一部となり、Rの定義に含まれる。Rは、RN−1−X−を含み、ここで、リンカー、−X−は、−CO−を含み、RN−1は、RN−アリールを含む。RN−アリールは、1個又は2個のアミド:
−CO−NRN−2N−3−及び
−CO−RN−4
で場合により置換されたフェニル(−フェニル)を含むと定義される。
若しくは、当業者に知られている方法により、ハロ酸エステル(XIX)を、酸塩化物ハロエステル(XX)に変換する。当業者は、他の酸ハロゲン化物を使用することもできることを認めるであろう。ジハロエステル(XX)を、式H−NGの1級又は2級アミンで処理して、エステルアミド(XXI)を得る。次いで、一酸化炭素雰囲気中、パラジウム触媒の存在下に、Heck、「Palladium Reagents in Organic Synthesis」、1985、pp.342〜365)により概観された方法などの方法を使用して、エステルアミド(XXI)をAMINEと反応させて、ジアミド(XXII)を得る。当業者によく知られている方法を使用して、ジアミド(XXII)のエステル部を加水分解することにより、ジアミド酸(XXIII)を得る。
チャートFでは、市販のフェノール(XXIV)から出発して、中間体ジアミド(XXII)へと至る別の経路を示している。フェノール(XXIV)を、トリフルオロメタンスルホン酸無水物などのトリフルオロメタンスルホン化試薬で処理して、トリフラート(XXV)を得る。チャートEのエステルアミド(XXI)を対応するジアミド(XXII)へと変換して、ジエステル(XXVI)を得ることに関しては、一酸化炭素及び式:H−NRNアルファNベータ(AMINE)の存在下、パラジウム触媒の条件下に、トリフラート(XXV)を反応させる。当業者に知られている方法を使用して、ジエステル(XXVI)を加水分解して、一塩基酸(XXVII)を得る。次いで、チャートEで、ハロ酸エステル(XIX)をエステルアミド(XXI)へと変換するためのような条件を使用して、一塩基酸(XXVII)を、ジアミド(XXII)に変換する。
チャートGは、エステルアミド(XXI)を調製するための別の経路を開示している。反応を、市販のニトロ化合物(XXVIII)から開始し、これを、当業者に知られているカップリング方法を使用して(AMINE)と縮合させて、ニトロアミド(XXX)を得る。さらに、ニトロ化合物(XXVIII)を初めに塩化チオニルなどの試薬又はDMF及び塩化オキサリルで処理するか、又は、当業者に知られている方法により、アシル塩化物(XXIX)を得て、これを、(AMINE)で処理して、ニトロアミド(XXX)を得ることにより、ニトロアミド(XXX)を調製することもできる。当業者に知られている方法(例えば、Smith and March、「Advanced Organic Chemistry」、5th ed.参照)を使用して、ニトロアミド(XXX)を還元することにより、アミドアニリン(XXXI)を得る。次いで、アミドアニリン(XXXI)を、鉱酸中の亜硝酸ナトリウム又はカリウムなどのジアゾ化剤で、続いて、銅(II)ハロゲン化物又はアルカリ金属ハロゲン化物などのハロゲン源或いは酢酸又はトリフルオロ酢酸などの強酸中のアルキル亜硝酸エステルなどの有機ジアゾ化試薬で、続いて、銅(II)ハロゲン化物又はアルカリ金属ハロゲン化物などのハロゲン化物で処理して、エステルアミド(XXI)を得る。
チャートHは、アミドの1つが未置換であり、−CO−NHであるエステルアミド(XXI)からジアミド酸(IX−XXIII)を調製する方法を開示する。この方法を、エステル又は酸から出発し、例えば、エステルアミド(XXI)を、N−メチルピロリジノン又はDMF、好ましくは、N−メチルピロリドン中のシアン化銅(I)(CuCN)で処理して、ニトリル(XXXII)を得る。尿素−過酸化水素錯体を使用して、ニトリル(XXXII)を1級アミド(XXXIII)に変換する(Synth.Commun.(1993)3149)又はSynth.Commun.(1990)1445、Synth.Commun.(1997)3119、J.Org.Chem.(1992)2521、Tet.Lett.(1996)6555、Ind.J.Chem.、Sect.B、(1999)974、Tet.Lett.(1995)3469、Tet.Lett.(1998)3005の方法又は他を参照)。エステルアミド(XXI)が、エステルの形である場合には、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化バリウムを使用する付加的な加水分解ステップ或いは当業者に知られている他の加水分解方法を使用して、ジアミドエステル(XXXIII)をジアミド酸(IX−XXIII)に変換する。
チャートIは、保護アルコール(VII)から置換アミン(X)への別の合成経路を開示しており、これは、R置換基に結合している窒素原子が保護されているジ保護中間体(XXXIV)を使用する。チャートIの方法を使用して、モノ保護アルコール(VII)を新規の保護基と反応させて、直交的に保護されている(XXXIV)を生じさせる。これは、当業者により通常のペプチド化学の際に使用される一般的な方法である;M.Bodansky、Prindiples of Peptide Chemistry参照。モノ保護されているアルコール(VII)がCBZで保護されている場合には、当業者は、これを、塩化メチレン又は同様の有機溶剤中の(BOC)Oと、又は塩化メチレン又は同様の有機溶剤中のFMOC−Clと反応させて、直交的に保護されている(XXXIV)を調製することができる。次いで、当業者に知られているように、CBZ基を、メタノールなどのアルコール性溶剤又は酢酸メチル中の触媒量の炭素に担持されているパラジウムの存在下に、又はアルコール性溶剤中の触媒量の炭素に担持されているパラジウムを用いて、ギ酸アンモニウムの存在下に加水分解することにより除去する。これにより、R−N保護(XXXV)が得られる。同様に、モノ保護されているアルコール(VII)が、BOCとして保護されている場合には、これを、ショッテン−バウマン条件下にCBZ−Clと、又はTHF中のCBZ−OSuと反応させて、逆(XXXIV)を調製することができる。次いで、BOC基を、メタノール、エタノール又はジオキサン中の塩酸(4N)を用いて、又は、塩化メチレン中のトリフルオロ酢酸を用いて、又はThe Peptides,Analysis,Synthesis,Biology、Vol.3、Ed.E.Gross and J.Meienhofer(1981)に記載の方法などの他の方法により分解して、CBZ R−N保護(XXXV)を遊離させることができる。この官能基操作により、当業者には明らかなように、(VII)から(XXXIV)へ、(XXXV)への順序が様々に交換される。適切にR−N保護されている化合物(XXXV)を、標準的なペプチドカップリング条件下で酸形のアミド形成剤(IX)と、例えば、塩化メチレン又はDMF又はあらかじめ活性化された酸中のEDC/HOBtと反応させる場合には、(RN−Oにより、対応するR−置換R−N保護(XXXVI)が得られる。次いで、R−置換R−N保護(XXXVI)の単純な脱保護により、所望の置換アミン(X)が得られる。そして、R−置換R−N保護(XXXVI)を、BOCで保護し、ジオキサン又は前記で検討した他の試薬中で塩酸(4N)で処理すると、置換アミン(X)が得られる。R−置換R−N保護(XXXVI)をCBZで保護し、メタノールなどのアルコール溶剤中、10〜50psiの水素で、触媒量の炭素に担持されているパラジウムを用いて処理すると、後処理の後に、所望の置換アミン(X)が得られる。同様に、R−置換R−N保護(XXXVI)をFMOCで保護し、2級アミン、好ましくはピペリジン(10%)又はジエチルアミン(10%)で、例えば、塩化メチレンなどの付加性溶剤中で処理すると、後処理の後に、所望の置換アミン(X)が得られる。
チャートJは、−CO−フェニル−CO−のR置換基のフェニル環が5位でスルホンアミド基で置換されている化合物を調製する方法を開示している。この方法を、ハロアミドエステル(XXI、チャートE)で開始し、これを、J.Med.Chem.、42、3797(1999)に開示されている方法により、亜硝酸ナトリウム、二酸化イオウ、塩化銅(II)及び酢酸と反応させて、塩化スルホニル(XXXVII)を調製する。次いで、塩化スルホニル(XXXVII)を、当業者に知られている方法により、前記で定義したようなAMINEと反応させて、対応するスルホンアミド(XXXVIII)を生じさせる。最後に、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化バリウムなどを使用する当業者に知られている方法又は当業者に知られている他の加水分解方法により、スルホンアミド(XXXVIII)を、対応するスルホンアミド酸(XXXIX)に変える。
チャートKは、R置換基を調製する方法を開示しており、ここで、Rは、RN−1−X−であり、ここで、Xは、−CO−であり、RN−1はRN−アリールであり、ここで、RN−アリールは、1個のアルキル基及び1個の−CO−NRN−2N−3又は−CO−RN−4で置換されているフェニルである。アミドR置換基を生じさせるために使用されるアミン、H−NRα−Rβ(AMINE)に関しては、チャートEのための前記の検討参照。この方法を、ハロアミドエステル(XXI)で開始し、次いでこれを、Pd(PPh)Clなどのパラジウム触媒の存在下に、J.Med.Chem.、4288(2000)に記載の一般的な方法を使用して、所望のアルキル基を有するアルキルボロン酸と反応させる。アルキルボロン酸は市場で入手するか、又はJ.Am.Chem.Soc.、60、105(1938)に記載の方法により調製することができる。RN−bがブロモであるのが、好ましい。このステップにより、アルキルエステル(XL)が生じ、次いでこれを、当業者に知られている手段により加水分解して、所望のアルキル酸(XLI)を生じさせる。
チャートLはアミド形成剤(IX−XLVII)を調製する方法を開示しており、ここで、R置換基は、RN−1−X−であり、ここで、リンカー−X−は、−CO−であり、RN−1はRN−アリールであり、ここで、RN−アリールは、基:
〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−b(ここで、R1−a及びR1−bは、前記と同様に定義される)及び−N(−H及びC〜Cアルキル)−CO−RN−5からなる群から選択される1個、2個又は3個の置換基で場合により置換されているC〜Cアルキルで置換されているフェニル(−フェニル)である。フェニルニトロ化合物(XLII)で出発し、これを、THF中のボラン−硫化メチル又はホウ素を使用して対応するフェニルニトロヒドロキシ化合物に還元することにより、この特異的なアミド形成剤(IX−XLVII)を調製する。当業者に知られているような水素又はパラジウム触媒を使用して、フェニルニトロヒドロキシ化合物(XLIII)を対応するフェニルアミノヒドロキシ化合物(XLIV)に還元する。シアノホウ水素化ナトリウム又はトリアセトキシホウ水素化ナトリウムなどの還元剤の存在下に、このフェニルアミノヒドロキシ化合物(XLIV)をアルデヒドと反応させて、フェニル置換アミノヒドロキシ化合物(XLV)にする。当業者に知られている方法により、このフェニル置換アミノヒドロキシ化合物(XLV)を酸塩化物又は酸無水物でアシル化して、フェニルジ置換アミノヒドロキシ化合物(XLVI)を得る。アルカリ水酸化物を使用して、このフェニルジ置換アミノヒドロキシ化合物(XLVI)をを加水分解し、続いて、酸性化すると、アミド形成剤(IX−XLVII)が得られる。次いで、当業者に知られている方法及び前記で検討した方法を使用して、シアノホスホン酸ジエチルなどで、このアミド形成剤(XLVII)をアミン(VIII)とカップリングして、置換アミン(X)を得る。この置換アミン(X)をシアノホスホン酸ジエチルでさらに処理すると、フェニル環上のヒドロキシアルキル置換基がホスフェート置換基を有する置換アミンが得られる。
チャートMは、アミド形成剤(IX−L)を調製する方法を開示しており、ここで、R置換基は、RN−1−X−であり、ここで、リンカー−X−は、−CO−であり、RN−1はRN−アリールであり、RN−アリールは、2個の基で置換されているフェニル(−フェニル)である。位置「5−」で通常示される位置の第1の置換基は:
−RN−アリール又は
−RN−へテロアリールである。通常、位置「3−」で通常示される位置の第2の置換基は:
−CO−NRN−2N−3又は
−CO−RN−4であってよい。RNα及びRNβには両方とも、非環式アミド、−CO−NRN−2N−3及び環式アミド−CO−RN−4が含まれ、ここで、RN−2、RN−3及びRN−4は、請求項と同様に定義される。この方法を、トリ置換フェニル化合物(XLVIII)で開始するが、ここで、RN−dは、−Cl、−Br、−I又は−O−トリフレートである。(アリール又はへテロアリール)−B(OH)又は(アリール又はへテロアリール)−B(OR)(OR)(ここで、R及びRは低級アルキル、即ちC〜Cであるか、又は一緒になって、R及びRは低級アルキレン、即ち、C〜C12である)などのアリール又はへテロアリールボロン酸或いはへテロアリール又はアリールボロン酸エステルを用いて、金属触媒の存在下に、不活性溶剤中の塩基の存在又は不在下に処理すると、(XLIX)が得られる。これらの変換での金属触媒には、これらに限らないが、Cu、Pd又はNiの塩又はホスフィン錯体(例えば、Cu(OAc)、PdCl(PPh、NiCl(PPh)が含まれる。塩基には、これらに限らないが、アルカリ土類金属炭酸塩、アルカリ土類金属重炭酸塩、アルカリ土類金属水酸化物、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属重炭酸塩、アルカリ金属水酸化物、アルカリ金属水素化物(好ましくは、水素化ナトリウム)、アルカリ金属アルコキシド(好ましくは、ナトリウムメトキシド又はナトリウムエトキシド)、アルカリ土類金属水素化物、アルカリ金属ジアルキルアミド(好ましくは、リチウムジイソプロピルアミド)、アルカリ金属ビス(トリアルキルシリル)アミド(好ましくは、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド)、トリアルキルアミン(好ましくは、ジイソプロピルエチルアミン又はトリエチルアミン)又は芳香族アミン(好ましくは、ピリジン)が含まれうる。不活性溶剤には、これらに限らないが、アセトニトリル、ジアルキルエーテル(好ましくは、ジエチルエーテル)、環式エーテル(好ましくは、テトラヒドロフラン又は1,4−ジオキサン)、N,N−ジアルキルアセトアミド(好ましくは、ジメチルアセトアミド)、N,N−ジアルキルホルムアミド(好ましくは、ジメチルホルムアミド)、ジアルキルスルホキシド(好ましくは、ジメチルスルホキシド)、芳香族炭化水素(好ましくは、ベンゼン又はトルエン)又はハロアルカン(好ましくは、塩化メチレン)が含まれうる。好ましい反応温度は、室温から使用される溶剤の沸点までの範囲である。反応は、通常のガラス製品中で、又は多くの市販の平行合成装置のいずれか中で行うことができる。非市販のボロン酸又はボロン酸エステルは、Tetrahedron、50、979−988(1994)に記載されているような場合により置換されている対応するハロゲン化物から得ることができる。次いで、中間体(XLIX)を、アルカリ金属水酸化物、例えば、水酸化リチウム、ナトリウム又はカリウムを使用する加水分解し、続いて、酸性化すると、アリール又はへテロアリールカップリングした酸(IX−L)が得られる。若しくは、Tetrahedron、50、979−988(1994)記載されているように、RN−dを対応するボロン酸又はボロン酸エステル(OH)B−又は(OR)(OR)B−に変換し、適切なアリール又はへテロアリールハロゲン化物又はトリフラートで処理することにより、前記と同じ生成物を得ることができる。
チャートNは、アミド形成剤(IX−LII)を調製する方法を開示しており、ここで、R置換基は、RN−1−X−であり、ここで、リンカー−X−は、−CO−であり、RN−1はRN−アリールであり、RN−アリールは、2個の基で置換されているフェニル(−フェニル)である。位置「5−」として通常表される位置の第1の置換基は、−C≡C−Rである。位置「3−」として通常表される位置の第2の置換基は、−CO−NRN−2N−3又は−CO−RN−4であってよい。当業者に知られている方法を使用して、ハロエステル(XXI)を、PdCl(Pphenyl及びトリメチルシリルアセチレンからなる混合物で処理して、アセチレンエステル(LI)を得る。次いで、アセチレンエステル(LI)を、アルカリ金属水酸化物を使用して加水分解し、続いて、酸性化すると、アセチレン酸(IX−LII)が得られる。
チャートO及びO’は、延長されたメチレン基を有するアミド形成剤(IX〜LX)及び(IX〜LXIII)を調製する方法を開示しており、ここで、R置換基は、RN−1−X−であり、ここで、リンカー−X−は、−CO−であり、RN−1はRN−アリールであり、RN−アリールは、2個の基で置換されているフェニル(−フェニル)である。位置「3−」として通常表される位置での置換基は、−CO−NRN−2N−3又は−CO−RN−4であってよい。チャートOの方法では、5−位での置換基は、−CHCO−NHであり、チャートO’の方法では、5−位での置換基は、−CHC≡Nである。出発ジエステル酸(LIII)を、THFなどの溶剤中でボランで還元して、対応するジエステルアルコール(LIV)を得る。PBr3A、CBrなどの臭素化剤又は、当業者に知られている他のハロゲン化剤を使用して、ジエステルアルコール(LIV)を対応するジエステルブロモ化合物(LV)に変換する。次いで、ジエステルブロモ化合物(LV)の臭素を、シアニドに代えて、対応するニトリル(LVI)を得る。チャートO’では、次いでニトリル(LVI)を加水分解して、対応するシアノエステル(LXI)にする。次いで、当業者に知られている方法を使用して前記のように、シアノエステル(LXI)をH−NRNαNβ(AMINE)とカップリングさせて、対応するシアノアミド(LXII)にする。次いで、シアノアミド(LXII)を加水分解して、対応するシアノ酸(IX−LXIII)にして、これを次いで、アミン(VIII)とカップリングさせて、置換アミン(X)を得る。延長されているメチル基上の置換基が−CO−NHである場合には、チャートOの方法を使用する。その場合、当業者に知られている方法により、ニトリル(LVI)を、対応するジエステルアミン(LVII)に変換する。次のステップは、チャートO’でのステップと同じであり、ジエステルアミン(LVII)を加水分解して対応するエステルアミン(LVIII)にし、次いでこれを、対応するジアミドエステル(LIX)に変え、これを加水分解して、対応するジアミド酸(IX〜LX)にする。次いで、ジアミド酸(IX〜LX)を適切なアミン(VIII)とカップリングさせて、所望の置換アミド(X)を生じさせる。
チャートPは、延長されたヒドロキシメチレン基を有するアミド形成剤(IX〜LXVII)を調製する方法を開示しており、ここで、R置換基は、RN−1−X−であり、ここで、リンカー−X−は、−CO−であり、RN−1はRN−アリールであり、RN−アリールは、2個の基で置換されているフェニル(−フェニル)である。位置「3−」として通常表される位置での置換基は、−CO−NRN−2N−3又は−CO−RN−4であってよい。方法を、ハロアミド(LXIV)、好ましくは、ヨードで開始し、これを、場合によって、当業者に知られている変更を伴う、Synth.Commun.28、4270(1998)に記載されている方法により、対応するアルデヒド(LXV)に、次いで、対応するアルコール(LXVI)に変換する。アルカリ水酸化物を使用して、アルコール(LXVI)を加水分解し、続いて、酸性化すると、所望のヒドロキシ酸(IX〜LXVII)が得られる。次いで、ヒドロキシ酸(IX〜LXVII)を、適切なアミン(VIII)とカップリングさせると、所望の置換されているアミン(X)が得られる。
チャートQは、5−位にアルキル基又はハロゲン原子又はアミノ基を有するアミド形成剤(IX〜LXXII)を調製する方法を開示しており、ここで、R置換基は、RN−1−X−であり、ここで、リンカー−X−は、−CO−であり、RN−1はRN−アリールであり、RN−アリールは、2個の基で置換されているフェニル(−フェニル)である。位置「3−」として通常表される位置での置換基は、−CO−NRN−2N−3又は−CO−RN−4であってよい。方法を、適切に5−置換されたニ酸(LXVIII)で開始し、これを、当業者に知られている方法によりエステル化すると、対応するジエステル(LXIX)が得られる。次いで、アルカリ水酸化物を使用して、ジエステル(LXIX)を加水分解し、続いて、酸性化すると、対応する一塩基酸(LXX)が得られる。若しくは、一塩基酸(LXX)は、知られている方法により、二酸(LXVIII)から直接的に生じさせることができる。次いで、一塩基酸(LXX)を、H−NRNαNβ(AMINE)とカップリングさせると、対応するアミドエステル(LXXI)が得られる。次いで、アルカリ水酸化物を使用して、アミドエステル(LXXI)を、加水分解し、続いて、酸性化すると、対応する酸アミド(IX〜LXXII)が得られる。
チャートRは、例えば、5−位として知られている位置にアルキル基を有し、3−位にケトンを有するアミド形成剤(IX〜LXXVII)を調製する一般的な方法を開示している。酸(LXXIII)から出発し、これを、当業者に知られている方法を使用して対応する酸ハロゲン化物(LXXIV)に変換することにより、これらの酸(IX−LXXVII)を生じさせる。酸ハロゲン化物(LXXIV)は好ましくは、酸塩化物である。臭化銅(I)及びテトラヒドロフランの存在下及び−78℃から0℃の範囲の温度にある酸ハロゲン化物(LXXIV)を、グリニャール試薬(アリール−Mg−X又はアルキル−Mg−X、ここで、Xは、−Cl又は−Brである)で処理すると、ケトンエステル(LXXVI及びLXXVI’)が得られる。多くのグリニャール試薬は、市販されている;他は、当業者に知られている方法により調製される。ケトンエステル(LXXVI、LXXVI’)を調製するもう1つの方法は、直接に酸(LXXIII)からか、又は酸ハロゲン化物(LXXIV)を介し、その後、N,O−ジメチルヒドロキシアミンで処理して、Winrebアミド(LXVV)を得ることから、Weinrebアミド(LXXV)を調製し、次いで、当業者に知られている方法によりグリニャール試薬でWeinrebアミド(LXXV)を処理することである。次いで、アルカリ水酸化物を使用して、ケトンエステル(LXXVI、LXXVI’)を加水分解し、続いて、酸性化すると、ケトン酸(LXXVII、LXXVII’)が得られる。
チャートSは、置換されているアミン(X)のR位置を変更するための様々な方法を開示しており、ここで、R部分のフェニル環はさらに、3−位でアリール及びへテロアリールなどの様々な基で置換されている。これらの化合物を、当業者に知られている方法により調製する。各反応のプロセス化学は、当業者に知られている。この場合に新規なことは、各プロセスステップの順序及び/又は使用される特異的反応成分である。所望の生成物を知っている当業者は、知られている出発材料を使用することにより、所望の生成物を調製するための少なくとも1つの方法を知っているであろう。したがって、次の検討は、必要ではないが、本発明の化合物の調製に興味ある人をさらに補助するために記載する。
チャートSは、式中、RがR=RN−アリール−RN−アリール−X又はRN−へテロアリール−RN−アリール−Xである置換アミン(X)を調製するために本発明で使用される一般的な方法を記載している。チャートSで、RN−1がBr−RN−アリールである前記の方法に従いアミド形成剤(IX)で(S,R)−アミン(VIII)を処理すると、式中、RがBr−NR−アリール−Xである対応する(S,R)−置換アミン(X)が生じる。不活性溶剤中、塩基を伴うか伴わない金属触媒の存在下に、(アリール又はへテロアリール)−B(OH)又は(アリール又はへテロアリール)−B(OR)(OR)(ここで、R及びRは低級アルキル、即ちC〜Cであるか、又は一緒になって、R及びRは低級アルキレン、即ち、C〜C12である)などのアリールボロン酸又はアリールボロン酸エステルでさらに処理すると、式中、RがNR−アリール−NR−アリール−X又はRN−へテロアリール−RN−アリール−Xである(S,R)−置換アミン(X)が得られる。これらの変換での金属触媒には、これらに限らないが、Cu、Pd又はNiの塩又はホスフィン錯体が含まれる(例えば、Cu(OAc)、PdCl(PPh、NiCl(PPh)が含まれる。塩基には、これらに限らないが、アルカリ土類金属炭酸塩、アルカリ土類金属重炭酸塩、アルカリ土類金属水酸化物、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属重炭酸塩、アルカリ金属水酸化物、アルカリ金属水素化物(好ましくは、水素化ナトリウム)、アルカリ金属アルコキシド(好ましくは、ナトリウムメトキシド又はナトリウムエトキシド)、アルカリ土類金属水素化物、アルカリ金属ジアルキルアミド(好ましくは、リチウムジイソプロピルアミド)、アルカリ金属ビス(トリアルキルシリル)アミド(好ましくは、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド)、トリアルキルアミン(好ましくは、ジイソプロピルエチルアミン又はトリエチルアミン)又は芳香族アミン(好ましくは、ピリジン)が含まれうる。不活性溶剤には、これらに限らないが、アセトニトリル、ジアルキルエーテル(好ましくは、ジエチルエーテル)、環式エーテル(好ましくは、テトラヒドロフラン又は1,4−ジオキサン)、N,N−ジアルキルアセトアミド(好ましくは、ジメチルアセトアミド)、N,N−ジアルキルホルムアミド(好ましくは、ジメチルホルムアミド)、ジアルキルスルホキシド(好ましくは、ジメチルスルホキシド)、芳香族炭化水素(好ましくは、ベンゼン又はトルエン)又はハロアルカン(好ましくは、塩化メチレン)が含まれうる。好ましい反応温度は、室温から使用される溶剤の沸点までの範囲である。反応は、通常のガラス製品中で、又は多くの市販の平行合成装置のいずれか中で行うことができる。非市販のボロン酸又はボロン酸エステルは、Tetrahedron、50、979−988(1994)に記載されているような場合により置換されている対応するアリールハロゲン化物から得ることができる。
前記の化学が、RがBr−NR−アリール−Xである(S,R)−置換アミン(X)中の他の官能基と非相容性である場合には、当業者は容易に、カップリングステップの別のシークエンスが必要であることを理解するであろう。例えば、適切に置換されているアミド形成剤(IX)RN−1−X−OH(ここで、RN−1は、Br−RN−アリールである)をボロン酸又はボロン酸エステルで前記の条件下に処理すると、RN−1がNR−アリール−NR−アリール又はRN−へテロアリール−RN−アリールである適切に置換されたアミド形成剤(IX)が得られる。RN−1がNR−アリール−NR−アリール又はRN−へテロアリール−RN−アリールであるアミド形成剤(IX)を(S,R)−アミン(VIII)で処理すると、チャートSでの記載と同じ置換アミン(X)が得られる。
チャートSのための前記の例は、本化学の範囲を限定することを意味していない。臭素に加えて、適切な基が、ヨウ素又はトリフラートを含有してもよい。若しくは、Tetrahedron、50、979−988(1994)に記載されているように、Br−RN−アリールを、対応するボロン酸又はボロン酸エステル(OH)B−RN−アリール又は(OR)(OR)B−RN−アリールに変換し、適切なアリール又はへテロアリールハロゲン化物又はトリフラートで処理することにより、前記と同じ生成物を得る。若しくは、各−RN−アリール及び−出発原料RN−へテロアリールは、前記の化学でそれぞれ存在する所で、交換可能である。
チャートTは、アミド形成剤(IX〜LXXIX)を調製するための方法を開示しており、ここで、R置換基は、RN−1−X−であり、ここで、リンカー−X−は、−CO−であり、RN−1はRN−アリールであり、RN−アリールは、−CO−NRNαNβ(AMINE)及び式:
−(CH0−4−N(−H及びRN−5)−CO−RN−2
−(CH0−4−N(−H又はRN−5)−SO−RN−2
のアミドで置換されているフェニル(−フェニル)である。
方法を、アミドアニリン(XXXI)で開始し、これを、対応する酸ハロゲン化物又はスルホニルハロゲン化物或いは酸無水物又はスルホニル無水物と反応させて、対応するアミドエステル(LXXVIII)を生じさせる。適切な溶剤には、−78℃から100℃の範囲の温度であるTHF又はジクロロメタンが含まれる。次いで、アミドエステル(LXXVIII)を、当業者に知られている方法により加水分解して、対応するアミド酸(IX〜LXXIX)にする。アミド形成剤(IX〜LXXIX)を適切なアミン(VIII)と反応させると、所望の化合物(X)が得られる。
チャートUは、C末端アミン(LXXXIV)を調製することによる、リードとしての様々なC末端アミン(VI)を調製するための一般的な方法を開示している。このタイプのアミンを調製する方法は、当業者に知られている方法を使用して十分に理解されるか、参考文献:1)JACS、1970、92、3700及び2)US特許第4,351,842号を参照することができる。
さらにチャートVは、C末端アミン(LXXXIX)を調製することによる、リードとしての様々なC末端アミン(VI)を調製するための一般的な方法を開示している。多くの例の複素環カルボン酸又は酸塩化物が市販されている。場合によって、これらに限らないが塩化チオニルなどの試薬を用いて、カルボン酸(LXXXV)を、酸塩化物(LXXXVI)に変えることができる。アンモニアとの交換により、通常の中間体アミド(LXXXVII)が生じ、これを、前記で詳述した様々な方法を使用して容易に還元してアミン(VI〜LXXXIX)にする。若しくは、他のヘテロアリールは、メチルハロゲン化物(LXXXVIII)として市販されており、これをアンモニアで処理して、表題のC末端アミン(VI〜LXXXVIII)を得る。
チャートWは、C末端アミン(LXXXXI)を調製することによる、リードとしてのチアゾリル含有C末端アミン調製するための一般的な方法を開示している。チアゾールの合成は、チャートWに概説されている;これらの手順は、文献中に十分に教示されており、Mashraqui,SH;Keehn,PM.J.Am.Chem.Soc.1982、104、4461−4465に概説されている手順から変更されている。Alterman et al.J.Med.Chem.1998、41、3782−3792に記載されている手順により、置換されている5−アミノメチルチアゾール(XCI)の合成を、5−ヒドロキシメチルチアゾール(XC)から達成した。他のチアゾール類似物はすべて、チャートWを使用してヒドロキシメチル誘導体に変更し、特別な変化を伴わないAlterman手順によりアミノメチル誘導体に変換した。
チャートXは、C末端アミン(XCII)を調製することによる、リードとしてのイソオキサゾリル含有C末端アミンを調製するための一般的な方法を開示している。イソオキサゾール誘導体の合成を、Felman,SW et al.J.Med.Chem.1992、35、1183−1190での手順から変更したが、これは、表題化合物を達成するための特別な変化を施してなく、当業者により容易に理解される。Bousquet,EW.Org.Synth.Coll.Vol II、313−315により教示されている手順を使用して、置換されたヒドロキシルアミン前駆体を合成した。当技術分野で知られている数多くの方法を使用して、市販のプロパルギルアミンを保護することができ(Greene,TW;Wuts,PGM.Protective Groups in Organic Synthesis、3rd Ed.New York:John Wiley、1999.Chapter7)、BOC保護基が好ましい。当技術分野で通常知られている数多くの方法により、置換されたプロパルギルアミンを得ることができる。
チャートYは、ペプチド主鎖のうちの1個の炭素原子が、R及びRと共に環を形成しているヒドロキシエチルアミンを調製するための一般的な経路を開示している。本発明ではさらに、ヘテロ原子が、この環の中に導入されていてよいことは理解される。まとめると、R及びRが環を形成している化合物の合成は、適切に保護されたアミノ酸アルデヒド及びシクロアルキルリチウム種から出発するが、これらは両方とも、市販されているか、このような化合物を調製するための知られている手順は、当技術分野で知られている。関連する一般的な手順は、文献中で先行されていて(例えば、Klumpp、et al.、J.Am.Chem.Soc.、1979、101、7065参照)、非厳密な変更を成して、チャートYにより、表題の化合物を得ることができることが意図されている。適切に保護されているアミノ酸アルデヒド及びシクロアルキルリチウム種を処理すると、アルコール(XCIII)が得られる。これらの反応を、例えば、テトラヒドロフラン又はジエチルエーテルなどの不活性溶剤中で実施する。最適には、反応を低温で、例えば0℃未満で行う。Klumpp手順を介してのカルボニル化により、酸(XCIV)が得られ、これを、クルツィウス又は当業者によく知られている類似手順に曝すと、1級アミン(XCV)が生じる。1級アミン(XCV)を、チャートC及びDに記載の条件を介してC末端でキャップし、続いて、窒素脱保護し、チャートAに記載の条件を介してN−末端でキャップすることができる。
本発明の化合物は、幾何学的又は光学的異性体、さらに互変異性体を含有することもある。したがって、本発明は、E及びZ幾何異性体、さらにそれらの混合物などのすべての互変異性体及び純粋な幾何学的異性体を含む。さらに、本発明は、純粋なエナンチオマー及びジアステレオマー、さらに、ラセミ混合物を含むこれらの混合物を含む。個々の幾何異性体、鏡像異性体又はジアステレオマーは、当技術分野で知られている方法により調製又は単離することができる。
式Xで示される立体化学を有する本発明の化合物は、他の鏡像異性体、ジアステレオマー、幾何異性体又は互変異性体を伴う、ラセミ混合物を含む混合物中に含まれうる。式Xで示される立体化学を有する本発明の化合物は通常、50%の過剰でこれらの混合物中に存在する。好ましくは、式Xで示される立体化学を有する本発明の化合物は、80%の過剰でこれらの混合物中に存在する。最も好ましくは、式Xで示される立体化学を有する本発明の化合物は、90%の過剰でこれらの混合物中に存在する。
本発明の化合物は通常、アミンであり、そのまま、酸と反応すると、塩を形成する。対応する(S,R)−置換アミン(X)及びR環化(X’)を伴う置換アミンよりも、薬学的に許容される塩が、好ましい。それというのも、これらは、より水溶性で、安定で、かつ/又はより結晶性である化合物をもたらすためである。薬学的に許容される塩は、親化合物の活性を保持しているが、それが投与される患者に、かつそれが投与される状況に、有害又は望ましくない効果を与えない塩である。薬学的に許容される塩には、無機及び有機酸両方の塩が含まれる。好ましい薬学的に許容される塩には、酢酸、アスパラギン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、重炭酸、重硫酸、重酒石、酪酸、エデト酸カルシウム、カンシル酸(camsylic)、炭酸、クロロ安息香酸、クエン酸、エデト酸、エジシル酸(edisylic)、エストル酸(estolic)、エシル(esyl)、エシル酸(esylic)、ギ酸、フマル酸、グルセプト酸(gluceptic)、グルコン酸、グルタミン酸、グリコリルアルサニル酸、へキサム酸(hexamic)、ヘキシルレソルシノール酸(hexylresorcinoic)、ヒドラバム酸(hydrabamic)、臭化水素酸、塩酸、ヨウ化水素酸、ヒドロキシナフトエ酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸(lactobionic)、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、メチル硝酸、メチル硫酸、粘液酸、ムコン酸、ナプシル酸(napsylic)、硝酸、シュウ酸、p−ニトロメタンスルホン酸、パモ酸(pamoic)、パントテン酸、リン酸、一水素リン酸、二水素リン酸、フタル酸、ポリガラクツロン酸、プロピオン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、コハク酸、スルファミン酸、スルファニル酸、スルホン酸、硫酸、タンニン酸、酒石酸、テオクリ酸(teoclic)及びトルエンスルホン酸の塩が含まれる。他の許容される塩に関しては、Int.J.Pharm.、33、201−217(1986)及びJ.Pharm.Sci.、66(1)、1、(1977)参照。
本発明は、ベータ−セクレターゼ酵素活性及びAベータペプチド産生を阻害する化合物、組成物、キット及び方法を提供する。ベータ−セクレターゼ酵素活性の阻害は、APPからのAベータの産生を停止又は低減し、かつ脳内でのベータ−アミロイド沈着物の形成を低減又は除去する。
本発明の方法
本発明の化合物及び薬剤として許容されるその塩は、βアミロイド斑など、βアミロイドペプチドの病理形態を特徴とする状態に罹患しているヒト又は動物を治療し、このような状態の発生の防止又は遅延を助長するのに有用である。本発明の化合物及び組成物は、アルツハイマー病の治療又は予防に特に有用である。本発明の化合物は、患者にとって最適であるように、個々に使用することも、併用することもできる。
本明細書で使用するように、用語「治療する」とは、本発明の化合物が、疾患を少なくとも仮診断されたヒトにおいて使用できることを意味する。本発明の化合物は、疾患の進行の遅延若しくは緩慢化を実現し、それによって個人により有益な余生を与えることになる。
用語「予防する」とは、投与の時点では疾患に罹っている可能性があるとは診断されていないが、通常ならば疾患を発症し、又は疾患に曝される危険性が高いと予想される患者に投与したときに本発明の化合物が有用であることを意味する。本発明の化合物は疾患症状の発症を緩慢化し、疾患の発症を遅延させ、又は個体が疾患を発症するのを完全に予防する。予防はまた、加齢、家族歴、遺伝子若しくは染色体の異常のため、及び/又は脳の組織若しくは体液中のAPP若しくはAPP切断産物の既知の遺伝子突然変異など、その疾患の1種又は複数の生物マーカーが存在するために疾患の素因があると考えられる個体に本発明の化合物を投与することも含む。
上記の疾患の治療又は予防では、本発明の化合物を治療有効量投与する。治療有効量は、当分野の技術者に知られているように、使用するその化合物及び投与経路に応じてさまざまである。
加えて、本発明の化合物は、p−糖タンパク質(P−gp)の阻害剤と共に使用することもできる。P−gp阻害剤を使用することは、当業者には知られている。例えば、Cancer Research、53、4595−4602(1993)、Clin.Cancer Res.、2、7−12(1996)、Cancer Research、56、4171−4179(1996)、International Publications WO99/64001及びWO01/10387参照。重要なことは、P−gp阻害剤の血液レベルが、本発明の化合物の脳血液レベルの減少から、P−gpを阻害するその効果を発揮するようなレベルであることである。この目的のために、P−gp阻害剤及び本発明の化合物を同時に、同じ又は異なる投与経路で、又は別々の時点で投与することができる。重要なことは、投与の時点ではなく、P−gp阻害剤の有効な血液レベルを得ることである。
適切なP−gp阻害剤には、シクロスポリンA、ベラパミル、タモキシフェン、キニジン、ビタミンE−TGPS、リトナヴィル(ritonavir)、酢酸メゲストロール、プロゲステロン、ラパマイシン、10,11−メタノジベンゾスベラン、フェノチアジン、GF120918、FK506、VX−710、LY335979、PSC−833、GF−102,918などのアクリジン誘導体及び他のステロイドが含まれる。同様の機能を果たし、有用だと見なされる更なる薬剤が発見されるであろうことは、理解されるであろう。
P−gp阻害剤は、経口で、非経口で(IV、IM、IM−デポー、SQ、SQ−デポー)、局所的に、舌下で、直腸的に、鼻腔内で、クモ膜下で、さらにインプラントにより投与することができる。
P−gp阻害剤の治療的に有効な量は、約0.1から約300mg/kg/日、好ましくは1日当たり約0.1から約150mg/kgである。1用量で、患者が開始されてもよいが、用量を、患者の状態変化に応じて期間にわたって変動させることもできることは理解されるであろう。
経口で投与する場合には、P−gp阻害剤は、当業者に知られているような経口投与のための通常の剤形で投与することができる。これらの剤形には、錠剤及びカプセルの通常の固体単位剤形、さらに、溶液、懸濁液及びエリキシルなどの液体剤形が含まれる。固体剤形を使用する場合には、これらが、徐放性タイプのもので、P−gp阻害剤を、1日1回又は2回だけ投与すればよいことが好ましい。経口剤形を、患者に、1日1回から4回投与する。P−gp阻害剤を、1日3回又はそれ未満の回数で、さらに好ましくは1日1回又は2回投与することが好ましい。したがって、P−gp阻害剤を、固体剤形で投与することが好ましく、さらに、固体剤形が、1日1回又は2回の用量を可能にする徐放形であることが好ましい。どのような剤形を使用する場合にも、胃の酸性環境からP−gp阻害剤を保護するように設計されていることが好ましい。腸溶被覆された錠剤は、当業者にはよく知られている。加えて、酸性の胃から保護するためにそれぞれ被覆されている小さい球体を充填されたカプセルも、当業者にはよく知られている。
加えて、P−gp阻害剤は、非経口投与することもできる。非経口投与する場合、これらを、IV、IM、デポー−IM、SQ又はデポー−SQで投与することができる。
P−gp阻害剤は、舌下で施与することもできる。舌下で施与する場合には、P−gp阻害剤は、IM投与と同じ量で1日1回から4回施与すべきである。
P−gp阻害剤は、鼻腔内で投与することもできる。投与のこの経路により施与する場合には、適切な剤形は、当業者には知られているような鼻噴霧又は無水粉末である。鼻腔内投与のためのP−gp阻害剤の用量は、IM投与と同様である。
P−gp阻害剤は、クモ膜下で施与することもできる。投与のこの経路により施与する場合には、適切な剤形は、当業者には知られているような非経口剤形であってよい。
P−gp阻害剤は、局所的に施与することもできる。投与のこの経路により施与する場合には、適切な剤形は、クリーム、軟膏又はパッチである。投与されるべきP−gp阻害剤の量により、パッチが好ましい。しかしながら、パッチにより輸送することができる量は限られている。したがって、2枚以上のパッチが必要とされうる。パッチの数及びサイズは重要ではなく、重要なことは、当業者には知られているような治療的に有効な量のP−gp阻害剤が、輸送されることである。
P−gp阻害剤は、当業者には知られているように、座薬により直腸的に投与することもできる。
P−gp阻害剤は、当業者には知られているようにインプラントにより投与することもできる。
P−gp阻害剤を投与するための投与経路又は剤形に関しては新規なことはない。個々のP−gp阻害剤及び所望の剤形について、当業者は、P−gp阻害剤のための適切な剤形を調製する方法を知っているであろう。
正確な用量及び投与回数が、投与される本発明の個々の化合物、治療される個々の状態、治療される状態の重度、年齢、体重、個々の患者の全身的な生理状態、当業者に良く知られているような個人が摂取している他の薬物投与に依存していることは、当業者には明らかなはずである。
剤形及び量
本発明の化合物は、経口、非経口、(IV、IM、デポーIM、SQ、及びデポーSQ)、舌下、鼻腔内(吸入)、くも膜下、局所、又は直腸投与することができる。当分野の技術者に知られている剤形は、本発明の化合物の送達に適している。
本発明の化合物を治療有効量含む組成物を提供する。化合物は、経口投与用の錠剤、カプセル剤、若しくはエリキシル剤、又は非経口投与用の無菌溶液若しくは懸濁液など、適切な医薬製剤に処方することが好ましい。通常、当技術分野でよく知られている技術及び手順を使用して、上記で述べた化合物を薬剤組成物へと処方する。
容認されている製薬の慣行によって、本発明の化合物若しくは化合物の混合物又は生理的に許容される塩若しくはエステル約1〜500mgを、生理的に許容される溶剤、担体、添加剤、賦形剤、保存剤、安定剤、着香剤などと共に、求められる剤形単位の形で配合する。このような組成物又は製剤中の活性物質量は、指示範囲内の適切な用量が得られる量である。組成物は、剤形単位中に処方され、各用量が活性成分を約2〜約100mg、より好ましくは約10〜約30mg含有していることが好ましい。用語「単位剤形」とは、ヒトの対象者及び他の哺乳動物に適する投与単位として物理的に分離した単位であって、各単位が適切な薬剤用賦形剤と共同して所望の治療効果を生じるように計算された予め決定された量の活性物質を含有するものを指す。
組成物を調製するには、本発明の1種又は複数の化合物と薬剤として許容可能で適切な担体を混合する。化合物を混合又は添加する際、得られる混合物は、溶液、懸濁液、乳濁液などとしてよい。リポソーム懸濁液も薬剤として許容可能な担体として適切であるといえる。これらは、当分野の技術者に知られている方法に従って調製してよい。得られる混合物の形状は、目的の投与方式、及び選択された担体又は溶剤中での化合物の溶解性を含むいくつかの要因に応じて決める。有効濃度は、治療する疾患、障害、又は状態の少なくとも1種の症状を軽減又は改善するのに十分なものであり、経験的に決定してよい。
本明細書で提示する化合物の投与に適する薬剤用担体又は溶剤には、ある投与方式に適することが当分野の技術者に知られている何らかの担体が含まれる。活性材料はその上、所望の作用を弱めない他の活性材料、又は所望の作用を補う若しくは別の作用を有する材料と混合することもできる。化合物は、組成物中に1種だけの薬剤活性成分として処方してもよく、他の活性材料と合わせてもよい。
化合物の溶解性が不十分である場合、可溶化する方法を利用してよい。そのような方法は知られており、これには、それだけに限らないが、ジメチルスルホキシド(DMSO)など、共溶媒を使用すること、Tween(登録商標)など、界面活性剤を使用すること、及び水性重炭酸塩ナトリウムに溶解させることが含まれる。有効な薬剤組成物を処方するために、塩やプロドラッグなど、化合物の誘導体を使用してもよい。
化合物濃度は、化合物の投与目的である障害の少なくとも1種の症状を軽減又は改善する投与量の送達に有効なものである。通常、組成物は1回投与用に処方される。
本発明の化合物は、徐放性の処方やコーティングなど、体からの急速な排泄を防ぐ担体と共に調製してよい。そのような担体には、それだけに限らないが、マイクロカプセル化送達系など、徐放製剤が含まれる。活性化合物は、治療する患者への望ましくない副作用がない状態で治療上有用な作用を発揮するのに十分な量の薬剤として許容可能な担体中に含まれる。治療上有効な濃度は、知られているin vitro及びin vivoモデル系で、治療する障害について化合物を試験することによって、経験的に決定してよい。
本発明の化合物及び組成物は、複数回又は1回分の容器に封入することができる。封入された化合物及び組成物は、例えば、組み立てて使用できる構成要素を含むキットの形で提供できる。例えば、凍結乾燥した形の化合物阻害剤と適切な希釈剤を、使用前に合わせるために別々の成分として提供してよい。同時投与用のキットは、化合物阻害剤及び第2の治療薬を含んでいてよい。阻害剤及び第2の治療薬を別々の構成要素として提供してもよい。キットは、複数の容器を含み、各容器が本発明の化合物の1又は複数単位分を収容していてよい。容器は、それだけに限らないが、経口投与では錠剤、ゲルカプセル剤、徐放カプセル剤など、非経口投与ではデポー製品、充填済シリンジ、アンプル、バイアルなど、局所投与ではパッチ、メディパッド、クリームなどを含む所望の投与方式に適合していることが好ましい。
薬物組成物中の活性化合物濃度は、活性化合物の吸収率、不活性化率、排泄率、投与スケジュール、及び投与量、並びに当分野の技術者に知られている他の要因に応じて決まる。
活性成分は、一度に投与しても、数回分に小分けして、時間間隔をおいて投与してもよい。厳密な用量及び治療期間は、治療する疾患に応じて変わるものであり、知られている試験プロトコルを使用して経験的に、或いはin vivo又はin vitro試験データからの補外によって決定してよいことは理解されよう。濃度及び用量の値は、緩和すべき状態の重症度によっても変わり得ることを留意されたい。さらに、時間の経過と共に、各個の必要度、及びこの組成物の投与を管理又は監督する者による専門的判断に従い、特定の投与レジメンを、あるいずれかの対象向けに調整すべきであること、並びに本明細書で述べる濃度範囲は例に過ぎず、特許請求の範囲に記載の組成物の範囲又は実施を限定するものでないことも理解されたい。
経口投与が望ましい場合、化合物は、それを胃の酸性環境から守る組成物の形で提供すべきである。例えば、胃ではその完全性を維持し、腸で活性化合物を放出する腸溶コーティング中に組成物を処方することができる。組成物を制酸剤又はそのような他の成分と組み合わせて処方してもよい。
経口組成物は、一般に不活性希釈剤又は可食担体を含んでおり、錠剤に圧縮し、又はゼラチン・カプセルに封入してよい。経口で治療的に投与する目的では、活性化合物に添加剤を混ぜ、錠剤、カプセル剤、又はトローチ剤の形で使用することができる。組成物の成分として、薬剤として適合する結合剤及び補助材料を含んでいてもよい。
錠剤、丸剤、カプセル剤、トローチ剤などは、以下の材料、すなわち、それだけに限らないが、トラガカント・ゴム、アカシア、トウモロコシデンプン、ゼラチンなど、結合剤;微結晶性セルロース、デンプン、ラクトースなど、賦形剤;それだけに限らないが、アルギン酸やトウモロコシデンプンなど、崩壊剤;それだけに限らないが、ステアリン酸マグネシウムなど、滑沢剤;それだけに限らないが、コロイド状二酸化ケイ素など、流動促進剤(gildant);スクロースやサッカリンなど、甘味剤;及びペパーミント、サリチル酸メチル、果実香料など、着香剤;並びに性質が類似の化合物のいずれかを含有してよい。
単位剤形がカプセル剤である場合、上記のタイプの材料に加えて、脂肪油などの液体担体も含有してよい。さらに、剤形単位は、剤形の物理的形状を改変する他のさまざまな材料、例えば、糖衣及び他の腸溶性薬品類も含んでよい。化合物は、エリキシル、懸濁液、シロップ、カシェ剤、チューインガムなどの成分として投与することもできる。シロップは、活性化合物に加えて、甘味剤及びある種の保存剤としてのスクロース、色素及び着色剤、着香剤を含んでよい。
活性材料は、所望の作用を弱めない他の活性材料又は所望の作用を補う材料と混合することもできる。
非経口、皮内、皮下、又は局所投与に使用する溶液又は懸濁液は、以下の成分、すなわち、注射用水、食塩水、不揮発性油など、無菌希釈剤、ゴマ油、ヤシ油、ラッカセイ油、綿実油など、天然の植物油、又はオレイン酸エチルなど、合成脂肪溶剤;ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール、又は他の合成溶媒;ベンジルアルコールやメチルパラベンなど、抗菌剤;アスコルビン酸や亜硫酸水素ナトリウムなど、抗酸化剤;エチレンジアミン四酢酸(EDTA)など、キレート剤;酢酸塩、クエン酸塩、リン酸塩など、緩衝剤;及び塩化ナトリウムやデキストロースなど、浸透圧調整剤のいずれかを含んでよい。非経口製剤は、ガラス又はプラスチック製又は他の適切な材料製のアンプル、使い捨てシリンジ、又は複数回分のバイアルに封入することができる。必要に応じて、緩衝剤、保存剤、抗酸化剤などを混ぜてよい。
静脈内投与する場合、適切な担体には、生理食塩水、リン酸緩衝食塩水(PBS)、並びにグルコース、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、これらの混合物など、増粘剤及び可溶化剤を含む溶液が含まれる。組織を標的とするリポソームを含むリポソーム懸濁液も薬剤として許容可能な担体として適切であるといえる。これらは、例えば、米国特許第4,522,811号に記載されているような知られている方法に従って調製してよい。
活性化合物は、徐放性の処方やコーティングなど、化合物が体から急速に排泄されるのを防ぐ担体と共に調製してよい。そのような担体には、それだけに限らないが、植込剤やマイクロカプセル化送達系などの徐放製剤、及びコラーゲン、エチレン酢酸ビニル、ポリ無水物、ポリグリコール酸、ポリオルトエステル、ポリ乳酸など、生分解性、生体適合性ポリマーが含まれる。このような処方の調製方法は、当分野の技術者に知られている。
本発明の化合物は、経口、非経口(IV、IM、デポーIM、SQ、及びデポーSQ)、舌下、鼻腔内(吸入)、くも膜下、局所、又は直腸投与することができる。当分野の技術者に知られている剤形は、本発明の化合物の送達に適している。
本発明の化合物は、経腸的又は非経口的に投与してよい。本発明の化合物は、経口投与する場合、当分野の技術者によく知られているような通常の経口投与用剤形で投与することができる。このような剤形には、通常の固体単位剤形である錠剤及びカプセル剤、並びに溶液、懸濁液、エリキシルなど、液体剤形が含まれる。固体剤形を使用する場合、本発明の化合物の投与が1日1回又は2回だけで済むように、徐放タイプのものにすることが好ましい。
対象への経口用剤形の投与は、1日に1回、2回、3回、又は4回である。本発明の化合物は、1日に3回又はより少ない回数、より好ましくは1日に1回又は2回投与することが好ましい。したがって、本発明の化合物は、経口用剤形で投与することが好ましい。どんな経口用剤形を使用するにしても、それが本発明の化合物を胃の酸性環境から守るように設計されていることが好ましい。腸溶コーティングされた錠剤は、当分野の技術者によく知られている。さらに、それぞれをコーティングして胃の酸から保護した小球を充填したカプセル剤も、当分野の技術者によく知られている。
経口投与する場合、β−セクレターゼ活性を阻害し、Aβ産生を抑制し、Aβ沈着を抑制し、又はADを治療若しくは予防するのに治療的に有効な投与量は、約0.1mg/日〜約1,000mg/日である。経口での用量が約1mg/日〜約100mg/日であることが好ましい。経口での用量が約5mg/日〜約50mg/日であることがより好ましい。対象は同じ用量から始めてよいが、その用量は、対象の状態が変化するにつれて時間の経過と共に変動することが理解されよう。
また本発明の化合物は、ナノ結晶分散処方の形で送達すると有利である。そのような処方の調製は、例えば、米国特許第5,145,684号に記載されている。米国特許第6,045,829号には、HIVプロテアーゼ阻害剤のナノ結晶分散系及びその使用方法が記載されている。ナノ結晶性処方は、通常、薬物化合物の生物学的利用能をより高くする。
本発明の化合物は、非経口的に、例えば、IV、IM、デポーIM、SC、又はデポーSCによって投与できる。非経口投与する場合、約0.5〜約100mg/日、好ましくは約5〜約50mgの治療有効量を毎日送達すべきである。デポー製剤が1カ月に1度又は2週間に1度注射に使用される場合、投与量は、約0.5mg/日〜約50mg/日とする、又は毎月の投与量を約15mg〜約1,500mgとすべきである。アルツハイマー病の対象は、ある程度健忘症であるので、非経口剤形がデポー製剤であることが好ましい。
本発明の化合物は、舌下投与することができる。本発明の化合物は、舌下で与える場合、1日に1〜4回、IM投与について上記で述べた量を与えるべきである。
本発明の化合物は、鼻腔内投与することができる。この経路で与える場合の適切な剤形は、当分野の技術者に知られているように、鼻内噴霧器又は乾燥粉末である。本発明の化合物の鼻腔内投与向け投与量は、上記でTM投与について述べた量である。
本発明の化合物は、くも膜下投与することができる。この経路で与える場合の適切な剤形は、当分野の技術者に知られているように、非経口剤形とすることができる。本発明の化合物のくも膜下投与向け投与量は、上記でIM投与について述べた量である。
本発明の化合物は、局所投与することができる。この経路で与える場合の適切な剤形は、クリーム、軟膏、又はパッチである。本発明の化合物の投与すべき量を考慮すると、パッチが好ましい。局所投与する場合の投与量は、約0.5mg/日〜約200mg/日である。パッチによって送達できる量は限られるので、2個以上のパッチを使用してよい。当分野の技術者に知られているように、パッチの数及び大きさは重要でなく、重要なのは本発明の化合物が治療有効量だけ送達されることである。本発明の化合物は、当分野の技術者に知られているように、坐剤によって直腸投与することができる。坐剤によって投与する場合の治療有効量は、約0.5mg〜約500mgである。
本発明の化合物は、当分野の技術者に知られているように、植込錠によって投与することができる。本発明の化合物を植込錠によって投与する場合の治療有効量は、上記でデポー投与について述べた量である。
ここで言う本発明とは、本発明の新規化合物及び本発明の化合物を使用する新規方法である。当分野の技術者には、本発明の特定の化合物及び所望の剤形を考えて、当該の剤形を調製し、投与する方法がわかるはずである。
MCI(軽度認知障害)を伴う疾患を予防し、又はそれに罹患した対象を治療し、MCIからADへと進行するはずの対象においてはアルツハイマー病の発生を防ぐ又は遅らせる、ダウン症候群を治療する又は予防する、オランダ型遺伝性アミロイド性脳出血に罹患したヒトを治療する、脳アミロイド血管障害を治療し、可能性のあるその予後、すなわち単発性及び再発性皮質下出血を防ぐ、血管と変性に由来する混合型痴呆、パーキンソン病に随伴する痴呆、進行性核上麻痺に随伴する痴呆、皮質基底核変性症に随伴する痴呆、パーキンソン症状を伴う前頭側頭部の痴呆(FTDP)、びまん性レビー小体型アルツハイマー病を含む他の変性痴呆を治療するためにも、本発明の各化合物は、上記と同じ投与スケジュールで、同じ製薬上の剤形を使用して、かつ同じ投与経路によって同じ方式で使用される。
本発明の諸化合物は、互いに、又は前掲の状態を治療又は予防するのに使用される他の薬品若しくは手法と併用することができる。そのような薬品又は手法には、タクリン(COGNEX(登録商標)として市販されている、テトラヒドロアミノアクリジン)、(アリセプト(登録商標)として市販されている)塩酸ドネペジル、及び(エクセロン(登録商標)として市販されている)リバスチグミンなど、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤;γセクレターゼ阻害剤;シクロオキシゲナーゼII阻害剤など、抗炎症薬;ビタミンEやギンコリドなど、抗酸化剤;例えば、Aβペプチドでの免疫化や抗Aβペプチド抗体の投与など、免疫学的手法;スタチン;及びセレブロリジン(Cerebrolysin(登録商標))、AIT−082(EmilieuのArch.Neurol.第57巻454ページ、2000年)、他の将来の向神経薬など、直接又は間接的な向神経薬が含まれる。
当分野の技術者には、厳密な投与量及び投与頻度が、投与する本発明の特定の化合物、治療するその状態、治療する状態の重症度、その対象の年齢、体重、体調全般、及び個体が受け得る他の投薬に応じて変わることがわかるはずであり、同様に、投与を行う当分野に通じた医師にもよく知られているはずである。
APP切断の阻害
本発明の化合物は、APP695アイソフォーム若しくはその変異体の番号のMet595とAsp596の間、又はAPP751やAPP770など、異なるアイソフォーム若しくはその変異体の対応する部位(「β−セクレターゼ部位」と呼ぶこともある)でのAPPの切断を阻害する。β−セクレターゼ切断部位での切断をもたらすのに通常は十分である条件下、β−セクレターゼ酵素存在下でのAPP基質の切断を阻害化合物の存在下で分析する、さまざまな阻害アッセイの1つで阻害活性が実証されている。未処理又は不活性対照と比較した、APPのβ−セクレターゼ切断部位での切断の減少は、阻害活性と関連している。本発明の化合物阻害剤の効力を証明するのに使用できるアッセイ系は、知られている。反応性アッセイ系は、例えば、米国特許第5,942,400号、同第744,346号、並びに以下の実施例に記載されている。
天然、変異、かつ/又は合成APP基質、天然、変異、かつ/又は合成酵素、及び試験化合物を使用して、in vitro又はin vivoでのβ−セクレターゼ酵素活性及びAβ産生を分析できる。この分析では、天然、変異、かつ/又は合成APP及び酵素を発現する一次細胞又は二次細胞、天然のAPP及び酵素を発現する動物モデルを要件としてもよく、この基質及び酵素を発現するトランスジェニック動物モデルを利用してもよい。酵素活性は、例えば、イムノアッセイ、蛍光定量アッセイ、色素生産性アッセイ、HPLC、又は他の検出手段によって1種又は複数の切断産物を分析して検出できる。反応系中のβ−セクレターゼを媒介とする切断が阻害化合物なしで観察され、測定される対照と比較したときに、生成するβ−セクレターゼ切断産物量を低減させる能力のあったものを、阻害化合物として判定する。
β−セクレターゼ
さまざまな形のβ−セクレターゼ酵素が知られており、酵素活性アッセイ及び酵素活性阻害に利用可能かつ有用である。これらには、天然、組換え型、及び合成の形の酵素が含まれる。ヒトβ−セクレターゼは、β部位APP切断酵素(BACE)、Asp2、及びマメプシン2として知られており、例えば、米国特許第5,744,346号、公告されたPCT特許出願WO98/22597、WO00/03819、WO01/23533、及びWO00/17369、並びに文献での公告(Hussain等のMol.Cell.Neurosci.第14巻419〜427ページ、1999年;Vassar等のScience第286巻735〜741ページ、1999年;Yan等のNature第402巻533〜537ページ、1999年;Sinha等のNature第40巻537〜540ページ、1999年;及びLin等のPNAS USA第97巻1456〜1460ページ、2000年)で特性が述べられている。合成の形の酵素も記載されている(WO98/22597及びWO00/17369)。β−セクレターゼは、ヒト脳組織から抽出、精製することができ、細胞中、例えば、組換え型酵素を発現する哺乳類細胞中で製造することもできる。
有用な阻害化合物は、50マイクロモルより低い濃度、好ましくは10マイクロモル未満、より好ましくは1マイクロモル未満、最も好ましくは10ナノモル未満の濃度でβ−セクレターゼ酵素活性を50%阻害するのに有効である。
APP基質
β−セクレターゼを媒介とするAPP切断の阻害を証明するアッセイでは、Kang等のNature第325巻733〜6ページ、1987年に記載されている695アミノ酸「正常」アイソタイプ、Kitaguchi等のNature第331巻530〜532ページ、1981年に記載されている770アミノ酸アイソタイプ、及びスウェーデン変異体(KM670−1NL)(APP−SW)、ロンドン変異体(V7176F)、その他などの変異体を含む、知られている形のAPPのいずれかを利用できる。知られている種々の突然変異体の検討には、例えば、米国特許第5,766,846号、またHardyのNature Genet.第1巻233〜234ページ、1992年を参照されたい。それ以外の有用な基質には、例えばWO00/17369に開示されている二塩基性アミノ酸修飾体のAPP−KK、APP断片及びβ−セクレターゼ切断部位を含む合成ペプチド、野生型(WT)又は、例えば米国特許第5,942,400号及びWO00/03819に記載の突然変異型、例えばSWが含まれる。
APP基質は、APPのβ−セクレターゼ切断部位(KM−DA又はNL−DA)、例えば、完全なAPPペプチド若しくは変異体、APP断片、組換え型若しくは合成APP、又は融合ペプチドを含む。融合ペプチドは、酵素アッセイに有用な部分を有する、例えば、単離及び/又は検出特性を有するペプチドと融合したβ−セクレターゼ切断部位を含むことが好ましい。有用な部位は、抗原結合用抗体エピトープ、標識部分、若しくは他の検出部分、結合基質などであるといえる。
抗体
産物のAPP切断特性は、例えば、Pirttila等のNeuro.Lett.第249巻21〜4ページ、1999年、及び米国特許第5,612,486号に記載されているさまざまな抗体を使用するイムノアッセイによって測定できる。Aβの検出に有用な抗体には、例えば、Aβペプチドのアミノ酸1〜16上のエピトープを特異的に認識する単クローン性抗体6E10(Senetek、ミズーリ州セントルイス);それぞれヒトAβ1〜40及び1〜42に特異的な抗体162及び164(New York State Institute for Basic Research、ニューヨーク市スタッテンアイランド);及びβアミロイド・ペプチドの接合区域、すなわち残基16と残基17の間の部位を認識する、米国特許第5,593,846号に記載の抗体が含まれる。米国特許第5,604,102号及び同第5,721,130号に記載されているように、APP残基591〜596の合成ペプチドに対して出現した抗体、及びスウェーデン変異体の590〜596に対して出現したSW192抗体も、APP及びその切断産物のイムノアッセイに有用である。
アッセイ系
β−セクレターゼ切断部位でのAPP切断を定量するアッセイは、当技術分野でよく知られている。アッセイの例は、例えば、米国特許第5,744,346号及び同第5,942,400号に記載されており、以下の実施例でも述べる。
細胞未使用アッセイ
本発明の化合物の阻害活性を証明するために使用できるアッセイの例は、例えば、WO00/17369、WO00/03819、及び米国特許第5,942,400号及び同第5,744,346号に記載されている。そのようなアッセイは、細胞未使用でインキュベートする形で、或いはβ−セクレターゼ発現細胞及びβ−セクレターゼ切断部位含有APP基質を使用して、細胞をインキュベートする形で実施できる。
酵素の切断活性に適するインキュベート条件下、β−セクレターゼ酵素、その断片、又はβ−セクレターゼ活性を有し、APPのβ−セクレターゼ切断部位の切断に有効な合成若しくは組換え型ポリペプチド変異体の存在下、APPβ−セクレターゼ切断部位含有APP基質、例えば、完全APP若しくは変異体、APP断片、又はアミノ酸配列KM−DA又はNL−DAを含む組換え型若しくは合成APP基質をインキュベートする。適切な基質は、任意選択で、誘導体を含むが、これらは基質ペプチドとペプチド若しくはそのβ−セクレターゼ切断産物を精製若しくは検出しやすくするのに有用な修飾物とを含む融合タンパク質又は融合ペプチドとされる。有用な修飾には、抗体結合のための知られている抗原エピトープの挿入、標識又は検出可能部分の結合、結合性基質の結合などが含まれる。
細胞未使用in vitroアッセイのための適切なインキュベート条件には、例えば、pH4〜7付近かつ約37℃の水溶液中、基質を約200ナノモル〜10マイクロモル、酵素を10〜200ピコモル、及び阻害化合物を約0.1ナノモル〜10マイクロモルとし、時間を約10分間〜3時間とすることが含まれる。このようなインキュベート条件は単に例に過ぎず、特定のアッセイ成分及び/又は所望の測定系の要件に応じて変更できる。特定のアッセイ成分向けにインキュベート条件を最適化するなら、使用する特定のβ−セクレターゼ酵素及びその最適pH、アッセイで使用するかもしれない追加の酵素及び/又は標識などについて考えるべきである。そのような最適化は、決まりきったものであり、大袈裟な実験は必要ない。
有用なアッセイの1つでは、マルトース結合タンパク質(MBP)とAPP−SWのC末端125アミノ酸が融合した融合ペプチドが利用される。MBPタンパク質は、抗MBP捕捉抗体によってアッセイ基質上で捕捉される。β−セクレターゼの存在下、捕捉された融合タンパク質をインキュベートすると、基質のβ−セクレターゼ切断部位が切断される。切断活性は、例えば、切断産物のイムノアッセイによって分析できる。このようなイムノアッセイの1つでは、例えば、抗体SW192を使用して、切断された融合タンパク質のカルボキシ末端を露出した独特なエピトープが検出される。このアッセイは、例えば、米国特許第5,942,400号に記載されている。
細胞アッセイ
β−セクレターゼ活性及び/又はAβを遊離させるAPPプロセシングの分析には、非常に多くの細胞系アッセイが使用できる。細胞内、かつ本発明の化合物阻害剤の存在下又は不在下、APP基質にβ−セクレターゼ酵素を接触さることによって、この化合物のβ−セクレターゼ阻害活性を実証することができる。有用な阻害化合物の存在下でのアッセイによって、酵素活性が非阻害対照の少なくとも約30%、最も好ましくは少なくとも約50%阻害されることが好ましい。
一実施形態では、β−セクレターゼを天然に発現する細胞を使用する。或いは、細胞に手を加えて、上記で論じた組換え型β−セクレターゼ又は合成変異体酵素を発現させる。APP基質は、培地に加えてもよいが、細胞中に発現させることが好ましい。APP、APPの変異体若しくは突然変異体を天然に発現する細胞、又はAPP、突然変異体若しくは変異体のAPP、組換え型若しくは合成APP、APP断片、β−セクレターゼAPP切断部位を含む合成APPペプチド若しくは融合タンパク質のアイソフォームを発現するように形質転換した細胞を使用するが、ただし、発現したAPPは、酵素との接触が可能であり、酵素による切断活性が分析できるものである。
APPをAβへと正常にプロセシングするヒト細胞系が、本発明の化合物の阻害活性を検定するための有用な手段となる。例えば、ウエスタン・ブロット又はELISAなどの酵素結合イムノアッセイ(EIA)など、イムノアッセイによって、Aβ及び/又は他の切断産物の産生及び培地への遊離を測定する。
化合物阻害剤の存在下、APP基質及び活性β−セクレターゼを発現する細胞をインキュベートすると、対照と比較した酵素活性の阻害が実証できる。β−セクレターゼ活性は、APP基質の1種又は複数の切断産物を分析することによって測定できる。例えば、基質APPに対するβ−セクレターゼ活性の阻害によって、Aβなど、特定のβ−セクレターゼ誘発APP切断産物の遊離が減少することが予想されるはずである。
神経細胞と非神経細胞のどちらもがAβをプロセシングし、遊離させるが、内在するβ−セクレターゼ活性が低レベルであり、ELAで検出するのは難しい。したがって、β−セクレターゼ活性がより高く、APPのAβへのプロセシングがより顕著であり、かつ/又はAβの産生もより顕著であると知られている細胞型の使用が好ましい。例えば、細胞にスウェーデン変異体の形のAPP(APP−SW)、APP−KK、又はAPP−SW−KKを形質移入すると、β−セクレターゼ活性及びAβ産生量が容易に測定できるまでに向上した細胞が得られる。
そのようなアッセイでは、例えば、APP基質のβ−セクレターゼ切断部位でのβ−セクレターゼ酵素活性に適する条件下の培地で、APP及びβ−セクレターゼを発現する細胞がインキュベートされる。細胞に化合物阻害剤を作用させると、培地中に遊離するAβ量及び/又は細胞可溶化液中のAPPCTF99断片量が対照よりも減少する。APPの切断産物は、例えば、上記で論じた特異的な抗体との免疫反応によって分析できる。
β−セクレターゼ活性の分析に好ましい細胞には、初代ヒト神経細胞、導入遺伝子がAPPである初代トランスジェニック動物神経細胞、及びAPPを発現する安定な293細胞系、例えばAPP−SWなど、他の細胞が含まれる。
in vivoアッセイ:動物モデル
上述のとおり、β−セクレターゼ活性及び/又はAβを遊離させるAPPプロセシングの分析には、さまざまな動物モデルが使用できる。例えば、APP基質及びβ−セクレターゼ酵素を発現するトランスジェニック動物を利用して、本発明の化合物の阻害剤活性を実証することができる。例えば、米国特許第5,877,399号、同第5,612,486号、同第5,387,742号、同第5,720,936号、同第5,850,003号、同第5,877,015号、同第5,811,633号、及びGanes等のNature第373巻523ページ、1995年に、ある種のトランスジェニック動物モデルが記載されている。ADの病態生理に随伴する特性を示す動物が好ましい。本明細書に記載のトランスジェニック・マウスに本発明の化合物阻害剤を投与すれば、その化合物の阻害活性を実証する代替法となる。また、化合物が薬剤として有効な担体中に含まれ、かつ標的組織に適切な治療量が到達する投与経路によって投与されることが好ましい。
このような動物では、β−セクレターゼを媒介とする、APPのβ−セクレターゼ切断部位での切断の阻害、及びAβ遊離の抑制が、動物の脳脊髄液などの体液中又は組織中の切断断片を測定することによって分析できる。脳組織のAβ沈着又はAβ斑を分析することが好ましい。
酵素によって媒介されるAPPの切断及び/又は基質からのAβの遊離が十分可能である条件下、本発明の阻害化合物の存在下でAPP基質にβ−セクレターゼ酵素を接触させる場合、本発明の化合物は、β−セクレターゼを媒介とする、β−セクレターゼ切断部位でのAPP切断を低減するのに有効であり、かつ/又はAβが遊離する量を減少させるのにも有効である。このような接触として、例えば上述のような動物モデルに、本発明の阻害化合物を投与すれば、この化合物は、動物脳組織でのAβ沈着を低減し、βアミロイド斑の数を減少させ、かつ/又はその大きさを縮小するのに有効である。その投与をヒトの対象に行えば、Aβ量の増加を特徴とする疾患の進行を抑制又は緩慢化する、ADの進行を緩慢化する、かつ/又はADの恐れのある対象においてこの疾患の発生又は発症を予防するのに有効である。
別段の定義づけがない限り、本明細書で使用する科学技術用語はすべて、本発明が属する分野の技術者に一般に理解されているものと同じ意味である。本明細書で参考文献とした特許及び刊行物はすべて、いかなる目的でも参照により本明細書に組み込む。
定義
本発明中、「アルキル」及び「C〜Cアルキル」とは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、ペンチル、2−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、2−ヘキシル、3−ヘキシル及び3−メチルペンチルなどの1〜6個の炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖アルキル基を意味している。置換基(例えば、アルキル、アルコキシ又はアルケニル基の置換基)のアルキル鎖が6個の炭素よりも短い又は長い場合、これは、第2の「C」で示されていて、例えば、「C〜C10」は、最大10個の炭素を示していると理解される。
本発明中、「アルコキシ」及び「C〜Cアルコキシ」とは、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、s−ブトキシ、t−ブトキシ、ペントキシ、イソペントキシ、ネオペントキシ、ヘキソキシ及び3−メチルペントキシなどの、少なくとも1個の二価酸素原子を介して結合している1〜6個の炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖アルキル基を意味している。
本発明では、「ハロゲン」との用語は、フッ素、臭素、塩素及びヨウ素を意味している。
「アルケニル」及び「C〜Cアルケニル」は、2から6個の炭素原子及び1から3個の二重結合を有する直鎖及び分枝鎖炭化水素を意味し、例えば、エテニル、プロペニル、1−ブテ−3−エニル、1−ペンテ−3−エニル、1−ヘキセ−5−エニルなどが含まれる。
「アルキニル」及び「C〜Cアルキニル」は、2から6個の炭素原子及び1又は2個の三重結合を有する直鎖及び分枝鎖炭化水素を意味し、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチン−2−イルなどが含まれる。
本願明細書で使用する場合、「シクロアルキル」との用語は、3から12個の炭素原子を有する飽和炭素環基を意味する。シクロアルキルは、単環式又は多環式縮合系であってよい。このような基の例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル及びシクロヘプチルが含まれる。ここで、シクロアルキル基は非置換であるか、前記のように、1個又は複数の位置で様々な基で置換されている。例えば、シクロアルキル基は、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルコキシ、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル又はジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルで場合により置換されていてよい。
「アリール」とは、場合によりモノ−、ジ−又はトリ置換されている単一の環(例えば、フェニル)、複数の環(例えば、ビフェニル)又は複数の縮合した環(その際、少なくとも1個は、芳香族である;例えば、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、ナフチル)を有する芳香族炭素環基を意味する。本発明の好ましいアリール基は、フェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、インダニル、インデニル、ジヒドロナフチル、テトラリニル又は6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルである。この場合のアリール基は、非置換であるか特に、1個又は複数の置換可能な位置で様々な基で置換されている。例えば、アリール基は、例えば、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルコキシ、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、−COOH、−C(=O)O(C〜Cアルキル)、−C(=O)NH、−C(=O)N(モノ又はジ−C〜Cアルキル)、−S(C〜Cアルキル)、−SO(C〜Cアルキル)、−O−C(=O)(C〜Cアルキル)、−NH−C(=O)−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)−C(=O)−(C〜Cアルキル)、−NH−SO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)、−NH−C(=O)NH、−NH−C(=O)N(モノ又はジ−C〜Cアルキル)、−NH(C〜Cアルキル)−C(=O)−NH又は−NH(C〜Cアルキル)−C(=O)−N−(モノ又はジ−C〜Cアルキル)で場合により置換されていてよい。
「ヘテロアリール」とは、窒素、酸素又はイオウから選択される少なくとも1個から4個までのヘテロ原子を含有する9〜11個の原子からなる縮合環系を含む5員、6員又は7員の環からなる1個又は複数の芳香族環系を意味する。本発明の好ましいヘテロアリール基には、ピリジニル、ピリミジニル、キノリニル、ベンゾチエニル、インドリル、インドリニル、ピリダジニル、ピラジニル、イソインドリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、インドリジニル、インダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、フラニル、チエニル、ピロリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、イソチアゾリル、ナフチリジニル、シノリニル、カルバゾリル、ベータ−カルボリニル、イソクロマニル、クロマニル、テトラヒドロイソキノリニル、イソインドリニル、イソベンゾテトラヒドロフラニル、イソベンゾテトラヒドロチエニル、イソベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、ピリドピリジニル、ベンゾテトラヒドロフラニル、ベンゾテトラヒドロチエニル、プリニル、ベンゾジオキソリル、トリアジニル、フェノキサジニル、フェノチアジニル、プテリジニル、ベンゾチアゾリル、イミダゾピリジニル、イミダゾチアゾリル、ジヒドロベンズイソキサジニル、ベンズイソキサジニル、ベンゾキサジニル、ジヒドロベンズイソチアジニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、クマリニル、イソクマリニル、クロマニル、クロマノニル、ピリジニル−N−オキシド、テトラヒドロキノリニル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロキノリノニル、ジヒドロイソキノリノニル、ジヒドロクマリニル、ジヒドロイソクマリニル、イソインドリノニル、ベンゾジオキサニル、ベンゾオキサゾリノニル、ピロリルN−オキシド、ピリミジニルN−オキシド、ピリダジニルN−オキシド、ピラジニルN−オキシド、キノリニルN−オキシド、インドリルN−オキシド、インドリニルN−オキシド、イソキノリルN−オキシド、キナゾリニルN−オキシド、キノキサリニルN−オキシド、フタラジニルN−オキシド、イミダゾリルN−オキシド、イソオキサゾリルN−オキシド、オキサゾリルN−オキシド、チアゾリルN−オキシド、インドリジニルN−オキシド、インダゾリルN−オキシド、ベンゾチアゾリルN−オキシド、ベンズイミダゾリルN−オキシド、ピロリルN−オキシド、オキサジアゾリルN−オキシド、チアジアゾリルN−オキシド、トリアゾリルN−オキシド、テトラゾリルN−オキシド、ベンゾチオピラニルS−オキシド、ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシドが含まれる。この場合、ヘテロアリール基は、非置換であるか、又は特に、1個又は複数の置換可能な位置で様々な基で置換されている。例えば、ヘテロアリールは、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルコキシ、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル又はジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、−COOH、−C(=O)O(C〜Cアルキル)、−C(=O)NH、−C(=O)N(モノ又はジ−C〜Cアルキル)、−S(C〜Cアルキル)、−SO(C〜Cアルキル)、−O−C(=O)(C〜Cアルキル)、−NH−C(=O)−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)−C(=O)−(C〜Cアルキル)、−NH−SO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)、−NH−C(=O)NH、−NH−C(=O)N(モノ又はジ−C〜Cアルキル)、−NH(C〜Cアルキル)−C(=O)−NH又は−NH(C〜Cアルキル)−C(=O)−N−(モノ又はジ−C〜Cアルキル)で場合により置換されていてよい。
「複素環」、「ヘテロシクロアルキル」又は「ヘテロシクリル」とは、窒素、酸素又はイオウから選択される少なくとも1個から4個までのヘテロ原子を含有する9〜11個の原子からなる縮合環系を含む4員、5員、6員又は7員環からなる1個又は複数の炭素環系を意味している。本発明の好ましい複素環には、モルホリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニル、ピロリニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ホモピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、オキサゾリジノニル、ジヒドロピラゾリル、ジヒドロピロリル、ジヒドロピラジニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピリミジニル、ジヒドロフリル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチエニルS−オキシド、テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド及びホモチオモルホリニルS−オキシドが含まれる。複素環は、アリール環に縮合してよい。例には、テトラヒドロイソキノリン及びインドリンが含まれる。この場合、複素環基は、非置換であるか、特に、1個又は複数の置換可能な位置で様々な基で置換されている。例えば、複素環基は、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cハロアルキル、C〜Cハロアルコキシ、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル又は=Oで場合により置換されていてよい。
温度はすべて、摂氏である。
TLCは、薄層クロマトグラフィーのことである。
psiは、pounds/inのことである。
HPLCは、高圧液体クロマトグラフィーのことである。
THFは、テトラヒドロフランのことである。
DMFは、ジメチルホルムアミドのことである。
EDCは、エチル−1−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド又は塩酸1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミドのことである。
HOBtは、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物のことである。
NMMは、N−メチルモルホリンのことである。
NBSは、N−ブロモスクシンイミドのことである。
TEAは、トリエチルアミンのことである。
BOCは、1,1−ジメチルエトキシカルボニル又はt−ブトキシカルボニル、−CO−O−C(CHのことである。
CBZは、ベンジルオキシカルボニル、−CO−O−CH−フェニルのことである。
FMOCは、炭酸9−フルオレニルメチルのことである。
TFAは、トリフルオロ酢酸のことである。
CDIは、1,1’−カルボニルジイミダゾールのことである。
食塩水は、飽和塩化ナトリウム水溶液のことである。
クロマトグラフィー(カラム及びフラッシュクロマトグラフィー)は、(担体、溶離剤)として示される化合物の精製/分離のことである。適切なフラクションを貯留し、濃縮すると、所望の化合物が得られることは理解されるであろう。
CMRは、C−13磁気共鳴スペクトロスコピーのことであり、化学シフトは、TMSからのダウンフィールドでのppm(δ)で報告されている。
NMRは、核(プロトン)磁気共鳴スペクトロスコピーのことであり、化学シフトは、TMSからのダウンフィールドでのppm(δ)で報告されている。
IRは、赤外スペクトロスコピーのことである。
MSは、m/e、m/z又は質量/電荷単位で示される質量分析のことである。MHは、親+水素原子の陽イオンのことである。EIは、電子衝撃のことである。CIは、化学イオン化のことである。FABは、高速原子衝撃のことである。
HRMSは、高分解能質量スペクトロスコピーのことである。
エーテルは、ジエチルエーテルのことである。
薬剤として許容されるとは、薬理学的/毒性的観点から患者に、かつ組成、処方、安定性、患者許容性及び生物学的利用率に関する物理的/化学的観点から薬剤製造化学者に許容される特性及び/又は物質のことである。
溶剤対を使用する場合、使用される溶剤の比は、容量/容量(v/v)である。
溶剤への固体の可溶性を使用する場合、固体と溶剤との比は、重量/容量(wt/v)である。
BOPは、ヘキサフルオロリン酸ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムのことである。
TBDMSClは、塩化t−ブチルジメチルシリルのことである。
TBDMSOTfは、トリフルオスルホン酸(trifluosulfonic)t−ブチルジメチルシリルエステルのことである。
Trisomy21は、ダウン症のことである。
アミド形成剤(IX)に関して、次の用語を使用する(実施例321及び前記で):
「PHTH」は、(CH−CH−CH−)N−CO−フェニル−CO−OH−のことであり、ここで、−フェニル−環への結合は、1,3−であり;
「5−Me−PHTH」は、(CH−CH−CH−)N−CO−(CH−)フェニル−CO−OH−のことであり、ここで、−フェニル−環への結合は、カルボニル基では、1,3−であり、メチル基では5−であり;
「3,5−ピリジニル」は、(CH−CH−CH−)N−CO−(ピリジニル)−CO−OH−のことであり、ここで、−ピリジニル−環への結合は、カルボニル基で、3,5−であり;
「−SO−」は、(CH−CH−CH−)CH−SO−フェニル−CO−OH−のことであり、ここで、−フェニル−環への結合は、1,3−であり;
「5−OMe−PHTH」は、(CH−CH−CH−)N−CO−(CH−O−)フェニル−CO−OH−のことであり、ここで、−フェニル−環への結合は、カルボニル基では、1,3−であり、メトキシ基では5−であり;
「5−Cl−PHTH」は、(CH−CH−CH−)N−CO−(Cl−)フェニル−CO−OHのことであり、ここで、−フェニル−環への結合は、カルボニル基では、1,3−であり、塩素原子では5−であり;
「5−F−PHTH」は、(CH−CH−CH−)N−CO−(F−)フェニル−CO−OH−のことであり、ここで、−フェニル−環への結合は、カルボニル基では、1,3−であり、フッ素原子では5−であり;
「チエニル」は、(CH−CH−CH−)N−CO−チエニル−CO−OHのことであり、ここで、チオフェン環への結合は、−2,5であり;
「2,4−ピリジニル」は、(CH−CH−CH−)N−CO−(ピリジニル)−CO−OHのことであり、ここで、−ピリジニル−環への結合は、カルボニル基では、2,4−であり;
「4,6−ピリミジニル」は、(CH−CH−CH−)N−CO−(ピリミジニル−)フェニル−CO−OHのことであり、ここで、−ピリミジニル−1環への結合は、カルボニル基では、4,6−であり;
「モルホリニル」は、モルホリニル−CO−フェニル−CO−OHのことであり、ここで、−フェニル−環への結合は、カルボニル基では、1,3−である。
APP、すなわちアミロイド前駆体タンパク質とは、例えば米国特許第5,766,846に記載されているように、APP変異体、突然変異体、及びアイソフォームを含む任意のAPPポリペプチドであると定義する。
Aβ、すなわちアミロイドβペプチドとは、39、40、41、42、及び43個のアミノ酸からなるペプチドを含み、β−セクレターゼ切断部位からアミノ酸39、40、41、42、又は43にまで伸長している、β−セクレターゼを媒介とするAPPの切断によって生じた任意のペプチドであると定義する。
β−セクレターゼ(BACE1、Asp2、メマプシン2)とは、APPがAβのアミノ末端側の縁で切断されるのを媒介するアスパルチルプロテアーゼである。ヒトβ−セクレターゼは、例えばWO00/17369に記載されている。
「薬剤として許容可能」とは、組成物、製剤、安定性、対象の忍容性、及び生物学的利用能に関して、薬理学/毒物学の観点から患者に許容され、かつ物理学/化学の観点から製薬の化学者に容認される特性及び/又は物質を指す。
治療有効量とは、治療対象となる少なくとも1種の疾患症状を低減又は軽減し、或いはその疾患の1種又は複数の臨床兆候又は症状の発症を低減又は緩慢化するのに有効な量であると定義する。
本発明は、ベータ−セクレターゼ酵素活性及びAベータペプチド産生を阻害する化合物、組成物及び方法を提供する。ベータ−セクレターゼ酵素活性の阻害は、APPからのAβの産生を停止又は低減し、かつ脳内でのベータ−アミロイド沈着物の形成を低減又は除去する。
以下の実施例は本発明の種々の化合物を調製する方法及び/又は種々のプロセスを行う方法について記載しており、単なる例示として解釈すべきであって、前述の記述を制限するものではない。当業者は、反応剤に関しても及び反応条件及び技術に関しても共に、本手順から適切な変更を素早く認識するであろう。
調製例1 3−アミノ−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(XVII)
5−ニトローイソフタル酸モノメチル(22.5g、100mmol)及びパラジウムカーボン(5%、2.00g)のメタノール(100mL)懸濁液を、水素(50psi、約0.34MPa)下水素化装置中3時間振盪する。次いで混合物を珪藻土を通して濾過し、濃縮して、表題化合物を得る。NMR(300MHz、CDCl)デルタ7.67、7.41、7.40及び3.83;MS(ESI−)CNOとして、m/z(M−H)=194。
調製例2 3−ブロモ−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(XIX)
臭化銅(II)(1.85g、8.30mmol)、亜硝酸n−ブチル(1.07g、10.4mmol)及びアセトニトリル(30mL)の混合物を、少量の氷塊を加えた水浴中にて丸底フラスコ中で攪拌する。3−アミノ−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(XVII、調製例1、1.35g、6.92mmol)を温アセトニトリル(70mL)中のスラリーとして15分かけて加え、混合物を20〜25℃でさらに2時間攪拌し、その時点で混合物をジクロロメタンと塩酸(3N)とで分配する。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して乾燥する。クロマトグラフィー(シリカゲル、125mL、メタノール/ジクロロメタン、15/85)にかけ、適切なフラクションを濃縮して、固体とし、メタノールから結晶させて、表題化合物を2回に分けて得る。NMR(DMSO−d)デルタ3.90、8.26及び8.65。
調製例3 3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXI)
カルボニルジイミダゾール(3.0g、18mmol)を、3−ブロモ−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(XIX、調製例2、3.9g、15mmol)のTHF(30mL)溶液に加える。混合物を0.5時間攪拌する。混合物にジプロピルアミン(AMINE、4.2mL、30mmol)を加え、そして24時間攪拌する。そして溶媒を減圧下除去し、混合物を酢酸エチルと水とで分配する。そして有機相を食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/ヘキサン、15/85)にかけて、表題化合物を得る。IR(拡散反射率)2968、2958、1714、1637、1479、1440、1422、1321、1310、1288、1273、1252、889、772及び718cm−1
Figure 2005520791
調製例4 3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸
3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXI、調製例3、1.4g、4.1mmol)のTHF/水/メタノール(4/2/2、8mL)溶液に、水酸化リチウム一水塩(0.17g、4.05mmol)を加え、混合物を20℃〜25℃で1時間攪拌し、そして減圧下に溶媒を除去する。残渣を水(50mL)に溶解し、塩酸(1N)を加えてpHを約3に合わせる。水性混合物を酢酸エチルで抽出し、有機相を分離し、そして硫酸マグネシウムで乾燥して、表題化合物を得る。C1418BrNOとして算出した分析値:C、51.23;H、5.53;N、4.27;Br、24.35、実測値:C、51.37;H、5.56;N、4.28。
調製例5 3−(アミノカルボニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−安息香酸メチル(XXII)
3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXI、調製例3、0.5g、1.47mmol)の乾燥N−メチルピロリジノン中混合物に、一酸化炭素雰囲気下、酢酸パラジウム(II)(0.017g、0.074mmol)、1,3−ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン(0.045g、0.11mmol)、ヘキサメチルジシラザン(1.0mL、4.7mmol)、及びジイソプロピルエチルアミン(0.38g、2.94mmol)を加える。混合物を100℃で24時間加熱する。混合物を20〜25℃に冷却し、水と酢酸エチルで分配する。層分離し、水相を酢酸エチルで逆洗する。有機相を合わせ、食塩水で3回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、75mL、メタノール/塩化メチレン、2.5/97.5)にかけて、表題化合物を得る。NMR(CDCl)デルタ0.77、1.02、1.57、1.71、3.17、3.49、3.98、5.78、6.34、8.07、8.20及び8.48。
調製例6 3−(アミノカルボニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(XXIII)
3−(アミノカルボニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXII、調製例5、0.197g、0.64mmol)のメタノール(5.0mL)中混合物に、水酸化ナトリウム(1N、3.0mL)を加える。混合物を20〜25℃で24時間攪拌する。混合物を塩酸(10%)で約pH5に酸性化する。水(50mL)を加え、混合物を酢酸エチルで2回(2×50mL)洗浄する。有機抽出物を合わせ、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、そして濃縮して、表題化合物を得る。NMR(DMSO−d)デルタ0.66、0.930、1.48、1.62、3.12、3.35、7.54、7.98、8.22及び8.51。
調製例7 3−シアノ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(IX/XXXII)
3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(調製例4、0.596g、1.82mmol)及びシアン化銅(0.325g、3.63mmol)のN−メチルピロリジノン(1.5mL)中混合物を、175℃で2.5時間攪拌し、その時点で混合物を冷却し、酢酸エチルと塩酸(3N)とで分配する。有機層を塩酸(3N)で2回以上、次いで少量の塩酸(3N)で酸性化した食塩水で2回以上洗浄する。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、高真空下に濃縮して、表題化合物を得る。NMR(CDCl)デルタ0.80、1.02、1.60、1.73、3.17、3.51、7.90、8.31及び8.41;一部をエチルエーテル/ジクロロメタン/ヘキサンから結晶する。IR(拡散反射率)3017、2970、2937、2898、2877、2473、2432、2350、2318、2236、1721、1608、1588、1206及び1196cm−1
調製例8 3−(アミノカルボニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(XXXIII)
3−シアノ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(IX/XXXII、調製例7、0.602g、2.19mmol)、炭酸カリウム(0.212g、1.53mmol)、及びアセトン(2.5mL)の混合物を20〜25℃で攪拌する。水(2.5mL)及び尿素−過酸化水素付加物(0.825g、8.78mmol)を加え、混合物を20〜25℃で15時間攪拌し、その時点でさらに尿素−過酸化水素付加物(0.204g)を加え、さらに3時間攪拌後、さらに尿素−過酸化水素0.205gを加える。全39時間経過後、アセトンを減圧下に除去し、残渣を塩酸(3N)でpH=2〜4に酸性化する。混合物をジクロロメタンで抽出し、有機層を分離し、塩酸(0.5N)で洗浄し、そして有機相を無水硫酸マグネシウムで乾燥して固体を得る。固体をジクロロメタン/ヘキサン/メタノールから結晶し、表題化合物を得る。MS(ESI+)C1520としてm/z(M+H)=293.2。
調製例9 3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ニトロ安息香酸メチル(XXX)
5−ニトロ−イソフタル酸モノメチル(XXVIII、4.50g、20.0mmol)の乾燥THF(50mL)中混合物に、カルボニルジイミダゾール(3.90g、24.0mmol)を加える。混合物を0.5時間攪拌する。ジプロピルアミン(3.28mL、24.0mmol)を混合物にゆっくり加える。そして反応混合物を4時間攪拌する。溶媒を減圧下に除去し、混合物を酢酸エチルと水とで分配する。有機相を分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/ヘキサン、15/85)にかけて、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
調製例10 3−アミノ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXXI)
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ニトロ安息香酸メチル(XXX、調製例9、6.00g、20.0mmol)及びパラジウムカーボン(5%、0.600g)のメタノール(40mL)懸濁液を、水素(45psi、約0.31MPa)下水素化装置中3時間振盪する。そして混合物を珪藻土を通して濾過し、濃縮して、表題化合物を得る。NMR(300Hz、CDCl)デルタ7.27、6.77、4.10、3.82、3.38、3.10、1.62、1.46、0.91及び0.68。
調製例11 3−(クロロスルホニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−安息香酸メチル(XXXVII)
3−アミノ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXXI、調製例10、1.11g、4mmol)を、水(5mL)及び濃塩酸(1mL)の混合物に加える。亜硝酸ナトリウム(0.276g、4mmol)を0℃で混合物にゆっくり加える。そして混合物を二酸化硫黄で飽和したCuCl・2HOの酢酸溶液(5mL)に加える。混合物を0.5時間攪拌し、氷水に注ぎ入れる。混合物を酢酸エチルで抽出する。有機相を分離し、飽和炭酸水素ナトリウム、水及び食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
調製例12 3−(アミノスルホニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXXVIII)
3−(クロロスルホニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXXVII、調製例11、0.100g、0.300mmol)の乾燥THF(3mL)溶液に、アンモニア(7Nメタノール溶液、0.214mL、1.50mmol)を加える。混合物を18時間攪拌し、そして溶媒を除去する。残渣を酢酸エチルと水とで分配する。有機相を分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
調製例13 3−(アミノスルホニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(XXXVIII)
3−(アミノスルホニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXXVIII、調製例12、0.090g、0.263mmol)のTHF/メタノール/水(2/1/1、2mL)混合物溶液に、水酸化リチウム一水塩(0.011g、0.263mmol)を加える。混合物を20〜25℃で3時間攪拌する。そして混合物を水で希釈し、塩酸(1N)を加えてpHを3未満にする。水性溶液を酢酸エチルで抽出する。有機相を分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
調製例14 3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1−ピロリジニルスルホニル)−安息香酸メチル(XXXVIII)
ピロリジン(0.347mL、4.16mmol)を用いる以外は大きな変更をせずに、調製例12の基本手順に従い、表題化合物を得る。MS(ESI+)C1928Sとしてm/z(M+H)=397.1。
調製例15 3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1−ピロリジニルスルホニル)−安息香酸(XXXIX)
大きな変更をせずに調製例13の基本手順に従い、表題化合物を得る。MS(ESI+)C1826Sとしてm/z(M+H)=383.3。
調製例16 3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−[(メチルアミノ)−スルホニル]安息香酸メチル(XXXVIII)
メチルアミン(2NのTHF溶液、0.692mL、1.38mmol)を用いる以外は大きな変更をせずに、調製例12の基本手順に従い、表題化合物を得る。MS(ESI+)C1824Sとしてm/z(M+H)=357.1。
調製例17 3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−[(メチルアミノ)−スルホニル]安息香酸(XXXIX)
大きな変更をせずに調製例13の基本手順に従い、表題化合物を得る。MS(ESI+)C1522Sとしてm/z(M+H)=343.1。
調製例18 3−[(ジメチルアミノ)スルホニル]−5−[(ジプロピルアミノ)−カルボニル]安息香酸メチル(XXXVIII)
ジメチルアミン(2NのTHF溶液、0.692mL、1.38mmol)を用いる以外は大きな変更をせずに、調製例12の基本手順に従い、表題化合物を得る。MS(ESI+)C1726Sとしてm/z(M+H)=371.1。
調製例19 3−[(ジメチルアミノ)スルホニル]−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−安息香酸(XXXIX)
大きな変更をせずに調製例13の基本手順に従い、表題化合物を得る。MS(ESI+)C1624Sとしてm/z(M+H)=357.1。
調製例20 3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチル安息香酸メチル(IX)
3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(1.23g、3.60mmol)の乾燥DMF(20mL)中混合物に、エチルホウ素酸(0.800g、10.8mmol)、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(II)(0.252g、0.360mmol)、炭酸カリウム(2.50g、18.0mmol)及び塩化リチウム(0.151g、3.60mmol)を加える。混合物を100℃で18時間加熱する。そして混合物を酢酸エチルと水とで分配する。相分離し、酢酸エチル相を食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして濃縮する。濃縮液をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/ヘキサン、15/85)にかけて、表題化合物を得る。MS(ESI+)C1725NOとしてm/z(M+H)=292.2。
調製例21 3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチル安息香酸(IX)
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチル安息香酸メチル(調製例20、0.450g、1.6mmol)のTHF/メタノール/水(2/1/1、8mL)混合物中混合物に、水酸化リチウム一水塩(0.0680g、1.6mmol)を加える。混合物を20〜25℃で3時間攪拌する。そして混合物を水(20mL)で希釈し、塩酸(1N)を加えてpHを3未満にする。水性混合物を酢酸エチルで抽出する。有機相を分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、表題化合物を得る。MS(ESI+)C1623NOとしてm/z(M+H)=278.2。
実施例1
(1S)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−オキソプロピルカルバミン酸tert−ブチル(III)
N−メチル−モルホリン(5.83mL、53mmol、1.05当量)をTHF(100mL)中、(2S)−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロパン酸(II、15g、50mmol)に加える。クロロ蟻酸イソブチル(6.87mL、53mmol、1.05当量)を素早く加える。そして冷浴を除去し、混合物を1時間攪拌する。TLCにより反応を監視して反応の完結を保証し、そして混合物を濾過し、乾燥THF(50mL)で洗浄し、吸引ビン中−20℃での冷却を保持する。
エーテル(200mL)及び水酸化カリウム水溶液(40%、60mL)を含む500ml目盛付シリンダを氷塩浴中に置く。1−メチル−3−ニトロ−1−ニトロソグアニジン(5.6g、106mmol、2.1当量)を攪拌しながらゆっくり加え、温度を0℃未満に維持する。混合物は黄変し、泡立ちが10分間続く。攪拌を停止し、層を混合せずに、上層のジアゾメタンのエーテル性層を、非接地チップピペットを用いて、攪拌し混合した無水物混合物中に−20℃で移液する。反応をTLC(酢酸エチル/ヘキサン、50/50、R=0.69)で監視する。そして1時間後窒素を混合物中に吹き込む。溶媒を減圧下に(加熱しながら)除去し、混合物をエーテルと水とで分配する。相分離し、有機相を炭酸水素塩、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を減圧下に(加熱しながら)除去する。残渣をエーテル(100mL)に溶解し、臭化水素酸(48%、15mL、135mmol、2.7当量)を−20℃で加え、冷浴を取り除き、混合物をさらに0.5時間攪拌する。反応をTLC(酢酸エチル/ヘキサン、50/50、R=0.88)で監視する。混合物をエーテルと水とで分配し、炭酸水素塩、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を除去する。残渣をエタノールから再結晶し、表題化合物を得る。TLC(酢酸エチル/ヘキサン、50/50)R=0.88;MS(MH)=379.3。
実施例2
(1S,2S)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル(IV)
水素化ホウ素ナトリウム(1.32g、34.9mmol、1.1当量)を、無水アルコール(500mL)に溶解した(1S)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−オキソプロピルカルバミン酸tert−ブチル(III、実施例1、12g、31.75mmol)に−78℃で加える。反応混合物を0.5時間攪拌し、TLC(酢酸エチル/ヘキサン、20/80、R=0.2)で監視する。混合物を水(10mL)でクエンチし、溶媒を減圧下に(30℃を超えないように)加熱しながら除去して乾燥する。固体をジクロロメタンと水とで分配し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥する。溶媒を減圧下に除去して、表題化合物を得る。TLC(酢酸エチル/ヘキサン、20/80)R=0.2;MS(MH)=381.2。
実施例3
(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラニル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(V)
(1S,2S)−3−ブロモ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル(IV、実施例2)を、無水アルコール(150mL)及び酢酸エチル(100mL)に溶解し、水酸化カリウム(2.3g、34.9mmol、1.1当量)のエチルアルコール溶液(85%、5mL)を−20℃で加える。そして冷浴を除去し、混合物を0.5時間攪拌する。反応をTLC(酢酸エチル/ヘキサン、20/80)で監視する。反応が完結した時点で、ジクロロメタンで希釈し、抽出し、水、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を減圧下に除去する。粗製物質をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物を得る。TLC(酢酸エチル/ヘキサン、20/80)R=0.3;MS(MH)=300.4。
実施例4
(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII)
(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラニル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(V、実施例3、245mg、0.82mmol)をイソプロピルアルコール(6mL)に懸濁し、3−メトキシベンジルアミン(160マイクロL、1.22mmol)を20〜25℃で攪拌しながら加える。混合物を窒素下2時間、緩やかに還流するよう加熱(浴槽温度85℃)した後直ぐに得られた混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。表題化合物をフラッシュクロマトグラフィー(2〜5%、メタノール/塩化メチレン、濃度勾配)にかけて精製済み表題化合物を得る。
実施例5
(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノールトリフルオロ酢酸塩(VIII)
(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII、実施例4、258mg、0.59mmol)を20〜25℃で塩化メチレン(1mL)に溶解し、トリフルオロ酢酸(1mL)を窒素下攪拌しながら加える。反応混合物を20〜25℃で1時間攪拌した後直ぐに反応混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。表題化合物はさらには精製せずに次の反応に使用する。
実施例6
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノールトリフルオロ酢酸塩(VIII、実施例5)を無水DMF(3mL)に溶解し、0℃に冷却する。トリエチルアミン(500マイクロリットル、3.6mmol)及び5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド酸(156mg、0.59mmol)を攪拌しながら加える。混合物を手短かに20〜25℃に加温してカルボン酸を完全に溶解させた後、0℃に再冷却する。1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(157mg、1.2mmol)を攪拌しながら加えた後、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(229mg、1.2mmol)を加える。得られた混合物を0℃で5分間攪拌し、次いで20〜25℃で15時間加温する。そして反応混合物をクエン酸水溶液(10%)でクエンチし、混合物を酢酸エチルで3回抽出する。合わせた有機抽出物を飽和炭酸水素ナトリウム、食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を粗製体として得る。この物質をフラッシュクロマトグラフィー(2〜10%メタノール/塩化メチレン勾配溶離液)により精製し、精製した表題化合物を得る。MS(ES)MH=582.3。
実施例7〜9
カラムAの保護基で出発し、カラムBの酸を用いる以外は大きな変更をせずに、実施例1の基本手順に従い、カラムCの保護化合物(III)を得る。
Figure 2005520791
実施例10〜12
カラムAの保護化合物(III)を出発物とする以外は大きな変更をせずに、実施例2の基本手順に従い、カラムBのアルコール(IV)を得る。
Figure 2005520791
実施例13
(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラニル]エチルカルバミン酸ベンジル(V)
実施例12のアルコール(IV)を出発物とする以外は大きな変更をせずに、実施例3の基本手順に従い、表題化合物を得る。
実施例14〜107
(1S,2S)−1−(2−オキシラニル)−2−フェニルエチルカルバミン酸tert−ブチル(V、市販品)をカラムAのC末端アミン(VI)と反応させる以外は大きな変更をせずに、実施例4の基本手順に従い、カラムBの保護アルコール(VII)を得る。

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
実施例108〜164
(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラニル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(V、実施例3)をカラムAのC末端アミン(VI)と反応させる以外は大きな変更をせずに、実施例4の基本手順に従い、カラムBの保護アルコール(VII)を得る。
Figure 2005520791
Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
実施例165
(1S,2R)−3−アジド−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル(XII)
アジ化ナトリウム(0.22g、4mmol)及び塩化アンモニウム(2当量)を、(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラニル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(V、実施例3、0.6g、2mmol)に加える。反応物を75〜80℃に加熱し、16時間攪拌する。反応をTLCにより監視して完結を確かめる。溶媒を減圧下に除去する。濃縮液を酢酸エチルと水とで分配し、相分離し、有機相を炭酸水素塩及び食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、そして濃縮して、表題化合物を得る。TLC(酢酸エチル/ヘキサン)R=0.45;MS(MH)=343。
実施例166
(2R,3S)−3−アミノ−1−アジド−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ブタノール(XIV)
(1S,2R)−3−アジド−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル(XII、実施例165、0.48g、1.41mmol)をジクロロメタン(20mL)に溶解し、そこにトリフルオロ酢酸(5mL)を加える。反応物を20〜25℃で16時間攪拌し、溶媒を加熱しながら減圧下に除去する。酢酸エチルを2回添加し、2回留去し、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得、これはさらには精製しないで次の反応に使用する。MS(MH)=242。
実施例167
−[(1S,2R)−3−アジド−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(XV)
ジクロロメタン(20mL)中、(2R,3S)−3−アミノ−1−アジド−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ブタノール(XIV、実施例166、0.34g、1.4mmol)に、N,N−ジプロピルアミノイソフタル酸(IX、0.53g、2mmol)、t−ブチルアルコール(0.27g、2mmol)及びトリエチルアミン(0.84mL、6mmol)及びエチル−1−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(0.58g、3mmol)を加える。混合物を20〜25℃で16時間攪拌する。反応をTLC(メタノール/ジクロロメタン、20/80+酢酸エチル/ヘキサン、50/50、R=0.76)により監視する。反応がTLCにより完結したと測定されたとき、反応混合物をジクロロメタンと水とで分配し、塩酸(0.5N)、炭酸水素塩、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を加熱しながら減圧下に除去して、濃縮液を得る。濃縮液をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィーにかけ、表題化合物を得る。MS(MH)=488。
実施例168
−[(1S,2R)−3−アミノ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド酢酸塩(XVI)
酢酸エチル(20mL)及び酢酸(5mL)中のN−[(1S,2R)−3−アジド−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(XV、実施例167、0.3g、0.62mmol)を、パール加圧瓶に仕込む。パラジウムカーボン(10%、5g)を加え、混合物を水素下50psi(約0.34MPa)で2時間振盪する。混合物を珪藻土を通して濾過し、濾液を濃縮して、表題化合物を得る。MS(MH)=462。
実施例169
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2−フリルメチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
−[(1S,2R)−3−アミノ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド酢酸塩(XVI、実施例168、76mg、0.146mmol)を無水エタノール(2mL)に溶解する。3−フルアルデヒド(20マイクロL、0.231mmol)及びトリエチルアミン(30マイクロL、0.215mmol)を、20〜25℃で攪拌しながら、シリンジを用いて加える。10分後、パラジウムカーボン(122mg、5重量%)を加え、混合物を水素雰囲気(50psi、約0.34MPa)に置き、20分間振盪する。そして得られた混合物を珪藻土を通して濾過し、エタノールで洗浄する。濾液をフラッシュクロマトグラフィー(2〜10%、メタノール/塩化メチレン)により精製し、精製表題化合物を得る。MS(MH)=542.2。
実施例169a
(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(1S)−2−(エチルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII)
(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラニル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(V、実施例3)を(2S)−2−アミノ−N−エチルプロパンアミド(VI)と反応させる以外は大きな変更をせずに、実施例4及び14〜164の基本手順に従い、表題化合物を得る。
実施例170〜320
カラムAの保護アルコール(VII)を出発物とする以外は大きな変更をせずに、実施例5の基本手順に従い、カラムBのアミン(VIII)を得る。
カラムAは、上記明細書の実施例番号を参照にした保護アルコール(VII)を記載している。
Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
実施例587
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル−1,3,5−ベンゼントリカルボキサミド(X)
3−(アミノカルボニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(IX、調製例6、0.18g、0.616mmol)の乾燥DMF(16mL)中混合物に、EDC(0.182g、0.9mmol)、HOBT(0.127g、0.9mmol)、トリエチルアミン(0.062g、0.616mol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール(VIII、実施例175、0.185g、0.616mmol)を加える。混合物を20〜25℃で3日間攪拌する。混合物を水と酢酸エチルとで分配する。相分離し、有機相を水で3回洗浄する。有機相を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、75mL、メタノール/塩化メチレン、10/90)にかけて表題化合物を得る。IR(拡散反射率)
Figure 2005520791
実施例588
(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨ−ドベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸1−tert−ブチル(VII)
(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラニル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(V、実施例3、1.75g、5.8mmol)をイソプロパノール(30mL)と混合する。反応フラスコに3−ヨードベンジルアミン(VI)を仕込む。反応混合物を45分間加熱還流し、HPLC分析はエポキシド(V)が完全に消失したことを示す。反応混合物を減圧下に濃縮し、残渣を酢酸エチル(150mL)と塩酸水溶液(3%、35mL)とで分配する。有機相を分離し、塩酸水溶液(3%、20mL)、炭酸水素塩、食塩水で洗浄し、そして硫酸ナトリウムで乾燥する。減圧下に濃縮して表題化合物を得る。M+H=535。
実施例589
(2R,3S)−3−(3−t−ブチルオキシカルボニル)アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル(3’−ヨードベンジル)カルバミン酸1−9H−フルオレン−9−イルメチル塩酸塩(XXXIV)
(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨ−ドベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸1−tert−ブチル(VII、実施例588、2.5g、4.7mmol)及びトリエチルアミン(0.72mL、5.1mmol)をTHF(10mL)中混合する。反応物を0℃に冷却し、滴下漏斗によりTHF(2mL)中FMOC−Cl(1.2g、4.7mmol)で処理する。15分後HPLCは出発物質が完全に消失していることを示している。反応物を酢酸エチルで希釈し、重硫酸カリウム水溶液、飽和炭酸水素塩水溶液、食塩水で洗浄し、そして硫酸ナトリウムで乾燥する。減圧下に濃縮して粗製生成物を得、これを酢酸エチル/ヘキサン(20/80)続いて酢酸エチルを溶離液とするフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物を得る。M+H=757。
実施例590
(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル(3−ヨードベンジル)カルバミン酸1−9H−フルオレン−9−イルメチル塩酸塩(XXXV)
(2R,3S)−3−(3−t−ブチルオキシカルボニル)アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル(3’−ヨードベンジル)カルバミン酸1−9H−フルオレン−9−イルメチル塩酸塩(XXXIV、実施例589、2.9g)を塩酸/ジオキサン(4N、10mL)に溶解する。混合物を1時間攪拌し、そして激しく攪拌したエーテル(200mL)中にゆっくり注ぎ入れる。生成物を濾過し、乾燥して、表題化合物を得る。M+H=657。
実施例591
(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−{[5−オキソ−5−(1−ピペリジニル)ペンタノイル]アミノ}ブチル(3−ヨードベンジル)カルバミン酸1−9H−フルオレン−9−イルメチル(XXXVI)
HOBt(81mg、0.6mmol)及びEDC(105mg、0.55mmol)を、DMF(2mL)中1−カルボキシ−5−ピペリジニルグルタルアミド(IX、100mg、0.5mmol)に加える。酸は60分で活性化し、そして(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル(3−ヨードベンジル)カルバミン酸1−9H−フルオレン−9−イルメチル塩酸塩(XXXV、実施例590、300mg、0.43mmol)及びNMM(0.19mL、1.72mmol)で処理する。反応物を3時間攪拌し、そして減圧下に濃縮する。残渣を酢酸エチルと飽和炭酸水素塩水溶液とで分配する。有機相を重硫酸カリウム水溶液、食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして最終的に減圧下に濃縮して、粗製生成物を得る。酢酸エチル/ヘキサン(50/50)続いてメタノール/酢酸エチル(10/90)を用いたフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、表題化合物を得る。M+H=838。
実施例592
1−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−(1−ピペリジニル)ペンタンアミドトリフルオロ酢酸塩(X)
1−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−(1−ピペリジニル)ペンタンアミドトリフルオロ酢酸塩(XXXVI、実施例591、240mg、0.29mmol)を塩化メチレン中のジエチルアミン(10%、9mL)に溶解する。反応物を20〜25℃で終夜攪拌する。翌日の朝、反応物を減圧下に濃縮し、残渣を塩化メチレンに再溶解し、分取用逆相HPLCにより精製する。適切なフラクションをまとめ、減圧下に濃縮し、そして酢酸エチルと食塩水とで分配する。有機相を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして濃縮して、表題化合物を得る。M+H=614。
実施例593
5−(アミノスルホニル)−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
ヘキサフルオロリン酸O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウム(HATU、0.0928g、0.244mmol)を、3−(アミノスルホニル)−5−[(ジプロピルアミノ)−カルボニル]安息香酸(XXXIX、調製例13、0.0800g、0.244mmol)及び(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)−アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール(VIII、実施例175、0.0732g、0.244mmol)の乾燥DMF(3mL)中混合物に加える。混合物を20〜25℃で18時間攪拌し、そして酢酸エチルと水とで分配する。有機相を分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。濃縮液をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、メタノール/ジクロロメタン、5/95)にかけて、表題化合物を得る。MS(ESI+)C3242Sとしてm/z(M+H)=611.5;HRMS(FAB)C3242Sとして算出、+H=611.2903、実測値=611.2904。
実施例620
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−エチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
シアノホスホン酸ジエチル(0.132mL、0.870mmol)を、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチル安息香酸(IX、調製例21、0.200g、0.720mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール(VIII、実施例175、0.216g、0.720mmol)、及びトリエチルアミン(0.121mL、0.870mmol)のジクロロメタン(3mL)中混合物に加える。混合物を20〜25℃で1時間攪拌した。そしてジクロロメタンを減圧下に除去する。残渣を酢酸エチルと水とで分配する。有機相を分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。濃縮液をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、メタノール/ジクロロメタン、5/95)にかけて、表題化合物を得る。MS(ESI+)C3445としてm/z(M+H)=560.4;HOURMS(FAB)C3445+Hとして算出した=560.3488、実測値=560.3487。
実施例629
N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[ブチリル(プロピル)アミノ]−5−メチルベンズアミド(X)
大きな変更なく実施例570の手順に従って、シアノホスホン酸ジエチル(0.0760mL、0.550mmol)を、3−[ブチリル(プロピル)アミノ]−5−メチル安息香酸(IX、0.120g、0.460mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール(VIII、0.137g、0.460mmol)、及びトリエチルアミン(0.0760mL、0.550mmol)のジクロロメタン(5mL)中混合物に加える。混合物を20〜25℃で1時間攪拌する。そしてジクロロメタンを減圧下に除去する。残渣を酢酸エチルと水とで分配する。有機相を分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。濃縮液をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、メタノール/ジクロロメタン、5/95)にかけて、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
実施例631
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−1−プロピル−1H−インドール−6−カルボキサミド(X)
実施例682
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド、(M+H)=590
実施例739
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−(シアノメチル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
ステップ1:1,3,5−ベンゼントリカルボン酸ジエチル(5.2g)及びボラン硫化メチル錯体(6.1g)の混合物をTHF(150mL)中20〜25℃で終夜攪拌する。そして混合物をメタノールで処理し、濃縮して乾燥し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル)にかけて、5−(ヒドロキシメチル)イソフタル酸ジエチルを得る。5−(ヒドロキシメチル)イソフタル酸ジエチル(3.4g)を、20〜25℃でエタノール及び水中、水酸化リチウム一水塩(0.57g)を用いて3.5時間加水分解し、その時点で溶媒を減圧下に除去する。水(100mL)を加え、混合物を濃塩酸でpH=4に酸性化する。混合物を酢酸エチルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、3−(エトキシカルボニル)−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸を得る。高分解能質量分析 MH+=225.0769。3−(エトキシカルボニル)−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸(2.3g)、EDC(3.0g)、1−HOBT(2.1g)、ジイソプロピルエチルアミン(2.7mL)、ジプロピルアミン(2.8mL)、及びDMF(50mL)を20〜25℃で終夜攪拌する。そして混合物を酢酸エチル、水、及び食塩水で分配する。有機相を分離し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。クロマトグラフィー(シリカゲル)にかけて、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸エチルを得る。NMR(CDCl)δ0.77、1.0、1.4、1.6、1.7、3.2、3.5、4.4、4.8、7.6、8.0及び8.1。
ステップ2:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸エチル(1.5g)及び三臭化リン(0.95mL)の混合物をジクロロメタン(10mL)中攪拌し、50℃で4時間加熱し、そして冷却し、ジクロロメタンと水とで分配する。有機相を分離し、炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、そして硫酸マグネシウムで乾燥し、そして乾燥させて、3−(ブロモメチル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸エチルを得る。高分解能質量分析 MH+=370.1020。3−(ブロモメチル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸エチル(1.4g)及びシアン化ナトリウム(0.2g)を乾燥DMSO(25mL)中20〜25℃で3.5時間攪拌し、そして混合物を酢酸エチル、水及び食塩水で分配する。有機層を分離し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧下に乾燥させて、3−(シアノメチル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸エチルを得る。3−(シアノメチル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸エチル(0.6g)を20〜25℃でエタノール及び水中水酸化リチウム一水塩(0.1g)を用いて終夜で加水分解し、そして水(50mL)を加える。濃塩酸を用いてpHを4に合わせ、混合物を酢酸エチル、水及び食塩水で分配する。有機相を分離し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧下に乾燥させて、3−(シアノメチル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸を得る。MS M+H=287.2。
ステップ3:3−(シアノメチル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(IX、0.13g)、(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール(VIII、0.14g)、HATU(0.17g)、及びジクロロメタン(10mL)を40℃で終夜攪拌する。冷却後、混合物を水で洗浄し、有機相を分離し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧下に乾燥させる。クロマトグラフィー(シリカゲル)にかけて、表題化合物を得る。M+H=571.2。
実施例740
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−(ヒドロキシメチル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
3−([(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸(IX)及び(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール(VIII)を用いる以外は、大きな変更なしにチャートP及び実施例739の手順に従い、表題化合物を得る。HRMS(FAB)=615.3571。
実施例741
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
ステップ1:3−ブロモ−5−([(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXI、200mg、0.58mmol)、PdCl(PhP)(16mg、0.03mol%)及びヨウ化銅(I)(6mg、0.05mol%)のトリエチルアミン(1.2mL)中混合物を加熱還流する。(トリメチルシリル)アセチレン(100マイクロリットル、0.7mmol)を加え、混合物を3時間攪拌し、20〜25℃に冷却し、水(20mL)で希釈し、そしてクロロホルム(3×15mL)で抽出する。合わせた有機抽出物を食塩水(20mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして減圧下に濃縮して、3−([(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチニル安息香酸メチル(XXXII、185.5mg)を得る。NMR(300MHz、CDCl):δ7.95、7.75、7.43、3.74、3.25、2.95、1.49、1.34、0.79、0.56及び0.06。
ステップ2:保護された3−([(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチニル安息香酸メチル(XXXII、ステップ1、185.3mg、0.49mmol)のメタノール(2.5mL)中混合物に、攪拌しながら、水酸化カリウム(水中1M混合物2.9mL、2.9mmol)の混合物を加える。反応混合物を4時間攪拌し、クロロホルム(40mL)で希釈し、相分離し、そして有機相を減圧下に濃縮して、3−([(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチニル安息香酸を得る。NMR(300MHz、CDCl):δ8.22、8.05、7.71、3.48、3.17、3.16、1.71、1.55、1.00及び0.78。
ステップ3:3−([(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチニル安息香酸(70mg、0.24mmol)のDMF(2.5mL)中混合物に、攪拌しながら(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール二塩酸塩(VIII、81mg、0.24mmol)、HOBt(36mg、0.26mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(170マイクロリットル、0.96mmol)を加える。この反応混合物にEDC(51mg、0.26mmol)を加え、反応混合物を終夜攪拌する。反応混合物を酢酸エチル(30mL)で希釈し、水(3×50mL)、塩酸(1N、30mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(30mL)、食塩水(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、酢酸エチルからメタノール/クロロホルム、1/10)により精製し、表題化合物を得る。IR(KBr):3276、2956、2921、1610、1450及び1264cm−1;ESI−MS(m/z)[M+H]=556。
実施例742
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル−5−プロプ−1−イニルイソフタルアミド(X)
(トリメチルシリル)アセチレンの代わりにプロピンを用い、(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール二塩酸塩(VIII)の代わりに(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール二塩酸塩(VIII)を用いる以外は、大きな変更なしに実施例741の基本手順に従い、表題化合物を得る。IR(ATR):3305、2930、2872、1613及び1537cm−1;ESI−MS(m/z)[M+H]=666。
実施例743
−((1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
ステップ1:(1S)−1−[(2S)−オキシラニル]−2−フェニルエチルカルバミン酸tert−ブチル(V、2.3g、8.7mmol)及び3−(トリフルオロメチル)ベンジルアミン(VI、1.9mL、13.1mmol)の2−プロパノール(70mL)中混合物を4時間加熱還流する。反応混合物を20〜25℃に冷却し、そして減圧下に濃縮して、(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII、3.1g)を固体として得る。ESI−MS(m/z)[M+H]=439。
ステップ2:(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII、ステップ1、2.5g、5.7mmol)及び塩酸(ジオキサン中4.0M混合物29mL、114mmol)の混合物を20〜25℃で攪拌する。沈殿物が生成し、これを濾取し、エーテルで洗浄し、そして減圧下に乾燥して、(2R,3S)−3−アミノ−4−フェニル−1−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}−2−ブタノール二塩酸塩(VIII、2.13g)を得る。ESI−MS(m/z)[M+]=339。
ステップ3:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチニル安息香酸(IX、231mg、0.8mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−フェニル−1−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}−2−ブタノール二塩酸塩(VIII、ステップ2、493.5mg、1.2mmol)、HOBt(162mg、1.2mmol)、及びジイソプロピルエチルアミン(832マイクロリットル、4.8mmol)の混合物を、塩化メチレン(4mL)中15分間攪拌する。EDC(206mg、1.2mmol)を加え、反応混合物を終夜攪拌する。反応混合物を水で希釈し、塩化メチレン(3×25mL)で抽出する。有機相を塩酸(1N、25mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(25mL)、食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマシグラフィ(シリカ、100%酢酸エチルからメタノール/クロロホルム、1/9)により精製して、表題化合物を得る。IR(ATR):3302、2963、2932及び1615cm−1;MS(m/z)[M+H]=549。
実施例744
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
3−ヨードベンジルアミン塩酸塩(VI)を用いる以外は、大きな変更無しに実施例744の基本手順に従って、表題化合物を得る。IR(ATR)3295、2960、2927及び1616cm−1、APCI−MS(m/z)[M+H]=652。
実施例745
−{(1S,2R)−1−ベンジル−3−[(3−フルオロベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
3−フルオロベンジルアミン(VI)を用いる以外は、大きな変更無しに実施例744の基本手順に従って、表題化合物を得る。IR(ATR)3217、2961、2918及び1615cm−1、APCI−MS(m/z)[M+H]=544。
実施例746
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル−5−(8−キノリニル)イソフタルアミド(X)
ステップ1:3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XLVIII、200mg、0.58mmol)、8−キノリンホウ素酸(200.6mg、1.2mmol)、炭酸ナトリウム(水中2M混合物870マイクロリットル、1.74mmol)のトルエン(6mL)中混合物を減圧下に15分間脱ガスし、アルゴンでパージする。パラジウムテトラキス(トリフェニルホスフィン)(139mg、0.12mmol)を加え、反応混合物を減圧下に15分間脱ガスし、アルゴンでパージする。反応混合物を終夜で加熱還流し、20〜25℃に冷却し、そしてクロロホルムで希釈する。有機相を分離し、水(3×50mL)及び食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、酢酸エチル/ヘキサン、1.3/1)により精製し、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(8−キノリニル)安息香酸メチル(XLIX、176mg)を得る。NMR(300MHz、CDCl):デルタ8.91、8.42、8.21、8.09、7.95、7.86、7.77、7.64、3.94、3.49、3.34、1.64、0.99及び0.84。
ステップ2:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(8−キノリニル)安息香酸メチル(XLIX、ステップ1、175.5mg、0.45mmol)のメタノール(2mL)中混合物に、水酸化リチウム(32.3mg、1.4mmol)及び水(500マイクロリットル)を加える。終夜攪拌後、反応混合物を酢酸エチル(10mL)と水(10mL)とで分配する。水相を分離し、塩酸(1N)で酸性化し、そしてクロロホルム(3×40mL)で抽出する。有機相を食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、そして減圧下に濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(8−キノリニル)安息香酸(IX−L、130mg)を得る。NMR(300MHz、CDOD)□8.84、8.39、8.35、8.05、7.96、7.90、7.87、7.79、3.50、3.37、1.76−1.61、0.99及び0.84。
ステップ3:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(8−キノリニル)安息香酸(IX−L、ステップ2、130mg、0.35mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール二塩酸塩(VIII、117mg、0.35mmol)、HOBt(70mg、0.52mmol)、及びジイソプロピルエチルアミン(241マイクロリットル、1.4mmol)の塩化メチレン(2mL)中混合物を15分間攪拌する。EDC(89mg、0.52mmol)を加え、反応混合物を終夜攪拌する。反応混合物を水で希釈し、塩化メチレン(3×25mL)で抽出する。有機相を塩酸(1N、25mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(25mL)、食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマシグラフィ(シリカ、メタノール/クロロホルム、1/9)により精製して、表題化合物を得る。IR(NaCl):3301、2916、2365及び1613cm−1;APCI−MS(m/z)[M+H]=659。
実施例747
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−4’−メトキシ−N,N−ジプロピル[1,1’−ビフェニル]−3,5−ジカルボキサミド塩酸塩(X)
ステップ1:4−メトキシフェニルホウ素酸(463mg、3.05mmol)、3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(XLVIII、1.02g、3.05mmol)、及びリン酸カリウム(1.29g、6.10mmol)の1,2−ジメトキシエタン(10mL)及び水(5mL)中混合物を15分間アルゴンで脱ガスする。ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(21mg、0.03mmol)を加え、反応混合物を再びアルゴンで脱ガスし、85℃で終夜で加熱する。反応混合物を20〜25℃に冷却し、そして珪藻土のプラグを通す。
濾液を塩酸(1N)でpH=4に酸性化し、そして酢酸エチルで抽出する。有機相を水及び食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)する。生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/酢酸、99/1)により精製し、5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−4’−メトキシ[1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸(IX−L、667mg)を得る。ESI−MS(m/z)[M+H]=356。
ステップ2:5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−4’−メトキシ[1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸(IX−L、ステップ1、316mg、0.89mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール二塩酸塩(VIII、332mg、0.89mmol)、HOBt(181mg、1.34mmol)、及びN−メチルモルホリン(0.37g、3.56mmol)の塩化メチレン(8mL)及びジメチルホルムアミド(2mL)中混合物を20〜25℃で15分間攪拌する。EDC(257mg、1.34mmol)を加え、反応混合物を4.5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンと水とで分配する。有機相を塩酸(1N)、水、及び食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、そして濃縮する。濃縮液を最小量のメタノールに溶解し、塩酸(エーテル中1.0M混合物3mL、3mmol)で処理し、そして10分間攪拌する。さらにエーテルを加えると残りの生成物が沈殿する。沈殿物を濾取し、そして50℃で真空乾燥器中乾燥して、表題化合物を得る。mp=205〜209℃。IR(ATR):2964及び1649cm−1;APCI−MS(m/z)[M+H]=638。
実施例748
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル[1,1’−ビフェニル]−3,5−ジカルボキサミド塩酸塩(X)
ステップ1:(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラニル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(V、500mg、1.67mmol)及び3−メトキシベンジルアミン(VI、0.34g、2.51mmol)の2−プロパノール(3mL)中混合物を終夜で加熱還流し、20〜25℃に冷却し、そして減圧下に濃縮する。残渣を酢酸エチル/ヘキサンから結晶し、そして濾取して、(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII、575mg)を固体として得る。ESI−MS(m/z):437[M+H]
ステップ2:(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII、ステップ1、535mg、1.23mmol)のメタノール(2mL)中混合物を、塩酸(エーテル中1.0M混合物3.2mL、3.2mmol)で処理し、そして20〜25℃で30分間攪拌する。沈殿物が生成するまでエーテルを加える。沈殿物を濾取して、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノール二塩酸塩(VIII)を得る。
ステップ3:5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル][1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸(IX、188mg、0.56mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノール二塩酸塩(VIII、ステップ2、230mg、0.56mmol)、HOBt(114mg、0.84mmol)、及びN−メチルモルホリン(0.23g、2.24mmol)の塩化メチレン(6mL)及びジメチルホルムアミド(1mL)中混合物を20〜25℃で15分間攪拌する。EDC(161mg、0.84mmol)を加え、反応混合物を20〜25℃で終夜攪拌する。反応混合物を水、1N塩酸、水、及び食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。mp=230〜233℃。IR(ATR):2965、1651、1596及び1267cm−1;ESI−MS(m/z)[M+H]=644。
実施例749
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル[1,1’−ビフェニル]−3,5−ジカルボキサミド塩酸塩(X)
(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノール二塩酸塩(VIII)の代わりに(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール二塩酸塩(VIII)を用いる以外は、大きな変更無しに実施例748の基本手順に従い、表題化合物を得る。mp=214〜219℃。IR(KBr):3227、2961、1632及び1605cm−1;ESI−MS(m/z)[M+H]=608。
実施例750
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−4’−[(ジメチルアミノ)スルホニル]−N,N−ジプロピル−1,1’−ビフェニル−3,5−ジカルボキサミド(X)
ステップ1:1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン−塩化パラジウム1:1錯体(37mg、0.05mmol)、酢酸カリウム(492mg、4.5mmol)及びビス(ピナコレート)ジボロン(408mg、1.6mmol)をフラスコに仕込み、減圧下に15分間脱ガスし、アルゴンでパージする。この混合物に3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XXI、500mg、1.5mmol)の無水ジメチルスルホキシド(9mL)中混合物を加え、反応混合物を80℃で4時間攪拌する。反応混合物を20〜25℃に冷却し、トルエン(50mL)で希釈し、水(3×150mL)、食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、そして減圧下に濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)安息香酸メチルを得る。ESI−MS(m/z)[M+H]=390。
ステップ2:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)安息香酸メチル(ステップ1、534mg、1.4mmol)、4−ブロモベンゼンジメチル−スルホンアミド(363mg、1.4mmol)、及び炭酸ナトリウム(水中2M混合物2mL、4.1mmol)のトルエン(10mL)中混合物を減圧下に15分間脱ガスし、そしてアルゴンでパージする。パラジウムテトラキス(トリフェニルホスフィン)(40mg、0.025mmol)を加え、反応混合物を減圧下に15分間脱ガスし、そしてアルゴンでパージする。反応混合物を4時間加熱還流し、20〜25℃に冷却し、珪藻土及び硫酸ナトリウムのプラグを通して濾過し、そして濾液を減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、酢酸エチル/ヘキサン、1/1)により精製し、4’−[(ジメチルアミノ)スルホニル]−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル][1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸メチル(XXXVIII)を得る。ESI−MS(m/z)[M+H]=447。
ステップ3:4’−[(ジメチルアミノ)スルホニル]−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル][1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸メチル(XXXVIII、ステップ2、555mg、1.24mmol)のメタノール(6mL)及び水酸化ナトリウム(水中6.0M混合物2mL、12mmol)中混合物を20〜25℃で4時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチル(40mL)と水(40mL)とで分配する。水相を塩酸(1N)でpH=4に酸性化し、エーテル(3×100mL)で抽出し、そして合わせた有機相を減圧下に濃縮して、4’−[(ジメチルアミノ)スルホニル]−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル][1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸メチル(IX−XXXIX)を得る。NMR(300MHz、CDCl):δ8.37、8.12、7.89、7.80、3.51、3.22、2.76、1.74、1.59、1.02及び0.79。
ステップ4:酸(IX−XXXIX、ステップ3、150mg、0.35mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール二塩酸塩(VIII、129mg、0.35mmol)、HOBt(47mg、0.35mmol)、及びN−メチルモルホリン(122□L、1.1mmol)の混合物を塩化メチレン(4mL)中15分間攪拌する。EDC(107mg、0.62mmol)を加え、反応混合物を終夜攪拌する。反応混合物を水で希釈し、塩化メチレン(3×25mL)で抽出する。有機相を塩酸(1N、25mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(25mL)、食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、100%酢酸エチルからメタノール/クロロホルム、1/9)により精製して、表題化合物を得る。IR(ATR):2932、2837及び1593cm−1;APCI−MS(m/z)[M+H]=715。
実施例751
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−4’−[(ジメチルアミノ)スルホニル]−N,N−ジプロピル−1,1’−ビフェニル−3,5−ジカルボキサミド(X)
(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール二塩酸塩(VIII)を用いる以外は、大きな変更無しに実施例750の基本手順に従い、表題化合物を得る。IR(ATR):3303、2930、2872及び1614cm−1;APCI−MS(m/z)[M+H]=811。
実施例752
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル−5−(3−チエニル)イソフタルアミド塩酸塩(X)
ステップ1:3−アミノ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(XLVIII、1.0g、3.60mmol)の水素化四フッ化硼素水溶液(HO中48重量%、12.9mmol)中氷冷混合物に、亜硝酸ナトリウム水溶液(0.25g、3.60mmol)の冷混合物を滴下添加する。混合物を10分間攪拌し、そして酢酸エチルで抽出する。有機相を水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、ジアゾニウム塩を得、これはさらには精製せずに使用する。NMR(500MHz、CDOD):δ9.26、8.86、8.71、4.03、3.50、3.22、1.75、1.60、1.01及び0.79。
ステップ2:チオフェン−3−ホウ素酸(1.0g、7.82mmol)のメタノール中混合物に、フッ化水素カリウム(2.01g、25.8mmol)の濃縮水性混合物を滴下添加する。反応混合物を10分間攪拌し、そして減圧下に濃縮する。得られた固体をアセトンで抽出し、そして減圧下に濃縮して、粗製生成物を得、これをアセトン/エーテルから再結晶して、トリフルオロ(3−チエニル)ボラン酸カリウム塩を得る。ESI−MS(m/z)[M+H]=151。
ステップ3:トリフルオロ(3−チエニル)ボラン酸カリウム塩(ステップ2、0.69g、1.82mmol)、ステップ1でXLVIIIから得られたジアゾニウム塩(0.42g、2.19mmol)、及び酢酸鉛(0.02g、0.09mmol)の混合物を、暗所で15分間アルゴンでパージする。ジオキサン(8mL)を加え、反応混合物をアルゴンで脱ガスし、そして20〜25℃で終夜攪拌する。反応混合物をエーテルで希釈し、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧下に濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(3−チエニル)安息香酸メチル(XLIX)を得、これをフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、酢酸エチル/ヘキサン、1/1)により精製する。ESI−MS(m/z)[M+H]=346。
ステップ4:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(3−チエニル)安息香酸メチル(XLIX、ステップ3、0.31g、0.88mmol)のTHF/メタノール/水酸化ナトリウム(3/1/1、5mL)中混合物を40℃で2時間攪拌する。反応物を20〜25℃に冷却し、水で希釈し、そして酢酸エチルで抽出する。水相をpH=4に酸性化し、そして酢酸エチルで抽出する。有機相を水及び食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧下に濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(3−チエニル)安息香酸(IX−L)を得る。ESI−MS(m/z)[M+H]=332。
ステップ5:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(3−チエニル)安息香酸(IX−L、ステップ4、0.26g、0.79mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール二塩酸塩(VIII、0.26g、0.71mmol)、HOBt(0.16g、1.18mmol)、及びトリエチルアミン(0.44mL、3.15mmol)のDMF(4mL)中混合物を20〜25℃で10分間攪拌する。EDC(0.23g、1.18mmol)を加え、反応混合物を4時間攪拌する。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出する。有機相を塩酸(1N)、水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧下に濃縮する。再結晶(塩化メチレン/ヘキサン、1/1)して、表題化合物を得る。mp=199〜201℃;IR(KBr):3278、2961、2874及び2837cm−1;ESI−MS(m/z)[M+H]=614。
実施例753
N−{(1R,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−メチル−5−ペンタノイルベンズアミド(X)
ステップ1:塩化オキサリル(733mg、5.77mmol)の塩化メチレン(5mL)中氷冷混合物に、攪拌しながらジメチルホルムアミドを3滴加える。10分後、3−(メトキシカルボニル)−5−メチル安息香酸(LXXIII、560mg、2.89mmol)を加える。反応混合物を1時間攪拌し、そして減圧下に濃縮して、酸クロリド(LXXIV)を得、これはさらには精製せずに使用する。
ステップ2:酸ハロゲン化物(LXXIV、ステップ1、612mg、2.89mmol)及び臭化銅(I)(415mg、2.89mmol)のテトラヒドロフラン(5mL)中混合物に、−78℃で攪拌しながら、塩化ブチルマグネシウム(テトラヒドロフラン中2.0M混合物1.44mL、2.89mmol)を加える。反応混合物を20〜25℃に加温し、飽和塩化アンモニウムを加えてクエンチし、そしてエーテルで希釈する。有機相を分離し、食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン/酢酸エチル、6.5/1)により精製し、3−メチル−5−ペンタノイル安息香酸メチル(LXXVI)を得る。NMR(300MHz、CDOD):δ8.43、8.05、3.96、3.01、1.77、1.55及び1.22。
ステップ3:3−メチル−5−ペンタノイル安息香酸メチル(LXXVI、ステップ2、133mg、0.605mmol)のメタノール(1mL)中混合物を、テトラヒドロフラン/メタノール/水酸化ナトリウム(2N)(3/1/1、3mL)と3日間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄する。水相を分離し、塩酸(1N)で酸性化し、そして塩化メチレンで抽出する。有機相を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、3−メチル−5−ペンタノイル安息香酸(IX−LXXVII)を得る。NMR(300MHz、CDOD):δ8.44、8.03、3.10、2.33、1.78、1.64及び1.34。
ステップ4:3−メチル−5−ペンタノイル安息香酸(IX−LXXVII、112mg、0.589mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノール二塩酸塩(VIII、239mg、0.589mmol)HOBt(80mg、0.589mmol)、及びN−メチルモルホリン(250mg、2.47mmol)の塩化メチレン(3mL)中混合物に、EDC(203mg、1.06mmol)を加える。反応混合物を終夜で攪拌し、そして酢酸エチルと水とで分配する。有機相を塩酸(1N)、飽和炭酸水素ナトリウム、食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、塩化メチレン/メタノール、12/1)により精製し、表題化合物を得る。IR(ATR):3297、2957、1687及び1628cm−1;APCI−MS(m/z)[M+H]=539。
実施例754
−(4−ヒドロキシブチル)−N−{(1S)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシベンジル)−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド(X)
(2S)−3−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−2−(tert−ブトキシカルボニル)アミノプロパン酸メチル(1.79g、4.65mmol)のTHF/メタノール/水(1/2/1、16mL)中混合物に、水酸化リチウム(340mg、13.9mmol)を加え、混合物を20〜25℃で12時間攪拌する。混合物をクエン酸(10%)でクエンチする。得られた混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出する。合わせた有機抽出物を水で3回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮して(2S)−3−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]プロパン酸を得、これは精製せずに使用する。(2S)−3−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]プロパン酸(10.0g、27.0mmol)のTHF(200mL)中混合物に、−78℃で攪拌しながら、NMM(3.20mL、29.0mmol)及びクロロギ酸イソブチル(3.8mL、29.0mmol)を加える。冷浴を除去し、反応混合物を1時間攪拌し、そして濾過する。濾液を冷たく保持したまま次のステップに使用する。氷冷したエーテル(110mL)及び水酸化カリウム(40%、35mL)の混合物に、攪拌しながら、1−メチル−3−ニトロ−1−ニトロソグアニジン(8.40g、57.0mmol)をゆっくり加える。反応混合物をガス発生が無くなるまで攪拌する。有機相を分離し、これを氷冷したステップ2からの混合無水物濾液の混合物に攪拌しながら加える。反応混合物を1時間攪拌した後、窒素を混合物中に10分間吹き込む。得られた混合物を減圧下に濃縮し、酢酸エチル(200mL)で希釈し、そして水(100mL)で洗浄する。有機相を飽和炭酸水素ナトリウム及び食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、ジアゾケトンを得、これは精製や同定をせずに使用する。氷冷したジアゾケトンのエーテル(100mL)中混合物に、攪拌しながら臭化水素酸(48%、4mL、73mmol)を加える。冷浴を除去し、反応混合物を30分間攪拌し、そしてエーテルと水とで分配する。有機相を分離し、飽和炭酸水素ナトリウム及び食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、(1S)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−3−ブロモ−2−オキソプロピルカルバミン酸tert−ブチル(IV)を得、これはさらには精製や同定をせずに使用する。(1S)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−3−ブロモ−2−オキソプロピルカルバミン酸tert−ブチル(IV)のイソプロパノール/THF(2/1、150mL)の混合物に、−78℃で攪拌しながら、水素化ホウ素ナトリウム(1.15g、30.0mmol)をゆっくり加える。反応混合物を30分間攪拌した後、水(30mL)を加える。得られた混合物を20〜25℃に加温し、30℃を超えないように水浴中減圧下に濃縮する。粗製の残渣を酢酸エチルに溶解し、水及び食塩水で洗浄する。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、ブロモヒドリンを固体として得る。冷却したブロモヒドリンのエタノール(150mL)及び酢酸エチル(100mL)中混合物に、攪拌しながら水酸化カリウム(1N)エタノール混合物(36mL、36mmol)を加える。冷浴を除去し、反応混合物を30分間攪拌する。得られた混合物を酢酸エチルと水とで分配する。有機相を分離し、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン/酢酸エチル、5/1)により精製し、(1S)−2−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−1−[(2S)−オキシラニル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(V、8/1のジアステレオマー混合物として)を得る。NMR(500MHz,CDCl)δ7.44〜7.32、7.14、6.93、5.07、4.45、3.61、3.00〜2.60及び1.39。
ステップ2:4−ベンジルオキシ酪酸(2.69g、13.8mmol)、プロピルアミン(0.82g、13.8mmol)、HOBt(2.05g、15.2mmol)、N−メチルモルホリン(1.68g、16.6mmol)及びEDC(2.91g、15.2mmol)のDMF(6mL)中混合物を20〜25℃で18時間攪拌する。混合物を酢酸エチル(40mL)で希釈し、水(10mL)、塩酸(1N、10mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(10mL)、及び食塩水(10mL)で洗浄する。有機相を分離し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、4−(ベンジルオキシ)−N−プロピルブタンアミド(2.59g)を得る。APCI−MS(m/z)[M+H]=236。
ステップ3:氷冷した4−(ベンジルオキシ)−N−プロピルブタンアミド(2.59g、11.0mmol)のTHF(8mL)中混合物に、攪拌しながら水素化リチウムアルミニウム(0.54g、14.3mmol)を加える。反応混合物を40〜50℃で5時間加熱する。冷却した反応混合物を水(0.5mL)、水酸化ナトリウム(2N、1.0mL)、及び食塩水(0.5mL)でクエンチし、そしてエーテル(30mL)で希釈する。生成した沈殿物を濾別し、エーテル相を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、N−[4−(ベンジルオキシ)ブチル]−N−プロピルアミン(2.41g)を得る。APCI−MS(m/z):222[M+H]
ステップ4:N−[4−(ベンジルオキシ)ブチル]−N−プロピルアミン(2.31g、10.44mmol)、3−(エトキシカルボニル)−5−メチル安息香酸(2.18g、10.44mmol)、HOBt(1.56g、11.49mmol)、N−メチルモルホリン(1.37mL、12.52mmol)、及びEDC(2.20g、11.49mmol)のDMF(12mL)中混合物を20〜25℃で18時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチル(80mL)で希釈し、水(2×20mL)、塩酸(1N、20mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(20mL)及び食塩水(20mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン/酢酸エチル、1/1)により精製し、3−{[[4−(ベンジルオキシ)ブチル](プロピル)アミノ]カルボニル}−5−メチル安息香酸エチル(1.79g)を得る。
Figure 2005520791
ステップ5:3−{[[4−(ベンジルオキシ)ブチル](プロピル)−アミノ]カルボニル}−5−メチル安息香酸エチル(1.75g、4.25mmol)のTHF/エタノール/水(1/2/1、30mL)中混合物に、水酸化リチウム(0.31g、12.76mmol)を加える。反応混合物を2時間攪拌し、そして濃塩酸(0.5mL)でpH=3に酸性化する。反応混合物を酢酸エチル(2×30mL)で抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、3−{[[4−(ベンジルオキシ)ブチル](プロピル)−アミノ]カルボニル}−5−メチル安息香酸(IX、1.63g)を得る。ESI−MS(m/z)[M+H]=384。
ステップ6:(1S)−2−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−1−[(2S)−オキシラニル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(V、1.58g、4.28mmol)及び3−メトキシベンジルアミン(VI、825マイクロリットル、6.42mmol)のイソプロパノール(45mL)中混合物を90℃で4時間加熱する。20〜25℃に冷却後、反応混合物を減圧下に濃縮する。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、塩化メチレン/メタノール/水酸化アンモニウム、98/1/1から95/4/1)により精製し、(1S,2R)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII、1.97g)を得る。NMR(300MHz、MeOH−d):δ7.41〜6.79、5.05、4.33〜3.33、3.74、3.54、3.03〜2.46及び1.29;ESI−MS(m/z)[M+H]=507。
ステップ7:(1S,2R)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII、ステップ6、2.34g、4.62mmol)をジオキサン(10mL)中、塩酸(ジオキサン中4.0M混合物12mL、48mmol)で2時間処理する。生成した沈殿物を濾取し、エーテルで洗浄し、そして減圧下に終夜で乾燥して、(2R,3S)−3−アミノ−4−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノール塩酸塩(VIII)を得る。NMR(300MHz、MeOH−d):δ7.44〜6.96、5.05、4.21、3.83、3.65、及び3.21〜2.77;ESI−MS(m/z)[M+H]=407。
ステップ8:3−{[[4−(ベンジルオキシ)ブチル](プロピル)アミノ]カルボニル}−5−メチル安息香酸(IX、310mg、0.809mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノール塩酸塩(VIII、359mg、0.809mmol)、及びヘキサフルオロリン酸ブロモトリピロリジノホスホニウム(415mg、0.890mmol)の塩化メチレン(10mL)中氷冷混合物に、攪拌しながらジシソプロピルエチルアミン(285マイクロリットル、1.62mmol)を滴下添加する。得られた混合物を0℃で30分間攪拌し、20〜25℃に加温する。4時間後、反応物を減圧下に濃縮し、そして酢酸エチルと水とで分配する。水相を分離し、酢酸エチル(3×15mL)で抽出し、合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして減圧下に濃縮する。濃縮物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、塩化メチレン/メタノール/水酸化アンモニウム、96/3/0.5)により精製し、N−{(1S,2R)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[4−(ベンジルオキシ)ブチル]−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド(X)を得る。
Figure 2005520791
ステップ9:N−{(1S,2R)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[4−(ベンジルオキシ)ブチル]−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド(X、100mg、0.130mmol)及びパラジウムカーボン(10%、100mg)の無水氷酢酸(5mL)中混合物を35psi(約0.24MPa)の水素雰囲気下で5時間振盪する。得られた混合物を珪藻土を通して濾過し、そしてメタノールで洗浄する。合わせた濾液を減圧下に濃縮する。濃縮液をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、ジクロロメタン/メタノール/水酸化アンモニウム、97/3/0.05から93/7/0.05の勾配)により精製し、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
実施例756
−{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシベンジル)−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
ステップ1:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(IX、150mg、0.570mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ブタノール塩酸塩(VIII、274mg、0.571mmol)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(400マイクロリットル、2.28mmol)、及びHOBt(116mg、0.857mmol)のジクロロメタン(10mL)中混合物に、攪拌しながらEDC(165mg、0.857mmol)を加える。得られた混合物を20〜25℃で16時間攪拌する。反応混合物をジクロロメタンと水とで分配する。水相を分離し、ジクロロメタン(3×15mL)で抽出する。合わせた有機相を水で洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、ジクロロメタン/メタノール/水酸化アンモニウム、97/3/0.05)により精製し、N−{(1S,2R)−1−(4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミドを得る。ESI−MS(m/z)[M+H]=652。
ステップ2:N−{(1S,2R)−1−(4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(140mg、0.215mmol)及びパラジウムカーボン(10%、140mg)の無水氷酢酸(5mL)中混合物を35psi(約0.24MPa)の水素雰囲気下で5時間振盪する。得られた混合物を珪藻土を通して濾過し、そしてメタノールで洗浄する。合わせた濾液を減圧下に濃縮する。濃縮液をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、塩化メチレン/メタノール/水酸化アンモニウム、97/3/0.05から93/7/0.05の勾配)により精製し、表題化合物を得る。IR(KBr):2962、2931、1611、1594及び1263cm−1;ESI−MS(m/z)[M+H]=562。
実施例757
−{(1S,2R)−1−ベンジル−3−{[3−(2,4−ジメチルフェニル)プロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
ステップ1:(1S)−1−[(2S)−オキシラニル]−2−フェニルエチルカルバミン酸tert−ブチル(V、247mg、0.939mmol)、炭酸ナトリウム(299mg、2.82mmol)、及び3−(2,4−ジメチルフェニル)プロピルアミン(VI、628mg、2.82mmol)の混合物を、攪拌しながら終夜で加熱還流する。反応混合物を20〜25℃に冷却し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、塩化メチレン/メタノール/水酸化アンモニウム、98/2/1)により精製し、(1S,2R)−1−ベンジル−3−{[3−(2,4−ジメチルフェニル)プロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII)を得る。NMR(300MHz、CDOD):δ7.22〜7.16、3.81、3.18、2.77、2.54、2.15、2.13、1.89及び1.23。
ステップ2:(1S,2R)−1−ベンジル−3−{[3−(2,4−ジメチルフェニル)プロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル(VII、180mg、0.423mmol)のジオキサン(2mL)中混合物に、攪拌しながら塩酸(ジオキサン中4N混合物0.32mL、1.27mmol)を加える。反応混合物を終夜で攪拌し、そして減圧下に濃縮して、(2R,3S)−3−アミノ−1−{[3−(2,4−ジメチルフェニル)プロピル]アミノ}−4−フェニル−2−ブタノール塩酸塩(VIII)を得る。NMR(300MHz、CDCl):δ7.14、3.73、2.70、2.32及び1.86。
ステップ3:(2R,3S)−3−アミノ−1−{[3−(2,4−ジメチルフェニル)プロピル]アミノ}−4−フェニル−2−ブタノール塩酸塩(VIII、163mg、0.411mmol)、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(IX、108mg、0.411mmol)、HOBt(55mg、0.411mmol)、及びN−メチルモルホリン(133mg、1.32mmol)の塩化メチレン(5mL)中混合物に、攪拌しながらEDC(142mg、0.740mmol)を加える。反応混合物を終夜で攪拌し、そして酢酸エチルと水とで分配する。有機相を塩酸(1N)、飽和炭酸水素ナトリウム、食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、塩化メチレン/メタノール/水酸化アンモニウム、95/5/1)により精製し、表題化合物を得る。IR(ATR):3299、2930及び1614cm−1;APCI−MS(m/z)[M+H]=572。
実施例765
−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−{(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−4−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
3−ブロモ−4−メチル安息香酸(10.94g、43.25mmol)、シアン化銅(I)(7.75g、86.5mmol)及び1−メチル−2−ピロリジノン(75mL)を160℃で終夜加熱する。混合物を冷却し、真空蒸留して残渣を得、これを塩酸(6N、60mL)中で10分間攪拌する。得られた固体を濾取し、水、エーテルで洗浄し、そして乾燥する。固体を水酸化ナトリウム(2N、250mL)中90℃で3時間加熱し、そして混合物を冷却し、20〜25℃で終夜攪拌する。反応物を濃塩酸で約pH3に酸性化すると沈殿が得られる。固体を濾取し、水で洗浄し、そして沸騰水で摩砕し、濾過し、そして真空乾燥器中60℃で乾燥する。固体をメタノール(75mL)に溶解し、濃塩酸(5mL)を加え、そして混合物を終夜で還流する。そして混合物を冷却し、減圧下に濃縮する。クロマトグラフィー(シリカゲル、メタノール/塩化メチレン、8/92)にかけて、5−(メトキシカルボニル)−2−メチル安息香酸を得る。
5−(メトキシカルボニル)−2−メチル安息香酸(250mg、1.3mmol)及びトリエチルアミン(0.72mL、5.2mmol)に、塩化メチレン(14mL)中攪拌しながら、ジエチルシアノピロカーボネート(90%、0.24mL、1.4mmol)を加える。1分後、(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−4−フェニル−2−ブタノール二塩酸塩(VIII、485mg、1.3mmol)を加え、反応物を終夜で攪拌する。混合物を濃縮後、クロマトグラフィー(シリカゲル、メタノール/塩化メチレン、8/92)にかけて、3−[({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]−4−メチル安息香酸塩を得る。
3−[({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]−4−メチル安息香酸塩(200mg、0.42mmol)を、テトラヒドロフラン/メタノール/水(2/1/1、2mL)中の水酸化リチウム(39mg、0.96mmol)で処理し、混合物を20〜25℃で終夜攪拌する。混合物をデカントし、上澄みを濃縮して、3−[({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]−4−メチル安息香酸を得る。
3−[({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]−4−メチル安息香酸(124mg、0.27mmol)をトリエチルアミン(0.07mL、0.54mmol)及び塩化メチレン(3mL)に溶解し、ジエチルシアノピロカーボネート(90%、0.06mL、0.32mmol)で2分間攪拌しながら処理する。ジプロピルアミン(0.04mL、0.32mmol)を加え、そして終夜で攪拌を続ける。有機相を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム(2×50mL)及び食塩水(50mL)で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。クロマトグラフィー(シリカゲル、メタノール/塩化メチレン、8/92)にかけて、表題化合物を得る。MS[M+H]=546.3。
実施例766
N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−{(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(2−フリル)−5−メチルベンズアミド(X)
N−{(1R,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−{(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−ブロモ−5−メチルベンズアミド(X、実施例761、295mg、0.59mmol)、2−フラニルホウ素酸(133mg、1.19mmol)及び炭酸ナトリウム(366mg、2.95mmol)をジメチルホルムアミド(5mL)中で合わせ、窒素流通下15分間噴霧する。テトラキス(トリフェニルホスフィノ)パラジウム(136mg、0.12mmol)を加え、混合物を100℃で終夜加熱する。混合物を20〜25℃に冷却し、クロロホルム(50mL)で希釈し、そして水(3×100mL)で抽出する。有機相を分離し、飽和炭酸水素ナトリウム(2×100mL)及び食塩水(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル、メタノール/塩化メチレン、8/92)にかけて、表題化合物を得る。MS[M+H]=485.3。
実施例792
2−ブチルシクロプロピルアミン塩酸塩(VI)
ホスホノ酢酸トリエチル(22.4g、0.1mol)のジグライム13mL溶液を、ジグライム13mLと鉱油中水素化ナトリウム(60%、5.7g、0.12mol)との混合物に加える。水素の発生が終わった時、ジグライム(12mL)中の1,2−エポキシヘキサン(12g、0.12mol)を加える。混合物を25℃で1日間そして140℃で3時間攪拌する。水酸化ナトリウム(水25mL中15g)の混合物を冷却しながら加える。混合物を15時間還流し、冷水(100mL)で希釈し、そしてエーテル(3×50mL)で洗浄する。硫酸(25%)でpH=2に酸性化し、エーテル(5×25mL)で抽出し、無水硫酸ナトリウムでエーテルを乾燥し、濾過し、そして濃縮して、2−ブチルシクロプロパンカルボン酸を得る。ジクロロメタン(15mL)中この酸(5.0g、0.035mmol)を、塩化チオニル(5.1g、3.1mL)とともに60℃で15時間加熱する。反応混合物を蒸留(76℃〜80℃)し、酸クロリドを得、これをアセトン(15mL)に溶解し、−10℃に冷却し、そして水(5mL)中ナトリウムアジド(2.2g、33.8mmol)で処理する。反応混合物をさらに1時間−10℃で攪拌した後、氷/水中に注ぎ入れ、エーテル(3×10mL)で抽出し、乾燥し、そして減圧下に20〜25℃で慎重に留去して乾燥する。残渣をトルエン(15mL)に溶解し、激しく攪拌しながら1時間100℃で注意深く加温する。濃塩酸(7mL)を加え、反応混合物を15分間還流する。酸性層を留去して乾燥し、表題化合物を得る。MH=114.2。
実施例793
2−アミノメチル−3−メチルフラン(VI)
3−メチルフロ酸(4.0g、32mmol)を20〜25℃でDMF(10mL)に溶解し、1,1−カルボニルジイミダゾール(5.7g、35mmol)を加える。15分後、アンモニアをおよそ2分間混合物中に吹き込む。この混合物を20〜25℃で2時間攪拌した後、混合物を減圧下に濃縮する。残渣を酢酸エチルと10%クエン酸水溶液とで分配する。層分離し、水層をさらに酢酸エチル(2回)で抽出する。合わせた有機相を飽和炭酸水素ナトリウム、続いて食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。放置すると結晶が生成し、これを濾取し、そして少量の酢酸エチル/ヘキサン(80/20)で洗浄する。MS(ESI):MH:126.1。3−メチルフロ酸アミド(317mg、2.5mmol)を乾燥THF(5mL)に溶解する。水素化リチウムアルミニウム(230mg、6.0mmol)を一括で加え、そして混合物を終夜で加熱還流する。混合物を0℃に冷却し、THF/水(50/50)を加えてクエンチする。そして混合物をTHFで希釈し、そして珪藻土を通して濾過する。濾液を濃縮して、表題化合物を得る。MS(ESI):(M−H):109.1。
実施例794
4−アミノメチル−3,5−ジメチルイソオキサゾール(VI)
4−クロロメチル−3,5−ジメチルイソオキサゾール(700mg、4.8mmol)を20〜25℃で濃アンモニア水溶液中に懸濁させ、終夜で激しく攪拌する。反応混合物をイソプロピルアルコール/クロロホルム(10/90、2回)で抽出する。合わせた有機相を窒素気流下に濃縮する。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(メタノール/塩化メチレン、5〜20%、1%トリエチルアミン)により精製し、表題化合物を得る。MR(CDCl、300MHz):デルタ3.62、2.37、2.29及び1.44。
実施例795
5−ヒドロキシメチル−2−(2−メチルプロピル)チアゾール(VI)
J.Med.Chem.、41巻、602〜617頁、1998年の手順に従いイソバレロチオアミドを合成する。イソバレロアミド(10g、9.9mmol)を乾燥エーテル(400mL)に懸濁し、そして硫化リン(V)(4.4g、0.99mmol)を少しずつ加える。これを20〜25℃で2時間激しく攪拌した後、濾過する。濾液を減圧下に濃縮し、残渣をさらには精製せずに使用する。MS(ESI):MH+:118.1。
イソバレロチオアミド(6.0g、51mmol)及びホルミルクロロ酢酸エチル(Heterocycles、32巻(4号)、693〜701頁、1991年、5.0g、33mmol)を乾燥DMF(20mL)に溶解し、95℃で4時間加熱する。続いて反応物を0℃に冷却し、そして冷水(50mL)を加える。混合物を固体の炭酸水素ナトリウムでpH=8に塩基性化した後、エーテル(3×35mL)で抽出する。合わせた有機抽出物を水、続いて食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン、4〜10%溶離液)により精製し、所望の生成物を得る。NMR(CDCl、300MHz):δ8.27、4.45〜4.30、3.70〜3.50、3.00〜2.80、2.30〜2.10、1.40〜1.20及び1.10〜0.90。
2−(2−メチルプロピル)チアゾール−5−カルボン酸エチル(2.05g、9.6mmol)のTHF(10mL)溶液を、攪拌しながら水素化リチウムアルミニウム(730mg、19mmol)の乾燥THF(50mL)懸濁液に0℃で滴下添加する。添加が完了した時点で、反応混合物を20〜25℃で攪拌する。反応混合物を0℃に冷却し、水(0.75mL)、水酸化ナトリウム水溶液(15%、0.75mL)、及び水(2.25mL)を連続して加える。この混合物を0℃で1時間攪拌した後、珪藻土を通して濾過する(THF及びクロロホルム)。濾液を濃縮して、5−ヒドロキシメチル−2−(2−メチルプロピル)チアゾールを得る。MS(ESI):MH+:172.1。
実施例796
3−(2−メチルプロピル)−5−アミノメチルイソオキサゾール(VI)
イソバレロアルデヒド(5.4mL、50mmol)及びヒドロキシルアミン塩酸塩(3.5g、50.4mmol)を水(6mL)中激しく攪拌する。これに炭酸ナトリウム(2.65g、25mmol)の水(15mL)溶液を加える。これを終夜で激しく攪拌する。混合物をエーテルで抽出する。有機層を水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。これをさらには精製せずに引き続く反応に使用する。MS(ESI):MH+:102.1。
プロパギルアミン(8.0mL、117mmol)を塩化メチレン(60mL)に溶解し、ジ炭酸ジ−tert−ブチル(25g、114mmol)を加える。これを終夜で攪拌し、濃縮して、BOCで保護されたプロパギルアミンを得、これはさらには精製せずに使用する。MS(ESI):MNa+:178.0。
BOC−プロパギルアミン(6.2g、39.7mmol)及びイソバレロオキシム(3.97g、39.3mmol)を塩化メチレン(60mL)に溶解し、そしてトリエチルアミン(0.55mL、3.95mmol)を加える。これを0℃に冷却し、漂白剤(5%水溶液、59.1g)を激しく攪拌しながら滴下添加する。完全に添加した後、混合物を22時間かけて20〜25℃に加温する。層分離し、水層を塩化メチレン(2回)で抽出する。合わせた有機抽出物を食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/ヘキサン、5〜10%)により精製して、BOCで保護された表題化合物を得る。MS(ESI):MH+:255.3。
BOC保護3−(2−メチルプロピル)−5−アミノメチルイソオキサゾール(2.4g、9.3mmol)を塩化メチレン(10mL)に溶解し、20〜25℃でトリフルオロ酢酸(10mL)で処理する。これを20〜25℃で70分間攪拌し、そして濃縮する。生成物を塩化メチレンに溶解し、炭酸カリウム水溶液(1M)で塩基性(pH=11)になるまで洗浄する。有機層を単離し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、表題化合物を得る。MS(ESI):MH+:155.2。
実施例797
(3R)−2−オキソ−1−プロピルアゼパニルカルバミン酸tert−ブチル(VI)
DMF(4リットル)中のN−t−Boc−D−Lys−OH(10g、41.4mmol)に、ヘキサフルオロリン酸ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリピロリジノ−ホスホニウム(BOP、18.3g、41.4mmol)及び炭酸水素ナトリウム(17.4g、206.8mmol)を加える。反応物を20〜25℃で12時間攪拌する。そして反応物を50mL容量に濃縮し、酢酸エチルで希釈し、炭酸水素ナトリウム(3回)、水、1M重硫酸カリウム及びブラインで洗浄し、乾燥し、そして濃縮する。シリカゲルでのクロマトグラフィーにより精製して、5.05gの(3R)−2−オキソアゼパニルカルバミン酸tert−ブチルを固体として得る。採用した手順はJ.Med.Chem.4193頁、1999年に記載されているのと同様である。M+H−(t−Boc)(m/e=129.2)、M+Na(m/e=251.1)。
乾燥THF(20mL)中の上記ラクタム(2g、8.77mmol)に、n−ブチルリチウム/ヘキサン(2.5M、5.3mL、13.2mmol)を−78℃で加え、反応物を1時間攪拌し、そして1−ブロモプロパン(3.2mL、35.1mmol)を加える。反応物を1時間攪拌し、冷浴を除去し、そしてさらに16時間攪拌を続ける。ヨウ化テトラブチルアンモニウム(0.49g、2.63mmol)を加え、反応物をさらに16時間攪拌する。反応物を酢酸エチル/塩酸と氷水とで分配し、混合物を水及び食塩水で洗浄し、濃縮する。シリカゲル上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得る。MS(M+Na+)293.3。
実施例798
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(X)
J.Am.Chem.Soc.3150頁、1986年に記載されている手順に従い、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(92.9mg、0.117mmol)のトリフルオロ酢酸塩をトリエチルアミン(0.2M、0.6mL)に溶解した後、PdCl(PPh(3.3mg、0.005mmol)、及びヨウ化銅(I)(1.1mg、0.006mmol)を加える。反応物を加熱還流する。反応物が還流している間、トリメチルシリルアセチレン(0.02mL、0.14mmol)をシリンジにより加える。反応物をN(気体)下3時間還流し、反応物を20〜25℃に冷却した後、炭酸水素ナトリウム水溶液と酢酸エチルとで分配する。生成物を酢酸エチル(3回)で抽出し、食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして濾過した後、減圧下に溶媒を除去する。
TMS保護アセチレン(0.117mmol)をメタノール(0.2M、0.5mL)に溶解した後、水酸化カリウム(1M、0.7mL、0.7mmol)を加える。反応物を20〜25℃で6時間攪拌し、その時点で混合物を炭酸水素ナトリウムと酢酸エチルとで分配する。生成物を酢酸エチル(3回)で抽出し、食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして濾過した後、減圧下に溶媒を除去する。カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、塩基性条件下1.5〜2%イソプロパノール/クロロホルム、溶離液溶媒100mLに対して水酸化アンモニウム数滴)にかけて、表題化合物を得る。MS m/z(M+H)=576.3。
実施例799
1−フェニルシクロプロピルアミン(VI)
N.W.WernerらのJ.Org.Syn.Coll.、5巻、273〜276頁に記載されている手順に従い、アジ化ナトリウム(0.915g、14.1mmol)を、1−フェニルシクロプロパンカルボン酸(1.0g、6.1mmol)の濃硫酸(5mL)及びジクロロメタン(10mL)溶液にゆっくり加える。硫酸ナトリウムが溶液から沈殿してくる。反応混合物を50℃で17時間加熱した後、0℃に冷却する。混合物を水酸化ナトリウム(1N)でpH=11に塩基性化し、ジクロロメタンで(2回)抽出する。有機層を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮する。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲル、イソプロピルアルコール/クロロホルム/水酸化アンモニウム、4/95/1)により精製して、表題化合物を得る。MS(ESI+)C11Nとしてm/z(M+H)=134。
実施例800
7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−1−ナフタレンアミン(VI)
7−メトキシ−1−テトラロン(2.0g、11.3mmol)、ヒドロキシルアミン塩酸塩(1.56g、22.6mmol)及び酢酸ナトリウム(1.8g、22.6mmol)をエタノール/水(3/1、40mL)中に懸濁する。混合物を100℃で45分間加熱する。混合物を終夜で冷却し、得られた沈殿物を濾過し、水で洗浄して、中間体のオキシムを得る。MS(ES)(M+H):192.1。オキシムを氷酢酸(25mL)に溶解し、パラジウムカーボン(500mg)を加え、そして混合物を50psi(約0.34MPa)下20〜25℃で終夜に水素化する。触媒を珪藻土上で濾過し、メタノールで洗浄する。合わせた濾液を濃縮する。濃縮液をエーテルで摩砕して、表題化合物を得る。MS(CI)(M+H):178.2。
実施例1208〜1214及び1226
1,208 N−(tert−ブチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド
1,209 5−ブロモ−N−(tert−ブチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソフタルアミド
1,210 3−tert−ブトキシ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド
1,211 3−tert−ブトキシ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド
1,212 N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]アミノ}ベンズアミド
1,213 N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド
1,214 N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド
1,226 N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(M+H)=647.5
真下の表中の化合物は、基本的には上述した方法及びスキーム中下記に示した方法を用いて調製した。
本明細書の化合物は、Chemdraw Ultraバージョン6.0.2(Cambridgesoft.Co.、100 Cambridge Park Drive、Cambridge、MA 02140より市販)を用いて、Nameproバージョン5.09(ACD labs、90 Adelaide Street West、Tronto、Ontario、M5H、3V9、Canadaより市販)を用いて、又はこれらのプログラムを用いて得られた名前から誘導して命名した。

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791


Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
真下の表中の化合物は、基本的には上述した方法及びスキーム中下記に示した方法を用いて調製した。
以下の化合物は、Advanced Chemistry Development Inc.(ACD)社の命名プログラムであるIUPAC Name Batchバージョン4.5を用いて命名した。ACD社のウェブサイトは、www.acdlabs.com.である。

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
下記化学式の化合物
Figure 2005520791
真下の表中の化合物は、基本的には上述した方法及びスキーム中下記に示した方法を用いて調製した。
以下の化合物は、Advanced Chemistry Development Inc.(ACD)社の命名プログラムであるIUPAC Name Batchバージョン4.5を用いて命名した。ACD社のウェブサイトは、www.acdlabs.com.である。

Figure 2005520791
真下の表中の化合物は、基本的には上述した方法及びスキーム中下記に示した方法を用いて調製した。
以下の化合物は、Advanced Chemistry Development Inc.(ACD)社の命名プログラムであるIUPAC Name Batchバージョン4.5を用いて命名した。ACD社のウェブサイトは、www.acdlabs.com.である。

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
真下の表中の化合物は、基本的には上述した方法及びスキーム中下記に示した方法を用いて調製した。
以下の化合物は、Advanced Chemistry Development Inc.(ACD)社の命名プログラムであるIUPAC Name Batchバージョン4.5を用いて命名した。ACD社のウェブサイトは、www.acdlabs.com.である。
Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
真下の表中の化合物は、基本的には上述した方法及びスキーム中下記に示した方法を用いて調製した。
以下の化合物は、Advanced Chemistry Development Inc.(ACD)社の命名プログラムであるIUPAC Name Batchバージョン4.5を用いて命名した。ACD社のウェブサイトは、www.acdlabs.com.である。
Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
真下の表中の化合物は、基本的には上述した方法及びスキーム中下記に示した方法を用いて調製した。
以下の化合物は、Advanced Chemistry Development Inc.(ACD)社の命名プログラムであるIUPAC Name Batchバージョン4.5を用いて命名した。ACD社のウェブサイトは、www.acdlabs.com.である。

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
真下の表中の化合物は、基本的には上述した方法及びスキーム中下記に示した方法を用いて調製した。
以下の化合物は、Advanced Chemistry Development Inc.(ACD)社の命名プログラムであるIUPAC Name Batchバージョン4.5を用いて命名した。ACD社のウェブサイトは、www.acdlabs.com.である。
Figure 2005520791
実施例SP−131

Figure 2005520791
ステップ1:ヨウ化物1(1.70g、4.36mmol)、Pddba(80mg、0.087mmol)、dppf(193mg、0.349mmol)、及びトリエチルアミン(882mg、8.72mmol)のN−メチルピロリジン(10mL)溶液を窒素下15分間脱ガスした。3−メルカプト−1−プロパノール(402mg、4.36mmol)を加え、反応混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物を室温に冷却した後、酢酸エチルと飽和塩化ナトリウムとで分配した。有機層を飽和塩化ナトリウムで(2回)洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、スルフィド2(880mg、57%)を黄色の油として得た。
Figure 2005520791
ステップ2:スルフィド2(880mg、2.49mmol)の1:1酢酸/水(15mL)溶液に、攪拌しながら過剰の30%過酸化水素を加えた。反応混合物を終夜で攪拌した後、酢酸エチルと水とで分配した。有機層を水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、スルホン(912mg、95%)を淡黄色の油として得た。
Figure 2005520791
ステップ3:ステップ2からのスルホン(912mg、2.36mmol)の3:1:1メタノール/テトラヒドロフラン/1N水酸化ナトリウム(20mL)溶液を室温で2時間攪拌した。反応混合物を酢酸エチルと水とで分配した。水層を1N塩酸でpH3に酸性化し、クロロホルムで抽出した。有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして濃縮して、酸3(860mg、98%)を白色発泡体として得た。
Figure 2005520791
ステップ4:酸3(630mg、1.69mmol)、アミン4(688mg、1.69mmol)、HOBt(251mg、1.86mmol)、及びN−メチルモルホリン(855mg、8.45mmol)の塩化メチレン(15mL)溶液に、攪拌しながらEDC(583mg、3.04mmol)を加えた。反応混合物を終夜で攪拌した後、酢酸エチルと水とで分配した。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、93:7:1塩化メチレン/メタノール/水酸化アンモニウム)により精製して、ALB 8198(5)(400mg、34%)を白色固体として得た。
Figure 2005520791
実施例SP−132

Figure 2005520791
ステップ1:安息香酸エステル6(870mg、3.79mmol)及びナトリウムチオメトキシド(292mg、4.18mmol)の混合物をTHF(20mL)中40□Cで攪拌した。48時間後、反応混合物を室温に冷却した後、酢酸エチルと水とで分配した。有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、スルフィド7(650mg、87%)を白色発泡体として得た。
Figure 2005520791
ステップ2:スルフィド7(650mg、3.31mmol)の1:1酢酸/水(25mL)溶液に、攪拌しながら過剰の30%過酸化水素を加えた。反応混合物を終夜で攪拌した後、酢酸エチルと水とで分配した。有機層を炭酸水素ナトリウム、水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、スルホン8(540mg、72%)を透明油として得た。
Figure 2005520791
ステップ3:スルフィド8(540mg、2.37mmol)の3:1:1メタノール/THF/2N水酸化ナトリウム(10mL)中混合物を終夜で攪拌した。反応混合物を酢酸エチルと水とで分配した。水層を1NのHClでpH3に酸性化し、クロロホルムで抽出した。有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、酸(406mg、80%)を白色固体として得た。
Figure 2005520791
ステップ4:ステップ3からの酸(260mg、1.21mmol)、HOBt(163mg、1.21mmol)、アミン4(495mg、1.21mmol)、及びN−メチルモルホリン(612mg、6.05mmol)の溶液に、攪拌しながらEDC(418mg、2.18mmol)を加えた。反応混合物を終夜で攪拌した後、酢酸エチルと水とで分配した。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、93:7:1塩化メチレン/メタノール/水酸化アンモニウム)により精製して、ALB 8653(9)(308mg、48%)を得た。
Figure 2005520791
実施例SP−133

Figure 2005520791
ステップ1:水酸化物10(2.5g、11.1mmol)及びPOCl(10.4mL、111mmol)の溶液を70℃で2.5時間攪拌した。反応混合物を室温に冷却し、氷水に注ぎ入れ、そして溶液を終夜で攪拌した。水性混合物をCHClで希釈し、NaHCOの飽和溶液、飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、塩化物11(2.3g、85%)を黄褐色固体として得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ8.39〜8.36(m,2H)、8.09〜8.02(m,2H)、7.95(d,J=6Hz,1H)。
ステップ2:塩化物11(500mg、2.1mmol)及びジプロピルアミン(2.8mL、21mmol)の溶液を封管中150℃で2日間加熱した。反応混合物を冷却し、そして溶媒を減圧下に除去して、アミン12(400mg、63%)を褐色の油として得た。
Figure 2005520791
ステップ3:アミン12(350mg、1.1mmol)及びCuCN(204mg、2.2mmol)のDMF(2mL)溶液を24時間加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、そしてEtOAc(3×50mL)で抽出した。合わせた有機物を飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、ニトリル(279mg、100%)を褐色の油として得、これをさらには如何なる同定もせずに使用した。
ステップ4:ステップ4からのニトリル(279mg、1.1mmol)の濃HCl(4mL)溶液を封管中150℃で14時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、溶媒を減圧下に除去し、そして残渣を25%NHOH/HO溶液中溶解し、1時間攪拌した。溶液をpH4に酸性化し、そしてCHCl(3×50mL)で抽出した。合わせた有機物を乾燥(NaSO)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、酸13(104mg、35%)を白色固体として得た。
Figure 2005520791
ステップ5:酸13(103mg、0.38mmol)、アミン4(154mg、0.38mmol)、HOBt(77mg、0.57mmol)、及びDIPEA(0.2mL、1.1mmol)の塩化メチレン(4mL)溶液に、攪拌しながらHATU(216mg、0.57mmol)を加えた。反応混合物を終夜で攪拌した後、塩化メチレンと1N塩酸とで分配した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9:1塩化メチレン/メタノール)により精製して、ALB 8655(70mg、31)を得た。
Figure 2005520791
実施例SP−134

Figure 2005520791
本実施例に使用したケトンは、チャートUに示すように一般的に調製することができる。
ステップ1
ハロゲン化物(4.68g、20mmol)の無水トルエン(10mL)溶液に、攪拌しながら(α−エトキシビニル)−トリブチル錫(7.66mL、22mmol)及びジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.715g、1mmol)を加えた。反応物を窒素下100℃で14時間加熱した。反応混合物を1NのHCl(100mL)で加水分解した後、有機層をジエチルエーテル(100mL×2)で抽出し、フッ化カリウム水溶液(10%、100mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして真空下に濃縮した。粗製の生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(10〜20%酢酸エチル:ヘキサン)により精製して、3−アセチル−5−メチル−安息香酸メチルエステル2.5gを白色固体として得た(65%収率)。
Figure 2005520791
ステップ2
水酸化カリウム(ペレット)(5.0g、90.0mmol)のジメチルスルホキシド(10mL)懸濁液に、攪拌しながら3−アセチル−5−メチル−安息香酸メチルエステル(0.8g、4.5mmol)及び1−ヨードプロパン(2.9mL、36mmol)を室温で加えた。反応混合物を50〜60℃に加熱し、さらに1時間攪拌した。室温に冷却後、反応物を1NのHCl水溶液(100mL)中に注ぎ入れた。水溶液をジエチルエーテル(80mL×2)で抽出した。合わせた有機層をブライン(80mL×2)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして真空下に濃縮した。粗製生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(30〜40%酢酸エチル:ヘキサン)により精製して、安息香酸0.316gを淡黄色固体として得た(30%収率)。
ステップ3
安息香酸(138.2mg、0.59mmol)のDMF(3mL)溶液に、攪拌しながらHATU(281mg、0.74mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.31mL、1.77mmol)、続いてアミン(240mg、0.59mmol)を室温で加えた。室温で1時間攪拌後、反応混合物を40mLの水に注ぎ入れた。水溶液をクロロホルム(50mL×2)で抽出した後、有機層を集め、水(40mL×2)、1NのHCl(40mL×2)、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(40mL×2)及びブライン(40mL×2)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空下に濃縮した。粗製生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(10%メタノール:ジクロロメタン)により精製して、所望の生成物198mgを淡黄色固体として得た(61%収率)。
実施例SP−135
Figure 2005520791
化合物14b(1当量、0.064mmol、37.6mg)をEtOAcに溶解した後、PtO(触媒)を加え及びH風船を取り付けた。反応物を周囲温度で4時間攪拌した後、LC−MSにより2つの生成物、15及び16を測定した。粗製の混合物をセライトを通して濾過し、溶媒を真空下に除去した後、それぞれの生成物15(13mg、34%、M+H=592.3)及び16(16mg、42%、M+H=594.3)をHPLCにより単離した。
実施例SP−136

Figure 2005520791
化合物17(1当量、0.46mmol、0.31g)をCHClに溶解し、0℃に冷却した後、BocO(1当量、0.46mmol、0.1g)及び触媒のDMAPを加えた。TLCにより反応が終了したことを判断した(4時間)後、溶媒を真空下に単に除去し、そして生成物は次のステップに粗製で使用した。
ヨード化合物(1当量、0.13mmol、100mg)、Pddba(0.02当量、0.002mmol、2.4mg)、dppf(0.08当量、0.01mmol、5.8mg)、EtN(2当量、0.26mmol、0.04mL)、及びNMP(0.3M、0.4mL)を封管に加え、N(気体)を15分間流通し吹き込んだ。そしてエタンチオールを加え、管を封管し、そして60℃で3時間攪拌した。この時点で反応物を周囲温度に冷却し、ブラインで希釈し、そしてEtOAcで3回抽出した。そして合わせた有機抽出物をブラインで(2回)洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして回転留去して、褐色で粗製の所望するチオエーテルを得た。ヘキサン中25%EtOAcを用いるSiOでのカラムクロマトグラフィーにかけて、精製した生成物(71.5mg、0.1mmol、77%)を得た。
チオエーテル(1当量、0.08mmol、56.3mg)をAcOH(0.4mL)に溶解し、30%H2O2(0.2mL)で処理した。反応物を2時間攪拌した。この時点で、粗製の混合物をEtOAcとHOとで分配し、生成物をEtOAcで3回抽出した。有機抽出物をNaSOで乾燥し、濾過し、そして回転留去した後、ヘキサン中50%EtOAcを用いるSiOでのカラムクロマトグラフィーにより精製して、Boc保護スルホン及びスルホキシドを別々に得た。TFAを脱保護し、HPLC精製を行った後、最終生成物18(17mg、33%、M+H=644.2)及び19(18mg、35%、M+H=628.3)を得た。
実施例SP−137

Figure 2005520791
実施例SP−138
Figure 2005520791
実施例SP−139

Figure 2005520791
アニリン(1当量、8.46mmol、1g)をピリジン(1M、8.5mL)に溶解し、0℃に冷却した後、クロロギ酸メチル(1.2当量、10.2mmol、0.96g、0.78mL)を加えた。反応物を攪拌しながら終夜で室温に加温した。そして反応混合物を回転留去し、HOを残渣の油に加えると、その時点で白色固体が沈殿してきた。白色沈殿物を濾過し、HOで洗浄し、そして真空ポンプを用いて終夜で乾燥して、透明な粗製のカルバミン酸エステル(1.4g、93%)を得た。
カルバミン酸エステル(1当量、3.98mmol、0.70g)をTHF(8mL)に溶解し、0℃に冷却した後、KOtBu(1.1当量、4.37mmol、4.37mL)の1M THF溶液を加えた。KOtBuを加える際、出発物質を溶液で粉砕し、そしてさらにTHF(5mL)をジオキサン(2mL)とともに加えた。この時点で、溶解性が引き続き悪いに関わらず、MeI(1.1当量、4.37mmol、0.62g、0.27mL)を加え、反応物を攪拌しながら終夜で室温に加温した。12時間後、反応物はまだ溶液ではなく、TLCでは出発物質が完全には消費されていないことを示した。そのため、DMF(5mL)を加えると、反応物は最終的に溶液になった。さらに5時間周囲温度で攪拌した後、反応は完結した。粗製の反応混合物をセライトを通して濾過し、回転留去し、HOとEtOAcとで分配し、EtOAcで3回抽出し、そしてブラインで洗浄した。有機抽出物をNaSOで乾燥し、濾過し、そして回転留去した。SiOの短いプラグを通してヘキサン中の30%EtOAcを用いて精製し、所望のメチル化されたカルバミン酸エステルを得た(0.76g、定量的)。これはTLC及びNMRでは検出されない着色不純物をまだ含んでいた。
ニトリル(1当量、3.98mmol、0.76g)をエタノールに溶解し、そしてN(気体)を5分間溶液に吹き込み、その後AcOH(1当量、3.98mmol、2.27mL)及び5%DeGussa Pd/C(1匙)を加えた。N(気体)を再び5分間吹き込んだ後、55psi(約0.38MPa)のHでパール振盪器を用いて終夜で振盪した。反応物をセライトを通して濾過し、回転留去して、所望の生成物の酢酸塩を得た。そして生成物を10%NaOH(水溶液)と20%イソプロパノール/クロロホルムとで分配し、20%イソプロパノール/クロロホルムで3回抽出して、所望の遊離塩基を得た。
粗製の遊離塩基はエポキシドを開環させるために使用した。最終生成物のM+H質量は639.3である。
実施例SP−140
Figure 2005520791
アニリン(1当量、16.9mmol、2g)をピリジンに溶解し、0℃に冷却した後、塩化スルホニル(1.5当量、25.4mmol、2.91g、1.97mL)を加えた。塩化スルホニルを加えた際、反応物は鮮やかなオレンジ色に変色した。反応物を攪拌しながら終夜で室温に加温した。12時間後、反応混合物を回転留去し、CHClとNaHCO(水溶液)とで分配し、そしてCHClで3回抽出した。合わせた有機抽出物をKHSO(水溶液)及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして回転留去して、透明な粗製のスルホンアミドを得た(3.34g、定量的)。
粗製のスルホンアミドをアセトンに溶解した後、粉末のCsCO、続いてMeSOを加えた。CsCOは完全には溶解しなかった。反応物を周囲温度で終夜攪拌した。12時間後、褐色の反応混合物をヒュームフード中回転留去し、EtOAcとHOとで分配し、そしてEtOAcで3回抽出した。そして合わせた有機抽出物をNaHCO(水溶液)及びKHSO(水溶液)で洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして回転留去して、粗製のメチル化スルホンアミドを得た。TLCにより、出発のスルホンアミド及び最終生成物のR値を同定したが、スポットは異なる色であった。SiOのプラグを通してヘキサン中の30%〜40%EtOAcを用いて素早く精製し、所望の生成物を得た(1.88g、93%)。
ニトリル(1当量、8.94mmol、1.88g)をメタノールに溶解し、そしてN(気体)を5分間溶液に吹き込んだ後、AcOH(1当量、8.94mmol、0.51mL)及び5%DeGussa Pd/C(1匙)を加えた。N(気体)を再び5分間吹き込んだ後、55psi(約0.38MPa)のHでパール振盪器を用いて2時間で振盪した。反応物をセライトを通して濾過し、回転留去して、所望の生成物の酢酸塩を得た。そして生成物を10%NaOH(水溶液)と20%イソプロパノール/クロロホルムとで分配し、20%イソプロパノール/クロロホルムで3回抽出して、所望の遊離塩基を得た。
粗製の遊離塩基はエポキシドを開環させるために使用した。最終生成物のM+H質量は659.3である。
実施例SP−141
Figure 2005520791
ジメチルアミンのTHF中2M溶液(1.2当量、11.88mmol、5.94mL)をピリジンに溶解し、0℃に冷却した後、塩化スルホニル(1当量、9.9mmol、2g)を加えた。反応物を攪拌しながら終夜で室温に加温した。12時間後、反応混合物を回転留去し、CHClとNaHCO(水溶液)とで分配し、そしてCHClで3回抽出した。合わせた有機抽出物をKHSO(水溶液)及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして回転留去して、透明な粗製のスルホンアミドを得た(2.04g、98%)。
ニトリル(1当量、9.7mmol、2.04g)をエタノール、メタノール、及びTHFの混合物に、最終的に溶液になるまで溶解した。N(気体)を5分間溶液に吹き込んだ後、AcOH(1当量、9.7mmol、0.56mL)及び5%DeGussa Pd/C(1匙)を加えた。N(気体)を再び5分間吹き込んだ後、55psi(約0.38MPa)のHでパール振盪器を用いて終夜で振盪した。反応物をセライトを通して濾過し、回転留去して、所望の生成物の酢酸塩を得た。そして生成物を10%NaOH(水溶液)と20%イソプロパノール/クロロホルムとで分配し、20%イソプロパノール/クロロホルムで3回抽出して、所望の遊離塩基を得た。
粗製の遊離塩基はエポキシドを開環させるために使用した。最終生成物のM+H質量は659.3である。
実施例SP−142
Figure 2005520791
アニリン(1当量、8.46mmol、1g)をピリジン(1M、8.5mL)に溶解し、0℃に冷却した後、クロロギ酸メチル(1.2当量、10.2mmol、0.96g、0.78mL)を加えた。反応物を終夜で室温に加温した。そして反応混合物を回転留去し、HOを残渣の油に加えると、その時点で白色固体が沈殿してきた。白色沈殿物を濾過し、HOで洗浄し、そして真空ポンプを用いて終夜で乾燥して、透明な粗製のカルバミン酸エステル(1.4g、93%)を得た。
ニトリル(1当量、3.43mmol、0.604g)をエタノールに溶解し、そしてN(気体)を5分間溶液に吹き込み、その後AcOH(1当量、3.43mmol、0.2mL)及び5%DeGussa Pd/C(1匙)を加えた。N(気体)を再び5分間吹き込んだ後、55psi(約0.38MPa)のHでパール振盪器を用いて終夜で振盪した。反応物をセライトを通して濾過し、回転留去して、所望の生成物の酢酸塩を得た。そして生成物をNHOHを含むHOと20%イソプロパノール/クロロホルムとで分配し、20%イソプロパノール/クロロホルムで3回抽出して、所望の遊離塩基を得た。
粗製の遊離塩基はエポキシドを開環させるために使用した。最終生成物のM+H質量は625.2である。
実施例SP−143
Figure 2005520791
アニリン(1当量、16.9mmol、2g)をピリジンに溶解し、0℃に冷却した後、塩化スルホニル(1.5当量、25.4mmol、2.91g、1.97mL)を加えた。塩化スルホニルを加えた際、反応物は鮮やかなオレンジ色に変色した。反応物を攪拌しながら終夜で室温に加温した。12時間後、反応混合物を回転留去し、CHClとNaHCO(水溶液)とで分配し、そしてCHClで3回抽出した。合わせた有機抽出物をKHSO(水溶液)及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして回転留去して、透明な粗製のスルホンアミドを得た(3.34g、定量的)。
ニトリル(1当量、7.40mmol、1.45g)をメタノールに溶解し、そしてN(気体)を5分間溶液に吹き込み、その後AcOH(1当量、7.40mmol、0.42mL)及び5%DeGussa Pd/C(1匙)を加えた。N(気体)を再び5分間吹き込んだ後、55psi(約0.38MPa)のHでパール振盪器を用いて2時間で振盪した。反応物をセライトを通して濾過し、回転留去して、所望の生成物の酢酸塩を得た。そして生成物をNHOHを含むHOと20%イソプロパノール/クロロホルムとで分配し、20%イソプロパノール/クロロホルムで3回抽出して、所望の遊離塩基を得た。
粗製の遊離塩基はエポキシドを開環させるために使用した。最終生成物のM+H質量は645.2である。
実施例SP−144
Figure 2005520791
アルデヒド(1当量、2.29mmol、0.3g)及びアミン(1.05当量、2.40mmol、0.76g)を1,2−ジクロロエタン(40mL)に溶解し、モレキュラーシーブ(少量)及び数滴のAcOHで処理した。反応物を1時間攪拌した後、Na(OAc)BH(1.3当量、2.98mmol、0.63g)を加えた。反応物を周囲温度で終夜攪拌した。12時間後、反応混合物を濾過し、回転留去した。残渣をEtOAcとHOとで分配し、そして生成物をEtOAcで3回抽出した。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥し、濾過し、そして回転留去して、透明な粗製の所望するアミンを得た(定量的)。
粗製物質をTFAで脱保護し、通常通りN末端にカップリングした。最終生成物のM+H質量は577.2である。
実施例SP−145
Figure 2005520791
フェノール(1当量、16.8mmol、2g)をCHClで処理したが、溶解しなかったため、フェノールを可溶化するためにTHF及びアセトンを加えたが溶解しなかった。混合物を0℃に冷却した後、NEt(1当量、16.8mmol、1.7g、2.3mL)、DMAP(1当量、16.8mmol、2.05g)、及びジメチルカルバミン酸クロリド(1当量、16.8mmol、1.81g、1.55mL)を加えた。NEtを加えた際、試薬が溶解した。2時間攪拌した後、TLCにより判断すると反応は完結していた。しかしながら、反応物を2日間攪拌した。2日後、反応物をCHClとNaHCO(水溶液)とで分配し、そしてCHClで3回抽出した。合わせた有機抽出物を1NのHCl及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして回転留去して、透明な粗製のカルバミン酸エステルを得た(3.04g、95%)。
ニトリル(1当量、16.0mmol、3.04g)をエタノールに溶解し、そしてN(気体)を5分間溶液に吹き込み、その後5%DeGussa Pd/C(1匙)を加えた。N(気体)を再び5分間吹き込んだ後、55psi(約0.38MPa)でパール振盪器を用いて1時間振盪した。反応物をセライトを通して濾過し、回転留去して、所望の遊離塩基を得た。
粗製の遊離塩基はエポキシドを開環させるために使用した。最終生成物のM+H質量は639.3である。
実施例SP−146
Figure 2005520791
オキサゾール(3.15当量、1.89mmol、0.13g)を乾燥器で乾燥させた丸底フラスコ中に秤量し、THF(3mL)に溶解し、そして−78℃に冷却した後、nBuLiの1.6Mヘキサン溶液(3.48当量、2.09mmol、1.3mL)を加えた。−78℃で30分間攪拌した後、THF中ZnClの1.0M溶液(9.06当量、5.4mmol、5.4mL)を滴下添加した。この時点で反応器中の粘度又は粘稠性が高くなったため攪拌が停止した。この溶液を0℃で1時間加温した後、AN104574−7のHCl塩(1当量、0.6mmol、0.429g)、続いてPd(PPhを加えた。この混合物を1時間加熱還流した。そして反応物をEtOAcとHOとで分配し、EtOAcで3回抽出し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして回転留去した。数滴のNHOHを含有する2〜5%MeOH/CHClを用いるSiOでのクロマトグラフィーにかけて、透明な所望する生成物(95%、0.35g、M+H=619.2)を得た。
実施例SP−147

Figure 2005520791
2−ジプロピルカルバモイル−6−メチル−イソニコチン酸
2−クロロ−6−メチルイソニコチン酸23.7mmol(1.0当量)の30%MeOH/THF(32mL)溶液を調製した。
反応混合物に30.0mmol(1.3当量)の(トリメチルシリジアゾ)メタンを滴下添加した。反応は室温で終夜攪拌して完結した。数滴の氷酢酸を反応混合物に加えた後、回転式蒸発装置により濃縮して、生成物2を定量的に得た。
乾燥した100mL丸底フラスコに、22.0mmol(1.0当量)のメチルエステル2、0.45mmol(0.02当量)のトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、0.90mmol(0.04当量)の1,1−ビス(ジフェニルホスフィン)フェロセン、28.3mmol(0.13当量)の亜鉛金属粉末及び10.7mmol(0.5当量)のシアン化亜鉛を加えた。反応フラスコを窒素ガスで5分間フラッシュし、45mLのN,N−ジメチルアセトアミドをシリンジを用いて加えた。4時間激しく攪拌しながら還流させて反応が完結した。反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、2NのNHOH(3×50mL)、続いて飽和NaCl(50mL)で洗浄した。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥し、真空濾過した。濾液を回転式蒸発装置により濃縮し、ヘキサン/EtOAc(8:2)でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、生成物3を34%の収率で得た。
1.2mmol(1.0当量)のニトリル3のメタノール5mL溶液を調製した。反応混合物に6.7mmol(5.7当量)の水酸化ナトリウムを加えた。室温で1時間攪拌した後、5mLのHOを反応混合物に加えた。さらに1.5時間攪拌後反応は完結した。混合物をCHClで希釈し、2NHClで洗浄した。有機抽出物を集め、NaSOで乾燥し、そして真空濾過した。濾液を回転式蒸発装置により濃縮して、生成物4を61%の収率で得た。
0.7mmol(1.0当量)のカルボン酸4のジクロロメタン6mL溶液を調製した。反応混合物に1.8mmol(2.6当量)の4−メチルモルホリンを加えた。反応フラスコを氷で冷却した後、0.8mmol(1.1当量)のHBTU及び0.8mmol(1.2当量)のジプロピルアミンを加えた。攪拌しながら終夜で室温に加温して反応は完結した。反応混合物をEtOAc(25mL)で希釈し、HO(2×25mL)、続いて飽和NaHCO(2×25mL)で洗浄した。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥し、真空濾過した。濾液を回転式蒸発装置により濃縮し、生成物5を64%の収率で得た。
0.5mmol(1.0当量)のイソフタル酸エステル5のメタノール2mL溶液を調製した。反応混合物に4.5mmol(9.3当量)の水酸化ナトリウムを加えた。室温で2時間攪拌した後、2mLのHOを反応混合物に加えた。さらに1.5時間攪拌後反応は完結した。混合物をEtOAcで希釈し、HO(2回)、続いて飽和NaHCO(2回)で洗浄した。水性抽出物を集め、濃HClで酸性化した。CHCl/iPA(1:3)溶液を抽出用に使用した。有機抽出物を集め、飽和NaClで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして真空濾過した。濾液を回転式蒸発装置により濃縮して、生成物6を得た。
実施例SP−148
Figure 2005520791
Bredereck,H.、Sell,R.及びEffenberger,FのChem.Ber.、98巻、3407頁、1964年。
実施例SP−149

Figure 2005520791
(2−エチル−ピリミジン−4−イル)−メチルアミン
以下の参考文献に記載されているように、生成物1から3を得るために実験手順を利用した。
Burness,D.M.のJ.Org.Chem.、21巻、97頁、1956年
Daves,G.D.、O’Brien,D.E.、Lewis,L.及びCheng,C.C.のJ.Heterocycl.Chem.、1巻、130頁、1963年
乾燥器で乾燥した50mLの丸底フラスコに、3.6mmol(1.0当量)のハロピリミジン3、5.4mmol(1.5当量)のトリブチル(ビニル)錫、0.09mmol(0.03当量)のビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド、4.1mmol(1.1当量)のテトラエチルアンモニウムクロリド、3.8mmol(0.9当量)の炭酸カリウム及び7.5mLの乾燥DMFを加えた。窒素吸気口を有する冷却器のもと、2時間還流させて反応は完結した。反応混合物をEtOAc(30mL)で希釈し、HO(2×30mL)、続いて飽和NaCl(30mL)で洗浄した。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥し、真空濾過した。濾液を回転式蒸発装置により濃縮し、ヘキサン/EtOAc(9:1)でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、生成物4を42%収率で得た。
小バイアル中、1.53mmol(1.0当量)のスチレン4の溶液を、最小量のEtOHに溶解することにより調製した。反応混合物に0.1mLの氷酢酸を、続いて触媒量の10重量%パラジウムカーボンを加えた。水素化装置に50psi(約0.34MPa)で30分間置き、反応が完結した。反応混合物をセライトを通して真空濾過し、EtOAcですすいだ。濾液を回転式蒸発装置により濃縮し、生成物5を得た。
実施例SP−150
Figure 2005520791
出発のジアミン(約18mg、約0.05mmol)及び1当量の塩化スルホニルを、1ドラムのバイアル中−5.0℃で1mLのピリジンに溶解した。この混合物を18時間反応させた。反応時間後、ピリジンを溶解し、Thermo−Finnigan LCQ Deca MSを装備したHewlett−Packard 1050シリーズHPLCを用いてLC−MS分析するために、生成物混合物を調製した。LC−MS結果から、最終生成物をVarian Pro Star 分取HPLCを用いて精製した。
実施例SP−151 N末端ジプロピルアミン置換体の合成
Figure 2005520791
実施例SP−152 N末端グルタル酸エステルの合成
Figure 2005520791
このライブラリーにおいて合成された11種の化合物のうち、2種はジカルボン酸を出発物として合成され、他の9種はグルタル酸無水物形が既にあった。ジカルボン酸がジアミドを形成しないように、それぞれの酸0.1mmolをジクロロメタン1mL中1当量のEDCと室温で1時間反応させた。出発物質としてグルタル酸無水物形を用いるすべての場合、それぞれのグルタル酸無水物0.1mmolをジクロロメタン1.5mL中1mmolのジプロピルアミンと室温で2時間混合した。そして得られた酸を、カップリング剤として1.1当量のHATUを用いて1当量のHEA部分と反応させた。塩基として3当量のポリスチレン担持ジイソプロピルエチルアミンを使用した。これらの反応は1.5mLのDMF中室温で4時間行った。そして生成物をVarian Pro Star分取HPLCにより精製した。
実施例SP−153 チャートY(R=I)の代表的手順
Figure 2005520791
1−アリールシクロプロパンカルボニトリル(2)(R=I)の調製
Org.Prep.Proc.Inter.27巻(3号)、335〜59頁、1995年
ヨードベンジルシアニド1(3g、12.35mM)、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(TEBAC、100mg)及び1−ブロモ−2−クロロエタン(BCE、15mL)の混合物に、激しく攪拌しながら50%NaOH水溶液(20mL)を35分かけて滴下添加した(温度50℃)。添加後、反応物を50℃でさらに2時間、続いて室温で2時間攪拌した。水を加えて全量を100mLとし、ジクロロメタン(3×25mL)で抽出した。有機抽出物を水、5%HCl水溶液、及び水で洗浄し、そしてNaSOで乾燥し、濃縮した。クーゲルローフ蒸留により精製して、2を得た(3.3g、99%)。MH+(Cl)269.9。
アミド3の調製:2(13.3mM)、25%KOH水溶液(0.34mL)、30%H(17.5mL)及びMeOH(100mL)の混合物を55℃で7時間加熱した。TLCではSMを示さなかった。反応混合物を濃縮し、そして真空下に乾燥した。収率95%。MH+(Cl)288.0。
3の加水分解:アミド3(14mM)を少量のMeOH(5mL)及び10%NaOH水溶液(80mL)に溶解し、6時間還流した。混合物を冷却し、15%HClを用いてpHを約2に酸性化した。溶媒を一部留去し、そして白色固体を濾取した。酸4の収率85%。MH+(Cl)288.9。
酸塩化物5の調製:CHCl(10mL)中酸4(8mM)及び塩化チオニル(2.0g、1.23mL)の反応混合物を50℃で加熱した(還流)。翌日、溶媒を回転蒸発でストリップし、残渣を真空下に乾燥した。精製せずに直ちに使用した。
クルチウス(Curtius)転位:酸塩化物5(6.5mM)をアセトン(15mL)に溶解し、−10℃に冷却し、そしてアジ化ナトリウム(5mLの水中1.8g)で処理した。−10℃で1時間攪拌した後、反応混合物を100mLの冷水に注ぎ入れ、そしてアジドをトルエンに抽出した。トルエン層を水で洗浄し、乾燥した。トルエン溶液を(15mLまで)一部濃縮し、残りを注意深く100℃に1時間加温した。濃HCl(8〜10mL)を加え、反応混合物を激しく攪拌しながら15分間還流した。白色固体をデカントし、真空下に乾燥した。6(R=I)の収率84%。MH+(Cl)260.2。
実施例SP−154 2−イソブチル−5−(1−アミノシクロプロプ−1−イル)チアゾールの合成
Figure 2005520791
Figure 2005520791
Wilk,B.K.のSynth.Commun.、23巻、2481〜4頁、1993年の手順を適応した。チアゾールメチルアルコール(753mg、4.4mmol)及びトリフェニルホスフィン(1.74g、6.63mmol)の乾燥THF(10mL)溶液に、攪拌しながら0℃でアゾジカルボン酸ジエチル(DEAD、1.0mL、6.4mmol)を滴下添加した。10分後、アセトンシアンヒドリン(アルドリッチ製、0.6mL、6.6mmol)を攪拌しながら滴下添加した。得られた溶液を0℃で10分間、続いて室温で3時間攪拌した。その時点で混合物を減圧下に濃縮し、そして残渣をフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン溶離液、60%EtOAc/ヘキサンでの生成物のR=0.73)により精製して、生成物として黄色の油(516mg、65%)を得た。
Figure 2005520791
Org.Prep.Proc.Int.、27巻、355〜9頁、1995年の手順を適応した。50%水酸化ナトリウム(水溶液、全量5.0mL)を、シアニド(516mg、2.9mmol)、1−ブロモ−2−クロロエタン(3.5mL、42mmol)、及びベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(25mg、0.09mmol)の溶液に50℃で加えた。これを50℃で2時間、続いて室温で2時間維持した。全量が20mLになるように水を加え、混合物をCHCl(3×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を洗浄(水、1NのHCl、水)し、乾燥(NaSO)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(20%EtOAc/ヘキサン溶離液)により精製して、生成物を油として(403mg、68%)得た。MH+(CI)207.1。
Figure 2005520791
Org.Prep.Proc.Int.、27巻、355〜9頁、1995年の手順を適応した。シクロプロピルアリールシアニド(403mg、1.96mmol)をMeOH(15mL)に溶解し、30%過酸化水素(2.7mL)及び25%KOH(水溶液、0.05mL)を室温で加えた。溶液を55℃で7時間加熱した。そして反応混合物を真空下に濃縮し、冷凍庫で終夜保存した。この粗製の生成物をさらには精製せずに次の反応に使用した。
粗製のアミドを最小量のMeOH(1mL)に溶解し、2.5NのNaOH(水溶液、10mL)を加えた。この懸濁液を6時間加熱還流(浴温105℃)し、その時点で混合物を0℃に冷却し、3NのHCl(水溶液)を用いてpH3に酸性化した。これを一部濃縮し、そしてCHCl(3回)で抽出した。合わせた抽出物を乾燥(NaSO)し、濾過し、そして濃縮して、固体(189mg、43%)を得た。MH+(CI)226.1。
Figure 2005520791
カルボン酸(189mg、0.84mmol)をCH2Cl2(5mL)に溶解し、塩化チオニル(0.2mL、2.7mmol)を室温で加えた。これを3.5時間加熱還流(浴温55℃)し、その時点で混合物を減圧下に濃縮した。粗製の酸塩化物をアセトン(4mL)に溶解し、アジ化ナトリウム(270mg、4.2mmol)の水(1mL)溶液を−15℃で加えた。−15℃で1時間後、水(20mL)を加え、アシルアジドをトルエンで(3回)抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(NaSO)し、濾過し、そして(約30mLとなるよう)一部濃縮した。そして溶液を100℃で1時間加温した。そして濃HCl(水溶液、2mL)を加え、混合物を15分間加熱還流した。混合物を0℃に冷却し、10NのNaOH(水溶液)を用いて塩基性化し、そしてCHClで(3回)抽出した。合わせた有機層を乾燥(NaSO)し、濾過し、そして濃縮して、油(5%MeOH/CHCl中R=0.37、ニンヒドリンによる可視化)を得た。MH+(CI)197.1。
実施例SP−155 手順A:2の合成:
2,2−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2λ−ベンゾ[c][1,2]チアジン−4−イルアミン

Figure 2005520791
0.58g(2.7mmol)のオキシム1(J.Heterocyclic.Chem.、17巻、1281頁、1980年に従って調製した。同一の化合物が本文献に記載されている)のテトラヒドロフラン水溶液13mL(THF:HO、10:1)溶液をアルゴン雰囲気下に攪拌した。そして、1NのKOH、蒸留水、0.5%塩化第二水銀、蒸留水、及び乾燥THFに少しずつ連続して曝す(10〜20秒ずつ)ことにより調製したアルミニウムアマルガム(レイノルド強力アルミ箔0.52g、19mmol、7当量から)を、3時間かけて1の溶液に加えた。反応混合物を終夜で攪拌した後、セライトベッドで濾過し、溶媒を留去して、オレンジ色の油として2を510mg(94%)得た。これはゆっくり固化した。質量スペクトル(CI)(MH):199.1。
実施例SP−155A
Figure 2005520791
実施例SP−155の化合物を適切なbocで保護されたアミノエポキシドを開環するために用いて、実施例SP−155Aの化合物を生成することができる。そしてこの化合物を当業者に良く知られた方法を用いて脱保護し、遊離のアミンを生成することができ、そしてこれはさらに処置することができる。
実施例SP−156:手順B:4の合成
2,2−ジオキソ−3,4−ジヒドロ−2H−2λ−ベンゾ[e][1,2]オキサチイン−4−イルアミン
Figure 2005520791
アミン4(質量スペクトル(CI)(MH+):200.0)を、1H−2,1−ベンゾチアジン−4(3H)−オン、オキシム、2,2−ジオキシド3を出発物として上述の手順Aに従い調製した。オキシム3は市販されている1,2−ベンゾキサチイン−4(3H)−オン、2,2−ジオキシド[49670−47−5]を出発物として得られた。
実施例SP−156A:
Figure 2005520791
実施例SP−156の化合物を適切なbocで保護されたアミノエポキシドを開環するために用いて、実施例SP−156Aの化合物を生成することができる。そしてこの化合物を当業者に良く知られた方法を用いて脱保護し、遊離のアミンを生成することができ、そしてこれはさらに処置することができる。
実施例SP−156B
Figure 2005520791
Rc及びRdはそれぞれ独立にH、ハロゲン、アルコキシ、又はアルキルである。Rは3,5−ジフルオロベンゼンであり、Zはアミンとカップリングする基からの残基であり、例えば、(イソフタルアミドなどの)カルボン酸誘導体、(パラ−トルエンスルホン酸などの)スルホン酸誘導体、(ヨードペンタンなどの)ハロアルカン誘導体、及び(ベンジルブロミドなどの)アリールハロアルキル誘導体などを含む。
実施例SP−157:(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニル}アミノ)ブチル(3−エチルベンジル)カルバミン酸tert−ブチルの調製
Figure 2005520791
パートA
電磁攪拌棒及びN注入口を装備した250mL丸底フラスコに、5.0g(34mmol)の2−アセトアミドアクリル酸メチル、4.6g(34mmol)の4−メルカプトヘプタンの50mLメタノール溶液を仕込んだ。反応容器に3.6g(36mmol)のトリエチルアミンを仕込み、室温で45分間攪拌すると、HPLCは反応が完結したことを示した。そして反応容器を47.2g(77mmol)のオキソンで処理した。90分後、HPLCは酸化が完結し、所望のスルホンが得られたことを示した。反応物を濾過し、真空下に濃縮した。残渣を酢酸エチルと水とで分配し、有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空下に濃縮して、N−アセチル−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニン酸メチル9.2g(86%)を無色の油として得た。M+H=308g/m。
パートB
電磁攪拌棒、還流冷却器及びN注入口を装備した250mL丸底フラスコに、9.2gのN−アセチル−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニン酸メチルの50mL酢酸及び50mL濃HCl溶液を仕込んだ。溶液を4時間還流し、そして真空下に濃縮した。残渣をトルエンで(2回)抽出した後、終夜で真空乾燥し、7.8gの所望する3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンHCl塩を得た。
パートC
電磁攪拌棒及びN注入口を装備した250mL丸底フラスコに、7.8g(27mmol)の3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニン及び7.4g(30mmol)のN−Cbzコハク酸アミドの100mL塩化メチレン溶液を仕込んだ。反応物を0℃に冷却し、6.9gのNMMを滴下添加した。反応物を室温に加温し、4時間攪拌し、その時点でHPLCは反応が完結したことを示した。反応物を真空下に濃縮し、酢酸エチルと水とで分配した。有機層を水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空下に濃縮して、11.4gのN−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンを得、これはさらには精製せずに使用した。M+H=386。
パートD
電磁攪拌棒及びN注入口を装備した250mL丸底フラスコに、4.0g(10mmol)のN−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニン及び1.2g(12mmol)の(2S,3R)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩の50mL無水塩化メチレン溶液を仕込んだ。反応混合物に5.6mL(51mmol)のNMM、1.7g(13mmol)のヒドロキシベンゾトリアゾール、及び最後に3.1g(16mmol)の1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩を加えた。室温で3時間攪拌した後、HPLCは反応が完結したことを示した。反応物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液、0.5Mクエン酸、及びブラインで洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして真空下に濃縮して、N−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミドを得た。電磁攪拌棒及びN注入口を装備した50mL丸底フラスコに、粗製の残渣の無水塩化メチレン溶液を仕込んだ。反応物を0℃に冷却し、2.5g(12mmol)のジ−tert−ブチルジカーボネート及び1.2mL(11mmol)のN−メチルモルホリンを加えた。反応物を室温に加温し、18時間攪拌し、その時点でHPLCは反応が完結したことを示した。反応物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液、及びブラインで洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして真空下に濃縮した。粗製の物質を、ヘキサン中5〜40%酢酸エチルの勾配溶媒を用いてフラッシュクロマトグラフィーによりシリカゲル上で精製し、N−[(ベンジルオキシ−)カルボニル]−N−{(1S,2R)−N−[(t−ブチルオキシ)カルボニル]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド3.4gを得た。M+Na=824。
パートE
フィッシャー−ポーター瓶に、3.4g(4.2mmol)のN−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−N−{(1S,2R)−N−[(t−ブチルオキシ)カルボニル]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミドの50mLメタノール溶液を仕込んだ。窒素で脱ガスした後、1.6gの5%Pd/C(DeGussa E101 50%水)を加えた。反応容器を40psi(約0.28MPa)の窒素で(4回)パージし。そして水素で50psi(約0.34MPa)に加圧した。15分後、HPLCは反応が完結したことを示した。触媒をセライトを通して濾別し、濾液を真空下に濃縮して、2.4gのN−{(1S,2R)−N−[(t−ブチルオキシ)カルボニル]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンを得た。M+H=668。
実施例SP−158
Figure 2005520791
2,2−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2λ−ベンゾ[c][1,2]チアジン−4−イルアミン
実施例SP−155の手順Aに従い、2を調製した。また、Bennett,FrankのSynlett、703〜704頁、1993年に記載された方法に従い、2を用いてエポキシドを開環した(実施例SP−155の手順A参照)。質量スペクトル(CI)MH+643.7。
実施例SP−159
Figure 2005520791
2,2−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ−2λ−ベンゾ[c][1,2]チアジン−4−イルアミン
実施例SP−155の手順Aに従い、2を調製した。また、Bennett,FrankのSynlett、703〜704頁、1993年に記載された方法に従い、2を用いてエポキシドを開環した(手順A参照)。質量スペクトル(CI)MH+643.7。
実施例SP−160
t−Boc−NH−ジ−F−Phe−ヒドロキシエチルアミン(HEA)−O−Bnの合成
2.4g(15mmol、3当量)のO−ベンジルヒドロキシルアミン塩酸塩のEtOAc20mL溶液に、攪拌しながら1NのKOHを20mL加えた。有機層を抽出し、乾燥し、溶媒をストリップし、そして20mLのDCMで再構成し、1.5g(5mmol)のエリスロ−ジ−F−Phe−エポキシド及び0.62g(1mmol、0.2当量)のトリフルオロメタンスルホン酸イッテルビウム(III)を室温で加えた。混合物を終夜で攪拌し、1NのHClで処理し、炭酸水素塩及びブラインで洗浄し、乾燥し、溶媒をストリッピングして、1.23gの粗製物を得、これをカラム精製して、標的化合物0.76g(1.8mmol、36%)を淡白色固体として得た。
実施例SP−161
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
ステップ1:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
実施例S−2510の方法により調製した3−シアノ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(2.3g、7.9mmol)のメタノール(26mL)溶液に、攪拌しながらヒドロキシルアミン塩酸塩(1.1g、16mmol)及び炭酸カリウム(2.2g、16mmol)を加える。得られた反応混合物を20時間還流し、そして室温に冷却する。無機塩を濾過し、濾液を減圧下に濃縮して、アミドキシムを定量的に得る。
アミドキシム(1.3g、4mmol)及びEDC(1.5g、8mmol)の2−メトキシエチルエーテル(8mL)溶液に、酢酸(0.21mL、4mmol)を加える。得られた反応混合物を24時間攪拌し、そして3時間還流する。反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチルで希釈し、水、1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)安息香酸
Figure 2005520791
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)安息香酸メチル(629mg、1.8mmol)及びヨウ化リチウム(2.4g、18mmol)のピリジン(7mL)溶液を攪拌しながら18時間還流する。反応混合物を室温に冷却し、そして溶媒を減圧下に濃縮する。残渣を水に溶解し、酢酸エチルで洗浄し、水層を1N塩酸を用いてpH3に酸性化し、そしてクロロホルム(3×100mL)で抽出する。有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして濃縮して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ3
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
Figure 2005520791
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)安息香酸(209mg、0.63mmol)、HATU(359mg、0.95mmol)、HOBt(128mg、0.95mmol)、及びジイソプロピルアミン(165□L、0.95mmol)の溶液を、塩化メチレン(2.0mL)中15分間攪拌する。実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(257mg、0.63mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(165□L、0.95mmol)の塩化メチレン(2.0mL)溶液を加え、反応混合物を終夜で攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、1N塩酸(25mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(25mL)、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。固体をメタノール(1mL)に溶解し、塩酸(ジエチルエーテル中1.0M溶液0.3mL、0.3mmol)で処理する。得られた沈殿物を濾取し、表題化合物を得る。APCI MS m/z 648.4[M+H]
実施例SP−162
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1H−イミダゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
ステップ1
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1H−イミダゾール−2−イル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
1−tert−ブチルジメチルシリルイミダゾール(602mg、3.3mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)溶液に、−70℃で攪拌しながら、n−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M、2.3mL、3.63mmol)を加える。30分後、塩化亜鉛(ジエチルエーテル中1M、9.9mL、9.9mmol)を加え、反応混合物を0℃に1時間加温する。そしてこの混合物に、実施例SP−281、ステップ2の方法により調製した3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ヨード安息香酸メチル(1.17g、3mmol)、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(173mg、0.15mmol)を加える。反応混合物を15時間加熱還流する。反応混合物を酢酸エチル(50mL)で希釈し、水及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、1〜5%メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を純粋な形態で得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1H−イミダゾール−2−イル)安息香酸
Figure 2005520791
ステップ1からのエステル(260mg、0.79mmol)の2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(8mL)溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(140mg、3.3mmol)を加える。反応混合物を室温で2時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣を水(10mL)とジエチルエーテル(10mL)とで分配する。水層を1N塩酸でpH4〜5に酸性化し、3:1クロロホルム/2−プロパノール(3×30mL)で抽出する。合わせた有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ3
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1H−イミダゾール−2−イル)−N ,N −ジプロピルイソフタルアミド

Figure 2005520791
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1H−イミダゾール−2−イル)安息香酸(250mg、0.79mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(103mg、0.8mmol)、及びHATU(330mg、0.87mmol)の塩化メチレン(5mL)溶液に、攪拌しながら、実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(322mg、0.79mL)及びジイソプロピルエチルアミン(206mg、1.6mmol)の塩化メチレン(5mL)溶液を加える。反応混合物を室温で4時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣を酢酸エチル(20mL)で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、5:95メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を純品で得る。APCI MS m/z 632.3[M+H]
実施例SP−163
−{(1S,2R)−1−ベンジル−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド
ステップ1
3−ヨード−5−{[メチル(プロピル)アミノ]カルボニル}安息香酸メチル
Figure 2005520791
実施例SP−281、ステップ1と同様に調製した3−ヨード−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(1.0g、3.3mmol)、及びジイソプロピルエチルアミン(1.7mL、9.8mmol)のDMF(10mL)溶液に、ヘキサフルオロリン酸O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウム(HATU、1.5g、3.9mmol)、続いてN−メチルプロピルアミン(503μL、4.9mmol)を加える。溶液を室温で2時間攪拌する。溶液を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄する。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を粗製物として得た。この物質をフラッシュクロマトグラフィー(40%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、精製した表題化合物を得る。MS(ESI)[M+H]=362.4。
ステップ2
3−{[メチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸
Figure 2005520791
オキサゾール(330mg、4.8mmol)のテトラヒドロフラン(4mL)溶液に、−70℃で攪拌しながら、n−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M、3.3mL、5.3mmol)を加える。30分後、塩化亜鉛(ジエチルエーテル中1M、14.5mL、14.5mmol)を加え、反応混合物を1時間0℃に加温する。この混合物に、3−ヨード−5−{[メチル(プロピル)アミノ]カルボニル}安息香酸メチル(1.6g、4.5mmol)の無水テトラヒドロフラン(3mL)溶液、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(221mg、0.19mmol)を加える。反応混合物を2時間加熱還流する。反応混合物を冷却し、酢酸エチルで希釈し、水及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、60%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、固体を得る。固体を1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(9mL)に再溶解し、水酸化リチウム一水塩(311mg、7.4mmol)を加え、室温で2時間攪拌する。反応物をクロロホルムで希釈し、1N塩酸(水溶液)、水、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 287.3[M−H]
ステップ3
−{(1S,2R)−1−ベンジル−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
3−{[メチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸(206mg、0.71mmol)のDMF(5mL)溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(174μL、1.1mmol)、HATU(323mg、0.85mmol)、続いて実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]−4−フェニルブタン−2−オール二塩酸塩(292mg、0.79mL)を加える。反応物を室温で4時間攪拌する。反応物をクロロホルムと水とで分配する。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 569.3[M+H]
実施例SP−164
ステップ1
−イソブチル−L−アラニンアミド
Figure 2005520791
Boc−L−アラニン(5.0g、26.4mmol)、イソブチルアミン(2.9mL、29.1mmol)、ジイソブロピルエチルアミン(11.5mL、66mmol)、及びHOBt(3.6g、26.4mmol)を無水DMF(15mL)中15分間攪拌する。EDCを加え、そして反応物を室温で16時間攪拌する。反応物を酢酸エチルで希釈し、1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。残渣をジオキサン中4N塩酸(30mL)に再溶解し、2時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮し、クロロホルムに溶解し、そして1NのNaOH(水溶液)で洗浄する。水層をクロロホルムで抽出し、貯めた有機物を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 145.2[M+H]
ステップ2
[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(1−イソブチルカルバモイルエチルアミノ)−プロピル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル
Figure 2005520791
−イソブチル−L−アラニンアミド(3.8g、26mmol)及び実施例S−3の方法により調製した(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(3.1g、10.4mmol)をイソプロパノール(50mL)中4時間還流する。反応物を冷却し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して表題化合物を得る。ESI MS m/z 444.1[M+H]
ステップ3
−[(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]−N−イソブチル−L−アラニンアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(1−イソブチルカルバモイル−エチルアミノ)−プロピル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(2.7g、6mmol)を、ジオキサン中過剰の4N塩酸に溶解し、反応物を室温で2時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮して表題化合物を得る。ESI MS m/z 344.3[M+H]
ステップ4
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ヨード安息香酸(12g、32mmol)を20%メタノール/ベンゼン(480mL)に溶解し、2Mトリメチルシリルジアゾメタンのヘキサン溶液(19mL、38mmol)をゆっくり加える。添加を終了した時、溶液を減圧下に濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ヨード安息香酸メチルを得、さらには精製せずに次の反応に使用する。オキサゾール(120mg、1.7mmol)のテトラヒドロフラン(4mL)溶液に、−70℃で攪拌しながら、n−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M、1.2mL、1.9mmol)を加える。30分後、塩化亜鉛(ジエテルエーテル中1M、5.2mL、5.2mmol)を加え、そして反応混合物を0℃で1時間加温する。この混合物に、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ヨード安息香酸メチル(643mg、1.6mmol)の無水テトラヒドロフラン(3mL)溶液、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(80mg、0.07mmol)を加える。反応混合物を3時間加熱還流する。反応混合物を冷却し、酢酸エチルで希釈し、濾過し、飽和炭酸水素ナトリウム、水、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、60%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して表題化合物を純品で得る。
Figure 2005520791
ステップ5
N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(1−イソブチルカルバモイルエチルアミノ)−プロピル]−5−オキサゾール−2−イル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド

Figure 2005520791
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル(430mg、1.3mmol)を1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(9mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(110mg、2.6mmol)を加え、室温で2時間攪拌する。反応物を減圧下に濃縮し、クロロホルムを加える。溶液を1N塩酸(水溶液)で洗浄する。水層をクロロホルムで再抽出し、貯めた有機物をブラインで洗浄する。溶液を減圧下に濃縮する。
DMF(5mL)に再溶解したこの残渣に、ジイソプロピルエチルアミン(438μL、2.52mmol)、HATU(289mg、0.76mmol)、続いてN−[(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]−N−イソブチル−L−アラニンアミド二塩酸塩(288mg、0.69mmol)を加える。反応物を室温で4時間攪拌する。反応物をクロロホルムと水とで分配する。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して表題化合物を得る。ESI MS m/z 642.3[M+H]
実施例SP−165
N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(1−イソブチルカルバモイルエチルアミノ)−プロピル]−N’−メチル−5−オキサゾール−2−イル−N’−プロピル−イソフタルアミド
Figure 2005520791
実施例SP−163の方法により調製した3−{[メチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸のDMF(5mL)溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(361μL、2.1mmol)、HATU(237mg、0.62mmol)、続いて実施例SP−164の方法により調製した二塩酸塩(237mg、0.57mL)を加える。反応物を室温で2時間攪拌する。反応物をクロロホルムと水とで分配する。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 614.4[M+H]
実施例SP−166
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[1−(エトキシメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
ステップ1
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−[1−(エトキシメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]安息香酸メチル
Figure 2005520791
1−エトキシメチルイミダゾール(J.Am.Chem.Soc.、100巻、3918頁、1978年)(420mg、3.3mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)溶液に、−70℃で攪拌しながら、n−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M、2.3mL、3.6mmol)を加える。30分後、塩化亜鉛(ジエチルエーテル中1M溶液9.9mL、9.9mmol)を加え、反応混合物を0℃に1時間加温する。そしてこの混合物に、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ヨード安息香酸メチル(1.17g、3mmol)、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(173mg、0.15mmol)を加える。反応混合物を2時間加熱還流する。反応混合物を酢酸エチル(50mL)で希釈し、水及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、1〜5%メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を純品で得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−[1−(エトキシメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]安息香酸
Figure 2005520791
ステップ1からのエステル(756mg、1.95mmol)の2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(12mL)溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(170mg、4mmol)を加える。反応混合物を室温で42時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣を水(10mL)とクロロホルム(10mL)とで分配する。水層を1N塩酸でpH4〜5に酸性化し、3:1クロロホルム/2−プロパノール(3×30mL)で抽出する。合わせた有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ3
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[1−(エトキシメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−([1−(エトキシメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]安息香酸(177mg、0.47mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(651mg、0.5mmol)、及びHATU(209mg、0.55mmol)の塩化メチレン(5mL)溶液に、攪拌しながら、実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(196mg、0.48mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(130mg、1.0mmol)の塩化メチレン(5mL)中混合物を加える。反応混合物を室温で15時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣を酢酸エチル(20mL)で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、5:95メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を得る。APCI MS m/z 690.3[M+H]
実施例SP−168
3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]安息香酸メチル

Figure 2005520791
イソフタル酸モノメチル(1.0g、5.6mmol)のDMF/クロロホルム(1:2、15mL)溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(3.9mL、22mmol)、HATU(2.5g、6.7mmol)、続いて実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(2.5g、6.1mmol)を加える。反応混合物を室温で1時間攪拌する。反応物を酢酸エチルと水とで分配する。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 497.3[M+H]
実施例SP−169 N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[4−(2−ヒドロキシエチル)−1,3−オキサゾール−2−イル]ベンズアミド
ステップ1
O−ベンジル−N−(tert−ブトキシカルボニル)ホモセリン酸メチル
Figure 2005520791
O−ベンジル−N−(tert−ブトキシカルボニル)ホモセリン(5.8g、18.9mmol)の20%メタノール/ベンゼン(72mL)溶液に、トリメチルシリルジアゾメタンの2Mヘキサン溶液(12.3mL、24.5mmol)を加え、反応物を室温で1.5時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮して、表題化合物を純品で得る。ESI MS m/z 324.2[M+H]
ステップ2
3−(ベンジルオキシ)−1−(ヒドロキシメチル)プロピルカルバミン酸tert−ブチル

Figure 2005520791
O−ベンジル−N−(tert−ブトキシカルボニル)ホモセリン酸メチル(6g、18.6mmol)の無水エタノール(100mL)氷冷溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(2.8g、74.2mmol)を加え、反応物を2時間還流する。溶液を冷却し、過剰の飽和炭酸カリウムを加え、そして室温で16時間攪拌する。減圧下にエタノールを除去し、そして水溶液をクロロホルムで抽出する。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム、飽和硫酸ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 296.2[M+H]
ステップ3
2−アミノ−4−(ベンジルオキシ)ブタン−1−オール塩酸塩
Figure 2005520791
3−(ベンジルオキシ)−1−(ヒドロキシメチル)プロピルカルバミン酸tert−ブチル(5g、17mmol)をジオキサン(21mL)中4N塩酸に溶解し、室温で3時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮して、表題化合物を純品で得る。ESI MS m/z 196.1[M+H]
ステップ4
3−({[3−(ベンジルオキシ)−1−(ヒドロキシメチル)プロピル]アミノ}カルボニル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
イソフタル酸モノメチル(1.5g、8.2mmol)、2−アミノ−4−(ベンジルオキシ)ブタン−1−オール塩酸塩(2g、8.6mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(4.2mL、24.7mmol)、及びHATU(3.8g、9.9mmol)をDMF(15mL)中室温で1時間攪拌する。反応物を酢酸エチルで希釈し、水、1N塩酸(水溶液)、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ5
3−{4−[2−(ベンジルオキシ)エチル]−1,3−オキサゾール−2−イル}安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−({[3−(ベンジルオキシ)−1−(ヒドロキシメチル)プロピル]アミノ}カルボニル)安息香酸メチル(1.3g、3.6mmol)の水−飽和塩化メチレン(20mL)溶液に、臭化ナトリウム(187mg、1.8mmol)及び水(2.75mL)、続いてTEMPO(6mg、0.04mmol)を激しく攪拌しながら加える。炭酸水素ナトリウム(115g)及び6%次亜塩素酸ナトリウム(5mL)を加え、1時間攪拌する。6%次亜塩素酸ナトリウム(1mL)を3時間の間各時間毎に加える。
過剰の飽和チオ硫酸ナトリウムを加え、30分間攪拌する。混合物を分配し、有機層をブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。残渣を無水テトラヒドロフラン(4mL)、及び(メトキシカルボニルスルファニル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド分子内塩(670mg、2.8mmol)に溶解する。反応物を密封容器中マイクロ波(100W、2分)にかけ、冷却し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、40%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 338.3[M+H]
ステップ6
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[4−(2−ヒドロキシエチル)−1,3−オキサゾール−2−イル]ベンズアミド

Figure 2005520791
3−{4−[2−(ベンジルオキシ)エチル]−1,3−オキサゾール−2−イル}安息香酸メチル(300mg、0.9mmol)、20%水酸化パラジウム(II)/カーボン(65mg)、及びシクロヘキセン(3mL)を無水エタノール(3mL)中1時間還流する。反応物を冷却し、珪藻土を通して濾過し、そして減圧下に濃縮する。残渣を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に再溶解し、水酸化リチウム(75mg、1.8mmol)を加える。反応混合物を室温で3時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(625μL、3.6mmol)、HATU(540mg、1.4mmol)、及び実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(407mg、1mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応混合物をクロロホルムで希釈し、水、1N塩酸(水溶液)、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 550.3[M+H]
実施例SP−170
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル−5−[1,3−チアゾール−2−イル]イソフタルアミド
ステップ1
3−イソプロペニルベンゾニトリル
Figure 2005520791
DME(340mL)に溶解した3−シアノフェニルホウ素酸(10.0g、68.05mmol)溶液に、攪拌しながら2−ブロモプロペン(6.86g、56.7mmol)、及び炭酸ナトリウム(2M水溶液62.3mL、124.7mmol)を加える。反応混合物を20分間窒素で脱ガスする。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(2.54g、2.2mmol)を加え、反応混合物を10分間脱ガスし、そして終夜で加熱還流する。反応混合物を室温に冷却し、そしてヘキサンと水とで分配する。水層をヘキサンで(3×75mL)抽出する。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(9:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−イソプロピルベンジルアミン塩酸塩
Figure 2005520791
3−イソプロペニルベンゾニトリル(6.0g、41.9mmol)及び10%Pd/C(600mg)のエタノール(65mL)及び酢酸(2.4mL)溶液を15分間窒素で脱ガスし、50psi(約0.34MPa)の水素雰囲気下12時間振盪する。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、減圧下に濃縮して、油を得る。油をメタノール(5mL)に溶解し、そして塩酸(1Mジエチルエーテル溶液15mL)を加える。得られた沈殿物を濾取し、表題化合物を得る。APCI MS m/z 149[M+H]
ステップ3
(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸tert−ブチル
Figure 2005520791
(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(2.0g、6.7mmol)及び3−イソプロピルベンジルアミン塩酸塩(2.5g、13.5mmol)をイソプロパノール(60mL)中3時間還流する。反応物を冷却し、16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮し、クロロホルムに再溶解し、1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、7%メタノール/クロロホルム)により精製して、表題化合物を純品で得る。ESI MS m/z 449.3[M+H]
ステップ4
(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩

Figure 2005520791
(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸tert−ブチル(1.5g、3.3mmol)をジオキサン中4N塩酸(20mL)に溶解し、反応物を室温で3時間攪拌する。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 349.2[M+H]
ステップ5
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
テトラヒドロフラン(45mL)中0.5Mチアゾール臭化亜鉛に、無水テトラヒドロフラン(130mL)中3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ヨード安息香酸メチル(8.6g、21.4mmol)を、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(2g、1.7mmol)を加える。反応混合物を16時間加熱還流する。反応混合物を酢酸エチル(50mL)で希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、35%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 347.1[M+H]
ステップ6
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸
Figure 2005520791
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸メチル(4.4g、12.8mmol)を1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(60mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(1.1g、25.6mmol)を加える。反応物を15分間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をクロロホルムで希釈し、水、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 333.1[M+H]
ステップ7
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル−5−[1,3−チアゾール−2−イル]イソフタルアミド
Figure 2005520791
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸をDMF(8mL)に溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(456μL、2.6mmol)、HATU(342mg、0.9mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(350mg、0.83mmol)を加える。反応物を室温で1時間攪拌する。反応物を酢酸エチルと水とで分配する。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(5mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(2mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 663.3[M+H]
実施例SP−171
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル−5−[1,3−チアゾール−2−イル]イソフタルアミド塩酸塩
Figure 2005520791
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル−5−[1,3−チアゾール−2−イル]イソフタルアミド(180mg、0.27mmol)をジエチルエーテル(5mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(2mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 663.3[M+H]
実施例SP−172
3−(2−{3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]フェニル}−1,3−オキサゾール−5−イル)プロパン酸メチル
ステップ1
3−{[(5−メトキシ−2,5−ジオキソペンチル)アミノ]カルボニル}安息香酸メチル
Figure 2005520791
イソフタル酸モノメチル(1.8g、10.2mmol)を塩化メチレン(10mL)及びDMF(10mL)に溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(4.4mL、25.5mmol)、HATU(4.6g、12.2mmol)、及び5−アミノレブリン酸メチルエステル塩酸塩(2g、11.2mmol)を加える。反応物を室温で1時間攪拌する。反応物を酢酸エチルと水とで分配する。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 306.1[M−H]
ステップ2
3−[5−(3−メトキシ−3−オキソプロピル)−1,3−オキサゾール−2−イル]安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−{[(5−メトキシ−2,5−ジオキソペンチル)アミノ]カルボニル}安息香酸メチル(520mg、1.7mmol)を無水テトラヒドロフラン(4mL)に溶解し、(メトキシカルボニルスルファモイル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド分子内塩(810mg、3.4mmol)に溶解する。反応物を密封容器中マイクロ波(100W、2分)にかけ、冷却し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、40%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 290.1[M+H]
ステップ3
3−[5−(2−カルボキシエチル)−1,3−オキサゾール−2−イル]安息香酸

Figure 2005520791
2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(8mL)中、3−[5−(3−メトキシ−3−オキソプロピル)−1,3−オキサゾール−2−イル]安息香酸メチル(400mg、1.3mmol)に、水酸化リチウム一水塩(112mg、2.7mmol)を加え、反応物を室温で2時間攪拌する。さらに水酸化リチウム一水塩(225mg、5.4mmol)を加え、反応物を室温で16時間攪拌する。反応物を過剰の濃塩酸で処理し、その結果沈殿物が生成する。沈殿物を濾過し、表題化合物を得る。ESI MS m/z 260.1[M−H]
ステップ4
3−[5−(3−メトキシ−3−オキソプロピル)−1,3−オキサゾール−2−イル]安息香酸
Figure 2005520791
3−[5−(2−カルボキシエチル)−1,3−オキサゾール−2−イル]安息香酸(317mg、1.2mmol)に、メタノール(5mL)中、塩化チオニル(4.4μL、0.06mmol)を加え、反応物を室温で16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 274.1[M−H]
ステップ5
3−(2−{3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]フェニル}−1,3−オキサゾール−5−イル)プロパン酸メチル

Figure 2005520791
3−[5−(3−メトキシ−3−オキソプロピル)−1,3−オキサゾール−2−イル]安息香酸(285mg、1.0mmol)を塩化メチレン(5mL)及びDMF(5mL)に溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(695μL、4.0mmol)、HATU(472g、1.2mmol)、及び実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(448mg、1.1mmol)を加える。反応物を室温で1時間攪拌する。反応物を酢酸エチルと飽和炭酸水素ナトリウムとで分配する。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 591.9[M+H]
実施例SP−173
3−(2−{3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]フェニル}−1,3−オキサゾール−5−イル)プロパン酸
Figure 2005520791
3−(2−{3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]フェニル}−1,3−オキサゾール−5−イル)プロパン酸メチル(70mg、0.12mmol)及び水酸化リチウム一水塩(10mg、0.24mmol)を、2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(6mL)中、室温で1.5時間攪拌する。反応物を減圧下に濃縮する。残渣を1N塩酸(水溶液)、続いてクロロホルムで洗浄し、固体を減圧下に乾燥して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 578.2[M+H]
実施例SP−174
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド
ステップ1
4−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
オキサゾール(190□L、3.8mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)溶液に、−70℃で攪拌しながら、n−ブチルリチウム(1.6Mヘキサン溶液、2.6mL、4.2mmol)を加える。30分後、塩化亜鉛(1.0Mジエチルエーテル溶液、11.5mL、11.5mmol)を加える。反応混合物を0℃に加温し、4−ヨード安息香酸メチル(1.0g、3.8mmol)及びパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(530mg、0.4mmol)を加える。反応混合物をアルゴン下70℃で20時間加熱し、室温に冷却し、そして酢酸エチルと水とで分配する。有機層を水及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(3:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、表題化合物を得る。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.14(s,4H)、8.07〜8.05(m,1H)、7.36〜7.35(m,1H)、3.95(s,3H)。
ステップ2
4−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸
Figure 2005520791
4−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル(690mg、3.4mmol)の2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(20mL)混合物溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(430mg、3mmol)を加える。反応混合物を室温で2時間攪拌する。溶媒を減圧下に濃縮し、残渣をジエチルエーテルと水とで分配する。水層を1N塩酸でpH1に酸性化すると、沈殿物が見られる。固体を濾取して、表題化合物を得る。H NMR(300MHz、CDOD)δ8.14(s,4H)、8.05(s,1H)、7.36(s,1H)。
ステップ3
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド

Figure 2005520791
4−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸(105mg、0.6mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(220mg、0.6mmol)、及びHATU(210mg、0.6mmol)の塩化メチレン(5mL)溶液に、攪拌しながらN,N−ジイソプロピルエチルアミン(340□L、1.9mmol)を加える。反応混合物を室温で18時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンと水とで分配する。有機層を水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、粗製の固体を得る。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、96:4から93:7の勾配での塩化メチレン/メタノール)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 506.2[M+H]
実施例SP−173
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−チアゾール−2−イル)ベンズアミド
ステップ1
4−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
チアゾール(270□L、3.8mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)溶液に、−70℃で攪拌しながら、n−ブチルリチウム(1.6Mヘキサン溶液、2.6mL、4.2mmol)を加える。30分後、塩化亜鉛(1.0Mジエチルエーテル溶液、11.4mL、11.4mmol)を加える。反応混合物を0℃に加温し、4−ヨード安息香酸メチル(1g、3.8mmol)及びパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(530mg、0.4mmol)を加える。反応混合物をアルゴン下70℃で20時間加熱し、室温に冷却し、そして酢酸エチルと水とで分配する。有機層を水及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(3:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、表題化合物を得る。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.14〜8.03(m,4H)、7.93〜7.92(m,1H)、7.42〜7.41(m,1H)、3.95(s,3H)。
ステップ2
4−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸

Figure 2005520791
4−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸メチル(560mg、2.6mmol)の2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(20mL)混合物溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(322mg、3mmol)を加える。反応混合物を室温で2時間攪拌する。溶媒を減圧下に除去し、残渣をジエチルエーテルと水とで分配する。水層を1N塩酸でpH1に酸性化すると、沈殿物が見られる。固体を濾取して、表題化合物を得る。H NMR(300MHz、CDOD)δ8.14〜8.05(m,4H)、7.95〜7.93(m,1H)、7.71〜7.69(m,1H)。
ステップ3
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−チアゾール−2−イル)ベンズアミド
Figure 2005520791
4−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸(110mg、0.6mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(220mg、0.6mmol)、及びHATU(210mg、0.6mmol)の塩化メチレン(5mL)溶液に、攪拌しながらN,N−ジイソプロピルエチルアミン(340□L、1.9mmol)を加える。反応混合物を室温で18時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンと水とで分配する。有機層を水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、95:5から92:8の勾配での塩化メチレン/メタノール)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 522.2[M+H]
実施例SP−176
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(3H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−b]ピリジン−3−イルオキシ)メチル]ベンズアミド
Figure 2005520791
3−(ブロモメチル)安息香酸(200mg、0.93mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(566μL、3.26mmol)に、DMF(5mL)中HATU(424mg、1.12mmol)を加え、反応物を5分間攪拌する。この溶液に、実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(379mg、0.93mmol)を加え、反応物を30分間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、1N塩酸(15mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(15mL)、及びブラインで洗浄する。そして有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 587.4[M+H]
実施例SP−177
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−ブロモ−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸
Figure 2005520791
調製例2の方法により調製し3−ブロモ−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(10.3g、40mmol)の無水テトラヒドロフラン(100mL)中氷冷溶液に、水素化ホウ素リチウム(12g、550mmol)を少しずつ加える。反応物をこの温度で4時間攪拌する。無水エタノール(20mL)を滴下添加し、反応物を1.5時間攪拌する。反応物を氷にゆっくり注ぎ入れ、そして10%塩酸(水溶液)を気体の発生が終了するまで加える。水層をクロロホルムで抽出し、そして有機層をブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 229、231[M−H]
ステップ2
3−ブロモ−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−ブロモ−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸(7.0g、30mmol)に、20%メタノール/ベンゼン(100mL)中、トリメチルシリルジアゾメタン(ヘキサン中2M)を加え、反応物を16時間攪拌する。反応物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 244.0[M+H]
ステップ3
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル

Figure 2005520791
3−ブロモ−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸メチル(3.0g、12.2mmol)のジオキサン(27mL)溶液に、攪拌しながら、炭酸セシウム(4.0g、12.2mmol)、炭酸カリウム(34g、24.4mmol)、及びパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(704mg、0.61mmol)、続いてトリメチルボロキシン(1.7mL、12.2mmol)を加える。反応混合物を5時間還流し、室温に冷却し、そして水と酢酸エチルとで分配する。有機層を水、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、20%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 181.2[M+H]
ステップ4
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(1.25mg、7mmol)の塩化メチレン(30mL)溶液に、−30℃で攪拌しながら塩化メタンスルホニリル(752μL、9.7mmol)、続いてトリエチルアミン(1.95mL、14mmol)を加える。反応混合物を0℃で15分間攪拌する。反応物をジエチルエーテル中に希釈し、水及び冷ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、油を得る。残渣を無水塩化メチレン(22mL)に再溶解する。この保存溶液2mLを、N−ヒドロキシエチルプロピルアミン(115μL、1mmol)の無水塩化メチレン(1mL)溶液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、アミンを得る。アミンを1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(3mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(33mg、0.75mmol)を加える。反応物を2時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をDMF(3mL)に再溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(261μg、1.5mmol)、HATU(214mg、0.56mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(189mg、0.37mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 666.2[M+H]
実施例SP−178
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[エチル(プロピル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−177、ステップ4に記載した方法と同様、2mLの貯蔵溶液を、N−エチルプロピルアミン(143μL、1mmol)の無水塩化メチレン(1mL)溶液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、アミンを得る。アミンを1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(3mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(42mg、1mmol)を加える。反応物を2時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に再溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(265μg、1.5mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(252mg、0.5mmol)、及びHATU(237mg、0.62mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 650.2[M+H]
実施例SP−179
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]メチル}ベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]メチル}安息香酸メチル
Figure 2005520791
クロロホルム(20mL)中、2−プロピルアミノメタノール(505μL、4.4mmol)にブロモメチル安息香酸メチル(1g、4.4mmol)を加え、反応物を室温で16時間攪拌する。反応物を飽和炭酸水素ナトリウム及びブラインで洗浄する。そして有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、80%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 252.3[M+H]
ステップ2
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]メチル}ベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]メチル}安息香酸メチル(500mg、2mmol)及び水酸化リチウム一水塩(170mg、4mmol)を、2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)中室温で16時間攪拌する。反応物を減圧下に濃縮し、DMF(15mL)に再溶解する。この溶液に、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(1g、2mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(1.4mL、8mmol)、続いてHATU(1.1g、3mmol)を加え、反応物を2時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(5mL)に溶解し、ジエチルエーテル(3mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 652.2[M+H]
実施例SP−180
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−メチル−5−{[メチル(プロピル)アミノ]メチル}ベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−177、ステップ4に記載した方法と同様、2mLの貯蔵溶液を、N−メチルプロピルアミン(103μL、1mmol)の無水塩化メチレン(1mL)溶液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、アミンを得る。アミンを1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(3mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(33mg、0.75mmol)を加える。反応物を2時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をDMF(3mL)に再溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(261μg、1.5mmol)、HATU(214mg、0.56mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(189mg、0.37mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 636.2[M+H]
実施例SP−181
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)メチル]−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−177、ステップ4に記載した方法と同様、2mLの貯蔵溶液を、ジプロピルアミン(137μL、1mmol)の無水塩化メチレン(1mL)溶液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、アミンを得る。アミンを1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(3mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(33mg、0.75mmol)を加える。反応物を2時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をDMF(3mL)に再溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(261μg、1.5mmol)、HATU(214mg、0.56mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(189mg、0.37mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル中(1mL)1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 664.2[M+H]
実施例SP−182
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩

Figure 2005520791
実施例SP−177、ステップ4に記載した方法と同様、2mLの貯蔵溶液を、N−メチルブチルアミン(118μL、1mmol)の無水塩化メチレン(1mL)溶液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、アミンを得る。アミンを1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(3mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(33mg、0.75mmol)を加える。反応物を2時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をDMF(3mL)に再溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(261μg、1.5mmol)、HATU(214mg、0.56mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(189mg、0.37mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 650.2[M+H]
実施例SP−183
3−[(シクロヘキシルアミノ)メチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−177、ステップ4に記載した方法と同様、2mLの貯蔵溶液を、シクロヘキシルアミン(114μL、1mmol)の無水塩化メチレン(1mL)溶液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、アミンを得る。アミンを1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(3mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(33mg、0.75mmol)を加える。反応物を2時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をDMF(3mL)に再溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(261μg、1.5mmol)、HATU(214mg、0.56mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(189mg、0.37mmol)、を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 662.2[M+H]
実施例SP−184
3−{[ベンジル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−177に記載した方法と同様、3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(1.0、5.6mmol)の塩化メチレン(9mL)溶液に、−30℃で攪拌しながら塩化メタンスルホニリル(600μL、7.8mmol)、続いてトリエチルアミン(1.55mL、11mmol)を加える。反応混合物を0℃で1時間攪拌し、そして濾過する。この貯蔵溶液2mLを、N−メチルベンジルアミン(583μL、4.2mmol)の無水塩化メチレン(1mL)溶液に加え、そして反応混合物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、アミンを得る。アミンを2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(90mg、2mmol)を加える。反応物を16時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に再溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(695μg、4mmol)、HATU(570mg、1.5mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(505mg、1mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、7%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 684.2[M+H]
実施例SP−185
2−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボキサミド二塩酸塩
ステップ1
2−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボニトリル

Figure 2005520791
1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボニトリル(J.Med.Chem.、40巻、3997頁、1997年)(485mg、3.1mmol)及びトリエチルアミン(0.47mL、3.4mmol)の塩化メチレン(5mL)氷冷溶液に、攪拌しながらDMAP(37mg、0.3mmol)及びブロモブタン(0.5mL、4.6mmol)を加える。反応混合物を20時間攪拌し、塩化メチレンで希釈し、水及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 215[M+H]
ステップ2
2−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボン酸
Figure 2005520791
2−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボニトリル(480mg、2.2mmol)の濃塩酸(10mL)溶液を含有する封管を90℃で16時間攪拌する。反応混合物を室温に冷却し、濃水酸化アンモニウムを加え、沈殿物が生成し、そして濾取して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 234[M+H]
ステップ3
2−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボキサミド二塩酸塩
Figure 2005520791
2−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボン酸(190mg、0.81mmol)、HATU(465mg、1.2mmol)、HOBt(162mg、1.2mmol)、及びジイソプロピルエチルアミン(250μL、1.6mmol)の溶液を、塩化メチレン(2.0mL)中15分間攪拌する。実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(332mg、0.81mL)及びジイソプロピルエチルアミン(250μL、1.6mmol)の塩化メチレン(2.0mL)溶液を加え、反応混合物を終夜で攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、1N塩酸(15mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(15mL)、及びブラインで洗浄する。そして有機層を乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離の塩基として表題化合物を得る。固体をメタノール(1mL)に溶解し、塩酸(ジエチルエーテル中1.0M溶液0.2mL、0.2mmol)で処理する。得られた沈殿物を濾取し、表題化合物を得る。ESI MS m/z 550.3[M+H]
実施例SP−186
3−{[シクロヘキシル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−184に記載した方法と同様、2mLの貯蔵溶液を、N−メチルシクロヘキシルアミン(545μL、4.2mmol)の無水塩化メチレン(1mL)溶液に加え、そして反応混合物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、アミンを得る。アミンを2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(60mg、1.4mmol)を加える。反応物を16時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をDMF(4mL)に再溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(465μg、2.7mmol)、HATU(380mg、1mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(340mg、0.67mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、7%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 676.2[M+H]
実施例SP−187
5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チオフェン−2−カルボキサミド二塩酸塩
ステップ1
5−(ブロモメチル)チオフェン−2−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
5−(ヒドロキシメチル)チオフェン−2−カルボン酸メチル(375mg、2.17mmol)の塩化メチレン(9.0mL)氷冷溶液に、三臭化リン(100μL、1.08mmol)を加え、反応混合物を0℃で0.5時間攪拌する。飽和炭酸水素ナトリウム(10mL)を反応混合物に注意深く加え、そして相を分離する。有機相を水で洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を純品で得る。ESI MS m/z 235[M+H]
ステップ2
5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}チオフェン−2−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
5−(ブロモメチル)チオフェン−2−カルボン酸メチル(350mg、1.49mmol)の乾燥アセトン(6.0mL)溶液に、N−メチルブチルアミン(533μL、4.47mmol)を加え、溶液を室温で終夜攪拌する。そして反応物を減圧下に濃縮し、塩化メチレンに再溶解し、飽和炭酸水素ナトリウム、水、及びブラインで洗浄する。そして有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を純品で得る。
Figure 2005520791
ステップ3
5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}チオフェン−2−カルボン酸
Figure 2005520791
5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}チオフェン−2−カルボン酸メチル(280mg、1.16mmol)の2:1:1ジオキサン/メタノール/水(8.0mL)溶液に、水酸化リチウム一水塩(146mg、3.38mmol)を加え、反応混合物を室温で終夜攪拌する。反応混合物を減圧下に濃縮し、固体残渣を酢酸エチルと水とで分配する。水層を1N塩酸でpH1に酸性化し、3:1クロロホルム/2−プロパノールで数回抽出する。合わせた有機相を水及びブラインで洗浄、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を純品で得る。
Figure 2005520791
ステップ4
5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チオフェン−2−カルボキサミド二塩酸塩
Figure 2005520791
5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}チオフェン−2−カルボン酸(171mg、0.75mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(250μL、1.43mmol)の塩化メチレン(5.0mL)溶液に、HBTU(285mg、0.75mmol)を加え、そして反応物を0.5時間攪拌する。これにN,N−ジイソプロピルエチルアミン(250μL、1.43mmol)を含む、実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(306mg、0.75mL)の塩化メチレン(5.0mL)溶液を加える。そして反応混合物を室温で終夜攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄する。そして有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、95:5クロロホルム/メタノール)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。固体をメタノール(1mL)に溶解し、塩酸(ジエチルエーテル中1.0M溶液)で処理する。得られた沈殿物を濾取し、表題化合物を得る。ESI MS m/z 544.3[M+H]
実施例SP−188
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
実施例SP−177の方法により調製した3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(1.1g、6.1mmol)に、無水塩化メチレン中塩化メタンスルホニリル(663μL、8.6mmol)を−30℃で加え、そして反応物を0℃に加温する。反応物を1時間攪拌し、そして濾過する。濾液をN−メチルブチルアミン(2.1mL、18.3mmol)に加え、そして反応物を室温で16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。フラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を純品で得る。ESI MS m/z 250.2[M+H]
ステップ2
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(122mg、0.49mmol)を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(41mg、1mmol)を加え、反応物を16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(350μL、2mmol)、HATU(240mg、0.63mmol)、及び実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}ブタン−2−オール二塩酸塩(215mg、0.5mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル(1mL)中の1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 574.3[M+H]
実施例SP−189
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−188の方法と同様に、3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(112mg、0.45mmol)を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(38mg、0.9mmol)を加え、そして反応物を16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(350μL、2mmol)、HATU(240mg、0.63mmol)、及び実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}ブタン−2−オール二塩酸塩(201mg、0.44mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮し、表題化合物を得る。ESI MS m/z 592.3[M+H]
実施例SP−190
3−ブロモ−5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−ブロモ−5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−ブロモ−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸メチル(4.1 g、16.8mmol)の無水塩化メチレン(35mL)溶液に、−30℃で塩化メタンスルホニリル(1.82mL、23.5mmol)、続いてトリエチルアミン(4.7mL、33.6mmol)を加える。反応混合物を0℃で45分間攪拌し、そして濾過する。濾液をN−メチルブチルアミン(6mL、50.4mmol)に加え、そして室温で16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮し、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 314.1[M+H]
ステップ2
3−ブロモ−5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−ブロモ−5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}安息香酸メチル(113mg、 0.36mmol)を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(30mg、0.72mmol)を加え、そして反応物を16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(250μL、1.44mmol)、HATU(170mg、0.45mmol)、及び実施例SP−264と同様に調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−3−メチルブタン−2−オール二塩酸塩(170mg、0.4mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル(1mL)中1M塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 638.2[M+H]
実施例SP−191
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−188の方法と同様に、3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(132mg、0.53mmol)を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(45mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(45mg、1.06mmol)を加え、そして反応物を16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(350μL、2mmol)、HATU(240mg、0.63mmol)、及び実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}ブタン−2−オール(191mg、0.5mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮し、表題化合物を得る。ESI MS m/z 578.4[M+H]
実施例SP−192
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩

Figure 2005520791
実施例SP−188の方法と同様に、3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(122mg、0.49mmol)を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(45mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(41mg、1.0mmol)を加え、そして反応物を16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(350μL、2mmol)、HATU(240mg、0.63mmol)、及び実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(203mg、0.5mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮し、表題化合物を得る。ESI MS m/z 552.3[M+H]
実施例SP−193
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[イソペンチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−184に記載した方法と同様、2mLの貯蔵溶液を、N−イソアミルメチルアミン(526μL、4.2mmol)の無水塩化メチレン(1mL)溶液に加え、そして反応混合物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、4%メタノール/クロロホルム)により精製して、アミンを得る。アミンを2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(42mg、1mmol)を加える。反応物を16時間攪拌し、減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(355μg、2mmol)、HATU(242mg、0.64mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−ヨードベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(257mg、0.5mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、7%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、ジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 664.2[M+H]
実施例SP−194
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1−フェニルシクロプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−188の方法と同様に、3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(170mg、0.68mmol)を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(57mg、1.4mmol)を加え、そして反応物を2時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。残渣をDMF(3mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(472μL、2.7mmol)、HATU(322mg、0.85mmol)、及び実施例S−XYZの方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(1−フェニルシクロプロピル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(275mg、0.68mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮し、表題化合物を得る。ESI MS m/z 550.3[M+H]
実施例SP−195
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−188の方法と同様に、3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(50mg、0.2mmol)を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(17mg、0.4mmol)を加え、そして反応物を16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。残渣をDMF(2mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(140μL、0.8mmol)、HATU(95mg、0.25mmol)、及び実施例SP−170の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(85mg、0.2mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮し、表題化合物を得る。ESI MS m/z 566.3[M+H]
実施例SP−196
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−((lS,2R)−1−(3,5 ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2 ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−(メトキシカルボニル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸
Figure 2005520791
オキサゾール(432mg、6.3mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)溶液に、−70℃で攪拌しながら、n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M、2.75mL、6.9mmol)を加える。30分後、塩化亜鉛(ジエチルエーテル中1M、18.75mL、18.75mmol)を加え、反応混合物を0℃に1時間加温する。この混合物に、実施例SP−281、ステップ1の方法により調製した3−ヨード−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(1.8g、6mmol)の無水テトラヒドロフラン(10mL)溶液、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(291mg、0.25mmol)を加える。反応混合物を15時間加熱還流する。反応混合物を冷却し、珪藻土を通して濾過し、酢酸エチル(50mL)で希釈し、水及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、5%メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を純品で得る。ESI MS m/z 246.1[M−H]
ステップ2
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル

Figure 2005520791
3−(メトキシカルボニル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸(340mg、1.4mmol)の無水テトラヒドロフラン(10mL)氷冷溶液に、水素化ホウ素リチウム(250mg、11mmol)をゆっくり加える。反応物を30分間攪拌し、そして無水エタノール(4mL)を加え、そして反応物を1時間攪拌する。溶液を過剰の塩酸を含む氷に注ぎ入れ、酢酸エチルで抽出する。有機層を水、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。残渣を20%メタノール/ベンゼン(50mL)に再溶解し、ヘキサン中2Mトリメチルシリルジアゾメタン(0.9mL、1.8mmol)を加える。反応物を室温で2時間攪拌し、そして減圧下に濃縮する。残渣を無水塩化メチレン(10mL)に再溶解し、−30℃に冷却し、そして塩化メタンスルホニリル(150μL、1.9mmol)及びトリエチルアミン(380μL、2.7mmol)を加える。反応物を0℃で15分間攪拌し、そしてN−メチルブチルアミン(480μL、4mmol)を加え、そして反応物を室温で16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、40〜100%酢酸エチル/ヘキサン勾配)により精製して、表題化合物を純品として得る。ESI MS m/z 303.3[M+H]
ステップ3
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−((lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル(30mg、0.1mmol)を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(10mg、0.2mmol)を加え、そして反応物を16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。残渣をDMF(1mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(70μL、0.4mmol)、HATU(57mg、0.15mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}ブタン−2−オール二塩酸塩(203mg、0.5mmol)を加える。反応物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9〜10%メタノール/塩化メチレン)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮し、表題化合物を得る。ESI MS m/z 627.3[M+H]
実施例SP−197
3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−シアノ−N−((lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−ブロモ−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(4g、15.4mmol)及びシアン化銅(I)(4.1g、89.5mmol)を、N−メチルピロリジノン(20mL)中175℃で4時間加熱する。反応物を冷却し、そして水を加える。水溶液を塩化メチレンで抽出し、1N塩酸(水溶液)、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。残渣をテトラヒドロフラン(20mL)に溶解し、氷浴中で冷却し、そして水素化ホウ素リチウム(475mg、22mmol)をゆっくり加える。反応物をこの温度で2時間攪拌する。無水エタノール(4mL)を滴下添加し、反応物を30分間攪拌する。混合物を過剰の塩酸を含む氷に注ぎ入れる。気体の発生が無くなった後、溶液を塩化メチレンで抽出し、減圧下に濃縮する。
残渣を20%メタノール/ベンゼン(20mL)に溶解し、そしてヘキサン中2Mのトリメチルシリルジアゾメタン(1.3mL、2.6mmol)を加える。反応物を室温で2時間攪拌し、減圧下に濃縮する。そして残渣を無水塩化メチレン(10mL)に溶解し、−30℃に冷却し、そして塩化メタンスルホニリル(216μL、2.8mmol)及びトリエチルアミン(556μL、4mmol)を加える。反応物を0℃に加温し、15分間攪拌し、そして濾過する。濾液をN−メチルブチルアミン(5mL)に加え、16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、40%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、油を得る。油(107mg)を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、そして水酸化リチウム一水塩(35mg、0.8mmol)を加え、そして反応物を1.5時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。
残渣をDMF(3mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(280μL、1.6mmol)、HATU(230mg、0.6mmol)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}ブタン−2−オール二塩酸塩(206mg、0.5mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮し、表題化合物を得る。ESI MS m/z 585.3[M+H]
実施例SP−198
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−フリルメチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−ブロモ−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−ブロモ−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(5.0g、19.3mmol)のテトラヒドロフラン(77.2mL)氷冷溶液に、攪拌しながらボランジメチルスルフィド錯体(10.6mL、2.0Mテトラヒドロフラン、21.1mmol)を加える。反応混合物を50℃で2時間加熱する。反応混合物をメタノール(50mL)でクエンチし、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.03(s,1H)、7.90(s,1H)、7.69(s,1H)、4.69(s,1H)、3.91(s,3H)、2.83(brs,1H)。
ステップ2
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−ブロモ−5−(ヒドロキシメチル)安息香酸メチル(4.53g、18.5mmol)のジオキサン(74mL)溶液に、攪拌しながら炭酸セシウム(6.0g、18.5mmol)、炭酸カリウム(5.1g、37mmol)、及びパラジウム(O)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(2.1g、1.85mmol)、続いてトリメチルボロキシン(5.1mL、37mmol)を加える。反応混合物を12時間還流し、室温に冷却し、そして水と酢酸エチルとで分配する。有機層を水及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。黒色の油をシリカゲルに吸着させ、続いてフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、25%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ3
3−{[(2−フリルメチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(200mg、1.1mmol)の塩化メチレン(2.2mL)氷冷溶液に、攪拌しながらトリエチルアミン(0.304mL、2.2mmol)、続いて塩化メタンスルホニリル(0.116mL、1.5mmol)を加える。反応混合物を15分間攪拌し、そして濾過する。N−メチルフルフリルアミン(367mg、3.3mmol)を濾液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ4
3−{[(2−フリルメチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸
Figure 2005520791
3−{[(2−フリルメチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(180mg、0.66mmol)のメタノール(2mL)、テトラヒドロフラン(1mL)、及び水(1mL)溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(277mg、6.6mmol)を加え、そして反応混合物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を減圧下に濃縮し、塩化メチレンに溶解し、濾過し、そして濾液を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 258[M+H]
ステップ5
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−フリルメチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩


Figure 2005520791
3−{[(2−フリルメチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸(170mg、0.66mmol)の塩化メチレン(3mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(375mg、0.99mmol)、HOBt(134mg、0.99mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.334mL、1.98mmol)、続いて実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(269mg、0.66mmol)を加え、そして反応混合物を室温で12時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、水、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。この化合物をメタノール(2mL)に溶解し、そしてこの溶液に塩酸(5mL、4Nジオキサン、20mmol)を加える。反応混合物を室温で1時間攪拌する。そして反応混合物をエチルエーテル(10mL)で希釈する。生成した沈殿物を濾取して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 576[M+H]
実施例SP−199
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−{[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(200mg、1.1mmol)の塩化メチレン(2.2mL)氷冷溶液に、攪拌しながらトリエチルアミン(0.304mL、2.2mmol)、続いて塩化メタンスルホニリル(0.116mL、1.5mmol)を加える。反応混合物を15分間攪拌し、濾過する。2−メトキシ−N−メチレンアミン(0.354mL、3.3mmol)を濾液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−{[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸
Figure 2005520791
3−{[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(180mg、0.72mmol)のメタノール(2mL)、テトラヒドロフラン(1mL)、及び水(1mL)溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(302mg、7.2mmol)を加え、そして反応混合物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を減圧下に濃縮し、塩化メチレンに溶解し、濾過し、そして濾液を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 238[M+H]
ステップ3
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−{[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸(140mg、0.56mmol)の塩化メチレン(3mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(318mg、0.84mmol)、HOBt(114mg、0.84mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.284mL、1.68mmol)、続いて実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(228mg、0.56mmol)を加える。反応混合物を室温で24時間攪拌し、塩化メチレンで希釈し、水、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%メタノール/クロロホルム)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。この化合物をメタノール(2mL)に溶解し、そしてこの溶液に塩酸(5mL、4Nジオキサン、20mmol)を加える。反応混合物を室温で1時間攪拌する。そして反応混合物をエチルエーテル(10mL)で希釈する。生成した沈殿物を濾取して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 554[M+H]
実施例SP−200
3−{[[2−(ジエチルアミノ)エチル](メチル)アミノ]メチル}−N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド三塩酸塩
ステップ1
3−{[[2−(ジエチルアミノ]エチル](メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(200mg、1.19mmol)及びトリエチルアミン(241mg、2.38mmol)の塩化メチレン(5mL)氷冷溶液に、攪拌しながら塩化メタンスルホニリル(191mg、1.67mmol)を加える。反応混合物を15分間攪拌し、生成した沈殿物を濾別し、そしてN,N−ジエチル−N’−メチルエチレンジアミン(465mg、3.57mmol)を加える。反応混合物を室温で2時間攪拌し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9:1クロロホルム/メタノール)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−{[[2−(ジエチルアミノ]エチル](メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸
Figure 2005520791
3−{[[2−(ジエチルアミノ)エチル](メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(296mg、1.01mmol)及び3:1:1メタノール/テトラヒドロフラン/2N水酸化ナトリウム(10mL)の混合物を終夜で攪拌し、そして酢酸エチルと水とで分配する。水層を1N塩酸でpH3に酸性化し、そしてクロロホルムで抽出する。水層を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ3
3−{[[2−(ジエチルアミノ)エチル](メチル)アミノ]メチル}−N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド三塩酸塩
Figure 2005520791
3−{[[2−(ジエチルアミノ)エチル](メチル)アミノ]メチル]}−5−メチル安息香酸(267mg、0.959mmol)、実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(391mg、0.959mmol)、HOBt(129mg、0.959mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(496mg、3.84mmol)の塩化メチレン(5mL)溶液に、攪拌しながらEDC(331mg、1.73mmol)を加える。反応混合物を終夜で攪拌し、そして酢酸エチルと水とで分配する。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9:1:1塩化メチレン/メタノール/水酸化アンモニウム)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 595.4[M+H]
実施例SP−201
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−オキソインダン−5−カルボキサミド
Figure 2005520791
3−オキソインダン−5−カルボン酸(2.0g、11.5mmol)に、DMF(10mL)中、ジイソプロピルエチルアミン(8mL、46mmol)、HATU(5.5g、14.4mmol)、そして実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−l−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(5.6g、13.8mmol)を加える。反応物を室温で1時間攪拌する。反応物を酢酸エチルと水とで分配する。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 493.2[M+H]
実施例SP−202
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシインダン−5−カルボキサミド
Figure 2005520791
実施例SP−201の方法により調製したN−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−オキソインダン−5−カルボキサミド(66mg、0.13mmol)のメタノール(3mL)氷冷溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(20mg、0.52mmol)を加える。反応物を室温で3時間攪拌する。反応物を減圧下に濃縮し、水(3mL)に再溶解し、そして酢酸エチル中で分配する。有機層を水、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 495.2[M+H]
実施例SP−203
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[イソブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド塩酸塩
ステップ1
3−{[イソブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(200mg、1.1mmol)の塩化メチレン(2.2mL)氷冷溶液に、攪拌しながらトリエチルアミン(0.304mL、2.2mmol)、続いて塩化メタンスルホニリル(0.116mL、1.5mmol)を加える。反応混合物を15分間攪拌し、そして濾過する。N−メチルイソブチルアミン(287mg、3.3mmol)を濾液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、15%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−{[イソブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸
Figure 2005520791
3−{[イソブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(120mg、0.48mmol)のメタノール(2mL)、テトラヒドロフラン(1mL)、及び水(1mL)溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(200mg、4.8mmol)を加え、そして反応混合物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を減圧下に濃縮し、塩化メチレンに溶解し、濾過し、そして濾液を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 236[M+H]
ステップ3
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[イソブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド塩酸塩
Figure 2005520791
3−{[イソブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸(110mg、0.48mmol)の塩化メチレン(3mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(273mg、0.72mmol)、HOBt(97mg、0.72mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.243mL、1.44mmol)、続いて実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(196mg、0.48mmol)を加え、そして反応混合物を室温で12時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、水、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%メタノール/クロロホルム)により精製して、透明油を得、これをメタノール(2mL)に溶解する。この溶液に塩酸(5mL、4Nジオキサン、20mmol)を加え、そして反応混合物を室温で1時間攪拌する。そして反応混合物をエチルエーテル(10mL)で希釈する。生成した沈殿物を濾取して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 552.5[M+H]
実施例SP−204
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−{[メチル(ペンチル)アミノ]メチル}ベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−メチル−5−{[メチル(ペンチル)アミノ]メチル}安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(200mg、1.1mmol)の塩化メチレン(2.2mL)氷冷溶液に、攪拌しながらトリエチルアミン(0.304mL、2.2mmol)、続いて塩化メタンスルホニリル(0.116mL、1.5mmol)を加える。反応混合物を15分間攪拌し、そして濾過する。N−メチルペンチルアミン(333mg、3.3mmol)を濾液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、15%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−メチル−5−{[メチル(ペンチル)アミノ]メチル}安息香酸
Figure 2005520791
3−メチル−5−{[メチル(ペンチル)アミノ]メチル}安息香酸メチル(120mg、0.46mmol)のメタノール(2mL)、テトラヒドロフラン(1mL)、及び水(1mL)溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(191mg、4.6mmol)を加え、そして反応混合物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を減圧下に濃縮し、塩化メチレンに溶解し、濾過し、そして濾液を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 250[M+H]
ステップ3
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−{[メチル(ペンチル)アミノ]メチル}ベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−メチル−5−{[メチル(ペンチル)アミノ]メチル}安息香酸(110mg、0.44mmol)の塩化メチレン(3mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(250mg、0.66mmol)、HOBt(90mg、0.66mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.222mg、1.32mmol)、続いて実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(180mg、0.44mmol)を加え、そして反応混合物を室温で12時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、水、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%メタノール/クロロホルム)により精製して、透明な油を得、これをメタノール(2mL)に溶解する。この溶液に塩酸(5mL、4Nジオキサン、20mmol)を加え、そして反応混合物を室温で1時間攪拌する。そして反応混合物をエチルエーテル(10mL)で希釈する。生成した沈殿物を濾取して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 566.5[M+H]
実施例SP−205
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(200mg、1.1mmol)の塩化メチレン(2.2mL)氷冷溶液に、攪拌しながらトリエチルアミン(0.304mL、2.2mmol)、続いて塩化メタンスルホニリル(0.116mL、1.5mmol)を加える。反応混合物を15分間攪拌し、そして濾過する。(R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン(380mg、3.3mmol)を濾液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチル安息香酸
Figure 2005520791
3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(120mg、0.43mmol)のメタノール(2mL)、テトラヒドロフラン(1mL)、及び水(1mL)溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(180mg、4.3mmol)を加え、反応混合物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を減圧下に濃縮し、塩化メチレンに溶解し、濾過し、そして濾液を減圧下に濃縮して表題化合物を得る。ESI MS m/z 264[M+H]
ステップ3
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチル安息香酸(113mg、0.43mmol)の塩化メチレン(3mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(165mg、0.66mmol)、HOBt(89mg、0.66mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.220mL、1.30mmol)、続いて実施例−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(175mg、0.43mmol)を加え、そして反応混合物を室温で12時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、水、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%メタノール/クロロホルム)により精製して、透明な油を得、これをメタノール(2mL)に溶解する。この溶液に塩酸(5mL、4Nジオキサン、20mmol)を加え、そして反応混合物を室温で1時間攪拌する。そして反応混合物をエチルエーテル(10mL)で希釈する。生成した沈殿物を濾取して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 580.4[M+H]
実施例SP−206
3−ブロモ−5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
実施例SP−190、ステップ1の方法により調製した3−ブロモ−5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}安息香酸メチル(170mg、0.54)を2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(4mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(45mg、1.1mmol)を加え、そして反応物を16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(375μL、2.16mmol)、HATU(256mg、0.68mmol)、及び実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(265mg、0.65mmol)を加える。反応物を室温で1時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、水、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、遊離塩基として表題化合物を得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(1mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 616.2[M+H]
実施例SP−207
3−[(ブチルアミノ)メチル]−N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−[(ブチルアミノ)メチル]−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(200mg、1.1mmol)の塩化メチレン(2.2mL)氷冷溶液に、攪拌しながらトリエチルアミン(0.304mL、2.2mmol)、続いて塩化メタンスルホニリル(0.116mL、1.5mmol)を加える。反応混合物を15分間攪拌し、そして濾過する.ブチルアミン(0.543mL、5.5mmol)を濾液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、89:10:1クロロホルム/メタノール/水酸化アンモニウム)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−{[(tert−ブトキシカルボニル)(ブチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−[(ブチルアミノ)メチル]−5−メチル安息香酸メチル(70mg、0.30mmol)の塩化メチレン溶液に、攪拌しながらトリエチルアミン(0.046mL、0.33mmol)、及び4−ジメチルアミノピリジン(4.0mg、0.03mmol)、続いてジ−tert−ブチル−ジカーボネート(72mg、0.30mmol)を加える。反応混合物を室温で24時間攪拌し、塩化メチレンで希釈し、1N塩酸、及びブラインで洗浄する。有機溶液を乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ3
3−{[(tert−ブトキシカルボニル)(ブチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸

Figure 2005520791
3−{[(tert−ブトキシカルボニル)(ブチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(70mg、0.21mmol)のメタノール(2mL)、テトラヒドロフラン(1mL)、及び水(1mL)溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(88mg、2.1mmol)を加え、そして反応混合物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を減圧下に濃縮し、塩化メチレンに溶解し、濾過し、そして濾液を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。
ステップ4
3−[(ブチルアミノ)メチル]−N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−{[(tert−ブトキシカルボニル)(ブチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸(90mg、0.28mmol)の塩化メチレン(3mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(160mg、0.42mmol)、HOBt(57mg、0.42mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.142mL、0.84mmol)、続いて実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(114mg、0.28mmol)を加え、そして反応混合物を室温で12時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、水、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%メタノール/クロロホルム)により精製して、透明な油を得、これをメタノール(2mL)に溶解する。この溶液に塩酸(5mL、4Nジオキサン、20mmol)を加え、そして反応混合物を室温で1時間攪拌する。そして反応混合物をエチルエーテル(10mL)で希釈する。生成した沈殿物を濾取して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 538.5[M+H]
実施例SP−208
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(200mg、1.1mmol)の塩化メチレン(2.2mL)氷冷溶液に、攪拌しながらトリエチルアミン(0.304mL、2.2mmol)、続いて塩化メタンスルホニリル(0.116mg、1.5mmol)を加える。反応混合物を15分間攪拌し、そして濾過する。(S)−(+)−2−(メトキシメチル)ピロリジン(380mg、3.3mmol)を濾液に加え、そして反応混合物を室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10mL)で希釈し、1N塩酸、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、15%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。
Figure 2005520791
ステップ2
3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチル安息香酸
Figure 2005520791
3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(170mg、0.50mmol)のメタノール(2mL)、テトラヒドロフラン(1mL)、及び水(1mL)の溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(211mg、5.0mmol)を加え、そして反応混合物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を減圧下に濃縮し、塩化メチレンに溶解し、濾過し、そして濾液を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 264[M+H]
ステップ3
N−{(lS,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩

Figure 2005520791
3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチル安息香酸(110mg、0.42mmol)の塩化メチレン(3mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(240mg、0.63mmol)、HOBt(85mg、0.63mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.212mL、1.26mmol)、続いて実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(171mg、0.42mmol)を加える。反応混合物を室温で12時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、水、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%メタノール/クロロホルム)により精製して、透明な油を得、これをメタノール(2mL)に溶解する。この溶液に塩酸(5mL、4Nジオキサン、20mmol)を加え、そして反応混合物を室温で1時間攪拌する。そして反応混合物をエチルエーテル(10mL)で希釈する。生成した沈殿物を濾取して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 580.4[M+H]
実施例SP−209
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−{[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチル(200mg、1.1mmol)の塩化メチレン(2.2ml)氷冷攪拌溶液に、トリエチルアミン(0.304ml、2.2ミリモル)、次いで塩化メタンスルホニル(0.116ml、1.5ミリモル)を加える。反応混合物を15分間攪拌し、濾過する。2−メトキシ−N−メチレンアミン(0.354ml、3.3ミリモル)を濾液に加え、室温で5時間攪拌する。反応混合物を塩化メチレン(10ml)で希釈し、1Nの塩酸及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(50%酢酸エチル/ヘキサン)で精製して標題化合物を得る。ESI MS m/z 238[M+H]
ステップ2
3−{[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸
Figure 2005520791
メタノール(2ml)、テトラヒドロフラン(1ml)、及び水(1ml)中の3−{[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(180mg、0.72ミリモル)の攪拌溶液に、水酸化リチウム(302mg、7.2ミリモル)を加え、反応混合物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を減圧濃縮し、塩化メチレンに溶解させ、濾過し、減圧濃縮して標題化合物を得る。ESI MS m/z 224[M+H]
ステップ3
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
3−{[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸(140mg、0.56ミリモル)の塩化メチレン(3ml)攪拌溶液に、HBTU(318mg、0.84ミリモル)、HOBt(114mg、0.84ミリモル)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.284ml、1.68ミリモル)、次いで実施例SP−272の方法で調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(228mg、0.56ミリモル)を加える。反応混合物を室温で24時間攪拌し、塩化メチレンで希釈し、水及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(10%メタノール/クロロホルム)で精製して、メタノール(2ml)に溶解した透明な油を得る。これに塩酸(ジオキサン中の4N溶液5ml、20ミリモル)を加え、反応混合物を室温で1時間攪拌する。反応混合物をエチルエーテル(10ml)で希釈する。形成する沈殿を濾過で集めて標題化合物を得る。ESI MS m/z 540.4[M+H]
実施例SP−210
3−ブロモ−5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)ベンズアミド二塩酸塩

Figure 2005520791
実施例SP−190、ステップ1の方法で調製した3−ブロモ−5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}安息香酸メチル(200mg、0.64)を2:1:1のテトラヒドロフラン/メタノール/水(4ml)に溶解し、水酸化リチウム一水和物(60mg、1.3ミリモル)を加え、反応物を16時間攪拌する。溶液を減圧濃縮する。残渣をDMF(5ml)に再溶解させ、ジイソプロピルエチルアミン(445μl、2.6ミリモル)、HATU(304mg、0.8ミリモル)、及び実施例S−2511の方法で調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}ブタン−2−オール二塩酸塩(315mg、0.7ミリモル)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9%メタノール/塩化メチレン)で精製して標題化合物を遊離塩基として得る。残渣をジエチルエーテル(3ml)に溶解させ、ジエチルエーテル(2ml)中の1Nの塩酸を加える。混合物を減圧濃縮して、標題化合物を得る。ESI MS m/z 656.2[M+H]
実施例SP−211
N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−{[イソペンチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
ステップ1
3−{[イソペンチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル
Figure 2005520791
−30℃の無水塩化メチレン中の実施例SP−198、ステップ2の方法で調製した3−(ヒドロキシメチル)−5−メチル安息香酸メチルに、塩化メタンスルホニル(601μl、7.8ミリモル)、次いでトリエチルアミン(1.5ml、11.1ミリモル)を加え、反応物を0℃で15分間攪拌する。得られた沈殿を濾過し、濾液をN−メチルイソアミルアミン(2.1ml、16.7ミリモル)に加える。反応物を室温で16時間攪拌する。溶液を減圧濃縮し、酢酸エチルに再溶解させ、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、20%酢酸エチル/ヘキサン)で精製して標題化合物を得る。ESI MS m/z 264.2[M+H]
ステップ2
N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−{[イソペンチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
テトラヒドロフラン/メタノール/水(2:1:1、8ml)中の3−{[イソペンチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(250mg、0.95ミリモル)に、水酸化リチウム一水和物(80mg、1.9ミリモル)を加え、反応物を室温で16時間攪拌する。溶液を減圧濃縮し、DMF(5ml)に再溶解させ、ジイソプロピルエチルアミン(660μl、3.8ミリモル)、HATU(540mg、1.4ミリモル)、及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−3−メチルブタン−2−オール二塩酸塩(450mg、1.05ミリモル)を加える。反応物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9%メタノール/塩化メチレン)で精製して標題化合物を遊離塩基として得る。残渣をジエチルエーテル(3ml)に溶解させ、ジエチルエーテル(2ml)中の1Nの塩酸を加える。混合物を減圧濃縮して標題化合物を得る。ESI MS m/z 588.3[M+H]
実施例SP−212
N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−{[イソペンチル(メチル)アミノ)メチル}−5−メチルベンズアミド二塩酸塩
Figure 2005520791
テトラヒドロフラン/メタノール/水(2:1:1、8ml)中の実施例SP−211、ステップ1の方法で調製した3−{[イソペンチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチル安息香酸メチル(160mg、0.61ミリモル)に、水酸化リチウム一水和物(51mg、1.2ミリモル)を加え、反応物を室温で16時間攪拌する。溶液を減圧濃縮し、DMF(5ml)に再溶解させ、ジイソプロピルエチルアミン(424μl、2.4ミリモル)、HATU(290mg、0.8ミリモル)、及び実施例SP−272の方法で調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−([1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−3−メチルブタン−2−オール二塩酸塩(291mg、0.7ミリモル)を加える。反応物を室温で2時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、ブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)で精製して標題化合物を遊離塩基として得る。残渣をジエチルエーテル(3ml)に再溶解し、ジエチルエーテル(2ml)中の1Nの塩酸を加える。混合物を減圧濃縮して標題化合物を得る。ESI MS m/z 592.3[M+H]
実施例SP−213
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド
ステップ1:1H−インドール−5−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
乾燥THF(100ml)中のインドール−5−カルボン酸(3.0g)及びトリエチルアミン(1.9g)に、1,1−カルボニルジイミダゾール(3.08g)を加えた。混合物を室温で30分間攪拌し、この時点でメタノール(25ml)を加えた。混合物を室温で1時間攪拌し、水と酢酸エチルとに分配した。層を分離させ、有機層を水で2回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。CHClを溶離液として使用するシリカゲル(200ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.794gを得た。H NMR(CDCl)δ3.93、6.66、7.28、7.41、7.91、8.34、8.42。
ステップ2:1−ブチル−1H−インドール−5−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
メチルスルホキシド(30ml)中の1H−インドール−5−カルボン酸メチル(6.0g)の混合物に、カリウムt−ブトキシド(3.88g)を加えた。混合物を室温で10分間攪拌し、この時点で1−ヨードブタン(1.8ml)を加えた。混合物を室温で5時間攪拌し、次いで水と塩化メチレンとに分配した。層を分離させ、有機層をブラインで3回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧濃縮した。ヘキサン中の10%酢酸エチルを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物6.18gを得た。H NMR(CDCl)δ0.923、1.38、1.83、3.9、4.14、6.58、7.15、7.34、7.9、8.39。
ステップ3:1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸

Figure 2005520791
メタノール(25.0ml)及び水(5.0ml)中の1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸(0.52g)の混合物に、水酸化リチウム一水和物(2.0g)を加えた。混合物を60℃で6時間加熱し、室温に冷却し、1NのHCl(50ml)に注ぎ、酢酸エチルに抽出した。酢酸エチル抽出物を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧濃縮して標題化合物0.496g(72%)を得た。
Figure 2005520791
ステップ4:1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
塩化メチレン(10ml)中の1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸(0.278g)の混合物に、トリエチルアミン(0.129g)、HOBT(0.175g)、及びHATU(0.486g)を加えた。混合物を室温で30分間攪拌し、この時点で(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.408g)を加えた。得られた混合物を室温で18時間攪拌し、次いで水と塩化メチレンとに分配した。層を分離させ、有機層を水、次いでブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。塩化メチレン中の3%メタノールを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.256gを得た。C3237のMS(ESI+)m/z 542.2(M+H)。
実施例SP−201
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}インドリン−6−カルボキサミド塩酸塩
ステップ1:1−ブチルインドリン−6−カルボン酸メチル

Figure 2005520791
氷酢酸(25ml)中の1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(2.1g)の混合物に、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(2.28g)を加えた。混合物を40℃で3時間加熱し、次いで室温に冷却し、水と酢酸エチルとに分配し、層を分離させた。有機層をブラインで3回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して標題化合物1.64gを得た。H NMR(CDCl)δ0.969、1.43、1.59、2.99、3.1、3.4、3.88、7.07、7.34。
ステップ2:1−ブチルインドリン−6−カルボン酸
Figure 2005520791
メタノール(20ml)中の1−ブチルインドリン−6−カルボン酸メチル(1.6g)の混合物に、1NのNaOH(5.0ml)を加えた。混合物を60℃で2時間加熱し、次いで室温に冷却し、1NのHClに注ぎ、酢酸エチルに抽出した。酢酸エチル抽出物を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮して標題化合物1.16gを得た。H NMR(CDCl)δ0.974、1.43、1.60、3.01、3.11、3.42、7.1、7.43。
ステップ3:1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}インドリン−6−カルボキサミド塩酸塩
Figure 2005520791
塩化メチレン中の1−ブチルインドリン−6−カルボン酸(0.2g)の混合物に、トリエチルアミン(0.0.27g)、HOBT(0.125g)、及びHATU(0.347g)を加えた。混合物を40℃で15分間攪拌し、この時点で(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.346g)を加えた。得られた混合物を40℃で5時間攪拌し、次いで水と塩化メチレンとに分配した。層を分離させ、有機層を水、次いでブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。塩化メチレン中の5%メタノールを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.100gを得た。C3239のMS(ESI+)m/z 535.9(M+H)
実施例SP−215
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド
ステップ1:3−[(E)−(tert−ブチルチオ)ジアゼニル]−4−メチル安息香酸
Figure 2005520791
水(50ml)中の3−アミノ−4−メチル安息香酸(5.0g)の混合物に、濃塩酸(15ml)を加えた。混合物を氷/アセトン浴中で0℃に冷却した。亜硝酸ナトリウム(2.28g)を水(10ml)に溶解させ、混合物に0℃で徐々に加えた。飽和酢酸ナトリウムでpHを6に調節し、2−メチル−2−プロパンチオール(1.8ml)を加えた。混合物を1時間攪拌し、得られた固体を濾過で集め、水で洗浄し、減圧下で乾燥させて標題化合物5.7gを得た。H NMR(CDCl)δ1.61、2.20、7.38、7.55、9.67。
ステップ2:1H−インダゾール−6−カルボン酸
Figure 2005520791
窒素で脱気したメチルスルホキシド(90ml)中の3−[(E)−(tert−ブチルチオ)ジアゼニル]−4−メチル安息香酸(5.7g)の混合物に、カリウムt−ブトキシド(25.0g)を加えた。混合物を室温で24時間攪拌し、次いで氷に注ぎ、濃塩酸で酸性化してpH4にした。混合物をジエチルエーテルで抽出し、有機層をブラインで洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウム及び脱色炭で乾燥させ、減圧濃縮して標題化合物1.2gを得た。H NMR(CDCl)δ0.963、1.36、1.95、4.48、7.81、7.88、8.08、8.29。
ステップ3:1H−インダゾール−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
塩化メチレン(15ml)中の1H−インダゾール−6−カルボン酸(1.0g)の混合物に、EDC(1.8g)、HOBT(1.27g)、及びトリエチルアミン(1.29ml)を加えた。混合物を40℃で30分間加熱し、この時点でメタノール(10.0ml)を加えた。混合物を40℃で18時間攪拌した。混合物の加熱を止め、室温に冷却し、塩化メチレンに注いだ。混合物を水、次いでブラインで2回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮して標題化合物0.955gを得た。H NMR(CDCl)δ3.98、7.81、7.86、8.16、8.29、10.6。
ステップ4:1−ブチル−1H−インダゾール−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
DMF(10ml)中の1H−インダゾール−6−カルボン酸メチル(0.95g)の混合物に、60%NaH(0.216g)を加えた。混合物を60℃に加熱し、1−ヨードブタン(0.61ml)を加えた。混合物を60℃で72時間加熱し、1−ヨードブタン(0.61ml)を24時間ごとに加えた。混合物の加熱を止め、室温に冷却し、水と酢酸エチルとに分配した。層を分離させ、有機層をブラインで3回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧濃縮した。ヘキサン中の5%酢酸エチルを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.356gを得た。H NMR(CDCl)δ0.938、1.34、1.92、3.97、4.43、7.73、7.79、8.03、8.18。
ステップ5:1−ブチル−1H−インダゾール−6−カルボン酸
Figure 2005520791
メタノール(10ml)中の1−ブチル−1H−インダゾール−6−カルボン酸メチル(0.356g)の混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム(5ml)を加えた。混合物を60℃で2時間加熱し、この時点で1NのNaOH(5ml)を加え、混合物を80℃で18時間加熱した。混合物を室温に冷却し、1NのHCl(50ml)に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル抽出物を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧濃縮して標題化合物0.310gを得た。H NMR(CDCl)δ0.964、1.96、4.48、7.81、7.89、8.29、8.46。
ステップ6:1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
塩化メチレン(20ml)中の1−ブチル−1H−インダゾール−6−カルボン酸(0.2g)の混合物に、トリエチルアミン(0.182g)、HOBT(126g)、及びHATU(0.348g)を加えた。混合物を40℃で10分間攪拌し、この時点で(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.35g)を加えた。混合物を40℃で3時間攪拌し、次いで塩化メチレン(50ml)に注ぎ、水、次いでブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空濃縮した。塩化メチレン中の5%メタノールを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.2gを得た。C3136のMS(ESI+)m/z 534.9(M+H)
実施例SP−216
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−6−カルボキサミド
ステップ1:4−メチル−3,5−ジニトロ安息香酸メチル
Figure 2005520791
メタノール(10ml)中の3,5ジニトロトルイル酸(16g)の混合物に、硫酸(15ml)を加えた。混合物を75℃で72時間加熱し、加熱を止め、室温に冷却させた。溶媒を加圧下で除去し、残渣を水と酢酸エチルとに分配した。層を分離させ、有機層を2NのNaOH、次いで水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して、標題化合物16.28g(96%)を得た。H NMR(CDCl)δ2.65(s,3H)、4.02(s,3H)、8.61(s,2H
ステップ2:4−[(E)−2−(ジメチルアミノ)エテニル]−3,5−ジニトロ安息香酸メチル
Figure 2005520791
トルエン(20ml)中の4−メチル−3,5−ジニトロ安息香酸メチル(5.6g)の混合物に、ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(4.17g)及び5−スルホサリチル酸水和物(0.1g)を加えた。混合物を110℃で19時間加熱し、加熱を止め、室温に冷却させた。溶媒を減圧除去し、この時点でヘキサンを残渣に加え、この残渣を濾過して標題化合物6.85gを得た。H NMR(CDCl)δ2.97、3.96、5.54、6.74、8.33。
ステップ3:4−アミノ−1H−インドール−6−カルボン酸メチル

Figure 2005520791
酢酸エチル(200ml)中の4−[(E)−2−(ジメチルアミノ)エテニル]−3,5−ジニトロ安息香酸メチル(19.3g)の混合物に、炭素上5%パラジウム(1.5g)を加えた。混合物を45PSIのH下に置き、終夜振盪した。混合物をセライトで濾過し、濃縮した。残渣をCHClに溶解させ、これに((1:1)HO:濃HCl(250ml))を加えた。得られた固体を濾過で集め、酢酸エチルに溶解させ、2NのNaOHで洗浄した。酢酸エチル層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して標題化合物7.4gを得た。H NMR(CDCl)δ3.91、4.01、6.51、7.09、7.27、8.40。
ステップ4:4−[(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−6−
カルボン酸メチル
Figure 2005520791
DMF(10ml)中の4−アミノ−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(1.0g)の混合物に、4−ジメチルアミノピリジン(1.46g)及び塩化メタンスルホニル(0.6g)を加えた。混合物を60℃で3時間加熱し、室温に冷却し、水と酢酸エチルとに分配した。層を分離させ、有機層をブラインで3回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して標題化合物0.71gを得た。H NMR(CDCl)δ3.02、3.94、6.69、7.42、7.81、8.04。
ステップ5:4−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
THF(10ml)中の4−[(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(0.6g)の混合物に、炭酸カリウム(0.309g)及びヨードメタン(0.63ml)を加えた。混合物を室温で4時間攪拌し、次いで40℃で終夜加熱した。ヨードメタン(0.3ml)を加え、混合物をさらに3時間加熱した。混合物を室温に冷却し、水とジエチルエーテルとに分配し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮した。残渣をエーテルに溶解させ、脱色炭(2g)を加え、混合物を5分間還流させ、次いで熱いままセライトで濾過した。エーテルを減圧除去して標題化合物0.437gを得た。C12H14N2O4S1のMS(ESI+)m/z 321.1(M+K)。
ステップ6:1−ブチル−4−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−6−カルボン酸
Figure 2005520791
DMF(15ml)中の4−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(0.437g)の混合物に、水酸化カリウム(0.087g)及びヨードブタン(0.34ml)を加えた。混合物を70℃で6時間加熱し、次いで室温で72時間攪拌した。混合物を水と酢酸エチルとに分配し、層を分離させ、有機層を水で3回洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をメタノール(5ml)に溶解させ、これに1NのNaOH(2ml)を加え、混合物を50℃で1時間加熱した。混合物を室温に冷却し、水に注ぎ、エーテルで洗浄した。水層を1NのHClで酸性化してpH4にし、生成物を酢酸エチルに抽出し、これを無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮乾固して標題化合物0.377gを得た。H NMR(CDCl)δ0.973、1.38、1.87、3.01、3.45、4.21、6.71、7.36、7.82、8.18。
ステップ7:1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
塩化メチレン(15ml)中の1−ブチル−4−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−6−カルボン酸(0.2g)の混合物に、トリエチルアミン(0.156g)、HOBT(0.105g)、及びHATU(0.293g)を加えた。混合物を39℃で10分間攪拌し、この時点で(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.293g)を加えた。混合物を40℃で4時間攪拌し、次いで塩化メチレン(50ml)に注ぎ、水、次いでブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧濃縮した。塩化メチレン中の5%メタノールを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.21gを得た。C3442のMS(ESI+)m/z 640.8(M+H)。
実施例SP−217
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)イソニコチンアミド塩酸塩
ステップ1:2−クロロイソニコチノニトリル
Figure 2005520791
4−シアノピリジン−N−オキシド(10.0g)をオキシ塩化リン(85ml)に加え、110℃で2.5時間加熱した。混合物を室温に冷却し、過剰なオキシ塩化リンを減圧除去した。残渣を水に溶解させ、濃アンモニアで塩基性にした。生成物を塩化メチレンに抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧濃縮した。塩化メチレンを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物7.19gを得た。H NMR(CDCl)δ7.48、7.6、8.6。
ステップ2:2−(ジプロピルアミノ)イソニコチノニトリル
Figure 2005520791
2−クロロイソニコチノニトリル(1.0g)及びジプロピルアミン(10ml)を密閉した壁厚の試験管に入れ、100℃で18時間加熱した。混合物の加熱を止め、室温に冷却した。ジプロピルアミンを減圧除去し、ヘキサン中の2%酢酸エチルを溶離液として使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで残渣を処理して標題化合物1.06gを得た。C1217のMS(ESI+)m/z 204.1(M+H)
ステップ3:2−(ジプロピルアミノ)イソニコチン酸塩酸塩
Figure 2005520791
2−(ジプロピルアミノ)イソニコチノニトリル(1.0g)を濃塩酸(30ml)に溶解させ、65℃で3時間加熱した。溶媒を減圧除去し、標題化合物1.27gを得た。C1320のMS(ESI+)m/z 237.3(M+H)
ステップ4:N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)イソニコチンアミド塩酸塩
Figure 2005520791
塩化メチレン(15ml)中の2−(ジプロピルアミノ)イソニコチン酸塩酸塩(0.2g)の混合物に、トリエチルアミン(0.195g)、HOBT(0.105g)、及びHATU(0.293g)を加えた。混合物を39℃で10分間攪拌し、この時点で(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.285g)を加えた。混合物を40℃で4時間攪拌し、次いで塩化メチレン(50ml)に注ぎ、水、次いでブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空濃縮した。塩化メチレン中の5%メタノールを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のクロマトグラフィーで処理し、塩酸塩に変換することにより標題化合物0.105gを得た。C3140のMS(ESI+)m/z 539.3(M+H)
実施例SP−218
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インドール−6−カルボキサミド
ステップ1:4−ヨード−1H−インドール−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
水(50ml)中の4−アミノ−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(実施例SP−216、ステップ3)(3.2g)の混合物に、濃塩酸(5ml)を加えた。氷を加えて混合物を5℃未満に冷却した。これに、水(10ml)に溶解した亜硝酸ナトリウム(1.16g)を加えた。混合物を1時間攪拌冷却し、次いで水(20ml)中のヨウ化ナトリウム(3g)を加えた。混合物を30分間攪拌し、濾過し、濾過で固体を集め、水で洗浄し、50℃で乾燥させた。固体は黒色になり、乾燥させると気体が迅速に発生した。CHCl中の20%ヘキサンを溶離液として使用するシリカゲル(200ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.82gを得た。H NMR(CDCl)δ3.94、6.55、7.43、8.14、8.22、8.62。
ステップ2:1−ブチル−4−ヨード−1H−インドール−6−カルボン酸メチル

Figure 2005520791
DMF(10ml)中の4−ヨード−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(1.0g)の混合物に、水酸化カリウム(0.392g)及び1−ヨードブタン(0.8ml)を加えた。混合物を80℃で18時間加熱した。混合物を室温に冷却し、水と酢酸エチルとに分配した。層を分離させ、有機層を水で2回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧濃縮した。ヘキサン中の20%酢酸エチルを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.73gを得た。H NMR(CDCl)δ0.940、1.32、1.81、3.95、4.15、6.45、7.31、8.09、8.18。
ステップ3:1−ブチル−4−(1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸
Figure 2005520791
乾燥THF(20ml)中のオキサゾール(0.069g)の−72℃の溶液に、1.6MのN−ブチルリチウム(0.68ml)を滴下した。混合物を−72℃で30分間攪拌し、この時点で1.0Mの塩化亜鉛(3.3ml)を加えた。混合物を0℃まで加温し、この時点で1−ブチル−4−ヨード−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(0.37g)及びテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)(0.07g)を加え、混合物を85℃に加熱した。混合物を85℃で20時間加熱し、次いで室温に冷却し、水と酢酸エチルとに分配した。層を分離させ、有機層を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。ヘキサン中の20%酢酸エチルを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーを実施した。残渣をメタノール(10ml)及び1NのNaOH(3ml)に溶解させ、60℃で2時間加熱した。1NのHClで混合物を酸性化してpH4にし、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル抽出物を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮乾固して標題化合物0.2gを得た。C1616のMS(ESI+)m/z 283.16(M+H)
ステップ4:1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インドール−6−カルボキサミド

Figure 2005520791
塩化メチレン(20ml)中の1−ブチル−4−(1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸(0.2g)の混合物に、1,1−カルボニルジイミダゾール(0.114g)を加えた。混合物を室温で1時間攪拌し、この時点で塩化メチレン(10ml)に溶解した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.265g)を加えた。混合物を室温で18時間攪拌し、次いで塩化メチレン(50ml)に注ぎ、水、次いでブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧濃縮した。塩化メチレン65%、ヘキサン30%、及びメタノール5%を溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.0985gを得た。C3538のMS(ESI+)m/z 601.99(M+H)
実施例SP−219
1−ブチル−4−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド
ステップ1:1−ブチル−4−シアノ−1H−インドール−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
N−メチルピロリジノン(15ml)中の1−ブチル−4−ヨード−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(実施例SP−218、ステップ4)(1.47g)の混合物に、シアン化銅(I)(1.1g)を加えた。混合物を150℃で6時間加熱し、加熱を止め、室温に冷却した。混合物を水と酢酸エチルとに分配し、層を分離させた。有機層を水で3回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。20%酢酸エチルを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.5gを得た。H NMR(CDCl)δ0.955、1.32、1.85、3.98、4.23、6.76、7.43、8.16、8.30。
ステップ2:1−ブチル−4−シアノ−1H−インドール−6−カルボン酸

Figure 2005520791
メタノール(15ml)中の1−ブチル−4−シアノ−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(10.5g)の混合物に、1NのNaOH(3.0ml)を加えた。混合物を40℃で2時間加熱し、次いで室温に冷却した。混合物を1NのHClに注ぎ、酢酸エチルに抽出した。酢酸エチル抽出物を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮して標題化合物0.45gを得た。H NMR(CDCl)δ0.973、1.38、1.88、4.27、6.79、7.48、8.24、8.38。
ステップ3:1−ブチル−4−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
塩化メチレン(10ml)中の1−ブチル−4−シアノ−1H−インドール−6−カルボン酸(0.29g)の混合物に、1,1−カルボニルジイミダゾール(0.194g)及びトリエチルアミン(0.267g)を加えた。混合物を室温で45分間攪拌し、この時点で塩化メチレン(10ml)に溶解した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.5g)を加えた。混合物を室温で18時間攪拌し、次いで塩化メチレン(50ml)に注ぎ、水、次いでブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空濃縮した。塩化メチレン中の5%メタノールを溶離液として使用してシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.47gを得た。C3336のMS(ESI+)m/z 559.0(M+H)
実施例SP−220
4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−8−(1,3−オキサゾール−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド
ステップ1:4−ヒドロキシ−3−ヨード−5−ニトロ安息香酸メチル

Figure 2005520791
4−ヒドロキシ−3−ニトロ安息香酸メチル(2.0g)の酢酸(15ml)溶液に、酢酸中の一塩化ヨウ素(1.65mg)を加え、混合物を100℃で1.5時間攪拌した。室温に冷却した後、混合物を水(200ml)に注ぎ、30分間攪拌した。混合物を濾過し、水及びヘキサンで洗浄した。濾過により黄色の粉末を集め、終夜真空乾燥させて標題化合物2.99gを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ11.68、8.81、8.72、3.96。
ステップ2:3−アミノ−4−ヒドロキシ−5−ヨード安息香酸メチル
Figure 2005520791
エタノール(40ml)中の4−ヒドロキシ−3−ヨード−5−ニトロ安息香酸メチル(2.99g)の混合物に、塩化スズ(II)(10g)を少量ずつ加えた。還流させながら1時間攪拌した後、混合物を0℃に冷却し、飽和炭酸カリウム(100ml)でクエンチした。珪藻土で混合物を濾過し、濾液を酢酸エチルで抽出した(4×100ml)。合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、標題化合物2.5gを得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ7.50、7.24、3.75。
ステップ3:8−ヨード−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
1:1のイソブチルメチルケトン/水(80ml)中の3−アミノ−4−ヒドロキシ−5−ヨード安息香酸メチル(2.3g)及び炭酸水素ナトリウム(1.5g)の氷冷攪拌溶液に、塩化クロロアセチル(1.1g)を加え、反応混合物を1時間攪拌した。混合物を室温まで加温し、18時間加熱還流した。一夜の後、ベージュ色の固体が形成した。混合物を濾過し、水及びヘキサンで洗浄して、標題化合物2.4gを得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ10.98、7.89、7.47、4.79、3.82。
ステップ4:4−ブチル−8−ヨード−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
8−ヨード−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル(2.64g)及び炭酸カリウム(5g)のDMSO(20ml)溶液に、ブロモブタン(5g)を加え、反応混合物を1時間80℃で攪拌した。混合物を室温に冷却し、1:1の酢酸エチル/ヘキサン(100ml)及び水(160ml)で希釈し、分離させた。有機層を水及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:10の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物2.24gを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.13、7.63、4.74、3.96、3.92、1.64、1.42、0.97。
ステップ5:4−ブチル−8−ヨード−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
4−ブチル−8−ヨード−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル(680mg)及び9−BBN(900mg)のテトラヒドロフラン(30ml)溶液を1.5時間加熱還流した。混合物を室温に冷却し、エタノールアミン(0.22ml)を加え、得られた溶液を減圧濃縮した。残渣をヘキサンで洗浄し、濾過し、濾液を減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物600mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.75、7.28、4.34、3.86、3.36、3.28、1.58、1.40、0.96。
ステップ6:4−ブチル−8−(1,3−オキサゾール−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
テトラヒドロフラン(10ml)中のオキサゾール(227mg)の−70℃の溶液に、n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M、2ml)を加えた。−70℃で30分間攪拌した後、塩化亜鉛(エチルエーテル中1M、13ml)を加えた。混合物を0℃に1時間加温した。次いで、この混合物にTHF(5ml)中の4−ブチル−8−ヨード−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸エチル(600mg、1.6ミリモル)、その後テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)(115mg)を加えた。混合物を3時間加熱還流し、酢酸エチル(300ml)で希釈し、水、次いでブラインで洗浄した。有機溶液を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、減圧濃縮した。シリカゲルプラグ(1:1アセテート/ヘキサン)での精製により標題化合物363mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.96、7.73、7.40、7.28、4.44、3.90、3.43、3.34、1.61、1.41、0.98。
ステップ7:4−ブチル−8−(1,3−オキサゾール−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸
Figure 2005520791
4−ブチル−8−(1,3−オキサゾール−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル(474mg)のメタノール(20ml)攪拌溶液に、水酸化カリウム(水中の1.0M溶液15ml)を加えた。混合物を室温で終夜攪拌し、次いで減圧濃縮した。残渣を水で希釈し、酢酸エチルで洗浄した。水層を1Nの塩酸で酸性化してpH4にし、クロロホルム(4×100ml)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、標題化合物450mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ11.60、8.08、7.74、7.46、7.37、4.46、3.43、3.34、1.62、1.41、0.98。
ステップ8:4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−8−(1,3−オキサゾール−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
4−ブチル−8−(1,3−オキサゾール−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸(450mg、HBTU(853mg)及びジイソプロピルエチルアミン(580mg)の溶液を塩化メチレン(15ml)中で15分間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(606mg)の塩化メチレン(7ml)溶液を加え、反応混合物を終夜攪拌した。混合物を塩化メチレンで濾過し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9のメタノール/クロロホルム)での精製により標題化合物400mgを得た。ESI MS m/z 619[M+H]
実施例SP−221
4−ブチル−8−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド
ステップ1:3−ブロモ−5−(ブチルアミノ)−4−メトキシ安息香酸メチル
Figure 2005520791
Pd(OAc)(144mg)、BINAP(1.2g)、及び炭酸セシウム(8.4g)のトルエン(100ml)攪拌溶液に、ブチルアミン(1.6ml)を加え、混合物を80℃で15分間加熱した。3,5−ジブロモ−4−メトキシ安息香酸メチル(4.2g)のトルエン(30ml)溶液を20分間滴下した。混合物を終夜還流させた。混合物を室温に冷却し、珪藻土で濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物3.5gを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.52、7.19、3.90、3.88、3.18、1.66、1.46、0.97。
ステップ2:3−ブロモ−5−(ブチルアミノ)−4−ヒドロキシ安息香酸メチル
Figure 2005520791
塩化メチレン(10ml)中の3−ブロモ−5−(ブチルアミノ)−4−メトキシ安息香酸メチル(520mg)の−78℃の溶液に、BBr(塩化メチレン中の1.0M溶液8ml)を滴下し、反応混合物を18時間攪拌した。混合物を減圧濃縮し、残渣を塩化メチレンに溶解させ、飽和炭酸水素ナトリウムを加えた。混合物を0℃に冷却し、メタノールを滴下した。30分間攪拌した後、混合物を室温で1時間攪拌した。溶媒を除去し、残渣を塩化メチレンに溶解させ、水、飽和炭酸水素ナトリウム(15ml)、及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:20の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物440mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.52、7.19、3.88、3.18、1.65、1.46、0.97。
ステップ3:8−ブロモ−4−ブチル−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル

Figure 2005520791
1:1のイソブチルメチルケトン/水(10ml)中の3−ブロモ−5−(ブチルアミノ)−4−ヒドロキシ安息香酸メチル(440mg)及び炭酸水素ナトリウム(280mg)の氷冷攪拌溶液に、塩化クロロアセチル(226mg)を加えた。混合物を1時間攪拌し、室温まで加温し、14時間加熱還流した。混合物を室温に冷却し、クロロホルムで希釈し、層を分離させた。有機層を水及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮して、白色の固体を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.94、7.62、4.76、3.98、3.93、1.65、1.43、0.97、これをさらに精製又は特性決定することなく次のステップで使用した。
ステップ4:ステップ3のアミド及び9−BBN(780mg)のテトラヒドロフラン(10ml)溶液を1.5時間加熱還流した。混合物を室温に冷却し、エタノールアミン(0.2ml)を加え、得られた溶液を減圧濃縮した。残渣をヘキサンで洗浄し、濾過し、濾液を減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10%の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物(330mg、2ステップで)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.55、7.27、4.36、3.87、3.37、3.30、1.60、1.41、0.97。
ステップ5:4−ブチル−8−シアノ−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
8−ブロモ−4−ブチル−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル(0.33g)を含むフラスコに、NMP(7ml)、次いでシアン化銅(0.18g)を加えた。次いで、混合物を175℃に加熱し、終夜攪拌した。得られた混合物を室温に冷却し、1Nの塩酸に注いだ。酸性の水層を酢酸エチルで抽出し、1Nの塩酸(15ml)、飽和炭酸水素ナトリウム(15ml)、及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物184mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.55、7.43、4.41、3.89、3.39、3.31、1.58、1.40、0.97。
ステップ6:4−ブチル−8−シアノ−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸

Figure 2005520791
4−ブチル−8−シアノ−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル(184mg)のメタノール(3ml)攪拌溶液に、水酸化カリウム(水中の1.0M溶液7ml)を加えた。混合物を室温で終夜攪拌し、次いで減圧濃縮した。残渣を水で希釈し、酢酸エチルで洗浄した。水層を1Nの塩酸で酸性化してpH4にし、クロロホルムで抽出した(4×100ml)。合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して標題化合物154mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.62、7.46、4.44、3.41、3.33、1.60、1.41、0.98。
ステップ7:4−ブチル−8−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
4−ブチル−8−シアノ−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸(129mg)、HBTU(284mg)、及びジイソプロピルエチルアミン(0.26ml)の溶液を塩化メチレン(6ml)中で15分間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(204mg)の塩化メチレン(4ml)溶液を加え、反応混合物を終夜攪拌した。混合物を塩化メチレンで希釈し、1Nの塩酸(15ml)、飽和炭酸水素ナトリウム(15ml)、及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9のメタノール/クロロホルム)での精製により標題化合物20mgを得た。ESI MS m/z 577[M+H]
実施例SP−222
4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボキサミド
ステップ1:4−ニトロ−3−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]オキシ}安息香酸メチル

Figure 2005520791
3−ヒドロキシ−4−ニトロ安息香酸メチル(1.5g)及びトリエチルアミン(1.1ml)の塩化メチレン(15ml)氷冷攪拌溶液に、トリフルオロメタンスルホン酸無水物(1.4ml)を加え、反応混合物を30分間攪拌した。混合物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮して標題化合物2.4gを得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ8.47、8.27、8.15、3.99。
ステップ2:3−(ブチルアミノ)−4−ニトロ安息香酸メチル
Figure 2005520791
Pd(dba)(139mg)、BINAP(284mg)、及び炭酸セシウム(2.0g)のトルエン(50ml)攪拌溶液に、ブチルアミン(0.45ml)を加え、反応混合物を80℃で15分間加熱した。4−ニトロ−3−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]オキシ}安息香酸メチル(1.0g)のトルエン(15ml)溶液を1時間滴下した。混合物を室温に冷却し、珪藻土で濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、3:1の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物670mgを黄色の油として得た。ESI MS m/z 550[M+H]
ステップ3:4−アミノ−3−(ブチルアミノ)安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−(ブチルアミノ)−4−ニトロ安息香酸メチル(1.1g)及び10%Pd/C(110mg)のメタノール(20ml)溶液を水素雰囲気下、50psiで2時間振盪した。混合物を珪藻土で濾過し、減圧濃縮して標題化合物940mgを得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ7.13、6.94、6.52、3.72、3.02、1.60、1.42、0.93。
ステップ4:4−ブチル−3−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸メチル

Figure 2005520791
1:1のイソブチルメチルケトン/水(20ml)中の4−アミノ−3−(ブチルアミノ)安息香酸メチル(950mg)及び炭酸水素ナトリウム(862mg)の氷冷攪拌溶液に、塩化クロロアセチル(0.41ml)を加え、混合物を1時間攪拌した。混合物を室温まで加温し、14時間還流した。混合物を室温に冷却し、クロロホルムで希釈し、分離した。有機層を水及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物850mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.89、7.72、6.80、3.97、3.88、3.30〜3.25、1.68〜1.58、1.47〜1.35、0.94〜0.88。
ステップ5:4−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
4−ブチル−3−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸メチル(840mg)のテトラヒドロフラン(32ml)氷冷攪拌溶液に、ボランジメチルスルフィド錯体(3.2ml、2.0Mのテトラヒドロフラン)を加え、得られた混合物を24時間還流した。混合物を室温に冷却し、メタノールでクエンチし、溶媒を減圧除去した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物364mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.27、7.22、6.41、3.84、3.47〜3.45、3.32〜3.23、1.60〜1.58、1.42〜1.37、0.99〜0.94。
ステップ6:4−ブチル−1−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
4−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸メチル(180mg)及びトリエチルアミン(62μl)の塩化メチレン(2ml)氷冷攪拌溶液に、塩化メタンスルホニル(101μl)を加え、混合物を1時間攪拌した。混合物を室温まで加温し、塩化メチレンで希釈し、1Nの塩酸及びブラインで洗浄した。次いで、有機層を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:3の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物150mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.57、7.41、7.32、3.90、3.84、3.45、3.38、1.61、1.41、0.98。
ステップ7:4−ブチル−1−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸
Figure 2005520791
4−ブチル−1−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸メチル(144mg)のメタノール(1.3ml)攪拌溶液に、1Mの水酸化カリウム(13ml)を加えた。混合物を室温で48時間攪拌し、減圧濃縮した。残渣を水で希釈し、酢酸エチルで洗浄した。水層を1Nの塩酸で酸性化してpH4にし、クロロホルムで抽出した(4×100ml)。合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して標題化合物99mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.43、7.39、7.24、3.77、3.39、3.32、1.56、1.33、0.90。
ステップ8:4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
4−ブチル−1−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸(99mg)、HATU(181mg)、HOBt(64mg)、及びジイソプロピルエチルアミン(100μl)の溶液を塩化メチレン(1.0ml)中で15分間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(129mg)及びジイソプロピルエチルアミン(100μl)の塩化メチレン(1.0ml)溶液を加え、混合物を終夜攪拌した。混合物を塩化メチレンで希釈し、1Nの塩酸(10ml)、飽和炭酸水素ナトリウム(10ml)、及びブラインで洗浄した。次いで、有機層を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9のメタノール/クロロホルム)での精製により透明な固体を得た。固体をメタノール(1ml)に溶解し、塩酸(0.5ml、1.0Mのジエチルエーテル)で処理した。得られた沈殿を濾過で集めて標題化合物90mgを得た。ESI MS m/z 629[M+H]
実施例SP−223
4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボキサミド塩酸塩
ステップ1:4−ブチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロキノキサリン−1,6(2H)−ジカルボン酸1−tert−ブチル6−メチル
Figure 2005520791
4−ブチル−3−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸メチル(1.1g)及びトリエチルアミン(0.9ml)の塩化メチレン(10ml)氷冷攪拌溶液に、DMAP(51.3mg)及び二炭酸ジ−tert−ブチル(1.4g)を加え、得られた混合物を4日間攪拌した。混合物を塩化メチレンで希釈し、水及びブラインで洗浄した。次いで、有機層を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物440mgを得た。ESI MS m/z 363[M+H]
ステップ2:4−ブチル−3,4−ジヒドロキノキサリン−1,6(2H)−ジカルボン酸1−tert−ブチル6−メチル
Figure 2005520791
4−ブチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロキノキサリン−1,6(2H)−ジカルボン酸1−tert−ブチル6−メチル(440mg)及び9−BBN二量体(600mg)のテトラヒドロフラン(10ml)溶液を65℃で10時間加熱した。混合物を室温に冷却し、エタノールアミン(0.15ml)を加え、得られた溶液を減圧濃縮した。残渣をヘキサンで洗浄し、濾過し、濾液を減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物158mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.50、7.34、7.28、3.88、3.77、3.38〜3.30、1.65〜1.51、1.42〜1.34、0.99〜0.94。
ステップ3:1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸
Figure 2005520791
4−ブチル−3,4−ジヒドロキノキサリン−1,6(2H)−ジカルボン酸1−tert−ブチル6−メチル(158mg)のメタノール(1.4ml)攪拌溶液に、1Mの水酸化カリウム(1.4ml)を加えた。混合物を40℃で12時間攪拌し、次いで減圧濃縮した。残渣を水で希釈し、酢酸エチルで洗浄した。水層を1Nの塩酸で酸性化してpH4にし、クロロホルム(4×100ml)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、標題化合物120mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.55、7.40、7.37、3.79、3.38、3.34、1.60、1.53、1.39、0.97。
ステップ4:4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボキサミド塩酸塩
Figure 2005520791
1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボン酸(120mg)、HBTU(204g)、及びジイソプロピルエチルアミン(100μl)の溶液を塩化メチレン(2.0ml)中で15分間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(146mg)及びジイソプロピルエチルアミン(100μl)の塩化メチレン(2.0ml)溶液を加え、混合物を終夜攪拌した。混合物を塩化メチレンで希釈し、1Nの塩酸(10ml)、飽和炭酸水素ナトリウム(10ml)、及びブラインで洗浄した。次いで、有機層を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9のメタノール/クロロホルム)での精製により透明な固体を得た。固体をメタノール(1ml)に溶解させ、塩酸(0.5ml、1.0Mのジエチルエーテル、0.5ミリモル)で処理した。得られた沈殿を濾過で集め、標題化合物45mgを得た。ESI MS m/z 551[M+H]
実施例SP−224
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−[(メチルスルホニル)メチル]ニコチンアミド
ステップ1:6−[(アセチルオキシ)メチル]ニコチン酸メチル
Figure 2005520791
6−メチルニコチン酸メチル(6.05g)の塩化メチレン(100ml)溶液に、m−クロロ過安息香酸(77%、13.5g)を加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌し、クロロホルム(100ml)で希釈した。混合物を水性亜硫酸ナトリウム、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで連続的に洗浄した。次いで、有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して6−メチルニコチン酸メチル1−オキシド6.21gを得た。6−メチルニコチン酸メチル1−オキシド(4.35g)の無水酢酸(50ml)溶液を120℃で2時間加熱し、次いで減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、1:2から3:5の酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物3.3gを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ9.18、8.31、7.44、5.29、3.96、2.19。
ステップ3:6−[(メチルスルホニル)メチル]ニコチン酸
Figure 2005520791
6−[(アセチルオキシ)メチル]ニコチン酸メチル(3.0g)の乾燥メタノール(100ml)溶液に、炭酸カリウム(4.56g)を加えた。混合物を室温で2時間攪拌し、次いで塩化メチレン(200ml)及び水(200ml)で希釈した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、アルコール1.70gを得た。この材料をさらに精製することなく使用した。6−(ヒドロキシメチル)ニコチン酸メチル(1.6g)の塩化メチレン(40ml)氷冷溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(1.5g)、次いで塩化メタンスルホニル(1.21g)を加えた。混合物を室温で1時間攪拌し、塩化メチレン(100ml)で希釈した。混合物を0.5Nの硫酸水素カリウム、水、及びブラインで連続的に洗浄した。次いで、有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、メシレート2.34gを得た。このメシレートをさらに精製することなく使用した。
6−{[(メチルスルホニル)オキシ]メチル}ニコチン酸メチル(2.34g)のN,N−ジメチルホルムアミド(10ml)溶液に、ナトリウムチオメトキシド(850mg)を加えた。混合物を50℃で15時間攪拌した。混合物を酢酸エチル(100ml)で希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで連続的に洗浄した。次いで、有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、メチルチオエーテル1.61gを得た。この材料をさらに精製することなく使用した。6−[(メチルチオ)メチル]ニコチン酸メチル(1.61g)のメタノール(35ml)氷冷溶液に、水(35ml)中のオゾン(7.52g)の溶液を加えた。得られたスラリーを室温で2時間攪拌した。得られた混合物を水(50ml)で希釈し、クロロホルム(3×100ml)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、メチルスルホン1.77gを得た。これをさらに精製することなく使用した。
1:1:1のテトラヒドロフラン/メタノール/水(30ml)中の6−[(メチルスルホニル)メチル]ニコチン酸メチル(800mg)の攪拌溶液に、水酸化リチウム(440mg)を加えた。混合物を室温で1時間攪拌し、減圧濃縮した。残渣を水(10ml)とクロロホルム(10ml)とに分配した。水層を1Nの塩酸で酸性化してpH4にし、3:1のクロロホルム/2−プロパノール(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、標題化合物700mgを得た。H NMR(300MHz、CDOD)δ9.07、8.33、7.65、4.77、3.06。
ステップ4:N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−[(メチルスルホニル)メチル]ニコチンアミド
Figure 2005520791
6−[(メチルスルホニル)メチル]ニコチン酸(181mg)、ジイソプロピルエチルアミン(116mg)、及びHBTU(341mg)の塩化メチレン(5ml)攪拌溶液に、塩化メチレン(5ml)中の(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(326mg)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(233mg)の混合物を加えた。混合物を室温で15時間攪拌し、減圧濃縮した。残渣を酢酸エチル(50ml)で希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、5:95から10:90のメタノール/塩化メチレン)での精製により標題化合物165mgを得た。ESI MS m/z 532[M+H]
実施例SP−225
3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−インドール−5−カルボキサミド
ステップ1:4−ヒドラジノ安息香酸エチル塩酸塩
Figure 2005520791
水(56ml)及び濃塩酸(20ml)中の4−エチルアミノ安息香酸(10.0g)の0℃の混合物に、水(20ml)中の亜硝酸ナトリウム(4.25g)の溶液を少量ずつ加えた。混合物を0℃で15分間攪拌し、この時点で混合物を水(34ml)中の塩化スズ(II)(50gm)の溶液に注いだ。得られた混合物を氷浴から取り出し、1時間かけて徐々に室温にした。この時点で得られた固体を濾過で集め、冷却した濃塩酸(30ml)、次いでエーテルで洗浄した。固体を真空乾燥させ、標題化合物13gを得た。H NMR(DMSO−d)δ1.29、4.25、7.03、7.85、9.0、9.06、10.6。
ステップ2:3−ブチル−1H−インドール−5−カルボン酸エチル
Figure 2005520791
エタノール:水(5:1 100ml)中の4−ヒドラジノ安息香酸エチル塩酸塩(10gm)の混合物に、ヘキサナール(4.62gm)を加えた。混合物を100℃で3時間還流させた。溶媒を除去し、トルエン(100ml)及びp−トルエンスルホン酸(0.1g)を加えた。混合物を120℃で18時間還流させ、室温に冷却し、減圧濃縮した。90:9:1(ヘキサン:塩化メチレン:酢酸エチル)を溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.8gを得た。H NMR(CDCl)δ0.957、1.44、1.72、2.78、4.40、7.02、7.34、7.90、8.13、8.38。
ステップ3:3−ブチル−1−メチル−1H−インドール−5−カルボン酸エチル
Figure 2005520791
メチルスルホキシド(10ml)中の3−ブチル−1H−インドール−5−カルボン酸エチル(0.6g)の混合物に、カリウムt−ブトキシド(0.29g)及びヨードメタン(2.0ml)を加えた。混合物を50℃で18時間攪拌し、この時点で混合物を水(50ml)に注いだ。溶液を酢酸エチルで抽出し、有機抽出物をブラインで3回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。ヘキサン中の5%酢酸エチルを溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.294gを得た。H NMR(CDCl)δ0.953、1.44、1.69、2.77、3.76、4.40、6.87、7.26、7.91、8.35。
ステップ4:3−ブチル−1−メチル−1H−インドール−5−カルボン酸
Figure 2005520791
メタノール(20ml)中の3−ブチル−1−メチル−1H−インドール−5−カルボン酸エチル(0.294g)混合物に、1NのNaOH(10ml)を加えた。混合物を50℃で18時間攪拌し、室温に冷却し、1NのHCl(50ml)に注いだ。混合物を酢酸エチルで抽出し、酢酸エチル抽出物を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮乾固して、標題化合物0.234g(89%)を得た。H NMR(CDOD)δ0.965、1.42、1.69、2.76、3.77、7.02、7.35、7.84、8.29。
ステップ5:3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−インドール−5−カルボキサミド
Figure 2005520791
塩化メチレン(5ml)及びテトラヒドロフラン(10ml)中の3−ブチル−1−メチル−1H−インドール−5−カルボン酸(0.15g)の混合物に、1,1−カルボニルジイミダゾール(0.105g)を加えた。混合物を40℃で攪拌し、この時点で塩化メチレン(5ml)中の(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.2g)を加えた。混合物を40℃で18時間攪拌し、次いで塩化メチレン(50ml)に注いだ。混合物を水、次いでブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧濃縮した。85:10:5(塩化メチレン:ヘキサン:メタノール)を溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.102gを得た。C3339のMS(ESI+)m/z 547.9(M+H)
実施例SP−226
3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−5−カルボキサミド
ステップ1:3−ブチル−1H−インドール−5−カルボン酸
Figure 2005520791
メタノール(15ml)中の3−ブチル−1H−インドール−5−カルボン酸エチル、実施例SP−225、ステップ2(0.4g)の混合物に、1NのNaOH(5ml)を加えた。混合物を50℃で18時間攪拌し、室温に冷却し、1NのHCl(50ml)に注いだ。混合物を酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル抽出物を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮乾固して、標題化合物0.145gを得た。C1315のMS(ESI+)m/z 216.12(M+H)
ステップ2:3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−5−カルボキサミド
Figure 2005520791
塩化メチレン(15ml)中の3−ブチル−1H−インドール−5−カルボン酸(0.145g)の混合物に、トリエチルアミン(0.068g)及びHATU(0.255g)を加えた。混合物を室温で15分間攪拌し、この時点で(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.224g)を加えた。混合物を室温で72時間攪拌し、次いで塩化メチレン(50ml)に注ぎ、水、次いで飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空濃縮した。塩化メチレン中の5%メタノールを0.15%のHOAcと共に溶離液として使用するシリカゲル(100ml)のカラムクロマトグラフィーにより標題化合物0.247gを得た。C3237のMS(ESI+)m/z 534.3(M+H)
実施例SP−227
4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド
ステップ1:4−ブチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
1:1のイソブチルメチルケトン/水(40ml)中の3−アミノ−4−ヒドロキシ安息香酸メチル(3.0g)及び炭酸水素ナトリウム(3.3g)の氷冷攪拌溶液に、塩化クロロアセチル(1.7ml)を加え、混合物を1時間攪拌した。混合物を室温まで加温し、14時間還流させ、室温まで冷却させ、クロロホルムで希釈し、分離させた。有機層を水及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9のメタノール/クロロホルム)での精製によりフェノキサジン3.2gを白色の固体として得、これをさらに精製又は特性決定することなく使用した。ステップ1からのフェノキサジン(700mg)及び炭酸カリウム(934mg)のメタノール(8ml)溶液に、ブロモブタン(1.8ml)を加え、混合物を6日間還流させた。混合物を室温まで冷却させ、減圧濃縮し、残渣を酢酸エチルと水とに分配した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮して標題化合物800mgを得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.72〜7.68、7.02〜6.99、4.66、4.00〜3.92、1.69〜1.64、1.46〜1.38、1.01〜0.95。
ステップ2:4−ブチル−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
4−ブチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル(800mg)及び9−BBN(1.6g)のテトラヒドロフラン(13ml)溶液を1.5時間還流させた。混合物を室温まで冷却させ、エタノールアミン(0.4ml)を加え、得られた溶液を減圧濃縮した。残渣をヘキサンで洗浄し、濾過し、濾液を減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、25%酢酸エチル/ヘキサン)での精製により標題化合物607mgを得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ7.21、7.16、6.75、4.24〜4.21、3.78、3.34〜3.24、1.55〜1.47、1.38〜1.30、0.95〜0.90。
ステップ3:4−ブチル−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸
Figure 2005520791
4−ブチル−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸メチル(412mg)のメタノール(5ml)攪拌溶液に、1Mの水酸化カリウム(17ml)を加えた。混合物を室温で5時間攪拌し、減圧濃縮した。残渣を水で希釈し、酢酸エチルで洗浄した。水層を1Nの塩酸で酸性化してpH4にし、クロロホルム(4×50ml)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、標題化合物384mgを得た。ESI MS m/z 236[M+H]
ステップ4:4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
4−ブチル−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボン酸(43mg)、HATU(104mg)、HOBt(37mg)、及びジイソプロピルエチルアミン(47□l)の溶液を塩化メチレン(1.0ml)中で15分間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(62mg)及びジイソプロピルエチルアミン(47□l)の塩化メチレン(1.0ml)溶液を加え、反応混合物を終夜攪拌した。混合物を塩化メチレンで希釈し、1Nの塩酸(15ml)、飽和炭酸水素ナトリウム(15ml)、及びブラインで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9のメタノール/クロロホルム)での精製により標題化合物15mgを得た。APCI MS m/z 552[M+H]
実施例SP−228
3−アセチル−1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド
ステップ1.1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
1H−インドール−6−カルボン酸メチル(4.17g)をDMSO(30ml)に溶解させ、カリウムtert−ブトキシド(2.93g)を加えた。混合物を室温で10分間攪拌した。ヨードブタン(3.0ml)を加えた。混合物をさらに3時間攪拌させた。混合物を酢酸エチルと水とブラインとに分配し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮して1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(4.53g)を得た。C1417NO+HのMS(ESI+)m/z 232.12(M+H)
ステップ2.3−アセチル−1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(4.53g)をジクロロメタン(25ml)に溶解させた。混合物を0℃に冷却した。塩化ジエチルアルミニウムを滴下し(29.5ml)、混合物を0℃で30分間攪拌させた。ジクロロメタン(25ml)及び塩化アセチル(2.1ml)の溶液を滴下し、混合物を0℃で2時間攪拌した。次いで、混合物をジクロロメタンと水とブラインとに分配し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。濃縮物を酢酸エチル/ヘプタン(40/60)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで処理して、3−アセチル−1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(3.38g)を得た。C1619+HのMS(ESI+)m/z 274.14(M+H)
ステップ3.3−アセチル−1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸

Figure 2005520791
3−アセチル−1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(2.00g)をメタノール(100ml)に溶解させた。混合物がわずかに濁るまで水酸化ナトリウム(1N)を加えた。溶液が透明になるまでメタノールを再び加えた(20ml)。混合物がわずかに濁るまで水酸化ナトリウムを再び加えた。混合物を室温で終夜攪拌させた。溶液を最初の体積の半分まで濃縮し、水層のpHが約1を示すまで塩酸(2N)を加えた。混合物をジクロロメタンで抽出し、有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。得られた材料をMeOH/ヘプタン/ジクロロメタン(4/20/76)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで処理して、3−アセチル−1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸(1.60g)を得た。C1517+HのMS(ESI+)m/z 260.13(M+H)
ステップ4.3−アセチル−1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
3−アセチル−1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸(0.322g)をジクロロメタン(15ml)に溶解させた。1,1’−カルボニルジイミダゾールを加えた(0.171g)。混合物を2時間攪拌し、次いでジクロロメタン(15ml)中の(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.250g)の混合物を加えた。終夜攪拌した後、混合物をジクロロメタンと水とブラインとに分配した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をMeOH/ジクロロメタン(4/96)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで処理して、3−アセチル−1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド(0.335g)を得た。C3439+HのMS(ESI+)m/z 576.30(M+H)
実施例SP−229
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(トリフルオロアセチル)−1H−インドール−6−カルボキサミド
ステップ1.1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸ブチル
Figure 2005520791
1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸(0.450g)をジメチルスルホキシド(10ml)に溶解させた。カリウムtert−ブトキシド(0.317g)を加え、混合物を10分間室温で攪拌した。ヨードブタン(0.33ml)を加え、混合物を室温で6時間攪拌させた。次いで水を加え、混合物を酢酸エチルと水とブラインとに分配し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。ヘプタン/ジクロロメタン(30/70)を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸ブチル(0.429g)を得た。C1723NO+HのMS(ESI+)m/z 274.20(M+H)
ステップ2.1−ブチル−3−(トリフルオロアセチル)−1H−インドール−6−カルボン酸ブチル
Figure 2005520791
三フッ化ホウ素−メチルスルフィド錯体(0.238g)をジクロロメタン(10ml)に溶解させた。溶液を−78℃に冷却し、無水トリフルオロ酢酸(0.384g)のジクロロメタン(2ml)溶液を加えた。混合物を−78℃で10分間攪拌し、この時点で1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸ブチル(0.250g)のジクロロメタン(3ml)溶液を加えた。混合物を−78℃で15分間攪拌させ、次いで終夜室温まで加温させた。次いで混合物を水性炭酸水素ナトリウムに注ぎ、ジクロロメタンで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮し、得られた材料を酢酸エチル/ヘプタン(20/80)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで処理して1−ブチル−3−(トリフルオロアセチル)−1H−インドール−6−カルボン酸ブチル(0.302g)を得た。C1922+HのMS(ESI+)m/z 370.16(M+H)
ステップ3.1−ブチル−3−(トリフルオロアセチル)−1H−インドール−6−カルボン酸
Figure 2005520791
1−ブチル−3−(トリフルオロアセチル)−1H−インドール−6−カルボン酸ブチル(0.277g)、LiOH・HO(0.040g)、THF(1.5ml)、水(0.5ml)、及びメタノール(0.5ml)を一夜室温で攪拌した。次いで、溶媒を減圧除去し、残渣にHCl(2N、0.5ml)を加えた。残渣を酢酸エチルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。メタノール/ジクロロメタン(6/94)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーにより1−ブチル−3−(トリフルオロアセチル)−1H−インドール−6−カルボン酸(0.166g)を得た。C1514+HのMS(ESI+)m/z 314.10(M+H)
ステップ4.1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(トリフルオロアセチル)−1H−インドール−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
1−ブチル−3−(トリフルオロアセチル)−1H−インドール−6−カルボン酸(0.141g)をジクロロメタン(10ml)に溶解させた。1,1’−カルボニルジイミダゾール(0.080g)を加え、混合物を室温で2時間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(0.166g)のジクロロメタン溶液を加え、混合物を一夜室温で攪拌した。次いで、混合物をジクロロメタンと水とに分配し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。メタノール/酢酸エチル/ヘプタン/ジクロロメタン(3/10/10/77から6/10/10/74)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーにより1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(トリフルオロアセチル)−1H−インドール−6−カルボキサミド(0.155g)を得た。C3436+HのMS(ESI+)m/z 630.28(M+H)
実施例SP−230
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−(ジプロピルアミノ)イソニコチンアミド
Figure 2005520791
2−(ジプロピルアミノ)イソニコチン酸(0.206g)をジクロロメタン(10ml)に溶解させた。1,1’−カルボニルジイミダゾール(0.142g)を加え、混合物を室温で2時間攪拌し、この時点でジクロロメタン中の(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}ブタン−2−オール(0.284g)を加えた。混合物を一夜攪拌させ、次いでジクロロメタンと水とブラインとに分配し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。メタノール/ジクロロメタン(4/96)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで濃縮物を処理して、N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−(ジプロピルアミノ)イソニコチンアミド(0.268g)を得た。C3338+HのMS(ESI+)m/z 561.30(M+H)
実施例SP−231
1−ブチル−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−(ジプロピルアミノ)イソニコチンアミドと同様に、1−ブチル−1H−インドール−6−カルボン酸(0.119g)から1−ブチル−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−6−カルボキサミド(0.076g)を得た。C3435+HのMS(ESI+)m/z 556.28(M+H)
実施例SP−231
3−(アリルチオ)−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド
ステップ1.3−(アリルチオ)安息香酸
3−チオ安息香酸(Aldrich、4.3g、28ミリモル)をTHF(100ml)に溶解させ、0℃に冷却し、KO−tBu(6.3g、56ミリモル)、次いで臭化アリル(2.4ml、28ミリモル)で処理した。溶媒を反応混合物から除去し、残渣を3MのHClとEtOAcとに分配した。有機層を分離させ、乾燥させ(MgSO)、濃縮して、標題化合物(5.3g)を得た。(LRMS(M−H)m/z 193.2)
ステップ2.3−(アリルチオ)−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド
3−(アリルチオ)安息香酸(717mg、3.69ミリモル)、(2R,3R)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}ブタン−2−オール(247mg、0.685ミリモル)及びHATU(Aldrich、2.1g、5.54ミリモル)をジクロロメタン(35ml)に周囲温度で溶解させ、ジイソプロピルエチルアミン(1.6mL、9.225ミリモル)で処理した。終了時に反応混合物を濃縮し、クロマトグラフィー処理して(SiO2、2:1から1:1のヘキサン:EtOAc)、所望の化合物(650mg)を得た。(LRMS(M+H)m/z=537.8)
実施例SP−232
3−(アリルスルフィニル)−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド
3−(アリルチオ)−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド(325mg、0.606ミリモル)をCHCl(10ml)及びAcOH(1ml)に溶解させ、mCPBA(104mg、0.606ミリモル)で処理した。反応混合物を2.5時間攪拌し、この時点でさらにmCPBA(20mg、0.11ミリモル)を加え、攪拌をさらに30分間続けた。有機層をEtOで希釈し、15%チオ亜硫酸ナトリウム溶液で洗浄した。有機層をブラインで洗浄し、次いで乾燥させ(MgSO)、濃縮して油を得、これをヘキサン中の25%から50%EtOAcでクロマトグラフィー処理して標題化合物を得た。(LRMS(M+H)m/z 553.8)
実施例SP−233
3−(アリルスルホニル)−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド
3−(アリルチオ)−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド(245mg、0.456ミリモル)をMeOH:HO(9:1、6ml)に溶解させ、オゾン(561mg、0.913ミリモル)で処理した。反応が完了したら混合物を濃縮して0.5倍の体積にし、EtOAcに注いだ。これを15%のチオ亜硫酸ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濃縮して標題化合物を得た。(LRMS(M+H)m/z 569.8)
実施例SP−234
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチンアミド
ステップ1.2−クロロ−6−メチルイソニコチノニトリル
Figure 2005520791
Org.Prep.Proceed.Intern.(1982)396の方法を使用して、2−クロロ−6−メチルイソニコチン酸(0.405g、2.36ミリモル)を2−クロロ−6−メチルイソニコチノニトリル(0.241g)に変換した。
ステップ2.2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチノニトリル

Figure 2005520791
2−クロロ−6−メチルイソニコチノニトリル(0.230g、1.51ミリモル)にジ−n−プロピルアミン(5ml)を加えた。混合物を密閉した壁厚のガラス容器中80℃で12時間加熱し、次いで17時間室温にした。過剰なジ−n−プロピルアミンを減圧除去し、残渣をジクロロメタンと水性炭酸水素ナトリウムとに分配した。硫酸ナトリウムで乾燥させ濃縮した後、残渣を酢酸エチル−ヘキサン(10/90)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで処理して2−クロロ−6−メチルイソニコチノニトリル0.14g及び2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチノニトリル0.059gを得た。上記の条件を使用して、2−クロロ−6−メチルイソニコチノニトリル(0.14g)をさらに2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチノニトリル0.043gに変換した。
ステップ3.2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチン酸塩酸塩
Figure 2005520791
2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチノニトリル(0.094g、0.433ミリモル)に、4NのHCl(2ml)及びTHF(1ml)を加えた。混合物を100℃(THFは留去させた)で12時間攪拌し、次いで減圧下、トルエン共沸を使用して水層を除去して、2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチン酸塩酸塩を得た。これをさらに精製することなく次のステップで使用した。
ステップ4.N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチンアミド
Figure 2005520791
THF(3ml)中の2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチン酸塩酸塩(約0.4ミリモル)に、トリエチルアミン(0.17ml)、その後ジクロロメタン(2ml)、次いでCDI(0.071g、0.44ミリモル)を加えた。1時間攪拌した後、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(0.163g、0.400ミリモル)、トリエチルアミン(0.11ml)、及びジクロロメタン(約2ml)の混合物をCDI混合物に加えた。混合物を終夜攪拌させ、その後、さらにトリエチルアミン0.12ml及び(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩0.045gを加えた。さらに数時間攪拌した後、混合物をジクロロメタンと水性炭酸水素ナトリウムとに分配した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮し、残渣をMeOH−ジクロロメタン(5/95)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで処理して標題化合物0.04gを得た。
実施例SP−235
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボキサミド
ステップ1.2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボン酸メチル
Figure 2005520791
2−クロロ−6−メチルピリミジン−4−カルボン酸メチル(0.411g、2.20ミリモル)、ジ−n−プロピルアミン(0.668g、6.60ミリモル)、トリエチルアミン(0.267g、2.64ミリモル)、及びTHF(5ml)の混合物を室温で55分間攪拌し、次いで1.3時間還流させ、この時点で冷却し、酢酸エチルと、ブラインと水性炭酸水素ナトリウムの混合物とに分配した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮し、酢酸エチル−ヘキサン(90/10)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで処理して、淡黄色の液体として2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボン酸メチル(0.457g)を得た。
ステップ2.35137−ret−135 2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボン酸
Figure 2005520791
MeOH(2ml)、水(1ml)、及びTHF(1ml)中の2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボン酸メチル(0.450g、1.79ミリモル)に、水酸化リチウム一水和物(0.113g、2.68ミリモル)を加えた。混合物を室温で1時間攪拌し、次いでMeOH及びTHFを減圧除去した。残渣のpHを約5に調整し、得られた混合物をジクロロメタンで抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して黄色の固体として2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボン酸(0.351g)を得た。
ステップ3.N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボキサミド
Figure 2005520791
THF(0.5ml)中の2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボン酸(0.101g、0.426ミリモル)に、1,1’−カルボニルジイミダゾール(CDI)(0.076g、0.468ミリモル)を加えた。50分後、THF(6ml)及びジクロロメタン(2ml)中の(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(0.173g、0.425ミリモル)及びトリエチルアミン(0.18ml、1.28ミリモル)の混合物に、CDI混合物を加えた。終夜攪拌した後、溶媒を減圧除去し、残渣をジクロロメタンと水性炭酸水素ナトリウムと水性炭酸水素ナトリウム−ブライン混合物とに分配した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮し、残渣をMeOH−ジクロロメタン(5/95)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで処理して標題化合物0.199gを固体として得た。
実施例SP−236
3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド
ステップ1.3−ブチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボン酸
Figure 2005520791
イソプロピルアルコール−水(4:1v/v)15ml中のヘキサナール(1.02g、10.2ミリモル)に、CuCl(1.37g、10.2ミリモル)を加えた。混合物を80℃で2.5時間加熱し、次いで冷却した。固体を濾去し、濾液を6−アミノニコチン酸(1.35g、10ミリモル)に加えた。混合物を終夜室温で攪拌し、次いで32時間加熱還流した。冷却後、溶媒を減圧除去し、MeOHを残渣に加えた。得られた固体を濾去し、濾液を濃縮乾固した。再びMeOHを加え、得られた固体を濾去した。濾液を濃縮した後、MeOH−ジクロロメタン(33/67)を使用するシリカゲルのクロマトグラフィーで処理して、3−ブチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボン酸0.26gを得た。
3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド
Figure 2005520791
ステップ2.N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボキサミド{実施例S−SP−235}、ステップ3と同様に、3−ブチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボン酸(0.16g)を標題化合物0.30gに変換した。
実施例SP−237
2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソニコチンアミド
ステップ1.2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−クロロイソニコチン酸メチル
Figure 2005520791
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチンアミド{実施例SP−234、ステップ2}と同様に、2,6−ジクロロイソニコチン酸メチル(1.0g)を2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−クロロイソニコチン酸メチル(0.87g)に変換した。
ステップ2.2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−クロロイソニコチン酸
Figure 2005520791
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボキサミド{実施例S−2435}、ステップ2と同様に、2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−クロロイソニコチン酸メチル(0.17g)を2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−クロロイソニコチン酸(0.15g)に変換した。
ステップ3.2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソニコチンアミド
Figure 2005520791
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボキサミド{実施例S−2435}、ステップ3と同様に、2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−クロロイソニコチン酸(0.15g)を標題化合物0.13gに変換した。
実施例SP−238
2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソニコチンアミド
ステップ1:2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−シアノイソニコチン酸メチル
Figure 2005520791
2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−クロロイソニコチン酸メチル(0.306g、1.19mmol)、シアン化亜鉛(0.0839g、0.714mmol)、Pddba(0.0218g、0.024mmol)、dppf(0.0264g、0.048mmol)、及び亜鉛粉末(0.0093g、0.143g)を含むフラスコを窒素でフラッシュした。N−メチルピロリジノン(2mL)を加え、そして混合物を120℃で2時間加熱し、その時点で冷却し、酢酸エチル、水酸化アンモニウム水溶液及びブラインとで分配した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして濃縮した後、酢酸エチル−ヘキサン(10/90)を用いたシリカゲルクロマトグラフィーにかけて、0.161gの2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−シアノイソニコチン酸メチルを得た。
ステップ2:2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−シアノイソニコチン酸

Figure 2005520791
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボキサミド{実施例S−2435}、ステップ2においてと同様に、2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−シアノイソニコチン酸メチル(0.157g)を2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−シアノイソニコチン酸(0.151g)に変換した。
ステップ3:2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソニコチンアミド
Figure 2005520791
Figure 2005520791
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボキサミド{実施例S−2435}、ステップ3においてと同様に、2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−シアノイソニコチン酸(0.135g)を表題化合物(0.223g)に変換した。
実施例SP−239
2−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−[メチル(プロピル)アミノ]イソニコチンアミド
Figure 2005520791
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボキサミド{実施例S−2435}、ステップ3においてと同様に、2−シアノ−6−[メチル(プロピル)アミノ]イソニコチン酸(0.13g)から表題化合物0.23gを得た。
実施例SP−240
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボキサミドを調製するための反応スキーム
Figure 2005520791
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボキサミド
ステップ1:キノリン−7−オール(1.0g、6.9mmol)及びトリエチルアミン(1.0mL、7.6mmol)の塩化メチレン(14mL)氷冷溶液に、攪拌しながらトリフルオロメタンスルホン酸無水物(1.3mL、7.6mmol)を加え、そして混合物を30分間攪拌した。混合物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、トリフルオロ酢酸キノリン−7−イル(1.5g)を得た。ESI MS m/z 278[M+H]
ステップ2:トリフルオロ酢酸キノリン−7−イル(750mg、2.7mmol)、PdCl(PhP)(95mg、0.14mmol)、及びトリエチルアミン(1.2mL、8.4mmol)の1:2DMF/MeOH(39mL)溶液に、攪拌しながらCOで脱ガスしてスパージし、混合物を60℃で48時間加熱した。混合物を室温に冷却し、珪藻土を通して濾過し、そして減圧下に濃縮した。残渣をLiClの5%溶液で希釈し、そしてCHCl(3×250mL)で洗浄した。合わせた有機物を乾燥(NaSO)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、3:1酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、キノリン−7−カルボン酸メチル(185mg)を得た。ESI MS m/z 188[M+H]
ステップ3:キノリン−7−カルボン酸メチル(185mg、1.0mmol)及びPtO(20mg)のメタノール(10mL)溶液を水素雰囲気下2時間振盪した。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、そして減圧下に濃縮して、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボン酸メチル(189mg)を得た。ESI MS m/z 192[M+H]
ステップ4:1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボン酸メチル(180mg、0.94mmol)及び炭酸水素セシウム(1.5g、4.7mmol)のTHF(2mL)溶液に、攪拌しながら臭化n−ブチル(1.0mL、9.4mmol)を加え、そして反応混合物を48時間加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、そしてEtOAcで希釈した。有機層を水、及びブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:3酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、1−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボン酸メチル(156mg)を得た。ESI MS m/z 248[M+H]
ステップ5:1−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボン酸メチル(156mg、0.63mmol)のメタノール(1.3mL)溶液に、攪拌しながら水酸化カリウム(水中1M溶液6.3mL、6.3mmol)を加えた。反応混合物を室温で48時間攪拌し、減圧下に濃縮した。残渣を水で希釈し、そして酢酸エチルで洗浄した。水層を1N塩酸を用いてpH4に酸性化し、そしてクロロホルム(4×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9メタノール/クロロホルム)により精製して、1−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボン酸(139mg)を得た。ESI MS m/z 234[M+H]
ステップ6:1−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボン酸(134mg、0.57mmol)、HBTU(327mg、0.86mmol)、及びジイソプロピルエチルアミン(150μL、0.86mmol)の溶液を、塩化メチレン(3.0mL)中15分間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(実施例SP−272)(234mg、0.57mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(150μL、0.86mmol)の塩化メチレン(3.0mL)溶液を加え、反応混合物を終夜で攪拌した。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、1N塩酸(10mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(10mL)、及びブラインで洗浄した。そして有機層を乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9メタノール/クロロホルム)により精製して、1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボキサミド(130mg)を得た。ESI MS m/z 550[M+H]
実施例SP−241
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−プロピル−1,2−ベンゾイソオキサゾール−5−カルボキサミド
ベンズイソオキサゾールの一般的合成
フラン1を水素化してアミン2を得た。アミン2と1−ヘキセン−3−オンとのディールスアルダー反応によりケトン3を得た。そしてケトン3をp−トルエンスルホン酸と処理してジケトン4を得た。ジケトン4を三フッ化ホウ素で再芳香族化してフェノール5を得た。そしてフェノール5をヒドロキシルアミンを用いてオキシム6に変換した。オキシム6を塩化チオニルを用いて環化し、メチルエステル7を得た。そしてメチルエステル7を鹸化して酸8を得た。酸8とアミン9とをHATUの存在下にカップリングさせて、ベンゾオキサゾール10を得た。
反応スキーム
Figure 2005520791
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−プロピル−1,2−ベンズイソオキサゾール−5−カルボキサミド
ステップ1:5−ニトロ−2−焦性粘液酸メチル(13g、76mmol)及び10%Pd/C(1.3g)のエタノール(150mL)中混合物を水素雰囲気下40psi(約0.28MPa)で18時間振盪した。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、減圧下に濃縮して、粗製の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、5−アミノ−2−焦性粘液酸メチル(5.6g)を得た。H NMR(500MHz、CDCl)δ7.11〜7.10(m,1H)、5.31〜5.29(m,1H)、4.31(br s,2H)、3.84(s,3H)。
ステップ2:5−アミノ−2−焦性粘液酸メチル(1.4g、10mmol)及び1−ヘキセン−3−オン(7mL、60mmol)のベンゼン(50mL)溶液を攪拌しながら2時間加熱還流した。反応混合物を減圧下に濃縮して、粗製の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、2:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、4−アミノ−5−ブチリル−1−ヒドロキシシクロヘキサ−2,4−ジエン−1−カルボン酸メチル(1.25g)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:4−アミノ−5−ブチリル−1−ヒドロキシシクロヘキサ−2,4−ジエン−1−カルボン酸メチル(1.25g、5.2mmol)の水/テトラヒドロフラン1:1混合物(10mL)溶液に、攪拌しながらp−トルエンスルホン酸一水塩(1.1g、5.8mmol)を加えた。反応混合物を18時間攪拌し、そしてジクロロメタンと水とで分配した。有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、5−ブチリル−1−ヒドロキシ−4−オキソシクロヘキセ−2−エン−1−カルボン酸メチルを得、これをさらには精製又は同定をせずに使用した。
ステップ4:5−ブチリル−1−ヒドロキシ−4−オキソシクロヘキセ−2−エン−1−カルボン酸メチルのベンゼン溶液に、攪拌しながらBF・O(Et)(1.3mL、10mmol)を加えた。混合物を0.25時間攪拌し、そして飽和炭酸水素ナトリウムでクエンチし、続いてジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、3−ブチリル−4−ヒドロキシ安息香酸メチルを得、これをさらには精製又は同定をせずに使用した。
ステップ5:3−ブチリル−4−ヒドロキシ安息香酸メチル、ピリジン(3.7mL、46mmol)、及びヒドロキシルアミン塩酸塩(3.55g、51mmol)のエタノール(30mL)溶液を攪拌しながら2時間加熱還流した。混合物を減圧下に濃縮し、水と酢酸エチルとで分配した。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、粗製の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、4−ヒドロキシ−3−[(1E)−N−ヒドロキシブタンイミドイル安息香酸メチル(170mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ6:4−ヒドロキシ−3−[(1E)−N−ヒドロキシブタンイミドイル]安息香酸メチル(170mg、0.7mmol)のジエチルエーテル(5mL)氷冷溶液に、攪拌しながら塩化チオニル(60μL、0.8mmol)及びピリジン(580μL、7.2mmol)のジエチルエーテル(5mL)中混合物を加えた。2.5時間後、混合物を氷水に注ぎ入れ、1N塩酸でpH=1に酸性化した。そして混合物を水と酢酸エチルとで分配した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、粗製の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、3−プロピル−1,2−ベンズイソオキサゾール−5−カルボン酸メチル(90mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ7:3−プロピル−1,2−ベンズイソオキサゾール−5−カルボン酸メチル(90mg、0.4mmol)のテラヒドロフラン、水、及びメタノールの2:1:1混合物(4mL)溶液に、水酸化リチウム(50mg、1.2mmol)を加え、そして得られた反応混合物を室温で2.5時間攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、水とエチルエーテルとで分配した。水層をエーテルで2回洗浄し、6M塩酸でpH1に酸性化した。得られた水層を酢酸エチルで抽出し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、そして減圧下に濃縮して、3−プロピル−1,2−ベンズイソオキサゾール−5−カルボン酸(73mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ8:3−プロピル−1,2−ベンズイソオキサゾール−5−カルボン酸(70mg、0.3mmol)及びHATU(130mg、0.3mmol)の塩化メチレン(5mL)溶液に、攪拌しながらN,N−ジイソプロピルエチルアミン(110μL、0.6mmol)を加えた。分離フラスコ中、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(110μL、0.6mmol)を、塩化メチレン(2mL)中、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(実施例×××)(140mg、0.3mmol)に加えた。この溶液を、酸を含む上記溶液に加え、得られた反応混合物を室温で18時間攪拌した。反応混合物を塩化メチレンと水とで分配した。有機層を水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、粗製の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、濃度勾配97:3から94:6の塩化メチレン/メタノール)により精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−プロピル−1,2−ベンズイソオキサゾール−5−カルボキサミド(30mg)を得た。ESI−MS m/z 522[M+H]
実施例SP−242
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミド二塩酸塩

Figure 2005520791
ステップ1:7−ブロモ−1−クロロイソキノリン(2.50g、10.3mmol)及び活性化亜鉛(1.40g、21.65mmol)の酢酸(20mL)溶液を2時間加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、減圧下に濃縮した。得られた残渣を酢酸エチルと水とで分配した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、7−ブロモイソキノリン(1.86g)を得た。ESI MS m/z 208[M+H]
ステップ2:7−ブロモイソキノリン(1.80g、8.65mmol)及びシアン化銅(1.16g、12.97mmol)のN−メチルピロリジノン(17mL)溶液を200℃で2時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチルと水とで分配する。水相をさらに酢酸エチルで逆抽出し、合わせた有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、7−シアノイソキノリン(770mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:7−シアノイソキノリン(770mg、5.0mmol)の濃塩酸(25mL)溶液を封管中150℃で18時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、減圧下に濃縮した。残渣を水(10mL)に溶解し、そして濃水酸化アンモニウムでpH7.0に中性化した。溶液を真空濾過し、そして濾液を減圧下に濃縮して、イソキノリン−7−カルボン酸(640mg)を得た。ESI MS m/z 174[M+H]
ステップ4:イソキノリン−7−カルボン酸(200mg、1.15mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.20mL、6.88mmol)の塩化メチレン(14.0mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(438mg、1.15mmol)を加え、反応物を0.5時間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(470mg、1.15mmol)を一度に加え、反応混合物を窒素下に18時間攪拌した。そして反応混合物をさらに塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、0〜5%メタノール/塩化メチレン)により精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミド(100mg)を得、これは二塩酸塩として同定した。mp 142−143℃;ESI MS m/z 490[M+H]
実施例SP−243
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(プロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボキサミド二塩酸塩
Figure 2005520791
ステップ1:7−ブロモ−1−クロロイソキノリンのプロピルアミン(15.0mL)を封管中70℃で終夜加熱した。反応混合物を減圧下に濃縮し、そしてクロロホルムに溶解し、飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、7−ブロモ−2−(N−プロピルアミノ)イソキノリン(820mg)を得た。ESI MS m/z 266[M+H]
ステップ2:7−ブロモ−2−(N−プロピルアミノ)イソキノリン(200mg、0.754mmol)の無水ジエチルエーテル(1.0mL)溶液を−65℃に冷却した。この溶液にsec−ブチルリチウム(シクロヘキサン中1.3M溶液1.30mL、1.69mmol)を滴下添加し、そして反応混合物を−60℃で10分間攪拌した。反応混合物を粉砕したドライアイス(CO)を加えてクエンチし、反応物を1時間かけて室温にゆっくり加温した。得られた溶液を1N塩酸で酸性化し、そして反応混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。合わせた有機相を水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、褐色固体を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、66:20:10:4酢酸エチル/クロロホルム/メタノール/濃水酸化アンモニウム)により精製して、1−(プロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボン酸(133mg)を得た。ESI MS m/z 231[M+H]
ステップ3:1−(プロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボン酸(81mg、0.396mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(3.75μL、2.16mmol)の塩化メチレン(5.0mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(152mg、0.396mmol)を加え、反応物を0.5時間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(150mg、0.36mmol)を一度に加え、反応混合物を窒素下に18時間攪拌した。そして反応混合物をさらに塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、0〜5%メタノール/塩化メチレン)により精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(プロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボキサミド(67mg)を得、これは二塩酸塩として同定した。mp 262℃ 分解;ESI MS m/z 547[M+H]
実施例SP−244
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(ジプロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボキサミド
Figure 2005520791
ステップ1:7−ブロモイソキノリン−1−オール(2.5g、11.1mmol)及びPOCl(10.4mL、111mmol)の溶液を70℃で2.5時間攪拌した。反応混合物を室温に冷却し、氷水中に注ぎ入れ、そして溶液を終夜で攪拌した。水性混合物をクロロホルムで希釈し、飽和NaHCO溶液、飽和NaClで洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、7−ブロモ−1−クロロイソキノリン(2.3g)を得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ8.39〜8.36(m,2H)、8.09〜8.02(m,2H)、7.95(d,J=6Hz,1H)。
ステップ2:ステップ1からの7−ブロモ−1−クロロイソキノリン(500mg、2.1mmol)及びジプロピルアミン(2.8mL、21mmol)の溶液を封管中150℃で2日間加熱した。反応混合物を冷却し、そして溶媒を減圧下に除去して、7−ブロモ−N,N−ジプロピルイソキノリン−1−アミン(400mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:7−ブロモ−N,N−ジプロピルイソキノリン−1−アミン(350mg、1.1mmol)及びCuCN(204mg、2.2mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(2mL)溶液を24時間加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、そして酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機物を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、1−(ジプロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボニトリル(279mg)を得、これはさらには何ら同定せずに使用した。
ステップ4:ステップ3からの1−(ジプロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボニトリル(279mg、1.1mmol)の濃塩酸(4mL)溶液を封管中150℃で14時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、溶媒を減圧下に除去し、そして残渣を25%水酸化アンモニウム/水溶液に溶解して1時間攪拌した。溶液を濃塩酸でpH4に酸性化し、そしてクロロホルム(3×50mL)で抽出した。合わせた有機物を乾燥(NaSO)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、1−(ジプロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボン酸(104mg)を得た。ESI MS m/z 273[M+H]
ステップ5:1−(ジプロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボン酸(103mg、0.38mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(154mg、0.38mmol)、HOBt(77mg、0.57mmol)、及びDIPEA(0.2mL、1.1mmol)の塩化メチレン(4mL)溶液に、攪拌しながらHATU(216mg、0.57mmol)を加えた。反応混合物を終夜で攪拌し、そして塩化メチレンと1N塩酸とで分配した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9:1クロロホルム/メタノール)により精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(ジプロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボキサミド(70mg)を得た。mp:142−151℃;APCI MS m/z 589[M+H]
実施例SP−244
1−[ブチル(メチル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミド

Figure 2005520791
ステップ1:7−ブロモ−1−クロロイソキノリン(750mg、3.09mmol)のN−メチルブチルアミン(7.0mL)溶液を封管中65℃で18時間加熱した。反応混合物を減圧下に濃縮した。残渣をクロロホルムで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、褐色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、3:1ヘキサン/ジエチルエーテル)により精製して、7−ブロモ−N−ブチル−N−メチルイソキノリン−1−アミン(730mg)を得た。ESI MS m/z 293[M+H]
ステップ2:7−ブロモ−N−ブチル−N−メチルイソキノリン−1−アミン(230mg、0.78mmol)のジエチルエーテル溶液に、−60℃でsec−ブチルリチウム(シクロヘキサン中1.3M溶液1.00mL、1.30mmol)を加えた。溶液を−60℃で20分間攪拌し、そして過剰のドライアイス(CO)を加え、反応混合物を室温に加温した。そして反応混合物を1N塩酸で酸性化し、酢酸エチルで抽出した。水相を減圧下に濃縮して、黄色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、50:30:15:5酢酸エチル/クロロホルム/メタノール/水酸化アンモニウム)により精製して、1−[ブチル(メチル)アミノ]イソキノリン−7−カルボン酸(90mg)を得た。ESI MS m/z 259[M+H]
ステップ3:1−[ブチル(メチル)アミノ]イソキノリン−7−カルボン酸(130mg、0.5mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(525μL、3.0mmol)の塩化メチレン(6.25mL)溶液に、HBTU(190mg、0.5mmol)を加え、反応混合物を0.5時間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(174mg、0.42mmol)を一度に加え、反応混合物を室温で18時間攪拌した。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、1〜5%クロロホルム中メタノール)により精製して、1−[ブチル(メチル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミド(101mg)を得た。mp 120−121℃;ESI MS m/z 575[M+H]
実施例SP−244
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−[メチル(プロピル)アミノ]イソキノリン−7−カルボキサミド
1−[ブチル(メチル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミドについて上記に概要を述べたのと同様に調製した。ESI MS m/z 561[M+H]
実施例SP−245
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミド
Figure 2005520791
ステップ1:7−ブロモ−1−クロロイソキノリン(4.85g、23.28mmol)のジエチルエーテル(75mL)溶液に、還流しながらブチルマグネシウムクロリド(17.8mL、2.0Mエーテル、35.6mmol)を加え、そして反応物を2時間還流し続けた。反応混合物を室温に冷却し、当量の酢酸エチルで注意深く希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、褐色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1〜10%エーテル/ヘキサン)により精製して、所望する7−ブロモ−1−ブチルイソキノリン(1.50g)を得た。ESI MS m/z 264[M+H]
ステップ2:ステップ1で調製した7−ブロモ−1−ブチルイソキノリン(940mg、3.55mmol)のジエチルエーテル(15mL)溶液に、−60℃でsec−ブチルリチウム(3.0mL、1.3Mシクロヘキサン、3.90mmol)を加え、暗緑色溶液を得た。反応混合物を−60℃でさらに15分間攪拌し、その時点で二酸化炭素ガスをガス拡散チューブを通して20分間溶液に吹き込んだ。そして得られた溶液を室温に加温し、減圧下に濃縮して、淡紅色固体を得た。残渣を酢酸エチルと水とで分配し、そして1N塩酸でpH7に酸性化した。水相を酢酸エチルで再び抽出し、合わせた有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして濃縮して、1−ブチルイソキノリン−7−カルボン酸(299mg)を得た。ESI MS m/z 230[M+H]
ステップ3:1−ブチルイソキノリン−7−カルボン酸(79mg、0.26mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(150μL、0.86mmol)の塩化メチレン(1.8mL)溶液に、HBTU(100mg、0.264mmol)を加えそして、反応混合物を0.5時間攪拌した。この溶液に、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(150μL、0.86mmol)を含む(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(107mg、0.264mmol)の塩化メチレン(1.8mL)溶液を加えた。そして反応混合物を室温で終夜攪拌した。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄した。そして有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、93:7クロロホルム/メタノール)により精製して、1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミド(103mg)を得た。mp 109−110℃;ESI MS m/z 546[M+H]
実施例SP−246
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボキサミド
Figure 2005520791
ステップ1:濃硫酸(800μL)を含む1−ブチルイソキノリン−7−カルボン酸(325mg、1.41mmol)のメタノール(25mL)溶液を終夜で還流した。そして反応混合物を減圧下に濃縮し、塩化メチレンで希釈し、水、飽和塩化ナトリウムで洗浄した。そして有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして濃縮して、1−ブチルイソキノリン−7−カルボン酸メチル(350mg)を得た。ESI MS m/z 244[M+H]
ステップ2:ステップ1で調製した1−ブチルイソキノリン−7−カルボン酸メチル(350mg、1.44mmol)のメタノール(6.0mL)溶液に、酸化プラチニウム(IV)(35mg)を加え、反応混合物を1気圧の水素下室温で終夜攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、塩化メチレン(15mL)に再溶解した。この溶液にジ−tert−ブチルジカーボネート(350mg、1.6mmol)、トリエチルアミン(500μL、3.11mmol)、4−ジメチルアミノピリジン(20mg、0.16mmol)を加え、そして反応混合物を室温で4時間攪拌した。そして反応混合物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄した。そして有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、無色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、85:15ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、1−ブチル−3,4−ジヒドロイソキノリン−2,7(1H)−ジカルボン酸2−tert−ブチル、7−メチル(347mg)を得た。ESI MS m/z 248[M+H]
ステップ3:ステップ2で調製した1−ブチル−3,4−ジヒドロイソキノリン−2,7(1H)−ジカルボン酸2−tert−ブチル、7−メチル(347mg、1.0mmol)の2:1:1ジオキサン/メタノール/水(6.6mL)溶液に、水酸化リチウム一水塩(125mg、3.0mmol)を加え、そして反応混合物を室温で24時間攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、固体残渣を酢酸エチルと水とで分配した。水相を1N塩酸でpH1に酸性化し、3:1クロロホルム/2−プロパノールで数回抽出した。合わせた有機相を水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、2−(tert−ブトキシカルボニル)−1−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボン酸(205mg)を得た。ESI MS m/z 332[M−H]
ステップ4:2−(tert−ブトキシカルボニル)−1−ブチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボン酸(205mg、0.61mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(150μL、0.86mmol)の塩化メチレン(4.0mL)溶液に、HBTU(233mg、0.61mmol)を加え、反応混合物を0.5時間攪拌した。この溶液に、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(150μL、0.86mmol)を含む(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(250mg、0.61mmol)の塩化メチレン(4.0mL)溶液を加えた。そして反応混合物を室温で終夜攪拌した。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄した。そして有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、95:5クロロホルム/メタノール)により精製して、所望のアミド生成物を得た。そしてアミドをジオキサン(5.0mL)に溶解し、そこに塩酸(20mL、4.0Mジオキサン、80mmol)を加え、そして反応混合物を終夜で攪拌した。そして反応混合物を濃縮して乾燥し、フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、90:6:3:1酢酸エチル/クロロホルム/メタノール/水酸化アンモニウム)により精製して、無色の油を得た。油を3:1クロロホルム/2−プロパノールで分配し、水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄した。そして有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして濃縮して、白色固体を得た。固体をPの存在下45℃で高真空下に乾燥して、1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボキサミド(140mg)をジアステレオマーの混合物として得た。mp 121−124℃;ESI MS m/z 550[M+H]
実施例SP−247
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−エチルピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド塩酸塩

Figure 2005520791
ステップ1:ジ−tert−ブチル−ジカーボネート(10.8g、49mmol)を、R−ピロリジンメタノール(5.0g、49mmol)及びトリエチルアミン(7.6mL、55mmol)のCHCl(125mL)氷冷溶液に加えた。得られた溶液を周囲温度に加温し、終夜で攪拌した。そして反応溶液を濃縮し、EtOAcで希釈し、1MのKHPOで2回及びブラインで2回洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、(2R)−2−(ヒドロキシメチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(9.9g)を得た。
ステップ2:塩化オキサリル(9.0mL、100mmol)をDMSO(10.5mL、150mmol)のCHCl(80mL)溶液に窒素雰囲気下−78℃で加えた。溶液を−78℃で20分間攪拌し、(2R)−2−(ヒドロキシメチル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(9.9g、49mmol)を加え、そして得られた溶液を−78℃で20分間攪拌した。トリエチルアミン(28mL、200mmol)を反応溶液に加え、ドライアイス−アセトン浴を除去し、そして得られた溶液を2時間攪拌し、そして周囲温度にゆっくり加温した。反応溶液をブラインでクエンチし、相分離し、そして有機相を1MのKHPO及び飽和NaHCOで洗浄した。そして有機溶液をNaSOで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、オレンジ色の油を得た。そしてこの油をヘプタンに溶解し、ヘプタンで溶離するシリカゲルプラグを通して濾過し、そして濾液を濃縮して、(2R)−2−ホルミルピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(7.87g)を得た。
ステップ3:n−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M)(27mL、43mmol)を窒素雰囲気下氷冷したヘキサメチルジシラザン(9.2mL、44mmol)に加えた。溶液を10分間攪拌し、そしてメチル(トリフェニルホスホニウム)ブロミド(15.5g、43mmol)のTHF(100mL)懸濁液に周囲温度で加えた。1時間攪拌後、混合物を−78℃に冷却し、(2R)−2−ホルミルピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(7.9g、40mmol)のTHF(50mL)溶液を加えた。冷浴を除去し、そして混合物を周囲温度で終夜に攪拌した。そして反応混合物を飽和NHClでクエンチし、相分離し、そして有機相を飽和NHCl、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、オレンジ色の油を得た。油をヘプタンで溶離するバイオテージ40Mカラムで精製して、(2R)−2−ビニルピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(5.0g)を得た。
ステップ4:水酸化パラジウム(II)/活性炭(20重量%、1.2g)のエタノール10mL懸濁液に、(2R)−2−ビニルピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(2.0g、10mmol)をエタノール15mL溶液として加え、混合物をパール水素化装置で12psi(約0.08MPa)のH下終夜に曝した。そして得られた混合物を濾過し、濃縮して、(2S)−2−エチルピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(1.5g)を得た。
ステップ5:(2S)−2−エチルピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(1.0g、5.0mmol)のジオキサン10mL溶液に、6NのHCl(8mL)を加え、そして得られた溶液を周囲温度で終夜に攪拌した。そして反応溶液を濃縮し、固体のKOHで塩基性化し、そしてEtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、(2S)−2−エチルピロリジン塩酸塩(0.30g)を得た。
Figure 2005520791
ステップ6:3−(メトキシカルボニル)−5−メチル安息香酸(0.48g、2.5mmol)、HATU(1.0g、2.6mmol)、及びHOAt(0.37g、2.7mmol)の乾燥DMF10mL溶液を氷冷しながら窒素雰囲気下1時間攪拌した後、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(1.0g、2.5mmol)及びDIPEA(1.8mL、10mmol)を加えた。溶液を周囲温度で終夜に攪拌した。そして反応溶液を1MのHClでクエンチし、EtOAcで希釈し、そして相を分離した。有機相を1MのHClで洗浄し、合わせた酸洗浄液をEtOAcで逆抽出し、そして有機相を合わせた。合わせた有機相を飽和NaHCO、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥した。混合物を濾過し、そして濃縮して、結合生成物をオレンジ色の油として得た。油を35mLのMeOHに溶解し、固体のLiOH・HO(0.6g、14mmol)を2mLの水とともに加えた。混合物を周囲温度で終夜に攪拌した。溶液を濃縮し、水で希釈し、1MのHClで中和し、そして濃縮した。得られた油性残渣をCHCl中5%MeOHで溶離するバイオテージ40Sカラムで精製して、無色の油を得た。これを10mLのMeOHに溶解し、そしてエーテル中1MのHCl(3mL)を加えた。溶液を濃縮し、残渣をヘプタンで摩砕して、3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸塩酸塩(0.65g)を得た。
ステップ7:3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸塩酸塩(0.50g、0.94mmol)及びジ−tert−ブチルジカルボネート(0.20g、0.92mmol)のメタノール10mL及びCHCl10mL溶液に、トリエチルアミン(0.40mL、2.9mmol)を加えた。溶液を周囲温度で2.5時間攪拌し、その時点で濃縮し、EtOAcと1MのKHPOとで分配し、そして相を分離した。有機相をMのKHPOで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、濃縮し、そしてヘプタンで摩砕して、3−({[(1S,2R)−3−[(tert−ブトキシカルボニル)(3−エチルベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]アミノ}カルボニル)−5−メチル安息香酸(0.50g)を得た。
ステップ8:3−({[(1S,2R)−3−[(tert−ブトキシカルボニル)(3−エチルベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]アミノ}カルボニル)−5−メチル安息香酸(0.30g、0.50mmol)、HATU(0.19g、0.50mmol)及びHOAt(0.07g、0.51mmol)の乾燥DMF5mL溶液を窒素雰囲気下15分間攪拌した。(2S)−2−エチルピロリジン塩酸塩(0.05g、0.50mmol)及びDIPEA(0.35mL、2.0mmol)のDMF(5mL)溶液を加えた。溶液を周囲温度で終夜に攪拌した。そして1MのHClでクエンチし、EtOAcで希釈し、そして相を分離した。有機相を1MのHCl、飽和NaHCOで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、オレンジがかった褐色の油を得た。この油をCHCl200mL、続いてCHCl中3%MeOHを溶離液としてバイオテージ40Sカラムで精製した。得られた黄色の油を4mLのCHClに溶解し、そして4mLのTFAを加えた。周囲温度で2時間攪拌した後、反応溶液を濃縮し、そして残渣を1インチのクロマシルc18カラムを用いる逆相分取hplcにより精製して、生成物をギ酸塩として得た。そしてエーテル中1MのHCL(2mL)を加えることにより、これをHCl塩に変換した。濃縮し、そしてヘプタンで摩砕して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−エチルピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド塩酸塩(0.010g)を得た。MS m/z 579.0[M+H]。
実施例SP−248
以下の化合物は、実施例SP−247において上記に概要を記載したのと同様の方法で調製した。
3−{[(2S)−2−ブチルピロリジン−1−イル]カルボニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド、MS m/z 606.4[M+H]、
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−{[(2S)−2−プロピルピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミドギ酸塩、MS m/z 638.6[M+H]、
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(2−メトキシエチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド、MS m/z 608.6[M+H]、及び
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−エチルピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド塩酸塩。
実施例SP−249
以下の化合物も、本明細書に記載した方法を用いて調製した。
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド塩酸塩、MS m/z 608.3[M+H]、
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド塩酸塩、MS m/z 590.3[M+H]、及び
N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド塩酸塩、MS m/z 620.3[M+H]。
実施例SP−250
N−[(1S,2R)−3−{[1−(3−ブロモフェニル)シクロプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミドの調製
ステップ1:N−{(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチル}アセトアミド(4.96g)及び1−(3−ブロモフェニル)シクロプロピルアミン(8.6g)のi−PrOH(60mL)溶液を攪拌しながら75℃で3時間加熱した。冷却した溶液を蒸発させ、そして残渣を酢酸エチル(200mL)に再溶解した。有機層を10%HCl水溶液(25mL×2)で洗浄した。水性洗浄液をEtOAc(75mL)で1回抽出し、そして合わせた有機層を飽和NaCl溶液(100mL)で洗浄した。そして有機層をNaSOで乾燥し、そして蒸発させて、残渣を得、これをカラムクロマトグラフィーにより精製して、5.0gの(1S,2R)−3−{[1−(3−ブロモフェニル)シクロプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチルを得た。
ステップ2:(1S,2R)−3−{[1−(3−ブロモフェニル)シクロプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1.3g)のジクロロメタン5.0mL懸濁液に、23℃でトリフルオロ酢酸5.0mLを加えた。1時間攪拌した後、10.0mLのトルエンを加え、溶液を蒸発させた。得られた残渣をトルエンに再溶解し、そして溶液を蒸発させた。この操作を1回以上繰り返した。高真空下2時間乾燥した後、残渣をジクロロメタン(10.0mL)に懸濁させ、トリエチルアミン(0.5g)及びアセチルイミダゾール(0.3g)を加えた。溶液を4時間攪拌し、そして減圧下に濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物0.90gを得た。ES+実測値(M+H):455。
実施例SP−251
N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)アセトアミドの調製
N−[(1S,2R)−3−{[1−(3−ブロモフェニル)シクロプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミド(0.030g)のDMF(0.75mL)溶液に、3−メトキシフェニルボロン酸(0.030g)、CsCO(0.085g)及びPd(PhP)を加えた。混合物を90℃で12時間加熱した。冷却した溶液をEtOAc(15mL)で希釈し、そしてブライン(10mL×2)で洗浄した。有機層をNaSOで乾燥し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物0.010gを得た。ES+実測値(M+H):481。
実施例SP−251
N−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({1−[3’−(ヒドロキシメチル)−1,1’−ビフェニル−3−イル]シクロプロピル}アミノ)プロピル]アセトアミド
3−(ヒドロキシメチル)フェニルボロン酸(0.036g)を用いて、N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)アセトアミドでのステップ1の方法により調製して、表題化合物0.008gを得た。ES+実測値(M+H):481。
実施例SP−252A
N−[(1S,2R)−3−{[1−(2’−アセチル−1,1’−ビフェニル−3−イル)シクロプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミド
2−アセチルフェニルボロン酸(0.032g)を用いて、N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)アセトアミドでのステップ1の方法により調製して、表題化合物0.012gを得た。ES+実測値(M+H):493。
実施例SP−252B
N−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({1−[3−(5−ホルミルチエン−2−イル)フェニル]シクロプロピル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミド
5−ホルミルチエン−2−イルボロン酸(0.030g)を用いて、N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)アセトアミドでのステップ1の方法により調製して、表題化合物0.005gを得た。ES+実測値(M+H):484。
実施例2453Aから2453D
実施例SP−253A
−{(1S,2R)−1−(シクロペンチルメチル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
実施例SP−253B
−{(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(シクロペンチルメチル)−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
実施例SP−253C
−{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
実施例SP−253D
−{(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
実施例SP−254A
Figure 2005520791
−{(1S,2R)−1−(シクロペンチルメチル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩(実施例SP−254)及びN−{(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(シクロペンチルメチル)−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩(実施例SP−255)
ステップ1:シクロペンチルマグネシウムブロミド(2Mのエーテル溶液8mL)を、窒素下−25℃に冷却した乾燥THF(10mL)中の臭化銅/ジメチルスルフィド錯体(0.33g、1.6mmol)に加えた。20分後、(2R)−2−[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]アジリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(1.95g、8mmol)の乾燥THF(4mL)溶液を導入した。混合物を周囲温度で終夜加温した。飽和NHCl水溶液でクエンチし、そしてエチルエーテルで抽出した。有機相を飽和NHCl水溶液、1NのNaHCO、及びブラインで洗浄した。無水NaSOで乾燥し、そして濃縮して、固体2.38gを得た。この物質を70mLのメタノールに溶解し、12gのDowex 50WX2−400を加え、そして混合物を2時間還流した。混合物を濾過し、メタノール及びジクロロメタンで洗浄した。きれいな受器を装着し、そして樹脂を1:1濃NHOH:エタノール100mLで洗浄した。濾液を濃縮して、黄褐色結晶1.16gを得た。結晶を30mLの乾燥THFに溶解し、そして1.5g(6.9mmol)のジ−t−ブチルジカルボネートを導入した。混合物を窒素下終夜で攪拌した。これを濃縮し、エーテルで抽出し、そしてエーテルを水及びブラインで数回洗浄した。NaSOで乾燥し、そして濃縮して、(1S,2S)−1−[シクロペンチルメチル]−2,3−ジヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル1.8g(6.7mmol、(2R)−2−[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]アジリジン−1−カルボン酸tert−ブチルから84%)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:トルエンスルホニルイミダゾール(Ts−Im、2.22g、10mmol)を、窒素下氷浴で冷却しながら、(1S,2S)−1−[シクロペンチルメチル]−2,3−ジヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1.8g、6.7mmol)の乾燥THF(15mL)溶液に加えた。カリウム−t−ブトキシドのTHF中1M溶液13.4mL(13.4mmol)を8分かけてこれに加えた。5分後、氷浴を除去し、そしてオレンジ色の混合物を3時間攪拌した。1NのKHPOでクエンチし、そしてエーテルで希釈した。有機相を1NのKHPO、水、及びブラインで洗浄した。溶液をNaSOで乾燥し、濃縮し、そして5%ジクロロメタン、15%酢酸エチル、及び80%ヘプタンを溶離液としてシリカゲルでクロマトグラフにかけた。フラクション4より、(1S)−2−(シクロペンチル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル及び副生成物の2:1混合物900mgを得た。フラクション5より、(1S)−2−(シクロペンチル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル230mgを得た。
Figure 2005520791
実施例SP−254B
−{(1S,2R)−1−(シクロペンチルメチル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
ステップ3:(1S)−2−(シクロペンチル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(230mg、0.9mmol)に、イソプロパノール5mL中、m−エチルベンジルアミン260mg(1.9mmol)を加えた。混合物を窒素下1.5時間還流し、溶媒を真空下に除去し、そして残渣を酢酸エチルに溶解した。少量の10%HClで3回洗浄し、そして水相を酢酸エチルで逆抽出した。合わせた有機相を1NのNaHCO及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。残渣をHCl塩を形成することにより部分的に精製し、ペンタンで摩砕し、そして中和して遊離塩基(290mg、0.74mmol)を得た。2mLのトリフルオロ酢酸(TFA)及び2mLのジクロロメタンをこれに加え、混合物を窒素下30分間攪拌した。濃縮して油を得、これを2mLの乾燥THFに溶解し、そして0.2mLの4−メチルモルホリンで中和した。この混合物に、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(0.2g、0.76mmol)及びカルボニルジイミダゾール(CDI、0.13g、0.8mmol)の乾燥THF(3mL)溶液を加え、これを35分間一緒に攪拌した。反応物を窒素下終夜で攪拌した。混合物に1NのKHPO及び酢酸エチルを加えた。有機相を1NのKHPO、1NのNaHCO(2回)及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。ジクロロメタン中(1%NHOHを含む)6%メタノールを溶離液としてシリカゲルでクロマトグラフィーにかけ、HClエーテル溶液で塩を形成させて、109mg(0.19mmol)のN−{(1S,2R)−1−(シクロペンチルメチル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩(実施例SP−254)を得た。CI MS m/z 536[M+H]
実施例SP−255
−{(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(シクロペンチルメチル)−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
ステップ3:上記実施例に記載した(1S)−2−(シクロペンチル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(約2mmol)及び副生成物を含むフラクションを、12mLのイソプロパノール中、3時間還流しながらm−ブロモベンジルアミン(10mmol)と反応させた。溶媒を除去し、そして残渣を酢酸エチルに溶解した。これを10%HCl、1NのNaHCO、及びブラインで数回洗浄し、乾燥(NaSO)し、濃縮した。ジクロロメタン、続いてジクロロメタン中(1%NHOHを含む)2%メタノールを溶離液としてシリカゲルでクロマトグラフィーにかけ、523mg(1.19mmol、エポキシド基準で60%)の油状付加生成物を得た。この物質(0.31g、0.7mmol)を2mLのジクロロメタンに溶解し、そして1mLのTFAを加えた。1時間後、濃縮し、酢酸エチルに溶解し、1NのNaHCOで中和し、ブラインで洗浄し、そして濃縮して、遊離塩基を得た。これに4mLの乾燥THFを加え、そして乾燥THF(3mL)中で3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(190mg、0.72mmol)及びCDI(120mg、0.74mmol)を(2時間)混合しておいた溶液を加えた。2日後、反応物を1NのKHPOでクエンチし、そして酢酸エチルに溶解した。
有機相を1NのKHPO、1NのNaHCO(2回)及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮した。ジクロロメタン中(1%NHOHを含む)5%メタノールを溶離液としてシリカゲルでクロマトグラフィーにかけ、184mg(0.29mmol)のN−{(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(シクロペンチルメチル)−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩(実施例SP−255)を、HClエーテル溶液で塩を形成させた後に白色固体として得た。CI MS m/z 586[M+H]
−{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩(実施例SP−256)及びN−{(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩(実施例SP−257)
ステップ1:乾燥THF(20mL)中で臭化シクロヘキシル(2.46mL、20mmol)をマグネシウムの削り粉(0.97g、40mmol)に加え、そして1.5時間還流して、シクロヘキシルマグネシウムブロミドを調製した。前述の実施例のステップ1に記載した手順に従い、(1S,2S)−1−[シクロヘキシルメチル]−2,3−ジヒドロキシプロピルカルバミン酸S−tert−ブチル1.66g(5.8mmol、(2R)−2−[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]アジリジン−1−カルボン酸tert−ブチルから70%)を淡黄色の油として得、これは放置して固形化した。
Figure 2005520791
ステップ2:前述の実施例のステップ2に記載した手順に従い、(1S,2S)−1−[シクロヘキシルメチル]−2,3−ジヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1.6g、5.5mmol)を、20mLの乾燥THF中でTs−Im(1.5g、6.75mmol)及びカリウムt−ブトキシド(THF中1M溶液11mL)と反応させた。ヘプタン中5%ジクロロメタン及び5%から15%へ増加する酢酸エチルを溶離液としてシリカゲルでクロマトグラフィーにかけて、456mg(1.7mmol)の(1S)−2−(シクロヘキシル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチルを得た。
Figure 2005520791
実施例SP−256
−{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
ステップ3:(1S)−2−(シクロヘキシル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(225mg、0.84mmol)を、窒素下5mLのイソプロパノール中でm−エチルベンジルアミン(254mg、1.9mmol)と1.5時間還流し、溶媒を真空下に除去し、そして残渣を酢酸エチルに溶解した。少量の10%HClで3回洗浄し、そして水相を酢酸エチルで逆抽出した。合わせた有機相を1NのNaHCO及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。得られた油(300mg)を2mLのジクロロメタン及び2mLのTFAに溶解し、そして30分間攪拌した。濃縮し、4当量のTFAを含むよう重量により決定した。これを2mLの乾燥THFに溶解し、そして0.4mL(3.6mmol)の4−メチルモルホリンを加えた。これを−30℃に冷却し、そして3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(238mg、0.9mmol)及びCDI(165mg、1mmol)の乾燥THF(3mL)中混合物を、事前に室温で1時間一緒に攪拌した後に加えた。混合物を周囲温度に加温した。3日後、反応物を1NのKHPOでクエンチし、そして酢酸エチルに溶解した。有機相を1NのKHPO、1NのNaHCO(2回)及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。ジクロロメタン中(1%NHOHを含む)4%から10%メタノールを溶離液としてシリカゲルでクロマトグラフィーにかけ、124mg(0.21mmol)のN−{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩(実施例SP−256)を、HClエーテル溶液で塩を形成させた後に白色固体として得た。CI MS m/z 550[M+H}
実施例SP−257
−{(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
ステップ3:(1S)−2−(シクロヘキシル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(225mg、0.84mmol)を、窒素下7mLのイソプロパノール中でm−ブロモベンジルアミン(380mg、2.0mmol)と2時間還流し、溶媒を真空下に除去し、そして残渣を酢酸エチルに溶解した。少量の10%HClで3回洗浄し、そして水相を酢酸エチルで逆抽出した。合わせた有機相を1NのNaHCO及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。得られた油(356mg)を3mLのジクロロメタン及び2mLのTFAに溶解し、そして1.5時間攪拌した。濃縮し、3当量のTFAを含むよう重量により決定した。これに2mLの乾燥ジメチルホルムアミド(DMF)及び0.35mL(3.2mmol)の4−メチルモルホリンを加えた。これに、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(240mg、0.9mmol)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(EDC、190mg、1mmol)、及び1−ヒドロキシベンゾトリアゾール一水塩(HOBT、135mg、1mmol)の乾燥DMF(3mL)溶液を、事前に1.5時間一緒に攪拌した後に加えた。3日後、反応物を1NのKHPOでクエンチし、そして酢酸エチルに溶解した。有機相を1NのKHPO、1NのNaHCO(2回)及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。ジクロロメタン中(1%NHOHを含む)5%メタノールを溶離液としてシリカゲルでクロマトグラフィーにかけ、208mg(0.32mmol)のN−{(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩(実施例SP−257)を、HClエーテル溶液で塩を形成させた後に得た。CI MS m/z 600[M+H}
実施例SP−258
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[({2−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリジン−4−イル}メチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミドの合成

Figure 2005520791
ステップ1:テトラフルオロホウ酸トリメチルオキソニウム塩(2.46g、16.7mmol)を、4−シアノピリジンN−オキシド(上記化合物35)(2.0g、16.7mmol)の塩化メチレン(260mL)溶液に室温で滴下添加し、そして反応混合物を室温で終夜に攪拌した。反応物を減圧下に濃縮して、所望するテトラフルオロホウ酸4−シアノピリジンN−メトキシ塩を得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ9.80(d,J=6.0Hz,2H)、8.87(d,J=6.0Hz,2H)、4.48(s,3H)。
ステップ2:過硫酸アンモニウム(8.3mL、8.3mmol)水溶液を、メタノール(200mL)に溶解した、ステップ1で調製したN−メトキシピリジニウム塩溶液に還流しながら加えた。0.5時間攪拌した後、さらに1Mの過硫酸アンモニウム(4.2mL、4.2mmol)を加え、そして反応混合物を終夜で加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、そして減圧下に濃縮した。残渣を塩化メチレンと飽和炭酸水素ナトリウムとで分配した。有機層を分離し、水、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、白色固体を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、98:2塩化メチレン/メタノール)により精製して、白色固体として4−シアノ−2−ヒドロキシメチルピリジン(36)(670mg、30%)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:臭化物(1.07mL、20.8mmol)を、0℃でトリフェニルホスフィン(5.53g、21.1mmol)の塩化メチレン(97mL)溶液にゆっくり加えた。溶液を室温に加温し、そして白色沈殿物が見られた。4−シアノ−2−ヒドロキシメチルピリジン36(2.61g、19.5mmol)の塩化メチレン(20mL)溶液を滴下添加し、そして反応混合物を室温で終夜に攪拌した。反応混合物を水と塩化メチレンとで分配した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、白色固体を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、99:1塩化メチレン/メタノール)により精製して、4−シアノ−2−ブロモメチルピリジン(3.95g)を得、これをさらには精製せずに次のステップに直ちに使用した。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.76(d,J=5.0Hz,1H)、7.7(s,1H)、7.46(dd,J=5.0,1.3Hz,1H)、4.58(s,2H)。
ステップ4:ジメチルアミン塩酸塩(4.78g、58.6mmol)を、4−シアノ−2−ブロモメチルピリジン(3.95g、19.5mmol)及びトリエチルアミン(13.58mL、97.7mmol)のアセトン(40mL)溶液に加えた。反応混合物を封管中室温で終夜に攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、そして塩化メチレンと飽和炭酸水素ナトリウムとで分配した。有機層を分離し、水、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、99:1塩化メチレン/メタノール)により精製して、4−シアノ−2−(ジメチルアミノ)メチルピリジン(2.10g)を得た。
Figure 2005520791
ステップ5:4−シアノ−2−(ジメチルアミノ)メチルピリジン(800mg、4.97mmol)、パラジウム(80mg、10%Pd/C)及び濃塩酸(3mL)のメタノール(30mL)中混合物を60psi(約0.41MPa)の水素下終夜で振盪した。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、そして濾過ケーキを水及びメタノールですすいだ。濾液を減圧下に濃縮し、そして残渣を水と塩化メチレンとで分配した。水層を1N水酸化ナトリウムでアルカリ性にし、そして塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、オレンジ色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(97:3の2−プロパノール/水酸化アンモニウム)により精製して、4−アミノメチル−2−(ジメチルアミノ)メチルピリジン37(492mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ6:4−アミノメチル−2−(ジメチルアミノ)メチルピリジン37(490mg、2.98mmol)及び(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(892mg、2.98mmol)の2−プロパノール(20mL)中混合物を終夜で加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、そして減圧下に濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(99:1の2−プロパノール/水酸化アンモニウム)により精製して、生成物(590mg)を得た。ESI MS m/z 465[M+H}
ステップ7:塩化水素(ジオキサン中4N溶液6.3mL、25mmol)を、室温で、ステップ6にて調製した黄色固体(590mg、1.26mmol)のジオキサン(6.3mL)溶液に加え、そして反応混合物を室温で6時間攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、そして残渣をN,N−ジイソプロピルエチルアミン(3mL)を含む塩化メチレンに溶解した。有機相を水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、生成物(523mg)を得た。ESI MS m/z 365[M+H}
ステップ8:N,N−ジイソプロピルエチルアミン(132μL、0.76mmol)及びHBTU(151mg、0.40mmol)を含む3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸38(120mg、0.38mmol)の塩化メチレン(3.8mL)溶液を室温で0.5時間攪拌した。上記溶液に、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(132μL、0.76mmol)を含むステップ7からのオレンジ色の油(207mg、0.57mmol)の塩化メチレン(3.8mL)溶液を加え、反応混合物を室温で18時間攪拌した。そして反応混合物をさらに塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、油状残渣を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、90:10の塩化メチレン/メタノール)により精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[({2−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリジン−4−イル}メチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(178mg)を得た。mp63〜66℃;ESI MS m/z 663[M+H}
実施例SP−259
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[({4−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリジン−2−イル}メチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(下記スキーム23の化合物94)の合成

Figure 2005520791
2−シアノ−4−(ジメチルアミノ)メチルピリジン(92)の合成
ステップ1:4−(ヒドロキシメチル)ピリジン(17.4g、159mmol)、t−ブチルジメチルシリルクロリド(26.36g、174.88mmol)、及びイミダゾール(13.31g、195.5mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(200mL)及び塩化メチレン(20mL)中混合物を室温で終夜に攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、そして水及び酢酸エチルとヘキサンとの(1:1)混合物で分配した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、油(35.62g)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.43(d,J=6Hz,2H)、7.13(d,J=6Hz,2H)、4.63(s,2H)、0.84(s,9H)、0.05(s,6H)。
ステップ2:ステップ1からの油(35.62g、159mmol)の乾燥塩化メチレン(470mL)溶液に、攪拌しながら3−クロロ過安息香酸(47.03g、172.57mmol)を加えた。反応混合物を室温で終夜に攪拌し、そして水と塩化メチレンとで分配した。有機層を飽和硫酸ナトリウム、飽和炭酸水素ナトリウム、1Nの水酸化ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、4−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)メチルピリジンN−オキシド91(37.8g)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.07(d,J=6Hz,2H)、7.13(d,J=6Hz,2H)、4.59(s,2H)、0.83(s,9H)、0.05(s,6H)。
ステップ3:4−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)メチルピリジンN−オキシド91(30g、125mmol)、トリエチルアミン(40mL)、及びトリメチルシリルシアニド(44mL、360mmol)の混合物を終夜で還流した。黒色溶液を室温に冷却し、そして減圧下に濃縮して、黒色ゴムを得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10:90の酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、油(20.3g)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.50(d,J=5Hz,1H)、7.55(s,1H)、7.34(d,J=5Hz,1H)、4.66(s,2H)、0.83(s,9H)、0.05(s,6H)。
ステップ4:
臭化物(1.97mL、38.74mmol)を、0℃でトリフェニルホスフィン(10.29g、39.28mmol)の塩化メチレン(200mL)溶液にゆっくり加えた。溶液を室温に加温し、そして白色沈殿物が見られた。ステップ3からの褐色の油(9.0g、36.27mmol)の塩化メチレン(50mL)溶液を加え、そして反応混合物を室温で終夜に攪拌した。反応混合物を水と塩化メチレンとで分配した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、褐色固体を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、17:83の酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、白色固体(6.20g)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.71(d,J=3Hz,1H)、7.73(s,1H)、7.55(dd,J=6,3Hz,1H)、4.42(s,2H)。
ステップ5:ステップ4からの固体(9.1g、46.44mmol)のアセトン(90mL)溶液に、攪拌しながらジメチルアミン塩酸塩(11.36g、139.3mmol)及びトリメチルアミン(38.73mL、278.6mmol)を加えた。反応混合物を密封瓶中終夜で攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮した。残渣を水に溶解し、1Nの水酸化ナトリウムでpH10にアルカリ性化し、そして塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、2−シアノ−4−(ジメチルアミノ)メチルピリジン92(6.2g)を得た。ESI MS m/z 162[M+H}
実施例SP−260
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[({4−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリジン−2−イル}メチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
ステップ1:2−シアノ−4−(ジメチルアミノ)メチルピリジン92(2.0g、12.4mmol)、10%Pd/C(200mg、)及び濃塩酸(8mL)のメタノール(180mL)中混合物を60psi(約0.41MPa)の水素下終夜で振盪した。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、そして水及びメタノールで繰り返し洗浄した。メタノールを減圧下に除去し、そして残渣を水と塩化メチレンとで分配した。水層を1N水酸化ナトリウムでアルカリ性にし、そして塩化メチレンで抽出した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、油(1.07g)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:ステップ1からのオレンジ色の油(500mg、3.03mmol)及び(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(907mg、3.03mmol)の2−プロパノール(20mL)中混合物を終夜で還流した。反応混合物を室温に冷却し、そして減圧下に濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:99の水酸化アンモニウム/2−プロパノール)により精製して、固体(1.13g)を得た。ESI MS m/z 465[M+H}
ステップ3:ステップ2からの黄色固体(400mg、0.86mmol)をジオキサン(4.3mL)に溶解し、塩化水素(4Mジオキサン4.3mL、17.22mmol)を加えた。反応混合物を室温で6時間攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、そして塩化メチレン及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(3mL)を加えた。有機相を水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、油(365mg)を得た。ESI MS m/z 365[M+H}
ステップ4:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸93(173.6mg、0.55mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(191μL、1.10mmol)の塩化メチレン(6.0mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(218.62mg、0.58mmol)を加え、反応混合物を0.5時間攪拌した。上記溶液に、ステップ3からのオレンジ色の油(300mg、0.823mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(191μL、1.10mmol)の塩化メチレン(6.0mL)溶液を加え、反応混合物を窒素下18時間攪拌した。そして反応混合物をさらに塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、0.5N塩酸及び飽和塩化ナトリウムで洗浄した。そして有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、油状残渣を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10:90のメタノール/塩化メチレン)により精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[({4−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリジン−2−イル}メチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(94)(233mg)を得た。mp65〜68℃;ESI MS m/z 663[M+H}
実施例SP−261
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1−{4−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリジン−2−イル}シクロプロピル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
ステップ1:2−シアノ−4−(ジメチルアミノ)メチルピリジン92(実施例SP−259にて調製した)(500mg、3.10mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)溶液に、チタン(IV)イソプロポキシド(1.01mL、3.41mmol)及びエチルマグネシウムブロミド(6.20mL、1NのTHF、6.20mmol)を加えた。0.5時間攪拌した後、三フッ化ホウ素ジエチルエーテル塩(786μL、6.20mmol)を一度に加えた。反応混合物を室温で1時間攪拌し、そして1N水酸化ナトリウムを加えて混合物をpH9〜10に合わせた。生成した白色固体を濾別し、そして濾液を水と塩化メチレンとで分配した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、黄色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:99から3:97の水酸化アンモニウム/2−プロパノール)により精製して、油(360mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:ステップ1からの油(350mg、1.83mmol)及び(1S)−2−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(2S)−オキシラン−2−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(496.8mg、1.66mmol)の2−プロパノール(13mL)中混合物を終夜で還流した。反応混合物を室温に冷却し、そして減圧下に濃縮した。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:99の水酸化アンモニウム/2−プロパノール)により精製して、固体(300mg)を得た。ESI MS m/z 491[M+H}
ステップ3:ステップ2からの固体(300mg、0.61mmol)のジオキサン(6.0mL)溶液に、攪拌しながら塩酸(6.0mL、4Nジオキサン、24.40mmol)を加えた。反応混合物を室温で6時間攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、そして塩化メチレン及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(3mL)を加えた。有機層を水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、油(269mg)を得た。ESI MS m/z 391[M+H}
ステップ4:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸93(実施例S−2364、ステップ5にて調製した)(124.3mg、0.39mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(139μL、0.79mmol)の塩化メチレン(3.0mL)溶液に、攪拌しながらHBTU(156.5mg、0.41mmol)を加え、反応混合物を0.5時間攪拌した。上記溶液に、ステップ3からのオレンジ色の油(269.6mg、0.823mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(139μL、0.79mmol)の塩化メチレン(3.0mL)溶液を加え、反応混合物を窒素下18時間攪拌した。そして反応混合物をさらに塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、油状残渣を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10:90のメタノール/塩化メチレン)により精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1−{4−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリジン−2−イル}シクロプロピル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(95)(134mg)を得た。mp70〜72℃;ESI MS m/z 689[M+H}
実施例SP−262
Figure 2005520791
ブロモ−シクロプロピルシアニド2の調製(Org.Prep.&Proc.Int.、27巻(3号)、355頁、1995年の手順の修飾)
1−ブロモ−2−クロロエタン(BCE、120mL)、3−ブロモベンジルシアニド(25g)及びベンジル−トリエチルアンモニウムクロリド(TEBAC、1.1g)の混合物を40℃で攪拌し、その間塩基(50%NaOH、120g)を20分かけて滴下添加した。温度を最初の15分内に〜80℃に上げた。非常に激しく機械攪拌し続ける間、温度がゆっくり(次の3時間をかけて)50℃に下がった。混合物はこの段階で深紅色であった。3時間後、出発物は無くなった(TLC)。反応混合物を室温に冷却し、水(100mL)を加え、そして5分間攪拌した。有機層を分離し、水溶液をジクロロメタンで(3回)抽出した。合わせた有機層を水及び希薄HCl水溶液で洗浄した。溶液をMgSOを用いて乾燥し、濾過し、そして濃縮して、深黄色の油を得た(126g、未だBCEを含む)。生成物を短路装置及び単一受器を用いた高真空分留により精製した。0.1〜0.05mmHgでの沸点108〜115℃で重油液としてフラクションを採取した(26.6g、94%)。室温に冷却するとこの液体は固化した。
ブロモアミド3の調製
ブロモシアニド2(5.9g、26.6mmol)をメタノール(150mL)に溶解した。この溶液に、攪拌しながらKOH(25%水溶液、0.68mL)及び過酸化水素(30%、35mL)を加え、そして反応混合物を55℃で5時間加熱した。この時点で出発物は無くなった(TLC)。混合物を蒸発させ、固体の残渣(7.1g、KOHを含む)を得た。
ブロモ酸4の調製
前段の反応からの粗製のブロモアミド3をメタノール(10mL)にスラリー化し、NaOH(10%水溶液、150mL)を加えた。反応混合物を4.5時間還流した(TLC制御)。混合物を室温に冷却し、15%HClで(pH2に)酸性化し、そして濃縮した。沈殿した白色固体を濾取した。収量6.8g。
酸クロリド5の調製(Synlett、11巻、1763頁、1999年の手順を若干修飾)
塩化チオニル(2.73mL)及びベンゾトリアゾール(4.47g)を乾燥ジクロロメタン(25mL)に溶解した。粗製のブロモ酸4(6.8g)をジクロロメタン(120mL)に溶解し、そしてこの溶液に、攪拌しながら上記調製した塩化チオニル溶液(22.2mL、1.25当量)を数分かけて少しずつ加えた。添加が完全に終了する前に、ベンゾトリアゾール塩酸塩が白色固体として析出してきた。反応混合物をさらに15分間攪拌し、終わった時点で固体を濾別した。濾液を無水MgSO(2g)とともに攪拌して、過剰の試薬を分解した。固体を濾別し、そして濾液を蒸発させ、高真空下に1時間乾燥して、粘稠性琥珀色の油を得た。収量6.6g。
ブロモアミド6の調製
粗製の酸クロリド5を乾燥アセトン(40mL)に溶解し、−10℃に冷却し、そしてナトリウムアジド(水15mL中4g)で処理した。−10℃で1時間攪拌した後、混合物を0℃に加温し、そして冷水(300mL)中に注ぎ入れた。アジドを可能な限り最小量のトルエン(約40mL)で抽出した。トルエン層を水で洗浄し、乾燥した。固体を濾別し、得られた溶液を攪拌し、そして100℃で注意深く1時間加熱した。濃HCl(〜25mL)を冷却器を通して加え、そして混合物を15分間還流した。冷却すると白色結晶性物質が沈殿し、そしてこれを濾別した。濾液を少し濃縮し、冷却し、そしてさらに沈殿物を集めた。合わせた固体を乾燥して、4.1gのブロモ−シクロプロピルアミン6を塩酸塩として得た。
化合物7の調製
粗製のブロモアミン塩酸塩6(2g、8mmol)を飽和NaCO水溶液(20mL)に溶解し、そしてジクロロメタン(5×10mL)で抽出した。合わせた抽出物を乾燥し、蒸発させ、そして真空下に終夜で保持した。ブロモアミン6を得た(1.68g、7.92mmol)。このアミンをイソプロパノール(20mL)に溶解し、そしてエポキシド(ii、2.36g、7.92mmol)を加えた。出発物のエポキシドがTLCにより検出されなくなるまで(2〜6時間)、混合物を封管中80℃で攪拌した。反応混合物を冷却し、そして溶媒を蒸発させ、真空下に乾燥させて、白色固体(3.9g、82%純度)を得た。
化合物8の調製
粗製のBOC臭化物7(3.9g、7.0mmol、1当量)をトリエチルアミン(20mL)に溶解し、そしてPdCl(PPh(0.196g、0.28mmol、0.04当量)及びCuI(0.068g、0.36mmol、0.05当量)を加えた。CuIを加えた時点で反応混合物は黄変し、そしてゆっくり緑色にゆっくり変色した。反応混合物を加熱還流し、その時点でオレンジ褐色に変色した。トリメチルシリルアセチレン(0.82g、1.2mL、8.2mmol、1.2当量)をシリンジを用いて加えた。黒色沈殿物が直ちに生成した。反応混合物を窒素下3時間還流し、そして室温に冷却した後、飽和NaCO水溶液と酢酸エチルとで分配した。有機層を分離し、そして水溶液を酢酸エチル(3×25mL)で抽出した。合わせた抽出物をブラインで洗浄し、濾過し、そして蒸発させた。粗製の生成物はブロモアミン6から誘導したアセチレンを含んでいた。
BOC−アセチレン8aの調製
粗製のシリル保護アセチレン8(前段の反応から)のTHF(5mL)溶液に、テトラブチルアンモニウムフルオイド(THF中1M、8mL)を加えた。混合物を室温で1時間攪拌し、溶媒を蒸発させ、残渣をエーテル(30mL)に溶解し、ブラインで洗浄し、乾燥し、そして濃縮した。粗製の生成物を酢酸エチル/ヘキサン(2:3)混合物を用いてシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、純品のBOC−アセチレン8a(1.54g、6から43%)を得た。
9の調製:
1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピルアミノ)]−2−ヒドロキシプロピルアミン二塩酸塩
[1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピルアミノ]−2−ヒドロキシプロピル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(2.34g、5.13mmol)をジオキサン中4NのHCl(15.8mL、63.3mmol)で処理した。得られた不均一の混合物をメタノール(10mL)で処理すると、30分かかって均一になった。揮発物を真空で蒸発させた。ジオキサン(20mL)を加え、そして混合物を真空下に蒸発させて、白色固体(2.33g、106%)を得た。
実施例SP−263
シクロプロピルm−エチルベンジルアミン(11)の調製
Figure 2005520791
10の調製
1−(3−ブロモ−フェニル)−シクロプロピルアミン6(25g、112mmol)、トリエチルアミン(21.7g、2170mmol)をCHCl(300mL)中一緒に混合した。溶液を0℃に冷却し、そしてboc無水物(25.07g、115mmol)を15分間隔で4回に分けて加えた。(それぞれ加えた後に気体の発生が認められた。)混合物を30分間攪拌し、そしてさらに5グラムのboc無水物を反応を加速させて完結させるために加えた(GC/MS)。溶液を1NのHCL(2×100mL)、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(2×100mL)で処理し、そして硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧で除去し、そして生成物を冷ヘキサン(約150mL)から結晶して単離した。20.6グラムの白色固体を得た。ヘキサンを約75mLに容量を減らして、第二の生成物を得た(9.2g)。
11の調製
Boc−ブロモベンジルアミン10(26.8g、94.03mmol)、及びPddfPdCl(816mg、0.38mmol、0.004当量)を無水THF(300mL)及びKPO水溶液(2.0M、100mL)中で一緒に混合した。この赤色溶液にトリエチルボラン(THF中1.0M、100mL、100mmol)を加えた。溶液は黒変し、4時間還流した。GC/MSは反応が完結したことを示した。溶液を分液漏斗中に入れて水層を分離した。有機層を集め、そして溶媒を除去して容量を100mLにした。酢酸エチル/ヘキサン(1:1の300mL)を加え、そして溶液を1NのHCl(1×100mL)、炭酸水素ナトリウム(2×100mL)及びブライン(1×100mL)で抽出した。溶液を硫酸ナトリウムで乾燥し、シリカゲルのベッド(シリカ125mL)を通して真空濾過した。溶媒を減圧で除去し、20.6グラムの11を淡黄色の油として得た。
実施例SP−264
6−メチル−ピリジン−2,4−ジカルボン酸4−({1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−[1−(3−エチニル−フェニル)−シクロプロピルアミノ]−2−ヒドロキシ−プロピル}アミド)2−ジプロピルアミドの調製
Figure 2005520791
(実施例SP−262と同様に調製した)Boc保護アミン(0.912g、2mM)をCHCl中50%TFAで処理した(1時間、室温)。溶媒を減圧下に除去して、油が生成した。トルエンを加えて蒸発させるというトルエンでのストリッピングを繰り返した。これを行って、残渣を1時間高真空下に保持した後、灰白色固体を得た(遊離塩基、ほとんどはTFA塩)。このアミンをCHCl(10mL、スラリー)に溶解し、酸2(0.528g、2mM)、HOBt(0.297g、2.2mM)及びEDC(0.423g、2.2mM)を加えた。EDCを加えるとスラリーは素早く透明溶液になった。最後に過剰のNEt(2mL)を加え、そして反応混合物を室温でo/n攪拌した。翌日溶媒をストリップし、そしてEtOAc溶液を飽和NaCO水溶液(3回)、ブラインで洗浄し、乾燥し、そして濃縮した。(20%ヘキサン及び80%EtOAcを溶離液とする)Biotageでのフラッシュクロマトグラフィーにより最初に精製した。最終の精製はHPLCにより行った。MeOH(1.6mL)中HClの1.25M溶液を加えてTFA塩をHClモノ塩に変換した。収量0.971g(76%)
実施例SP−265
−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド

Figure 2005520791
上記同定した化合物を実施例SP−264に記載した手順を用いて基本的に調製した。M+ 659.3。
Figure 2005520791
実施例SP−266
−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
上記同定した化合物を実施例SP−264に記載した手順を用いて基本的に調製した。M+ 655.3。
Figure 2005520791
実施例SP−267
−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド
Figure 2005520791
上記同定した化合物を実施例SP−264に記載した手順を用いて基本的に調製した。M+ 607.3。
Figure 2005520791
実施例SP−268
−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド
Figure 2005520791
上記同定した化合物を実施例SP−264に記載した手順を用いて基本的に調製した。M+ 603.3。
Figure 2005520791
実施例SP−269
1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−(3−エチニル)ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシプロピルアミン二塩酸塩の調製
Figure 2005520791
[1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−(3−エチニルベンジルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(2.73g、6.33mmol)をジオキサン中4NのHCl(15.8mL、63.3mmol)で処理した。5分後混合物が均一になった後、沈殿物が析出した。ジエチルエーテル(15mL)を加えて攪拌し易くし、混合物を2時間攪拌した。揮発物を真空下に蒸発させた。ジオキサン(20mL)を加え、そして混合物を真空下に蒸発させて白色固体を得た(2.67g、104%)。
実施例SP−270
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
5−エチニル−N,N−ジプロピル−イソ−フタルアミン酸(1.73g、6.32mmol)を窒素下無水DMF(20mL)に溶解した。1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(1.28g、9.48mmol)及び1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(1.70g、8.85mmol)を連続して加えた。この混合物を均一になるまで室温で30分間攪拌し、そしてこれを、アミン二塩酸塩(2.67g、6.32mmol)及びN−メチルモルホリン(2.78mL、2.56g、25.3mmol)のDMF(25mL)中スラリーに素早く攪拌しながら一度で加えた。得られた混合物を2時間攪拌した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(200mL)で希釈した。混合物を酢酸エチル(3×100mL)で抽出し、そして合わせた有機抽出物を飽和炭酸水素ナトリウム(100mL)、水(2×100mL)、及びブライン(100mL)で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして真空下に蒸発させて、油(3.7g)を得た。生成物をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(フラッシュ65iカートリッジ、1Lの100%酢酸エチル、続いて4Lの95:5酢酸エチル/メタノールを溶離液とする)を用いて精製し、淡黄色の油(2.74g、74%)を得た。LC−MS(m/e):586(M+1);100%(254nm)。ELN152006遊離塩基をエタノール(25mL)に溶解し、そしてジオキサン(2.0mL)中4NのHClで処理した。得られた混合物を真空下に蒸発させて揮発物を除去し、1:1のエタノール/水(25mL)に再溶解し、そして真空下に蒸発させた。得られた固体をジエチルエーテル(50mL)中でスラリーとし、濾過し、そしてジエチルエーテルで洗浄して、灰白色固体を得、これを定重量となるよう(2日間)真空乾燥して、所望の生成物(2.43g)を得た。
3537としての分析値+HCl:計算値:C,67.57;H,6.16;N,6.75;Cl,5.50;実測値C,67.21;H,6.04;N,6.55;Cl,5.71。
実施例SP−271
−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミドの調製
Figure 2005520791
5−メチル−N,N−ジプロピル−イソ−フタルアミン酸(1.35g、5.13mmol)を窒素下無水DMF(15mL)に溶解した。1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(1.04g、7.69mmol)及び1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(1.38g、7.18mmol)を連続して加えた。この混合物を均一になるまで室温で30分間攪拌し、そしてこれを、アミン二塩酸塩(2.23g、5.13mmol)及びN−メチルモルホリン(2.25mL、2.07g、20.5mmol)のDMF(20mL)中スラリーに素早く攪拌しながら一度で加えた。得られた混合物を3.5時間攪拌した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(150mL)で希釈した。混合物を酢酸エチル(3×100mL)で抽出し、そして合わせた有機抽出物を飽和炭酸水素ナトリウム(100mL)、水(2×100mL)、及びブライン(100mL)で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして真空下に蒸発させて、油(3.0g)を得た。生成物をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(フラッシュ65iカートリッジ、2.8Lの1:1酢酸エチル/ヘキサン、2.5Lの2:1酢酸エチル/ヘキサン、続いて2Lの100%酢酸エチルを溶離液とする)を用いて精製し、透明油(2.34g、76%)を得た。LC−MS(m/e):602(M+1);100%(254nm)。ELN152227遊離塩基をエタノール(25mL)に溶解し、そしてジオキサン(2.0mL)中4NのHClで処理した。得られた混合物を真空下に蒸発させて揮発物を除去し、エタノール(25mL)に再溶解し、そして真空下に蒸発させた。得られた固体をジエチルエーテル(50mL)中でスラリーとし、そして濾過して、吸湿性固体を得、これを凍結乾燥して、ELN152227−3(1.93g)を得た。
3641としての分析値+HCl+0.8 HO:計算値:C,66.26;H,6.73;N,6.44;Cl,5.43;実測値C,67.21;H,6.40;N,6.42;Cl,5.34。
実施例SP−272
(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフエニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ}ブタン−2−オール−二塩酸塩の調製
Figure 2005520791
[1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−(3−エチルベンジルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−カルバミン酸tert−ブチルエステル(5.25g、0.012mmol)の無水ジオキサン(20mL)中スラリーを、冷水浴に浸した250mLの丸底フラスコ中窒素雰囲気下室温で(磁気攪拌子で)攪拌した。ジオキサン中の塩化水素溶液(4M、32mL)を一度に加えた。反応混合物は、初期は均一であり、約20分以内で濃いスラリーとなった。混合物を70分間攪拌し、そしてTLCにより監視した(シリカゲル板、5×10cm、酢酸エチル−メタノール95:5混合物での溶離)。エチルエーテル(100mL)を加え、沈殿した生成物を濾別し、そしてエーテル(2×50mL)ですすいだ。濾過ケーキを1時間空気乾燥し、そして35℃で真空乾燥器中に置き、そして乾燥器を排気(5トール)した。7時間質量が一定になるよう生成物を乾燥した。収量は5.24gであった。LC−MS(m/e):335(M+1);純度,:100%(254nm)。
実施例SP−273
−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
磁気攪拌棒を装着した丸底フラスコ(50mL)中、5−エチニル−N,N−ジプロピル−イソ−フタルアミン酸(1.64g、0.006mmol)を無水DMF(30mL)に溶解した。フラスコを窒素でフラッシュし、そしてHOBt(1.23g、0.009m、1.5当量)、続いてEDC(1.63g、0.0084m、1.4当量)を加えた。この混合物を室温で45分間攪拌し、そしてアミン塩酸塩(2.45g、0.006m)の無水DMF(30mL)及びNMO(5.0g、0.05m、8.5当量)溶液に攪拌しながら一度に加えた。得られた不均一混合物を窒素下室温で2時間激しく攪拌した。その間すべての固体は除々に溶解したが、混合物はまだ曇っていた。反応の進行はTLC(シリカゲル板、5×10cm、酢酸エチル−メタノール95:5混合物での溶離)により監視した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(250mL)で反応混合物を希釈し、そして酢酸エチル(3×150mL)で抽出することにより生成物を単離した。合わせた抽出物をブラインで洗浄し、そして硫酸マグネシウムで乾燥した。溶液を濾過し、蒸発させて、粗製の生成物4.6gを得た(黄色の油)。生成物をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(フラッシュ65iカートリッジ、ジクロロメタン溶液に適用し、そして酢酸エチル−メタノール93:7混合物で溶離)を用いて精製した。生成物を含むフラクションを合わせ、蒸発させて、淡黄色の油2.7gを得た。LC−MS(m/e):590(M+1);100%(254nm)。精製した生成物を塩化水素エタノール溶液(1.05当量)で処理し、濾過し、そして凍結乾燥した。最終の塩酸塩収量は2.4gであった。LC−MS(m/e):590(M+1);純度,:100%(254nm)、100%(280nm)。
Figure 2005520791
実施例SP−274
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミドの調製
Figure 2005520791
磁気攪拌棒を装着した丸底フラスコ(50mL)中、N,N−ジプロピル−5−チアゾール−2−イル−イソ−フタルアミン酸(1.99g、0.006mmol)を無水DMF(30mL)に溶解した。フラスコを窒素でフラッシュし、そしてHOBt(1.24g、0.009m、1.5当量)、続いてEDC(1.63g、0.0084m、1.4当量)を加えた。この混合物を室温で45分間攪拌し、そしてアミン塩酸塩(2.45g、0.006m)の無水DMF(30mL)及びNMO(5.0g、0.05m、8.5当量)溶液に攪拌しながら一度に加えた。得られた不均一混合物を窒素下室温で2時間激しく攪拌した。その間すべての固体は除々に溶解したが、混合物はまだ僅かに曇っていた。反応の進行はTLC(シリカゲル板、5×10cm、酢酸エチル−メタノール95:5混合物での溶離)により監視した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(250mL)で反応混合物を希釈し、そして酢酸エチル(3×150mL)で抽出することにより生成物を単離した。合わせた抽出物をブラインで洗浄し、そして硫酸マグネシウムで乾燥した。溶液を濾過し、蒸発させて、粗製の生成物4.2gを得た(淡黄色の油)。生成物をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(フラッシュ65iカートリッジ、ジクロロメタン溶液に適用し、そして酢酸エチル−メタノール9:1混合物で溶離)を用いて精製した。生成物を含むフラクションを合わせ、蒸発させて、淡黄色の油2.75gを得た。LC−MS(m/e):649(M+1);純度:100%(254nm)。精製した生成物を塩化水素エタノール溶液(1.05当量)で処理し、そして凍結乾燥した。(濾過前に溶解度を上げるためにエタノールを加えた。)最終の塩酸塩収量は2.6gであった。LC−MS(m/e):649(M+1);純度,:100%(254nm)。
Figure 2005520791
実施例SP−275
2−ジプロピルカルバモイル−6−メチル−イソニコチン酸
Figure 2005520791
市販されている2−クロロ−メチルイソチニン酸(4.07g、23.72mmol)を30%MeOH/THF溶液(32mL)に溶解した。(トリメチルシリル)ジアゾメタン(ヘキサン中2.0M溶液)を滴下添加した。発泡が観察され、発泡が止むまでさらに試薬を加えた(15mL)。反応混合物を室温で終夜に攪拌した。溶媒を蒸発させる前に、過剰のアミンを除くために氷酢酸を反応フラスコに滴下添加した。
実施例SP−276
Figure 2005520791
攪拌棒を装着した丸底フラスコに、メチル化中間体、トリ(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、1,1−ビス(ジフェニルホスフィン)、亜鉛金属粉末及びシアン化亜鉛を加えた。フラスコを窒素ガスで約5分間フラッシュさせた。N,N−ジメチルアセトアミドをシリンジにより加えた。反応混合物を窒素雰囲気下油浴セット中120℃で冷却器を用いて還流した。激しく攪拌した。4時間後、反応混合物を酢酸エチル(50mL)と2NのNHOH(50mL)とで分配し、2NのNHOH(2×50mL)、続いてブライン(50mL)で繰り返し洗浄した。有機相を集め、NaSOで乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。(80:20、ヘキサン/EtOAcを)溶離溶媒とするカラムクロマトグラフィーにより精製を行った。
実施例SP−277
Figure 2005520791
ニトリル中間体(0.206g、1.170mmol)をメタノール(5mL)に溶解した。水酸化ナトリウム(0.267g、6.675mmol)を加え、そして室温で攪拌を続けた。90分後、水(5mL)を加え、そしてさらに90分間攪拌を続けた。クロロホルムと2NのHCl(水溶液)とで分配した。水相にNaCl(固体)を加えて飽和させた。イソプロパノール:クロロホルム(1:3)で抽出し続けた。有機相を集め、NaSOで乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。
実施例SP−278
Figure 2005520791
加水分解した中間体(0.136、0.697mmol)に無水ジクロロメタンを加え、続いて4−メチルモルホリンを加えた。フラスコを氷浴中で冷却した後、HBTU及びジプロピルアミンを加えた。混合物を窒素雰囲気下終夜で室温に加温した。反応混合物を酢酸エチル(25mL)と水(25mL)とで分配した。水、続いて飽和NaHCO(2×25mL)で洗浄した。有機相を集め、NaSOで乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。
実施例SP−279
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
ステップ1:3−(アミノカルボニル)−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(200mg、0.65mmol)、クロロアセトン(10mL、93mmol)及び炭酸カリウム(90mg、0.65mmol)の溶液を攪拌しながら18時間還流した。反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチルで希釈し、2N水酸化ナトリウム(2×50mL)、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル(119mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル(118mg、0.34mmol)のメタノール(1mL)及び水酸化カリウム(水中1.0M溶液1mL、1mmol)溶液を室温で45分間攪拌した。溶媒を減圧下に除去し、残渣を水に溶解し、酢酸エチルで抽出し、水層を1N塩酸でpH4に酸性化し、クロロホルム(3×100mL)で抽出し、そして合わせた有機物を減圧下に濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸(110mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸(77.5mg、0.23mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(96mg、0.23mmol)、HOBt(32mg、0.23mmol)、及びN−メチルモルホリン(83μL、0.75mmol)の溶液をジメチルホルムアミド(2mL)中15分間攪拌した。EDC(73mg、0.42mmol)を加え、そして反応混合物を終夜で攪拌した。反応混合物を水で希釈し、そして酢酸エチル(3×25mL)で抽出した。有機層を1N塩酸(25mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(25mL)、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9メタノール/クロロホルム)により精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(40mg)を得た。
Figure 2005520791
実施例SP−280
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド

Figure 2005520791
ステップ1:チアゾール(1.2g)のTHF(25mL)溶液に、−78℃でn−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M、10mL)を加えた。混合物を30分間攪拌し、そして氷/水浴中0℃に加温した。塩化亜鉛(エチルエーテル中1M、40mL)を加え、そして混合物を1時間攪拌し、その時点で3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ヨード安息香酸メチル(5.1g)のTHF(20mL)溶液を加え、続いてPd(PPh(パラジウムテトラキストリフェニルホスフィン)(0.68g)を加えた。そして混合物を80℃で2時間加熱し、その時点で冷却し、そして酢酸エチルと水とで分配した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、そして濃縮した。残渣を酢酸エチル/ヘプタン(50/50)を用いたシリカゲルでクロマトグラフィーにかけ、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸メチル4.5gを得た。
ステップ2:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸メチル(4.5g)をTHF(20mL)、メタノール(20mL)、及び水(20mL)に溶解した。水酸化リチウム一水塩(1.1g)を加え、混合物を室温で1.5時間攪拌し、その時点で有機溶媒を減圧下に除去した。酢酸エチル及び水を適量加え、そしてHCl水溶液でpHを約0に合わせた。混合物を酢酸エチルで抽出し、有機層をブラインで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、そして濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸3.8gを得た。
ステップ3:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸(156mg、0.47mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(191mg、0.47mmol)、HOBt(64mg、0.47mmol)、及びN−メチルモルフォリン(200μL、1.5mmol)の溶液をジメチルホルムアミド(2mL)中15分間攪拌した。EDC(145mg、0.84mmol)を加え、そして反応混合物を終夜で攪拌した。反応混合物を水で希釈し、そして酢酸エチル(3×25mL)で抽出した。有機層を1N塩酸(25mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(25mL)、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9メタノール/クロロホルム)により精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド(33mg)を得た。
Figure 2005520791
実施例SP−281
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
ステップ1:3−アミノ−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(5.19g、26.59mmol)の2N塩酸(156mL)氷冷溶液に、攪拌しながら亜硝酸ナトリウム(1.84g、26.67mmol)の水(10.8mL)溶液を加えた。そしてこの混合物を、ヨウ化カリウム(8.84g、53.25mmol)の水(26.2mL)氷冷溶液に攪拌しながら滴下添加した。35分間攪拌した後、反応混合物を水で希釈し、そして酢酸エチルで抽出した。有機層を5%チオ硫酸ナトリウム水溶液、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、50:50:2ヘキサン/酢酸エチル/酢酸)により精製して、3−ヨード−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(4.48g)を得た。H NMR(500MHz、DMSO−d):δ13.49(br s,1H)、8.45〜8.38(m,3H)、3.83(s,3H);ESI−MS(m/z):305[M+H}
ステップ2:3−ヨード−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(65.8g、0.215mol)、トリエチルアミン(52.2g、0.516mol)、及びジプロピルアミン(23.9g、0.237mol)の塩化メチレン(950mL)中混合物に、2−クロロ−1−メチルピリジニウムヨード(65.9g、0.258mol)を加えた。反応混合物を室温で15時間攪拌し、そして減圧下に濃縮した。シリカゲルプラグ(3:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ヨード安息香酸メチル(66.8g)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:2−トリエチルスタンニルオキサゾール(Chem.Mater.6巻、1023頁、1994年)(1.5g、5.5mmol)及び3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ヨード安息香酸メチル(1.8g、4.6mmol)のジメチルホルムアミド(12mL)溶液を、攪拌しながら15分間減圧下に脱ガスし、アルゴンでパージした。パラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(158mg、0.14mmol)を加え、そして反応混合物を15分間減圧下に脱ガスし、そしてアルゴンでパージした。反応混合物を2日間加熱還流し、室温に冷却し、酢酸エチルで希釈し、水(3×50mL)で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル(423mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ4:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル(315mg、0.95mmol)のメタノール(3mL)及び水酸化カリウム(水中1.0M溶液3mL、3mmol)溶液を室温で30分間攪拌した。溶媒を減圧下に除去し、残渣を水に溶解し、そして酢酸エチルで抽出した。水層を1M塩酸でpH3に酸性化し、クロロホルム(3×100mL)で抽出し、そして合わせた有機層を減圧下に濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸(265mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ5:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸(133mg、0.42mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(171mg、0.42mmol)、HOBt(57mg、0.42mmol)、及びN−メチルモルフォリン(148μL、1.3mmol)の溶液をジメチルホルムアミド(2mL)中15分間攪拌した。EDC(130mg、0.75mmol)を加え、そして反応混合物を終夜で攪拌した。反応混合物を水で希釈し、そして酢酸エチル(3×25mL)で抽出した。有機層を1M塩酸(25mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(25mL)、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9メタノール/クロロホルム)により精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド(62mg)を得た。
Figure 2005520791
実施例SP−281
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
DMF(5mL)中、3−{[メチル(ジプロピル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸(350mg、1.2mmol)に、ジイソプロピルエチルアミン(835μL、4.8mmol)、HATU(554mg、1.5mmol)、そして実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(488mg、1.2mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応物をクロロホルムと水とで分配する。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及び塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9%メタノール/クロロホルム)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 605.3[M+H}
実施例SP−282
ステップ1:
3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−ヨード安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−ヨード−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(1g、3.3mmol)をDMF(10mL)に溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(1.7mL、9.8mmol)、HATU(1.5g、3.9mmol)、及びN−メチルブチルアミン(581μL、4.9mL)を加える。反応物を室温で2時間攪拌する。反応物を酢酸エチルと水とで分配する。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、40%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 376.1[M+H}
ステップ2:
3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
オキサゾール(167mg、2.4mmol)のテトラヒドロフラン(4mL)溶液に、−70℃で攪拌しながら、n−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M、1.7mL、2.7mmol)を加える。30分後、塩化亜鉛(ジエテルエーテル中1M、7.3mL、7.3mmol)を加え、そして反応混合物を0℃で1時間加温する。この混合物に、3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−ヨード安息香酸メチル(864mg、2.3mmol)の無水テトラヒドロフラン(3mL)溶液、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(112mg、0.10mmol)を加える。反応混合物を1.5時間加熱還流する。反応混合物を冷却し、酢酸エチルで希釈し、水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、60%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して表題化合物を得る。ESI MS m/z 317.1[M+H}
ステップ3:
3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸

Figure 2005520791
テトラヒドロフラン/メタノール/水(1:1:1、9mL)中、3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル(660mg、2.1mmol)に、水酸化リチウム一水塩(175mg、4.2mmol)を加え、そして反応物を室温で16時間攪拌する。反応物をクロロホルムで希釈し、水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 301.1[M−H}
ステップ4:
−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソフタルアミド
Figure 2005520791
3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸(237mg、0.78mmol)をDMF(5mL)に溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(546μL、3.1mmol)、HATU(358mg、0.94mmol)及び実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(319mg、0.78mmol)を加える。反応物を室温で5時間攪拌する。反応混合物をクロロホルムで希釈し、水、1N塩酸(水溶液)、飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9%メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を得た。ESI MS m/z 619.3[M+H}
実施例SP−283
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド
ステップ1:
3−{[エチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−ヨード安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−ヨード−5−(メトキシカルボニル)安息香酸(1g、3.3mmol)をDMF(10mL)に溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(1.7mL、9.8mmol)、HATU(1.5g、3.9mmol)、及びN−エチルプロピルアミン(572μL、4.9mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応物を酢酸エチルと水とで分配する。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、40%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得た。ESI MS m/z 376.1[M+H}
ステップ2:
3−{[エチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
オキサゾール(106mg、1.5mmol)のテトラヒドロフラン(4mL)溶液に、−70℃で攪拌しながら、n−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M、1.0mL、1.7mmol)を加える。30分後、塩化亜鉛(ジエテルエーテル中1M、4.6mL、4.6mmol)を加え、そして反応混合物を0℃で1時間加温する。この混合物に、3−{[エチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−ヨード安息香酸メチル(535mg、1.45mmol)の無水テトラヒドロフラン(1.8mL)溶液、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(120mg、0.10mmol)を加える。反応混合物を2時間加熱還流する。反応混合物を冷却し、酢酸エチルで希釈し、水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、60%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して表題化合物を得る。ESI MS m/z 317.1[M+H}
ステップ3:
3−{[エチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸

Figure 2005520791
テトラヒドロフラン/メタノール/水(1:1:1、9mL)中、3−{[エチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸メチル(375mg、1.2mmol)に、水酸化リチウム一水塩(100mg、2.4mmol)を加え、そして反応物を室温で16時間攪拌する。溶液をクロロホルムで希釈し、水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 301.1[M−H}
ステップ4:
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
3−{[エチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)安息香酸(290mg、0.96mmol)をDMF(5mL)に溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(668μL、3.8mmol)、HATU(438mg、1.15mmol)、及び実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(391mg、0.96mmol)を加える。反応物を室温で5時間攪拌する。反応混合物をクロロホルムで希釈し、水、1N塩酸(水溶液)、飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9%メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を得た。ESI MS m/z 619.3[M+H}
実施例SP−284
−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−N−N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド
ステップ1:
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
THF(130mL)中、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ヨード安息香酸メチル(8.6g、21.4mmol)を0.5Mチアゾール臭化亜鉛(45mL)に加え、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(2g、1.7mmol)を加える。反応混合物を16時間加熱還流し、室温に冷却し、そして濾過する。溶液を水、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(35%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して表題化合物を得る。ESI MS m/z 347.1[M+H}
ステップ2:
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸
Figure 2005520791
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸メチル(4.4g、12.8mmol)を1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(60mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(1.1g、25.6mmol)を加え、そして反応物を15分間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮して、クロロホルムで希釈する。溶液を水、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 333.1[M+H}
ステップ3:
−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−N−N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド二塩酸塩

Figure 2005520791
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸をDMF(10mL)に溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(364μL、2.1mmol)、HATU(237mg、0.62mmol)、及び実施例SP−311の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}ブタン−2−オール二塩酸塩(250mg、0.52mmol)を加える。反応物を室温で4時間攪拌する。反応混合物をクロロホルムで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を遊離塩基として得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(2mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 689.3[M+H}
実施例SP−285
ステップ1:
3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸
Figure 2005520791
THF(5mL)中、3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−ヨード安息香酸メチル(700mg、1.9mmol)を0.5Mチアゾール臭化亜鉛(4.5mL)に加え、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(175mg、0.15mmol)を加える。反応混合物を16時間加熱還流し、室温に冷却し、そして濾過する。溶液を水、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(35%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して表題化合物を得る。ESI MS m/z 333.1[M+H}
ステップ2:
3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸
Figure 2005520791
3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸(410mg、1.23mmol)を1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(9mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(103mg、2.5mmol)を加え、そして反応物を16時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮して、酢酸エチルで希釈する。溶液を水及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 319.1[M+H}
ステップ3:
−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド
Figure 2005520791
3−{[ブチル(メチル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸(125mg、0.39mmol)をDMF(3mL)に溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(271μL、1.6mmol)、HATU(178mg、0.47mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}ブタン−2−オール二塩酸塩(176mg、0.43mmol)を加える。反応物を室温で4時間攪拌する。反応混合物をクロロホルムで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、8%メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を遊離塩基として得る。残渣をジエチルエーテル(3mL)に溶解し、そしてジエチルエーテル(2mL)中1N塩酸を加える。混合物を減圧下に濃縮して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 635.3[M+H}
実施例SP−286
ステップ1:
3−{[メチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸メチル
Figure 2005520791
THF(5mL)中、3−ヨード−5−{[メチル(プロピル)アミノ]カルボニル}安息香酸メチル(616mg、1.7mmol)を0.5Mチアゾール臭化亜鉛(4.1mL)に加え、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(158mg、0.14mmol)を加える。反応混合物を16時間加熱還流し、室温に冷却し、そして濾過する。溶液を水、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(35%酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 319.1[M+H}
ステップ2:
−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
3−{[メチル(プロピル)アミノ]カルボニル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)安息香酸メチル(390mg、1.22mmol)を1:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(9mL)に溶解し、水酸化リチウム一水塩(103mg、2.4mmol)を加え、そして反応物を2時間攪拌する。溶液を減圧下に濃縮する。残渣をDMF(5mL)に再溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(355μL、2.0mmol)、HATU(230mg、0.61mmol)、実施例SP−272の方法により調製した(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(206mg、0.51mmol)を加える。反応物を室温で16時間攪拌する。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9%メタノール/塩化メチレン)により精製して、表題化合物を得る。ESI MS m/z 621.3[M+H}
実施例SP−287
{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−ジプロピル−5−ピリジン−4−イルイソフタルアミド二塩酸塩
ステップ1:1,4−ジオキサン(9.3mL)に溶解したホウ酸エステルである3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(3,3,4,4,−テトラメチルボロラン−1−イル)安息香酸メチルの溶液に、攪拌しながら炭酸ナトリウム(水中2M溶液2mL、4mmol)、4−ブロモピリジン塩酸塩(250mg、1.3mmol)を加え、そして反応混合物を15分間脱ガスした。反応混合物をアルゴンでフラッシュし、終夜で加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ピリジン−4−イル安息香酸メチル(240mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ピリジン−4−イル安息香酸1−メチル(240mg、0.7mmol)のメタノール(1.5mL)、テトラヒドロフラン(0.7mL)、及び水(0.7mL)溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(58mg、1.4mmol)を加えた。反応混合物を4時間攪拌し、減圧下に濃縮した。残渣を水に溶解し、酢酸エチル(3×75mL)で抽出した。水層を1N塩酸でpH5に酸性化し、クロロホルム(4×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、ピリジン(160mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:ステップ3からのピリジン(160mg、0.49mmol)のジクロロメタン(1.96mL)溶液に、攪拌しながらDIPEA(190mg、1.47mmol)、HATU(278mg、0.73mmol)、及びHOBt(99mg、0.73mmol)を加え、続いてアミン2(200mg、0.49mmol)を加えた。反応混合物を室温で終夜に攪拌した。反応混合物をジクロロメタンと水とで分配した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。得られた油を最小量のメタノールに溶解し、塩酸(ジエチルエーテル中1M溶液10mL、10mmol)を加えると沈殿物が生成した。沈殿物を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、そして真空下に乾燥して、表題化合物(100mg)を得た。mp166〜169℃;APCI MS m/z 643[M+H}
実施例SP−288
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メチルスルホニル)メチル]ピペリジン−1−カルボキサミド
ステップ1:1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−カルボン酸(1.0g、4.4mmol)のテトラヒドロフラン(11mL)氷冷溶液に、攪拌しながらボラン−ジメチルスルフィド錯体(テトラヒドロフラン中2.0M溶液3.4mL、6.8mmol)を加えた。2時間後、反応混合物をメタノールでクエンチし、そして減圧下に濃縮して、アルコール(939mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:ステップ1からのアルコール(450mg、2.1mmol)及びトリエチルアミン(0.32mL、2.3mmol)のテトラヒドロフラン(6mL)氷冷溶液に、攪拌しながら塩化メタンスルホニリル(0.18mL、2.3mmol)を加えた。反応混合物を5分間攪拌し、そしてヨウ化ナトリウム(375mg、2.3mmol)を加えた。反応混合物を室温に加温し、そして濾過した。集めた濾液に、ナトリウムチオメトキシド(161mg、2.3mmol)を加え、そして反応混合物を24時間加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチルで希釈し、水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、4−[(メチルチオ)メチル]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(430mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:ステップ2からのスルフィド(420mg、1.7mmol)、過酸化水素(水中30%溶液11mL、170mmol)、及び炭酸水素ナトリウム(143mg、1.7mmol)のアセトン(10mL)溶液を18時間攪拌した。反応混合物を1.3N水酸化ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、スルホン(390mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ4:ステップ3からのスルホン(390mg、1.4mmol)及び塩酸(ジオキサン中4M溶液4mL、14mmol)の溶液を18時間攪拌した。得られた沈殿物を濾取して、4−[(メチルスルホニル)メチル]ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(220mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ5:トリホスゲン(108mg、0.36mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.6mL、3.3mmol)の塩化メチレン(2.0mL)氷冷溶液に、攪拌しながらステップ4からのアミノスルホン(210mg、0.98mmol)の塩化メチレン(3.5mL)溶液を滴下添加した。5分後、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オールの二塩酸塩(401mg、0.98mmol)溶液を加え、そして反応混合物を溶液が均一になるまで加温した。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、1N塩酸(25mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(25mL)、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、15:85メタノール/クロロホルム)により精製して、透明固体を得た。固体をメタノール(1mL)に溶解し、そして塩酸(ジエチルエーテル中1.0M溶液0.3mL、0.3mmol)で処理した。得られた沈殿物を濾取し、表題化合物(38mg)を得た。mp130〜134℃;APCI MS m/z 538[M+H}
実施例SP−289
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メチルスルホニル)メチル]シクロヘキサンカルボキサミド
ステップ1:シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸ジメチル(10.2g、51mmol)の2:1:1テトラヒドロフラン/メタノール/水(52mL)の混合物溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(2.13g、51mmol)を加えた。反応混合物を室温で18時間攪拌した。溶液を減圧下に除去して、残渣をジエチルエーテルと水とで分配した。水層を1N塩酸でpH4に酸性化し、そして沈殿物を集めて、真空下に乾燥し、4−(メトキシカルボニル)シクロヘキサンカルボン酸(7.4g)を得た。H NMR(300MHz、CDCL)δ3.68(s,3H)、2.33〜2.27(m,2H)、2.11〜2.06(m,4H)、1.50〜1.43(m,4H)。
ステップ2:酸(3.2g、17mmol)のテトラヒドロフラン(40mL)氷冷溶液に、攪拌しながらボラン−ジメチルスルフィド錯体(12mL、22mmol)を加えた。反応混合物を70℃で2時間加熱し、そして酢酸/水の1:1混合物(10mL)を加えた。得られた混合物を濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、4−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンカルボン酸メチル(1.26g)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:アルコール(365mg、2.12mmol)及びトリエチルアミン(440μL、4.8mmol)の塩化メチレン(5mL)氷冷溶液に、攪拌しながら塩化メシル(200μL、2.6mmol)を加えた。反応混合物を20分間攪拌し、そして塩化メチレンと水とで分配した。有機層を1M塩酸、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、そして減圧下に濃縮して、所望のメシレートを得、これは精製又は同定せずに使用した。
ステップ4:ステップ3からのメシレート(2.12mmol)のテトラヒドロフラン(5mL)溶液に、攪拌しながらヨウ化ナトリウム(640mg、4.3mmol)を加えた。反応混合物を60℃で5時間加熱し、そして濾過した。反応混合物を減圧下に濃縮し、そして精製又は同定せずに使用した。
ステップ5:ステップ4からのヨウ化物(2.12mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(10mL)及びテトラヒドロフラン(1mL)混合物溶液に、攪拌しながらナトリウムチオメトキシド(450mg、6.4mmol)を加えた。反応混合物を70℃で15時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、溶媒を除去し、そして残渣をエーテルと水とで分配した。水層を1N塩酸でpH1に酸性化し、酢酸エチルで抽出し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、4−[(メチルチオ)メチル]シクロヘキサンカルボン酸メチル(230mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ6:メチルスルフィド(240mg、1.3mmol)の水酸化ナトリウム(3.5mL、0.5M溶液)溶液に、攪拌しながら炭酸水素ナトリウム(870mg、10.3mmol)及びアセトン(1mL)を加え、続いてオキソン(1.0g、1.7mmol)の0.0004MのEDTA(4mL)溶液を加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌し、そして重硫酸ナトリウムでクエンチした。反応混合物を塩酸で酸性化し、そして酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、4−[(メチルチオ)メチル]シクロヘキサンカルボン酸(240mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ7:酸(120mg、0.6mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(230mg、0.6mmol)、及びHATU(210mg、0.6mmol)の塩化メチレン(5mL)溶液に、攪拌しながらN,N−ジイソプロピルエチルアミン(340μL、1.93mmol)を加えた。反応混合物を室温で18時間攪拌した。反応混合物を塩化メチレンと水とで分配した。有機層を水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、粗製の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、95:5から93;7の塩化メチレン/メタノールの濃度勾配)により精製して、表題化合物(35mg)を得た。mp178〜180℃;ESI MS m/z 537[M+H}
実施例SP−290
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−ピペリジン−4−イル−N\(u)3\(d),N\(u)3\(d)−ジプロピルイソフタルアミド
ステップ1:N−Boc−ピペリドン(500mg、2.5mmol)のテトラヒドロフラン(11mL)溶液に、−70℃で攪拌しながらリチウムジイソプロピルアミン(テトラヒドロフラン中2M溶液1.37mL、2.75mmol)を加えた。反応混合物を2時間攪拌し、0℃に加温し、そしてN−フェニルトリフラミド(955mg、2.67mmol)を加えた。溶液を室温に加温し、そして12時間攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(3:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、4−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]オキシ}−3,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボン酸tert−ブチル(240mg)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ5.77(s,1H)、4.05(m,2H)、3.63(m,2H)、2.45(m,2H)、1.48(m,9H)。
ステップ2:トリフレート(240mg、0.72mmol)及びホウ酸エステルである3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(3,3,4,4,−テトラメチルボロラン−1−イル)安息香酸メチル(280mg、0.72mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、攪拌しながら炭酸ナトリウム(水中2M溶液1.1mL、2.16mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンでフラッシュし、パラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(34mg、0.03mmol)を加え、そして反応混合物を12時間加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、珪藻土を通して濾過し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(90:10クロロホルム/メタノール)により精製して、酸(160mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:ステップ2からの酸(160mg、0.37mmol)及び10%Pd/C(25mg)のエタノール(10mL)溶液を15分間窒素で脱ガスし、そして水素雰囲気下50psi(約0.34MPa)で12時間振盪した。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、減圧下に濃縮して、3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)ピペリジン−4−イル]−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(121mg)を得、これはさらには精製せずに使用した。
Figure 2005520791
ステップ4:酸(120mg、0.28mmol)の塩化メチレン(2mL)溶液に、攪拌しながらN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.141mL、0.84mmol)、HOBt(56mg、0.42mmol)、及びHATU(160mg、0.42mmol)を加え、続いて(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(114mg、0.28mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間攪拌した。反応混合物を塩化メチレン(25mL)で希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(93:7クロロホルム/メタノール)により精製して、ピペリジン(90mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ5:ステップ4からのピペリジン(90mg、0.12mmol)及び塩酸(ジオキサン中4.0M溶液0.3mL、1.2mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、エーテル(50mL)で洗浄し、そして濾過した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(89:10:1クロロホルム/メタノール/水酸化アンモニウム)により精製して、表題化合物(35mg)を得た。mp84〜87℃;ESI MS m/z 649[M+H}
実施例SP−291
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド塩酸塩
ステップ1:酸である3−(メトキシカルボニル)−5−ニトロ安息香酸(24.6g、0.11mol)のテトラヒドロフラン(200mL)氷冷溶液に、攪拌しながらボラン−ジメチルスルフィド錯体(テトラヒドロフラン中2.0M溶液82mL、0.16mol)を加え、そして反応混合物を24時間加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、メタノールでクエンチし、そして溶媒を減圧下に除去した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、アルコール(16g)を得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ8.51(d,J=1Hz,1H)、8.42(s,1H)、8.32(s,1H)、5.69(t,J=6Hz,1H)、4.70(d,J=6Hz,2H)、3.93(s,3H)。
ステップ2:ステップ1からのアルコール(6.6g、32mmol)の塩化メチレン氷冷溶液に、攪拌しながら三臭化リン(1.5mL、16mmol)を加え、そして反応混合物を40分間攪拌した。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、臭化物(8.1g)を得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ8.79(t,J=2Hz,1H)、8.45(t,J=2Hz,1H)、8.39(d,J=2Hz,1H)、4.57(s,2H)、4.00(s,3H)。
ステップ3:ステップ2からの臭化物(8.1g、32mmol)及び10%Pd/C(1.0g)の13:4:1メタノール/酢酸エチル/酢酸(90mL)溶液を45psi(約0.31MPa)での水素雰囲気下24時間振盪した。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、そして減圧下に濃縮して、3−アミノ−5−メチル安息香酸1−メチル(2.8g)を得た。ESI MS m/z 166[M+H}
ステップ4:アニリン(2.8g、17mmol)の2N塩酸(48mL)氷冷溶液に、攪拌しながら亜硝酸ナトリウム(1.2g、17mmol)の水(10mL)溶液を加え、そして反応混合物を30分間攪拌した。この反応混合物を、攪拌しながらヨウ化カリウム(5.6g、34mmol)及びヨウ化銅(I)(1.6g、8.6mmol)の水(10mL)氷冷溶液に加えた。反応混合物を2時間かけて室温に加温し、そして酢酸エチルで希釈した。有機層をチオ硫酸ナトリウムの10%溶液、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、ヨウ化物(1.4g)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.16(s,1H)、7.80(d,J=1Hz,1H)、7.72(d,J=1Hz,1H)、3.90(s,3H)、2.35(s,3H)。
ステップ5:オキサゾール(174mg、2.5mmol)のテトラヒドロフラン(5mL)溶液に、−70℃で攪拌しながら、n−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M溶液1.7mL、2.8mmol)を加えた。30分後、塩化亜鉛(ジエテルエーテル中1M溶液7.5mL、7.5mmol)を加え、そして反応混合物を0℃で1時間加温した。そしてこの混合物に、ステップ4からのヨウ化物(695mg、2.5mmol)、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(145mg、0.13mmol)を加えた。反応混合物を16時間加熱還流した。反応混合物を冷却し、酢酸エチル(50mL)で希釈した。有機層を水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1酢酸エチル/ヘキサン)により精製してオキサゾール(330mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ6:ステップ5からのエステル(384mg、1.7mmol)のメタノール(5mL)溶液に、攪拌しながら水酸化カリウム(水中1.0M溶液15mL、15mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌し、減圧下に濃縮した。残渣を水で希釈し、そして酢酸エチルで洗浄した。水層を1N塩酸でpH5に酸性化し、そしてクロロホルム(4×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、酸(358mg)を得た。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ13.2(br s,1H)、8.32(s,1H)、8.20(s,1H)、8.03(s,1H)、7.93(s,1H)、7.42(s,1H)、2.45(s,3H)。
ステップ7:ステップ6からの酸(358mg、1.8mmol)、HATU(1.0g、2.6mmol)、HOBt(357mg、2.6mmol)、及びジイソプロピルエチルアミン(500μL、2.6mmol)の溶液を塩化メチレン(2.0mL)中15分間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(718mg、1.8mmol)、及びジイソプロピルエチルアミン(500μL、2.6mmol)の塩化メチレン(2.0mL)溶液を加え、そして反応混合物を終夜で攪拌した。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、1N塩酸(20mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(20mL)、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9メタノール/クロロホルム)により精製して、透明な固体を得た。固体をメタノール(2mL)に溶解し、そして塩酸(ジエチルエーテル中1.0M溶液0.5mL、0.5mmol)で処理した。得られた沈殿物を濾取して、表題化合物(250mg)を得た。mp105〜107℃;APCI MS m/z 520[M+H}
実施例SP−292
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(メチルスルホニル)メチル]チオフェン−2−カルボキサミド
ステップ1:酸である5−(メトキシカルボニル)チオフェン−2−カルボン酸(1.00g、5.37mmol)のテトラヒドロフラン(21.5mL)溶液に、ボラン−ジメチルスルフィド錯体(テトラヒドロフラン中2.0M溶液3.0mL、6.00mmol)を加えた。反応混合物を24時間加熱還流した後、無水メタノール(1.0mL)で注意深くクエンチし、そして室温に冷却した。反応混合物を1N塩酸で酸性化し、そして酢酸エチルで抽出した。合わせた有機相を水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして濃縮して、所望のアルコール(820mg)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.65(d,J=4Hz,1H)、6.96(d,J=4Hz,1H)、4.83(s,2H)、3.87(s,3H)。
ステップ2:トリエチルアミン(790μL、5.61mmol)及びジメチルアミノピリジン(6mg)を含む、ステップ1で調製したアルコール(805mg、4.67)のテトラヒドロフラン(31mL)溶液に、0℃で塩化メタンスルホニリル(400μL、5.14mmol)を加え、反応混合物を0.5時間攪拌した。反応混合物を濾過し、そして濾液を減圧下に濃縮して、粗製のメシレートを得、これをさらには精製せずに次のステップに使用した。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.70(m,1H)、7.18(m,1H)、5.39(s,2H)、3.90(s,3H)、2.97(s,3H)。
ステップ3:ステップ2で調製したメシレートに、N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中ナトリウムチオメトキシド(516mg、7.0mmol)を加え、そして反応混合物を50℃で18時間加温した。反応物を水(200mL)で希釈し、そしてクロロホルム(4×25mL)で抽出した。合わせた有機相を5%塩化リチウム、水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、所望のスルフィド(760mg)を得、これはさらには精製せずに使用した。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.64(d,J=4Hz,1H)、6.93(d,J=4Hz,1H)、3.89(m,5H)、2.08(s,3H)。
ステップ4:ステップ3で調製したスルフィド(760mg、3.75mmol)のクロロホルム(6.25mL)溶液に、0℃で70%m−CPBA(2.31g、9.37mmol)を加え、反応物を0℃で2.5時間攪拌した。そして反応混合物をクロロホルムで希釈し、1N水酸化ナトリウム、水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、所望のスルホン(780mg)を得、これはさらには精製せずに使用した。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.74(d,J=4Hz,1H)、7.20(d,J=4Hz,1H)、4.46(s,2H)、3.89(m,3H)、2.87(s,3H)。
ステップ5:ステップ4で調製したスルホン(268mg、1.14mmol)の2:1:1ジオキサン/メタノール/水(7.6mL)溶液に、水酸化リチウム一水塩(53mg、1.14mmol)を加え、そして反応混合物を室温で24時間攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、そして固体残渣を酢酸エチルと水とで分配した。水相を1N塩酸で酸性化し、ジエチルエーテルで数回抽出した。合わせたエーテル抽出物を水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、5−[(メチルスルホニル)メチル]チオフェン−2−カルボン酸(115mg)を得、これはさらには精製せずに使用した。H NMR(300MHz、CDCl)δ7.73(d,J=4Hz,1H)、7.20(d,J=4Hz,1H)、4.52(s,2H)、2.90(s,3H);ESI MS(負のモード)m/z 219[M−H}
ステップ6:ステップ5からの酸(115mg、0.52mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(540μL、3.12mmol)の塩化メチレン(6.5mL)溶液にHBTU(200mg、0.52mmol)を加え、そして反応混合物を0.5時間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(211mg、0.52mmol)を一度に加え、そして反応混合物を室温で18時間攪拌した。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(シリカ、クロロホルム中1〜5%メタノール)により精製して、表題化合物(45mg)を得た。mp128〜131℃;ESI MS m/z 537[M+H}
実施例SP−293
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)ベンズアミド塩酸塩
ステップ1:チアゾール(214mg、2.51mmol)のテトラヒドロフラン(5mL)溶液に、−70℃でn−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M溶液1.7mL、2.8mmol)を加えた。30分後、塩化亜鉛(ジエチルエーテル中1M溶液7.5mL、7.5mmol)を加え、そして反応混合物を0℃で1時間加温した。そしてこの混合物に上記に記載したヨウ化物(695mg、2.5mmol)を加え、続いてパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(145mg、0.13mmol)を加えた。反応混合物を16時間加熱還流した。反応混合物を冷却し、そして酢酸エチル(50mL)で希釈した。有機層を水、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、チアゾール(208mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:ステップ1からのエステル(208mg、0.89mmol)の2:1:1メタノール/テトラヒドロフラン/水(4mL)溶液に、攪拌しながら水酸化リチウム(75mg、1.8mmol)を加えた。反応混合物を室温で3時間攪拌し、そして減圧下に濃縮した。残渣を水で希釈し、そして酢酸エチルで洗浄した。水層を1N塩酸でpH5に酸性化し、そしてクロロホルム(5×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、酸(146mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:ステップ2からの酸(140mg、0.64mmol)、HATU(364mg、0.96mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(170μL、0.96mmol)の溶液を塩化メチレン(2.0mL)中15分間攪拌した。(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール二塩酸塩(318mg、0.64mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(170μL、0.96mmol)の塩化メチレン(2.0mL)溶液を加え、そして反応混合物を終夜で攪拌した。反応混合物を塩化メチレンで希釈し、1N塩酸(20mL)、飽和炭酸水素ナトリウム(20mL)、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:9メタノール/クロロホルム)により精製して、透明な固体を得た。固体をメタノール(1mL)に溶解し、そして塩酸(ジエチルエーテル中1.0M溶液0.5mL、0.5mmol)で処理した。得られた沈殿物を濾取して、表題化合物(100mg)を得た。mp178〜180℃;APCI MS m/z 536[M+H}
実施例SP−293
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メチルスルホニル)メチル]シクロヘキサンカルボキサミド
ステップ1:シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸(3.0g、17mmol)の2:1テトラヒドロフラン/メタノール混合物(24mL)中の氷冷溶液に、攪拌しながらトリメチルシリルジアゾメタン(ヘキサン中2.0M溶液9mL、18mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌した。酢酸(5mL)を加え、そして溶媒を減圧下に除去した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、10:1:0.01ヘキサン/酢酸エチル/酢酸)により精製して、4−(メトキシカルボニル)シクロヘキサンカルボン酸(1.00g)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ3.68(s,3H)、2.53〜2.47(m,2H)、1.97〜1.89(m,4H)、1.74〜1.66(m,4H)。
ステップ2:ステップ1からの酸(700mg、3.8mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)氷冷溶液に、攪拌しながらボラン−ジメチルスルフィド錯体(2mL、4.1mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間加温し、そして酢酸/水の1:1混合物(10mL)を加えた。得られた混合物を減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、1:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、4−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンカルボン酸メチル(560mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:ステップ2からのアルコール(300mg、1.8mmol)及びトリエチルアミン(370μL、2.7mmol)の塩化メチレン(5mL)氷冷溶液に、攪拌しながら塩化メシル(170μL、2.1mmol)を加えた。反応混合物を20分間攪拌し、そして塩化メチレンと水とで分配した。有機層を1N塩酸、及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、そして減圧下に濃縮して、所望のメシレートを得、これは精製又は同定せずに使用した。
ステップ4:ステップ3からのメシレート(1.8mmol)のテトラヒドロフラン(5mL)溶液に、攪拌しながらヨウ化ナトリウム(530mg、3.5mmol)を加えた。反応混合物を60℃で5時間加熱し、室温に冷却し、そして濾過した。反応混合物を減圧下に濃縮し、そして精製又は同定せずに使用した。
ステップ5:ステップ4からのヨウ化物(1.8mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(10mL)及びテトラヒドロフラン(1mL)の混合物溶液に、攪拌しながらナトリウムチオメトキシド(375mg、5.3mmol)を加えた。反応混合物を70℃で15時間加熱した。そして反応混合物を室温に冷却し、溶媒を除去し、そして残渣をエーテルと水とで分配した。水層を1N塩酸でpH1に酸性化し、酢酸エチルで抽出し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、4−[(メチルチオ)メチル]シクロヘキサンカルボン酸(50mg)を得た。H NMR(300MHz、CDOD)δ2.53〜2.51(m,1H)、2.43〜2.41(m,3H)、2.05(s,3H)、2.05〜1.95(m,2H)、1.71〜1.53(m,4H)、1.36〜1.30(m,2H)。
ステップ6:水酸化ナトリウム溶液(1.5mL、水中0.5M溶液)中のステップ5からのメチルスルフィド(100mg、0.5mmol)溶液に、攪拌しながら炭酸水素ナトリウム(360mg、4.3mmol)及びアセトン(1mL)を加え、続いてオキソン(430mg、0.7mmol)のEDTA(0.0004M、2mL)溶液を加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌し、そして重硫酸ナトリウムでクエンチした。反応混合物を1N塩酸で酸性化し、酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、4−[(メチルスルホニル)メチル]シクロヘキサンカルボン酸(100mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ7:ステップ6からの酸(100mg、0.5mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(190mg、0.5mmol)、及びHATU(175mg、0.5mmol)の塩化メチレン(5mL)溶液に、攪拌しながらN,N−ジイソプロピルエチルアミン(280μL、1.6mmol)を加えた。反応混合物を室温で18時間攪拌した。反応混合物を塩化メチレンと水とで分配した。有機層を水で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、粗製の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、95:5から92:8の塩化メチレン/メタノールの濃度勾配)により精製して、表題化合物(60mg)を得た。mp45〜50℃;ESI MS m/z 537[M+H}
実施例SP−293
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−ピペリジン−3−イル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩
ステップ1:3−ブロモ−ピリジン(205mg、1.3mmol)及び3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(3,3,4,4−テトラメチルボロラン−1−イル)安息香酸メチル(500mg、1.3mmol)のジオキサン(9mL)溶液に、攪拌しながら炭酸ナトリウム(水中2M溶液2.0mL、3.9mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンでフラッシュし、パラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)(36mg、0.052mmol)を加え、そして反応混合物を12時間加熱還流した。反応混合物を室温に冷却し、珪藻土を通して濾過し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(3:2ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、ピリジン(200mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:ステップ1からのピリジン(160mg、0.37mmol)及び酸化プラチナム(15mg)のエタノール(2.5mL)、水(0.5mL)、及び濃塩酸(1.0mL)溶液を窒素で15分間脱ガスし、50psi(約0.34MPa)の水素雰囲気下で12時間振盪した。反応混合物を珪藻土を通して濾過し、そして減圧下に濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−ピペリジン−3−イル安息香酸メチル(204mg、定量的)を得、これはさらには精製せずに次に使用した。
Figure 2005520791
ステップ3:ステップ2からのピペリジン(204mg、0.59mmol)の塩化メチレン(1.6mL)溶液に、攪拌しながらBoc無水物(162mg、0.65mmol)及びトリエチルアミン(0.122mL、0.88mmol)を加えた。溶液を室温で2日間攪拌した。反応混合物を濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、Boc保護ピペリジン(100mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ4:ステップ3からのピペリジン(100mg、0.22mmol)のメタノール(2mL)溶液に、攪拌しながら水酸化カリウム(水中1M溶液2.2mL、2.2mmol)を加え、そして反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物を酢酸エチル(50mL)と水(50mL)とで分配した。水層を1N塩酸でpH4〜5に酸性化し、そしてクロロホルム(5×50mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、酸(90mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ5:ステップ4からのピペリジン(90mg、0.21mmol)の塩化メチレン(1mL)溶液に、攪拌しながらN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.142mL、0.84mmol)、HOBt(42mg、0.31mmol)、及びHATU(118mg、0.31mmol)を加え、続いて(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(86mg、0.21mmol)を加えた。反応物を室温で16時間攪拌した。反応混合物を塩化メチレン(25mL)で希釈し、水、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(95:5クロロホルム/メタノール)により精製して、ピペリジン(100mg)を得、これはさらには同定せずに次に使用した。
ステップ6:ステップ5からのピペリジン(100mg、0.15mmol)及び塩酸(ジオキサン中4.0M溶液0.4mL、1.5mmol)の溶液を室温で30分間攪拌した。反応混合物を減圧下に濃縮し、そしてエーテル(50mL)で洗浄した。生成した沈殿物を濾取して、表題化合物(60mg)を得た。mp145〜145℃;ESI MS m/z 649[M+H}
実施例SP−294
1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド
ステップ1:エタノール(54mL)溶液に、攪拌しながらナトリウム金属(1.29g、54.00mmol)を加えた。反応混合物を1時間攪拌し、そしてアセトアミドマロン酸ジエチル(2.37g、10.92mmol)を加えた。反応混合物を1時間加熱還流し、そして1,4−ジクロロ−2−ブチン(1.14mL、11.64mmol)を加えた。反応混合物を1時間還流し、室温に冷却し、そして減圧下に濃縮した。得られた残渣を酢酸エチルと水とで分配した。有機層を飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、活性炭で処理し、珪藻土を通して濾過し、そして減圧下に濃縮して、5−メチル−1H−ピロール−2−カルボン酸エチル(1.26g)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ8.82(br s,1H)、6.81(s,1H)、5.95(s,1H)、4.31(q,J=6Hz,2H)、2.31(s,3H)、1.34(t,J=6Hz,3H)。
ステップ2:ステップ1からのピロール(240mg、1.71mmol)、炭酸カリウム(306mg、2.21mmol)、及び臭化ブチル(328mg、2.39mmol)のアセトニトリル(10mL)中混合物を40℃で2日間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、そして酢酸エチルと水とで分配した。有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、褐色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、5.5:1ヘキサン/酢酸エチル)により精製して、エステル(232mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:ステップ2からのエステル(232mg、1.11mmol)及び3:1:1メタノール/テトラヒドロフラン/2N水酸化ナトリウム(5mL)の混合物を終夜で攪拌した。24時間後反応は完結していなかった。反応混合物を40℃で4時間加熱し、室温に冷却し、そして酢酸エチルと水とで分配した。水層を1N塩酸でpH3に酸性化し、クロロホルムで抽出した。有機層を乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮して、1−ブチル−5−メチル−1H−ピロール−2−カルボン酸(110mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ4:(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(248mg、0.608mmol)、酸(110mg、0.608mmol)、HOBt(82mg、0.608mmol)、及びN−メチルモルホリン(99mg、2.43mmol)の塩化メチレン(5mL)溶液に、攪拌しながらEDC(210mg、1.09mmol)を加えた。反応混合物を終夜で攪拌し、そして酢酸エチルと水とで分配した。有機層を1N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウム、及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして減圧下に濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカ、9:1塩化メチレン/メタノール)により精製して、表題化合物(100mg)を得た。mp116〜121℃;ESI MS m/z 498[M+H]
実施例SP−295
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1H−ピロール−2−イルメチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
ステップ1:t−ブチル(1S,2R)−3−アミノ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバマート(170mg、0.538mmol)、1H−ピロール−2−カルボアルデヒド(51mg、0.538mmol)及びトリエチルアミン(60mg、0.592mmol)の混合物を、硫酸マグネシウムを含むクロロホルム(10mL)中で4時間攪拌した。反応混合物を濾過し、減圧濃縮した。得られた残留物を2−プロパノール(10mL)に溶解し、水素化ホウ素ナトリウム(26mg、0.699mmol)を加えた。反応混合物を一晩攪拌し、次いでメタノールで処理した。反応混合物を減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、9:1クロロホルム/メタノール)による精製によって、t−ブチル(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1H−ピロール−2−イルメチル)アミノ]プロピルカルバマート(132mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:ステップ1のピロール(132mg、0.334mmol)をジオキサン(3mL)に溶解した攪拌溶液に、塩酸(0.33mL、4Nジオキサン、1.34mmol)を加えた。反応混合物を一晩攪拌し、次いで減圧濃縮して、アミン(134mg、定量的)を褐色の固体として得、これを追加の特性評価又は精製なしで使用した。
ステップ3:ステップ2のアミン(134mg、0.334mmol)、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(88mg、0.334mmol)、HOBt(45mg、0.334mmol)及びN−メチルモルホリン(203mg、2.00mmol)を塩化メチレン(5mL)に加えた攪拌混合物に、EDC(115mg、0.601mmol)を加えた。24時間後、反応混合物を酢酸エチルと水とに分配させた。有機層を、1N塩酸、飽和重炭酸ナトリウム及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、白色の固体を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、9:1:1塩化メチレン/メタノール/水酸化アンモニウム)による精製によって、標題化合物(27mg)を得た。mp63〜74℃;ESI MS m/z 541[M+H]
実施例SP−296
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−ピペラジン−1−イル−N,N−ジプロピルイソフタルアミドヒドロクロリド
ステップ1:封管内で、5−ブロモイソフタル酸ジメチル(5.0g、18.3mmol)、N−ベンジルピペラジン(4.0mL、23.0mmol)及び炭酸セシウム(8.4g、25.7mmol)をトルエン(36mL)に溶解した溶液を、窒素を用いて室温で20分脱気した。酢酸パラジウム(II)(225mg、0.92mmol)及びBINAP(1.7g、2.74mmol)を窒素雰囲気ですばやく加え、この溶液を加熱し80℃に保って一晩置き、白色の懸濁を有する黄色い溶液を得た。反応混合物を室温まで冷却し、減圧濾過し、残った固体を新しいトルエンで洗浄した。次いで、ろ液を減圧濃縮して黄色の油を得た。フラッシュクロマトグラフィ(シリカ、80:20ヘキサン/酢酸エチル)による精製によって、所望の5−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)イソフタル酸ジメチル(4.40g)を得た。ESI MS m/z 369[M+H]
ステップ2:ステップ1のエステル(1.0g、2.70mmol)を2:1:1ジオキサン/メタノール/水(18mL)に溶解した溶液に、水酸化リチウム一水和物(100mg、2.44mmol)を加え、反応混合物を室温で24時間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮し、固体残留物を酢酸エチルと水とに分配させた。有機層は捨て、水相を1N塩酸を用いて酸性にし、酢酸エチルを用いて3回抽出した。この酢酸エチル抽出物を一緒にして水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、所望の一塩基酸(945mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:ステップ2で調製した一塩基酸(1.2g、3.38mmol)を塩化メチレン(22.5mL)に溶解した溶液に、トリエチルアミン(940μL、6.76mmol)、N,N−ジプロピルアミン(554μl、4.0mmol)及びヨウ化2−クロロ−1−メチルピリジニウム(865mg、3.38mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩攪拌した。次いで、塩化メチレンで残留物を希釈し、飽和重炭酸ナトリウム、水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄した。次いで有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、黄色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、80:20ヘキサン/酢酸エチル)による精製によって所望のアミド(1.0g)を得た。
Figure 2005520791
ステップ4:ステップ3で調製したアミド(1.00g、2.28mmol)を無水エタノール(120mL)に溶解した溶液に水酸化パラジウム(II)(100mg)を加え、反応を水素55psi下、60℃で一晩振とうした。反応を室温まで冷却し、これをケイ藻土で濾過し、濾過ケーキを新しいエタノールで洗浄した。ろ液を減圧濃縮し、乾性アセトニトリル(15mL)に再び融解した。これに、ジ−t−ブチルジカルボナート(650mg、2.96mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(450μL、2.50mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩攪拌した。次いで反応混合物を減圧濃縮し、クロロホルムに再び融解し、飽和重炭酸ナトリウム、水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄した。次いで有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、無色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、66:33ヘキサン/酢酸エチル)による精製によって、所望のBoc保護アミン(953mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ5:ステップ4で調製したBoc保護アミン(953mg、2.13mmol)を2:1:1ジオキサン/メタノール/水(14.2mL)に溶解した溶液に、水酸化リチウム一水和物(268mg、6.39mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩攪拌した。反応混合物を減圧濃縮し、次いで酢酸エチルと水とに分配させた。水相を1N塩酸を用いて酸性にし、酢酸エチルを用いて3回抽出した。この酢酸エチル抽出物を一緒にして水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、所望の3−[4−(t−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル]−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸(770mg)を得た。ESI MS m/z 434[M+H]
ステップ6:ステップ5の酸(320mg、0.738mmol)及びHBTU(279mg、0.738mmol)を、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(770μL、4.42mmol)を含む塩化メチレン(4.6mL)に溶解した溶液を、室温で20分攪拌した。これに、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(300mg、0.738mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(770μL、4.42mmol)を塩化メチレン(4.6mL)に溶解した溶液を加えた。反応混合物を室温で一晩攪拌した。次いで反応混合物を減圧濃縮し、塩化メチレンを用いて希釈し、飽和重炭酸ナトリウム、水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄した。次いで有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、黄色いシロップを得た。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、93:7クロロホルム/メタノール)による精製によって、所望のアミド(443mg)を得た。ESI MS m/z 750[M+H]
ステップ7:ステップ6で調製したアミド(220mg、0.293mmol)を1,4−ジオキサン(2.0mL)に溶解した溶液に、塩酸(750μL、4Mジオキサン、3.0mmol)を加え、反応混合物を室温で2時間攪拌した。次いで反応混合物を減圧濃縮した。残留物を塩化メチレンに溶解し、再び減圧濃縮した。これを固体が残るまで繰り返した。追加の精製は必要なかった。回収した固体を、50℃、高真空下の五酸化リンの上で48時間乾燥させて、標題化合物(120mg)を得た。特性評価は、その二塩化水素化物として実施した:mp135〜136℃;ESI MS m/z 650[M+H]
実施例SP−297
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−オキソ−4−プロピルシクロヘキシル)アセトアミド
ステップ1:2−プロピルフェノール(26.83g、197mmol)、炭酸カリウム(30.64g、221mmol)、ヨウ化メチル(50.0mL、800mmol)及び18−クラウン−6(500mg、1.9mmol)をアセトン(300mL)に溶解した溶液を、48時間還流させた。反応混合物を室温まで冷却し、濾過によって固体を除去し、ろ液を減圧濃縮した。得られた残留物を塩化メチレンと水とに分配させた。有機層を、2N水酸化ナトリウム、水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、所望のメチルフェニルエーテル(23.46g)を油として得、これを追加の精製なしで使用した。
Figure 2005520791
ステップ2:ステップ1のメチルフェニルエーテル(10.0g、66.58mmol)を無水アンモニア(700mL)に懸濁させた溶液に、無水エタノール(200mL)、続いてテトラヒドロフラン(50mL)を、−78℃で加えた。−78℃で、リチウム金属(2.3g、330mmol)を、少量ずつ数回に分けて0.5時間かけて加えて、濃青色の溶液を得た。この反応を、白色の溶液が得られるまで−78℃で攪拌した。冷却浴を取り去り、フラスコを大気にさらし、窒素流の下でアンモニアを除去した。残った固体残留物を、できるだけ少量の水に溶解し、10%塩酸でpH3に調整し、次いでジエチルエーテルで数回抽出した。このエーテル相を一緒にして飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、0℃で慎重に減圧濃縮して、油を得た。この油を10%塩酸(200mL)に溶解し、3時間還流させた。次いで反応混合物を室温まで冷却し、ジエチルエーテルで数回抽出した。このエーテル抽出物を一緒にして飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、89:11ヘキサン/酢酸エチル)による精製によって、2−プロピルシクロヘキセノン(4.43g)を得た。
Figure 2005520791
ステップ3:ナトリウム金属(30mg、1.30mmol)を無水エタノール(4.0mL)に溶解した溶液を、−10℃で0.5時間攪拌した。−10℃で、マロン酸ジエチル(3.5mL、23mmol)を加え、次いで、2−プロピルシクロヘキセノン(3.0g、21.7mmol)を無水エタノール(3.0mL)に溶解した溶液を加えた。反応混合物を室温でさらに12時間攪拌した。反応混合物を10%塩酸でpH3に調整し、次いでジエチルエーテルを用いて数回抽出した。このエーテル抽出物を一緒にして水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、黄色い油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、83:17ヘキサン/酢酸エチル)による精製によって、2−(3−オキソ−4−プロピルシクロヘキシル)マロン酸ジエチルエステル(5.07g)を得た。
Figure 2005520791
ステップ4:ステップ2のジエステル(2.37g、7.94mmol)を1N水酸化カリウム(16.27mL、16.27mmol)に溶解した溶液を、2時間還流させた。反応混合物を室温まで冷却し、水で希釈し、塩化メチレンで抽出した。水相を6N塩酸でpH1〜2に調整し、次いで2時間還流させた。反応混合物を室温まで冷却し、塩化メチレンで数回抽出した。この有機相を一緒にして水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、明黄色の油を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、66:33ヘキサン/酢酸エチル、1%氷酢酸)による精製によって、(3−オキソ−4−プロピル−シクロヘキシル)酢酸(1.42g)を得た。H NMR(300MHz、CDCl)δ2.71〜1.12(m,14H)、1.11〜0.82(m,3H);ESI MS m/z 197[M−H]
ステップ5:ステップ4の酸(244mg、1.23mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(214μL、1.23mmol)を塩化メチレン(7.0mL)に溶解した攪拌溶液に、HBTU(513mg、1.35mmol)を加え、反応混合物を0.5時間攪拌した。上記溶液に、アミン(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(500mg、1.35mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(428μL、2.46mmol)を塩化メチレン(7.0mL)に溶解した溶液を加え、反応混合物を窒素雰囲気で18時間攪拌した。次いで反応混合物を追加の塩化メチレンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム、0.5N塩酸及び飽和塩化ナトリウムで洗浄した。次いで有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、油性残留物を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、7:93メタノール/塩化メチレン)による精製によって標題化合物(360mg)を得た。mp52〜54℃;ESI MS m/z 515[M+H]
実施例SP−298
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−オキソシクロヘキシル)アセトアミド
ステップ1:2−(3−オキソ−4−プロピル−シクロヘキシル)マロン酸ジエチルエステルを合成する上述の方法によって、シクロヘキセノンから(3−オキソ−シクロヘキシル)マロン酸ジエチルエステルを収率88%で調製した:H NMR(300MHz、CDCl)δ4.44〜4.12(m,4H)、2.88〜1.22(m,16H)。
ステップ2:(3−オキソ−4−プロピル−シクロヘキシル)酢酸を合成する上述の方法によって、2−(3−オキソ−シクロヘキシル)マロン酸ジエチルエステルから、(3−オキソ−シクロヘキシル)酢酸を収率70%で調製した:H NMR(300MHz、CDCl)δ2.58〜1.92(m,7H)、1.80〜1.61(m,1H)、1.52〜1.42(m,1H)、ESI MS m/z 155[M−H]
ステップ3:N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−オキソ−4−プロピルシクロヘキシル)アセトアミドを合成する上述の方法(実施例SP−297)によって、(3−オキソ−シクロヘキシル)酢酸から、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−オキソシクロヘキシル)アセトアミドを収率23%で調製した。mp139.5〜149.8℃;ESI MS m/z 473[M+H]
実施例SP−299
3−ベンジル−4−(4−ブチルフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソブタンアミド
ステップ1:水酸化ナトリウム(1.39g、34.75mmol)を含むメタノール(7.8mL)及び水(13.0mL)に4−ブチル−アセトフェノン(5.26mL、27.15mmol)を溶解した溶液に、ベンズアルデヒド(2.81mL、27.15mL)を0℃で加えた。反応を室温まで暖め、48時間攪拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、濃縮して、明黄色のシロップを得た。120℃の高真空下で揮発性不純物を除去して所望のエノン(6.3g)を得た。ESI MS m/z 265[M+H]
ステップ2:ステップ1で調製したエノン(2.0g、7.56mmol)を無水ジエチルエーテル(11mL)に溶解した溶液を、リチウム金属(120mg、16.6mmol)を乾性液体アンモニア(11mL)に溶解した溶液に−78℃で加えた。反応を−78℃で0.5時間攪拌し、過剰なリチウムをピペリレン数滴を用いてクエンチして、黄色溶液を得た。ブロモ酢酸リチウム(2.75g、18.9mmol)を一度に加え、反応を−78℃で0.5時間、次いで−33℃で2時間攪拌した。次いで反応をNHClでクエンチし、開いた反応容器を室温まで暖めた。残留物を酢酸エチルと水とに分配させ、相を分離した。有機相を水、飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、濃縮して、黄色いシロップを得た。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、74:25:1ヘキサン/酢酸エチル/酢酸)による精製によって、3−ベンジル−4−(4−ブチルフェニル)−4−オキソブタン酸(60mg)を得た。ESI MS m/z 325[M+H]
ステップ3:N、N−ジイソプロピルエチルアミン(100μL、0.55mmol)を含む塩化メチレン(1.2mL)に3−ベンジル−4−(4−ブチルフェニル)−4−オキソブタン酸(60mg、0.185mmol)及びHBTU(70mg、0.185mmol)を溶解した溶液を、室温で20分攪拌した。これに、アミン(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(75mg、0.185mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(100μL、0.55mmol)を塩化メチレン(1.2mL)に溶解した溶液を加えた。反応混合物を室温で一晩攪拌した。次いで反応混合物を減圧濃縮し、塩化メチレンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム、水及び飽和塩化ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧濃縮して、無色のシロップを得た。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、93:7クロロホルム/メタノール)による精製によって、標題化合物(36mg)(ジアステレオマー混合物)を得た。mp42〜45℃;ESI MS m/z 641[M+H]
実施例SP−300
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1H−インドール−6−イルメチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
Figure 2005520791
ステップ1:1H−インドール−6−カルボン酸メチル(500mg、2.85mmol)を塩化メチレン(11.5mL)に溶解した−78℃の攪拌溶液に、水素化ジイソブチルアルミニウム(5.70mL、塩化メチレンに溶解した1.0M溶液)を加えた。反応混合物を−78℃で2時間攪拌し、室温までゆっくりと暖めて10時間置いた。反応混合物をメタノールでクエンチし、ロシェル塩(飽和酒石酸ナトリウムカリウム水溶液)で洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、6:1酢酸エチル/ヘキサン)による精製によってアルコール(100mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:ステップ1のアルコール(100mg、0.68mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶解した攪拌溶液に酸化マグネシウム(590mg、6.8mmol)を加え、反応混合物を1時間攪拌した。反応混合物をケイ藻土で濾過し、減圧濃縮して、1H−インドール−6−カルボアルデヒド(99mg)を固体として得、これを追加の精製又は特性評価なしで使用した。
Figure 2005520791
ステップ3:1H−インドール−6−カルボアルデヒド(99mg、0.68mmol)及びt−ブチル(1S,2R)−3−アミノ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバマートアセタート3(256mg、0.68mmol)を2−プロパノール(3mL)に溶解した攪拌溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(30mg、0.82mmol)を加えた。反応混合物を12時間攪拌し、メタノールでクエンチし、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、1:1酢酸エチル/ヘキサン)による精製によって、インドール(50mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ4:ステップ3のインドール(50mg、0.11mmol)の攪拌溶液に、塩酸(0.27mL、ジオキサンに溶解した4.0M溶液)を加えた。反応混合物を1時間攪拌し、エチルエーテルで希釈し、減圧濃縮して、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(1H−インドール−6−イルメチル)アミノ]ブタン−2−オールヒドロクロリド4(70mg)を得た。ESI MS m/z 346「M+H]
ステップ5:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸(5)(29mg、0.11mmol)を塩化メチレン(3mL)に溶解した攪拌溶液に、HBTU(64mg、0.17mmol)、HOBt(23mg、0.17mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.075mL、0.44mmol)を加え、次いで(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(1H−インドール−6−イルメチル)アミノ]ブタン−2−オールヒドロクロリド4(70mg、0.11mmol)を加えた。反応混合物を12時間攪拌し、塩化メチレンで希釈し、水、飽和重炭酸ナトリウムで洗浄し、乾燥させ(硫酸マグネシウム)、濾過し、減圧濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィ(シリカ、89:10:1クロロホルム/メタノール/水酸化アンモニウム)による精製によって、標題化合物(6)(13mg)を得た。mp135〜137℃;ESI MS m/z 591[M+H]
実施例SP−301
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−ベンゾジオキソール−5−カルボキサミド

Figure 2005520791
ピペロニル酸(0.500g、3.01mmol)、EDC(0.867g、4.52mmol)、HOBT(0.611g、4.52mmol)を無水DMF(10mL)に溶解した溶液に、TEA(1.67mL、12.04mmol)、3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−エチル−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール(1.693g、3.01mmol)及び無水DMF(5mL)からなる溶液を加えた。反応混合物を窒素雰囲気で一晩攪拌した。次いで、反応混合物を10%重炭酸ナトリウム水溶液でクエンチし、次いで酢酸エチルで抽出した。有機層を1N HCl、続いて10%重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムの上で乾燥させ、濾過し、次いで減圧濃縮して生成物を得た。(ES+:483.2)。
実施例SP−302
t−ブチル(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピルカルバマート
Figure 2005520791
[2−(3−ベンジルオキシ−5−フルオロ−フェニル)−1−オキシラニル−エチル]−カルバミン酸t−ブチルエステル(3.33g、8.59mmol)及びm−エチルベンジルアミン(2.32g、17.19mmol)をイソプロピルアルコール(80ml)に溶解し、2時間還流させた。次いで反応混合物を減圧濃縮してイソプロピルアルコールを除去した。黄色い液体を酢酸エチル(30ml)に溶解し、次いで1N HCl(3×100ml)で洗浄した。水層を一緒にし、次いで酢酸エチル(2×100ml)で抽出した。有機層を10%重炭酸ナトリウム水溶液(3×100ml)、次いでブラインで洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムの上で乾燥させ、濾過し、次いで減圧濃縮して、生成物(4.31g)を得た。(ES+:523.9)。
実施例SP−303
5−[((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アミノ]−5−オキソペンタン酸

Figure 2005520791
3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−[1−(3−エチル−フェニル)−シクロプロピルアミノ]−ブタン−2−オール(0.500g、1.387mmol)をクロロホルム(7ml)に溶解した溶液に、TEA(0.58ml、4.161mmol)を加え、窒素雰囲気で30分攪拌した。この溶液に、無水グルタル酸(0.158g、1.387mmol)を加え、反応を50℃で一晩攪拌した。反応混合物を減圧濃縮して生成物を得た。(ES+:475.2)。
実施例SP−304
4−[((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アミノ]−4−オキソブタン酸
Figure 2005520791
3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−[1−(3−エチル−フェニル)−シクロプロピルアミノ]−ブタン−2−オール(0.500g、1.387mmol)をクロロホルム(7ml)に溶解した溶液に、TEA(0.58ml、4.161mmol)を加え、窒素雰囲気で30分攪拌した。この溶液に、無水コハク酸(0.138g、1.387mmol)を加え、反応を50℃で一晩攪拌した。翌朝に反応混合物を減圧濃縮して生成物を得た。(ES+:461.2)。
実施例SP−305
−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクト−3−イル]−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ペンタンジアミドとのギ酸化合物(1:1)
Figure 2005520791
R−アミノキヌクリジン(0.084g、0.421mmol)、TEA(0.294ml、2.11mmol)、及び無水DMF(2.5ml)からなる溶液に、5−[((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アミノ]−5−オキソペンタン酸(0.200g、0.421mmol)、EDC(0.121g、0.632mmol)、HOBT(0.085g、0.632mmol)を窒素雰囲気で加え、45℃で一晩攪拌した。反応混合物を10%重炭酸ナトリウム水溶液でクエンチし、次いで酢酸エチルで抽出し、次いで減圧濃縮して、生成物(0.122g)を得た。分取HPLCによってこの生成物をギ酸塩として得た。(ES+:583.3)。
実施例SP−306
−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクト−3−イル]−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ペンタンジアミドとのギ酸化合物(1:1)
Figure 2005520791
S−アミノキヌクリジン(0.084g、0.421mmol)、TEA(0.294ml、2.11mmol)、及び無水DMF(2.5ml)からなる溶液に、5−[((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アミノ]−5−オキソペンタン酸(0.200g、0.421mmol)、EDC(0.121g、0.632mmol)、HOBT(0.085g、0.632mmol)を窒素雰囲気で加え、45℃で一晩攪拌した。反応混合物を10%重炭酸ナトリウム水溶液でクエンチし、次いで酢酸エチルで抽出し、次いで減圧濃縮して、生成物(0.065g)を得た。分取HPLCによってこの生成物をギ酸塩として得た。(ES+:583.3)。
実施例SP−307
−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクト−3−イル]−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)スクシンアミドとのギ酸化合物(1:1)
Figure 2005520791
R−アミノキヌクリジン(0.086g、0.434mmol)、TEA(0.302ml、2.17mmol)、及び無水DMF(2.5ml)からなる溶液に、4−[((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アミノ]−4−オキソブタン酸(0.200g、0.434mmol)、EDC(0.125g、0.651mmol)、HOBT(0.088g、0.651mmol)を窒素雰囲気で加え、45℃で一晩攪拌した。反応混合物を10%重炭酸ナトリウム水溶液でクエンチし、次いで酢酸エチルで抽出し、次いで減圧濃縮して、生成物(0.200g)を得た。分取HPLCによってこの生成物をギ酸塩として得た。(ES+:569.3)。
実施例SP−308
−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクト−3−イル]−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)スクシンアミドとのギ酸化合物(1:1)
Figure 2005520791
S−アミノキヌクリジン(0.086g、0.434mmol)、TEA(0.302ml、2.17mmol)、及び無水DMF(2.5ml)からなる溶液に、4−[((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アミノ]−4−オキソブタン酸(0.200g、0.434mmol)、EDC(0.125g、0.651mmol)、HOBT(0.088g、0.651mmol)を窒素雰囲気で加え、45℃で一晩攪拌した。反応混合物を10%重炭酸ナトリウム水溶液でクエンチし、次いで酢酸エチルで抽出し、次いで減圧濃縮して、生成物(0.093g)を得た。分取HPLCによってこの生成物をギ酸塩として得た。(ES+:569.3)。
実施例SP−309

Figure 2005520791
MPはマクロ孔質樹脂を表す。
2:1(2.50g、5.75mmol)及びDIEA(1.20mL、6.90mmol)をDCM(100mL)に溶解した溶液を、氷/水浴中で冷却した。クロロギ酸アリル(0.73mL、6.90mmol)を加え、反応の温度を周囲温度まで上昇させ、4時間置いた。反応を10%KCO(100mL)、水(100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、NaCO上で乾燥させた。0〜30%EtOAc/ヘプタンを用いたシリカゲル90gのフラッシュクロマトグラフィによって、2.88g(5.55mmol、96%)の2を白色の固体として得た。
3:2(2.88g、5.55mmol)及びDowex 50WX2(Aldrich社、8.88g、約44.4mmol)をMeOH(100mL)に溶解した溶液を50℃に加熱し、この温度を保って5.25時間置いた。反応を周囲温度まで冷却し、濾過した。この樹脂をMeOHで十分に洗浄し、生成物を、MeOHに溶解した約3.5Mアンモニアで溶離した。溶媒の除去後、2.11g(5.04mmol、91%)の3がオフホワイトのロウのような固体として集められた。
5:4−(クロロスルホニル)安息香酸4(0.05M THF溶液2.0mL)、及び必要ならば(任意のアミン塩酸塩を遊離させるために)DIEA1当量を含むバイアルに適当なアミン(0.3mmol)を加えた。このバイアルを軌道振とう機上で周囲温度/250rpmで18時間攪拌した。MPイソシアナート樹脂(約0.6mmol)をそれぞれのバイアルに加え、60℃に加熱しこの温度を保って5時間置いた。反応を濾過し、樹脂をTHFで十分に洗浄し、濃縮した。
6:酸5を、DMFに溶解したHATU(1.2当量)及びDIEA(2.4当量)を使用して周囲温度で18時間、Alloc保護TSI3に結合させた。次いで、MP−イソシアナート(3当量)及びMP−カルボナート(1当量)を加え、反応を周囲温度で4時間振とうした。反応を濾過し、樹脂を1,2−ジクロロエタンで十分に洗浄し、濃縮した。残留物を1,2−ジクロロエタン(1.5mL)に溶解し、1Mクエン酸(1.5mL)で洗浄し、容量3mLのVarian ChemElut Hydromatrixカートリッジに装てんした。5分後、生成物を1,2−ジクロロエタン(2×6mL)で溶離し、減圧濃縮した。
7:THFに溶解したPd(Ph3P)4(0.15当量)及び1,3−ジメチルバルビツル酸(20当量)を使用して、Alloc中間体6を60℃/3時間、脱保護した。反応バイアルを減圧濃縮し、MeOH5mLを使用して未精製の反応混合物を1000mg/3mL SCXカートリッジ上へ装てんすることによってSCXを実行した。カートリッジをMeOHで十分に洗浄し、生成物を、MeOHに溶解した約3.5Mのアンモニアで溶離した。必要な場合には、高スループット分取UV HPLCによって最終生成物を精製した。
上述の方法を使用して以下の化合物を調製した。

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
実施例SP−310
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド

Figure 2005520791
2−アミノ−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸エチル
ステップ1.250mlの3つ首丸底フラスコに、尿素(20g、0.3332mol)、エタノール(150ml)及びブロモピルビン酸エチル(42.42g、0.2175mol、0.65当量)を加えた。次いでこの混合物を攪拌しながら加熱して、16時間還流させた。反応溶液の色は黄色から赤に変化した。次いで反応溶液を蒸発乾固させ、この未精製の生成物を、水(50ml)及び酢酸エチル(150ml)に溶解した。2N水酸化ナトリウムを使用してpHを1から10に調整して、この二相混合物を暗赤色に変化させた。混合物を分離し、酢酸エチルで水相を2回抽出した。次いでこの有機層を一緒にして、水及びブラインで洗浄した。得られた黄色の溶液を〜50mlまで濃縮して、オフホワイトの固体を沈殿させた。この固体を濾過にかけ、エタノール及びジエチルエーテルで洗浄した。次いで、母液を蒸発乾固させ、得られた油性の固体を酢酸エチル(150ml)に溶解し、〜50mlまで濃縮した。オフホワイトの固体が沈殿した。この混合物を氷浴中で冷却し、固体を濾過にかけ、エタノール及びジエチルエーテルで洗浄して、2−アミノ−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸エチル(14.79g)を得た。
2−[(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸エチル
ステップ2.2−アミノ−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸エチル(1g、5.8069mmol)、ジクロロメタン(10ml)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.39ml、7.9797mmol、1.25当量)を20mlねじ蓋バイアルに加えた。次いでこの反応に、メタンスルホニルクロリド(0.545ml、7.0415mmol、1.1当量)を加え、反応を14時間攪拌した。次いで反応を蒸発乾固させ、Biotageシリカゲルカラムを使用して精製して、2−[(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸エチル(272mg)を得た。
2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸エチル
ステップ3.2−[(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸エチル(101.8mg、0.4346mmol)、炭酸カリウム(180.2mg、1.3038mmol、3.0当量)及びアセトニトリル(5ml)を、N雰囲気で、25mlの丸底フラスコに入れた。次いでこの混合物を周囲温度で攪拌し、その間にヨードメタン(33.8μl、0.5429mmol、1.25当量)を加えた。周囲温度で3時間、反応を進ませた。エレクトロスプレー質量スペクトルは主に出発材料を指示した。N管路をはずし、追加のヨードメタン(40μl、0.6425mmol、1.5当量)を加えた。反応を周囲温度で一晩放置した。反応を1N HCl(5m1)でクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。有機層を水で洗浄し、次いで蒸発乾固させた。得られた油を、分取HPLCによって精製して、2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸エチル(70mg)を得た。
2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸
ステップ4.50mlの丸底フラスコに、2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸エチル(61mg、0.2457mmol)、水酸化リチウム(51.5mg、1.2274mmol、5.0当量)、テトラヒドロフラン(2.5ml)及び水(1.5ml)を加えた。反応を周囲温度で〜2時間攪拌した。エレクトロスプレー質量スペルトルによれば反応は完了していた。1N HCl(5ml)を加え、次いで酢酸エチルで抽出することによって反応を後処理した。有機層を水及びブラインで洗浄し、次いで硫酸マグネシウムで乾燥させた。次いで溶液を蒸発乾固して、2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸(44.6mg)を得た。
N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド
ステップ5.7mlのねじ蓋バイアルに、2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボン酸(20.9mg、0.0949mmol)、(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−[(3−エチルベンジル)アミノ]ブタン−2−オール(36.7mg、0.1097mmol、1.15当量)及びHATU(54.6mg、0.1436mmol、1.5当量)を加え、続いてN,N−ジメチルホルムアミド(1.25ml)を加えた。この反応を軌道とう機にかけ、周囲温度で2時間置いた。反応を1N HCl(2ml)でクエンチした。この透明な溶液を酢酸エチルで3回抽出し、抽出した有機層を一緒にして、飽和炭酸ナトリウム溶液、次いでブラインで洗浄した。次いで溶液を硫酸マグネシウムで乾燥させ、蒸発させて透明な油を得、これを分取HPLCによって精製して、N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド(15.7mg)を得た。
実施例SP−311
3−シアノ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル
Figure 2005520791
3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(調製3)(0.15g)、シアン化銅(I)及びN−メチルピロリジノン(1mL)を150℃に加熱して一晩置き、そのときに混合物を冷却し、酢酸エチルとHCl(1N水溶液)とに分配させた。有機層を乾燥させ(硫酸マグネシウム)、減圧濃縮し、残留物を、酢酸エチル−ヘキサン(20/80)を使用したシリカゲルのクロマトグラフィにかけて、所望の生成物0.066gを得た。ms(m+H)289.2。その酸を調製する調製7も参照されたい。
実施例SP−312
(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}ブタン−2−オールジヒドロクロリド
Figure 2005520791
オキシラン(1.0g)及び3−(トリフルオロメチル)ベンジルアミン(1.2g)をイソプロピルアルコール(25mL)に加えた混合物を還流で4時間攪拌し、そのときに混合物を冷却し、溶媒を減圧除去した。残留物を酢酸エチルとHCl(1N水溶液)とに分配させ、有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濃縮し、メタノール−ジクロロメタン(5/95)を使用したシリカゲルのクロマトグラフィにかけて、t−ブチル(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピルカルバマート1.0gを得た。
次いで、実施例SP−272に記載した方法を実質上使用してカルバマート基を除去した。
実施例SP−313
3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチニル安息香酸
Figure 2005520791
ステップ1:3−ブロモ−5−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]安息香酸メチル(25)(200mg、0.58mmol)、PdCl(PhP)(16mg、0.03モル%)及びCuI(6mg、0.05モル%)をトリエチルアミン(1.2mL)に溶解した溶液を加熱して還流させた。(トリメチルシリル)アセチレン(100μL、0.7mmol)を加えた。この明黄色の溶液はすぐにオレンジ色となり、1分以内に褐色に変化した。反応混合物を3時間攪拌し、室温まで冷却し、HO(20mL)で希釈し、CHCl(3×15mL)で抽出した。抽出した有機相を飽和NaCl(20mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−[(トリメチルシリル)エチニル]安息香酸メチル26(185.5mg)を得た。
Figure 2005520791
ステップ2:3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−[(トリメチルシリル)エチニル]安息香酸メチル26(185.3mg、0.49mmol)をMeOH(2.5mL)に溶解した攪拌溶液に、KOH溶液(HOに溶解した1M溶液2.9mL、2.9mmol)を加えた。得られた均質な褐色の溶液は白色/褐色の懸濁液に変化し、次いで透明な褐色溶液に変化した。反応混合物を4時間攪拌し、CHCl(40mL)で希釈し、分離し、有機層を減圧濃縮して、3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−エチニル安息香酸27(141.8mg)を得た。
Figure 2005520791
上述の手順及び後述するスキームを使用して以下の化合物も調製した。

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791


Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
Figure 2005520791
Figure 2005520791

Figure 2005520791
Figure 2005520791

Figure 2005520791
Figure 2005520791
Figure 2005520791

Figure 2005520791
Figure 2005520791

Figure 2005520791
Figure 2005520791

Figure 2005520791
Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791
Figure 2005520791

Figure 2005520791
Figure 2005520791

Figure 2005520791
Figure 2005520791
チャートUは、本発明で使用するケトンの調製方法を詳細に示したものである。好ましいハロゲンは臭素又はヨウ素である。市販のハロゲン化安息香酸エステルを、触媒、例えばジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウムのようなパラジウム触媒の存在下で、(α−エトキシビニル)−トリブチルと結合させて、加水分解後処理後にメチルケトン置換安息香酸エステルを得る。本発明の好ましい一実施形態では、この反応が無水有機溶媒中で実施される。本発明のより好ましい他の実施形態では、この反応が無水トルエン中で実施される(Kosugi and Migita、Bull.Chem.Soc.、Jpn.、1987、60、767〜768)。塩基によって触媒された化学量論的に過剰のアルキル’−LG(又はアルキル”−LG)への求核付加は対称なジアルキル化生成物を与える。この生成物を、塩基の強さに応じて、等価の安息香酸エステルに直接に変換することができる。或いは、メチルケトン置換安息香酸エステルを、より少ない過剰のアルキル’−LGと反応させて、一置換誘導体を得ることもできる。塩基触媒を使用してアルキル”−LGと反応させることによって、前記誘導体をさらにアルキル化することもできる。先に定義したとおりLGは脱離基であることを理解されたい。アルキル化を実施する方法を当業者は理解している。本発明の好ましい一実施形態では、前記アルキル化が、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムによって触媒される。本発明の追加の好ましい実施形態では、アルキル化が双極性非プロトン溶媒、例えばジメチルスルホキシド中で実施される。
Figure 2005520791
チャートV.三置換シクロプロピルベンジルアミン及び関連ヘテロアリールアミン(チャートVのY.6)の合成。市販の三置換ベンジロニトリルを、水性塩基及び相間移動触媒の存在下で1−ブロモ−2−クロロエタンと反応させて、シクロプロパン化ベンジルニトリル(Y.2)を得る。このシアン化物(Y.2)をアミド(Y.3)に変換し、これを水性塩基で処理して、酸性後処理後に酸(Y.4)を得る。酸(Y.4)を塩化アシル(Y.5)に変換し、これをアジ化物と反応させて中間体を得、その転位及び分解によって、生成物(Y.6)を得る。次いで(Y.6)をチャートJJに従って反応させて、阻害剤(X)を得る。代表的手順は実施例2353に示されている。
Figure 2005520791
チャートZ.イソプロパノール中でエポキシドIと芳香族ヒドラジンとを反応させて非置換ヒドラジン窒素を選択的にアルキル化し、これによってヒドラジンIIを得る(M.Nakakata、Tetrahedron Letters 1993、6095〜6098)。アシル化剤、例えばベンジルオキシカルボニルを用いた1つのヒドラジン窒素のアシル化によってIIIを得、どのヒドラジン窒素が最初にアシル化を受けるかに関わりなく、さらなるアシル化に対するこの部分の反応性を低減させる(B.Gisin、Helv.Chim.Acta 1970、vol 53、1030〜1043.S.Shinagawa、Chem.Pharm.Bull.1981、vol 29、3630〜3638)。IIIのt−ブトキシカルボニル保護基を除去することによって遊離のアミンIVを得、これを、カルボジイミド又は別の周知のカップリング剤を使用してイソフタル酸(XIV)に結合させる。ヒドラジン窒素の脱アシル化によって化合物Vを得る。
Figure 2005520791
チャートAAの手順:
メチルヒドラジンの置換窒素に対する選択的アシル化(D.Butler、J.Medicinal Chemistry 1971、vol.14、1052〜1054)によってアシルヒドラジンVIを得、これをイソプロパノール中でエポキシドIと反応させて、付加物VIIを形成する(S.Wang、J.Medicinal Chemistry 1997、vol 40、937〜941.G.Bold、J.Medicinal Chemistry 1998、vol 41、3387〜3401)。t−ブトキシカルボニル保護基を除去し、続いてイソフタル酸(XIV)に結合させることによって最終生成物IXを得る。

Figure 2005520791
チャートBBの手順:
エポキシドXを0−ベンジルヒドロキシルアミンと反応させて付加物XIを得る(S.Rosenberg、J.Medicinal Chemistry 1990、vol 33、1582〜1590)。t−ブトキシカルボニル保護基を除去し、続いてイソフタル酸XIVでアシル化することによって標的化合物XIIIを得る。
Figure 2005520791
チャートCC.当業者に周知の方法を使用してアニリンXXXIを塩化アシル又は無水アシルでアシル化し、或いはハロゲン化スルホニル又は無水スルホニルでスルホン化して、スルホンアミド−Iを得る。塩基、例えばトリアルキルアミン、水素化ナトリウム、ピリジン又はカリウムt−ブトキシドの存在下で、スルホンアミド−IをRXでアルキル化して、スルホンアミド−IIを得る。ただしXは脱離基、例えばCl、Br、トシラート又はメシラートである。
Figure 2005520791
チャートDD.当業者に周知の方法を使用してアミン−aを塩化アシル又は無水アシルでアシル化し、或いはハロゲン化スルホニル又は無水スルホニルでスルホン化して、スルホンアミド−Iを得る。塩基、例えばトリアルキルアミン、水素化ナトリウム、ピリジン又はカリウムt−ブトキシドの存在下で、スルホンアミド−IaをRXでアルキル化して、スルホンアミド−IIaを得る。ただしXは脱離基、例えばCl、Br、トシラート又はメシラートである。
Figure 2005520791
チャートEE.触媒、例えばビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)のようなパラジウム(0)触媒と、添加剤、好ましくは1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンと、塩基、例えばトリアルキルアミンとが存在する室温から還流温度までの温度範囲の有機溶媒中、例えばN−メチルピロリジノン(NMP)又はDMF中で、ヨードアミド(I)をチオールRSHに結合させて、硫化物(II)を得る。硫化物(II)を、酸の存在下で過酸化水素で酸化して、又は過酸、例えばm−クロロペルオキシ安息香酸で酸化して、スルホン(III)を得る。他の酸化方法が、Smith and March、Advanced Organic Chemistry:Reactions,Mechanisms,and Structure、第5版、Wiley Interscience、2001などの文献に報告されている。スルホン(III)がエステルの場合には、水酸化リチウム、ナトリウム又はカリウムのような塩基を用いた塩基性ヒドロソリシス、及びその後の酸性後処理によってさらに加水分解して、カルボン酸(IV、図示せず)を得る。次いで酸(IV)をアミンに結合させて最終的な標的生成物を得る。
Figure 2005520791
チャートFF.構造(1)のハロゲン化ベンジル誘導体。室温から還流温度までの温度範囲の有機溶媒中、例えばTHF、トルエン又はアセトニトリル中で、(1)を、チオール酸塩、例えばチオール酸リチウム、ナトリウム又はカリウムと反応させて、構造(2)のスルファニル誘導体を得る。酢酸又はm−クロロペルオキシ安息香酸のような酸が存在するジクロロメタンのような有機溶媒中で、(2)を、酸化剤例えば過酸化水素で過酸化して、メチレンスルホン(3)を得る。他の酸化方法が、Smith and March、Advanced Organic Chemistry:Reactions,Mechanisms,and Structure、第5版、Wiley Interscience、2001などの文献に報告されている。必要な場合には、当業者に周知の方法によってスルホン(3)をその酸誘導体に加水分解し、又は、すでにカルボン酸である場合にはこれを直接に使用する。前記酸とアミンを結合させて標的生成物を得る。
Figure 2005520791
チャートGG.イソキノリン(1)を、室温から約150℃までの温度範囲でオキシ塩化リン又はオキシ臭化リンと反応させて、ハロイソキノリン(2)を得る。ハロイソキノリン(2)を、室温から200℃までの温度範囲でアミンと反応させて、アミノイソキノリン(3)を得る。この反応は、THF、アセトニトリル、DMF、NMPなどの有機溶媒の存在下で実施することができる。或いは、アミンを溶媒として使用し、密封された反応容器を使用して高温の揮発性アミンを含めることもできる。約120℃から還流温度までの温度範囲の有機溶媒、例えばDMF又はNMP(N−メチルピロリジノン)中でアミノイソキノリン(3)をシアン化銅(I)と反応させ、次いで酸水溶液、例えばHCl水溶液で加水分解して、イソキノリンカルボン酸(4)を得る。アミノイソキノリン(3)をイソキノリンカルボン酸(4)に変換する追加の方法は当業者に周知であり、これには例えば、触媒、例えば酢酸パラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)などのパラジウム触媒と、添加剤、例えば1、1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン又は1,3−ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパンと、塩基、例えばトリアルキルアミン、水性炭酸ナトリウム又は炭酸カリウム、或いは炭酸水素ナトリウム又はカリウムとが存在する、約50℃から約150℃までの温度範囲の有機溶媒中、例えばDMF又はNMP中で、(3)を一酸化炭素及びアルコールと反応させ、次いでこのエステル生成物を加水分解して、イソキノリンカルボン酸(4)を得る方法が含まれる。次いでイソキノリンカルボン酸(4)をアミンに結合させて、最終的な標的生成物を得る。
Figure 2005520791
Figure 2005520791
チャートHH及びII.チャートHHは、一組のラセミα−アミノスルホンの合成を開示し、チャートIIは活性な鏡像異性体の合成を開示する。保護されたデヒドロアラニンメチルエステルへのチオールのマイケル付加によって、スルファニル中間体を得る。このスルファニル誘導体を上記の1つの方法に従って過酸化して、対応するスルホンに変換する。このエステル及び保護基の加水分解を、強い水性の酸、例えば6N HCl又は酢酸を用い、任意選択で高温で実施して、遊離のアミノ酸塩を得ることができる。保護基、例えばCbz又はBocをアミン基に付加することができる。保護されていないジアミンへの標準ペプチド結合によって、反応していないN−Rc部分を有する生成物を優先的に得、次いでこれをオルト保護して脱保護されたジアミンを得る。Rn保護基を選択的に除去することによって遊離のアミンを得る。上記の1つの方法に従ってこのアミンをアミド、カルバマートに変換することができる。或いは、これをイソシアナートと反応させて尿素を、又は塩化スルホニルと反応させてスルホンアミドを得ることもできる。Rc保護基を除去することによって標的化合物を得る。チャートIIは、チャートHHに異性体分離ステップを追加したものであり、このステップを、化学的に、酵素によって、又はキラルクロマトグラフィによって実施して単一の異性体からなる酸を得ることができる。これを先に説明した方法で標的生成物に変換する。
Figure 2005520791

Figure 2005520791
還流した有機溶媒、例えばTHF中で、又は密封された容器内で約80℃から約130℃の温度範囲に加温することによって、ピリジン1をアミン2と反応させて、ピリジンエステル3を得る。当業者に周知の方法を使用してピリジンエステル3を加水分解して、クロロ酸4を得る。これまでに論じた当業者に周知の方法を使用してクロロ酸4をアミン(VIII)に結合させて、最終生成物(X)を得る。
或いは、Tet.Lett.2000、41、3271に教示されているとおりにエステルピリジン3をシアン化して、ニトリルエステル5を得る。ニトリルエステル5を調製する追加の方法には、約80℃から約180℃の温度範囲の有機溶媒中、例えばN−メチルピロリジノン、DMF中で、エステルピリジン3をシアン化銅で処理する方法が含まれる。ただしこれに限定されるわけではない。当業者に周知の方法によってエステル部分5を酸6に変換する。次いで、これまでに論じた当業者に周知の方法を使用して酸5をアミン(VIII)に結合させて、最終生成物(X)を得る。

Figure 2005520791
ジニトロ酸1を、アルコール及び酸触媒を用いて、又は当業者に周知の方法によってエステル化して、ジニトロエステル2を得る。酸触媒、例えば濃硫酸又はスルホサリチル酸が存在する約50℃から150℃の温度の有機溶媒中、例えばトルエン中で、ジニトロエステル2を、保護されたアルデヒド、例えばアセタール又はケタールと反応させて、ジニトロアミン3を得る。ギ酸、酢酸などの酸が存在する有機溶媒中、例えばメタノール、エタノール、酢酸エチル、アセトニトリル中で、ジニトロアミン3を、炭素上のパラジウムなどのパラジウム触媒で処理して、アミノインドール4を得る。アミノインドール4を、亜硝酸ナトリウム及び水性の塩酸又は硫酸と反応させ、次いでヨウ化カリウムと反応させて、ヨードインドール5を得る。約100℃から約200℃の温度の有機溶媒中、例えばN−メチルピロリジノン中で、ヨードインドール5をシアン化銅と反応させて、ニトリルインドール6を得る。次いで、塩基、例えば水素化ナトリウム又はt−ブトキシドカリウム、好ましくはt−ブトキシドカリウムが存在する室温から100℃までの温度の有機溶媒中、例えばTHF、DMF又はDMSO、好ましくはDMSO中で、ニトリルインドール6をハロゲン化アルキル、例えばヨウ化、臭化又は塩化プロピル又はブチルでアルキル化して、エステルインドール7を得る。
或いは、アミノインドール4を水性の鉱酸及び亜硝酸ナトリウムと反応させ、続いて塩基、例えば重炭酸ナトリウムで中和し、次いでシアン化カリウム及びシアン化銅と反応させて、ニトリルインドール6を得ることもできる。次いで、当業者に周知の方法を使用してエステルインドール7を加水分化してインドール酸8を得る。次いで、これまでに本明細書に開示された当業者に周知の方法を使用してインドール8をアミン(VIII)に結合させる。
或いは、塩基、例えば水素化ナトリウム又はt−ブトキシドカリウム、より好ましくはt−ブトキシドカリウムが存在する室温から約100℃までの温度の有機溶媒中、例えばTHF、DMF又はDMSO、好ましくはDMSO中で、ヨードインドール5をハロゲン化アルキル、例えばヨウ化、臭化又は塩化プロピル又はブチルと反応させて、ヨードアルキル9を得る。約0℃から約−78℃の有機溶媒、例えばジアルキルエーテル又はTHF中のオキサゾール又はチアゾールを、塩基、好ましくはブチルリチウムと反応させ、任意選択で約15分から約60分攪拌する。次いで塩化亜鉛を加え、この混合物を0〜30℃になるまで放置し、この時点でヨードアルキル9を加え、続いてテトラキストリフェニルホスフィンパラジウムを加える。次いで任意選択でこの混合物を、室温から約80℃までの温度で攪拌して、オキサゾール/チアゾールインドール10を得る。当業者に周知の方法によって10を加水分解して、オキサゾール/チアゾール酸11を得る。当業者に周知の方法を使用してオキサゾール/チアゾール酸11をアミン(VIII)に結合させる。
Figure 2005520791
当業者に周知の方法によってインドール酸1をインドールエステル2に変換する。次いで、塩基、例えば水素化ナトリウム又はt−ブトキシドカリウム、好ましくはt−ブトキシドカリウムが存在する室温から約100℃までの温度の有機溶媒中、例えばTHF、DMF又はDMSO、好ましくはDMSO中で、インドールエステル2をハロゲン化アルキル、例えばヨウ化、臭化又は塩化プロピル又はブチルでアルキル化して、アルキルインドール3を得る。或いは、塩基、例えば水素化ナトリウム又はt−ブトキシドカリウム、好ましくはt−ブトキシドカリウムが存在する室温から約100℃までの温度の有機溶媒中、例えばTHF、DMF又はDMSO、好ましくはDMSO中で、インドール酸1をハロゲン化アルキル、例えばヨウ化、臭化又は塩化プロピル又はブチルと反応させることによって、インドール酸1をアルキルインドール3に直接に変換することもできる。次いで、アルキルインドール3を、Org.Lett.(2000)1485及びその中に引用されている文献、Tet.Lett.(1995)4005及びその中に引用されている文献、並びにOrg.Lett.(2001)1005及びその中に引用されている文献に開示されている方法によって処理して、アシルインドール4を得る。当業者に周知の方法を使用してアシルインドール4を加水分解してインドール酸5を得、当業者に周知の方法を使用してインドール酸5をアミン(VIII)に結合させて(X)を得る。
生物学的実施例
実施例A
酵素阻害アッセイ
MBP−C125アッセイを利用して、本発明の化合物の阻害活性を分析する。このアッセイでは、β−セクレターゼによるモデルAPP基質MBP−C125SWの切断について、未処理対照と比べ、化合物による相対的阻害を決定する。アッセイ・パラメータの詳細な説明は、例えば、米国特許第5,942,400号に出ている。簡単に述べれば、基質は、マルトース結合タンパク質(MBP)とスウェーデン変異体APP−SWのカルボキシ末端側アミノ酸125個とから形成される融合タンパク質である。β−セクレターゼ酵素は、Sinha等の1999年Nature第40巻537〜540ページで記載されているように、ヒト脳組織から取り出す、或いは全長酵素(アミノ酸1〜501)として組換えによって作製され、例えば、WO00/47618に記載されているように、組換え型cDNAを発現する293細胞から調製できる。
酵素の阻害は、例えば酵素切断産物のイムノアッセイによって分析する。ELISAの一例では、抗MBP捕捉抗体が使用され、予めコートし、ブロックした96ウェルの高結合プレートにこの抗体を付着させてから、希釈した酵素を、反応上清と共にインキュベートし、特定のレポーター抗体、例えばビオチン標識抗SW192レポーター抗体と共にインキュベートし、さらにストレプトアビジン/アルカリホスファターゼと共にインキュベートする。このアッセイでは、無傷のMBP−C125SW融合タンパク質が切断されると、切断されたアミノ末端断片が生じ、カルボキシ末端に新しいSW−192抗体陽性エピトープが露出する。ホスファターゼによる切断の蛍光基質シグナルによって検出を行う。ELISAは、基質のAPP−SW751変異部位のLeu596に続く切断だけを検出する。
具体的なアッセイ手順
1試験化合物につき96プレートの1列として、6段階濃度曲線(1濃度につき2ウェル)に対して1:1で化合物を連続希釈した。各々の試験化合物をDMSO中に調製して、10ミリモルの保存溶液を作製した。この保存溶液をDMSOで連続的に希釈して、最終化合物濃度を6段階希釈曲線の高位置にある200mMにする。52mMのNaOAc、7.9%のDMSO、pH4.5各190マイクロリットルを予め加えておいた対応するV底プレートの列C上の、各々の2ウェルに各希釈物10マイクロリットルを加える。NaOAcで希釈した化合物を遠心沈殿させて、沈殿物をペレット状にし、20マイクロリットル/ウェルを平底プレートに移し、これに30マクロリットルの氷冷酵素−基質混合物(30マイクロリットル当たり2.5マイクロリットルのMBP−C125SW基質、0.03マイクロリットルの酵素、及び24.5マイクロリットルの氷冷0.09%TX100)を加える。曲線最高点である200mMの化合物の最終反応混合物は、5%のDMSO、20mMのNaAc、0.06%のTX100、pH4.5に含まれる。
プレートを37℃に温めて、酵素反応を開始させた。90分後、37℃で、200マイクロリットル/ウェルの冷試料希釈物を加えて、反応を停止し、80マイクロリットル/ウェルの試料希釈物を含む、対応する抗MBP抗体でコートした捕捉用のELISAプレートに、20マイクロリットル/ウェルを移す。この反応物を終夜4℃でインキュベートし、翌日、抗192SW抗体、次いでストレプトアビジン−AP接合物及び蛍光物質と共に2時間インキュベートした後ELISAを展開する。信号を蛍光プレート・リーダーで読み取る。
化合物を加えていない対照ウェルでの酵素反応シグナルと比べ、検出されたシグナルが50%低下した化合物濃度(IC50)を算出することによって、化合物の相対的阻害効力を決定する。このアッセイでは、本発明化合物は20マイクロモル未満又は20マイクロモルのIC50を示した。
実施例B
合成APP基質を使用する細胞未使用の阻害アッセイ
β−セクレターゼによって切断でき、N末端ビオチンを有し、Cys残基にオレゴン・グリーンを共有結合させたために蛍光を発することのできる、合成APP基質を使用して、本発明の阻害化合物の存在下又は不在下でのβ−セクレターゼ活性を検定した。有用な基質には、以下のもの、すなわち、
ビオチン−SEVNL−DAEFR[オレゴン・グリーン]KK
[配列番号1]
ビオチン−SEVKM−DAEFR[オレゴン・グリーン]KK
[配列番号2]
ビオチン−GLNIKTEEISEISY−EVEFRC[オレゴン・グリーン]KK [配列番号3]
ビオチン−ADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNL−DAEF[オレゴン・グリーン]KK [配列番号4]
ビオチン−FVNQHLCoxGSHLVEALY−LVCoxGERGFFYTPKA[オレゴン・グリーン]KK [配列番号5]
が含まれる。
予めブロックした、融和性の低い、黒色プレート(384ウェル)中、37℃で、酵素(0.1nM)及び試験化合物(0.001〜100mM)を30分間インキュベートする。150mMの基質を加えてウェル当たり30マイクロリットルの最終体積にすることによって、反応を開始する。最終のアッセイ条件は、0.001〜100mMの化合物阻害剤、0.1Mの酢酸ナトリウム(pH4.5)、150nMの基質、0.1nMの可溶性β−セクレターゼ、0.001%のTween20、及び2%のDMSOである。アッセイ混合物を37℃で3時間インキュベートし、飽和濃度の免疫的に純粋な(immunopure)ストレプトアビジンを加えて反応を停止した。ストレプトアビジンと共に室温で15分間インキュベートした後、例えば、LJL Acqurest(Ex485nm/Em530nm)を使用して、蛍光偏光を測定する。β−セクレターゼ酵素の活性は、酵素によって基質が切断されたときに起こる蛍光偏光の変化によって検出する。化合物阻害剤の存在下又は不在下でインキュベートすることによって、合成APP基質のβ−セクレターゼ酵素による切断が特異的に阻害されることが実証される。このアッセイでは、本発明化合物は20マイクロモル未満のIC50を示した。
実施例C
β−セクレターゼ阻害:P26−P4’SWアッセイ
APPのβ−セクレターゼ切断部位を含む合成基質を使用して、例えば、公告されたPCT出願WO00/47618に記載されている方法を用いる、β−セクレターゼ活性のアッセイを行う。P26−P4’SW基質は、配列(ビオチン)CGGADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNLDAEF[配列番号6]のペプチドである。P26−P1標準体は、配列(ビオチン)CGGADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNL[配列番号7]を有する。
簡潔に述べれば、このアッセイでは、ビオチン結合合成基質を約0〜約200mMの濃度でインキュベートする。阻害化合物を試験する場合、約1.0mMの濃度の基質が好ましい。5%の最終DMSO濃度の反応混合物に、DMSOで希釈した化合物を加える。対照も、最終DMSO濃度の5%を含有している。反応物中のβ−セクレターゼ酵素の濃度を変えて、ELISAアッセイの段階的な範囲、すなわち希釈後約125〜2000ピコモルを有する生成物濃度を得る。
反応混合物は、20mMの酢酸ナトリウム、pH4.5、0.06%のトリトンX100も含んでおり、37℃で約1〜3時間インキュベートされる。次いで、試料をアッセイ緩衝液(例えば、145.4nMの塩化ナトリウム、9.51mMのリン酸ナトリウム、7.7mMのアジ化ナトリウム、0.05%のトリトンX405、6g/リットルのウシ血清アルブミン、pH7.4)で希釈して、反応を失活させ、次いで切断産物のイムノアッセイに向けてさらに希釈する。
切断産物は、ELISAによって検定できる。捕捉抗体、例えば、SW192をコートしたアッセイ・プレート中で、希釈した試料及び標準物質を4℃で24時間インキュベートする。TTBS緩衝液(150mMの塩化ナトリウム、25mMのトリス、0.05%のTween20、pH7.5)で洗浄後、製造者の指示に従って、試料をストレプトアビジンAPと共にインキュベートする。室温で1時間インキュベートした後、サンプルをTTBSで洗浄し、蛍光物質溶液A(31.2g/リットルの2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール、30mg/リットル、pH9.5)と共にインキュベートする。ストレプトアビジン・アルカリリン酸と反応させると、蛍光法での検出が可能になる。β−セクレターゼ活性の有効な阻害剤である化合物では、基質の切断が対照に比べて減少している。
実施例D
合成オリゴペプチド基質を使用するアッセイ
知られているβ−セクレターゼ切断部位、及び任意選択で、蛍光性若しくは色素生産性部分など、検出可能なタグを含む合成オリゴペプチドを調製する。このようなペプチドの例、並びにその製造方法及び検出方法は、米国特許第5,942,400号に記載されており、これを参照により本明細書に組み込む。切断産物は、当技術分野でよく知られている方法に従って、検出するペプチドに適する高速液体クロマトグラフィー又は蛍光若しくは色素生産検出法を使用して検出できる。
例として、あるそのようなペプチドは、配列SEVNL−DAEF[配列番号8]を有し、切断部位が残基5と6の間にある。別の好ましい基質は、配列ADRGLTTRPGSGLTNIKTEEISEVNL−DAEF[配列番号9]を有し、切断部位が残基26と27の間にある。
β−セクレターゼを媒介とする基質の切断をもたらすのに十分な条件下、β−セクレターゼの存在下でこのような合成APP基質をインキュベートする。化合物阻害剤が存在下での切断結果を対照の結果と比較すると、その化合物の阻害活性の大きさが明らかとなる。
実施例E
β−セクレターゼ活性の阻害−細胞アッセイ
米国特許第5,604,102号に記載されているように、β−セクレターゼ活性の阻害を分析するアッセイの例は、天然発生の二重突然変異体Lys651Met52〜Asn651Leu652(APP751の番号)を含むAPP751を形質移入した、ヒト胎児腎細胞系HEKp293(ATCC受入れ番号CRL−1573)を利用しているが、これは一般にスウェーデン変異体と呼ばれ、Aβを過剰産生することが示されている(Citron等のNature第360巻672〜674ページ、1992年)。
所望の濃度、一般に最高で10マイクログラム/mlの(DMSOで希釈した)阻害剤化合物の存在下/不在下で、細胞をインキュベートする。処理の終わりに、例えば、切断断片の分析によって、条件を整えた培地のβ−セクレターゼ活性を分析する。Aβは、特定の検出抗体を使用するイムノアッセイによって分析できる。化合物阻害剤の存在下及び不在下で酵素活性を測定すると、β−セクレターゼを媒介とするAPP基質の切断が特異的に阻害されることが実証される。
実施例F
AD動物モデルでのβ−セクレターゼの阻害
β−セクレターゼ活性のスクリーニングには、さまざまな動物モデルが使用できる。本発明で使用できる動物モデルの例には、それだけに限らないが、マウス、モルモット、イヌなどが含まれる。使用する動物は、野生型モデル、トランスジェニック・モデル、又はノックアウト・モデルでよい。さらに、哺乳動物モデルも、本明細書に記載のAPP695−SWなど、APPの変異体を発現できる。ヒトでない哺乳動物のトランスジェニック・モデルの例は、米国特許第5,604,102号、同第5,912,410号、及び同第5,811,633号に記載されている。
推定上の阻害剤化合物の存在下、in vivoでAβ遊離の抑制を分析するには、Games等のNature第373巻523〜527ページ、1995年に記載されているとおりに準備したPDAPPマウスが有用である。米国特許第6,191,166号に記載されているように、生後4カ月のPDAPPマウスに、トウモロコシ油などの溶剤中に処方した化合物を投与する。マウスは化合物(1〜30mg/ml、好ましくは1〜10mg/ml)を投与される。時間経過後、例えば3〜10時間後、動物を屠殺し、分析用に脳を取り出す。
トランスジェニック動物には、好ましくは選択した投与方式に適する担体中に処方された、ある量の化合物阻害剤を投与する。対照動物は、未処置とする、担体で処置する、又は不活性化合物で処置する。投与は、急性向け、すなわち1回投与又は複数回投与を1日で行うことも、或いは、慢性向け、すなわち数日間毎日投与を繰り返すこともできる。0時間から始め、選択した動物から脳組織又は脳脊髄液を得、例えば、Aβ検出用の特定の抗体を使用するイムノアッセイを利用して、Aβを含む、APP切断ペプチドの存在を分析する。試験期間の終わりに動物を屠殺し、脳組織又は脳脊髄液のAβ及び/又はβアミロイド斑の存在を分析する。組織の壊死についても分析する。
本発明の化合物阻害剤を投与した動物では、未処置対象に比べ、脳組織又は脳脊髄液中のAβが減少し、脳組織中のβアミロイド斑が縮小することが予想される。
実施例G
ヒト患者でのAβ産生の阻害
アルツハイマー病(AD)に罹患した患者は、脳のAβ量の増加を示す。AD患者に、選択した投与方式に適する担体中に処方した、ある量の阻害剤を投与する。試験期間中、投与を毎日繰り返す。0日から始め、例えば1カ月に1度、認知及び記憶能力の試験を実施する。
化合物阻害剤を投与した患者では、1種又は複数の以下の疾患パラメータ、すなわち、CSF又は血漿中に存在するAβ、脳又は海馬の体積、脳でのAβ沈着、脳のアミドイド斑、認知及び記憶機能についての成績の変化を分析した場合、対照の未処置の患者と比べ、疾患の進行が緩慢化又は安定化することが予想される。
実施例H
ADのリスクのある患者でのAβ産生の予防
家族性の遺伝パターン、例えば、スウェーデン変異の存在を見分ける、かつ/又は診断パラメータをモニタすることによって、AD発生の素因又はリスクのある患者を識別する。AD発生の素因又はリスクがあると識別された患者に、好ましくは選択した投与方式に適する担体中に処方した、ある量の化合物阻害剤を投与する。試験期間中、投与を毎日繰り返す。0日から始め、例えば1カ月に1度、認知及び記憶能力の試験を実施する。
化合物阻害剤を投与した患者では、1種又は複数の以下の疾患パラメータ、すなわち、CSF又は血漿中に存在するAβ、脳又は海馬の体積、脳のアミロイド斑、認知及び記憶機能についての成績の変化を分析した場合、対照の未処置の患者と比べ、疾患の進行が緩慢化又は安定化することが予想される。
本発明を種々の特定の例及び実施形態について記載してきたが、本発明はこれによって制限されず、頭書の特許請求の範囲の解釈によってのみ解釈されるべきことは理解されたい。
上述の方法を使用して以下の化合物を調製した。

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Figure 2005520791

Claims (346)

  1. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、
    (I)C〜Cアルキル、(C〜CアルキルC〜Cアルコキシで場合により置換されている)C〜Cシクロアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−b、及び−OC=O−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル(R1−a及びR1−bは、出現するごとに独立に、−H又はC〜Cアルキルである)、
    (II)−CH−S(O)0〜2−(C〜Cアルキル)、
    (III)−CH−CH−S(O)0〜2−(C〜Cアルキル)、
    (IV)1又は2個の二重結合を有し、−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル(R1−a及びR1−bは、−H又はC〜Cアルキルである)、
    (V)1又は2個の三重結合を有し、−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル(R1−a及びR1−bは、−H又はC〜Cアルキルである)、
    (VI)−(CHn1−(R1−アリール)(nは、0又は1であり、R1−アリールは、それぞれがアリール環において、1、2、3、4、又は5個の以下の置換基で場合により置換されたフェニル、ナフチル、インダニル、インデニル、ジヒドロナフタイル、又はテトラリニルである):
    (A)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−a1−b、−C≡N、−CF、及びC〜Cアルコキシからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    (B)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
    (C)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜C
    Figure 2005520791
    (J)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、
    Figure 2005520791
    (VII)−(CHn1−(R−ヘテロアリール)(R1−ヘテロアリールは、ピリジニル、ピリミジニル、キノリニル、ベンゾチエニル、インドリル、インドリニル、ピリダジニル、ピラジニル、イソインドリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、インドリジニル、インダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、フラニル、チエニル、ピロリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、イソチアゾリル、ナフチリジニル、シンノリニル、カルバゾリル、β−カルボリニル、イソクロマニル、クロマニル、テトラヒドロイソキノリニル、イソインドリニル、イソベンゾテトラヒドロフラニル、イソベンゾテトラヒドロチエニル、イソベンゾチエニル、ベンズオキサゾリル、ピリドピリジニル、ベンゾテトラヒドロフラニル、ベンゾテトラヒドロチエニル、プリニル、ベンゾジオキソリル、トリアジニル、フェノキサジニル、フェノチアジニル、プテリジニル、ベンゾチアゾリル、イミダゾピリジニル、イミダゾチアゾリル、ジヒドロベンゾイソキサジニル、ベンゾイソキサジニル、ベンゾキサジニル、ジヒドロベンゾイソチアジニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、クマリニル、イソクマリニル、クロモニル、クロマノニル、テトラヒドロキノリニル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロキノリノニル、ジヒドロイソキノリノニル、ジヒドロクマリニル、ジヒドロイソクマリニル、イソインドリノニル、ベンゾジオキサニル、ベンゾキサゾリノニル、ピリジニル−N−オキシド、ピロリルN−オキシド、ピリミジニルN−オキシド、ピリダジニルN−オキシド、ピラジニルN−オキシド、キノリニルN−オキシド、インドリルN−オキシド、インドリニルN−オキシド、イソキノリルN−オキシド、キナゾリニルN−オキシド、キノキサリニルN−オキシド、フタラジニルN−オキシド、イミダゾリルN−オキシド、イソオキサゾリルN−オキシド、オキサゾリルN−オキシド、チアゾリルN−オキシド、インドリジニルN−オキシド、インダゾリルN−オキシド、ベンゾチアゾリルN−オキシド、ベンズイミダゾリルN−オキシド、ピロリルN−オキシド、オキサジアゾリルN−オキシド、チアジアゾリルN−オキシド、トリアゾリルN−オキシド、テトラゾリルN−オキシド、ベンゾチオピラニルS−オキシド、及びベンゾチオピラニルS,S−ジオキシドからなる群から選択され、前記R1−ヘテロアリール基は、水素で置換された前記親RN−ヘテロアリール基の任意の環原子により、前記R1−ヘテロアリール基への前記新たな結合が前記水素原子及びその結合を置換するように−(CHn1−に結合しており、ヘテロアリールは、1、2、3、4、又は5個の以下のもので場合により置換されている:
    (1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−a1−b、−C≡N、−CF、及びC〜Cアルコキシからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    (2)1又は2個の二重結合を有し、−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
    (3)1又は2個の三重結合を有し、−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
    Figure 2005520791
    (10)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、
    (11)−CO−(C〜Cアルキル)、
    (12)−SO−NR1−a1−b
    (13)−CO−NR1−a1−b
    (14)−SO−(C〜Cアルキル)(ただし、nが0の場合、R1−ヘテロアリールは窒素で炭素鎖に結合しない)、
    (VIII)−(CHn1−(R1−複素環)(nは上記定義の通りであり、R1−複素環は、モルホリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニル、ピロリニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ホモピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、オキサゾリジノニル、ジヒドロピラゾリル、ジヒドロピロリル、ジヒドロピラジニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピリミジニル、ジヒドロフリル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチエニルS−オキシド、テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ジチアニル、ピラニル、ジヒドロフラニル、ピロリジノニル、イミダゾリジノニル、イミダゾリジノンジオニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合しており、前記R1−複素環基は、水素で置換された前記親R1−複素環基の任意の原子により、前記R1−複素環基への前記新たな結合が前記水素原子及びその結合を置換するように結合しており、複素環は、1、2、3、又は4個の以下のもので場合により置換されている:
    (1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−a1−b、−C≡N、−CF、及びC〜Cアルコキシからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    (2)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
    (3)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
    Figure 2005520791
    (10)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、
    Figure 2005520791
    (15)=O(ただし、nが0の場合、R1−複素環は窒素で炭素鎖に結合しない))、
    であり、
    は、
    (I)−H、
    (II)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    (III)−(CH0〜4−R30(R30は、R1−アリール、R1−ヘテロアリール、又はR1−複素環である)、
    (IV)1又は2個の二重結合を有し、−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
    (V)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
    (VI)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
    からなる群から選択され、
    は、
    (I)−H、
    (II)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    (III)−(CH0〜4−R30
    (IV)C〜Cアルケニル、
    (V)C〜Cアルキニル、
    (VI)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
    或いは、R及びRは、それらが結合している炭素と一緒になって、炭素原子3、4、5、6、及び7個の炭素環を形成し、ここで、場合により1個の炭素原子は、−O−、−S−、−SO−、−NRN−2−からなる群から選択されるヘテロ原子で置換されている)
    からなる群から選択され、
    は、
    (I)RN−1−X−(Xは、以下からなる群から選択され:
    (A)−CO−、
    (B)−SO−、
    (C)−(CR’R”)1〜6(R’及びR”は、出現するごとに同じか異なって、−H、C〜Cアルキル、フェニル、又はピリジルである)、
    (D)−CO−(CR’R”)1〜6−XN−1(XN−1は、−O−、−S−、及び−NR’−からなる群から選択される)、
    (E)単結合、及び
    (F)−CO−(CR’R”)1〜6
    ここで、RN−1は以下からなる群から選択され:
    (A)RN−アリール(RN−アリールは、出現するごとに独立に、フェニル、ナフチル、テトラリニル、インダニル、インデニル、ジヒドロナフチル、又は6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルであり、出現するごとに独立に以下のものである、1、2、又は3個の基で場合により置換されており:
    (1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキルであって、R1−a及びR1−bは、出現するごとに独立に、H又はC〜Cアルキルであり、
    Figure 2005520791
    (7)−(CH0〜4−CO−NRN−2N−3(出現するごとにRN−2及びRN−3は、同じか異なって、以下からなる群から選択され:
    (a)−H、
    (b)以下からなる群から選択される1個の置換基で場合により置換された−C〜Cアルキル:
    (i)−OH、
    (ii)−NR’R”、
    (iii)フェニル、
    (c)独立に、−F、−Cl、−Br、又は−Iである、1、2、又は3個の基で場合により置換された−C〜Cアルキル、
    (d)−C〜Cシクロアルキル、
    (e)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、
    (f)−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、
    (g)−C〜Cアルケニル、
    (h)−C〜Cアルキニル、
    (i)1個の二重結合及び1個の三重結合を有する−C〜Cアルキル鎖、
    (j)−R1−アリール
    (k)−R1−ヘテロアリール
    (l)−R1−複素環、又は
    (m)RN−2、RN−3、及びそれらが結合している窒素は、5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又はヘテロアリール基を形成する(前記ヘテロシクロアルキル又はヘテロアリール基は、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、前記の基は置換されていない、又は出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−CN、−NO、−NH、NH(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−OH、−C(O)NH、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、C〜Cチオアルコキシ、及びC〜CチオアルコキシC〜Cアルキルである1、2、3、4、又は5個の基で置換されている)、
    (8)−(CR’R”)0〜4CO−OR’)、
    (B)−RN−ヘテロアリール(RN−ヘテロアリールは、ピリジニル、ピリミジニル、キノリニル、ベンゾチエニル、インドリル、インドリニル、ピリダジニル、ピラジニル、イソインドリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、インドリジニル、インダゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、フラニル、チエニル、ピロリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾロピリジニル、イミダゾピリジニル、イソチアゾリル、ナフチリジニル、シンノリニル、カルバゾリル、β−カルボリニル、イソクロマニル、クロマニル、テトラヒドロイソキノリニル、イソインドリニル、イソベンゾテトラヒドロフラニル、イソベンゾテトラヒドロチエニル、イソベンゾチエニル、ベンズオキサゾリル、ピリドピリジニル、ベンゾテトラヒドロフラニル、ベンゾテトラヒドロチエニル、プリニル、ベンゾジオキソリル、トリアジニル、ヘノキサジニル、フェノチアジニル、プテリジニル、ベンゾチアゾリル、イミダゾチアゾリル、ジヒドロベンゾイソキサジニル、ベンゾイソキサジニル、ベンゾキサジニル、ジヒドロベンゾイソチアジニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、クマリニル、イソクマリニル、クロモニル、クロマノニル、テトラヒドロキノリニル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロキノリノニル、ジヒドロイソキノリノニル、ジヒドロクマリニル、ジヒドロイソクマリニル、イソインドリノニル、ベンゾジオキサニル、ベンゾキサゾリノニル、ピリジニル−N−オキシド、ピロリルN−オキシド、ピリミジニルN−オキシド、ピリダジニルN−オキシド、ピラジニルN−オキシド、キノリニルN−オキシド、インドリルN−オキシド、インドリニルN−オキシド、イソキノリルN−オキシド、キナゾリニルN−オキシド、キノキサリニルN−オキシド、フタラジニルN−オキシド、イミダゾリルN−オキシド、イソオキサゾリルN−オキシド、オキサゾリルN−オキシド、チアゾリルN−オキシド、インドリジニルN−オキシド、インダゾリルN−オキシド、ベンゾチアゾリルN−オキシド、ベンズイミダゾリルN−オキシド、ピロリルN−オキシド、オキサジアゾリルN−オキシド、チアジアゾリルN−オキシド、トリアゾリルN−オキシド、テトラゾリルN−オキシド、ベンゾチオピラニルS−オキシド、ベンゾチオピラニルS,S−ジオキシド、イミダゾピラゾリル、キナゾリノニル、ピラゾピリジル、ベンゾオキサジアゾリル、ジヒドロピリミジノニル、及びジヒドロベンゾフラノニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、
    前記RN−ヘテロアリール基は、水素で置換された前記親RN−ヘテロアリール基の任意の原子により、前記RN−ヘテロアリール基への前記新たな結合が前記水素原子及びその結合を置換するように結合しており、ヘテロアリールは、1、2、3、又は4個以下のもので場合により置換されている:
    (1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    Figure 2005520791
    (34)−(CH0〜4−O−(1、2、3、4、又は5個の−Fで場合により置換されたC〜Cアルキル)、
    (35)C〜Cシクロアルキル、
    (36)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、又は−NR1−a1−bで場合により置換されたC〜Cアルケニル、
    (37)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、又は−NR1−a1−bで場合により置換されたC〜Cアルキニル、
    (38)−(CH0〜4−N(−H又はRN−5)−SO−RN−2
    (39)−(CH1〜4−C〜Cシクロアルキル、
    (C)RN−アリール−W−RN−アリール
    (D)RN−アリール−W−RN−ヘテロアリール
    (E)RN−アリール−W−R1−複素環
    (F)RN−ヘテロアリール−W−RN−アリール
    (G)RN−ヘテロアリール−W−RN−ヘテロアリール
    (H)RN−ヘテロアリール−W−R1−複素環
    (I)RN−複素環−W−RN−アリール
    (J)RN−複素環−W−RN−ヘテロアリール
    (K)RN−複素環−W−R1−複素環
    ここで、Wは、
    Figure 2005520791
    (6)結合)、
    (II)−CO−(C〜C10アルキル)(前記アルキルは、
    (A)−OH、
    (B)−C〜Cアルコキシ、
    (C)−C〜Cチオアルコキシ、
    (D)−CO−RN−8(RN−8は、出現するごとに独立に、−H、独立にハロゲン、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、又は−C(O)NHである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル又は−フェニルである)、
    Figure 2005520791
    (P)−O−(独立に−F、−CI、−Br、又は−Iである1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル)、
    Figure 2005520791
    からなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されている)、
    (III)−CO−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)(各アルキルは、置換されていない、又は
    Figure 2005520791
    (P)−O−(独立に−F、−CI、−Br、又は−Iである1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル)
    Figure 2005520791
    からなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で独立に置換されている)、
    (IV)−CO−(C〜Cアルキル)−S−(C〜Cアルキル)(各アルキルは、置換されていない、又は
    Figure 2005520791
    Figure 2005520791
    (P)−O−(独立に−F、−Cl、−Br、又は−Iである1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル)、
    Figure 2005520791
    からなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で置換されており:
    (V)−CO−CH(−(CH0〜2−O−RN−10)−(CH0〜2−(RN−アリール又はRN−ヘテロアリール))(RN−10は、
    (1)−H、
    (2)C〜Cアルキル、
    (3)C〜Cシクロアルキル、
    (4)C〜Cアルケニル、
    (5)C〜Cアルキニル、
    (6)R1−アリール
    (7)RN−ヘテロアリール
    (8)RN−複素環
    からなる群から選択される)、
    (VI)−CO−(C〜Cシクロアルキル)(前記シクロアルキル基は、
    Figure 2005520791
    (P)−O−(−F、−Cl、−Br、及び−Iから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル)、
    Figure 2005520791
    からなる群から独立に選択される1又は2個の置換基で場合により置換されている)
    であり、
    は、
    (I)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、−NR1−a1−b、−OC=ONR1−a1−b、−S(=O)0〜21−a、−NR1−aC=ONR1−a1−b、−C=ONR1−a1−b、及び−S(=O)NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−C〜C10アルキル、
    (II)−(CH0〜3−(C〜C)シクロアルキル(シクロアルキルは、C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、−COH、−CO−(C〜Cアルキル)、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されていてもよい)、
    (III)−(CRC−xC−y0〜4−RC−アリールは、出現するごとに独立に、フェニル、ナフチル、テトラリニル、インダニル、インデニル、ジヒドロナフチル、又は6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[a]シクロヘプテニルであり、それぞれは、出現するごとに独立に、1、2、又は3個の以下の基で場合によっては置換されており:
    (1)C−Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    Figure 2005520791
    ここで、RC−x及びRC−yは、独立に、
    −H、
    1又は2個の−OHで場合により置換されたC〜Cアルキル、
    1、2、又は3個の−Fで場合により置換されたC〜Cアルコキシ、
    −(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
    〜Cアルケニル、
    〜Cアルキニル、及び
    フェニルであり、
    或いは、RC−x及びRC−yは、それらが結合している炭素と一緒になって、炭素原子3、4、5、6、及び7個の炭素環を形成し、場合により炭素原子1個が、−O−、−S−、−SO−、−NRN−2−、及びRC−アリールからなる群から選択されるヘテロ原子で置換されている場合は上記で定義した通りに定義される、
    (IV)−(CRC−xC−y0〜4−RC−ヘテロアリール(RC−ヘテロアリールは、出現するごとに独立に、ピリジニル、ピリミジニル、キノリニル、ベンゾチエニル、インドリル、インドリニル、ピリダジニル、ピラジニル、イソインドリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、インドリジニル、インダゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、フラニル、チエニル、ピロリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾロピリジニル、イソチアゾリル、ナフチリジニル、シンノリニル、カルバゾリル、β−カルボリニル、イソクロマニル、クロマニル、テトラヒドロイソキノリニル、イソインドリニル、イソベンゾテトラヒドロフラニル、イソベンゾテトラヒドロチエニル、イソベンゾチエニル、ベンゾキサゾリル、ピリドピリジニル、ベンゾテトラヒドロフラニル、ベンゾテトラヒドロチエニル、プリニル、ベンゾジオキソリル、トリアジニル、ヘノキサジニル、フェノチアジニル、プテリジニル、ベンゾチアゾリル、イミダゾピリジニル、イミダゾチアゾリル、ジヒドロベンゾイソキサジニル、ベンゾイソキサジニル、ベンゾキサジニル、ジヒドロベンゾイソチアジニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、クマリニル、イソクマリニル、クロモニル、クロマノニル、テトラヒドロキノリニル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロキノリノニル、ジヒドロイソキノリノニル、ジヒドロクマリニル、ジヒドロイソクマリニル、イソインドリノニル、ベンゾジオキサニル、ベンゾキサゾリノニル、イミダゾピラゾリル、キナゾリノニル、ピラゾピリジル、ベンゾオキサジアゾリル、ジヒドロピリミジノニル、ジヒドロベンゾフラノニル、ピリジニル−N−オキシド、ピロリルN−オキシド、ピリミジニルN−オキシド、ピリダジニルN−オキシド、ピラジニルN−オキシド、キノリニルN−オキシド、インドリルN−オキシド、インドリニルN−オキシド、イソキノリルN−オキシド、キナゾリニルN−オキシド、キノキサリニルN−オキシド、フタラジニルN−オキシド、イミダゾリルN−オキシド、イソオキサゾリルN−オキシド、オキサゾリルN−オキシド、チアゾリルN−オキシド、インドリジニルN−オキシド、インダゾリルN−オキシド、ベンゾチアゾリルN−オキシド、ベンズイミダゾリルN−オキシド、ピロリルN−オキシド、オキサジアゾリルN−オキシド、チアジアゾリルN−オキシド、トリアゾリルN−オキシド、テトラゾリルN−オキシド、ベンゾチオピラニルS−オキシド、及びベンゾチオピラニルS,S−ジオキシドからなる群から選択され、
    前記RC−ヘテロアリール基は、水素で置換された前記親RC−ヘテロアリール基の任意の原子により、前記RC−ヘテロアリール基への前記新たな結合が前記水素原子及びその結合を置換するように結合しており、ヘテロアリールは独立に以下のものである、1、2、3、又は4個の基で場合により置換されている:
    (1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    Figure 2005520791
    (34)−(CH0〜4−O−(1、2、3、4、又は5個の−Fで場合により置換されたC〜Cアルキル)、
    (35)C〜Cシクロアルキル、
    (36)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、又は−NR1−a1−bで場合により置換されたC〜Cアルケニル、
    (37)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、又は−NR1−a1−bで場合により置換されたC〜Cアルキニル、
    (38)−(CH0〜4−N(−H又はRN−5)−SO−RN−2、及び
    (39)−(CH1〜4−(C〜Cシクロアルキル)、
    (V)−(CRC−xC−y0〜4−RC−アリール−RC−アリール
    (VI)−(CRC−xC−y0〜4−RC−アリール−RC−ヘテロアリール
    (VII)−(CRC−xC−y0〜4−RC−ヘテロアリール−RC−アリール
    (VIII)−(CRC−xC−y0〜4−RC−ヘテロアリール−RC−ヘテロアリール
    (IX)−(CRC−xC−y0〜4−RC−アリール−RC−複素環(RC−複素環は、モルホリニル、チオモルホリニル、チオモルホリニルS−オキシド、チオモルホリニルS,S−ジオキシド、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニル、ピロリニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ホモピペリジニル、ホモモルホリニル、ホモチオモルホリニル、ホモチオモルホリニルS,S−ジオキシド、オキサゾリジノニル、ジヒドロピラゾリル、ジヒドロピロリル、ジヒドロピラジニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピリミジニル、ジヒドロフリル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチエニルS−オキシド、テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド、ホモチオモルホリニルS−オキシド、ジチアニル、ピラニル、ジヒドロフラニル、ピロリジノニル、イミダゾリジノニル、イミダゾリジノンジオニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、
    前記R1−複素環基は、水素で置換された前記親R1−複素環基の任意の原子により、前記R1−複素環基への前記新たな結合が水素原子及びその結合を置換するように結合しており、複素環は1、2、3、又は4個の以下のもので場合により置換されている:
    (1)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−NR1−a1−b、−C≡N、−CF、及びC〜Cアルコキシからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    (2)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
    (3)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
    Figure 2005520791
    (10)−F、−Cl、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、
    Figure 2005520791
    (15)=O(ただし、nが0の場合、R1−複素環は窒素で炭素鎖に結合しない))、
    (X)−(CRC−xC−y0〜4−RC−ヘテロアリール−RC−複素環
    (XI)−(CRC−xC−y0〜4−RC−複素環−RC−アリール
    (XII)−(CRC−xC−y0〜4−RC−複素環−RC−ヘテロアリール
    (XIII)−(CRC−xC−y0〜4−RC−複素環−RC−複素環
    (XIV)−(CRC−xC−y0〜4−RC−複素環
    (XV)−[C(RC−1)(RC−2)]1〜3−CO−N−(RC−3(RC−1及びRC−2は、同じか異なって、以下からなる群から選択される:
    (A)−H、
    (B)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−aからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−C〜Cアルキル、
    (C)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
    (D)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
    (E)−(CH1〜2−S(O)0〜2−(C〜Cアルキル)、
    (F)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
    (G)−(C〜Cアルキル)−RC−アリール
    (H)−(C〜Cアルキル)−RC−ヘテロアリール
    (I)−(C〜Cアルキル)−RC−複素環
    (J)−RC−ヘテロアリール
    (K)−RC−複素環
    (M)−(CH1〜4−RC−4−(CH0〜4−RC−アリール(RC−4は、−O−、−S−、又は−NRC−5−(RC−5はC〜Cアルキルである)である)、
    (N)−(CH1〜4−RC−4−(CH0〜4−RC−ヘテロアリール
    (O)−RC−アリール
    及びRC−3は、出現するごとに同じか異なって、以下のものである:
    (A)−H、
    (B)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−C〜Cアルキル、
    (C)1又は2個の二重結合を有し、C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル、
    (D)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキニル、
    (E)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、−NR1−a1−bからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
    (F)−RC−アリール
    (G)−RC−ヘテロアリール
    (H)−RC−複素環
    (I)−(C〜Cアルキル)−RC−アリール
    J)−(C〜Cアルキル)−RC−ヘテロアリール
    (K)−(C〜Cアルキル)−RC−複素環)、
    (XVI)−CH(RC−アリール
    (XVII)−CH(RC−ヘテロアリール
    (XVIII)−CH(RC−アリール)(RC−ヘテロアリール)、
    (XIX)RC−アリール又はRC−ヘテロアリール又はRC−複素環に縮合した−シクロペンチル、−シクロヘキシル、又は−シクロヘプチル環(シクロペンチル、シクロヘキシル、又は−シクロヘプチルの炭素1個は、NH、NRN−5、O、S(=O)0〜2で場合により置換されており、シクロペンチル、シクロヘキシル、又は−シクロヘプチルは、1又は2個の−C〜Cアルキル、−F、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、=O、及び−NR1−a1−bで場合により置換されていてもよい)、
    (XX)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜C10アルケニル、
    (XXI)C〜Cアルキル、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、−O−フェニル、及び−NR1−a1−bからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜C10アルキニル、
    (XXI)−(CH0〜1−CHRC−6−(CH0〜1−RC−アリール(RC−6は−(CH0〜6−OHである)、
    (XXII)−(CH0〜1−CHRC−6−(CH0〜1−RC−ヘテロアリール
    Figure 2005520791
    であり、
    25は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルキル、C〜Cアルカノイルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又はハロゲン、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、及びNH、並びに−R26−R27からなる群から選択され、ここで
    26は、−C(O)−、−SO−、−CO−、−C(O)NH−、及び−C(O)N(C〜Cアルキル)−からなる群から選択され;
    27は、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、アリールC〜Cアルキル、ヘテロシクロアルキル、及びヘテロアリールからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、−C(O)NH、NH、NH(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されている]。
  2. 次式の化合物及びその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    mは、0〜5であり;
    Bは、R、R’6、R”、及びR”’から独立に選択される1又は2個の基で場合により置換されたアリール又はヘテロアリールであり;或いは
    Bは、R6a、R6b、R’6a、R’6b、R”6a、R”6b、R”’6a、及びR”’6b
    それぞれが、−NRR’、−SR、−CN、−OCF、−CF、−CONRR’、−COR、−SONRR’、−O−P(=O)(OR)(OR’)、−N(R)−C(=O)(R’)、−N(R)(SOR’)、−SOR、−C(=O)R、−NO、ハロゲン、−(CH0〜4−アリール、及び−(CH0〜4−ヘテロアリールから選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、又はC〜Cアルキニル
    から独立に選択される1、2、3、4、5、6、7、又は8個の基で場合により置換されたシクロアルキル又はヘテロアルキルであり;或いは
    R及びR’は、独立に、−H、−(C〜C10)アルキル、−(CH0〜4−Rアリール、−(CH0〜4−Rヘテロアリール、−(CH0〜4−R複素環、或いは
    それぞれが、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、及びC〜Cアルキルからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、或いは
    ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、及びC〜Cアルキルからなる群から選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換された−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、
    フェニル環が、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、モノ若しくはジアルキルアミノ、C〜Cアルコキシ、又はトリフルオロメチルから独立に選択される1〜3個の基で場合により置換されたベンジル
    であり;
    、R’、R”、R”’、R6a、R6b、R’6a、R’6b、R”6a、R”6b、R”’6a、及びR”’6bは、独立に、
    Figure 2005520791
    或いは
    Figure 2005520791
    それぞれが、ハロゲン又は−OHから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、
    から独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル、或いは
    それぞれが、ハロゲン、C〜Cアルキル、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、或いは
    アルキル部分が、1、2、3、4、又は5個のハロゲンで場合により置換された−(CH0〜4−O−(C〜Cアルキル)
    であり、
    6a、R6b、R’6a、R’6b、R”6a、R”6b、R”’6a、及びR”’6bの任意の2個は、一緒になってオキソであり;
    及びR’は、同じか異なって、−H、−C〜Cシクロアルキル、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、−C〜Cアルケニル、−C〜Cアルキニル、1個の二重結合及び1個の三重結合を有する−C〜Cアルキル鎖、或いは
    −OH又は−NHで場合により置換された−C〜Cアルキル、或いは
    ハロゲンから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換された−C〜Cアルキル、或いは
    ハロゲン、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C〜Cアルキル、オキソ、及び−CO−N(C〜Cアルキル);或いは
    〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
    それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル;或いは
    1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシ
    で場合により置換されたヘテロシクリル;
    それぞれが、ハロゲン、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C〜Cアルキル、及び−CO−N(C〜Cアルキル);或いは
    〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
    それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル;或いは
    1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシ
    で場合により置換されたアリール又はヘテロアリール
    を表わし;
    10は、C〜Cアルキルから独立に選択される1、2、3、又は4個の基で場合により置換されたヘテロシクリルであり;
    11は、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、−(CH0〜2−Rアリール、又は−(CH0〜2−Rヘテロアリールであり;
    アリールは、ハロゲン、アミノ、モノ若しくはジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C〜Cアルキル、又は−CO−N(C〜Cアルキル);或いは
    〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
    それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル;或いは
    1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシ
    で場合により置換されたアリールであり;
    ヘテロアリールは、それぞれが、ハロゲン、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C〜Cアルキル、又は−CO−N(C〜Cアルキル);或いは
    〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
    それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル;或いは
    1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシ
    で場合により置換されたヘテロアリールであり;
    ヘテロシクリルは、ハロゲン、アミノ、モノ又はジアルキルアミノ、−OH、−C≡N、−SO−NH、−SO−NH−C〜Cアルキル、−SO−N(C〜Cアルキル)、−SO−(C〜Cアルキル)、−CO−NH、−CO−NH−C〜Cアルキル、=O、又は−CO−N(C〜Cアルキル);或いは
    〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ又はジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは
    それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、及びモノ若しくはジアルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル;或いは
    1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されたC〜Cアルコキシ
    で場合により置換されたヘテロシクリルであり;
    及びRは、独立に、水素又はC〜Cアルキルであり;或いは
    及びRは、それらが結合している炭素原子と一緒になって3又は4員環を形成し;
    は、水素、又はC〜Cアルキル、C〜Cアルキニル、トリフルオロメチル、若しくはC〜Cアルコキシで場合により置換されたフェニルである]。
  3. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    30は、フェニル、ピラゾロピリミジニル、オキサ−アザ−ベンゾアズレニル、イソオキサゾリル、トリアゾロピリジニル、ピロリジノニル、テトラヒドロチア−アザ−フルオレニル、ピリジル、ピペリジニル、ジヒドロシクロペンタキノリニル、フリル、ナフトチエニル、フタラジノニル、チアジアゾリル、チエノピリミジノニル、オキサ−ジアザ−シクロペンタナフタレニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、クロマノニル、クロメノニル、オキサゾリジニル、ベンゾフェノン、ピラジニルモノN−オキシド、ベンゾフラニル、ピラゾリル、−イソオキサゾリル−フェニル、フェニル−トリアゾリル、ベンゾイミダゾリル、インドリル、フェニル−ピロリル、クロマニル、イソキノリニル、−チエニル−チエニル、ベンゾチエニル、−フェニル−チアジアゾリル、クロマノニル、キノリニル、−ピロリル−C(O)−フェニル、−フェニル−O−フェニル、−フェニル−オキサゾリル、−ピロリジノニル−フェニル、−フェニルピリミジニル、−フェニル−オキサジアゾリル、ビシクロ[2.2.1]ヘプテニル、シクロペンチル、チエノ[2,3−b]チオフェン、シクロヘキシル、−フェニル−イミダゾリル、ベンゾオキサゾール;ジヒドロ−1H−インドリル;2,3−ジヒドロベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[d]イソチアゾール1,1−ジオキシド;−フェニル−チアゾリル;−フェニル−ピラゾリル、−フェニル−C(O)−ピペリジル、−フェニル−C(O)−ピロリジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、イソインドリル、プリニル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリダジノニル、チアゾリル、ピラニル、ジヒドロピラノピリジニル、ジアゼパニル、アゼパニル、シクロプロピル、ジヒドロナフトイソオキサゾリル、ベンゾインダゾリル、ジヒドロシクロペンタクロメノニル、イミダゾピラゾリル、テトラヒドロシクロペンタクロメノニル、ジヒドロキノリノニル、ピリジルN−オキシド、イソクロマニル、キナゾリノニル、ピラゾロピリジニル、ジヒドロベンゾチオフェンジオキシド、ジヒドロフロベンゾイソオキサゾリル、ジヒドロピリミジンジオニル、チエノピラゾリル、オキサゾリル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、ジヒドロナフタレノニル、ジヒドロベンゾフラノニル、ジヒドロシクロペンタチエニル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、テトラヒドロピラゾロアゼピニル、インダゾリル、テトラヒドロシクロヘプタイソオキサゾリル、テトラヒドロインドロニル、ピロリジニル、チエノピリジニル、ジオキソジヒドロベンゾイソチアゾロニル、トリアゾロピリミジニル、チエニル、ジヒドロチエノピリミジノニル、ベンゾオキサジアゾリル、カルバゾリル、クロメノ[3,4−d]イソオキサゾリル、クロマノニル、トリアゾロピリダジニル、オキサゾリジニル、−ピロリル−(C〜Cアルキル)−ピリジル、−ピロリル−シクロヘキシル、ピロリジノニル、ジヒドロピラゾリル、ベンゾオキサジアゾリルモノN−オキシド、1−H−ピリダジノニル、−フェニル−ジヒドロ−1−H−ピラゾリジノニル、−フェニル−ピロリジニルジオン、チエノインドリル、チオキソベンゾチアゾリル、ピラゾロピリジニル、チオモルホリニルS−オキシド、ジヒドロフリルベンズイソオキサゾリル、ベンゾイソチアゾリノニル1,1−ジオキシド;テトラヒドロピリミジニルジオン、テトラヒドロチオピラニルインドリル、ベンゾジオキセピニル、−フェニル−ピラゾリジノニル、ジヒドロナフチル、テトラヒドロナフチル、イソインドリニルジオン、−イミダゾール−ベンジル、−チエン−ジヒドロオキサゾリル、チエノキノリニル、−ピロリジン−フェニル、ベンゾオキサゾリジノニル、ピロロピリジニル、インダノニル、1−H−イミダゾ[1,2−b]ピラゾリル、ジヒドロシクロペンタ[b]チエニル、ジヒドロインダゾロニル、テトラヒドロピラゾロアゼピニル、テトラヒドロベンゾフラノニル、チエノピラゾリル、シクロペンタ[c]ピラゾリル、テトラヒドロシクロペンタ[c]ピラゾリル、テトラヒドロキノキサリニルジオン、テトラヒドロインダゾリル、イミダゾベンゾキサジニル、−フェニル−ジヒドロピロリルジオン、−フェニル−O−ベンジル、−フェニル−ベンジル、3’,4’−ジヒドロ−1’H−スピロ[[1,3]ジオキソラン−2,2’−ナフタレニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は以下のものからなる群から独立に選択される1、2、3、4、若しくは5個の基で置換されており:
    1個のフェニル又は1個のCNで場合により置換されたC〜C10アルキル;OH、フェニル又は(C〜Cアルキル)フェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、独立にヒドロキシ又はフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルコキシ;ハロアルキル、ハロアルコキシ、(CH0〜4C(O)NR3132、−NR31−SO−(C〜Cアルキル)(アルキル基は、独立にハロゲン又はR33である1、2、又は3個の基で場合により置換されている)、−SONH(C〜Cアルキル)(アルキル基は、独立にハロゲン、OH、アルコキシ、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)(アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、C〜Cアルコキシ、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−SO−(C〜Cアルキル)(アルキル基は、独立にOH又はC〜Cアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されている)、−SO−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)(各アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−SO−NH(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、独立にC〜Cアルコキシ又はハロゲンである1又は2個の基で場合により置換されている)、−(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、トリアゾリジン−3,5−ジオン、ハロゲン、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH,−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)チエニル、−(C〜Cアルキル)フラニル、−S−(C〜Cアルキル)フェニル、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、ジチアン、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−CO(C〜Cアルキル)、テトラヒドロピラン、独立に、F、Cl、又はBrである1又は2個の基で場合により置換されたフェニル;ピリジン、−C〜Cアルキニルフェニル、−O−C〜Cシクロアルキル、−O−(C〜Cアルキル)−R33;1又は2個のメチル基で場合により置換されたピロール;2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン;ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾール、−C(O)−(C〜C10アルキル)(前記アルキル基は、NH、N(C〜Cアルキル)、又はN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されている);−C(O)NH−フェニル、−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール、−(C〜Cアルキル)−S−ピリジン、−(C〜Cアルキル)−SO−ピリジン、−(C〜Cチオアルコキシ)−ピリジン、1又は2個のメチル基で場合により置換されたチアゾール、ピラゾール、−S−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立にCN又はOHである1又は2個の基で場合により置換されている);インドール、(C〜Cチオアルコキシ)−(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキニル、−(CH0〜4−SO−(C〜C10アルキル)(前記アルキル基は、OHで場合により置換されている);−NHC(O)NH(C〜Cシクロアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cシクロアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cシクロアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルコキシ)−(C〜Cチオアルコキシ);−CO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、フェニルで場合により置換されている);−C(O)−フラン;及びイミダゾリル;
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−(CH0〜4−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキルは、1、2、3、又は4個の独立に選択されるハロゲン原子で場合により置換されている);−(CH0〜4−SO−イミダゾリル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフラン、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−フラニル、−(CH0〜4−SO−チエニル、−ピロリジニル−ベンジル、−(C〜Cチオアルコキシ)−(C〜Cアルキル)、−C(O)−(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルコキシ)、−(C〜Cアルケニルオキシ)、−(C〜Cアルキル)−CO−(C〜Cアルキル)、及びC〜Cアルキルで場合により置換された−C(O)−ピペリジニルからなる群から独立に選択されており;ここで、
    前記フェニル及びピリジル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロゲンである1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、或いは
    31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH,−C(O)NH−(C〜Cアルキル)−フェニルで場合により置換された5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又は6員のヘテロアリール環を形成し;
    33は、出現するごとに独立に、H、NH、NH(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(フェニル)、N(C〜Cアルキル)(ベンジル)であり;
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、若しくは(CH0〜4CNである1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニル、イミダゾリルであり;
    40は、フェニル、−フェニル−ピリジル、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−C(O)−ピリジル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NHフェニルであり、前記フェニルは、1、2、又は3個のハロゲン原子;−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−SONH、−SONH(C〜Cアルキル)、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、−(CH0〜4−(C〜Cシクロアルキル)、(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜C10アルキル、C〜Cアルケニル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−C(O)NH、−(CH0〜4−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ナフチル、テトラヒドロナフチル、ジヒドロナフチル、−(CH0〜4−イミダゾリル、−(CH0〜4−ピロリジニル、オキサゾリジノン3,4−ジヒドロ−ベンゾ[e][1,2]オキサチイン2,2−ジオキシド、ピリミジニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[e][1,2]チアジン1,1−ジオキシド、ピリジル、又はピリミジル、アルコキシアルキル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−シクロヘキシル、−フェニル−シクロペンチル、−フェニル−(C〜Cアルキル)−シクロペンチル、−フェニル−(C〜Cアルキル)−シクロヘキシル、−フェニル−オキサゾリル、フラニル、テトラヒドロフラニル、7−オキサ−ビシクロ[2.2.1]ヘプチル;−ジヒドロ−1−H−ピラゾリジノン−フェニル;−フェニル−ビシクロ[2.2.1]ヘプチル;イミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾリル;アゼパノニル;ピペリジニル、−(C〜Cアルキル)ピペリジニル;ビシクロ[2.2.1]ヘプチル;クロマノニル、−(C〜Cアルキル)−モルホリニル;−フェニル−C(O)−ピペリジニル;テトラヒドロチアゾロピリジニル、−ピロロ−C(O)−ピロリジニル;−フェニル−C(O)−フェニル;−フェニル−O−フェニル;−フェニル−O−ベンジル;−フェニル−テトラヒドロピリダジノニル;及び−フェニル−ジヒドロピリダジノニルで場合により置換されており;
    上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、独立にCN又はOHである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)、ハロ(C〜Cアルコキシ)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、CN、−CHO、C〜Cチオアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている);OH;−SO33;R33;C〜Cアルキニル;C〜Cアルケニル;チオアルコキシアルキル;−SO−(C〜C10アルキル);−NR3132;−C(O)−NR3132;−OC(O)R33;C〜Cアルカノイル;及び−(C〜Cアルキル)−C(O)−(C〜Cアルコキシ)、−C(O)−(C〜Cアルコキシ);−O−(C〜Cアルキル)−C(O)NR3132;−CO−(C〜Cアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
    41a及びR41は、独立に、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、C〜Cチオアルコキシ、C〜CチオアルコキシC〜Cアルキルである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;又は−C〜Cアルキル−SO−C〜Cアルキルであり;
    40、R41、及びそれらが結合している原子は、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、−CONH、−CONH(C〜Cアルキル)、又は−CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル環;C〜Cアルキルで場合により置換されたチアゾリル環;C〜Cアルキルで場合により置換されたイソオキサゾリル環;独立にハロゲン又はC〜Cアルキルである1、2、又は3個の基で場合により置換されたフェニル;−ピロリジニル−ベンジル;独立に−CO−(C〜Cアルキル)又は−C(O)−(C〜Cアルキル)である1又は2個の基で場合により置換されたピペリジニルを形成し;
    42は、H、OHで場合により置換されたC〜Cアルキル;ベンジル;−NHC(O)−(C〜Cアルキル);−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている);−CO−(C〜Cアルキル);−CO−(ベンジル);又は−C(O)−(C〜Cアルキル)である]。
  4. 次式の請求項3に記載の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、[1,2,4]トリアゾリジン−3,5−ジオン、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、フェニル又は(C〜Cアルキル)フェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−C(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、NH、N(C〜Cアルキル)、又はN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されている);−O−C〜Cシクロアルキル、独立にC〜Cアルキル又はフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたオキサゾール、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり、
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフランからなる群から選択され、ここで
    前記フェニル及びピリジル基は置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロゲンである1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、或いは
    ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、又は−C(O)NH−(C〜Cアルキル)−フェニルで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、アゼパニル、ピリジニル、又はピリミジニル環を形成する]。
  5. 41及びR42がいずれも水素である請求項4に記載の化合物。
  6. 35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、シクロヘキシル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルである
    請求項4に記載の化合物。
  7. 35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、シクロヘキシル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり;
    40は、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−C(O)−ピリジル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、−(CH0〜4−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−C(O)NH、−(CH0〜4−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、テトラヒドロナフチル、ジヒドロナフチルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、C〜Cチオアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている);OH、SO33、R33である1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
    41は、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
    42は、水素又は−CHCNである
    請求項3に記載の化合物。
  8. 35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、CF、OCF、−Oベンジル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり;
    40は、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−C(O)−ピリジル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)NHであり、前記の環のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキルは、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)であり;
    41は、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
    42は、水素又は−CHCNであり;
    51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)、−SO−NH(C〜Cアルキル)−NH、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、[1,2,4]トリアゾリジン−3,5−ジオン、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、フェニル又は2−メチルフェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−C(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、NH、N(C〜Cアルキル)、又はN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されている);−O−C〜Cシクロアルキル、独立にC〜Cアルキル又はフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたオキサゾール、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり、
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフランからなる群から選択され、ここで
    前記フェニル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルコキシ若しくはハロゲンである1、2、又は3個の基で置換されており、
    ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、ヒドロキシ、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、又は−C(O)NH−ベンジルで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、又はアゼパニルを形成する
    請求項6に記載の化合物。
  9. 35は、フェニル;ハロフェニル、ジハロフェニル;トリハロフェニル;テトラハロフェニル;ペンタハロフェニル;ハロ、ベンジルオキシフェニル;ハロ、アルキルフェニル;ベンジルオキシフェニル;シクロヘキシル;(C〜Cアルコキシ)カルボニルフェニル;(C〜Cアルコキシ)フェニル;−S−フェニル、又はベンゾジオキソールであり;
    41は、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
    42は、水素又は−CHCNである
    請求項8に記載の化合物。
  10. 35は、3,5−ジハロフェニルであり;
    40は、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニルピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、CN、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、若しくは−NHSO−(C〜Cアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されている
    請求項9に記載の化合物。
  11. 35は、3,5−ジフルオロフェニル;3,5−ジクロロフェニル;又は3−クロロ,5−フルオロフェニルであり;
    40は、置換されていない、又は独立に、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、CF、若しくは−Oベンジル(前記フェニルは、独立に、ハロゲン又は−NHSOCHである1又は2個の基で場合により置換されている)である1、2、又は3個の基で置換されたフェニルである
    請求項10に記載の化合物。
  12. 51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSOCH、−SO−NH−(エチル)−NH(CH)、[1,2,4]トリアゾリジン−3,5−ジオン、−NHC(O)NH、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、ヒドロキシオクチル、−CH(OH)−2−メチルフェニル、−Oベンジル、又は−NHC(S)NH(CH)であり;
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素;C〜Cアルキル;ヒドロキシC〜Cアルキル;−(CH)C(O)N(CH;−CHCHN(CH;独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はハロゲンである1又は2個の基で場合により置換されたベンジル;フェネチル;−CHCHピリジル;又は−C(O)フラニルからなる群から選択され;或いは
    出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、メトキシメチル、又は−C(O)NHで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、又はアゼパニルを形成する
    請求項11に記載の化合物。
  13. 40は、3−エチルフェニル又は3−メトキシフェニルであり;
    42は、水素である
    請求項12に記載の化合物。
  14. 51が、出現するごとに独立に、H、−SONH−プロピル−OH、−SONH−エチル−OH、−SONH−エチル−OCH、−SONH−CH(CH−CHOH、−SONH−(CHCH(OH)CH)、−SONH−エチル−NH(CH)、−SONH(CHCHOH)、−SONHCH(CH)CHOH、−SON(CH、−SONH(CHCH(OH)CH)、−SO−ピロリジン、−SO−(2,6−ジメチルピペリジン)、−SO−(2−プロピルピペリジン)、−SO−(ヒドロキシプロピル)、−C(O)−(2−メトキシメチルピロリジン)、−C(O)−(2−メチルピロリジン)、−C(O)−(2,6−ジメチルピロリジン)、−C(O)−(2−ヒドロキシメチルピロリジン)、−C(O)N(メチル)(エチル)、−C(O)N(メチル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(ブチル)、−C(O)N(プロピル)(ブチル)、−C(O)N(アリル)(シクロペンチル)、−C(O)N(アリル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(メチル)(メチル)、−C(O)N(エチル)(エチル)、−C(O)N(ブチル)(ブチル)、−C(O)N(イソプロピル)(イソプロピル)、−C(O)N(プロピル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(エチル)(シクロヘキシル)、−C(O)NH(シクロブチル)、−C(O)NH(シクロペンチル)、−C(O)N(CH)(シクロペンチル)、−C(O)NH(2−メチルシクロヘキシル)、−C(O)NH(ペンチル)、−C(O)N(ペンチル)(ペンチル)、−C(O)NH(イソペンチル)、−C(O)NH(エトキシエチル)、−C(O)N(CH)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(メトキシエチル)、−C(O)N(メトキシエチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(エトキシエチル)(エトキシエチル)、−C(O)N(エチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(ヒドロキシエチル)、−C(O)N(ヒドロキシエチル)(エチル)、エチニル、メチル、ブロモ、−N(CH)SO(CH)、−N(CH)SO−チエニル、−N(ヒドロキシプロピル)SOCH、−CH)−SO−(CH)、又は−C(O)−CH(CH)CHCHCHである
    請求項12に記載の化合物。
  15. 2個のR51基がある請求項14に記載の化合物。
  16. 前記R51基がフェニル基の3位及び5位にある請求項15に記載の化合物。
  17. 51が、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−C(O)NR3132、−C(O)CHNH、シクロペンチルオキシ、−NHC(O)NH(エチル)、独立にC〜Cアルキル又はフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたオキサゾール、ヒドロキシエトキシ、ジエチルアミノエトキシであり、
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−CH−テトラヒドロフランからなる群から選択される
    請求項11に記載の化合物。
  18. 35がシクロヘキシルである請求項9に記載の化合物。
  19. 40は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル又はC〜Cアルキルであり、
    42及びR41は、いずれも水素である
    請求項15に記載の化合物。
  20. 40は、フェニル、3−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、3−エトキシフェニル、4−エトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、2−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−エチルフェニル、3−エチルフェニル、又はC〜Cアルキルであり;
    51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はハロゲンであり、
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、及び−(C〜Cアルキル)フェニル(前記フェニル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルコキシ若しくはハロゲンである1、2、又は3個の基で置換されている)からなる群から選択され、
    ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、又は−C(O)NH−ベンジルで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、又はアゼパニルを形成する
    請求項16に記載の化合物。
  21. 35は、3−ハロ、5−ベンジルオキシフェニル;3−ベンジルオキシフェニル;又は4ベンジルオキシフェニルであり;
    41は、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
    42は、水素又は−CHCNである
    請求項9に記載の化合物。
  22. 40が、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、若しくは−NHSO−(C〜Cアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されている
    請求項21に記載の化合物。
  23. 40は、フェニル又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、若しくは−NHSO−(C〜Cアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されており;
    41は、水素、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
    42は、水素であり;
    51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)、−SO−NH(C〜Cアルキル)−NH、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、ヒドロキシC〜C10アルキル、−Oベンジル、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−C(O)−(C〜Cアルキル)、−O−シクロペンチル、−O−シクロヘキシル、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり、
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、及びベンジル(前記フェニル基は、置換されていない、又は独立にC〜Cアルコキシ若しくはハロゲンである1又は2個の基で置換されている)からなる群から選択され、
    ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、又は−C(O)NH−ベンジルで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、又はピペリジニルを形成する
    請求項22に記載の化合物。
  24. 40は、フェニル又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、若しくはCFである1、2、又は3個の基で置換されており;
    51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSOCH、−NHSOCF、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、ヒドロキシC〜C10アルキル、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり、
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、及びベンジル(前記フェニル基は、置換されていない、又は独立に、メトキシ、エトキシ、若しくはハロゲンである1又は2個の基で置換されている)からなる群から選択され、或いは
    ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、又は−C(O)NHで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、又はピペリジニル環を形成する
    請求項23に記載の化合物。
  25. 35が、3−フルオロ、5−ベンジルオキシフェニル、又は3−クロロ、5ベンジルオキシフェニルである請求項24に記載の化合物。
  26. 35は、−S−フェニル、ベンゾ[1,3]ジオキソール、フラニル、又はチエニルであり;
    41は、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
    42は、水素又は−CHCNである
    請求項9に記載の化合物。
  27. 40が、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ピリミジニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、又は−NHSO−(C〜Cアルキル)、−NHSOCFである1、2、又は3個の基で置換されている
    請求項26に記載の化合物。
  28. 51が、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH、−C(O)N(C〜Cアルケニル)(C〜Cシクロアルキル)、−C(O)NH(C〜Cシクロアルキル)、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、独立にアルコキシアルキル若しくはヒドロキシである1又は2個の基で場合により置換されたC(O)−(ピロリジン)、ハロゲン、−C(O)N(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH(アルコキシアルキル)、−C(O)N(アルコキシアルキル)(アルコキシアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(アルコキシアルキル)、−C(O)N(C〜Cヒドロキシアルキル)(アルキル)、−NHSOCF、−N(C〜Cアルキル)−SO−チエニル、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)SO−(C〜Cアルキル)、−NHC(O)C〜Cアルキル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたオキサゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたチアゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたピラゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたイミダゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたイソオキサゾリル、1又は2個のメチル若しくはハロゲン基で場合により置換されたピリミジニル、−NHSOCH、−NHSO−イミダゾリル(前記イミダゾール環は、1又は2個のメチル基で場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)、−SONH−C〜Cヒドロキシアルキル、−SONH−C〜Cアルキル−NH(C〜Cアルキル)、1又は2個のメチル基で場合により置換された−SO−ピペラジニル、1又は2個のメチル基で場合により置換された−SO−ピロリジン、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換された−SO−ピペリジン、−SON(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SONH、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキニル、−SO−(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SONH(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)、又は−C(O)−(C〜C10アルキル)からなる群から選択される
    請求項27に記載の化合物。
  29. 51が、出現するごとに独立に、−SONH−プロピル−OH、−SONH−エチル−OH、−SONH−エチル−OCH、−SONH−CH(CH−CHOH、−SONH−(CHCH(OH)CH)、−SONH−エチル−NH(CH)、−SONH(−CHCHOH)、−SONHCH(CH)CHOH、−SON(CH、−SONH(CHCH(OH)CH)、−SO−ピロリジン、−SO−(2,6−ジメチルピペリジン)、−SO−(2−プロピルピペリジン)、−SO−(ヒドロキシプロピル)、−C(O)−(2−メトキシメチルピロリジン)、−C(O)−(2−メチルピロリジン)、−C(O)−(2,6−ジメチルピロリジン)、−C(O)−(2−ヒドロキシメチルピロリジン)、−C(O)N(メチル)(エチル)、−C(O)N(メチル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(ブチル)、−C(O)N(プロピル)(ブチル)、−C(O)N(アリル)(シクロペンチル)、−C(O)N(アリル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(メチル)(メチル)、−C(O)N(エチル)(エチル)、−C(O)N(ブチル)(ブチル)、−C(O)N(イソプロピル)(イソプロピル)、−C(O)N(プロピル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(エチル)(シクロヘキシル)、−C(O)NH(シクロブチル)、−C(O)NH(シクロペンチル)、−C(O)N(CH)(シクロペンチル)、−C(O)NH(2−メチルシクロヘキシル)、−C(O)NH(ペンチル)、−C(O)N(ペンチル)(ペンチル)、−C(O)NH(イソペンチル)、−C(O)NH(エトキシエチル)、−C(O)N(CH)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(メトキシエチル)、−C(O)N(メトキシエチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(エトキシエチル)(エトキシエチル)、−C(O)N(エチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(ヒドロキシエチル)、−C(O)N(ヒドロキシエチル)(エチル)、エチニル、メチル、ブロモ、−N(CH)SO(CH)、−N(CH)SO−チエニル、−N(ヒドロキシプロピル)SOCH、−(CH)−SO−(CH)、又は−C(O)−CH(CH)CHCHCHからなる群から選択される
    請求項28に記載の化合物。
  30. 40は、フェニル又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、若しくは−NHSO−(C〜Cアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されており;
    41は、水素、又はフェニル、ヒドロキシ、若しくはC〜Cチオアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり;
    42は、水素であり;
    51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−SO−NH−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、ヒドロキシC〜C10アルキル、−Oベンジル、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−C(O)−(C〜Cアルキル)、−O−シクロペンチル、−O−シクロヘキシル、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり;
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、及びベンジル(前記フェニル基は、置換されていない、又は独立にC〜Cアルコキシ若しくはハロゲンである1又は2個の基で置換されている)からなる群から選択され;
    ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、又は−C(O)NH−ベンジルで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、又はピペリジニルを形成する
    請求項27に記載の化合物。
  31. 40は、フェニル又はC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、若しくはCFである1、2、又は3個の基で置換されており;
    51は、出現するごとに独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−NHSOCH、−NHSOCF、ハロゲン、−CF、OH、−SONR3132、−C(O)NR3132、−NR3132、ヒドロキシC〜C10アルキル、ヒドロキシC〜Cアルコキシ、アミノアルコキシ、NH(C〜Cアルキル)−アルコキシ、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)−アルコキシであり、
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、及びベンジル(前記フェニル基は、置換されていない、又は独立に、メトキシ、エトキシ、若しくはハロゲンである1又は2個の基で置換されている)からなる群から独立に選択され、
    ここで、出現するごとに、R31、R32、及びそれらが結合している窒素は、独立に、それぞれが、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、又は−C(O)NHで場合により置換されたピロリジニル、ピペラジニル、又はピペリジニル環を形成している
    請求項30に記載の化合物。
  32. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    30は、フェニル、ピラゾロピリミジニル、オキサ−アザ−ベンゾアズレニル、イソオキサゾリル、トリアゾロピリジニル、ピロリジノニル、テトラヒドロチア−アザ−フルオレニル、ピリジル、ピペリジニル、ジヒドロシクロペンタキノリニル、フリル、ナフトチエニル、フタラジノニル、チアジアゾリル、チエノピリミジノニル、オキサ−ジアザ−シクロペンタナフタレニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、クロマノニル、クロメノニル、オキサゾリジニル、プリニル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリダジノニル、チアゾリル、ピラニル、ジヒドロピラノピリジニル、ジアゼパニル、シクロプロピル、ジヒドロナフトイソオキサゾリル、ベンゾインダゾール、ジヒドロシクロペンタクロメノニル、イミダゾピラゾリル、テトラヒドロシクロペンタクロメノニル、ジヒドロキノリノニル、ピリジル、イソクロマニル、キナゾリノニル、ピラゾロピリジニル、ジヒドロベンゾチオフェンジオキシド、ジヒドロフロベンゾイソオキサゾリル、ジヒドロピリミジンジオニル、チエノピラゾリル、オキサゾリル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、ジヒドロナフタレノニル、ジヒドロベンゾフラノニル、ジヒドロシクロペンタチエニル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、テトラヒドロピラゾロアゼピニル、インダゾリル、テトラヒドロシクロヘプタイソオキサゾリル、テトラヒドロインドロニル、ピロリジニル、チエノピリジニル、ジオキソジヒドロベンゾイソチアゾロニル、トリアゾロピリミジニル、チエニル、ジヒドロチエノピリミジノニル、及びベンゾオキサジアゾリルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、
    フェニル、ヒドロキシ、フェニル若しくは(C〜Cアルキル)フェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、1若しくは2個のヒドロキシ基で場合により置換されたC〜Cアルコキシ、−C(O)NR3132、−NR31−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のR33基で場合により置換されている)、−SO−NH(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1又は2個のR33基で場合により置換されている)、−SO−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)(各アルキル基は、1又は2個のR33基で場合により置換されている)、−SO−NH(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、独立に、C〜Cアルコキシ又はハロゲンである1又は2個の基で場合により置換されている)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、トリアゾリジン−3,5−ジオン、ハロゲン、−NHC(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)チエニル、−(C〜Cアルキル)フラニル、−S−(C〜Cアルキル)フェニル、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、ジチアン、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−CO(C〜Cアルキル)、テトラヒドロピラン、独立に、F、Cl、若しくはBrである1又は2個の基で場合により置換されたフェニル、ピリジン、−C〜Cアルキニル−フェニル、−O−C〜Cシクロアルキル、−O−(C〜Cアルキル)−R33、ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾール、−C(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、NHで場合により置換されている)、N(C〜Cアルキル)、又はN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル);−C(O)NH−フェニル、−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール、−(C〜Cアルキル)−S−ピリジン、−(C〜Cアルキル)−SO−ピリジン、−(C〜Cチオアルコキシ)−ピリジンで場合により置換されたC〜C10アルキルからなる群から選択される1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH,−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフランからなる群から選択され、
    前記フェニル及びピリジル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロゲンである1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、
    31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、−C(O)NH−(C〜Cアルキル)−フェニルで場合により置換された5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又は6員のヘテロアリール環を形成し;
    33は、出現するごとに独立に、H、NH、NH(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(フェニル)であり;
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり;
    42は、H、C〜Cアルキル、ベンジル、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、又は−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている)であり、
    55は、シクロヘキシル;シクロペンチル;アゼパノン;フェニル;ピペリジニル;−SO−フェニル;ピロリジニル;又は4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジンであり、それぞれは、−C(O)NH;−C(O)NH(C〜Cアルキル);−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル);C〜Cアルコキシカルボニル;−O−(C〜Cアルキル)−C(O)NR3132;−(C〜Cアルキル)−フェニル;4,5−ジヒドロ−2H−ピリダジン−3−オン;1個のCN基で場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、フェニルオキシ(前記フェニル基は、−NHC(O)C〜Cアルキルで場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)−C(O)C〜Cアルキルで場合により置換されており、ここで
    31、R32、及びそれらが結合している窒素は、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、又はチアモルホリン環を形成し、ここで、各環は、置換されていない、又は独立に、OH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、−(C〜Cアルキル)−イミダゾール(前記イミダゾールは、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されている)、若しくはヒドロキシ(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1個のフェニル環で場合により置換されている)である1、2又は3個の基で置換されており、或いは
    42、R55、及びそれらが結合している窒素は、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CN、OH、及びフェニル(前記フェニルは、ハロゲン、ヒドロキシル、C〜Cアルコキシ、及びC〜Cアルキルで場合により置換されている)である1、2、3、又は4個の基で場合により置換されたテトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロイソキノリニル、又はイソキノリニル基を形成する]。
  33. 30は、フェニル、ピロリジノニル、ピリジル、ピペリジニル、フリル、シクロプロピル、及びチエニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、C〜C10アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜C10アルキルC〜Cアルコキシ、−NR31−SO−(C〜Cアルキル)、−SO−NH(C〜Cアルキル)、−SO−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ハロゲン、−NHC(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、−C〜Cアルキニル−フェニル、−O−C〜Cシクロアルキル、−O−(C〜Cアルキル)−R33、ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾール、−C(O)−(C〜Cアルキルからなる群から選択される1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ベンジル、及び−C(O)フラニルからなる群から選択され、ここで
    前記フェニル及びピリジル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、若しくはハロゲンである1、2、又は3個の基で置換されており、或いは
    31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、又は−C(O)NHで場合により置換された5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又は6員のヘテロアリール環を形成し、
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、OCF、ハロゲン、−Oベンジル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、又は−S−フェニルであり;
    42は、H、C〜Cアルキル、ベンジル、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、又は−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている)であり、
    55は、シクロヘキシル;アゼパノン;フェニル;ピペリジニル;−SO−フェニル;ピロリジニル;又は4,5,6,7−テトラヒドロ−チアゾロ[5,4−c]ピリジンであり;それぞれは、−C(O)NH;C〜Cアルコキシカルボニル;−O−(C〜Cアルキル)−C(O)NR3132;−(C〜Cアルキル)−フェニル;4,5−ジヒドロ−2H−ピリダジン−3−オン;1個のCN基で場合により置換されたシクロペンチル、フェニルオキシ(前記フェニル基は、−NHC(O)C〜Cアルキルで場合により置換されている)で場合により置換されており、ここで
    31、R32、及びそれらが結合している窒素は、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、又はモルホリン環を形成し、各環は、置換されていない、又は独立に、OH、−(C〜Cアルキル)−イミダゾール(前記イミダゾールは、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されている)、若しくはヒドロキシ(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1個のフェニル環で場合により置換されている)である1、2、又は3個の基で置換されており、
    或いは
    42、R55、及びそれらが結合している窒素は、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CN、OH、及びフェニル(前記フェニルは、ハロゲン、ヒドロキシル、C〜Cアルコキシ、及びC〜Cアルキルで場合により置換されている)である1、2、3、又は4個の基で場合により置換されたテトラヒドロイソキノリニルを形成する
    請求項32に記載の化合物。
  34. 30は、フェニル、ピリジル、又はピペリジニルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、C〜C10アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜C10アルキルC〜Cアルコキシ、ハロゲン、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、−O−C〜Cシクロアルキル、−C(O)−(C〜Cアルキル)からなる群から独立に選択される1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシC〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ベンジル、及び−C(O)フラニルからなる群から選択され、
    前記フェニル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、若しくはハロゲンである1、2、又は3個の基で置換されており、
    31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、又は−C(O)NHで場合により置換されたピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、ピリジニル、又はピリミジニル環を形成し;
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、OCF、ハロゲン、−Oベンジル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されたフェニル、シクロヘキシル、シクロペンチル、又は−S−フェニルである
    請求項33に記載の化合物。
  35. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり;
    40は、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−C(O)−ピリジル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)NHであり、上記の環のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキルは、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、
    42は、H、OHで場合により置換されたC〜Cアルキル;ベンジル;−NHC(O)−(C〜Cアルキル);−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている);−CO−(C〜Cアルキル);−CO−(ベンジル);又は−C(O)−(C〜Cアルキル)であり;
    52は、H、フェニル、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、OH、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、モノ若しくはジ(C〜Cアルキル)アミノ、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、フェニルで場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、それぞれ、フェニル、−(CH0〜4−SO−(C〜C10アルキル)、−NHCO−ベンジル、又は−NHで場合によって置換されている)であり、
    60は、−L−V−R65、C〜Cアルキル、又はヒドロキシC〜Cアルキルであり、前記アルキル又はヒドロキシアルキル基は、1又は2個のL−V−R65基で場合によって置換されており、
    Lは、存在しないか、
    Figure 2005520791
    であり、或いは
    Vは、存在しないか、−(CH0〜4−C(O)NH−、−(CH0〜4−C(O)N(C〜Cアルキル)−、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されたシクロプロピル、=NH、=NOH、=N−アルコキシ、1又は2個のOHで場合により置換されたC〜Cアルキル;或いは−CH(フェニル)−(前記フェニルは、独立に、ハロゲン又はOHである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されている);シクロペンチル;シクロヘキシル;又は−CH(フェニル)−であり;
    65は、シクロヘキシル;シクロペンチル;フェニル;−(C〜Cアルキル)フェニル;NH;モノ若しくはジ(C〜C10アルキル)アミノ(前記アルキル基(複数可)は、独立にシクロプロピル、フェニル、又はOHである1又は2個の基で場合により置換されている);オキサジアゾリル;トリアゾロピリミジニル;トリアゾリル;チアジアゾリル;3H−キナゾリン−2−オニル;ピリミジニル;ピリジル;ピリジルN−オキシド;−(C〜Cアルキル)−ピリジル;ピペラジニル;フタラジニル;テトラヒドロ−チオフェニル1,1−ジオキシド;テトラゾリル;C〜Cシクロアルキル−C〜Cアルキル;−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル);−SO−(C〜Cアルキル);ベンゾチアゾリル;ヘキサヒドロ−イソインドール−1,3−ジオニル;ベンズイミダゾリル;ベンズオキサゾリル;[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジニル;[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリミジニル、チアゾリル;チアジアゾリル;イミダゾ[1,2−a]ピリジン;3−アザ−ビシクロ[3.2.2]ノナン;ピロリジノニル;ジアゼパニル;ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル;−NHSO−(4−メチルフェニル);[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジニル、ベンゾピロリジノニル;モルホリニル;チオモルホリニル;チオモルホリニルS−オキシド;チオモルホリニルS,S−ジオキシド;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;ピロリジニル;[1,2,4]オキサジアゾール;C〜C10アルキル;イソオキサゾリル;2,3−ジヒドロ−1H−インドリル;キナゾリノニル;キナゾリニル;ピペリジル;−CO−(C〜Cアルキル);ジベンゾフラニル;ジヒドロインドリノニル;トリアゾロベンズイミダゾリル;ベンゾトリアゾリル;テトラヒドロベンゾフラノニル;ベンゾフラニル;ジヒドロベンゾフラニル、テトラヒドロフラニル;フラニル;オキサゾロピリジニル;テトラヒドロベンゾチエニル;ジヒドロプリニルジオン;インドリル;チエニル;イミダゾリル;シクロヘキサノニル;ナフチル;テトラヒドロチエニルS,S−ジオキシド;クロマニル;イソインドリノニル;[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリミジニル;−フェニル−オキサゾリジノニル;3−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾリル;ジヒドロチアゾリル;ベンゾジオキシニル;2,3−ジヒドロベンゾイミダゾリジノニル;テトラヒドロシクロペンタ[b]クロメノニル;1−H−ベンゾ[g]インダゾリル;4,5−ジヒドロナフト[2,1−d]イソオキサゾリル;テトラゾロ[1,5−b]ピリダジニル;ピロリル;ジヒドロピラゾリジノニル;−NHSONH;−N(C〜Cアルキル)SONH;−N(C〜Cアルキル)SONH(C〜Cアルキル);−N(C〜Cアルキル)SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル);−NHSONH(C〜Cアルキル);−NHSON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル);テトラヒドロベンゾチエニル;イミダゾリジニルジオン;ジアゼパノニル;又はジヒドロアントラセニルジオンであり;上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、CF、ハロゲン、フェニル、−(C〜Cアルキル)フェニル、−C(O)フェニル、ピロリジン−ジオン、C〜Cアルコキシ、−C(O)−フラン、−C(O)NH、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、シクロプロピル、−(CH0〜4−シクロペンチル、ベンズオキサゾリル、ピリジン、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)C〜Cアルキル、−COH、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルコキシ)、OH、オキサゾリル、(C〜Cチオアルコキシ)、又はCNである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されている]。
  36. 35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、OH、ハロゲン、CF、OCF、−Oベンジル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、シクロヘキシル、−S−フェニル、又はベンゾジオキソールであり;
    40は、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(シクロペンチル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル、C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)NHであり、上記の環のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)、−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、
    42は、H、C〜Cアルキル、又はベンジルであり;
    52は、H、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、OH、C〜Cアルキルであり、
    60は、−L−V−R65、C〜Cアルキル、又はヒドロキシC〜Cアルキルであり、前記アルキル又はヒドロキシアルキル基は、1又は2個のL−V−R65基で場合によって置換されており、
    Lは、存在しないか、
    Figure 2005520791
    であり、及び
    Vは、存在しないか、−C(O)NH−、−C(O)N(C〜Cアルキル)−、シクロプロピルであり、
    65は、シクロヘキシル;シクロペンチル;フェニル;−(C〜Cアルキル)フェニル;NH;モノ若しくはジ(C〜Cアルキル)アミノ(前記アルキル基(複数可)は、独立に、シクロプロピル、フェニル、又はOHである1又は2個の基で場合により置換されている);オキサジアゾリル;トリアゾロピリミジニル;トリアゾリル;チアジアゾリル;3H−キナゾリン−2−オニル;ピリミジニル;ピリジル;ピリジルN−オキシド;−(C〜Cアルキル)−ピリジル;ピペラジニル;フタラジニル;テトラヒドロ−チオフェニル1,1−ジオキシド;テトラゾリル;C〜Cシクロアルキル−C〜Cアルキル;−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)−;ベンゾチアゾール;ヘキサヒドロ−イソインドール−1,3−ジオニル;ベンズイミダゾリル;ベンズオキサゾリル;[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジニル;トリアゾリル;チアジアゾリル;イミダゾ[1,2−a]ピリジン;C〜Cアルキル;3−アザ−ビシクロ[3.2.2]ノナン;ピロリジノニル;ジアゼパニル;ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル;−NHSO−(4−メチルフェニル);[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジニル、ベンゾピロリジノニル;チオモルホリニルS−オキシド;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;ピロリジニル;[1,2,4]オキサジアゾール;C〜C10アルキル;イソオキサゾリル;2,3−ジヒドロ−1H−インドリルであり;上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、CF、ハロゲン、フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−C(O)フェニル、ピロリジン−ジオン、C〜Cアルコキシ、−C(O)フラン、−C(O)NH、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、シクロプロピル、ベンゾオキサゾール、ピリジン、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)C〜Cアルキルである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されている
    請求項35に記載の化合物。
  37. 35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、OH、ハロゲン、CF、OCF、−Oベンジル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、シクロヘキシル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、フラニル、又はチエニルであり、
    40は、フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(シクロペンチル)、C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)NHであり、上記の環のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)、−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、
    42は、H、C〜Cアルキル、又はベンジルであり;
    52は、H、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、OH、C〜Cアルキルであり、
    60は、−L−R65、又は1若しくは2個のL−R65基で場合により置換されたC〜Cアルキルであり、ここで
    Lは、存在しないか、
    Figure 2005520791
    である
    請求項36に記載の化合物。
  38. 35は、フェニル;ハロフェニル、ジハロフェニル;トリハロフェニル;テトラハロフェニル;ペンタハロフェニル;1個のハロゲン及び1個のベンジルオキシ基で置換されたフェニル;1個のハロゲン及び1個のアルキル基で置換されたフェニル;ベンジルオキシフェニル;シクロヘキシル;(C〜Cアルコキシ)カルボニルフェニル;(C〜Cアルコキシ)フェニル;−S−フェニル、又はベンゾジオキソールであり;
    40は、フェニル又は−(C〜Cアルキル)−SONHであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、若しくは−Oベンジル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)である1、2、3、4又は5個の基で置換されており、
    42は、Hである
    請求項32に記載の化合物。
  39. 35が、ハロフェニル、ジハロフェニル、トリハロフェニル、1個のハロゲン及び1個のベンジルオキシ基で置換されたフェニル;1個のハロゲン及び1個のアルキル基で置換されたフェニル;ベンジルオキシフェニル、又は(C〜Cアルコキシ)フェニルである
    請求項38に記載の化合物。
  40. 30は、ピリジル又はピリミジルであり、それぞれは、置換されていない、又は独立に、1個のフェニル若しくは1個のCNで場合により置換されたC〜C10アルキル;OH、フェニル若しくは(C〜Cアルキル)フェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、独立にヒドロキシ若しくはフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルコキシ;ハロアルキル、ハロアルコキシ、(CH0〜4C(O)NR3132、−NR31−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、ハロゲン又はR33である1、2、又は3個の基で場合により置換されている)、−SONH−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、アルコキシ、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、C〜Cアルコキシ、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、OH又はC〜Cアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されている)、−SO−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)(各アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−SO−NH(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、独立に、C〜Cアルコキシ又はハロゲンである1又は2個の基で場合により置換されている)、−(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、トリアゾリジン−3,5−ジオン、ハロゲン、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)チエニル、−(C〜Cアルキル)フラニル、−S−(C〜Cアルキル)フェニル、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、ジチアン、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−CO(C〜Cアルキル)、テトラヒドロピラン、独立に、F、Cl、若しくはBrである1又は2個の基で場合により置換されたフェニル;ピリジン、−C〜Cアルキニルフェニル、−O−C〜Cシクロアルキル、−O−(C〜Cアルキル)−R33;1又は2個のメチル基で場合により置換されたピロール;2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン;ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾール、−C(O)−(C〜C10アルキル)(前記アルキル基は、NH、N(C〜Cアルキル)、又はN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されている);−C(O)NH−フェニル、−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール、−(C〜Cアルキル)−S−ピリジン、−(C〜Cアルキル)−SO−ピリジン、−(C〜Cチオアルコキシ)−ピリジン、1又は2個のメチル基で場合により置換されたチアゾール、ピラゾール、−S−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立にCN又はOHである1又は2個の基で場合により置換されている);インドール、(C〜Cチオアルコキシ)−(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキニル、−(CH0〜4−SO−(C〜C10アルキル)(前記アルキル基は、OHで場合により置換されている);−NHC(O)NH(C〜Cシクロアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cシクロアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cシクロアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルコキシ)−(C〜Cチオアルコキシ);−CO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、フェニルで場合により置換されている);−C(O)−フラン;及びイミダゾリルからなる群から選択される1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−(CH0〜4−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキルは、1、2、3、又は4個の独立に選択されるハロゲン原子で場合により置換されている);−(CH0〜4−SO−イミダゾリル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフラン、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−フラニル、−(CH0〜4−SO−チエニル、−ピロリジニル−ベンジル、−(C〜Cチオアルコキシ)−(C〜Cアルキル)、−C(O)−(C〜Cアルキル)、(C〜Cアルコキシ)、−(C〜Cアルケニルオキシ)、−(C〜Cアルキル)−CO−(C〜Cアルキル)、及びC〜Cアルキルで場合により置換された−C(O)−ピペリジニルからなる群から独立に選択され;ここで、前記フェニル及びピリジル基は置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロゲンである1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、或いは
    31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、−C(O)NH−(C〜Cアルキル)−フェニルで場合により置換された5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又は6員のヘテロアリール環を形成し、
    33は、出現するごとに独立に、H、NH、NH(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(フェニル)、N(C〜Cアルキル)(ベンジル)である
    請求項3に記載の化合物。
  41. 35が、フェニル;ハロフェニル、ジハロフェニル;トリハロフェニル;テトラハロフェニル;ペンタハロフェニル;1個のハロゲン及び1個のベンジルオキシ基で置換されたフェニル;1個のハロゲン及び1個のアルキル基で置換されたフェニル;ベンジルオキシフェニル;シクロヘキシル;(C〜Cアルコキシ)カルボニルフェニル;(C〜Cアルコキシ)フェニル;−S−フェニル、又はベンゾジオキソールである
    請求項40に記載の化合物。
  42. 40が、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、CN、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜Cアルキル、ピリジル、又はピリミジルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、又は−NHSO−(C〜Cアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されている
    請求項41に記載の化合物。
  43. 30は、ピリジル又はピリミジルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、C〜Cアルキル、ハロゲン、C〜Cアルコキシ、Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、及び−(C〜Cアルキル)ピリジルからなる群から選択される1、2、又は3個の基で置換されており、ここで、
    31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−(CH0〜4−SO−(C〜Cアルキル−)−、(C〜Cアルキル)−C(O)NH、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフランからなる群から選択され、或いは
    31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、−C(O)NH−(C〜Cアルキル)−フェニルで場合により置換されたピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリジル、又はピリミジル環を形成する
    請求項42に記載の化合物。
  44. 40が、フェニル、ピリジル、又はピリミジルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、CF、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、若しくは−NHSO−(C〜Cアルキル)である1、2、又は3個の基で置換されている
    請求項43に記載の化合物。
  45. 35が、フェニル;ハロフェニル、又はジハロフェニルである
    請求項44に記載の化合物。
  46. 30が、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH、−C(O)N(C〜Cアルケニル)(C〜Cシクロアルキル)、−C(O)NH(C〜Cシクロアルキル)、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、独立にアルコキシアルキル若しくはヒドロキシである1又は2個の基で場合により置換されたC(O)−(ピロリジン)、ハロゲン、−C(O)N(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH(アルコキシアルキル)、−C(O)N(アルコキシアルキル)(アルコキシアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(アルコキシアルキル)、−C(O)N(C〜Cヒドロキシアルキル)(アルキル)、−NHSOCF、−N(C〜Cアルキル)−SO−チエニル、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)SO−(C〜Cアルキル)、−NHC(O)C〜Cアルキル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたオキサゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたチアゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたピラゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたイミダゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたイソオキサゾリル、1又は2個のメチル又はハロゲン基で場合により置換されたピリミジニル、−NHSOCH、−NHSO−イミダゾリル(前記イミダゾール環は、1又は2個のメチル基で場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)、−SONH−C〜Cヒドロキシアルキル、−SONH−C〜Cアルキル−NH(C〜Cアルキル)、1又は2個のメチル基で場合により置換された−SO−ピペラジニル、1又は2個のメチル基で場合により置換された−SOピロリジン、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換された−SO−ピペリジン、−SON(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SONH、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキニル、−SO−(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SONH(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)、又は−C(O)−(C〜C10アルキル)からなる群から選択される1又は2個の基で置換されたピリジルである
    請求項45に記載の化合物。
  47. 30が、置換されていない、又は−SONH−プロピル−OH、−SONH−エチル−OH、−SONH−エチル−OCH、−SONH−CH(CH−CHOH、−SONH−(CHCH(OH)CH)、−SONH−エチル−NH(CH)、−SONH(−CHCHOH)、−SONHCH(CH)CHOH、−SON(CH、−SONH(CHCH(OH)CH)、−SO−ピロリジン、−SO−(2,6−ジメチルピペリジン)、−SO−(2−プロピルピペリジン)、−SO−(ヒドロキシプロピル)、−C(O)−(2−メトキシメチルピロリジン)、−C(O)−(2−メチルピロリジン)、−C(O)−(2,6−ジメチルピロリジン),−C(O)−(2−ヒドロキシメチルピロリジン)、−C(O)N(メチル)(エチル)、−C(O)N(メチル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(ブチル)、−C(O)N(プロピル)(ブチル)、−C(O)N(アリル)(シクロペンチル)、−C(O)N(アリル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(メチル)(メチル)、−C(O)N(エチル)(エチル)、−C(O)N(ブチル)(ブチル)、−C(O)N(イソプロピル)(イソプロピル)、−C(O)N(プロピル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(エチル)(シクロヘキシル)、−C(O)NH(シクロブチル)、−C(O)NH(シクロペンチル)、−C(O)N(CH)(シクロペンチル)、−C(O)NH(2−メチルシクロヘキシル)、−C(O)NH(ペンチル)、−C(O)N(ペンチル)(ペンチル)、−C(O)NH(イソペンチル)、−C(O)NH(エトキシエチル)、−C(O)N(CH)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(メトキシエチル)、−C(O)N(メトキシエチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(エトキシエチル)(エトキシエチル)、−C(O)N(エチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(ヒドロキシエチル)、−C(O)N(ヒドロキシエチル)(エチル)、エチニル、メチル、ブロモ、−N(CH)SO(CH)、−N(CH)SO−チエニル、−N(ヒドロキシプロピル)SOCH、−(CH)−SO−(CH)、又は−C(O)CH(CH)CHCHCHである少なくとも1個の基で置換されたピリジルである
    請求項46に記載の化合物。
  48. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    10は、−O−、−S−、−NH−、−N(C〜Cアルキル)−、−N(フェニル)−、−N(ベンジル)−、−N(CO−C〜Cアルキル)−;−N(CO−C〜Cアルキル−フェニル)−、又はハロアルキルであり;
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり;
    40は、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−C(O)−ピリジル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)NHであり、上記の環のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、−NHSO(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキルは、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、
    42は、H、C〜Cアルキル、ベンジル、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、又は−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている)であり;
    52は、H、フェニル、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、OH、C〜Cアルキル、モノ若しくはジ(C〜Cアルキル)アミノ、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、フェニルで場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、それぞれフェニルで場合により置換されている)、−(CH0〜4−SO−(C〜C10アルキル)、−NHCO−ベンジル、又は−NHであり、
    60は、−L−V−R65、C〜Cアルキル、又はヒドロキシC〜Cアルキルであり、前記アルキル又はヒドロキシアルキル基は、1又は2個のL−V−R65基で場合により置換されており、
    Lは、存在しないか、
    Figure 2005520791
    であり、或いは
    Vは、存在しないか、−(CH0〜4−C(O)NH−、−(CH0〜4−C(O)N(C〜Cアルキル)−、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されたシクロプロピル、=NH、=NOH、=N−アルコキシ、1又は2個のOHで場合により置換されたC〜Cアルキル、又は−CH(フェニル)−(前記フェニルは、ハロゲン又はOHである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されている)であり;
    65は、シクロヘキシル;シクロペンチル;フェニル;−(C〜Cアルキル)フェニル;NH;モノ若しくはジ(C〜C10アルキル)アミノ(前記アルキル基(複数可)は、独立に、シクロプロピル、フェニル、又はOHである1又は2個の基で場合により置換されている);オキサジアゾリル;トリアゾロピリミジニル;トリアゾリル;チアジアゾリル;3H−キナゾリン−2−オニル;ピリミジニル;ピリジル;ピリジルN−オキシド;−(C〜Cアルキル)−ピリジル;ピペラジニル;フタラジニル;テトラヒドロ−チオフェニル1,1−ジオキシド;テトラゾリル;C〜Cシクロアルキル−C〜Cアルキル;−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)−;ベンゾチアゾール;ヘキサヒドロ−イソインドール−1,3−ジオニル;ベンズイミダゾリル;ベンズオキサゾリル;[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジニル;トリアゾリル;チアジアゾリル;イミダゾ[1,2−a]ピリジン;C〜Cアルキル;3−アザ−ビシクロ[3.2.2]ノナン;ピロリジノニル;ジアゼパニル;ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル;−NHSO−(4−メチルフェニル);[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジニル、ベンゾピロリジノニル;モルホリニル;チオモルホリニル;チオモルホリニルS−オキシド;チオモルホリニルS,S−ジオキシド;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;ピロリジニル;[1,2,4]オキサジアゾール;C〜C10アルキル;イソオキサゾリル;2,3−ジヒドロ−1H−インドリル;キナゾリノニル、キナゾリニル、ピペリジル、C〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、又はC〜Cアルキニルであり;
    上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、CF、ハロゲン、フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−C(O)フェニル、ピロリジン−ジオン、C〜Cアルコキシ、−C(O)−フラン、−C(O)NH、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、シクロプロピル、−(CH0〜4−シクロペンチル、ベンズオキサゾリル、ピリジン、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)C〜Cアルキル、−COH、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)、−CO−(C〜Cアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されている]。
  49. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    10は、−O−、−S−、−NH−、−N(C〜Cアルキル)であり;
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり;
    40は、フェニル、−フェニル−ピリジン、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−C(O)−ピリジル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜Cアルキル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)NHであり、上記の環のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、−CHO、−NHSO(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキルは、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、
    42は、H、C〜Cアルキル、ベンジル、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、又は−NHC(O)フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている)であり;
    52は、H、フェニル、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、OH、C〜Cアルキル、モノ若しくはジ(C〜Cアルキル)アミノ、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、フェニルで場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、それぞれフェニルで場合により置換されている)、−(CH0〜4−SO−(C〜C10アルキル)、−NHCO−ベンジル、又は−NHであり、
    60は、−L−V−R65、C〜Cアルキル、又はヒドロキシC〜Cアルキルであり、前記アルキル又はヒドロキシアルキル基は、1又は2個のL−V−R65基で場合により置換されており、
    Lは、存在しないか、
    Figure 2005520791
    であり、或いは
    Vは、存在しないか、−(CH0〜4−C(O)NH−、−(CH0〜4−C(O)N(C〜Cアルキル)−、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されたシクロプロピル、=NH、=NOH、=N−アルコキシ、1又は2個のOHで場合により置換されたC〜Cアルキル、又は−CH(フェニル)−(前記フェニルは、ハロゲン又はOHである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されている)であり;
    65は、シクロヘキシル;シクロペンチル;フェニル;−(C〜Cアルキル)フェニル;NH;モノ若しくはジ(C〜C10アルキル)アミノ(前記アルキル基(複数可)は、独立に、シクロプロピル、フェニル、又はOHである1又は2個の基で場合により置換されている);オキサジアゾリル;トリアゾロピリミジニル;トリアゾリル;チアジアゾリル;3H−キナゾリン−2−オニル;ピリミジニル;ピリジル;ピリジルN−オキシド;−(C〜Cアルキル)−ピリジル;ピペラジニル;フタラジニル;テトラヒドロ−チオフェニル1,1−ジオキシド;テトラゾリル;C〜Cシクロアルキル−C〜Cアルキル;−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)−;ベンゾチアゾール;ヘキサヒドロ−イソインドール−1,3−ジオニル;ベンズイミダゾリル;ベンズオキサゾリル;[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジニル;チアゾリル;チアジアゾリル;イミダゾ[1,2−a]ピリジン;C〜Cアルキル;3−アザ−ビシクロ[3.2.2]ノナン;ピロリジノニル;ジアゼパニル;ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル;−NHSO−(4−メチルフェニル);[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジニル、ベンゾピロリジノニル;モルホリニル;チオモルホリニル;チオモルホリニルS−オキシド;チオモルホリニルS,S−ジオキシド;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;ピロリジニル;[1,2,4]オキサジアゾール;C〜C10アルキル;イソオキサゾリル;2,3−ジヒドロ−1H−インドリル;キナゾリノニル、キナゾリニル、ピペリジルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、CF、ハロゲン、フェニル、−(C〜Cアルキル)フェニル、−C(O)フェニル、ピロリジン−ジオン、C〜Cアルコキシ、−C(O)−フラン、−C(O)NH,−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、シクロプロピル、−(CH0〜4−シクロペンチル、ベンズオキサゾリル、ピリジン、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)C〜Cアルキル、−COH、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されている]。
  50. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    30は、フェニル、ピラゾロピリミジニル、オキサ−アザ−ベンゾアズレニル、イソオキサゾリル、トリアゾロピリジニル、ピロリジノニル、テトラヒドロチア−アザ−フルオレニル、ピリジル、ピペリジニル、ジヒドロシクロペンタキノリニル、フリル、ナフトチエニル、フタラジノニル、チアジアゾリル、チエノピリミジノニル、オキサ−ジアザ−シクロペンタナフタレニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、クロマノニル、クロメノニル、オキサゾリジニル、ベンゾフェノン、ピラジニルモノN−オキシド、ベンゾフラニル、ピラゾリル、−イソオキサゾリル−フェニル、フェニル−トリアゾリル、ベンズイミダゾリル、インドリル、フェニル−ピロリル、クロマニル、イソキノリニル、−チエニル−チエニル、ベンゾチエニル、−フェニル−チアジアゾリル、クロマノニル、キノリニル、−ピロリル−C(O)−フェニル、−フェニル−O−フェニル、−フェニル−オキサゾリル、−ピロリジノニル−フェニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−オキサジアゾリル、ビシクロ[2.2.1]ヘプテニル、シクロペンチル、チエノ[2,3−b]チオフェン、シクロヘキシル、−フェニル−イミダゾリル、ベンゾオキサゾール;ジヒドロ−1H−インドリル;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[d]イソチアゾール1,1−ジオキシド;−フェニル−チアゾリル;−フェニル−ピラゾリル、−フェニル−C(O)−ピペリジル、−フェニル−C(O)−ピロリジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、イソインドリル、プリニル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリダジノニル、チアゾリル、ピラニル、ジヒドロピラノピリジニル、ジアゼパニル、シクロプロピル、ジヒドロナフトイソオキサゾリル、ベンゾインダゾール、ジヒドロシクロペンタクロメノニル、イミダゾピラゾリル、テトラヒドロシクロペンタクロメノニル、ジヒドロキノリノニル、ピリジルN−オキシド、イソクロマニル、キナゾリノニル、ピラゾロピリジニル、ジヒドロベンゾチオフェンジオキシド、ジヒドロフロベンゾイソオキサゾリル、ジヒドロピリミジンジオニル、チエノピラゾリル、オキサゾリル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、ジヒドロナフタレノニル、ジヒドロベンゾフラノニル、ジヒドロシクロペンタチエニル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、テトラヒドロピラゾロアゼピニル、インダゾリル、テトラヒドロシクロヘプタイソオキサゾリル、テトラヒドロインドロニル、ピロリジニル、チエノピリジニル、ジオキソジヒドロベンゾイソチアゾロニル、トリアゾロピリミジニル、チエニル、ジヒドロチエノピリミジノニル、及びベンゾオキサジアゾリルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、1個のフェニル若しくは1個のCNで場合により置換されたC〜C10アルキル;OH、フェニル若しくは(C〜Cアルキル)フェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、独立にヒドロキシ若しくはフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルコキシ;ハロアルキル、ハロアルコキシ、(CH0〜4C(O)NR3132、−NR31−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立にハロゲン又はR33である1、2、又は3個の基で場合により置換されている)、−SO−NH(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、アルコキシ、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、C〜Cアルコキシ、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、OH又はC〜Cアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されている)、−SO−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)(各アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−SO−NH(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、独立に、C〜Cアルコキシ又はハロゲンである1又は2個の基で場合により置換されている)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、トリアゾリジン−3,5−ジオン、ハロゲン、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)チエニル、−(C〜Cアルキル)フラニル、−S−(C〜Cアルキル)フェニル、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、ジチアン、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−CO(C〜Cアルキル)、テトラヒドロピラン、独立にF、Cl、若しくはBrである1又は2個の基で場合により置換されたフェニル;ピリジン、−C〜Cアルキニル−フェニル、−O−C〜Cシクロアルキル、−O−(C〜Cアルキル)−R33;1又は2個のメチル基で場合により置換されたピロール;2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン;ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾール、−C(O)−(C〜C10アルキル)(前記アルキル基は、NH、N(C〜Cアルキル)、若しくはN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されている);−C(O)NH−フェニル、−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール、−(C〜Cアルキル)−S−ピリジン、−(C〜Cアルキル)−SO−ピリジン、−(C〜Cチオアルコキシ)−ピリジン、1又は2個のメチル基で場合により置換されたチアゾール、ピラゾール、S−(C〜Cアルキル)、インドール、(C〜Cチオアルコキシ)−(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキニル、−CO−(C〜Cアルキル)、C〜C10アルカノイル;−(CH0〜4−SO−(C〜C10アルキル)(前記アルキル基は、OHで場合により置換されている)からなる群から選択される1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−(CH0〜4−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキルは、1、2、3、又は4個の独立に選択されるハロゲン原子で場合により置換されている);−(CH0〜4−SO−イミダゾリル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフラン、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−フラニル、−(CH0〜4−SO−チエニルからなる群から選択され、前記フェニル及びピリジル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロゲンである1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、或いは
    31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に場合により縮合し、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、−C(O)NH−(C〜Cアルキル)−フェニルで場合により置換された5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又は6員のヘテロアリール環を形成し、
    33は、出現するごとに独立に、H、NH、NH(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(フェニル)、N(C〜Cアルキル)(ベンジル)であり;
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、若しくは(CH0〜4CNである1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニル、イミダゾリルであり;
    40は、フェニル、−フェニル−ピリジル、ビフェニル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−チエニル、−フェニル−フラニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、−C(O)−ピリジル、−(C〜Cアルキル)−O−C(O)NH−フェニル(前記フェニルは、1、2、又は3個のハロゲン原子で場合により置換されている);−(C〜Cアルキル)−O−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−SONH、−(C〜Cアルキル)−SONH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−SONH、−SONH(C〜Cアルキル)、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、CN、−(CH0〜4−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)O−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−R33、C〜C10アルキル、C〜Cアルケニル、−(C〜Cアルキル)−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−C(O)NH、−(CH0〜4−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ナフチル、テトラヒドロナフチル、ジヒドロナフチル、−(CH0〜4−イミダゾリル、−(CH0〜4−ピロリジニル、オキサゾリジノン3,4−ジヒドロ−ベンゾ[e][1,2]オキサチイン2,2−ジオキシド、ピリミジニル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[e][1,2]チアジン1,1−ジオキシド、ピリジル、又はピリミジル、アルコキシアルキル、−フェニル−ベンゾチエニル、−フェニル−シクロヘキシル、−フェニル−シクロペンチル、−フェニル−(C〜Cアルキル)シクロペンチル、−フェニル−(C〜Cアルキル)−シクロヘキシル、−フェニル−オキサゾリル、フラニル、テトラヒドロフラニルであり、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、ハロゲン、独立にCN若しくはOHである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル;C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜Cアルキル)、ハロ(C〜Cアルコキシ)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のハロゲンで場合により置換されている)、CN、−CHO、C〜Cチオアルコキシ、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、1、2、又は3個のハロゲンで場合により置換されている);OH;−SO33;R33;C〜Cアルキニル;C〜Cアルケニル;チオアルコキシアルキル;−SO−(C〜C10アルキル);−NR3132;−C(O)−NR3132;−OC(O)R33;C〜Cアルカノイル;−(C〜Cアルキル)−C(O)−(C〜Cアルコキシ)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
    41a及びR41は、独立に、H、シクロヘキシル、フェニル、又はフェニル、ヒドロキシ、C〜Cチオアルコキシ、C〜CチオアルコキシC〜Cアルキルである1又は2個の基で場合により置換されているC〜Cアルキル;或いは−C〜Cアルキル−SO−C〜Cアルキルであり;
    40、R41、及びそれらが結合している原子は、C〜Cアルキルで場合により置換されたC〜Cシクロアルキル環、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、−CONH、−CONH(C〜Cアルキル)、−CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキルで場合により置換されたチアゾリル、C〜Cアルキルで場合により置換されたイソオキサゾリル、又は独立にハロゲン若しくはC〜Cアルキルである1、2、又は3個の基で場合により置換されたフェニルを形成し;
    並びに
    42は、H、OHで場合により置換されたC〜Cアルキル;ベンジル;−NHC(O)−(C〜Cアルキル);−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている)である]。
  51. 30は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH、−C(O)N(C〜Cアルケニル)(C〜Cシクロアルキル)、−C(O)NH(C〜Cシクロアルキル)、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、独立にアルコキシアルキル若しくはヒドロキシである1又は2個の基で場合により置換されたC(O)−(ピロリジン)、ハロゲン、−C(O)N(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cアルキル)、−C(O)NH(アルコキシアルキル)、−C(O)N(アルコキシアルキル)(アルコキシアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(アルコキシアルキル)、−C(O)N(C〜Cヒドロキシアルキル)(アルキル)、−NHSOCF、−N(C〜Cアルキル)−SO−チエニル、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)SO−(C〜Cアルキル)、−NHC(O)C〜Cアルキル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたオキサゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたチアゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたピラゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたイミダゾリル、1又は2個のメチル基で場合により置換されたイソオキサゾリル、1又は2個のメチル若しくはハロゲン基で場合により置換されたピリミジニル、−NHSOCH、−NHSO−イミダゾリル(前記イミダゾール環は、1又は2個のメチル基で場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)、−SONH−C〜Cヒドロキシアルキル、−SONH−C〜Cアルキル−NH(C〜Cアルキル)、1又は2個のメチル基で場合により置換された−SO−ピペラジニル、1又は2個のメチル基で場合により置換された−SO−ピロリジン、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換された−SO−ピペリジン、−SON(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SONH、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキニル、−SO−(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SONH(C〜Cヒドロキシアルキル)、−SON(C〜Cアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)、若しくは−C(O)−(C〜C10アルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたピラゾロピリミジニル、オキサ−アザ−ベンゾアズレニル、イソオキサゾリル、トリアゾロピリジニル、ピロリジノニル、テトラヒドロチア−アザ−フルオレニル、ピリジル、ピペリジニル、チアゾリル、チアジアゾリル、又はチエニルからなる群から選択される
    請求項50に記載の化合物。
  52. 30が、置換されていない、又は−SONH−プロピル−OH、−SONH−エチル−OH、−SONH−エチル−OCH、−SONH−CH(CH−CHOH、−SONH(CHCH(OH)CH)、−SONH−エチル−NH(CH)、−SONH(−CHCHOH)、−SONHCH(CH)CHOH、−SON(CH、−SONH(CHCH(OH)CH)、−SO−ピロリジン、−SO−(2,6−ジメチルピペリジン)、−SO−(2−プロピルピペリジン)、−SO−(ヒドロキシプロピル)、−C(O)−(2−メトキシメチルピロリジン)、−C(O)−(2−メチルピロリジン)、−C(O)−(2,6−ジメチルピロリジン)、−C(O)−(2−ヒドロキシメチルピロリジン)、−C(O)N(メチル)(エチル)、−C(O)N(メチル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(ブチル)、−C(O)N(プロピル)(ブチル)、−C(O)N(アリル)(シクロペンチル)、−C(O)N(アリル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(メチル)(メチル)、−C(O)N(エチル)(エチル)、−C(O)N(ブチル)(ブチル)、−C(O)N(イソプロピル)(イソプロピル)、−C(O)N(プロピル)(プロピル)、−C(O)N(メチル)(シクロヘキシル)、−C(O)N(エチル)(シクロヘキシル)、−C(O)NH(シクロブチル)、−C(O)NH(シクロペンチル)、−C(O)N(CH)(シクロペンチル)、−C(O)NH(2−メチルシクロヘキシル)、−C(O)NH(ペンチル)、−C(O)N(ペンチル)(ペンチル)、−C(O)NH(イソペンチル)、−C(O)NH(エトキシエチル)、−C(O)N(CH)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(メトキシエチル)、−C(O)N(メトキシエチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(エトキシエチル)(エトキシエチル)、−C(O)N(エチル)(メトキシエチル)、−C(O)N(プロピル)(ヒドロキシエチル)、−C(O)N(ヒドロキシエチル)(エチル)、エチニル、メチル、ブロモ、−N(CH)SO(CH)、−N(CH)SO−チエニル、−N(ヒドロキシプロピル)SOCH、−(CH)−SO−(CH)、若しくは−C(O)−CH(CH)CHCHCHである少なくとも1個の基で置換されたピリジルである
    請求項51に記載の化合物。
  53. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    30は、フェニル、ピラゾロピリミジニル、オキサ−アザ−ベンゾアズレニル、イソオキサゾリル、トリアゾロピリジニル、ピロリジノニル、テトラヒドロチア−アザ−フルオレニル、ピリジル、ピペリジニル、ジヒドロシクロペンタキノリニル、フリル、ナフトチエニル、フタラジノニル、チアジアゾリル、チエノピリミジノニル、オキサ−ジアザ−シクロペンタナフタレニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、クロマノニル、クロメノニル、オキサゾリジニル、ベンゾフェノン、ピラジニルモノN−オキシド、ベンゾフラニル、ピラゾリル、−イソオキサゾリル−フェニル、フェニル−トリアゾリル、ベンズイミダゾリル、インドリル、フェニル−ピロリル、クロマニル、イソキノリニル、−チエニル−チエニル、ベンゾチエニル、−フェニル−チアジアゾリル、クロマノニル、キノリニル、−ピロリル−C(O)−フェニル、−フェニル−O−フェニル、−フェニル−オキサゾリル、−ピロリジノニル−フェニル、−フェニル−ピリミジニル、−フェニル−オキサジアゾリル、ビシクロ[2.2.1]ヘプテニル、シクロペンチル、チエノ[2,3−b]チオフェン、シクロヘキシル、−フェニル−イミダゾリル、ベンゾオキサゾール;ジヒドロ−1H−インドリル;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[d]イソチアゾール1,1−ジオキシド;−フェニル−チアゾリル;−フェニル−ピラゾリル、−フェニル−C(O)−ピペリジル、−フェニル−C(O)−ピロリジニル、−フェニル−イソオキサゾリル、イソインドリル、プリニル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリダジノニル、チアゾリル、ピラニル、ジヒドロピラノピリジニル、ジアゼパニル、シクロプロピル、ジヒドロナフトイソオキサゾリル、ベンゾインダゾール、ジヒドロシクロペンタクロメノニル、イミダゾピラゾリル、テトラヒドロシクロペンタクロメノニル、ジヒドロキノリノニル、ピリジルN−オキシド、イソクロマニル、キナゾリノニル、ピラゾロピリジニル、ジヒドロベンゾチオフェンジオキシド、ジヒドロフロベンゾイソオキサゾリル、ジヒドロピリミジンジオニル、チエノピラゾリル、オキサゾリル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、ジヒドロナフタレノニル、ジヒドロベンゾフラノニル、ジヒドロシクロペンタチエニル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、テトラヒドロピラゾロアゼピニル、インダゾリル、テトラヒドロシクロヘプタイソオキサゾリル、テトラヒドロインドロニル、ピロリジニル、チエノピリジニル、−ジオキソジヒドロベンゾイソチアゾロニル、トリアゾロピリミジニル、チエニル、ジヒドロチエノピリミジノニル、及びベンゾオキサジアゾリルからなる群から選択され、上記のそれぞれは、置換されていない、又は独立に、1個のフェニル若しくは1個のCNで場合により置換されたC〜C10アルキル;OH、フェニル若しくは(C〜Cアルキル)フェニルで場合により置換されたヒドロキシC〜C10アルキル、独立に、ヒドロキシ若しくはフェニルである1又は2個の基で場合により置換されたC〜Cアルコキシ;ハロアルキル、ハロアルコキシ、(CH0〜4C(O)NR3132、−NR31−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、ハロゲン又はR33である1、2、又は3個の基で場合により置換されている)、−SO−NH(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、アルコキシ、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、C〜Cアルコキシ、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、独立に、OH又はC〜Cアルコキシである1又は2個の基で場合により置換されている)、−SO−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)(各アルキル基は、独立に、ハロゲン、OH、又はR33である1又は2個の基で場合により置換されている);−SO−NH(C〜Cアルキル)−フェニル(前記フェニルは、独立に、C〜Cアルコキシ又はハロゲンである1又は2個の基で場合により置換されている)、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−フェニル、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、トリアゾリジン−3,5−ジオン、ハロゲン、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH、−N(C〜Cアルキル)C(O)NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)チエニル、−(C〜Cアルキル)フラニル、−S−(C〜Cアルキル)フェニル、−SONR3132、−C(O)−NR3132、−NR3132、ジチアン、−NHC(S)NH、−NHC(S)NH(C〜Cアルキル)、−NHC(S)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−CO(C〜Cアルキル)、テトラヒドロピラン、独立に、F、Cl、若しくはBrである1又は2個の基で場合により置換されたフェニル;ピリジン、−C〜Cアルキニル−フェニル、−O−C〜Cシクロアルキル、−O−(C〜Cアルキル)−R33;1又は2個のメチル基で場合により置換されたピロール;2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン;ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾール、−C(O)−(C〜C10アルキル)(前記アルキル基は、NH、N(C〜Cアルキル)、又はN(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)で場合により置換されている);−C(O)NH−フェニル、−C(O)N(C〜Cアルキル)−フェニル、4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−オキサゾール、−(C〜Cアルキル)−S−ピリジン、−(C〜Cアルキル)−SO−ピリジン、−(C〜Cチオアルコキシ)−ピリジン、1又は2個のメチル基で場合により置換されたチアゾール、ピラゾール、S−(C〜Cアルキル)、インドール、(C〜Cチオアルコキシ)−(C〜Cアルキル)、C〜Cアルキニル、−CO−(C〜Cアルキル)、C〜C10アルカノイル;−(CH0〜4−SO−(C〜C10アルキル)(前記アルキル基は、OHで場合により置換されている)からなる群から選択される1、2、3、4、又は5個の基で置換されており;
    ここで、R31及びR32は、出現するごとに独立に、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜Cハロアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−(CH0〜4−SO−(C〜Cアルキル)(前記アルキルは、1、2、3、又は4個の独立に選択されるハロゲン原子で場合により置換されている);−(CH0〜4−SO−イミダゾリル、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH、−(C〜Cアルキル)−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−NH、−(C〜Cアルキル)−NH(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)ピリジル、−C(O)フラニル、(C〜Cアルキル)−テトラヒドロフラン、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−フラニル、−(CH0〜4−SO−チエニルからなる群から選択され、前記フェニル及びピリジル基は、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロゲンである1、2、3、4、又は5個の基で置換されており、或いは
    31、R32、及びそれらが結合している窒素は、それぞれが、ベンゼン、ピリジン、又はピリミジン環に縮合し、それぞれが、C〜Cアルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシC〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、−C(O)NH、−C(O)NH−(C〜Cアルキル)−フェニルで場合により置換された5、6、若しくは7員のヘテロシクロアルキル又は6員のヘテロアリール環を形成し;
    33は、出現するごとに独立に、H、NH、NH(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、N(C〜Cアルキル)(フェニル)、N(C〜Cアルキル)(ベンジル)であり;
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、若しくは(CH0〜4CNである1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニル、イミダゾリルであり;
    42は、H、OHで場合により置換されたC〜Cアルキル;ベンジル;−NHC(O)−(C〜Cアルキル);−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている)であり;
    48は、−C(O)R49であり、
    ここで、R49は、それぞれが、ハロゲン、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、又はR33で置換されたフェニル又はC〜Cアルキルである]。
  54. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩

    Figure 2005520791
    [式中、
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、若しくは(CH0〜4CNである1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、C〜Cシクロアルキル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニル、イミダゾリルであり;
    42は、H、OHで場合により置換されたC〜Cアルキル;ベンジル;−NHC(O)−(C〜Cアルキル);−NHC(O)−フェニル(前記フェニルは、1又は2個のアルキル基で場合により置換されている)であり;
    48は、−C(O)R49であり、
    ここで、R49は、それぞれが、ハロゲン、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、又はR33で場合により置換されたフェニル又はC〜Cアルキルであり;
    52は、H、フェニル、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)−(C〜Cチオアルコキシ)、OH、C〜Cアルキル、モノ若しくはジ(C〜Cアルキル)アミノ、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、フェニルで場合により置換されている)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)(前記アルキル基は、それぞれフェニルで場合により置換されている)、−(CH0〜4−SO−(C〜C10アルキル)、−NHCO−ベンジル、又は−NHであり、
    60は、−L−V−R65、C〜Cアルキル、又はヒドロキシC〜Cアルキルであり、前記アルキル又はヒドロキシアルキル基は、1又は2個のL−V−R65基で場合によって置換されており、
    Lは、存在しないか、
    Figure 2005520791
    であり、或いは
    Vは、存在しないか、−(CH0〜4−C(O)NH−、−(CH0〜4−C(O)N(C〜Cアルキル)−、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されたシクロプロピル、=NH、=NOH、=N−アルコキシ、1又は2個のOHで場合により置換されたC〜Cアルキル、又は−CH(フェニル)−(前記フェニルは、ハロゲン又はOHである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されている)であり;
    65は、シクロヘキシル;シクロペンチル;フェニル;−(C〜Cアルキル)フェニル;NH;モノ若しくはジ(C〜C10アルキル)アミノ(前記アルキル基(複数可)は、独立に、シクロプロピル、フェニル、又はOHである1又は2個の基で場合により置換されている);オキサジアゾリル;トリアゾロピリミジニル;トリアゾリル;チアジアゾリル;3H−キナゾリン−2−オニル;ピリミジニル;ピリジル;ピリジルN−オキシド;−(C〜Cアルキル)−ピリジル;ピペラジニル;フタラジニル;テトラヒドロ−チオフェニル1,1−ジオキシド;テトラゾリル;C〜Cシクロアルキル−C〜Cアルキル;−(C〜Cアルキル)−SO−(C〜Cアルキル);−SO−(C〜Cアルキル);ベンゾチアゾール;ヘキサヒドロ−イソインドール−1,3−ジオニル;ベンズイミダゾリル;ベンズオキサゾリル;[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジニル;[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリミジニル、チアゾリル;チアジアゾリル;イミダゾ[1,2−a]ピリジン;C〜Cアルキル;3−アザ−ビシクロ[3.2.2]ノナン;ピロリジノニル;ジアゼパニル;ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル;−NHSO−(4−メチルフェニル);[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジニル、ベンゾピロリジノニル;モルホリニル;チオモルホリニル;チオモルホリニルS−オキシド;チオモルホリニルS,S−ジオキシド;2,3−ジヒドロ−ベンゾ[b]チオフェン1,1−ジオキシド;ピロリジニル;[1,2,4]オキサジアゾール;C〜C10アルキル;イソオキサゾリル;2,3−ジヒドロ−1H−インドリル;キナゾリノニル、キナゾリニル、ピペリジル、上記のそれぞれは、独立に、
    〜Cアルキル、CF、ハロゲン、フェニル、−(C〜Cアルキル)−フェニル、−C(O)フェニル、ピロリジン−ジオン、C〜Cアルコキシ、−C(O)−フラン、−C(O)NH、−C(O)NH(C〜Cアルキル)、−C(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、シクロプロピル、−(CH0〜4−シクロペンチル、ベンズオキサゾリル、ピリジン、−NHC(O)−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)−(C〜Cアルキル)、−C(O)C〜Cアルキル、−COH、−NHSO−(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)SO−(C〜Cアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されている]。
  55. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    n、p、及びqは、独立に、0、1、又は2であり;
    破線は、単結合又は二重結合を表わし;
    、R、R、及びRは、独立に、
    水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルコキシ、チオ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、
    −(CH0〜4−アリール又は−(CH0〜4−ヘテロアリール、
    それぞれが、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、
    −(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル、(前記シクロアルキルは、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されている)から選択され;
    、R’、R”、及びR”’は、独立に、
    〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    ヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、
    −(CH0〜4−CO−NR142144(R142及びR144は、独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシル(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、ハロアルキル、C〜Cシクロアルキル、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、1又は2個の二重結合を有する−C〜Cアルケニル、1又は2個の三重結合を有する−C〜Cアルキニル、1個の二重結合及び1個の三重結合を有する−C〜Cアルキル鎖、−R1−アリール(R1−アリールは、上記で定義した通りである)、又は−R1−ヘテロアリール(R1−ヘテロアリールは、上記で定義した通りである)、
    −(CH0〜4−CO−(C〜C12アルキル)、−(CH0〜4−CO−(C〜C12アルケニル)、CH0〜4−CO−(C〜C12)アルキニル、−(CH0〜4−CO−(C〜Cシクロアルキル)、−(CH0〜4−CO−R1−アリール(R1−アリールは、上記で定義した通りである)、−(CH0〜4−CO−R1−ヘテロアリール(R1−ヘテロアリールは、上記で定義した通りである)、−(CH0〜4−CO−R1−複素環、−(CH0〜4−CO−R146(R146は、ヘテロシクロアルキルであり、前記ヘテロシクロアルキルは1〜4個のC〜Cアルキルで場合により置換されている)、
    −(CH0〜4−CO−O−R148(R148は、C〜Cアルキル、−(CH0〜2−(R1−アリール)、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、及び−(CH0〜2(R1−ヘテロアリール)からなる群から選択される)、
    −(CH0〜4−SO−NR142144、−(CH0〜4−SO−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−SO−(C〜C12アルキル)、−(CH0〜4−SO−(C〜Cシクロアルキル)、−(CH0〜4−N(H又はR148)−CO−O−R148、−(CH0〜4−N(H又はR148)−CO−N(R148、−(CH0〜4−N−CS−N(R148、−(CH0〜4−N(−H又はR148)−CO−R142、−(CH0〜4−NR142144、−(CH0〜4−R146(RN〜4は、上記で定義した通りである)、
    −(CH0〜4−O−CO−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−O−P(O)−(OR150(各R150は、独立に、水素又はC〜Cアルキルである)、−(CH0〜4−O−CO−N(R148、−(CH0〜4−O−CS−N(R148−(CH0〜4−O−(R148、−(CH0〜4−O−(R148−COH、−(CH0〜4−S−(R148、−(CH0〜4−O−ハロ(C〜C)アルキル、−(CH0〜4−O−(C〜C)アルキル、C〜Cシクロアルキル、
    それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノで場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、
    −(CH0〜4−N(−H又はR148)−SO−R142、又は−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル
    を表わし;
    35は、それぞれが、置換されていない、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、OH、ヒドロキシC〜Cアルキル、ハロゲン、ハロC〜Cアルキル、ハロC〜Cアルコキシ、−O−(C〜Cアルキル)−フェニル、−CO−(C〜Cアルキル)、又は−(C〜Cアルキル)(C〜Cシクロアルキル)である1、2、3、4、又は5個の基で置換されたフェニル、シクロヘキシル、−S−フェニル、ベンゾジオキソール、チエニル、C〜Cアルキル、フラニルであり、
    X及びYは、独立に、O、NR、C(O)、CR、SO、及びSから選択され、
    ここで、Rは、水素、C〜Cアルキル、SO’、C(O)R’(R’は水素である)、ハロゲン、C〜Cアルキル、ヒドロキシ、C〜Cアルコキシ、ハロ(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルコキシ、チオ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、
    −(CH0〜4−アリール又は−(CH0〜4−ヘテロアリール、
    それぞれが、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、
    −(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル(前記シクロアルキルは、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されている)
    であり;
    140は、フェニル又はナフチルを表わし、それぞれは、
    〜Cアルキル、−ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノからなる群から選択される1、2又は3個の置換基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    ヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、
    −(CH0〜4−CO−NR142144(R142及びR144は、独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシル(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、ハロアルキル、C〜Cシクロアルキル、−(C〜Cアルキル)−(C〜Cシクロアルキル)、−(C〜Cアルキル)−O−(C〜Cアルキル)、1又は2個の二重結合を有する−C〜Cアルケニル、1又は2個の三重結合を有する−C〜Cアルキニル、1個の二重結合及び1個の三重結合を有する−C〜Cアルキル鎖、−R1−アリール、又は−R1−ヘテロアリールを表わす)、
    −(CH0〜4−CO−(C〜C12アルキル)、−(CH0〜4−CO−(C〜C12アルケニル)、CH0〜4−CO−(C〜C12)アルキニル、−(CH0〜4−CO−(C〜Cシクロアルキル)、−(CH0〜4−CO−R1−アリール(R1−アリールは、上記で定義した通りである)、−(CH0〜4−CO−R1−ヘテロアリール(R1−ヘテロアリールは、上記で定義した通りである)、−(CH0〜4−CO−R1−複素環、−(CH0〜4−CO−R146(R146は、ヘテロシクロアルキルであり、前記ヘテロシクロアルキルは、1〜4個のC〜Cアルキルで場合により置換されている)、
    −(CH0〜4−CO−O−R148(R148は、C〜Cアルキル、−(CH0〜2−(R1−アリール)、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、C〜Cシクロアルキル、及び−(CH0〜2(R1−ヘテロアリール)からなる群から選択される)、
    Figure 2005520791
    (RN−4は、上記で定義した通りである)、
    −(CH0〜4−O−CO−(C〜Cアルキル)、−(CH0〜4−O−P(O)−(OR150(各R150は、独立に、水素又はC〜Cアルキルである)、
    Figure 2005520791
    −(CH0〜4−O−ハロ(C〜C)アルキル、−(CH0〜4−O−(C〜C)アルキル、C〜Cシクロアルキル、
    それぞれが、C〜Cアルキル、ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノで場合により置換されたC〜Cアルケニル又はC〜Cアルキニル、及び
    −(CH0〜4−N(−H又はR148)−SO−R142、又は−(CH0〜4−C〜Cシクロアルキル
    から独立に選択される1〜5個の基で場合により置換されている]。
  56. qが1である請求項55に記載の化合物。
  57. 2又は3個のR、R’、R”、及びR”’は水素であり、その他の1又は2個のR、R’、R”、及びR”’は、ヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、又はC〜Cアルキルであり、前記アルキルは、C〜Cアルキル、ハロゲン、−OH、−SH、−C≡N、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の置換基で場合により置換されている請求項56に記載の化合物。
  58. 3個のR、R’、R”、及びR”’は水素であり、その他は(C〜C)アルキル、ハロゲン、又は(C〜C)アルコキシである請求項57に記載の化合物。
  59. 140が、
    〜Cアルキル、−ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されたC〜Cアルキル、
    ヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、
    −(CH0〜4−CO−NR142144(R142及びR144は、独立に、水素、C〜Cアルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、及びC〜Cシクロアルキルを表わす)
    から独立に選択される1、2、又は3個の基で置換されたフェニルである
    請求項58に記載の化合物。
  60. 140が、
    ヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、又はC〜Cアルキル(前記アルキルは、C〜Cアルキル、−ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されている)の1個;及び
    −(CH0〜4−CO−NR142144の1個
    で置換されたフェニルである
    請求項59に記載の化合物。
  61. 140は、−C(O)NR142144の1個で置換されたフェニルであり、R142及びR144は、独立に、水素又はC〜Cアルキルである請求項60に記載の化合物。
  62. 142とR144が、同じであり、プロピルである請求項61に記載の化合物。
  63. 140が1個の(C〜C)アルキル及び1個の−C(O)NR142144(R142及びR144は、独立に、水素又はC〜Cアルキルである)で置換されたフェニルである請求項60に記載の化合物。
  64. 142とR144が、同じであり、プロピルである請求項61に記載の化合物。
  65. 35が、1〜5個のハロゲンで置換されたフェニル、又は(C〜C)アルキル、ヒドロキシ、ハロゲン、(C〜C)アルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で置換されたフェニルである請求項57に記載の化合物。
  66. 35が2個のハロゲンで置換されたフェニルである請求項65に記載の化合物。
  67. 35が3,5−ジフルオロフェニルである請求項66に記載の化合物。
  68. 140が、
    1個のヒドロキシ、ニトロ、ハロゲン、−COH、シアノ、又はC〜Cアルキル(前記アルキルは、C〜Cアルキル、−ハロゲン、ヒドロキシ、−SH、シアノ、−CF、C〜Cアルコキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、及びジ(C〜C)アルキルアミノから独立に選択される1、2、又は3個の基で場合により置換されている);及び
    1個の−(CH0〜4−CO−NR142144
    で置換されたフェニルである
    請求項65に記載の化合物。
  69. 140は、1個の−C(O)NR142144で置換されたフェニルであり、R142及びR144は、独立に、水素又はC〜Cアルキルである請求項68に記載の化合物。
  70. 142とR144が、同じであり、プロピルである請求項69に記載の化合物。
  71. nは1であり、pは0である請求項55〜70のいずれか一項に記載の化合物。
  72. 前記破線がすべて単結合を表わす請求項71に記載の化合物。
  73. は水素であり、XはSOである請求項72に記載の化合物。
  74. Yがメチレンである請求項73に記載の化合物。
  75. Z’が2−プロピルである請求項74に記載の化合物。
  76. が、水素、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、又は(C〜C)アルキルである請求項74に記載の化合物。
  77. がメチルである請求項75に記載の化合物。
  78. は水素であり;
    XはSOであり、YはNRである、又は、XはNRであり、YはSOであって、各Rは、水素、(C〜C)アルキル、又はヒドロキシ(C〜C)アルキルである
    請求項72に記載の化合物。
  79. は水素であり;
    XはC(O)であり、YはNRである、又は、XはNRであり、YはC(O)であって、各Rは、水素、(C〜C)アルキル、又はヒドロキシ(C〜C)アルキルである
    請求項72に記載の化合物。
  80. 次式
    Figure 2005520791
    で表わされる請求項55に記載の化合物。
  81. 次式
    Figure 2005520791
    で表わされる請求項55に記載の化合物。
  82. 次式

    Figure 2005520791
    で表わされる請求項69に記載の化合物。
  83. 次式
    Figure 2005520791
    で表わされる請求項69に記載の化合物。
  84. が(C〜C)アルキルである請求項82に記載の化合物。
  85. がメチルである請求項82に記載の化合物。
  86. がヒドロキシ(C〜C)アルキルである請求項82に記載の化合物。
  87. が(C〜C)アルキルである請求項83に記載の化合物。
  88. がメチルである請求項83に記載の化合物。
  89. がヒドロキシ(C〜C)アルキルである請求項83に記載の化合物。
  90. N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(4S)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3R,4S)−3−(ヒドロキシメチル)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3R,4S)−6−イソプロピル−3−メチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3R,4S)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3−プロピル−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S,4R)−3−(ヒドロキシメチル)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S,4R)−3−(2−ヒドロキシエチル)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S,4S)−3−(2−ヒドロキシエチル)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S,4S)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3−プロピル−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S,4S)−6−イソプロピル−3−メチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;及び
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(4R)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;又はその薬剤として許容される塩
    である請求項55に記載の化合物。
  91. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    100は、H、C〜Cアルコキシカルボニル、フェニルC〜Cアルキル、又はフェニルC〜Cアルコキシカルボニルであり;
    110は、それぞれが、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はフェニルC〜Cアルコキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフェニルC〜Cアルキル、チエニル、−S−フェニル、フラニル、又はベンゾジオキソリルであり;
    120は、H、フェニルC〜Cアルキル、C〜Cアルキル若しくはフェニルで場合により置換されたC〜Cシクロアルキル、C〜CシクロアルキルC〜Cアルキル、又は−C(O)NR121122で場合により置換されたC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されており;ここで
    121及びR122は、独立に、H、又はC〜Cアルキルである]。
  92. 100が第3級ブトキシカルボニルである請求項91に記載の化合物。
  93. 110が、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はフェニルC〜Cアルコキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフェニルC〜Cアルキルである
    請求項91に記載の化合物。
  94. 110が、モノハロフェニル、ジハロフェニル、又はトリハロフェニルである
    請求項91に記載の化合物。
  95. 110が、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたチエニル又は−S−フェニルである
    請求項91に記載の化合物。
  96. 110が、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフラニル又はベンゾジオキソリルである請求項91に記載の化合物。
  97. 120が、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されたベンジルである請求項91に記載の化合物。
  98. 120が、C〜Cアルキル若しくはフェニルで場合により置換されたシクロプロピル;又はシクロプロピルC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されている
    請求項91に記載の化合物。
  99. 110は、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はフェニルC〜Cアルコキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフェニルC〜Cアルキルであり;
    120は、H、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、若しくはC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されたベンジルである
    請求項92に記載の化合物。
  100. 110は、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はフェニルC〜Cアルコキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフェニルC〜Cアルキルであり;
    120は、C〜Cアルキル若しくはフェニルで場合により置換されたシクロプロピル;又はシクロプロピルC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されている
    請求項92に記載の化合物。
  101. 110は、それぞれが、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたチエニル又は−S−フェニルであり;
    120は、H、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、若しくはC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されたベンジルである
    請求項92に記載の化合物。
  102. 110は、それぞれが、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたチエニル又は−S−フェニルであり;
    120は、C〜Cアルキル若しくはフェニルで場合により置換されたシクロプロピル;又はシクロプロピルC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されている
    請求項92に記載の化合物。
  103. 110は、それぞれが、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフラニル又はベンゾジオキソリルであり;
    120は、H、又は独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、若しくはC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されたベンジルである
    請求項92に記載の化合物。
  104. 110は、それぞれが、独立に、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はベンジルオキシである1、2、3、4、又は5個の基で場合により置換されたフラニル又はベンゾジオキソリルであり;
    120は、C〜Cアルキル若しくはフェニルで場合により置換されたシクロプロピル、又はシクロプロピルC〜Cアルキルであり、上記のそれぞれは、独立に、C〜Cアルキル、C〜Cアルケニル、C〜Cアルキニル、ハロゲン、又はC〜Cアルコキシである1、2、又は3個の基で場合により置換されている
    請求項92に記載の化合物。
  105. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキル、C〜Cアルキニル、又はCFであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びR及びそれらが結合している炭素は、シクロプロピル環を形成し;
    は、メチル、チアゾリル、C〜Cアルキニル、又はC〜Cアルキルで場合により置換されたオキサゾリルであり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    X及びYは、独立に、ハロゲンであり;
    Zは、CH又はNである]。
  106. ZがCHである請求項105に記載の化合物。
  107. 及びRがいずれもHである請求項106に記載の化合物。
  108. 次式
    Figure 2005520791
    の請求項107に記載の化合物。
  109. は、エチル、エチニル、又はCFであり;
    は、メチル、2−チアゾリル、エチニル、又はメチルで場合により置換された2−オキサゾリルである
    請求項108に記載の化合物。
  110. は、プロピルであり;
    は、プロピルである
    請求項109に記載の化合物。
  111. は、エチルであり;
    は、メチルで場合により置換された2−オキサゾリルであり;
    X及びYは、いずれもFである
    請求項110に記載の化合物。
  112. は、エチル又はCFであり;Rは、2−チアゾリルである請求項109に記載の化合物。
  113. は、プロピルであり;Rは、プロピルであり;或いは
    は、メチルであり;Rは、プロピル又はブチルであり;
    X及びYは、いずれもFである
    請求項112に記載の化合物。
  114. がエチルである請求項113に記載の化合物。
  115. は、CFであり;Rは、プロピルであり;Rは、プロピルである請求項112に記載の化合物。
  116. は、エチニルであり;Rは、エチニル、メチル、又は2−オキサゾリルである請求項109に記載の化合物。
  117. は、プロピルであり;Rは、プロピルであり;X及びYは、いずれもFである請求項116に記載の化合物。
  118. は、エチニル又はメチルである請求項117に記載の化合物。
  119. 次式
    Figure 2005520791
    の請求項106に記載の化合物。
  120. は、エチル又はエチニルであり;Rは、メチル又は2−オキサゾリルである
    請求項119に記載の化合物。
  121. 及びRは、いずれもプロピルであり;X及びYは、いずれもFである請求項120に記載の化合物。
  122. Zは、Nであり;Rは、メチルである請求項121に記載の化合物。
  123. Zは、CHであり;Rは、メチル又は2−オキサゾリルである請求項121に記載の化合物。
  124. が2−オキサゾリルである請求項105に記載の化合物。
  125. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキルスルホニルであり;
    は、ヒドロキシエチル又はメトキシエチルである]。
  126. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩

    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルであり;或いは
    は、Hであり、Rは、Cアルキルであり;或いは
    、R、及びそれらが結合している窒素は、メトキシメチルで場合により置換されたピロリジニル環を形成し;
    は、C〜Cアルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、N−[ヒドロキシ(C〜C)アルキル]−N−(C〜C)アルキルアミノ、N−メチル−N−(C(t−ブチル)アルキル)アミノ、−NH(C〜Cヒドロキシアルキル)、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、ヒドロキシメチル若しくはメトキシメチルで場合により置換されたピロリジン−1−イル、C〜CアルコキシC〜Cアルキル、1−ピペラジニル、−NH、−NH(C〜Cアルキル−NH(C〜Cアルキル))、又はC〜C(C)アルキルアミノである]。
  127. が、N−[ヒドロキシ(C−アルキル]−N−メチルアミノ、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)(C〜Cヒドロキシアルキル)、又は−NH(C〜Cヒドロキシアルキル)である請求項126に記載の化合物。
  128. 前記ヒドロキシアルキルが、2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル;2−ヒドロキシエチル;3−ヒドロキシプロピル;1(R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル;1(S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル;2(R)−2−ヒドロキシプロピル;又は2(S)−2−ヒドロキシプロピルである請求項127に記載の化合物。
  129. が3−ヒドロキシプロピル又は4−ヒドロキシブチルである請求項126に記載の化合物。
  130. が、2(R)−2−メトキシメチルピロリジン−1−イル、2(R)−2−ヒドロキシメチルピロリジン−1−イル、2(S)−2−ヒドロキシメチルピロリジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、又は1−ピペラジニルである請求項126に記載の化合物。
  131. 、R、及びそれらが結合している窒素が、2(S)−2−メトキシメチル)ピロリジン−1−イルを形成する請求項126に記載の化合物。
  132. が、−NH(tert−ブチル)、−N(CH)(CHCH)、又は2(S)−2−メトキシメチルピロリジン−1−イルである請求項131に記載の化合物。
  133. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルであり;
    は、C〜Cアルキル、N−ヒドロキシ(C〜C)アルキル−N−(C〜C)アルキルアミノ、又はC〜Cアルキルアミノである]。
  134. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    Xは、窒素又はCHであり;
    は、C〜Cアルキル、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、又はジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、いずれも水素、又は独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立に、メチル又はC〜C〜Cアルキルであり、ここで少なくとも1個のR及びRはメチルではない]。
  135. XがCHである請求項134に記載の化合物。
  136. がジ(C〜C)アルキルアミノである請求項135に記載の化合物。
  137. 少なくとも1個のR及びRがプロピルである請求項136に記載の化合物。
  138. Xが窒素である請求項134に記載の化合物。
  139. 及びRがいずれもメチルではない請求項138に記載の化合物。
  140. がジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルである請求項135に記載の化合物。
  141. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルであり;
    は、水素又はC〜Cアルコキシメチルである]。
  142. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキル、又はトリフルオロメチルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルであり;或いは
    及びRの一方はメチル又はエチルであり、他方はC〜Cアルキルである]。
  143. が、エチル、n−プロピル、イソプロピル、又はトリフルオロメチルである請求項142に記載の化合物。
  144. はメチル又はエチルであり、RはCアルキルである請求項143に記載の化合物。
  145. がメチル又はプロピルである請求項142に記載の化合物。
  146. 及びRがいずれもクロロ又はフルオロである請求項145に記載の化合物。
  147. 及びRは、いずれも水素であり;
    は、C〜Cアルキニルである
    請求項146に記載の化合物。
  148. 及びRが独立にプロピル又はブチルである請求項1151に記載の化合物。
  149. 及びRがいずれも水素である請求項1156に記載の化合物。
  150. 及びRがいずれもクロロ又はフルオロである請求項1157に記載の化合物。
  151. 及びRが、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成する
    請求項1157に記載の化合物。
  152. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    X又はXの一方は窒素又はN−Oであり、他方はCHであり;
    は、C〜Cアルキニル、シアノ、又はC〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、水素、C〜Cアルキル、又はオキサゾリルであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  153. Xは、窒素であり;Rは、C〜Cアルキニルであり;R及びRは、一緒なって、それらが結合している炭素と共に3員環を形成し;Rは、C〜Cアルキルである請求項152に記載の化合物。
  154. Xは、窒素であり;Rは、Cアルキニルである請求項152に記載の化合物。
  155. Xは、窒素であり;Rは、C〜Cアルキルであり;R及びRは、水素であり;Rは、水素、C〜Cアルキル、又はオキサゾール−2−イルである請求項152に記載の化合物。
  156. Xは、窒素であり;Rは、C〜Cアルキルであり;R及びRは、水素であり;Rは、シアノである請求項152に記載の化合物。
  157. Xは、窒素であり;Rは、C〜Cアルキルであり;R及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;Rは、C〜Cアルキルである請求項152に記載の化合物。
  158. 及びRがいずれもクロロ又はフルオロである請求項153〜157のいずれか一項に記載の化合物。
  159. 及びRが独立にプロピル又はブチルである請求項153〜157のいずれか一項に記載の化合物。
  160. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、次式
    Figure 2005520791
    の基(X及びX’の一方は窒素であり、他方はCHであり、RはC〜Cアルキル又は−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)である)であり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立に水素又はC〜C(secブチル)アルキルである]。
  161. Xは、窒素であり;X’は、CHであり;R及びRは、独立にプロピル又はブチルである請求項160に記載の化合物。
  162. Xは、CHであり;X’は、窒素であり;R及びRは、独立にプロピル又はブチルである請求項160に記載の化合物。
  163. が−CHN(CH)CHである請求項162に記載の化合物。
  164. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩

    Figure 2005520791
    [式中、
    は、メチルアミノ、エチルアミノ、Cアルキルアミノ、ジ(C−アルキル)アミノ、又は次式
    Figure 2005520791
    の基(RはC〜Cアルコキシ(C〜C)アルキルである)であり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立に、ハロゲンである]。
  165. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    Zは、破線が単結合を表わす場合にはCHであり、或いは破線が二重結合を表わす場合には炭素原子又は窒素原子であり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、水素、シアノ、C〜Cアルキル、アミノ、N−(C〜Cアルキルスルホニル)−N−((C〜C)アルキル)アミノ、2−オキサゾリル、又は2位及び5位がC〜Cアルキルで場合により置換された1−ピロリルであり;
    は、C〜Cアルキルである]。
  166. は、メチルであり;Zは、水素である請求項165に記載の化合物。
  167. ZはCHであり、RはN−(C〜Cアルキルスルホニル)−N−((C〜C)アルキル)アミノであり;Rは、C〜Cアルキルである請求項165に記載の化合物。
  168. は2−オキサゾリルであり、ZはCHである請求項165に記載の化合物。
  169. は、シアノであり;Zは、CHであり;Rは、C〜C(ブチル)アルキルである請求項165に記載の化合物。
  170. は、−N(CH)SO(C〜Cアルキル)であり;
    は、エチルである
    請求項167に記載の化合物。
  171. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    X及びX’はいずれもCHであり、又はX及びX’の一方は窒素であり、他方はCHであり;
    は、C〜Cアルキニル、C1,2〜Cアルキル、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ、又はジ(C〜C)アルキルアミノ、アミノアルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、CF、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、−NHSO(C〜Cアルキル)であり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
    及びRは、いずれも水素又は独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立に、C〜Cアルキルであり;或いは
    及びRの一方はメチル又はエチルであり、他方はC又はCアルキルである]。
  172. がC〜Cアルキルである請求項171に記載の化合物。
  173. はジ(C〜C)アルキルアミノであり、R及びRはいずれもクロロ又はフルオロである請求項171に記載の化合物。
  174. はジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルであり、R及びRはいずれもクロロ又はフルオロである請求項171に記載の化合物。
  175. Xは、窒素であり;R及びRは、いずれもフルオロであり;Rは、C〜Cアルキルであり;R及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成する請求項171に記載の化合物。
  176. X及びX’は、いずれもCHであり;R及びRは、いずれもクロロ又はフルオロである請求項172に記載の化合物。
  177. 及びRの一方はメチル又はエチルであり、他方はC又はCアルキルである請求項176に記載の化合物。
  178. 及びRが独立にC2,3〜Cアルキルである請求項176に記載の化合物。
  179. はC〜Cアルキルであり、Rはエチルである請求項178に記載の化合物。
  180. 及びRの一方はメチルであり、他方はC又はCアルキルである請求項176に記載の化合物。
  181. 及びRが独立にプロピル又はブチルである請求項176に記載の化合物。
  182. がCアルキニルである請求項171に記載の化合物。
  183. Xは窒素であり、X’はCHであり;
    及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成する
    請求項182に記載の化合物。
  184. X及びX’は、いずれもCHであり;R及びRは、いずれもクロロ又はフルオロである請求項182に記載の化合物。
  185. 及びRが独立にプロピル又はブチルである請求項176に記載の化合物。
  186. 及びRが、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成する請求項176〜185のいずれか一項に記載の化合物。
  187. は、CF、又は−NHSOCHであり;
    及びRは、いずれもHであり;
    及びRは、独立に、C又はCアルキルである
    請求項171に記載の化合物。
  188. XはCHであり、X’は窒素である請求項172に記載の化合物。
  189. 、R、及びそれらが結合している炭素がシクロプロピル環を形成する請求項188に記載の化合物。
  190. がブロモ又はクロロである請求項186に記載の化合物。
  191. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキル、チアゾリニル、又はチアゾリジニルである]。
  192. が2−チアゾリジニル又は2−チアゾリニルである請求項191に記載の化合物。
  193. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキル、CF、又は−NH(C〜Cシクロアルキル)であり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、それらが結合している炭素原子と一緒になって3員環を形成し;
    は、ピリジル、ピペラジニル、アミノ、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アミノ(C〜C)アルキニル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキニル、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキニル、−N(C〜Cアルキル)−SO(C〜Cアルキル)、−NH−SO(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)−SO−チエニル、−N(C〜Cアルキル)−SO(C〜Cハロアルキル)、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキニル、ピリミジニル、ピラゾリル、イミダゾリル、又はC〜Cアルキニルであり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  194. が、4−ピリジル、2−ピリミジニル、4−ピラゾリル、又は4−イミダゾリルである請求項193に記載の化合物。
  195. がジエチルアミノ又はジメチルアミノである請求項193に記載の化合物。
  196. がアミノ又はC〜Cアルキルアミノである請求項193に記載の化合物。
  197. が1−ピペラジニルである請求項193に記載の化合物。
  198. がアミノ(C〜C)アルキルであり(前記アミノは、C〜Cアルキルで場合により一置換されている);或いはRが−N(CH)−SOCH、−NH−SOCH、−N(CH)−SO−チエン−2−イル、又は−N(CH)−SOCFである請求項193に記載の化合物。
  199. が、3−(モノ(C〜C)アルキルアミノ)プロピン−1−イル、3−(ジ(C〜C)アルキルアミノ)プロピン−1−イル、又は4−(ジ(C〜C)アルキルアミノ)プロピン−1−イルである請求項193に記載の化合物。
  200. 及びRがいずれもCアルキルである請求項194〜199のいずれか一項に記載の化合物。
  201. 及びRが水素である請求項194〜199のいずれか一項に記載の化合物。
  202. 及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成する請求項194〜199のいずれか一項に記載の化合物。
  203. は、ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルであり;
    及びRは、いずれもCアルキルである
    請求項193に記載の化合物。
  204. は、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキル、又は−NH(シクロプロピル)であり;
    及びRは、いずれもHである
    請求項193に記載の化合物。
  205. は、C〜Cアルキニル、C〜Cアルキル、又は−NH(シクロプロピル)であり;
    及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成する
    請求項193に記載の化合物。
  206. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキニルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルであり;或いは
    及びRの一方はメチルであり、他方はC又はCアルキルである]。
  207. がメチルである請求項206に記載の化合物。
  208. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩

    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキル、C〜Cアルキニル、又はC〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキル、又は式RSO−の基(RはR5161N−であり、R51及びR61は、独立に水素又はC〜Cアルキル基を表わす);又は次式
    Figure 2005520791
    の基(Rは、C〜Cアルコキシ(C〜C)アルキルであり;Rは、C〜Cアルコキシ(C〜C)アルキル、C〜Cアルキル、−C(O)NH、又はHである]。
  209. は、Cアルキニルであり;R及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;Rは、RSO−(Rは、
    Figure 2005520791
    である)である請求項1240に記載の化合物。
  210. は、C〜Cアルキルであり;R及びRは、水素であり;Rは、RSO−(Rは、C〜Ct−ブチルアミノである)請求項208に記載の化合物。
  211. は、C〜Cアルキルであり;R及びRは、水素であり;Rは、C〜Cアルキルであり;Rは、C〜Cアルキルである請求項208に記載の化合物。
  212. は、C〜Cアルキルであり;R及びRは、水素であり;Rは、C〜Cアルキルであり;Rは、プロポキシ(C〜C)アルキルである請求項208に記載の化合物。
  213. は、C〜Cアルキルであり;R及びRは、水素であり;Rは、C〜Cアルキルであり;Rは、メトキシ(C〜C)アルキルである請求項208に記載の化合物。
  214. は、C〜Cアルキルであり;R及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;Rは、C〜Cアルキルであり;Rは、C〜Cアルキルである請求項208に記載の化合物。
  215. は、C〜Cアルキルであり;R及びRは、水素であり;Rは、C〜Cアルキルであり;Rは、C〜Cアルキルである請求項208に記載の化合物。
  216. が、(R)−メトキシメチル、メチル、プロピル、(S)−プロピル、(R)−プロピル、ブチル、(R)−ブチル、(S)−ブチル、(R)−2−メトキシメチル、(R)−2−メトキシエチルである請求項208に記載の化合物。
  217. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    Zは、酸素、窒素、又はイオウであり;
    は、クロロ、ブロモ、水素、又はC〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルであり;或いは
    及びRの一方はメチルであり、他方はC又はCアルキルである]。
  218. はブロモであり、Zは酸素である請求項217に記載の化合物。
  219. Zは、窒素であり;
    は、C〜Cアルキルである
    請求項217に記載の化合物。
  220. Zは、イオウであり;
    は、C〜Cアルキルである
    請求項217に記載の化合物。
  221. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素、又は独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  222. がエチルである請求項221に記載の化合物。
  223. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    X及びX’の一方は窒素であり、他方はCH又はCRであり;
    は、C〜C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  224. XはCHであり、X’は窒素である請求項223に記載の化合物。
  225. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、次式
    Figure 2005520791
    の基(Rs11及びR’s11の一方は水素であり、他方はC〜Cアシル、C〜Cアルキル、又はCHOであり;或いは
    s11及びR’s11の一方はメチルであり、他方はCHO又はメチルであり、
    各Rs21は、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、H、C〜Cアルキル、又はシアノである)であり;或いは
    は、シクロペンチル、シクロヘキシル、オキサゾリル、1又は2個のC〜Cアルキル基で場合により置換されたイソオキサゾリル、フェニル、CHOで場合により置換されたチエン−2−イル、非置換チエン−3−イルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  226. が6−(C〜C)アルコキシピリジン−2−イルである請求項226に記載の化合物。
  227. が2−ホルミルチエン−3−イルである請求項225に記載の化合物。
  228. が5−ホルミルチエン−3−イルである請求項225に記載の化合物。
  229. s21がシアノである請求項225に記載の化合物。
  230. が5−シアノピリド−3−イルである請求項225に記載の化合物。
  231. が6−ハロピリド−3−イルである請求項225に記載の化合物。
  232. 前記ハロゲンがフルオロ又はクロロである請求項226〜1285のいずれか一項に記載の化合物。
  233. が置換又は非置換チエニル基である請求項225に記載の化合物。
  234. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    Zは、
    Figure 2005520791
    であり、
    は、C〜Cアルキル又はハロゲンであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    は、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルスルホニル(C〜C)アルキル、−NHSO(C〜Cアルキル)、又は−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)であり;
    及びRは、独立にハロゲンである]。
  235. は、エチルであり;
    Zは、
    Figure 2005520791
    である請求項234に記載の化合物。
  236. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立に、(a)フェニルで場合により置換されたC〜Cアルキル、及び(b)ハロゲンで場合により置換されたフェニルを表わし;
    及びRは、独立に、ハロゲンである]。
  237. は、フェニルで場合により置換されたメチルであり、Rはフェニルである請求項236に記載の化合物。
  238. はC〜Cアルキルであり、Rは4−ハロフェニルである請求項236に記載の化合物。
  239. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    Xは、窒素又はN−Oであり;
    は、C〜Cアルキニル又はC〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
    及びRは、独立に、ハロゲンであり;
    は、水素又はC〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立に、C〜Cアルキルである]。
  240. Xは、窒素であり;Rは、C〜Cアルキルであり;Rは、エチルである請求項239に記載の化合物。
  241. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、水素又はC〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  242. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、NRs31s41であって、
    s31は、C〜Cアルキルであり;
    s41は、C〜Cアルキル、アリル、シアノ(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、ピリジル(C〜C)アルキル、フェニル、フェニル(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、又はジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルであり;或いは
    は、CH、−N(C〜Cアルキル)フェニル、又は−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立に、ハロゲンである]。
  243. が(2−シアノエチル)(メチル)アミノである請求項242に記載の化合物。
  244. が(シクロヘキシル)(メチル)アミノである請求項242に記載の化合物。
  245. s41が、C〜Cアルキル、アリル、シアノ(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、ピリジル(C〜C)アルキル、フェニル、又はフェニル(C〜C)アルキルである請求項242に記載の化合物。
  246. s41がフェニル又はシクロヘキシルである請求項242に記載の化合物。
  247. が−N(CH)フェニル又は−N(エチル)(C〜Cアルキル)である請求項242に記載の化合物。
  248. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキニル又はC〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  249. 及びRがCアルキルである請求項248に記載の化合物。
  250. はメチルであり、RはCアルキルである請求項248に記載の化合物。
  251. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立にハロゲンである]。
  252. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    Zは、S、S(O)、S(O)、又はOである]。
  253. ZがS又はS(O)である請求項252に記載の化合物。
  254. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    X及びX’の一方はCHであり、他方はNであり;
    は、C〜Cアルキニル;アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル、又はジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜C〜Cアルキルである]。
  255. 及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;Xは、Nであり;X’は、CHである請求項254に記載の化合物。
  256. 及びRは、水素であり;X’は、Nであり;Xは、CHである請求項254に記載の化合物。
  257. がCアルキニルである請求項255に記載の化合物。
  258. がジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルである請求項256又は257に記載の化合物。
  259. がジメチルアミノ(C〜C)アルキルである請求項256又は257に記載の化合物。
  260. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立に、ハロゲンであり;
    は、水素、シアノ、C〜Cアルキル、アミノ、N−(C〜Cアルキルスルホニル)−N−((C〜C)アルキル)アミノ、2−オキサゾリル、又は2位及び5位がC〜Cアルキルで場合により置換された1−ピロリルであり;
    は、C〜Cアルキル、H、又はトリフルオロメチルであり;
    は、C〜Cアルキルである]。
  261. はメチル又はエチルであり、Rは、水素、メチル、又はエチルである請求項260に記載の化合物。
  262. はメチル又はブチルであり、Rは水素である請求項260に記載の化合物。
  263. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    Xは、窒素又はN−Oであり;
    は、C〜Cアルキニル、シアノ、C〜Cアルキル、又はCFであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、一緒になって、それらが結合している炭素原子と共に3員環を形成し;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、水素、シアノ、又はC〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  264. XがNである請求項263に記載の化合物。
  265. がシアノである請求項264に記載の化合物。
  266. はメチルであり、RはC〜Cアルキルである請求項265に記載の化合物。
  267. がプロピルである請求項266に記載の化合物。
  268. は、C〜Cアルキルであり;
    は、メチルであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである
    請求項264に記載の化合物。
  269. 及びRがいずれも水素である請求項268に記載の化合物。
  270. は、C〜Cアルキニル又はCアルキルであり;
    は、メチルである
    請求項264に記載の化合物。
  271. がCFである請求項264に記載の化合物。
  272. 次式の化合物又はその薬剤として許容される塩
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、水素又はメチルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;或いは
    及びRは、それらが結合している炭素原子と一緒になって3員環を形成し;
    は、C〜Cアルキニル又はC〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルであり、或いは
    はメチルであり、RはC〜Cアルキルである]。
  273. は水素であり、R及びRはいずれも水素である請求項272に記載の化合物。
  274. は水素であり、R及びRは、それらが結合している炭素原子と一緒になって3員環を形成する請求項272に記載の化合物。
  275. 及びRがいずれもクロロ又はフルオロである請求項273又は274に記載の化合物。
  276. 及びRがいずれもフルオロであり、フェニル基の結合点に対して3位及び5位にある請求項273又は274に記載の化合物。
  277. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれもメチルである、或いは
    、R、及びそれらが結合している炭素は、シクロプロピル環を形成し;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルであり;
    は、−NH(C〜Cヒドロキシアルキル)である]。
  278. 前記ヒドロキシアルキル基が2−ヒドロキシ−1,1,ジメチルエチルである請求項277に記載の化合物。
  279. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキニルであり;
    及びRは、いずれも水素である;或いは
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルであり;
    は、−NH(C〜Cヒドロキシアルキル)である]。
  280. 前記ヒドロキシアルキル基が2−ヒドロキシ−1,1,ジメチルエチル又は2−ヒドロキシエチルである請求項279に記載の化合物。
  281. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキル;シクロプロピル;テトラヒドロナフチレニル;−CH(Cアルキル−S−(C〜C)アルキル)C(O)NH(Cアルキル);−CH(Cアルキル−SO−(C〜C)アルキル)C(O)NH(Cアルキル);C〜Cアルキルで場合により置換されたピリミジル;チオクロマン1,1−ジオキシド;C〜Cアルキルで場合により置換された−CH−チアゾリルであり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、−NHSOCF、−SONH(C〜Cヒドロキシアルキル)、−NHSOCH;オキサゾール−2−イルであり、
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  282. がイソブチル;又は1,2,3,4−テトラヒドロナフチレン−1−イル、−CH(CHCH−S−CH)C(O)NH(イソブチル)、2−tertブチルピリミジン−4イルである請求項281に記載の化合物。
  283. が−SONH(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)である請求項281に記載の化合物。
  284. 及びRがCアルキルである請求項282又は283に記載の化合物。
  285. は、オキサゾール−2−イルであり;
    は、−CH−(2−イソブチルチアゾール−5−イル)である
    請求項281に記載の化合物。
  286. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキル又はハロゲンであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、−NH−SOCF、オキサゾール−2−イル、−N(CH)SOCH、−N(C〜Cヒドロキシアルキル)SO(C〜Cアルキル)であり、Rは、Hである;或いは
    はHであり、Rは−NH−SOCF、−CHSO(C〜Cアルキル)である;或いは
    は−C(O)ピロリジニルであり、RはOHである]。
  287. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキル、C〜Cシアノアルキル、C〜Cアルケニル、−NHSO(C〜Cアルキル)、C〜Cハロアルキル、−Cアルキル−CO−(C〜Cアルキル)、CN、−N(C〜Cアルキル)SO(C〜Cアルキル)、−SO(C〜Cアルキル)、−NH−(C〜Cシクロアルキル)、−OC(O)N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)であり、
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立に、C〜Cアルキル、C〜CアルコキシC〜C2,3アルキルである、或いは
    はHであり、RはC4,5〜Cアルキル又は(C〜Cアルコキシ)−(C〜Cアルキル)である;
    はエチルであり、RはC〜Cヒドロキシアルキル又は−(C〜Cアルキル)−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)である;或いは
    はCHであり、Rは、C〜Cアルキル、シクロヘキシル、−(C〜Cアルキル)フェニル、−(C〜Cアルキル)−ピリジル、又は−CH−フリルである;或いは
    はメチル又はエチルであり、Rは(C〜Cアルコキシ)−(C〜Cアルキル)である、或いは
    、R、及びそれらが結合している窒素は、C〜Cアルキル又はOHで場合により置換されたピペリジニル環、アゼパニル、ピロリジン−2−カルボン酸アミド、3−ヒドロキシピペリジン−1−イルを形成する]。
  288. がC〜Cアルキルである請求項287に記載の化合物。
  289. 及びRは同時にエトキシエチルである、或いは
    はプロピルであり、Rはブチルである
    請求項288に記載の化合物。
  290. 、R、及びそれらが結合している窒素が2−プロピルピペリジン−1−イル環を形成する請求項288に記載の化合物。
  291. は、シクロペンチル、シクロヘキシル、プロペニル、アリル、又は−(C〜Cアルキル)−CN、C〜Cアルキル、4−クロロブチル、3−ピリジル、2−メチルプロパン酸メチル、ヘキサ−5−エニル、CN、−N(CH)SOCH、−SOCHCH、3−メチルピリド−2−イル、オキサゾール−2−イル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル、3−メチルチエン−2−イル、2−ピリジル、4−カルボアルデヒドフラン−5−イル、及び2−カルボアルデヒドチエン−5−イル、2−カルボアルデヒド−3−メチルチエン−5−イル、2−メトキシピリジン−4−イル、−NH−シクロプロピル、−NHSOCHであり;
    は、メチルである
    請求項287に記載の化合物。
  292. 及びRがいずれもCアルキルである請求項291に記載の化合物。
  293. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキル、ハロゲン、−NH(シクロプロピル)であり、
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキル、オキサゾリル、チアゾリル、又はC〜Cアルキニルであり;
    、R、及びそれらが結合している炭素は、シクロプロピル環を形成する;或いは
    及びRは、いずれもメチルであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである;或いは
    はメチルであり、RはC〜Cアルキルである]。
  294. 及びRは、いずれもメチルであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである
    請求項293に記載の化合物。
  295. がオキサゾール−2−イル又はチアゾール−2−イルである請求項294に記載の化合物。
  296. は、C〜Cアルキニルであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである
    請求項294に記載の化合物。
  297. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルで場合により置換されたイソオキサゾリル、C〜Cアルキルで場合により置換されたチアゾリル、又は−C〜Cアルキル−C(O)NH(C〜Cアルキル)であり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキル、オキサゾリル、チアゾリル、又はC〜Cアルキニルであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  298. がオキサゾール−2−イル又はチアゾール−2−イルである請求項297に記載の化合物。
  299. は、3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル又はN−イソブチル−2−メチルプロピオン−2−イルアミドであり;
    及びRは、独立にCl又はFである
    請求項298に記載の化合物。
  300. は、2−イソブチルチアゾール−2−イルであり;
    及びRは、独立にCl又はFである
    請求項298に記載の化合物。
  301. は、3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル又はN−イソブチル−2−メチルプロピオン−2−イルアミドであり;
    及びRは、独立にCl又はFであり;
    は、C〜Cアルキニルである
    請求項297に記載の化合物。
  302. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    Halは、ハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキル又はハロゲンであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  303. Halがブロモ又はクロロである請求項302に記載の化合物。
  304. が、メチル、エチル、ブロモ、又はヨードである請求項303に記載の化合物。
  305. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    nは、0又は1であり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキルである]。
  306. がメトキシメチルである請求項305に記載の化合物。
  307. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    は、C〜Cアルキルであり;
    及びRは、いずれも水素であり;
    及びRは、独立にハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキルで場合により置換されたイソオキサゾールであり;
    及びRは、独立にC〜Cアルキルである]。
  308. が、3−メチルイソオキサゾール−4−イル、5−オキサゾリル、3−オキサゾリル、3−メチルオキサゾール−2−イル、3−エチルオキサゾール−2−イルである請求項307に記載の化合物。
  309. N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(1−イソブチルカルバモイル−3−メチルスルファニル−プロピルアミノ)−プロピル]−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    −ブチル−N3−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−N−プロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド;
    −ブチル−N3−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(1−エチルカルバモイル−エチルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−N’−ジメチルカルバモイルメチル−5,N’−ジメチル−イソフタルアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(1−メチルカルバモイル−3−メチルスルファニル−プロピルアミノ)−プロピル]−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    N−[3−(1−ベンジルカルバモイル−エチルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−プロピル]−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    N−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチル}−3−トリフルオロメチル−ベンズアミド;
    N−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチル}−4−トリフルオロメチル−ベンズアミド;
    3,4−ジクロロ−N−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチル}−ベンズアミド;
    N−[3−(1−カルバモイル−3−メチル−ブチルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−プロピル]−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    N−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチル}−4−メトキシ−ベンズアミド;
    N−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチル}−2,6−ジフルオロ−ベンズアミド;
    N−[3−(1−カルバモイル−エチルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−プロピル]−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    N−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチル}−2,6−ジメトキシ−ベンズアミド;
    2−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチルスルファニル}−N−(4−オキサゾール−5−イル−フェニル)−アセトアミド;
    2−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチルスルファニル}−N−(5−メチル−イソオキサゾール−3−イル)−アセトアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−メタンスルホニル−ベンゼンスルホンアミド;
    2−シアノ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−ベンゼンスルホンアミド;
    2−クロロ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−トリフルオロメトキシ−ベンゼンスルホンアミド;
    2−クロロ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−6−メチル−ベンゼンスルホンアミド;
    5−クロロ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−メトキシ−ベンゼンスルホンアミド;
    2−クロロ−4−シアノ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−ベンゼンスルホンアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−トリフルオロメチル−ベンゼンスルホンアミド;
    4−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルスルファモイル]−安息香酸;
    6−クロロ−ピリジン−3−スルホン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2,5−ビス−(2,2,2−トリフルオロ−エトキシ)−ベンゼンスルホンアミド;
    ピリジン−3−スルホン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−{2−クロロ−4−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルスルファモイル]−フェニル}−アセトアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−トリフルオロメトキシ−ベンゼンスルホンアミド;
    N−{5−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルスルファモイル]−チオフェン−2−イルメチル}−ベンズアミド;
    5−クロロ−3−メチル−ベンゾ[b]チオフェン−2−スルホン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−{5−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルスルファモイル]−4−メチル−チアゾール−2−イル}−アセトアミド;
    4−クロロ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−ベンゼンスルホンアミド;
    3−クロロ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−ベンゼンスルホンアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−2−トリフルオロメチル−ベンゼンスルホンアミド;
    6−クロロ−ピリジン−3−スルホン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−アミド;
    ピリジン−3−スルホン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−2−メタンスルホニル−ベンゼンスルホンアミド;
    3,5−ジクロロ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−ベンゼンスルホンアミド;
    1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−スルホン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−3,4−ジメトキシ−ベンゼンスルホンアミド;
    2−(2,2,2−トリフルオロ−アセチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−7−スルホン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−アミド;
    5−クロロ−3−メチル−ベンゾ[b]チオフェン−2−スルホン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−アミド;
    3−{4−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピルスルファモイル]−フェニル}−プロピオン酸メチルエステル;
    3−クロロ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−ベンゼンスルホンアミド;
    3−シアノ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−ベンゼンスルホンアミド;
    ブタン−1−スルホン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピル]−アミド;
    N−{1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1−メタンスルホニル−ピペリジン−4−イルメチル)−アミノ]−プロピル}−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    N−[3−ベンゼンスルホニルアミノ−1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−プロピル]−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンゾイルアミノ)−プロピル]−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−3−(2,5−ジメチル−4−ニトロ−2H−ピラゾール−3−イルアミノ)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(2−アミノ−7H−プリン−6−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(4−クロロ−ピリミジン−2−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(2−アミノ−6−メチル−ピリミジン−4−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(2−クロロ−6−メチル−ピリミジン−4−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(2−アミノ−6−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(1−フェニル−1H−テトラゾール−5−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(2−クロロ−7H−プリン−6−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−[9−(テトラヒドロ−ピラン−2−イル)−9H−プリン−6−イルアミノ]−ブタン−2−オール;
    3−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピルアミノ]−ピラジン−2−カルボニトリル;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−3−(4,6−ジメトキシ−[1,3,5]トリアジン−2−イルアミノ)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    2−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピルアミノ]−ニコチノニトリル;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(7H−プリン−6−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(ベンゾチアゾール−2−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(2−フェニル−キノリン−4−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    6−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピルアミノ]−ニコチノニトリル;
    2−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−プロピルアミノ]−ニコチン酸エチルエステル;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(3−メチル−5−ニトロ−3H−イミダゾール−4−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(ベンゾオキサゾール−2−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(キノリン−4−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−3−(5−エチル−ピリミジン−2−イルアミノ)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(4−トリフルオロメチル−ピリミジン−2−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(6−クロロ−2−メチルスルファニル−5−フェニル−ピリミジン−4−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(3−クロロ−キノキサリン−2−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(8−トリフルオロメチル−キノリン−4−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(6−クロロ−2,5−ジフェニル−ピリミジン−4−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(3−クロロ−ピラジン−2−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(キノリン−2−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    3−(6−クロロ−ピラジン−2−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(3−ニトロ−ピリジン−2−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(ピリミジン−2−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−3−(2−フェニル−キナゾリン−4−イルアミノ)−ブタン−2−オール;
    N−[3−(N’−アセチル−N−エチル−ヒドラジノ)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−プロピル]−3−ヒドロキシ−4−(ピロリジン−1−カルボニル)−ベンズアミド;
    3−(4,6−ジアミノ−[1,3,5]トリアジン−2−イルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−1−(3−メトキシ−ベンジルアミノ)−ブタン−2−オール;
    5−アセチルアミノ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−ヒドロキシ−ベンズアミド;
    2−(2,5−ジメチル−ピロール−1−イル)−チオフェン−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−{1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[3−(3−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−カルボニル)−フェニルアミノ]−プロピル}−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    4−フェニル−[1,2,3]チアジアゾール−5−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[3−(3−シクロヘキシル−1−フェニル−プロピルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−2−ヒドロキシ−プロピル]−5−メチル−N’,N’−ジプロピル−イソフタルアミド;
    2−メタンスルホニルアミノ−オキサゾール−4−カルボン酸{1−ベンジル−3−[N−エチル−N’−(3−エチル−ベンゾイル)−ヒドラジノ]−2−ヒドロキシ−プロピル}−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−(2,6−ジメチル−フェノキシ)−プロピオンアミド;
    2−メタンスルホニルアミノ−オキサゾール−4−カルボン酸{1−ベンジル−3−[N−エチル−N’−(4−メチル−ペンタノイル)−ヒドラジノ]−2−ヒドロキシ−プロピル}−アミド;
    4−アセチルアミノ−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−エチル−5−チオフェン−2−イル−2H−ピラゾール−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−メタンスルホニルアミノ−オキサゾール−4−カルボン酸[3−(N’−アセチル−N−エチル−ヒドラジノ)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−メタンスルホニルアミノ−オキサゾール−4−カルボン酸[3−(N’−ベンゾイル−N−エチル−ヒドラジノ)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    6−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,4−ジヒドロ−ピリダジン−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−メタンスルホニルアミノ−チアゾール−4−カルボン酸{1−ベンジル−3−[N−エチル−N’−(3−エチル−ベンゾイル)−ヒドラジノ]−2−ヒドロキシ−プロピル}−アミド;
    4−メチル−2−フェニル−オキサゾール−5−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−メタンスルホニルアミノ−チアゾール−4−カルボン酸[3−(N’−アセチル−N−エチル−ヒドラジノ)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−ピリジン−3−イル−ベンズアミド;
    2−p−トリル−チアゾール−4−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−{1−ベンジル−3−[N−エチル−N’−(3−エチル−ベンゾイル)−ヒドラジノ]−2−ヒドロキシ−プロピル}−2−[4−(2−オキソ−ピロリジン−1−イル)−フェニル]−アセトアミド;
    2−フェノキシメチル−チアゾール−4−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−{1−ベンジル−3−[N−エチル−N’−(4−メチル−ペンタノイル)−ヒドラジノ]−2−ヒドロキシ−プロピル}−2−[4−(2−オキソ−ピロリジン−1−イル)−フェニル]−アセトアミド;
    [1,2,5]チアジアゾール−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[3−(N’−アセチル−N−エチル−ヒドラジノ)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−[4−(2−オキソ−ピロリジン−1−イル)−フェニル]−アセトアミド;
    2−m−トリル−チアゾール−4−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[3−(N’−ベンゾイル−N−エチル−ヒドラジノ)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−[4−(2−オキソ−ピロリジン−1−イル)−フェニル]−アセトアミド;
    2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−{1−ベンジル−3−[N−エチル−N’−(3−エチル−ベンゾイル)−ヒドラジノ]−2−ヒドロキシ−プロピル}−3−ヒドロキシ−4−(ピロリジン−1−カルボニル)−ベンズアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−3−フェニル−2−テトラゾール−1−イル−プロピオンアミド;
    N−{1−ベンジル−3−[N−エチル−N’−(4−メチル−ペンタノイル)−ヒドラジノ]−2−ヒドロキシ−プロピル}−3−ヒドロキシ−4−(ピロリジン−1−カルボニル)−ベンズアミド;
    4−クロロ−7,7−ジメチル−7,8−ジヒドロ−5H−ピラノ[4,3−b]ピリジン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−プロピル−テトラヒドロ−ピラン−4−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    5−p−トリル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラゾール−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−アセチルアミノ−5−クロロ−チオフェン−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    4−(4−メトキシ−フェニル)−チオフェン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−N’−(2−フルオロ−5−メタンスルホニル−フェニル)−スクシンアミド;
    1−(4−フルオロ−フェニル)−5−メチル−1H−[1,2,4]トリアゾール−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−(2−アセチル−チオフェン−3−イル)−N’−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−スクシンアミド;
    6−クロロ−4−トリフルオロメチル−ピリジン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−(5,7−ジメチル−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)−アセトアミド;
    N−(1−シクロプロピル−エチル)−N’−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−N−フェニル−スクシンアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−(3,4−ジメトキシ−フェニルスルファニル)−アセトアミド;
    1−メチル−5−オキソ−2−ピリジン−3−イル−ピロリジン−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    4−メトキシ−チオフェン−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2,5−ジメチル−1−ピリジン−4−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−メチル−5−チオフェン−2−イル−フラン−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    4−(4−ベンジル−[1,4]ジアゼパン−1−イル)−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−オキソ−ブチルアミド;
    2−(ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イルオキシ)−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アセトアミド;
    3−クロロ−5−フェニル−イソチアゾール−4−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−5−フェニルエチニル−ニコチンアミド;
    4,7−ジメトキシ−ベンゾフラン−5−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−3−モルホリン−4−イルメチル−ベンズアミド;
    2,2−ジメチル−4−オキソ−クロマン−6−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    [1,6]ナフチリジン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    8−シアノ−4−ヒドロキシ−キノリン−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−ピリジン−3−イル−チアゾール−4−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    5−クロロ−ベンゾフラン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    4−ジベンゾフラン−2−イル−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−オキソ−ブチルアミド;
    N−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチル}−ニコチンアミド;
    4−tert−ブチル−N−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチル}−ベンズアミド;
    4−クロロ−N−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピルカルバモイル]−メチル}−ベンズアミド;
    4−クロロ−6−メチル−キノリン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−(2,4−ジヒドロキシ−チアゾール−5−イル)−アセトアミド;
    2−メチル−ピリミジン−5−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−ピペリジン−1−イル−ベンズアミド;
    4−アセチルアミノ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−ベンズアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−メトキシ−ベンズアミド;
    4−メチル−オキサゾール−5−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    1H−インドール−5−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    6−クロロ−1H−インドール−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−(4−クロロ−2−オキソ−ベンゾチアゾール−3−イル)−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アセトアミド;
    チオフェン−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−メチル−オキサゾール−4−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−(1−オキシ−ピリジン−3−イル)−アセトアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−ヒドロキシ−2−フェニル−2−チオフェン−2−イル−アセトアミド;
    6−ヒドロキシ−2−メチルスルファニル−ピリミジン−4−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2,5−ジメチル−フラン−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−ニコチンアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−(3−メトキシ−フェニル)−4−オキソ−ブチルアミド;
    4−アセチル−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−ベンズアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−ヒドロキシ−3,5−ジメトキシ−ベンズアミド;
    フラン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−(1,3−ジメチル−2,6−ジオキソ−1,2,3,6−テトラヒドロ−プリン−7−イル)−アセトアミド;
    4−アセチルアミノ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2,6−ジメチル−ベンズアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−チオフェン−2−イル−アセトアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−オキソ−4−フェニル−ブチルアミド;
    1H−インドール−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−3−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−プロピオンアミド;
    3−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−プロピオンアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−モルホリン−4−イル−4−オキソ−ブチルアミド;
    [2,3’]ビチオフェニル−5−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    5−メトキシ−チオフェン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    4−フェニル−チオフェン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    2−(5−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−テトラゾール−2−イル)−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アセトアミド;
    2−(ベンゾチアゾール−2−イルメトキシ)−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アセトアミド;
    ピロリジン−1,2−ジカルボン酸1−{[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド}−2−フェニルアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−3−(6−エトキシ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−プロピオンアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−(3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−1−イル)−アセトアミド;
    2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    1−メチル−1H−インドール−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    ベンゾ[b]チオフェン−3−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    4−オキシ−3−プロピル−ピラジン−2−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    1,1,3−トリオキソ−2,3−ジヒドロ−1H−1l6−ベンゾ[d]イソチアゾール−6−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−(7−ヒドロキシ−5−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イルスルファニル)−アセトアミド;
    2−ヒドロキシ−6−メチル−キノリン−4−カルボン酸[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−アミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−(2−メチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−プロピオンアミド;
    3−(ベンゾオキサゾール−2−イルスルファニル)−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−プロピオンアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−2−(5−o−トリル−テトラゾール−2−イル)−アセトアミド;
    2−クロロ−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−4−テトラゾール−1−イル−ベンズアミド;
    N−(4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル)−N’−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−スクシンアミド;
    N−(5−シクロプロピル−[1,3,4]チアジアゾール−2−イル)−N’−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−スクシンアミド;
    2−(3−クロロ−フェノキシ)−N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−プロピオンアミド;
    N−[1−(3,5−ジフルオロ−ベンジル)−3−(3−エチル−ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−プロピル]−3−(ピリジン−4−イルメチルスルファニル)−ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−([(2−イソブチル−1,3−チアゾール−5−イル)メチル]アミノ)プロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(2−イソブチル−1,3−チアゾール−5−イル)メチル]アミノ}プロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    [3−({[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニル]メチルカルバミン酸メチル;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−2,1−ベンゾチアジン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4S)−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−2,1−ベンゾチアジン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,3−ジメチル−N,N−ジプロピルシクロプロパン−1,2−ジカルボキサミド
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2,2−ジメチルプロパノイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミド
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−ピリミジン−2−イルイソフタルアミド
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−プロピルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル)メチル]アミノ}プロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(ジメチルアミノ)スルホニル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(5−ホルミルチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    5−ブロモ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−({[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]アミノ}スルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソブチルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−({[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]アミノ}スルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド;
    ,N−ジブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(3−ヒドロキシプロプ−1−イニル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2S)−2−(ヒドロキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(シクロプロピルアミノ)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−チエン−3−イルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(ピペラジン−1−イルスルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−ヨードフェニル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−sec−ブチルベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(3−メチルイソオキサゾール−4−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    −(シクロプロピルメチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    5−(アミノスルホニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[(1Z)−プロプ−1−エニル]ベンジル}アミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−(1H−ピラゾール−4−イル)イソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)−1−メチルエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−アリルベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)−1−メチルエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(シクロプロピルアミノ)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(5−ホルミル−4−メチルチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンジル}アミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソペンチルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(1,1’−ビフェニル−3−イルメチル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−({[2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}スルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    ,N−ジアリル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(2−イソブチル−1,3−チアゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルベンジル)−1−メチルエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]スルホニル}−N−プロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチル−N−プロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(フェニルスルホニル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジエチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −[(ベンジルアミノ)カルボニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ピリジン−3−イルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(3−ホルミル−2−フリル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジエチル−5−メチルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(エチルスルフィニル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−{[ブチル(エチル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−シアノベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−イソブチル−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ピリジン−2−イルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ベンジル}アミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(3−フェニルプロパノイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(エチルスルホニル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(5−クロロチエン−2−イル)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(5−アセチルチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −(sec−ブチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチル−N−(2−フェニルエチル)イソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチル−N−プロプ−2−イニルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    カルバミン酸3−({[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニルジメチル;
    −ベンジル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    −(sec−ブチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(4−メチルチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−({[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニル(メチル)カルバミン酸メチル;
    −((1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(2,3,5−トリフルオロベンジル)−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジイソブチル−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチル−N−(2−ピリジン−2−イルエチル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3−フルオロ−5−ヒドロキシベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−4−ヒドロキシ−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)ベンズアミド;
    5−オキソ−D−プロリル−N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]アミノ}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ピリジン−4−イルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジメチルアミノ)スルホニル]ベンジル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(フェニルアセチル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミド;
    3−({[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニルカルバミン酸メチル;
    5−オキソ−L−プロリル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−イソブチル−5−メチルイソフタルアミド;
    4−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−4−オキソ−3−{[(1−プロピルブチル)スルホニル]メチル}ブタン酸トリフルオロアセテート;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−N−イソプロピル−5−メチルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]スルホニル}プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−イソプロピル−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    −アリル−N−シクロペンチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド;
    N−(3−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−3−オキソ−2−{[(1−プロピルブチル)スルホニル]メチル}プロピル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(イソペンチルスルホニル)プロパンアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(5−メチルチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1−メチルヘキシル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[1−(アミノカルボニル)シクロヘキシル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2E)−ヘキサ−2−エニルアミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシイソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(1E)−ヘキサ−1−エニル]ベンジル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−イソプロピル−5−メチルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    2−[3−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)フェニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}アセトアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2−エチルヘキシル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(6−メトキシピリジン−3−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(2,4−ジメトキシピリミジン−5−イル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−エチルブタノイル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)カルボニル]−5−メチルベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    4’−[4−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)−4−オキソブタノイル]−1,1’−ビフェニル−2−カルボキサミド;
    1−{3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}−L−プロリンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(3−ヒドロキシピペリジン−1−イル)カルボニル]−5−メチルベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−1−フェニルプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N−エチル−5−メチルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メチル−4H,6H−ピロロ[1,2−a][4,1]ベンゾキシアゼピン−4−カルボキサミド;
    2−(5−アセチルチエン−2−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジイソプロピル−5−メチルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−2−[4−(2−オキソピロリジン−1−イル)フェニル]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)スルホニル]アミノ}ベンズアミドトリ;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −シクロヘキシル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−5−メチルイソフタルアミド;
    2,4−ジフルオロフェニルカルバミン酸2−{[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}エチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,8−ジメチルキノリン−3−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(6−ヒドロキシヘキシル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(2R)−2−ヒドロキシプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(4−フェニルブチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−7−(1H−イミダゾール−1−イル)−5,6−ジヒドロナフタレン−2−カルボキサミド;
    3−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メチルベンズアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[2−(アミノスルホニル)エチル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[2−(エチルチオ)エチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[ベンジル(シアノメチル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−ブトキシプロピル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[2−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    N−[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]−β−アラニン酸メチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1−ヒドロキシ−2−プロピルペンチル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メチルスルホニル)アミノ]ブタンアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(1−ベンゾチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−(ベンジルオキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    2−{[(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ}−7−[(シクロプロピルメチル)アミノ]−1,2,4,5,7−ペンタデオキシ−5−(3,5−ジフルオロベンジル)−1−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−トレオ−ヘプタ−3−ウローストリフルオロアセテート;
    1−{3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}−D−プロリンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1H−ピラゾール−1−イル)ペンタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(2−フリルメチル)−5−オキソピロリジン−3−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(5−ヒドロキシペンチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1−メチル−1−フェニルエチル)アミノ]プロピル}アミノ)スルホニル]−N,N−ジプロピルベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルピペリジン−1,3−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジエチルピペリジン−1,3−ジカルボキサミド;
    5−ブロモ−N−((1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(ペンタフルオロベンジル)−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エトキシプロピル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−(フェニルスルホニル)ブタンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3,3−ジメチルブチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1,3−ジフェニルプロピル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)プロピル]アミノ}プロピル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S)−2−オキソアゼパン−3−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −シクロヘキシル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(3−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(2−プロピルペンチル)スルホニル]−β−アラニンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1,3−チアゾール−2−イル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[メチル(フェニル)アミノ]プロピル}アミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−オキソ−1−(チエン−2−イルメチル)ピロリジン−3−カルボキサミド;
    4−[(ブチルチオ)メチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−2−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メチルシクロヘキシル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−3−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1H−ピロール−1−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3,4,5−テトラヒドロチオピラノ[4,3−b]インドール−8−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]スクシンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,5−ジメチル−2−(1H−ピロール−1−イル)チオフェン−3−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2,3−ジヒドロキシプロピル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R)−1−メチルプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    2−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(メチルスルホニル)ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(3−メトキシベンジル)−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{メチル[(トリフルオロメチル)スルホニル]アミノ}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシ−6−(1−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピル)ピリジン−2−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−[(1,3−ジシクロヘキシルプロピル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2’−ビチオフェン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1H−イミダゾール−1−イル)ブタンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,3−ジヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニル)スクシンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−{[2−(アミノカルボニル)−1H−インドール−6−イル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)ブタンアミド;
    3−クロロ−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル)−4−(メチルスルホニル)チオフェン−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1−エチルプロピル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({[(5R)−3−エチル−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル]メチル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−7−(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−カルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル)−N−[(メチルチオ)アセチル]−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2,3−ジメチルシクロヘキシル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,5−ジメトキシ−1−ベンゾチオフェン−2−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({[(5S)−3−エチル−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル]メチル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,5−ジオキソ−1,2,4−トリアゾリジン−4−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(2−メチルシクロヘキシル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(2−{4−[(3−クロロベンジル)オキシ]フェニル}エチル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−オキソ−4−チエン−3−イルブタンアミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−オキソ−4−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]ブタンアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(ヒドロキシメチル)−3−(メチルチオ)プロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    2−(1H−1,2,3−ベンゾトリアゾール−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ヘキサンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(4,4−ジメチル−2,5−ジオキソイミダゾリジン−1−イル)−2−{[(1−プロピルブチル)スルホニル]メチル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]アミノ}ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(5−メチル−1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)アセトアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(ヒドロキシメチル)プロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]スルホニル}プロパンアミド;
    5−(ベンジルチオ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド;
    6−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−ベンズイミダゾール−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−ヒドロキシ−4,7−ジメトキシ−1−ベンゾフラン−5−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(4−メチルシクロヘキシル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−オキソ−4−チエン−2−イルブタンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−フェノキシベンズアミド;
    4−[(アミノカルボニル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−3−(メチルチオ)プロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−7−ヒドロキシ−4−オキソクロマン−2−カルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)プロピル]アミノ}プロピル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1−メチル−3−フェニルプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−5−イル)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−ペンチルマロンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(4,4−ジメチル−2,5−ジオキソイミダゾリジン−1−イル)−2−{[(1−プロピルブチル)スルホニル]メチル}プロパンアミド;
    −[4−(アセチルアミノ)フェニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    3−(1−シアノエチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)スクシンアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[2−(2−オキソ−2−ピロリジン−1−イルエトキシ)フェニル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1,1−ジオキシドテトラヒドロチエン−2−イル)アセトアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−ヘキサ−1−イニルニコチンアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メトキシイソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,3−ジメチル−1H−インドール−7−カルボキサミド;
    4−(3−クロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1−メチル−1H−インドール−3−イル)−2−オキソアセトアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(4−メチルベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−フルオロ−4−メチルベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[5−(4−メチルベンジル)−2H−テトラゾール−2−イル]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−3−フェニルイソオキサゾール−4−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(メチルスルホニル)アセチル]−N−ペンチルグリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1H−インドール−3−イル)−4−オキソブタンアミド;
    −(5−ベンジル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    4−{[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}ピペリジン−1−カルボン酸エチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−フルオロベンゾイル)−1H−ピロール−2−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシベンジル)−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(4−モルホリン−4−イルフェニル)アセトアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]プロピル}プロパンアミド;
    −ベンジル−N−(1−シクロプロピルエチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(2,5−ジメチルベンゾイル)−5−メチルベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2−メトキシ−5−メチルフェニル)スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−ヒドロキシフェニル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[ヒドロキシ(2−メチルフェニル)メチル]−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(エチルチオ)ニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[4−(2−フロイル)ピペラジン−1−イル]−4−オキソブタンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−フルオロ−4−メチルベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−オキソイソインドリン−1−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(エチルチオ)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チエノ[2,3−b]キノリン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{2−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]フェニル}−N−メチル−2−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−(3−メトキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(シクロヘプチルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    1 3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3−フルオロ−5−ヒドロキシベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3−フルオロ−5−ヒドロキシベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−ヒドロキシ−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2−ジメチルクロマン−8−カルボキサミド;
    6−ベンジル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ピラジン−2−カルボキサミド4−オキシド;
    2−{[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]アミノ}−N,N−ジプロピルエタンスルホンアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(4−メトキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロフタラジン−1−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル)−3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[4−(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)フェノキシ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−6−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−フルオロ−2−ヒドロキシキノリン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソ−4−チエン−2−イルブタンアミド;
    −[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]−N,N−ジプロピル−β−アラニンアミド;
    −{(1R,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R,2S)−1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルブチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(フェノキシメチル)ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2,4−ジフルオロフェニル)ペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(4,6−ジメチルピリミジン−2−イル)ペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(3−メトキシベンゾイル)−5−メチルベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    4−(3,4−ジクロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソブタンアミド;
    4−{(2R,3R)−2−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−3−ヒドロキシ−4−[(3−メトキシベンジル)アミノ]ブチル}安息香酸メチル;
    −(4−アセチルフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ペンタンジアミド;
    −{(1R,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    2−{[3−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−3−オキソプロピル]チオ}−N−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(1−プロピルブチル)チオ]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(4−エトキシフェニル)スクシンアミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    3−メトキシフェニルカルバミン酸2−{[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}エチル;
    3−(ベンジルオキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(ペンタフルオロベンジル)−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(4−ヒドロキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(ピペリジン−3−イルスルホニル)ベンズアミド;
    6−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシキノリン−2−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −((1S)−1−{(1R)−1−ヒドロキシ−2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}−3−メチルブチル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(6−オキソ−3−フェニルピリダジン−1(6H)−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−(2−クロロフェノキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    現バージョンでは支持されないペプチドを含む可能性のある構造;
    1 N−{(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(4−メチルフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]スクシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(5−ピリジン−2−イル−2H−テトラゾール−2−イル)アセトアミド;
    現バージョンでは支持されないペプチドを含む可能性のある構造;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(3−メチルベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3,5−ジメトキシフェノキシ)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2,5−ジメチル−1H−ピロール−1−イル)−3−ヒドロキシベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[5−(シクロペンチルメチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−オキソ−1,2−ベンゾイソチアゾール−2−(3H)−イル)アセトアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−メチル−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)−1H−ピロール−3−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−ナフチル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,6−ジエトキシピリジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(5−メチル−1H−ピロール−2−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−({[2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}スルホニル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−メチル−5−(4−メチルベンゾイル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(ピペラジン−1−イルスルホニル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−3−({2−[4−(アミノスルホニル)フェニル]エチル}アミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[2−ヒドロキシ−1−(ヒドロキシメチル)エチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(4−フルオロ−3−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(3−オキソ−2,1−ベンゾイソチアゾール−1(3H)−イル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2,6−ジヒドロキシピリミジン−4−イル)アセトアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシベンジル)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−メチル−4−オキソブタンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2−ピリジン−2−イルエチル)ペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[2−(4−フルオロフェニル)−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル]アセトアミド;
    −(アニリノカルボニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}グリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1,3−ジチアン−2−イル)−3−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[2−オキソ−2−(プロピルアミノ)エチル]ベンズアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−(2−フルオロフェニル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルチオフェン−2−カルボキサミド;
    2−[4−(ベンジルオキシ)フェニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリミジン−3−イル)チオ]アセトアミド;
    −(1−アセチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−7−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    −(3−アセチルフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ペンタンジアミド;
    3−(4−クロロフェノキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシプロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(3−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−7−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(3−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,2,3−チアジアゾール−4−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(4,4−ジメチル−2,5−ジオキソイミダゾリジン−1−イル)−2−{[(1−プロピルブチル)スルホニル]メチル}プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[1−メチル−3−(メチルチオ)−1H−インドール−2−イル]アセトアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−フリル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(3−ピリジン−2−イル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)プロパンアミド;
    2−[2−(アセチルアミノ)−1,3−チアゾール−4−イル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)チオ]−2−フェニルアセトアミド;
    −[(1S,2R)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    4−(1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ブタンアミド;
    −(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(2−オキソ−2,3−ジヒドロキナゾリン−4−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−メチル−5−(2−メチルベンゾイル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−プロポキシベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    5−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−4−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジフルオロベンジル)−2−メトキシ−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−チエン−2−イル−1H−ピラゾール−1−イル)アセトアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−フェニルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−チオキソ−1,3−ベンゾチアゾール−3−(2H)−イル)アセトアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)アセトアミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−7−フルオロ−4H−イミダゾ[5,1−c][1,4]ベンゾオキサジン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−7−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ベンゾフラン−3−カルボキサミド;
    −(3,4−ジクロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}マロンアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(3−メチルベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−ピリジン−3−イルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−4−オキソ−4H−クロメン−6−カルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(1H−イミダゾール−1−イル)プロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシベンジル)−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(2,2−ジメチルプロパノイル)アミノ]−2−ヒドロキシベンズアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(3−メトキシベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−((1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−3−{[(3−メトキシベンジル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−[6−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−6−オキソヘキシル]−2−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(1−フェニル−4,5−ジヒドロ−1H−テトラゾール−5−イル)チオ]アセトアミド;
    4−アセチル−4−アミノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}シクロヘキサ−1,5−ジエン−1−スルホンアミド;
    N−((1S,2S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−3−{[(3−メトキシベンジル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−6−イル)−4−オキソブタンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(3−メトキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}インドリジン−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ニコチンアミド1−オキシド;
    N−[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    カルバミン酸2−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)−2−オキソエチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,3−ジヒドロ−1H−シクロペンタ[b]キノリン−9−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド;
    N−[5−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−5−オキソペンチル]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メトキシメチル)チオ]ベンズアミド;
    3−(1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メトキシプロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(メチルアミノ)カルボニル]アミノ}−3−チエン−3−イルプロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−ピリジン−2−イルチオフェン−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(5,6−ジメチル−2,4−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロピリジン−3−イル)アセトアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−イソブチル−1,3−ジオキソイソインドリン−5−カルボキサミド;
    3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)スルホニル]安息香酸;
    5−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フラミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(4−メトキシフェニル)アセチル]グリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−4−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(4−フェニル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3,5−ジメトキシフェニル)アセトアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(3−メトキシベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−エチル−4H−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ベンズイミダゾール−4−イル)アセトアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    7−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ベンゾフラン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−オキソ−2H−1,3−ベンゾオキサジン−3(4H)−イル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ピリミジン−2−イルチオ)アセトアミド;
    −[3−(アミノカルボニル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−1−ベンゾチエン−2−イル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(5−フェニル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}キノリン−6−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1H−インドール−3−イル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−{[(メチルアミノ)カルボノチオイル]アミノ}ベンズアミド;
    6−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3−ヒドロキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(フタラジン−1−イルチオ)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(1−オキシドピリジン−2−イル)チオ]アセトアミド;
    3−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−フルオロ−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    N−((1S,2S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−3−{[(3−クロロベンジル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    4−(3,4−ジクロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−3−メチル−4−オキソブタンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]プロピル}プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(5−メチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−エチル−1H−ベンズイミダゾール−1−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−オキソ−1,3−ベンゾオキサゾール−3(2H)−イル)プロパンアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(6−メチルピリジン−2−イル)スクシンアミド;
    (4R)−4−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−1,3−オキサゾリジン−3−カルボン酸エチル;
    N−{(1R,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−グリシルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)ベンズアミド;
    4−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ブタンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[(3S)−テトラヒドロフラン−3−イルオキシ]カルボニル}−D−ロイシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(ピロリジン−3−イルスルホニル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)メチル]ベンズアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−3−メチルブチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[tert−ブチル(シクロヘキシル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−1−(ヒドロキシメチル)−2,2−ジメチルプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({[(2R)−1−エチルピロリジン−2−イル]メチル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(ジメチルアミノ)−2,2−ジメチルプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[2−(ジイソプロピルアミノ)エチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(1−エチルピロリジン−2−イル)メチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(1−ベンジルピロリジン−3−イル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ピロリジン−1−イルプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(ジメチルアミノ)プロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[2−(アセチルアミノ)エチル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[2−(6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリダジン−3−イル)フェニル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[7−クロロ−1−(2−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−イル]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[4−(1−シアノシクロペンチル)フェニル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−({4−[4−(アセチルアミノ)フェノキシ]フェニル}アミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(4−ベンゾイル−2,3−ジメチルフェニル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(2−アミノ−2−オキソ−1−フェニルエチル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{4−[(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)メチル]ピペラジン−1−イル}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    (1S,2R)−N−[2−(tert−ブチルチオ)エチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}シクロプロパン−1,2−ジカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,5−ジヒドロナフト[2,1−d]イソオキサゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−ベンゾ[g]インダゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メトキシ−1H−ピロール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−9−オキソ−1,2,3,9−テトラヒドロシクロペンタ[b]クロメン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−5−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル)アセトアミド;
    2−[2−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)フェノキシ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    5−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−モルホリン−4−イルベンズアミド;
    3−(3−クロロイソオキサゾール−5−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(6−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−4−オキソブタンアミド;
    4−(1−ベンゾフラン−2−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−3−カルボキサミド;
    2−(1−ベンゾフラン−2−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチルプロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メトキシ−1−ベンゾフラン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[4−(1H−ピロール−1−イル)フェニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−イミダゾ[1,2−b]ピラゾール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メトキシ−4−(メチルチオ)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル]−2−ヒドロキシ−4−(プロピオニルアミノ)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−{[(4−メチルフェニル)スルホニル]アミノ}−4−オキソヘキサンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−2−(1−オキソ−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)プロパンアミド;
    7−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチルキノリン−5−カルボキサミド;
    −(tert−ブトキシカルボニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−b−アラニンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシ−3−プロピルヘキサンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニル−2−(1H−ピロール−1−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−1−イル)アセトアミド;
    4−[2−(アセチルアミノ)−4,5−ジメチルフェニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソブタンアミド;
    6−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ピラジン−2−カルボキサミド4−オキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メトキシピラジン−2−カルボキサミド4−オキシド;
    2−(1H,1’H−2,2’−ビイミダゾール−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    5−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イルチオ)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−1−ピリジン−4−イル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド;
    2−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(7−メトキシ−1−ベンゾフラン−2−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(2−エチル−1−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル)オキシ]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ピラジン−2−カルボキサミド4−オキシド;
    7−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}キノリン−2−カルボキサミド;
    2−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−メチルプロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−5−(プロピオニルアミノ)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[2−オキソ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−1(2H)−イル]プロパンアミド;
    5−(4−クロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フラミド;
    4−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1H−ピロール−1−イル)チオフェン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,5−ビス(メチルチオ)イソチアゾール−4−カルボキサミド;
    2−クロロ−4−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(メトキシアセチル)アミノ]−3−フェニルプロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−フルオロ−4−モルホリン−4−イルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1−オキシドチオモルホリン−4−イル)ブタンアミド;
    4−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド;
    N−{2−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]フェニル}−5−メチル−2−フラミド;
    1−(シアノメチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−ピロール−2−カルボキサミド;
    −(2−クロロピリジン−3−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    3−(シクロペンチルオキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メトキシベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(5−ピロリジン−1−イル−2H−テトラゾール−2−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,5−ジメチル−1−フェニル−1H−ピロール−3−カルボキサミド;
    1−(4−アセチルフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ピペリジン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−2−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1−ベンゾチオフェン−2−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    2−(2,1,3−ベンゾオキサジアゾール−5−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,5−ジヒドロフロ[2,3−g][2,1]ベンゾイソオキサゾール−8−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(2−フロイル)−4−ヒドロキシプロリンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1−ベンゾフラン−3−カルボキサミド;
    4,5−ジクロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソチアゾール−3−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(1,3−チアゾール−2−イル)ペンタンジアミド;
    N−アセチル−4−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}フェニルアラニンアミド;
    8−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシシンノリン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,6−ジオキソヘキサヒドロピリミジン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(5−メチル−4−フェニル−1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[3−(4−メトキシフェニル)−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−イル)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−2−フェニル−2H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3−ピリジン−2−イル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−ジメチル−1H−チエノ[2,3−c]ピラゾール−5−カルボキサミド;
    4−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−(4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[2−(ジメチルアミノ)−1−メチルブチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(2−メチルモルホリン−4−イル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{2−[ヒドロキシ(フェニル)メチル]−4−メチルピペラジン−1−イル}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(2R)−2−メチルブチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[4−(ジエチルアミノ)−1−メチルブチル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(2−メチルピペリジン−1−イル)プロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[5−(トリフルオロメチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロ−3H−3λ4−[1,3]チアゾロ[5,4−c]ピリジン−2−イル)アミノ]プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシ−1−(1H−ピラゾール−1−イルメチル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3,5−ビス(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    −[4−(アミノスルホニル)フェニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    1−アセチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ピペリジン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(4−メトキシフェノキシ)プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチルスクシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2,6−ジメチルフェニル)スクシンアミド;
    N−アセチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−D−フェニルアラニンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(4−メチルフェニル)スルホニル]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−{[(エチルアミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−フェニル−1,4,5,6−テトラヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール−3−カルボキサミド;
    4−(シクロペンチルオキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−ピリジン−3−イルスクシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−フェニルスクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロキシベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)ペンタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニル−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−7−メトキシ−4−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{4−[(メチルスルホニル)アミノ]フェニル}−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシ−7−メトキシ−1−ベンゾフラン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシ−7−メトキシ−1−ベンゾチオフェン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,6,6−トリメチル−4−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1−ベンゾフラン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5,6−ジヒドロ−4H−シクロペンタ[b]チオフェン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−ピリジン−2−イル−1,3−チアゾール−4−イル)アセトアミド;
    −[5−(アミノスルホニル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシ−6−ネオペンチルピリジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(4−フルオロフェニル)−1,4,5,6−テトラヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[1,5−a]アゼピン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−3−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チオフェン−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジメチルフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−2−フェニル−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)−2−ヒドロキシブタンアミド;
    2−(2H−1,2,3−ベンゾトリアゾール−2−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インダゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシキノキサリン−2−カルボキサミド;
    2−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,5−ジメチルチオフェン−3−カルボキサミド;
    −(2−シアノフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−エチル−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ベンゾフラン−2−カルボキサミド;
    1−ベンジル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(4−メチルフェニル)スルホニル]グリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,8−ジヒドロキシキノリン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1,1−ジオキシドテトラヒドロチエン−3−イル)アセトアミド;
    5−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−1H−ベンズイミダゾール−2−イルカルバミン酸メチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[エチル(メチル)アミノ]−4−ヒドロキシピリミジン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−ピリジン−4−イル−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル)アセトアミド;
    4−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    3−(アミノスルホニル)−4−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    2−(ジエチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシピリミジン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−シクロヘプタ[c]イソオキサゾール−3−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジフェニルスクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−ヒドロキシ−4−メチルピリジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}キノリン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1,3−ジメチル−2,6−ジオキソ−1,2,3,6−テトラヒドロ−9H−プリン−9−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メトキシ−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソオキサゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチルイソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    2−(1−ベンゾチエン−4−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−4−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ベンゾチオフェン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−ヒドロキシニコチンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−β−アラニンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシキノリン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(5−フェニル−1H−テトラゾール−1−イル)アセトアミド;
    4−{[(シクロブチルカルボニル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−オキソ−1,3−ベンゾオキサゾール−3(2H)−イル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1,3−ジオキソオクタヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)ブタンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)フタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(6−メトキシ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;
    2−(1H−ベンズイミダゾール−2−イルチオ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5,6−ジメチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(2−フルオロフェニル)−5−オキソピロリジン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(5−メチル−1H−テトラゾール−1−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(トリフルオロメトキシ)−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(ピリジン−2−イルチオ)メチル]−2−フラミド;
    5−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−モルホリン−4−イルピリミジン−4−カルボキサミド;
    5−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,1,3−ベンゾオキサジアゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルメチル)チオ]アセトアミド;
    2−(アセチルアミノ)−N−{(1R,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−[3−(シクロヘキシルメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アセトアミド;
    1 2−{[({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]アミノ}−N,N−ジプロピルエタンスルホンアミド;
    2−(3−アザビシクロ[3.2.2]ノン−3−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}アセトアミド;
    2−(4−ベンゾイルフェノキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−4−(7−メトキシ−2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−4−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−[3−(シクロヘキシルメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]アミノ}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−[3−(シクロヘキシルメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−クロロ−N−((1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)ベンズアミド;
    3−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}ベンズアミド;
    3−クロロ−N−((1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)ベンズアミド;
    3−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}ベンズアミド;
    N−((1S,2S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−3−クロロベンズアミド;
    N−{(1S,2S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−クロロベンズアミド;
    3−{[(3−クロロベンジル)アミノ]スルホニル}−N−((1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)ベンズアミド;
    3−{[(3−クロロベンジル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}ベンズアミド;
    3−{[(3−クロロベンジル)アミノ]スルホニル}−N−((1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)ベンズアミド;
    3−{[(3−クロロベンジル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(3−クロロベンジル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(3−メトキシベンジル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    N−((1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−3−{[(3−メトキシベンジル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(3−メトキシベンジル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2S)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(3−メトキシベンジル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    −[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(4−メチルベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(4,5−ジメチル−2−フロイル)−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルスルホニル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2−メトキシエチル)(プロピル)アミノ]スルホニル}プロパンアミド;
    −{(1R,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1R,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシベンジル)−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −((1S)−1−{(1R)−1−ヒドロキシ−2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}ブト−3−イニル)−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S)−1−[(1R)−2−(ベンジルアミノ)−1−ヒドロキシエチル]ブト−3−イニル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S)−1−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−(イソペンチルアミノ)エチル]ブト−3−イニル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −((1S)−1−{(1R)−1−ヒドロキシ−2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}−3−メチルブチル)−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S)−1−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−(イソペンチルアミノ)エチル]−3−メチルブチル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1R,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1R,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S)−1−{(1R)−1−ヒドロキシ−2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}ブト−3−イニル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S)−1−[(1R)−2−(ベンジルアミノ)−1−ヒドロキシエチル]ブト−3−イニル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S)−1−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−(イソペンチルアミノ)エチル]ブト−3−イニル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S)−1−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−(イソペンチルアミノ)エチル]−3−メチルブチル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1R,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1R,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1R,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−ヒドロキシベンジル)−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −((1S)−1−{(1R)−1−ヒドロキシ−2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}ブト−3−イニル)−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−イソプロピルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S)−1−[(1R)−2−(ベンジルアミノ)−1−ヒドロキシエチル]ブト−3−イニル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−イソプロピルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S)−1−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−(イソペンチルアミノ)エチル]ブト−3−イニル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −((1S)−1−{(1R)−1−ヒドロキシ−2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}−3−メチルブチル)−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(4−フルオロ−3−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    −{(1S)−1−[(1R)−2−(ベンジルアミノ)−1−ヒドロキシエチル]−3−メチルブチル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−フルオロ−3−メチルベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S)−1−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−(イソペンチルアミノ)エチル]−3−メチルブチル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−1−(4−フルオロ−3−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]プロパンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1R,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−フルオロ−4−メチルベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1R,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1R,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル}プロパンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(3−メチルベンジル)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(3−メチルベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    N−[(1S,2R)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メトキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]プロパンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]プロパンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニル−2−(4H−1,2,4−トリアゾール−3−イルチオ)アセトアミド;
    −[(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    1−アセチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニルプロリンアミド;
    N−{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    Figure 2005520791
    N−[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(4−フルオロ−3−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−フルオロ−3−メチルベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−1−(4−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]プロパンアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3R,4S)−3−(ヒドロキシメチル)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(4−フルオロ−3−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3R,4S)−6−イソプロピル−3−メチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−((1S)−1−{(1R)−1−ヒドロキシ−2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}ブト−3−イニル)プロパンアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3R,4S)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3−プロピル−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S)−1−[(1R)−2−(ベンジルアミノ)−1−ヒドロキシエチル]ブト−3−イニル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(3−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S)−1−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−(イソペンチルアミノ)エチル]ブト−3−イニル}プロパンアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S,4R)−3−(ヒドロキシメチル)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(3−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S,4R)−3−(2−ヒドロキシエチル)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(3−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S,4S)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3−プロピル−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−((1S)−1−{(1R)−1−ヒドロキシ−2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}−3−メチルブチル)プロパンアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S,4S)−6−イソプロピル−3−メチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(4R)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S)−1−[(1R)−2−(ベンジルアミノ)−1−ヒドロキシエチル]−3−メチルブチル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S)−1−[(1R)−1−ヒドロキシ−2−(イソペンチルアミノ)エチル]−3−メチルブチル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(3−メトキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(3−メトキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1,3−ジヒドロ−2,1−ベンゾイソチアゾール−5−カルボキサミド2,2−ジオキシド;
    −[(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(3−メトキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(2−メトキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2−ジメチルクロマン−6−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−[(2−メトキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2−ジメチルクロマン−7−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−ブロモベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−イソプロピルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    (3R)−4−({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)−2,2,3−トリメチル−4−オキソブタン酸ベンジル;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(3−メトキシベンジル)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−[(3−ヒドロキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]ニコチンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−イソプロピルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(3−メトキシベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−[(2−ヒドロキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−4−(フェニルスルホニル)ブタンアミド;
    (1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸(3S)−テトラヒドロフラン−3−イル;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−[(2−メトキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ニコチンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−イソプロピルベンジル)−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(2−メトキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]イソニコチンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メトキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−(フェニルスルホニル)−β−アラニンアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−イソプロピルベンジル)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(2−メトキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ニコチンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−フルオロ−3−メチルベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−β−アラニンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−イソプロピルベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(3−ヒドロキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]イソニコチンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(4−フルオロフェニル)スルホニル]−β−アラニンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(2−ヒドロキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]イソニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−イソプロピルベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(4−メトキシフェニル)スルホニル]−β−アラニンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−1−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(2−ヒドロキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ニコチンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−イソプロピルベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(4−メチルフェニル)スルホニル]グリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(3−ヒドロキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]ニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(4−フルオロフェニル)スルホニル]グリシンアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−[3−(トリフルオロメトキシ)ベンジル]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−フルオロ−4−メチルベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(3−メトキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]イソニコチンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(4−メトキシフェニル)スルホニル]グリシンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−1−(3−フルオロ−4−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(3−メトキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]ニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(4−クロロフェニル)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メトキシベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(メチルスルホニル)−1H−インドール−5−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−フルオロ−3−メチルベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−(ベンジルスルホニル)グリシンアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)プロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(メチルスルホニル)インドリン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(4−フルオロフェニル)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(4−フルオロ−3−メチルベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メトキシベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(メチルスルホニル)インドリン−4−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(4−クロロフェニル)スルホニル]−β−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(4−クロロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(メチルスルホニル)インドリン−6−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(3−メチルベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−(ベンジルスルホニル)−β−アラニンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(メチルスルホニル)−1H−インドール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(4−メトキシフェニル)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[1−メチル−1−(メチルスルホニル)エチル]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(4−メチルフェニル)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−フルオロ−4−メトキシベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[1−メチル−1−(メチルスルホニル)エチル]ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(3−メトキシベンジル)−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −ベンジル−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2,2−ジメチルスクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(エチルスルホニル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(1,1−ジオキシド−3−オキソ−1,2−ベンゾイソチアゾール−2(3H)−イル)プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(3−メトキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(プロピルスルホニル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(3−メトキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    (2R)−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−メチル−3−(フェニルスルホニル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(ペンチルスルホニル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    (2S)−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−メチル−3−(フェニルスルホニル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(2−ヒドロキシエチル)スルホニル]ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3−クロロ−5−フルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(2−メトキシエチル)スルホニル]ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −ベンジル−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}ペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(2−エトキシエチル)スルホニル]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−[(フェニルスルホニル)メチル]アクリルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(3−ヒドロキシプロピル)スルホニル]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−[(イソペンチルスルホニル)メチル]アクリルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジクロロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,3−ジヒドロ−1−ベンゾチオフェン−5−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−β−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−イソプロピルベンジル)−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ベンゾチオフェン−5−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]グリシンアミド;
    (4R)−4−{[((1S,2R)−1−ベンジル−3−{[3−(ジメチルアミノ)−2,2−ジメチルプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アミノ]カルボニル}−1,3−オキサゾリジン−3−カルボン酸ベンジルとメチルヒドロペルオキシドとの複合体(1:2);
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,3−ジヒドロ−1−ベンゾチオフェン−6−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    (2R,3S)−2−ヒドロキシ−3−({2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]プロパノイル}アミノ)−4−フェニルブチル(3−メトキシベンジル)カルバミン酸tert−ブチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ベンゾチオフェン−6−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1,2−ベンゾイソチアゾール−6−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−2,3−ジヒドロ−1,2−ベンゾイソチアゾール−5−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1,3−ジヒドロ−2,1−ベンゾイソチアゾール−6−カルボキサミド2,2−ジオキシド;
    −[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)−5−フルオロベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシプロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−[3−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−[4−(ベンジルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[ヒドロキシ(2−メチルフェニル)メチル]−5−メチルベンズアミド;
    −[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(4−メチルベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    3−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}ベンズアミド;
    3−クロロ−N−((1S,2R)−1−(シクロヘキシルメチル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)ベンズアミド;
    (2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−(4,4−ジメチル−2,5−ジオキソイミダゾリジン−1−イル)−2−{[(1−プロピルブチル)スルホニル]メチル}プロパノイル)アミノ]−2−ヒドロキシブチル(3−エチルベンジル)カルバミン酸ベンジル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−7−(1H−イミダゾール−1−イル)−5,6−ジヒドロナフタレン−2−カルボキサミド;
    2−{[({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]アミノ}−N,N−ジプロピルエタンスルホンアミド;
    (2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({N−(3−フェニルプロパノイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニル}アミノ)ブチル(3−エチルベンジル)カルバミン酸ベンジル;
    −[(1S,2R)−3−[[(ベンジルオキシ)カルボニル](3−エチルベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−N−{[(3S)−テトラヒドロフラン−3−イルオキシ]カルボニル}−D−ロイシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−([1,3]オキサゾロ[4,5−b]ピリジン−2−イルチオ)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イルメチル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリミジン−3−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,3−ジヒドロ−1H−シクロペンタ[b]キノリン−9−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシ−6−オキソ−1−フェニル−1,6−ジヒドロピリダジン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−ジオキソイソインドリン−5−カルボキサミド;
    1−ベンジル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−イミダゾール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(4,4−ジメチル−4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−イソブチル−1,3−ジオキソイソインドリン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−オキソ−2−フェニルピラゾリジン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5,6−ジメチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(2,4−ジフルオロベンジル)オキシ]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−メチル−1H−ベンズイミダゾール−1−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)−4−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1,3−ジオキソオクタヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)ブタンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−β−アラニンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1H−インドール−3−イル)−4−オキソブタンアミド;
    −(アニリノカルボノチオイル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}グリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−4−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−シクロヘプタ[c]イソオキサゾール−3−カルボキサミド;
    4−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(4−メチルフェニル)スルホニル]グリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,5−ジオキソ−1,2,4−トリアゾリジン−4−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1,3−ジチアン−2−イル)−3−フラミド;
    4−(3−クロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−オキソブタンアミド又は2479;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[1,5−a]アゼピン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(4−フルオロフェニル)−1,4,5,6−テトラヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5,6−ジヒドロ−4H−シクロペンタ[b]チオフェン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,6,6−トリメチル−4−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1−ベンゾフラン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−7−メトキシ−4−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,3−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,5,6,7−テトラヒドロ−2H−インダゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−7−フルオロ−4H−イミダゾ[5,1−c][1,4]ベンゾオキサジン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    4−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−4−オキソブチル−(ジチオカルバミン酸)メチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−フェニル−1,4,5,6−テトラヒドロシクロペンタ[c]ピラゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(4−メチルフェニル)スルホニル]アセトアミド;
    3−(2−クロロフェニル)−2−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(4−メチルフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2,5−ジオキソ−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−1−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソ−4−チエン−2−イルブタンアミド又は2379;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2,5−ジオキソ−2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−1−イル)−2−ヒドロキシベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)ベンズアミド;
    4−[(アミノカルボニル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(トリフルオロアセチル)アミノ]ブタンアミド;
    5−ブロモ−N−((1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(ペンタフルオロベンジル)−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(1−ヒドロキシシクロペンチル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−オキソシクロヘキシル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−ナフチル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−インダゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−ジメチル−1H−チエノ[2,3−c]ピラゾール−5−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(ジメチルアミノ)スルホニル]バリンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−フリル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(5−メチル−4−フェニル−1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,6−ジオキソヘキサヒドロピリミジン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5,7−ジメトキシ−1−オキソインダン−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2−ピリジン−2−イルエチル)ペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[4−(2−フロイル)ピペラジン−1−イル]−4−オキソブタンアミド;
    N’−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[(1Z)−プロプ−1−エン−1−イル]ベンジル}アミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1−ベンゾフラン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−オキソ−1−(チエン−2−イルメチル)ピロリジン−3−カルボキサミド;
    2−[(シアノメチル)チオ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(2−フロイル)−4−ヒドロキシプロリンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,5−ジヒドロフロ[2,3−g][2,1]ベンゾイソオキサゾール−8−カルボキサミド;
    3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−5−メチルチオフェン−2−スルフェン酸メチル;
    2−(アセチルアミノ)−2−(1H−1,2,3−ベンゾトリアゾール−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    1−{[(シクロヘキシルアミノ)カルボニル]アミノ}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}シクロプロパンカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−エチル−4H−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ベンズイミダゾール−4−イル)アセトアミド;
    (2E)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[4−(1,3−オキサゾール−5−イル)フェニル]ブト−2−エンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3,4,5−テトラヒドロチオピラノ[4,3−b]インドール−8−カルボキサミド;
    4−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−ジメチル−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−7−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1−オキシドチオモルホリン−4−イル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソ−4−(2−チオキソ−1,3−ベンゾチアゾール−3(2H)−イル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−8H−チエノ[2,3−b]インドール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4H−クロメノ[3,4−d]イソオキサゾール−4−カルボキサミド;
    4−(3,4−ジクロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−メチル−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−メトキシ−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−オキソ−4−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−オキソ−4−チエン−2−イルブタンアミド;
    4−(3,4−ジクロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−3−メチル−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(2−エチル−1−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−イソインドール−5−イル)オキシ]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−オキソイソインドリン−1−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(7−メトキシ−1−ベンゾフラン−2−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4H−クロメノ[3,4−d]イソオキサゾール−8−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−4−オキソ−4H−クロメン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−イルチオ)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1,1−ジオキシドテトラヒドロチエン−2−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジヒドロ−2H−クロメン−6−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−エチル−3−オキソイソインドリン−1−カルボキサミド;
    4−[2−(アセチルアミノ)−4,5−ジメチルフェニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(4−ヒドロキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    2−[(6−クロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル)オキシ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−(3−メトキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−オキソ−4−チエン−3−イルブタンアミド;
    4−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−4−オキソブタン酸3−クロロフェニル;
    4−(4−クロロ−2−ヒドロキシフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−{[(4−メチルフェニル)スルホニル]アミノ}−4−オキソヘキサンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(6−ヒドロキシ−3−オキソ−2,3−ジヒドロイミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾール−2−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(4,5−ジヒドロ−1,3−チアゾール−2−イルチオ)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−イミダゾ[1,2−b]ピラゾール−6−カルボキサミド;
    4−(1−ベンゾフラン−2−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(6−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(4−メトキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,3−ベンゾオキサゾール−5−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1H−ベンズイミダゾール−5−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−9−オキソ−1,2,3,9−テトラヒドロシクロペンタ[b]クロメン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−ベンゾ[g]インダゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,5−ジヒドロナフト[2,1−d]イソオキサゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(テトラゾロ[1,5−b]ピリダジン−6−イルチオ)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(5−メチル−1H−ピロール−2−イル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]アミノ}ブタンアミド;
    N−[(1S,2R)−3−(2−アセチル−1−エチルヒドラジノ)−1−ベンジル−2−ヒドロキシプロピル]−2−[(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1−ヒドロキシ−2−プロピルペンチル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(2−{4−[(3−クロロベンジル)オキシ]フェニル}エチル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−モルホリン−4−イルプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    4−{[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}ピペリジン−1−カルボン酸エチル;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(メチルスルホニル)アセチル]−N−ペンチルグリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}プロパンアミド;
    4−{[(2R,3S)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]ベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシ−4−フェニルブチル]アミノ}ピペリジン−1−カルボン酸エチル;
    −((1S,2R)−1−ベンジル−3−{[(3R)−1−ベンジルピロリジン−3−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    (2E)−2−[2−({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)−2−オキソエチル]−4−メチルペント−2−エン酸メチル;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−(4−メトキシベンジル)スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(4−フルオロフェニル)スルホニル]アミノ}−3−メチルブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−4−(ベンジルオキシ)ベンズアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−メチル−N−フェニル尿素
    N’−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジイソプロピル尿素
    N’−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジフェニル尿素
    N’−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジメチル尿素
    2−{[({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]アミノ}安息香酸メチル;
    (1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸フェニル;
    (1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸2−メトキシエチル;
    (1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸2−(ベンジルオキシ)エチル;
    (1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸プロプ−2−イニル;
    (1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシル;
    (1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸フェニル;
    (1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピルカルバミン酸ネオペンチル;
    −[(1S,2R)−3−{[(6−クロロイミダゾ[2,1−b][1,3]チアゾール−5−イル)メチル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(4−オキソ−4H−クロメン−3−イル)メチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1,7,7−トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−4−(3−メチル−5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(1−アセチルピペリジン−3−イル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エトキシ−5−メチルイソフタルアミド;
    −(アリルオキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−イソブトキシ−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−(2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル)イソフタルアミド;
    4−({3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)ブタン酸エチル;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−N−[(1−エチルピペリジン−4−イル)カルボニル]−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2,2,3,3,4,4,4−ヘプタフルオロブチル)−5−メチルイソフタルアミド;
    −(1−ベンジルピロリジン−3−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)イソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3R)−2−オキソアゼパン−3−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1,1−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−2H−1,2−ベンゾチアジン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[2−(4−メチルペンタノイル)ヒドラジノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(3−エチルフェニル)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2,3,3,4,4−ヘキサフルオロ−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(3−ヒドロキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(2−ヒドロキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(3−ヒドロキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    5−ブロモ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]アミノ}ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(チエン−2−イルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    4−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−4−オキソ−3−{[(1−プロピルブチル)スルホニル]メチル}ブタン酸トリフルオロアセテート;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−[(メチルスルホニル)アミノ]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−2−[(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピル−5−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]アミノ}イソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(イソペンチルスルホニル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)スルホニル]アミノ}ベンズアミドトリ;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]アミノ}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]スルホニル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(3−ヒドロキシプロピル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(フェニルアセチル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミド;
    −{(1R,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−ベンジルオキシカルボニル−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(3−メチルイソオキサゾール−4−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−({[2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}スルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メチルスルホニル)アミノ]ブタンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(ピペラジン−1−イルスルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    5−{[ビス(2−ヒドロキシエチル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,8−ジメチルキノリン−3−カルボキサミド;
    2,4−ジフルオロフェニルカルバミン酸2−{[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}エチル;
    5−(アミノスルホニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−(1H−ピラゾール−4−イル)イソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシイソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]スルホニル}−N−プロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−({[(1S)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]アミノ}スルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジエチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2S)−2−(ヒドロキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−({[(1R)−2−ヒドロキシ−1−メチルエチル]アミノ}スルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(2,3,5−トリフルオロベンジル)−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−エチル−1−ヒドロキシブチル)ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(ジメチルアミノ)スルホニル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[1−(アミノカルボニル)シクロヘキシル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[2−(アミノスルホニル)エチル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1−メチルヘキシル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2−エチルヘキシル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(4−フェニルブチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(ペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(5−ヒドロキシペンチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(6−ヒドロキシヘキシル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−ブトキシプロピル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(2R)−2−ヒドロキシプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,NA−ジプロピル−5−(ピロリジン−1−イルスルホニル)イソフタルアミド塩酸塩;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−{[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−5−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩;
    −ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジメチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド塩酸塩;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(1−プロピルブチル)アミノ]スルホニル}プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2R)−2−(ヒドロキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソブチルアミノ)プロピル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩;
    5−ブロモ−N−((1S,2R)−1−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)ベンジル]−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    5−ブロモ−N−((1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(2,3,4−トリフルオロベンジル)−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−エチルブタノイル)−5−メチルベンズアミド塩酸塩;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−[(2−プロピルピペリジン−1−イル)カルボニル]ベンズアミド塩酸塩;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−[(2−メチルピロリジン−1−イル)カルボニル]ベンズアミド塩酸塩;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(2,6−ジメチルピペリジン−1−イル)カルボニル]−5−メチルベンズアミド塩酸塩;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−メトキシエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド二塩酸塩;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−(2−プロピルペンタノイル)ベンズアミド塩酸塩;
    −(sec−ブチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド;
    −ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド;
    −アリル−N−シクロペンチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド;
    ,N−ジブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジイソブチル−5−メチルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[(1Z)−プロプ−1−エニル]ベンジル}アミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(エチルスルホニル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−ヨードフェニル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−(1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[2−(エチルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(1,1’−ビフェニル−3−イルメチル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−1−フェニルプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −シクロヘキシル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    −シクロヘキシル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−5−メチルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(1−ベンゾチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−チエン−3−イルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(5−メチルチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ピリジン−4−イルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(4−メチルチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(2,4−ジメトキシピリミジン−5−イル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(シクロプロピルアミノ)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(シクロプロピルアミノ)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(2−イソブチル−1,3−チアゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−({[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニル(メチル)カルバミン酸メチル;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ベンジル}アミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジメチルアミノ)スルホニル]ベンジル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(2−イソブチル−1,3−チアゾール−5−イル)メチル]アミノ}プロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)−1−メチルエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)−1−メチルエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)−1−メチルエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンジル}アミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−シアノベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−1−[(イソブチルアミノ)(オキソ)メチル]−3−(メチルチオ)プロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(1E)−ヘキサ−1−エニル]ベンジル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(5−アセチルチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−アリルベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(6−メトキシピリジン−3−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−[(1S,2R)−3−{[(2−tert−ブチルピリミジン−4−イル)メチル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−ブチルベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ペンチルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ペント−4−エニルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−シクロペンチルベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−[(3−シクロヘキシルベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(シクロヘキシルメチル)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−ヘキサ−5−エニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    (2S)−3−[3−({[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニル]−2−メチルプロパン酸メチル;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(3−メチルチエン−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(3−メチルピリジン−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(4−メチルピリジン−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(5−メチルピリジン−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(4−クロロブチル)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(3−シアノプロピル)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(4−シアノブチル)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(6−シアノヘキシル)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(6−メチルピリジン−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−{[((2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンゾイル]アミノ}−2−ヒドロキシブチル)アミノ]メチル}フェニル(メチル)カルバミン酸メチル;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−1−[(イソブチルアミノ)カルボニル]−3−(メチルスルホニル)プロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)−1−メチルエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−{[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{メチル[(トリフルオロメチル)スルホニル]アミノ}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(シクロプロピルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−{[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)−1−メチルエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −ブチル−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)−1−メチルエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    5−ブロモ−N−((1S,2R)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(2−エチルピペリジン−1−イル)スルホニル]プロパンアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −シクロブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド;
    −シクロペンチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−ペンチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−イソペンチル−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−N−(2−ヒドロキシエチル)−5−メチルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル)−N−(2−エトキシエチル)−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2−メトキシエチル)−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2−フリルメチル)−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R,5R)−2,5−ジメチルピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    −シクロペンチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチル−N−ペンチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2−ヒドロキシエチル)−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−N−(2−メトキシエチル)−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−(2−メチルシクロヘキシル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2−メトキシエチル)−5−メチル−N−プロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ビス(2−メトキシエチル)−5−メチルイソフタルアミド;
    −アリル−N−シクロヘキシル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジペンチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ビス(2−エトキシエチル)−5−メチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(2−ナフチルメチル)アミノ]プロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −ブチル−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−{[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1S)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イルアミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(2S)−テトラヒドロフラン−2−イルメチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(3−ヒドロキシプロピル)スルホニル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1H−イミダゾール−4−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−イソオキサゾール−3−イル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ]プロピル)−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[メチル(チエン−2−イルスルホニル)アミノ]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−({[(2R)−2−ヒドロキシプロピル]アミノ}スルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(2−イソブチル−1,3−チアゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシ−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−ジプロピルアミン−2−オキソエトキシ)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(2−ジプロピルアミン−2−オキソエチル)チオ]アセトアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[2−(イソブチルアミノ)−1,1−ジメチル−2−オキソエチル]アミノ}プロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メチルスルホニル)メチル]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−(2−メチルペンタノイル)ベンズアミド塩酸塩;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(メチルスルホニル)アミノ]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミド二塩酸塩;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−プロピオニル−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−2−(イソブチルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]アミノ}プロピル)−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−2−(イソブチルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]アミノ}プロピル)−N−メチル−N−プロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(3−ヒドロキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(メチルスルホニル)ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(1−オキソブチル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミド塩酸塩;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−ピリミジン−2−イルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−({[(2S)−2−ヒドロキシプロピル]アミノ}スルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−N−プロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−メチルペンタノイル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンジル}アミノ)プロピル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2,2−ジメチルプロパノイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミド塩酸塩;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(3−ヒドロキシプロピル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    −アセチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミド塩酸塩;
    2−[アリル(メチルスルホニル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
    3−(ブチルスルホニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−D−アラニンアミドビス(トリフルオロアセテート);
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミドビス(トリフルオロアセテート);
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−イソブチリル−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミド塩酸塩;
    N−[(1S,2R)−3−(ブチルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−4−(エチルチオ)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(2−フルオロフェニル)−5−オキソピロリジン−3−カルボキサミド;
    −(4−tert−ブチル−1,3−チアゾール−2−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシ−6−(1−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロピル)ピリジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−{[(エチルアミノ)カルボニル]アミノ}ベンズアミド;
    3−(1−シアノエチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    1−(シアノメチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−ピロール−2−カルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(1H−イミダゾール−1−イル)プロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({[(2R)−1−エチルピロリジン−2−イル]メチル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−アセチル−N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2E)−ヘキサ−2−エニルアミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({[(5R)−3−エチル−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル]メチル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({[(5S)−3−エチル−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル]メチル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1,2−ベンゾキサチイン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1,1−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−2H−1,2−ベンゾチアジン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−{[5−(シアノメチル)−1H−イミダゾール−1−イル]メチル}−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−ピリミジン−2−イルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(2−エチルピリミジン−4−イル)メチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2,2−ジメチルプロパノイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミド塩酸塩;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[エチル(メチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(2−ヒドロキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    5−ブロモ−N−{(1S,2R)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(2−メトキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド塩酸塩;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(メチルスルホニル)メチル]ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(4−ヒドロキシブチル)スルホニル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(ジプロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(エチルアミノ)スルホニル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド塩酸塩;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    3−(ブチルスルホニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルマロンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−2,3−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルシクロペンタン−1,3−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジメチル−N,N−ジプロピルチエノ[2,3−b]チオフェン−2,5−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −ベンジル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(ジプロピルアミノ)−2−オキソエチル]グリシンアミド;
    3−(4−クロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    (2E)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(メトキシイミノ)−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(ジプロピルアミノ)−2−オキソエチル]−N−フェニルグリシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルシクロヘキサン−1,2−ジカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−3−[(ベンジルオキシ)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−フェニルプロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1,1−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−2H−1,2−ベンゾチアジン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1H−イミダゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1−ヒドロキシ−2−プロピルペンチル)ベンズアミド;
    N−{(1R,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−イソブチリルベンズアミド;塩酸塩;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−プロピルペンタノイル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−エチルブタノイル)ベンズアミド塩酸塩;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イルアミノ)プロピル]−N,N−ジイソプロピルピリジン−3,5−ジカルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(1S)−2−(エチルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−1−フェニルプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−[(1S,2R)−3−{[(1S)−2−(ベンジルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,3−ジメチル−N,N−ジプロピルシクロプロパン−1,2−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,3−ジメチル−N,N−ジプロピルシクロプロパン−1,2−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,3−ジメチル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−エチル−3−メチル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシ−3−メチル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    2−[アリル(メチルスルホニル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−({2−[ビス(2−ヒドロキシエチル)アミノ]エチル}アミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(シクロプロピルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミド二塩酸塩;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[4−(ヒドロキシメチル)−1,3−オキサゾール−2−イル]ベンズアミド塩酸塩;
    である化合物又はその薬剤として許容される塩。
  310. 次式の化合物
    Figure 2005520791
    [式中、
    及びRは、独立にC〜Cアルキルであり;
    Xは、O又はSであり;
    及びRは、独立に水素又はハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキル又は場合により置換されたフェニルである]。
  311. はメチルであり、Rはエチルである請求項310に記載の化合物。
  312. XがOである請求項311に記載の化合物。
  313. 及びRがFである請求項312に記載の化合物。
  314. 及びRが水素である請求項312に記載の化合物。
  315. がメタ置換エチルフェニル基である請求項314に記載の化合物。
  316. が−CHCHCH(CHである請求項314に記載の化合物。
  317. がメチルである請求項314に記載の化合物。
  318. がフェニルである請求項314に記載の化合物。
  319. XがSである請求項311に記載の化合物。
  320. 及びRがFである請求項319に記載の化合物。
  321. 及びRが水素である請求項319に記載の化合物。
  322. がメタ置換エチルフェニル基である請求項321に記載の化合物。
  323. がメチルである請求項321に記載の化合物。
  324. 次式の化合物

    Figure 2005520791
    [式中、
    Yaは、
    Figure 2005520791
    又は−N(CHCHCHであり;
    及びRは、いずれも水素であり、又はそれらが結合している炭素と共にカルボニルを形成し;
    は、共有結合又はカルボニルであり;
    は、水素又はヒドロキシであり;
    及びRは、独立に水素又はハロゲンであり;
    は、C〜Cアルキルであり;
    は、C〜Cアルキル又は場合により置換されたフェニルであり;
    mは、0又は1である]。
  325. 及びRが、それらが結合している炭素と一緒になってカルボニルである請求項324に記載の化合物。
  326. が共有結合である請求項4325に記載の化合物。
  327. が水素である請求項326に記載の化合物。
  328. mが1である請求項327に記載の化合物。
  329. 及びRがFである請求項328に記載の化合物。
  330. 及びRが水素である請求項328に記載の化合物。
  331. がエチルである請求項330に記載の化合物。
  332. がメタ置換エチルフェニル基である請求項330に記載の化合物。
  333. が−CHCHCH(CHである請求項330に記載の化合物。
  334. がメチルである請求項330に記載の化合物。
  335. がフェニルである請求項330に記載の化合物。
  336. 及びRが水素である請求項324に記載の化合物。
  337. がカルボニルである請求項336に記載の化合物。
  338. がヒドロキシルである請求項337に記載の化合物。
  339. 及びRがFである請求項338に記載の化合物。
  340. 及びRが水素である請求項338に記載の化合物。
  341. がエチルである請求項338に記載の化合物。
  342. がメタ置換エチルフェニル基である請求項338に記載の化合物。
  343. が−CHCHCH(CHである請求項338に記載の化合物。
  344. がメチルである請求項338に記載の化合物。
  345. N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(2−ヒドロキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    5−ブロモ−N−{(1S,2R)−1−(2,4−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(2−メトキシエチル)(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(メチルスルホニル)メチル]ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(4−ヒドロキシブチル)スルホニル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(ジプロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2−ヒドロキシエチル)(メチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(エチルアミノ)スルホニル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(5−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルマロンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−2,3−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルシクロペンタン−1,3−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジメチル−N,N−ジプロピルチエノ[2,3−b]チオフェン−2,5−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −ベンジル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(ジプロピルアミノ)−2−オキソエチル]グリシンアミド;
    3−(4−クロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    (2E)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(メトキシイミノ)−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(ジプロピルアミノ)−2−オキソエチル]−N−フェニルグリシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルシクロヘキサン−1,2−ジカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−フェニルプロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1,2−ベンゾオキサチン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1,2−ベンゾオキサチン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1H−イミダゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−プロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−6−カルボキサミド;
    5−[(tert−ブチルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−N−プロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(4−メチル−1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド;
    −ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−エチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;及び
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    5−{[tert−ブチル(メチル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−6−カルボキサミド;
    (2S)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−2−(1−ナフチル)エタンアミド;
    (2R)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−2−(1−ナフチル)エタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソニコチンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N−プロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[1−(エトキシメチル)−1H−イミダゾール−2−イル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−プロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[エチル(メチル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(メチルスルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(メチルスルホニル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−7−カルボキサミド;
    3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]安息香酸メチル;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(5−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(5−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1S)−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イルアミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルシクロヘキサン−1,2−ジカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[エチル(メチル)アミノ]スルホニル}ベンズアミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[エチル(メチル)アミノ]スルホニル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,5−ジメチルベンズアミド;
    −ブチル−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−N−メチル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    (2R)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    (2S)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルスクシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(ジプロピルアミノ)−2−オキソエチル]−N−メチルグリシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(ジプロピルアミノ)−2−オキソエチル]グリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]−5−オキソペンタンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2−フリルメチル)−N−メチルペンタンジアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4−エチルピリジン−2−イル)メチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2−ジメチルクロマン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2−ジメチルクロマン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−プロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{ジヒドロキシ[(2S)−2−(ヒドロキシメチル)ピロリジン−1−イル]−λ−スルファニル}ベンズアミド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−プロピル−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[4−(2−ヒドロキシエチル)−1,3−オキサゾール−2−イル]ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4−エチルピリジン−2−イル)メチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−4−(エトキシメチル)ベンズアミド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}インドリン−6−カルボキサミド;
    3−[(tert−ブチルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(ヒドロキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−ピリジン−4−イルイソフタルアミド;
    −ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    3−(1−ブチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロパンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−チエン−2−イル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    5−(アミノスルホニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−{[(2−フリルメチル)スルホニル]メチル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−{[(4−フルオロベンジル)スルホニル]メチル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−4−(2−メトキシエチル)ベンズアミド;
    −ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1−フェニルシクロプロピル)アミノ]プロピル}−N−メチル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1−フェニルシクロプロピル)アミノ]プロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(エチルアミノ)スルホニル]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メチルアミノ)スルホニル]ベンズアミド;
    (2E)−3−(1−ブチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロプ−2−エンアミド又は(2E)−3−(1−ブチル−1H−ピラゾール−4−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロプ−2−エンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(プロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボキサミド又はN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(プロピルアミノ)イソキノリン−7−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−5−{[(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−(2−{3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]フェニル}−1,3−オキサゾール−5−イル)プロパン酸メチル;
    3−(2−{3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]フェニル}−1,3−オキサゾール−5−イル)プロパン酸;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(3−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−エトキシベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−6−(ピロリジン−1−イルカルボニル)イソニコチンアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(6−エチルピリジン−2−イル)メチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]ベンズアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(6−エチルピリジン−2−イル)メチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    (1R)−1−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−3−(メチルスルフィニル)プロピルカルバミン酸tert−ブチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)イソニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)イソニコチンアミド;
    (2R)−2−アミノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(メチルスルフィニル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[エチル(メチル)アミノ]スルホニル}−5−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−[メチル(プロピル)アミノ]イソキノリン−7−カルボキサミド又はN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−[メチル(プロピル)アミノ]イソキノリン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[1−(3−ブロモフェニル)シクロプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[1−(3−ブロモフェニル)シクロプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−1H−ピラゾール−3,5−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルシクロブタン−1,2−ジカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)カルボノチオイル]ベンズアミド;
    3−[(E)−(シアノイミノ)(ジプロピルアミノ)メチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1−プロピルブトキシ)ベンズアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(5−エチルピリジン−3−イル)メチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]スルホニル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−チアゾール−2−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,8−ジエトキシキノリン−2−カルボキサミド;
    2−(4−ブチル−3−オキソピペラジン−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メチルブタノイル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(4−メチルペンタノイル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    (2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチルカルバミン酸イソブチル;
    (2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチルカルバミン酸エチル;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(ピリミジン−2−イルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−[(1S)−1−メチルプロピル]イソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−N−[(1R)−1−メチルプロピル]イソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルピリミジン−4−カルボキサミド;
    1−[ブチル(メチル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミド又は1−[ブチル(メチル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−ジヒドロ−2−ベンゾチオフェン−5−カルボキサミド2,2−ジオキシド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミドトリフルオロアセテート;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−イソブチル−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2,5−ジメチル−1H−ピロール−1−イル)−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メチル−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−オキソ−2−プロピル−2,3−ジヒドロ−1,2−ベンゾイソチアゾール−6−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−メチルイソニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(メチルスルホニル)メチル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    4−アミノ−1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−エチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,2−ベンゾイソチアゾール−6−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    3−[(tert−ブチルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}ベンズアミド;
    3−{[(2S)−2−ブチルピロリジン−1−イル]カルボニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド;
    4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−{[(2R)−2−(プロポキシメチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}ベンズアミド;
    2−(1−ブチル−2−オキソピペリジン−4−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ペンチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−エチルヘキシル)ベンズアミド;
    5−{3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]フェニル}−2−フラン酸エチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2’−(メチルチオ)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−フルオロベンジル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(4−フルオロベンジル)ベンズアミド;
    3’−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−1,1’−ビフェニル−2−カルボン酸エチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3’,5’−ジフルオロ−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニルアセトアミド;
    4−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]ベンジルカルバミン酸tert−ブチル;
    (2R)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−2−フェニルエタンアミド;
    (2S)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−2−フェニルエタンアミド;
    3−(5−クロロペンチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1−フェニルエチル)ベンズアミドトリフルオロアセテート;
    3−(シクロヘキシルメチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    3−シクロペンチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヘキサ−5−エニルベンズアミド;
    3−(6−シアノヘキシル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(2−ホルミルチエン−3−イル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(5−ホルミルチエン−3−イル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(6−メトキシピリジン−2−イル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(5−シアノピリジン−3−イル)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(6−フルオロピリジン−3−イル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ピリミジン−4−イルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(5−エチルピリミジン−2−イル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ピリミジン−2−イルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    2−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−6−メチルイソニコチン酸メチル;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド1−オキシド;
    1−ブチル−4−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    1−ブチル−4−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    5−(ジエチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−{[3−(ジエチルアミノ)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(ジメチルアミノ)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(2−エチルピリジン−4−イル)メチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −(tert−ブトキシカルボニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−L−ノルロイシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(3H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−b]ピリジン−3−イルオキシ)メチル]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[エチル(プロピル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1,3−ジヒドロ−2,1−ベンゾイソチアゾール−5−カルボキサミド2,2−ジオキシド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−L−ノルロイシンアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(ジメチルアミノ)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    2−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メチルイソニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2−ヒドロキシエチル)(プロピル)アミノ]メチル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−フルオロ−4−プロポキシフェニル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−メトキシ−4−プロポキシフェニル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−メチル−5−{[メチル(プロピル)アミノ]メチル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(ジプロピルアミノ)メチル]−5−メチルベンズアミド;
    3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(ピペリジン−1−イルスルホニル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル)アミノ]プロピル}−3−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3−メトキシプロピル)ベンズアミド;
    5−アミノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジメチルアミノ)メチル]ベンジル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−(tert−ブトキシカルボニル)−3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−L−ヒスチジンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−イソペンチル−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−プロピル−2,3−ジヒドロ−1,2−ベンゾイソチアゾール−6−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−エチル−2,3−ジヒドロ−1,2−ベンゾイソチアゾール−6−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    6−ブロモ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2−ジメチルクロマン−8−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メチルスルホニル)メチル]シクロヘキサンカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−ピペリジン−4−イル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(メチルスルホニル)メチル]チオフェン−2−カルボキサミド;
    3−[(シクロヘキシルアミノ)メチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド;
    2−(2−クロロフェノキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ピラジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(フェニルスルホニル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(2S)−2(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]−6−メチルイソニコチンアミド;
    3−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−5−メチル安息香酸;
    6−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2−ジメチルクロマン−8−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)ベンズアミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(4−エトキシフェニル)アセトアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−{[(2S)−2−プロピルピロリジン−1−イル]カルボニル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(2−メトキシエチル)ピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メチルスルホニル)メチル]シクロヘキサンカルボキサミド;
    3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−インドール−5−カルボキサミド;
    ギ酸と2−(1−ブチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−4−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミドとの複合体(1:1);
    3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−L−ヒスチジンアミド;
    5−[(ジエチルアミノ)メチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(ジメチルアミノ)メチル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−1−[3−(ヘキシルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル)アセトアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,3−チアゾリジン−3−イルスルホニル)ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,4−ジヒドロイソキノリン−2−(1H)−イルスルホニル)ベンズアミドとの複合体(1:1);
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(4−フェニルピペラジン−1−イル)スルホニル]ベンズアミド;
    3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−1−[3−(ヘキシルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    1−ブチル−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(メチルスルホニル)メチル]ニコチンアミド;
    −[(1S,2R)−3−({3−[(ジエチルアミノ)メチル]ベンジル}アミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[1−メチル−5−(4−メチルベンゾイル)−1H−ピロール−2−イル]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−6−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソニコチンアミド;
    1−ブチル−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル)アミノ]プロピル}−3−メチルベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−ピペラジン−3−イル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−{[ベンジル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[4−(4−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル]スルホニル}ベンズアミドとの複合体(2:1);
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(ピロリジン−1−イルスルホニル)ベンズアミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(ピロリジン−1−イルスルホニル)ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−({4−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]ピペラジン−1−イル}スルホニル)ベンズアミドとの複合体(2:1);
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(ジメチルアミノ)スルホニル]ベンズアミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(ジメチルアミノ)スルホニル]ベンズアミドとの複合体(1:1);
    N−{(1S,2R)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−1−[3−(ヘキシルオキシ)ベンジル]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−[(メチルスルホニル)メチル]ニコチンアミド;
    N−[(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−4−メチルペンタンアミド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1H−ピロール−2−イルメチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−ピペラジン−1−イル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−[(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    −(tert−ブトキシカルボニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−D−ノルロイシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−D−ノルロイシンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(4R)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)アセトアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(4S)−6−イソプロピル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}プロピル)アセトアミド;
    ギ酸と4−{[(4−クロロフェニル)(メチル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸と4−{[ベンジル(フェニル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(モルホリン−4−イルスルホニル)ベンズアミドとの複合体(1:1);
    N−[(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−オキソ−4−プロピルシクロヘキシル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−オキソシクロヘキシル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,1−ジプロピル−3,4−ジヒドロ−1H−イソクロメン−7−カルボキサミド;
    ギ酸と4−{[(2−シアノエチル)(メチル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸と4−{[シクロヘキシル(メチル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[メチル(2−ピリジン−2−イルエチル)アミノ]スルホニル}ベンズアミドとの複合体(2:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[メチル(フェニル)アミノ]スルホニル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸と4−{[ベンジル(メチル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[メチル(2−フェニルエチル)アミノ]スルホニル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸と4−{[アリル(メチル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸と4−{[[2−(ジエチルアミノ)エチル](メチル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミドとの複合体(2:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[メチル(プロピル)アミノ]スルホニル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸と4−{[ブチル(メチル)アミノ]スルホニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[メチル(ペンチル)アミノ]スルホニル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[イソペンチル(メチル)アミノ]スルホニル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    2−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボキサミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−{[メチル(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]スルホニル}ベンズアミドとの複合体(2:1);
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(4−エチルピリジン−2−イル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−(2−メトキシエチル)ベンズアミド;
    1−ブチル−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−(2−メトキシエチル)−1H−ベンズイミダゾール−6−カルボキサミド;
    L−α−グルタミル−L−バリル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−L−メチオニンアミド;
    3−{[シクロヘキシル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3−ブトキシベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    ギ酸と2−(4−ブチル−2,5−ジオキソピペラジン−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミドとの複合体(1:1);
    3−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    3−(ブチルアミノ)−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−4−(2−メトキシエチル)ベンズアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−(ジプロピルアミノ)−6−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1S)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イルアミノ]プロピル}−3−メチルベンズアミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]ベンズアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸と4−[(ジエチルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミドとの複合体(1:1);
    4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボキサミド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソキノリン−7−カルボキサミド;
    5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チオフェン−2−カルボキサミド;
    3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチルベンズアミド;
    3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(トリフルオロメチル)ベンジル]アミノ}プロピル)−5−メチルベンズアミド;
    3−ブロモ−5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド;
    3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチルベンズアミド;
    (2R)−2−(4−ブチル−3−オキソピペラジン−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロパンアミド;
    3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−6−(1,3−チアゾール−2−イル)イソニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[イソペンチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3−ブトキシベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    2−[ブチル(メチル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−ベンゾジオキソール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[メチル(プロピル)アミノ]−6−(1,3−オキサゾール−2−イル)イソニコチンアミド;
    3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1−フェニルシクロプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド;
    3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−5−メチルベンズアミド;
    N−[(1S,2R)−3−{[1−(3−ブロモフェニル)シクロプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミド;
    3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[2−(メチルスルホニル)−1−フェニルエチル]アミノ}プロピル)アセトアミド;
    3−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−シアノ−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({2−[(メチルスルホニル)メチル]ベンジル}アミノ)プロピル]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−フリルメチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2−メトキシエチル)(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド;
    3−{[[2−(ジエチルアミノ)エチル](メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド;
    N−[(1S,2R)−3−[(3−ブロモベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−2−メトキシアセトアミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[4−(エトキシメチル)ピペリジン−1−イル]ペンタンアミドとの複合体(2:1);
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−オキソインダン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシインダン−5−カルボキサミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(4−プロポキシピペリジン−1−イル)アセトアミドとの複合体(2:1);
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[イソブチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド;
    ギ酸と2−(1−ブチル−2−オキソピペリジン−4−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸と2−(4−ブチルピペラジン−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミドとの複合体(3:1);
    4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾチアジン−6−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル]アミノ}プロピル)アセトアミド;
    2−[(2S)−4−ブチル−2−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    2−[(2R)−4−ブチル−2−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2,3−ジオキソ−4−プロピルピペラジン−1−イル)アセトアミド;
    4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−{[メチル(ペンチル)アミノ]メチル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2R)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチルベンズアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−(ジプロピルアミノ)イソニコチンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1−{4−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリジン−2−イル}シクロプロピル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(ジプロピルアミノ)−4−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
    N−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({2−[(4−エチルベンジル)スルホニル]エチル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−3−フェニル−1H−チエノ[2,3−c]ピラゾール−5−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3,5−ジメチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1S)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イルアミノ]プロピル}アセトアミド;
    3−ブロモ−5−{[ブチル(メチル)アミノ]メチル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    1−ブチル−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[({4−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリジン−2−イル}メチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−[(ブチルアミノ)メチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−(メトキシメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−5−メチルベンズアミド;
    ギ酸とN−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[4−(2−メトキシエチル)ピペリジン−1−イル]アセトアミドとの複合体(2:1);
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−7−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[3−(ジメチルアミノ)プロプ−1−イニル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−フェノキシフェニル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2,5−ジメチルフェニル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−エトキシフェニル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−メトキシフェニル)アセトアミド;
    2−[2−(ベンジルオキシ)フェニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニルブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メシチルアセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2,4−ジメトキシフェニル)アセトアミド;
    2−(2−クロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    2−シクロヘキシル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    2−シクロペント−2−エン−1−イル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1−メチル−5−オキソ−2−チオキソイミダゾリジン−4−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−フルオロフェニル)アセトアミド;
    2−シクロプロピル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    2−シクロヘキサ−1−エン−1−イル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    2−(1−アダマンチル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    (2S)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニルプロパンアミド;
    (2R)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニルプロパンアミド;
    2−(2,4−ジクロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2,3−ジメトキシフェニル)アセトアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(4−エチニルピリジン−2−イル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾチアジン−6−カルボキサミド1−オキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ヘプチル−4−ヒドロキシ−L−プロリンアミド;
    2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソニコチンアミド;
    2−[ブチル(メチル)アミノ]−6−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソニコチンアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[({2−[(ジメチルアミノ)メチル]ピリジン−4−イル}メチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−8−(1,3−オキサゾール−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド又は4−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−8−(1,3−オキサゾール−2−イル)−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(4−エチル−1,3−オキサゾール−2−イル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンズアミド;
    3−ベンジル−4−(4−ブチルフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソブタンアミド;
    2−(4−ブチル−2−オキソピペラジン−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[4−(エトキシメチル)ピペリジン−1−イル]アセトアミド;
    2−(4−ブチル−2,3−ジオキソピペラジン−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ヘキサンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}アセトアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(4−エチニルピリジン−2−イル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    5−[((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アミノ]−5−オキソペンタン酸;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボキサミド又は1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−カルボキサミド;
    4−[((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アミノ]−4−オキソブタン酸;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−プロピル−1,2−ベンゾイソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    2−[アリル(メチル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−[3−(アリルオキシ)−5−フルオロベンジル]−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソニコチンアミド;
    1−アリル−N−{(1S,2R)−1−[4−(アリルオキシ)−3−フルオロベンジル]−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−4−フェニル−2−(1H−ピロール−1−イル)−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−(ジプロピルアミノ)−4−(トリフルオロメチル)−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
    (2S)−2−{[(2R,3S)−3−(アセチルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}−N−イソブチル−4−(メチルスルホニル)ブタンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[3−(3−ヒドロキシプロプ−1−イニル)ベンジル]アミノ}プロピル)アセトアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2,6−ジモルホリン−4−イルピリミジン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[(2S)−2−エチルピロリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    (2S)−2−(4−ブチル−3−オキソピペラジン−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロパンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)テトラヒドロフラン−3−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)プロパンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−(1H−イミダゾール−4−イル)アセトアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−N,2−ジメチルアラニンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)シクロペンタンカルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)シクロプロパンカルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−フェニルアセトアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)テトラヒドロフラン−2−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−1,3−チアゾリジン−4−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−ヒドロキシブタンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−ヒドロキシプロパンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−ヒドロキシ−2,2−ジメチルプロパンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−メチルブタンアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)グリシンアミド;
    −((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−N−メチルグリシンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−1−メチル−3−(トリフルオロメチル)−1H−チエノ[2,3−c]ピラゾール−5−カルボキサミド;
    2−[アリル(メチル)アミノ]−N−{(1S,2R)−1−[4−(アリルオキシ)−3−フルオロベンジル]−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}イソニコチンアミド;
    3−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2−ベンゾイソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    5−(3−アミノプロピル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[3−(メチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[3−(メチルアミノ)プロプ−1−イニル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    5−(3−アミノプロプ−1−イニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−ピロリジン−1−イルピラジン−2−カルボキサミド;
    4−ブトキシ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}キノリン−2−カルボキサミド;
    2−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−[メチル(プロピル)アミノ]イソニコチンアミド;
    3−アセチル−1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(1H−インドール−6−イルメチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−イソブチル−1,2−ベンゾイソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(2S)−ピロリジン−2−イル]アセトアミド;
    2−[2−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−2−オキソエチル]−N−(6−メトキシピリジン−3−イル)ベンズアミド;
    2−[2−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−2−オキソエチル]−N−(2,4−ジフルオロフェニル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ピリジン−3−イルアセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1H−イミダゾール−5−イル)アセトアミド;
    2−シクロペンチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−ヒドロキシフェニル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−メチルフェニル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2−ヨードフェニル)アセトアミド;
    1−(4−クロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−オキソピロリジン−3−カルボキサミド;
    4−(2,4−ジクロロフェノキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ブタンアミド;
    4,5−ジブロモ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チオフェン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(5−メチル−2−フェニル−1,3−オキサゾール−4−イル)アセトアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2,6−ビス(ジメチルアミノ)ピリミジン−4−カルボキサミド;
    4−ブチル−8−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジン−6−カルボキサミド;
    3−(アリルスルホニル)−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド;
    3−(アリルチオ)−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)アミノ]プロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)アミノ]プロピル}アセトアミド;
    ギ酸とN−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクト−3−イル]−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ペンタンジアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクト−3−イル]−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ペンタンジアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクト−3−イル]−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)スクシンアミドとの複合体(1:1);
    ギ酸とN−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクト−3−イル]−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)スクシンアミドとの複合体(1:1);
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ペンタンアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−フェニルプロパンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[4−(ジメチルアミノ)ブト−1−イニル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    1−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(トリフルオロアセチル)−1H−インドール−6−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−{[イソペンチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−3−{[イソペンチル(メチル)アミノ]メチル}−5−メチルベンズアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−4−(ジプロピルアミノ)−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(4R)−6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−4−(2−メトキシエチル)ベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[6−エチル−2−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アセトアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[6−エチル−2−(メチルスルホニル)−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−4−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アセトアミド;
    2,6−ジクロロ−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ピリミジン−4−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(1S)−7−エチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アセトアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(1R)−7−エチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アセトアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−モルホリン−4−イル−4−(トリフルオロメチル)−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−3−[(6−エチル−2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−イソチオクロメン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−[(1S,2R)−3−{[1−(3−ブロモフェニル)シクロプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({[1−(3−エチルフェニル)−1H−テトラゾール−5−イル]メチル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−(アリルスルフィニル)−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ベンズアミド;
    3−[3’−(アセチルアミノ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]−3−{[(2R,3S)−3−(アセチルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}プロパン酸メチル;
    3−{[(2R,3S)−3−(アセチルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}−3−[3−(5−ホルミルチエン−2−イル)フェニル]プロパン酸メチル;
    3−{[(2R,3S)−3−(アセチルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}−3−(2’−アセチル−1,1’−ビフェニル−3−イル)プロパン酸メチル;
    3−{[(2R,3S)−3−(アセチルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}−3−[3’−(ヒドロキシメチル)−1,1’−ビフェニル−3−イル]プロパン酸メチル;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)アセトアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({1−[3’−(ヒドロキシメチル)−1,1’−ビフェニル−3−イル]シクロプロピル}アミノ)プロピル]アセトアミド;
    N−[(1S,2R)−3−{[1−(2’−アセチル−1,1’−ビフェニル−3−イル)シクロプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({1−[3−(5−ホルミルチエン−2−イル)フェニル]シクロプロピル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミド;
    N−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−(9H−フルオレン−9−イルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル]アセトアミド;
    3−{[(2R,3S)−3−(アセチルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}−3−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパン酸メチル;
    3−{[(2R,3S)−3−(アセチルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}−3−(3−シアノフェニル)プロパン酸メチル;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3’−(ヒドロキシメチル)−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    3’−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2’−エトキシ−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−3’−(トリフルオロメトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4’−プロポキシ−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4’−(ジメチルアミノ)−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2’−プロポキシ−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3’−プロポキシ−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3’−エトキシ−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4’−エトキシ−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4’−イソプロポキシ−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4’−(ヒドロキシメチル)−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    4’−ブトキシ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4’−メトキシ−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−4’−(トリフルオロメトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    4’−ブチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    3’−ブトキシ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3’−イソプロピル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    3’−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2’−メチル−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    2’−アセチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4’−ヒドロキシ−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    4’−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(1,3−チアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1H−ピロール−2−イル)−5−(1,3−チアゾール−2−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(E)−2−(4−フルオロフェニル)エテニル]−5−(1,3−チアゾール−2−イル)ベンズアミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)ピリミジン−4−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アセトアミド;
    3−{[(2R,3S)−3−(アセチルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}−3−(3−ブロモフェニル)プロパン酸メチル;
    2−クロロ−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−6−モルホリン−4−イルピリミジン−4−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2−(ジプロピルアミノ)−6−モルホリン−4−イルピリミジン−4−カルボキサミド;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−2,6−ビス(ジプロピルアミノ)ピリミジン−4−カルボキサミド;
    3−{[(2R,3S)−3−(アセチルアミノ)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}−3−(3−ブロモフェニル)プロパン酸メチル;
    N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)アセトアミド;
    である化合物又はその薬剤として許容される塩。
  346. N’−[(1S,2S)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−(1−シクロプロピルエチル)−N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−フェニルスクシンアミド
    N’−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[(1E)−プロプ−1−エン−1−イル]ベンジル}アミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    (3−{[((2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−{[3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)ベンゾイル]アミノ}−2−ヒドロキシブチル)アミノ]メチル}フェニル)メチルカルバミン酸メチル;
    N’−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンジル}アミノ)プロピル]−5−(1,3−オキサゾール−2−イル)−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルピリジン−3,5−ジカルボキサミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピルピリジン−3,5−ジカルボキサミド1−オキシド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチニルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−エチニル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−イソプロピルベンジル)アミノ]プロピル}−6−メチル−N,N−ジプロピルピリジン−2,4−ジカルボキサミド;
    N’−[(1S,2R)−3−{[(2−tert−ブチルピリミジン−4−イル)メチル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(2−エチルピリミジン−4−イル)メチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−1−[(イソブチルアミノ)カルボニル]−3−(メチルスルホニル)プロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−1−フェニルプロピル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−5−イルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2S)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R)−6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R)−6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−2−オキソ−1−メチル−2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−[(1S,2R)−3−{[(1S)−1−ベンジル−2−オキソ−2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{オキソ[3−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}グリシンアミド;
    2−{[2−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−2−オキソエチル]チオ}−N−(5−メチルイソオキサゾール−3−イル)アセトアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−1−[オキソ(メチルアミノ)メチル]−3−(メチルチオ)プロピル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R)−1−(ヒドロキシメチル)−2−オキソ−2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−[(1S,2R)−3−({(1S)−1−[アミノ(オキソ)メチル]−3−メチルブチル}アミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−[(1S,2R)−3−[(2−アミノ−2−オキソ−1−メチルエチル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    (1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル;
    (1S,2R)−3−(シクロプロピルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル;
    (1S,2R)−3−[(シクロプロピルメチル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[2−オキソ−2−(イソブチルアミノ)−1−メチルエチル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    (1S,2R)−1−ベンジル−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピルカルバミン酸ベンジル;
    (2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}ブタン−2−オール;
    [(1S,2R)−3−{[(1S)−2−(ベンジルアミノ)−2−オキソ−1−メチルエチル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]カルバミン酸tert−ブチル;
    −[(2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]−N−ベンジル−L−アラニンアミドビス(トリフルオロアセテート)(塩);
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(2−イソブチル−1,3−チアゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    (2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(2−イソブチル−1,3−チアゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}ブタン−2−オールビス(トリフルオロアセテート)(塩);
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    (2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[1−(3−イソブチルイソオキサゾール−5−イル)シクロプロピル]アミノ}ブタン−2−オールビス(トリフルオロアセテート)(塩);
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[(2−エチルピリミジン−4−イル)メチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    (2R,3S)−3−アミノ−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−1−{[(2−エチルピリミジン−4−イル)メチル]アミノ}ブタン−2−オールビス(トリフルオロアセテート)(塩);
    {(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル)アミノ]プロピル}カルバミン酸tert−ブチル;
    [(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−ベンゾ[7]アンヌレン−5−イルアミノ)プロピル]カルバミン酸tert−ブチル;
    {(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−1−フェニルプロピル)アミノ]プロピル}カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−1−[オキソ(イソブチルアミノ)メチル]−3−(メチルチオ)プロピル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S)−1−[(イソブチルアミノ)カルボニル]−3−(メチルスルホニル)プロピル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    {(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1,2−ベンゾキサチイン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}カルバミン酸tert−ブチル;
    {(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(2,2−ジオキシド−3,4−ジヒドロ−1H−2,1−ベンゾチアジン−4−イル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチニルフェニル)シクロプロピル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−メチルフェニル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−(3−ヨードフェニル)シクロプロピル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    [(1S,2R)−3−{[3−(シクロプロピルアミノ)ベンジル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]カルバミン酸tert−ブチル;
    3−({[(2R,3S)−3−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)安息香酸メチル;
    [3−({[(2R,3S)−3−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニル]カルバミン酸メチル;
    [3−({[(2R,3S)−3−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニル]メチルカルバミン酸メチル;
    [(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({3−[(ジメチルアミノ)スルホニル]ベンジル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]カルバミン酸tert−ブチル;
    [(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({3−[(メチルスルホニル)アミノ]ベンジル}アミノ)プロピル]カルバミン酸tert−ブチル;
    [(1S,2R)−3−[(3−シアノベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]カルバミン酸tert−ブチル;
    3−({[(2R,3S)−3−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニルジメチルカルバメート;
    [(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル][3−(エチルチオ)ベンジル]カルバミン酸tert−ブチル;
    {(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1R)−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イルアミノ]−2−ヒドロキシプロピル}カルバミン酸tert−ブチル;
    {(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(1S)−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イルアミノ]−2−ヒドロキシプロピル}カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3S)−2−オキソアゼパン−3−イル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3R)−2−オキソアゼパン−3−イル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    [(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({[(5S)−3−エチル−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル]メチル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]カルバミン酸tert−ブチル;
    [(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−({[(5R)−3−エチル−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル]メチル}アミノ)−2−ヒドロキシプロピル]カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[1−(3−エチルフェニル)−1−メチルエチル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    {(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(2−ナフチルメチル)アミノ]プロピル}カルバミン酸tert−ブチル;
    ((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[2−オキソ−2−(イソブチルアミノ)−1,1−ジメチルエチル]アミノ}プロピル)カルバミン酸tert−ブチル;
    [(1S,2R)−3−[(ベンジルオキシ)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]カルバミン酸tert−ブチル;
    4−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]ピペリジン−1−カルボン酸トリフルオロ酢酸tert−ブチル;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−フルオロ−1−ナフトアミド;
    N−[(1S,2R)−1−ベンジル−3−(2−ブチリル−1−エチルヒドラジノ)−2−ヒドロキシプロピル]−2−(3−メチルイソオキサゾール−5−イル)アセトアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−ヘキシル−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンゾイル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−イミダゾール−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,3−ジメチル−N,N−ジプロピルシクロプロパン−1,2−ジカルボキサミド;
    2−[({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)カルボニル]−1−メチル−1H−イミダゾール−4−イルカルバミン酸tert−ブチル;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2−ジメチル−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(2−モルホリン−4−イルエチル)アミノ]プロピル}−2−(4−クロロフェノキシ)−2−メチルプロパンアミドとメチルヒドロペルオキシドとの複合体(1:2);
    N−[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−4−フルオロ−1−ナフトアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−イソプロピルベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(3−メトキシベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−3−(ベンジルアミノ)−2−ヒドロキシ−1−(4−メトキシベンジル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−2−ヒドロキシ−1−(4−イソプロピルベンジル)−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−((1S)−1−{(1R)−1−ヒドロキシ−2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}ブト−3−イニル)プロパンアミド;
    −[(1S,2R)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルペンタンジアミド;
    −[(1S,2R)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −((1S)−1−{(1R)−1−ヒドロキシ−2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}−3−メチルブチル)−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−1−(2−フリルメチル)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    −[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−1−(1−ナフチルメチル)プロピル]−N,N−ジプロピルベンゼン−1,3,5−トリカルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−{[(2−メトキシエチル)(プロピル)アミノ]スルホニル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(4,5−ジメチル−2−フロイル)−5−メチルベンズアミド;
    3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−[(1S,2R)−2−ヒドロキシ−3−(イソペンチルアミノ)−1−(4−メチルベンジル)プロピル]プロパンアミド;
    1 3−[(ジプロピルアミノ)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3−フルオロ−5−ヒドロキシベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}−5−(2,5−ジメチルフェノキシ)−2,2−ジメチルペンタンアミド;
    N−[(1S,2R)−3−アミノ−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−3−(イソペンチルスルホニル)プロパンアミドトリフルオロアセテート;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−ヒドロキシ−5−メチルベンズアミド;
    4−アミノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ブタンアミドビス(トリフルオロアセテート);
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(ピリジン−4−イルメチル)チオ]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,1,3−ベンゾオキサジアゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−[(ピリジン−2−イルチオ)メチル]−2−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(トリフルオロメトキシ)−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(5−メチル−1H−テトラゾール−1−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,8−ジメチルキノリン−3−カルボキサミド;
    2−(3−クロロフェノキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロパンアミド;
    2−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1H−テトラゾール−1−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[5−(2−メチルフェニル)−2H−テトラゾール−2−イル]アセトアミド;
    3−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イルチオ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−6−メチルキノリン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−プロピルピラジン−2−カルボキサミド4−オキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ベンゾチオフェン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−インドール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メトキシ−1,3−ベンゾチアゾール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(6−メトキシ−1H−ベンズイミダゾール−2−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−フェニルチオフェン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メトキシチオフェン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,3’−ビチオフェン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−モルホリン−4−イル−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−3−カルボキサミド;
    4−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,6−ジメチルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシ−3,5−ジメトキシベンズアミド;
    4−アセチル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシキノリン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−ヒドロキシニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ベンゾチオフェン−2−カルボキサミド;
    7−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシキノリン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチルイソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチルイソオキサゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メトキシ−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,5−ジメチル−3−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−ヒドロキシ−2−(メチルチオ)ピリミジン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チオフェン−3−カルボキサミド;
    6−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インドール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メチル−1,3−オキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メトキシベンズアミド;
    4−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ピペリジン−1−イルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチルピリミジン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}キノリン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニルイミダゾ[1,2a]ピリジン−7−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−ヒドロキシ−4−メチルピリジン−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジフェニルスクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[エチル(メチル)アミノ]−4−ヒドロキシピリミジン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,8−ジヒドロキシキノリン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ベンゾフラン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−エチル−1H−インドール−2−カルボキサミド;
    2−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,5−ジメチルチオフェン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシキノキサリン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−インダゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−2−フェニル−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    4−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メチルキノリン−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジメチルフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チオフェン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−3−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシ−6−ネオペンチルピリジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシ−7−メトキシ−1−ベンゾチオフェン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシ−7−メトキシ−1−ベンゾフラン−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニル−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,4−ジヒドロキシベンズアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−フェニルスクシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−ピリジン−3−イルスクシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2,6−ジメチルフェニル)スクシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−メチルスクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(4−メトキシフェノキシ)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシ−7−メトキシキノリン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(ピロリジン−3−イルスルホニル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−(4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−2−フェニル−2H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−イル)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−フェニルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(1,3−チアゾール−2−イル)ペンタンジアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(4−メチル−1,2,3−チアジアゾール−5−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−2−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,5−ジメチル−1−フェニル−1H−ピロール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−フルオロ−4−モルホリン−4−イルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3,5−ビス(メチルチオ)イソチアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−5−(トリフルオロメチル)イソオキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−5−(プロピオニルアミノ)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−フェニル−1H−ピロール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ピラジン−2−カルボキサミド4−オキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−1−ピリジン−4−イル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メトキシピラジン−2−カルボキサミド4−オキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−ヒドロキシ−3−プロピルヘキサンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−(プロピオニルアミノ)ベンズアミド;
    5−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−ベンゾフラン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ピリジン−3−イル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    8−シアノ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシキノリン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,6−ナフチリジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,2−ジメチル−4−オキソクロマン−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(モルホリン−4−イルメチル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4,7−ジメトキシ−1−ベンゾフラン−5−カルボキサミド;
    3−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−フェニルイソチアゾール−4−カルボキサミド;
    2−(2,1,3−ベンゾチアジアゾール−4−イルオキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メトキシ−4−(メチルチオ)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メトキシ−1−ベンゾフラン−2−カルボキサミド;
    5−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−モルホリン−4−イルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メトキシ−1H−ピロール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−メチル−5−(2−チエニル)−3−フラミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メトキシチオフェン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N’−(3,5−ジメチルピラジン−2−イル)スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(3,4−ジメトキシフェニル)チオ]アセトアミド;
    6−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−カルボキサミド;
    N−(2−アセチル−3−チエニル)−N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−1H−1,2,4−チアゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N’−[2−フルオロ−5−(メチルスルホニル)フェニル]スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(4−メトキシフェニル)チオフェン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[5−(メチルスルフィニル)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−1−イル]−4−オキソブタンアミド;
    2−(アセチルアミノ)−5−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チオフェン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−プロピルテトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボキサミド;
    4−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−7,7−ジメチル−7,8−ジヒドロ−5H−ピラノ[4,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;
    2−(2−クロロフェニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(3−メチルフェニル)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1,2,5−チアジアゾール−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(フェノキシメチル)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(4−メチルフェニル)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ピリジン−3−イルベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メチル−2−フェニル−1,3−オキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−エチル−3−(2−チエニル)−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド;
    4−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−ピロール−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2,6−ジメチルフェノキシ)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R−)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−フェニル−1,2,3−チアジアゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2,5−ジメチル−1H−ピロール−1−イル)チオフェン−3−カルボキサミド;
    5−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシベンズアミド;
    4−(アセチルアミノ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}ブタンアミドトリフルオロアセテート;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−3−[1−エチル−2−(4−メチルペンタノイル)ヒドラジノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(メチルスルホニル)アミノ]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)ベンズアミド;
    N’−[(1S,2R)−3−{[(1R)−3−シクロヘキシル−1−フェニルプロピル]アミノ}−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−5−ピリジン−3−イルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−フルオロ−1−ナフトアミド;
    N−シクロヘキシル−N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−1H−イミダゾール−2−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[オキソ(フェニル)メチル]−β−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[イミノ(フェニル)メチル]グリシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2−プロピルペンタンイミドイル)−β−アラニンアミド;
    6−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−ヨードベンジル)アミノ]プロピル}ニコチンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−メチル−7−(トリフルオロメチル)ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N’−(5−フェニル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)スクシンアミド;
    N−(5−シクロプロピル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(3−メチル−5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チエノ[2,3−b]キノリン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−5−オキソ−2−フェニルプロリンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−メチル−4H,6H−ピロロ[1,2−a][4,l]ベンゾキシアゼピン−4−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[(7−ヒドロキシ−5−メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)チオ]アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,2−ベンゾイソチアゾール−6−カルボキサミド1,1−ジオキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,3−ベンゾオキサゾール−6−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−[オキソ(フェノキシ)メチル]プロリンアミド;
    6−クロロ−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1,3−ベンゾオキサゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−[4−(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)フェノキシ]アセトアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−フェニルピロリジン−1,2−ジカルボキサミド;
    2−(1,3−ベンゾチアゾール−2−イルメトキシ)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロフタラジン−1−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}インドリジン−2−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソ−4−フェニルブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(1,3−ジメチル−2,6−ジオキソ−1,2,3,6−テトラヒドロ−7H−プリン−7−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3−ヒドロキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(3−メトキシフェニル)−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3’,4’−ジヒドロ−1’H−スピロ[1,3−ジオキソラン−2,2’−ナフタレン]−8’−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3’,4’−ジヒドロ−1’H−スピロ[1,3−ジオキソラン−2,2’−ナフタレン]−7’−カルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[メルカプト(メチルチオ)メチル]−D−アラニンアミド;
    −[(4−クロロフェニル)(オキソ)メチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}グリシンアミド;
    −[(4−tert−ブチルフェニル)(オキソ)メチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}グリシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[オキソ(ピリジン−3−イル)メチル]グリシンアミド;
    2−{[2−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−2−オキソエチル]チオ}−N−[4−(1,3−オキサゾール−5−イル)フェニル]アセトアミド;
    −[(4−クロロフェニル)(オキソ)メチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−D−アラニンアミド;
    −[(3,4−ジクロロフェニル)(オキソ)メチル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}グリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(5a,9a−ジヒドロジベンゾ[b,d]フラン−2−イル)−4−オキソブタンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{オキソ[4−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}グリシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(2,6−ジフルオロフェニル)(オキソ)メチル]グリシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[オキソ(4−メトキシフェニル)メチル]グリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−3−イル)ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−5−(フェニルエチニル)ニコチンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[オキソ(1H−1,2,4−トリアゾール−5−イル)メチル]−β−アラニンアミド;
    2−{[2−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−2−オキソエチル]チオ}−N−(ピリジン−4−イルメチル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−[(メトキシメチル)チオ]ベンズアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−(1,5−ジメチル−3−オキソ−2−フェニル−2,3−ジヒドロ−1H−ピラゾール−4−イル)−4−オキソブタンアミド;
    4−(4−ベンジル−1,4−ジアゼパン−1−イル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,5−ジメチル−1−(ピリジン−4−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボキサミド;
    N−[(ジメチルアミノ)スルホニル]グリシル−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}グリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−ヒドロキシ−1−[(1R,2R)−2−ヒドロキシシクロヘキシル]プロリンアミド;
    (2S,3S)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−メチル−5−オキソ−2−ピリジン−3−イルピロリジン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)ベンズアミド;
    N−(2−シアノ−4,5,6,7−テトラヒドロ−1−ベンゾチエン−3−イル)−N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}スクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(2,5−ジオキソイミダゾリジン−4−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−(5,7−ジメチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリミジン−2−イル)アセトアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−1−(2−フリルメチル)−5−オキソピロリジン−3−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソ−4−(5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(4−メチルフェニル)−4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール−5−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2,1,3−ベンゾオキサジアゾール−5−カルボキサミド1−オキシド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(2−ピリジン−3−イルピペリジン−1−イル)プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4−オキソ−4−(2−プロピル−1H−イミダゾール−1−イル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−4a,9a−ジヒドロ−9H−カルバゾール−9−カルボキサミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−6−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,4−ジヒドロピリダジン−3−カルボキサミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[1−メチル−5−(ピロリジン−1−イルカルボニル)−1H−ピロール−3−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[2−(2−オキソ−2−ピロリジン−1−イルエトキシ)フェニル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−{[3−(ヒドロキシメチル)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[3−(メチルチオ)−1−オキソプロピル]−N−ペンチルグリシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[3−(メチルスルホニル)−1−オキソプロピル]−N−ペンチルグリシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(フェニルスルホニル)プロパンアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(7−オキサビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イルメチル)アミノ]プロピル}−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[(3R)−2−オキソ−1−プロピルアゼパン−3−イル]アミノ}プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−[(1S,2R)−3−[(1−アセチルピペリジン−4−イル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(ジメチルアミノ)−2−オキソエチル]−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N−エチル−5−メチルイソフタルアミド;
    N−ベンジル−N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチルイソフタルアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−{[2−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−イル]カルボニル}−5−メチルベンズアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチル−N−(2−フェニルエチル)イソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(3−ホルミル−2−フリル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(5−ホルミル−2−チエニル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,5−ジメチル−N−(2−ピリジン−2−イルエチル)イソフタルアミド;
    N’−[(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−({[1−(メチルスルホニル)ピペリジン−4−イル]メチル}アミノ)プロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジエチルピペリジン−1,3−ジカルボキサミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N,N−ジプロピルピペリジン−1,3−ジカルボキサミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−{[3−(5−ホルミル−4−メチル−2−チエニル)ベンジル]アミノ}−2−ヒドロキシプロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−([3−(1−フェニルビニル)ベンジル]アミノ)プロピル)−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    N’−[(1S,2R)−3−[(3−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イルベンジル)アミノ]−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシプロピル]−5−メチル−N,N−ジプロピルイソフタルアミド;
    3−[3−({[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニル]プロパン酸エチル;
    4−[3−({[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル)アミノ]メチル}フェニル)ブタン酸エチル;
    (2R)−3−[3−({[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)フェニル]−2−メチルプロパン酸メチル;
    3’−({[(2R,3S)−4−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−({3−[(ジプロピルアミノ)カルボニル]−5−メチルベンゾイル}アミノ)−2−ヒドロキシブチル]アミノ}メチル)ビフェニル−2−カルボン酸エチル;
    2−{1−[2−({(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}アミノ)−2−オキソエチル]シクロペンチル}−N,N−ジプロピルアセトアミド;
    −[(ベンジルオキシ)カルボニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −[(ベンジルオキシ)カルボニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−メチルブチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −[(ベンジルオキシ)カルボニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−(シクロプロピルアミノ)−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −[(ベンジルオキシ)カルボニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(シクロプロピルメチル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[(3S)−テトラヒドロフラン−3−イルオキシ]カルボニル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[(3S)−テトラヒドロフラン−3−イルオキシ]カルボニル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[(3S)−テトラヒドロフラン−3−イルオキシ]カルボニル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−([(3R)−テトラヒドロフラン−3−イルオキシ]カルボニル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[(3S)−テトラヒドロフラン−3−イルオキシ]カルボニル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[(3S)−1,1−ジオキシドテトラヒドロチエン−3−イルオキシ]カルボニル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[(3S)−テトラヒドロチオフェン−3−イルオキシ]カルボニル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[テトラヒドロピラン−4−イルオキシ]カルボニル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[1−(メチルスルホニル)ピペリジン−4−イルオキシ]カルボニル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{[1−アセチルピペリジン−4−イルオキシ]カルボニル}−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[[(3R)−5−オキソピロリジン−3−イル]メチル]カルボニル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −[(ベンジルオキシ)カルボニル]−N−((1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−2−ヒドロキシ−3−{[2−(3−メトキシフェニル)エチル]アミノ}プロピル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−{[(3S)−テトラヒドロフラン−3−イルオキシ]カルボニル}−D−ロイシンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−L−ロイシンアミド;
    −[(ベンジルオキシ)カルボニル]−N−((1S)−1−{(1R)−2−[エチル(イソブチルスルホニル)アミノ]−1−ヒドロキシエチル}−3−メチルブチル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −[(ベンジルオキシ)カルボニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−L−グルタミドトリフルオロアセテート;
    −[(ベンジルオキシ)カルボニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N,N−ジプロピル−D−グルタミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(1H−ピラゾール−4−イル)カルボニル]−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −[(6−クロロピリジン−3−イル)カルボニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−[(ピリジン−2−イル)カルボニル]−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(2−メチルベンゾイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(3−メチルベンゾイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(4−メチルベンゾイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −(3−クロロベンゾイル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(4−メトキシベンゾイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(4−トリフルオロメチルベンゾイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −(シクロヘキシルカルボニル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    (ベンゾイル)−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(フェニルアセチル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(3−フェニルプロパノイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−(シクロプロピルアセチル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(メチルスルホニル)アセチル]−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミドトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(メチルチオ)アセチル]−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−(4−ヒドロキシ−4−オキソブタノイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[4−(メチルアミノ)−4−オキソブタノイル]−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−(4−メトキシ−4−オキソブタノイル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    N−(メチルスルホニル)グリシル−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −アセチル−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(フェニルスルホニル)−D,L−アラニンアミド;
    (2S)−2−(4−メトキシ−4−オキソブタノイル)アミノ−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−ピペリジン−1−イルペンタンアミド;
    (2R)−2−{[(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ}−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−ピペリジン−1−イルペンタンアミド;
    (2R)−2−(3−エトキシ−3−オキソプロパノイル)アミノ−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−ピペリジン−1−イルペンタンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(4−メトキシ−4−オキソブタノイル)−N,N−ジプロピル−D−グルタミド;
    (2R)−2−(4−メトキシ−4−オキソブタノイル)アミノ−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−ピペリジン−1−イルペンタンアミド;
    (2R)−2−(5−メトキシ−5−オキソペンタノイル)アミノ−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−ピペリジン−1−イルペンタンアミド;
    −[(5−クロロチエン−2−イル)スルホニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−N−(フェニルスルホニル)−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    −[(ベンジルアミノ)カルボニル]−N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]−D,L−アラニンアミド;
    4−({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)−3−[(イソペンチルスルホニル)メチル]−4−オキソブタン酸;
    4−({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)−3−[(イソペンチルスルホニル)メチル]−4−オキソブタン酸メチル;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−[(イソペンチルスルホニル)メチル]スクシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−[(イソペンチルスルホニル)メチル]−N−メチルスクシンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−[(イソペンチルスルホニル)メチル]−N,N−ジメチルスクシンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−3−(4,4−ジメチル−2,5−ジオキソイミダゾリジン−1−イル)−2−{[(1−プロピルブチル)スルホニル]メチル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(エチルスルホニル)−2−{[(イソブチルスルホニル)アミノ]メチル}プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−3−(エチルチオ)−2−{[(イソブチルスルホニル)アミノ]メチル}プロパンアミド;
    (2S)−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−[(イソペンチルスルホニル)アミノ]−4−(メチルスルホニル)ブタンアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−(イソペンチルスルホニル)−L−メチオニンアミド;
    S−{3−({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)−2−[(イソペンチルスルホニル)メチル]−3−オキソプロピル}エタンチオエート;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−ヒドロキシ−3−[(1−プロピルブチル)スルホニル]プロパンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−(3,5−ジフルオロベンジル)−3−[(3−エチルベンジル)アミノ]−2−ヒドロキシプロピル}−2−ヒドロキシ−4−(フェニルスルホニル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−ヒドロキシ−4−(イソペンチルスルホニル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−4−(イソペンチルスルホニル)−2−フェノキシブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−4−(イソペンチルスルホニル)−2−(3−メトキシフェノキシ)ブタンアミド;
    3−[1−[({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]−3−(イソペンチルスルホニル)プロポキシ]安息香酸トリフルオロアセテート;
    3−[1−[({(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}アミノ)カルボニル]−3−(イソペンチルスルホニル)プロポキシ]安息香酸メチル;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−ヒドロキシ−4−(フェニルスルホニル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−ヒドロキシ−4−(フェニルチオ)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−メトキシ−4−(フェニルスルホニル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−メトキシ−4−(フェニルチオ)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−4−(フェニルスルホニル)−2−プロポキシブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−2−(ベンジルオキシ)−4−(フェニルスルホニル)ブタンアミド;
    N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−D,L−メチオニンアミド;
    (2S)−2−アミノ−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−ピペリジン−1−イルペンタンアミド;
    (2S)−2−(2−エトキシ−2−オキソエタニル)アミノ−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−ピペリジン−1−イルペンタンアミド;
    (2R)−2−アミノ−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−ピペリジン−1−イルペンタンアミド;
    (2R)−2−(2−エトキシ−2−オキソエタニル)アミノ−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−ピペリジン−1−イルペンタンアミド;
    (2R)−2−(4−エトキシ−4−オキソエタニル)アミノ−N−{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−5−オキソ−5−ピペリジン−1−イルペンタンアミドジトリフルオロアセテート;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(ベンジルオキシ)カルボニル]−L−アスパルトアミド;
    −{(1S,2R)−1−ベンジル−2−ヒドロキシ−3−[(3−メトキシベンジル)アミノ]プロピル}−N−[(tertブチルオキシ)カルボニル]−L−アスパルトアミド;
    である化合物又はその薬剤として許容される塩。
JP2003542142A 2001-11-08 2002-11-08 N,n’−置換−1,3−ジアミノ−2−ヒドロキシプロパン誘導体 Pending JP2005520791A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33712201P 2001-11-08 2001-11-08
US34408601P 2001-12-28 2001-12-28
US34563502P 2002-01-03 2002-01-03
PCT/US2002/036072 WO2003040096A2 (en) 2001-11-08 2002-11-08 N, n'-substituted-1,3-diamino-2-hydroxypropane derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005520791A true JP2005520791A (ja) 2005-07-14
JP2005520791A5 JP2005520791A5 (ja) 2006-01-12

Family

ID=27407177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003542142A Pending JP2005520791A (ja) 2001-11-08 2002-11-08 N,n’−置換−1,3−ジアミノ−2−ヒドロキシプロパン誘導体

Country Status (23)

Country Link
US (2) US7176242B2 (ja)
EP (1) EP1453789A2 (ja)
JP (1) JP2005520791A (ja)
KR (1) KR20050044407A (ja)
AP (1) AP2004003049A0 (ja)
AR (1) AR039555A1 (ja)
AU (1) AU2002359376B2 (ja)
BR (1) BR0214035A (ja)
CA (1) CA2466284A1 (ja)
CO (1) CO5640093A2 (ja)
EA (1) EA200400648A1 (ja)
EC (1) ECSP045100A (ja)
GE (1) GEP20074171B (ja)
HR (1) HRP20040518A2 (ja)
IL (2) IL161881A0 (ja)
IS (1) IS7255A (ja)
MX (1) MXPA04004428A (ja)
NZ (1) NZ533107A (ja)
OA (1) OA12846A (ja)
RS (1) RS50504A (ja)
TN (1) TNSN04082A1 (ja)
TW (1) TW200304808A (ja)
WO (1) WO2003040096A2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005533811A (ja) * 2002-06-20 2005-11-10 ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー 5−(1,3−オキサゾル−2−イル)安息香酸誘導体の調製方法
JP2006504793A (ja) * 2002-09-10 2006-02-09 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド アセチル2−ヒドロオキシ−1,3−ダイアミノアルカン
JP2006508166A (ja) * 2002-11-27 2006-03-09 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド 置換尿素及びカルバメート
JP2006514623A (ja) * 2002-11-12 2006-05-11 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド アルツハイマー病の治療用フェニルカルボキサミドベータセクレターゼ阻害剤
JP2006515322A (ja) * 2003-01-10 2006-05-25 ディファルマ・ソシエタ・ペル・アチオニ ベンゾ[d]イソキサゾール−3−イル−メタンスルホン酸およびその中間体の製造方法
JP2007509988A (ja) * 2003-10-30 2007-04-19 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド アルツハイマー病治療のためのヒドロキシプロピルアミド
WO2007097276A1 (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Astellas Pharma Inc. ピロール誘導体またはその塩
JP2008505930A (ja) * 2004-07-09 2008-02-28 エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド オキシム誘導体置換ヒドロキシエチルアミン系のアスパラギン酸プロテアーゼ阻害薬
JP2008533019A (ja) * 2005-03-09 2008-08-21 シェーリング コーポレイション Kspキネシン活性を阻害するための化合物
JP2009504572A (ja) * 2005-08-02 2009-02-05 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション キノリン誘導体の合成方法
JP2009504613A (ja) * 2005-08-11 2009-02-05 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アルツハイマー病の治療用化合物
JP2009504614A (ja) * 2005-08-11 2009-02-05 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アルツハイマー病の治療用化合物
JP2009515893A (ja) * 2005-11-14 2009-04-16 ビテ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド アスパラギン酸プロテアーゼ抑制剤
JP2010514705A (ja) * 2006-12-29 2010-05-06 インスティテュート オブ ファーマコロジー アンド トキシコロジー アカデミー オブ ミリタリー メディカル サイエンシス ピーエルエイ チャイナ 置換酒石酸の誘導体及びβ−セクレターゼ阻害剤を調製するための使用
JP2010533685A (ja) * 2007-07-16 2010-10-28 サノフイ−アベンテイス ピラゾール3,5カルボキシレート誘導体、これらの調製および治療上の適用
JP2010534641A (ja) * 2007-07-27 2010-11-11 サノフイ−アベンテイス 1−オキソ−イソインドリン−4−カルボキサミドおよび1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−カルボキサミド誘導体、それらの調製および治療上の使用
US8580823B2 (en) 2006-09-18 2013-11-12 Vitae Pharmaceuticals, Inc. Piperidine renin inhibitors
WO2015087865A1 (ja) * 2013-12-10 2015-06-18 独立行政法人科学技術振興機構 アミド化合物及びこれを含有する医薬
JP2023514235A (ja) * 2020-07-31 2023-04-05 深▲川▼市橄欖生物医薬科技有限公司 複数の機能を有するピラジン化合物とその製造方法及び使用

Families Citing this family (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE302751T1 (de) * 2000-06-30 2005-09-15 Elan Pharm Inc Verbindungen zur behandlung der alzheimerischen krankheit
DE10034673C1 (de) * 2000-07-17 2002-04-25 Medac Klinische Spezialpraep Dermales Applikationssystem für Aminolävulinsäure und seine Verwendung
JP4278511B2 (ja) * 2001-07-11 2009-06-17 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド N−(3−アミノ−2−ヒドロキシ−プロピル)置換アルキルアミド化合物
AR037460A1 (es) * 2001-11-30 2004-11-10 Smithkline Beecham Plc Compuesto de hidroxietileno, composicion farmaceutica que lo comprende, uso del mismo para la fabricacion de un medicamento y procedimiento para su preparacion
WO2003050073A1 (en) * 2001-12-06 2003-06-19 Elan Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxyethylamines
DE10202487A1 (de) * 2002-01-23 2003-07-31 Photonamic Gmbh & Co Kg Dermales Applikationssystem für Aminolävulinsäure-Derivate
AU2003232551A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-31 Qlt Inc. Methods of using isothiazole derivatives to treat cancer or inflammation
EP1515944A1 (en) * 2002-06-17 2005-03-23 Sunesis Pharmaceuticals, Inc. Aspartyl protease inhibitors
AU2002950217A0 (en) * 2002-07-16 2002-09-12 Prana Biotechnology Limited 8- Hydroxy Quinoline Derivatives
WO2004014843A1 (ja) * 2002-08-09 2004-02-19 Takeda Chemical Industries, Ltd. 置換アミノ化合物およびその用途
MXPA05002508A (es) * 2002-09-06 2005-06-03 Elan Pharm Inc Derivados de profarmaco 1,3-diamino-2-hidroxipropano.
US7262200B2 (en) 2002-10-25 2007-08-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Indazolinone compositions useful as kinase inhibitors
GB0228410D0 (en) * 2002-12-05 2003-01-08 Glaxo Group Ltd Novel Compounds
US7429472B2 (en) 2003-01-31 2008-09-30 Promega Corporation Method of immobilizing a protein or molecule via a mutant dehalogenase that is bound to an immobilized dehalogenase substrate and linked directly or indirectly to the protein or molecule
CA2514564A1 (en) 2003-01-31 2005-07-26 Promega Corporation Covalent tethering of functional groups to proteins
US7521481B2 (en) 2003-02-27 2009-04-21 Mclaurin Joanne Methods of preventing, treating and diagnosing disorders of protein aggregation
ES2441176T3 (es) * 2003-03-07 2014-02-03 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Nuevo compuesto que tiene un grupo 4-piridilalquiltio como sustituyente
TW200512195A (en) 2003-04-21 2005-04-01 Elan Pharm Inc Benzamide 2-hydroxy-3-diaminoalkanes
EP1615915A1 (en) * 2003-04-21 2006-01-18 Elan Pharmaceuticals, Inc. Phenacyl 2-hydroxy-3-diaminoalkanes
KR100793095B1 (ko) * 2003-10-01 2008-01-10 주식회사 프로메디텍 Bace 저해효능을 가진 신규한 술폰 아미드 유도체
JP4451449B2 (ja) * 2003-11-11 2010-04-14 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ホスフィン酸誘導体、アルツハイマー病の処置のためのベータセクレターゼインヒビタ
US7291744B2 (en) * 2003-11-13 2007-11-06 Bristol-Myers Squibb Company N-ureidoalkyl-amino compounds as modulators of chemokine receptor activity
GB0328900D0 (en) * 2003-12-12 2004-01-14 Glaxo Group Ltd Novel compounds
US7763609B2 (en) * 2003-12-15 2010-07-27 Schering Corporation Heterocyclic aspartyl protease inhibitors
CA2548849A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-21 Merck & Co., Inc. Phenylamide and pyridylamide beta-secretase inhibitors for the treatment of alzheimer's disease
EP1729755A1 (en) * 2004-01-21 2006-12-13 Elan Pharmaceuticals, Inc. Methods of treatment of amyloidosis using aspartyl-protease inihibitors
US7544703B2 (en) 2004-02-17 2009-06-09 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Cyclic compound having 4-pyridylalkylthio group having substituted or unsubstituted amino group introduced therein
GB0403864D0 (en) * 2004-02-20 2004-03-24 Ucl Ventures Modulator
WO2005087752A2 (en) * 2004-03-09 2005-09-22 Elan Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxyethylamine aspartyl protease inhibitors
EP1734961A2 (en) * 2004-03-09 2006-12-27 Elan Pharmaceuticals, Inc. Methods of treatment of amyloidosis using bi-cyclic aspartyl protease inhibitors
WO2005087751A2 (en) * 2004-03-09 2005-09-22 Elan Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxyethylamine aspartyl protease inhibitors
JP2007533741A (ja) 2004-04-22 2007-11-22 イーライ リリー アンド カンパニー Bace阻害剤
EP1740551B9 (en) 2004-04-30 2013-01-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic amide compound and use thereof as an mmp-13 inhibitor
GB0411404D0 (en) * 2004-05-21 2004-06-23 Glaxo Group Ltd Novel compounds
US7714021B2 (en) * 2004-06-15 2010-05-11 Merck & Co., Inc. Pyrrolidin-3-yl compounds useful as beta-secretase inhibitors for the treatment of Alzheimer's disease
MX2007000214A (es) 2004-07-01 2007-05-10 Asubio Pharma Co Ltd Derivado de tienopirazol que tiene actividad inhibidora de pde 7.
WO2006010094A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-26 Elan Pharmaceuticals, Inc. Oxime derivative hydroxyethylamine aspartyl-protease inhibitors
US7425436B2 (en) 2004-07-30 2008-09-16 Promega Corporation Covalent tethering of functional groups to proteins and substrates therefor
US20080207527A1 (en) * 2004-09-17 2008-08-28 Comentis, Inc. Bicyclic Compounds Which Inhibit Beta-Secretase Activity and Methods of Use Thereof
MX2007003115A (es) * 2004-09-20 2007-07-16 4Sc Ag Novedosos inhibidores heterociclicos del nf-kb.
RU2440993C2 (ru) * 2004-10-07 2012-01-27 Вайти Фармасьютикл, Инк. Диаминоалкановые ингибиторы аспарагиновой протеазы
GB0422755D0 (en) * 2004-10-13 2004-11-17 Glaxo Group Ltd Novel compounds
US8178077B2 (en) 2004-10-19 2012-05-15 Reverse Proteomics Research Institute Co., Ltd. Drug development target protein and target gene, and method of screening
WO2006085216A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-17 Pfizer Products Inc. Substituted hydroxyethylamines
US7608643B2 (en) 2005-03-09 2009-10-27 Schering Corporation Compounds for inhibiting KSP kinesin activity
EP2457901A1 (en) * 2005-03-14 2012-05-30 High Point Pharmaceuticals, LLC Benzazole derivatives, compositions, and methods of use as B-secretase inhibitors
KR20080015079A (ko) * 2005-04-08 2008-02-18 코멘티스, 인코포레이티드 베타 세크레타제 활성을 억제하는 화합물 및 이것의 사용방법
EP1871420A4 (en) 2005-04-15 2010-09-22 Univ North Carolina PROCESS FOR ENABLING CELL SURVIVAL VIA NEUROTROPHINE MIMETICS
WO2007047305A1 (en) 2005-10-12 2007-04-26 Elan Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating amyloidosis using cyclopropyl derivative aspartyl protease inhibitors
EP2597087B1 (en) 2005-10-25 2016-03-30 Shionogi&Co., Ltd. Dihydrooxazine and tetrahydropyrimidine derivatives as BACE 1 inhibitors
US7838676B2 (en) 2005-11-21 2010-11-23 Amgen Inc. Beta-secretase modulators and methods of use
US7745484B2 (en) * 2005-11-21 2010-06-29 Amgen Inc. Beta-secretase modulators and methods of use
US7872009B2 (en) * 2005-11-21 2011-01-18 Amgen Inc. Beta-Secretase modulators and methods of use
EP1971598A1 (en) 2005-11-21 2008-09-24 Amgen Inc. Beta-secretase modulators and methods of use
AU2006326540A1 (en) 2005-12-14 2007-06-21 Amgen Inc. Diaza heterocyclic sulfonamide derivatives and their uses
TWI423819B (zh) * 2005-12-22 2014-01-21 Hydra Biosciences Inc 用於調節trpa1功能之化合物
WO2007110727A2 (en) * 2006-03-27 2007-10-04 Pfizer Products Inc. Amide stabilized hydroxyethylamines
EA200870385A1 (ru) * 2006-03-29 2009-04-28 Фолдркс Фармасьютикалз, Инк. Ингибирование токсичности альфа-синуклеина
US7872028B2 (en) * 2006-04-05 2011-01-18 Vitae Pharmaceuticals, Inc. Diaminopropanol renin inhibitors
PL2069312T3 (pl) 2006-07-25 2013-03-29 Cephalon Inc Pochodne pirydazynonu
WO2008027812A2 (en) * 2006-08-28 2008-03-06 Forest Laboratories Holdings Limited Imidazopyridine and imidazopyrimidine derivatives
WO2008036216A1 (en) * 2006-09-18 2008-03-27 Vitae Pharmaceuticals, Inc. Piperidine derivatives as renin inhibitors
WO2008054821A2 (en) 2006-10-30 2008-05-08 Promega Corporation Mutant hydrolase proteins with enhanced kinetics and functional expression
KR101165936B1 (ko) * 2006-11-09 2012-07-19 에프. 호프만-라 로슈 아게 티아졸 및 옥사졸-치환된 아릴아마이드
US8501933B2 (en) 2006-11-09 2013-08-06 Roche Palo Alto Llc Thiazole and oxazole-substituted arylamides as P2X3 and P2X2/3 antagonists
EP2147914B1 (en) 2007-04-24 2014-06-04 Shionogi&Co., Ltd. Aminodihydrothiazine derivatives substituted with cyclic groups
JP5383483B2 (ja) 2007-04-24 2014-01-08 塩野義製薬株式会社 アルツハイマー症治療用医薬組成物
WO2008137954A2 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Environmental Packaging Technologies Limited Universal shipping container
ES2436364T3 (es) 2007-05-25 2013-12-30 Amgen Inc. Compuestos de hidroxietilamina sustituidos como moduladores de beta-secretasa y métodos de uso
WO2008147547A1 (en) 2007-05-25 2008-12-04 Amgen Inc. Substituted hydroxyethyl amine compounds as beta-secretase modulators and methods of use
WO2009096996A1 (en) * 2007-06-20 2009-08-06 Smithkline Beecham Corporation Renin inhibitors
EP2170815A2 (en) * 2007-06-20 2010-04-07 Vitae Pharmaceuticals, Inc. Renin inhibitors
KR20100051668A (ko) * 2007-07-26 2010-05-17 코멘티스, 인코포레이티드 베타-세크레타제 활성을 억제하는 이소프탈아미드 유도체
FR2919286A1 (fr) * 2007-07-27 2009-01-30 Sanofi Aventis Sa Derives de derives de 1-oxo-1,2-dihydroisoquinoleine-5- carboxamides et de 4-oxo-3,4-dihydroquinazoline-8- carboxamides,leur preparation et leur application en therapeutique.
KR20090031333A (ko) * 2007-09-21 2009-03-25 주식회사 엘지생명과학 신규한 베타-세크리타제 저해용 화합물
US8299267B2 (en) 2007-09-24 2012-10-30 Comentis, Inc. (3-hydroxy-4-amino-butan-2-yl) -3- (2-thiazol-2-yl-pyrrolidine-1-carbonyl) benzamide derivatives and related compounds as beta-secretase inhibitors for treating
US7803809B2 (en) 2008-11-12 2010-09-28 Amgen Inc. Substituted pyrano [2,3-b] pyridinamine compounds as beta-secretase modulators and methods of use
KR101405746B1 (ko) * 2007-12-17 2014-06-10 에프. 호프만-라 로슈 아게 트리아졸 치환된 아릴아미드 유도체 및 p2x3 및/또는 p2x2/3 퓨린성 수용체 길항제로서의 용도
WO2009077365A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-25 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel imidazole-substituted arylamides
SI2234976T1 (sl) * 2007-12-17 2013-07-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Novi s pirazolom substituirani arilamidi
CA2708228C (en) * 2007-12-17 2016-06-21 F. Hoffmann-La Roche Ag Tetrazole-substituted arylamide derivatives and their use as p2x3 and/or p2x2/3 purinergic receptor antagonists
US7960397B2 (en) * 2007-12-28 2011-06-14 Institute Of Experimental Botany, Academy Of Sciences Of The Czech Republic 6,9-disubstituted purine derivatives and their use as cosmetics and cosmetic compositions
WO2009094224A1 (en) 2008-01-25 2009-07-30 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Thiophenes and their use as phosphatidylinositol 3-kinase (pi3k) inhibitors
CA2727859C (en) 2008-06-13 2016-11-01 Shionogi & Co., Ltd. SULFUR-CONTAINING HETEROCYCLIC DERIVATIVE HAVING ß-SECRETASE-INHIBITING ACTIVITY
US20110160300A1 (en) * 2008-06-20 2011-06-30 Marlys Hammond Renin Inhibitors and Methods of Use Thereof
MX2010014557A (es) * 2008-06-26 2011-02-15 Vitae Pharmaceuticals Inc Sales de 2-((r)-(3-clorofenil)((r)-1-((s)-2-(metilamino)-3-((r)-te trahidro-2h-piran-3-il)propilcarbamoil)piperidin-3-il)metoxi)etil carbamato de metilo.
ES2459195T3 (es) * 2008-09-11 2014-05-08 Amgen Inc. Compuestos de anillo espiro-tetracíclico como moduladores de beta-secretasa y métodos de uso
US8703947B2 (en) * 2008-10-10 2014-04-22 Purdue Research Foundation Compounds for treatment of Alzheimer's disease
JP2012509352A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 パーデュー・リサーチ・ファウンデーション Bace1のキナゾリン阻害剤および使用方法
CN104163816A (zh) 2008-12-03 2014-11-26 普雷西迪奥制药公司 Hcv ns5a的抑制剂
WO2010065861A2 (en) * 2008-12-05 2010-06-10 Purdue Research Foundation Inhibitors of bace 1 and methods for treating alzheimer's disease
EP2379076B1 (en) 2008-12-23 2014-11-12 The Trustees of Columbia University in the City of New York Phosphodiesterase inhibitors and uses thereof
CN102395585A (zh) 2009-01-30 2012-03-28 米伦纽姆医药公司 杂芳基化合物和其作为pi3k抑制剂的用途
US8796314B2 (en) 2009-01-30 2014-08-05 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Heteroaryls and uses thereof
US9090601B2 (en) 2009-01-30 2015-07-28 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Thiazole derivatives
EP2403839A4 (en) * 2009-03-06 2014-05-28 Univ North Carolina MIMETICS OF NEUROTROPHIN AND USES THEREOF
WO2010107384A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Medivir Ab Aspartyl protease inhibitors
AR077692A1 (es) * 2009-08-06 2011-09-14 Vitae Pharmaceuticals Inc Sales de 2-((r)-(3-clorofenil) ((r)-1-((s) -2-(metilamino)-3-((r)-tetrahidro-2h-piran-3-il) propilcarbamoil) piperidin -3-il) metoxi) etilcarbamato de metilo
US10273219B2 (en) 2009-11-12 2019-04-30 Pharmatrophix, Inc. Crystalline forms of neurotrophin mimetic compounds and their salts
AU2010319349B2 (en) 2009-11-12 2015-07-16 Pharmatrophix, Inc. Crystalline forms of neurotrophin mimetic compounds and their salts
WO2011063233A1 (en) 2009-11-23 2011-05-26 Amgen Inc. Amino heteroaryl compounds as beta-secretase modulators and methods of use
US8822485B2 (en) 2009-11-23 2014-09-02 Amgen Inc. Amino heteroaryl compounds as beta-secretase modulators and methods of use
ES2590038T5 (es) 2009-12-11 2021-10-19 Shionogi & Co Derivado de oxazina
EP2526092B1 (en) 2010-01-19 2014-08-06 Amgen Inc. Amino heteroaryl compounds as beta-secretase modulators and methods of use
CN101781268B (zh) * 2010-02-25 2012-05-30 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 异噻唑酮取代的苯二羧酸衍生物及其用于制备β-分泌酶抑制剂的用途
CA2791389C (en) 2010-03-15 2014-04-29 Amgen Inc. Amino -dihydrooxazine and amino - dihydrothiazine spiro compounds as beta - secretase modulators and their medical use
EP2547685A1 (en) 2010-03-15 2013-01-23 Amgen Inc. Spiro-tetracyclic ring compounds as beta - secretase modulators
CA2807971A1 (en) 2010-08-11 2012-02-16 Millenium Pharmaceuticals, Inc. Heteroaryls and uses thereof
EP2603216A4 (en) 2010-08-11 2013-12-18 Millennium Pharm Inc HETEROARYLE AND USES THEREOF
US9062038B2 (en) 2010-08-11 2015-06-23 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Heteroaryls and uses thereof
UY33671A (es) 2010-10-13 2012-04-30 Millenium Pharmaceuticals Inc Heteroarilos y sus usos
AU2011321427A1 (en) 2010-10-29 2013-05-02 Shionogi & Co., Ltd. Naphthyridine derivative
JP5766198B2 (ja) 2010-10-29 2015-08-19 塩野義製薬株式会社 縮合アミノジヒドロピリミジン誘導体
WO2012109165A1 (en) 2011-02-07 2012-08-16 Amgen Inc. 5-amino-oxazepine and 5-amino-thiazepane compounds as beta-secretase antagonists and methods of use
TW201247635A (en) 2011-04-26 2012-12-01 Shionogi & Co Oxazine derivatives and a pharmaceutical composition for inhibiting BAC1 containing them
US9296759B2 (en) 2011-09-21 2016-03-29 Amgen Inc. Amino-oxazine and amino-dihydrothiazine compounds as beta-secretase modulators and methods of use
US9540359B2 (en) 2012-10-24 2017-01-10 Shionogi & Co., Ltd. Dihydrooxazine or oxazepine derivatives having BACE1 inhibitory activity
US9725469B2 (en) 2012-11-15 2017-08-08 Amgen, Inc. Amino-oxazine and amino-dihydrothiazine compounds as beta-secretase modulators and methods of use
PT2935222T (pt) 2012-12-21 2018-12-10 Epizyme Inc Inibidores de prmt5 e seus usos
WO2014100695A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Epizyme, Inc. Prmt5 inhibitors and uses thereof
US10118918B2 (en) 2012-12-21 2018-11-06 Epizyme, Inc. PRMT5 inhibitors and uses thereof
CA2899363A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Epizyme, Inc. Prmt5 inhibitors and uses thereof
CA2894130A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Epizyme, Inc. Prmt5 inhibitors containing a dihydro- or tetrahydroisoquinoline and uses thereof
SG11201506717UA (en) * 2013-02-27 2015-09-29 Epitherapeutics Aps Inhibitors of histone demethylases
UY36034A (es) 2014-03-18 2015-09-30 Astrazeneca Ab Derivados de 3,5-diamino-6-cloro-pirazina-2-carboxamida y sales farmaceuticamente aceptables de estos
AU2015301196A1 (en) 2014-08-04 2017-01-12 Epizyme, Inc. PRMT5 inhibitors and uses thereof
WO2017066742A1 (en) * 2015-10-16 2017-04-20 Jortan Pharmaceuticals Inc. Bace-2 inhibitory compounds and related methods of use
CN110407763B (zh) * 2019-08-08 2022-10-14 苏州汉德创宏生化科技有限公司 一种4-(噁唑-2-基)苯甲酸的合成方法
CN112876460B (zh) * 2021-02-05 2022-05-31 山西大学 7-二乙胺基-3-乙酰基香豆素衍生物及其合成方法和应用
WO2023139581A1 (en) * 2022-01-18 2023-07-27 Bsense Bio Therapeutics Ltd. Modulators of a potassium channel and of trpv1 channel and uses thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06502860A (ja) * 1990-11-19 1994-03-31 モンサント カンパニー レトロウイルス・プロテアーゼ・インヒビター
US5783701A (en) * 1992-09-08 1998-07-21 Vertex Pharmaceuticals, Incorporated Sulfonamide inhibitors of aspartyl protease
JP2004502669A (ja) * 2000-06-30 2004-01-29 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド アルツハイマー病を治療するための化合物

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1599907A (en) 1977-04-26 1981-10-07 Glaxo Lab Ltd Isoindolines
US4522811A (en) 1982-07-08 1985-06-11 Syntex (U.S.A.) Inc. Serial injection of muramyldipeptides and liposomes enhances the anti-infective activity of muramyldipeptides
US5912410A (en) 1990-06-15 1999-06-15 Scios Inc. Transgenic non-human mice displaying the amyloid-forming pathology of alzheimer's disease
DE69133372T2 (de) 1990-06-15 2005-02-24 Scios Inc., Sunnyvale Transgenes, nicht-menschliches säugetier das die amyloidbildende pathologie der alzheimerschen krankheit zeigt
AU652997B2 (en) 1991-01-21 1994-09-15 Elan Pharmaceuticals, Inc. Test and model for alzheimer's disease
US5145684A (en) 1991-01-25 1992-09-08 Sterling Drug Inc. Surface modified drug nanoparticles
FI95420C (fi) * 1991-11-13 1997-05-14 Heikki Korkala Älykäs lamppu tai lampun älykäs liitäntäkanta
PT620849E (pt) 1992-01-07 2003-11-28 Elan Pharm Inc Modelos animais transgenicos para a doenca de alzheimer
US5604102A (en) 1992-04-15 1997-02-18 Athena Neurosciences, Inc. Methods of screening for β-amyloid peptide production inhibitors
US5441870A (en) 1992-04-15 1995-08-15 Athena Neurosciences, Inc. Methods for monitoring cellular processing of β-amyloid precursor protein
US5766846A (en) 1992-07-10 1998-06-16 Athena Neurosciences Methods of screening for compounds which inhibit soluble β-amyloid peptide production
US5559256A (en) * 1992-07-20 1996-09-24 E. R. Squibb & Sons, Inc. Aminediol protease inhibitors
ZA945719B (en) * 1993-08-09 1996-02-01 Lilly Co Eli Identification and use of protease inhibitors
PT730643E (pt) 1993-10-27 2001-06-29 Lilly Co Eli Animais transgenicos portadores do alelo de app com mutacao sueca
US5877399A (en) 1994-01-27 1999-03-02 Johns Hopkins University Transgenic mice expressing APP-Swedish mutation develop progressive neurologic disease
US5744346A (en) 1995-06-07 1998-04-28 Athena Neurosciences, Inc. β-secretase
WO1996040885A2 (en) 1995-06-07 1996-12-19 Athena Neurosciences, Inc. β-SECRETASE, ANTIBODIES TO β-SECRETASE, AND ASSAYS FOR DETECTING β-SECRETASE INHIBITION
JP2001503643A (ja) 1996-11-20 2001-03-21 オクラホマ メディカル リサーチ ファウンデーション アスパラギン酸プロテアーゼの一種であるナプシンのクローニングおよび特徴付け
AU749281B2 (en) * 1997-02-04 2002-06-20 Regents Of The University Of California, The Nanomolar, non-peptide inhibitors of cathepsin D
US6045829A (en) 1997-02-13 2000-04-04 Elan Pharma International Limited Nanocrystalline formulations of human immunodeficiency virus (HIV) protease inhibitors using cellulosic surface stabilizers
AU5002399A (en) 1998-07-17 2000-02-07 National Broach And Machine Company Full form roll finishing technique
WO2000017369A2 (en) 1998-09-24 2000-03-30 Pharmacia & Upjohn Company Alzheimer's disease secretase
NZ534876A (en) 1999-02-10 2006-02-24 Elan Pharm Inc Human beta-secretase enzyme, inhibitors and their compositions and uses
EP1202737A4 (en) 1999-08-09 2005-03-02 Univ Vanderbilt USE OF P-GLYCOPROTEIN MODULATORS IN ANTIVIRAL THERAPY
EP1224297B1 (en) 1999-09-23 2009-05-13 Pharmacia & Upjohn Company LLC Alzheimer's disease secretase, app substrates therefor, and uses therefor
DE10008968A1 (de) 2000-02-25 2001-09-27 Siemens Ag Bestückvorrichtung mit einer beweglichen Zuführeinrichtung für elektrische Bauteile
ATE302751T1 (de) * 2000-06-30 2005-09-15 Elan Pharm Inc Verbindungen zur behandlung der alzheimerischen krankheit
US6846813B2 (en) * 2000-06-30 2005-01-25 Pharmacia & Upjohn Company Compounds to treat alzheimer's disease
WO2002014264A2 (en) * 2000-08-11 2002-02-21 The Brigham And Women's Hospital, Inc. (hydroxyethyl)ureas as inhibitors of alzheimer's beta-amyloid production

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06502860A (ja) * 1990-11-19 1994-03-31 モンサント カンパニー レトロウイルス・プロテアーゼ・インヒビター
US5783701A (en) * 1992-09-08 1998-07-21 Vertex Pharmaceuticals, Incorporated Sulfonamide inhibitors of aspartyl protease
JP2004502669A (ja) * 2000-06-30 2004-01-29 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド アルツハイマー病を治療するための化合物

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005533811A (ja) * 2002-06-20 2005-11-10 ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー 5−(1,3−オキサゾル−2−イル)安息香酸誘導体の調製方法
JP2006504793A (ja) * 2002-09-10 2006-02-09 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド アセチル2−ヒドロオキシ−1,3−ダイアミノアルカン
JP2006514623A (ja) * 2002-11-12 2006-05-11 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド アルツハイマー病の治療用フェニルカルボキサミドベータセクレターゼ阻害剤
JP2006508166A (ja) * 2002-11-27 2006-03-09 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド 置換尿素及びカルバメート
JP2006515322A (ja) * 2003-01-10 2006-05-25 ディファルマ・ソシエタ・ペル・アチオニ ベンゾ[d]イソキサゾール−3−イル−メタンスルホン酸およびその中間体の製造方法
JP2007509988A (ja) * 2003-10-30 2007-04-19 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド アルツハイマー病治療のためのヒドロキシプロピルアミド
JP2008505930A (ja) * 2004-07-09 2008-02-28 エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド オキシム誘導体置換ヒドロキシエチルアミン系のアスパラギン酸プロテアーゼ阻害薬
JP2008533019A (ja) * 2005-03-09 2008-08-21 シェーリング コーポレイション Kspキネシン活性を阻害するための化合物
JP2009504572A (ja) * 2005-08-02 2009-02-05 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション キノリン誘導体の合成方法
JP2009504613A (ja) * 2005-08-11 2009-02-05 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アルツハイマー病の治療用化合物
JP2009504614A (ja) * 2005-08-11 2009-02-05 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アルツハイマー病の治療用化合物
KR101379663B1 (ko) 2005-11-14 2014-04-14 비타이 파마슈티컬즈, 인코포레이티드 아스파르트산 프로테아제 억제제
JP2009515893A (ja) * 2005-11-14 2009-04-16 ビテ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド アスパラギン酸プロテアーゼ抑制剤
WO2007097276A1 (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Astellas Pharma Inc. ピロール誘導体またはその塩
US8222274B2 (en) 2006-02-20 2012-07-17 Astellas Pharma Inc. Pyrrole derivative or salt thereof
JP5157893B2 (ja) * 2006-02-20 2013-03-06 アステラス製薬株式会社 ピロール誘導体またはその塩
US8580823B2 (en) 2006-09-18 2013-11-12 Vitae Pharmaceuticals, Inc. Piperidine renin inhibitors
JP2010514705A (ja) * 2006-12-29 2010-05-06 インスティテュート オブ ファーマコロジー アンド トキシコロジー アカデミー オブ ミリタリー メディカル サイエンシス ピーエルエイ チャイナ 置換酒石酸の誘導体及びβ−セクレターゼ阻害剤を調製するための使用
JP2010533685A (ja) * 2007-07-16 2010-10-28 サノフイ−アベンテイス ピラゾール3,5カルボキシレート誘導体、これらの調製および治療上の適用
JP2010534641A (ja) * 2007-07-27 2010-11-11 サノフイ−アベンテイス 1−オキソ−イソインドリン−4−カルボキサミドおよび1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−5−カルボキサミド誘導体、それらの調製および治療上の使用
WO2015087865A1 (ja) * 2013-12-10 2015-06-18 独立行政法人科学技術振興機構 アミド化合物及びこれを含有する医薬
JPWO2015087865A1 (ja) * 2013-12-10 2017-03-16 国立研究開発法人科学技術振興機構 アミド化合物及びこれを含有する医薬
US9796677B2 (en) 2013-12-10 2017-10-24 Japan Science And Technology Agency Amide compound and pharmaceutical comprising same
JP2023514235A (ja) * 2020-07-31 2023-04-05 深▲川▼市橄欖生物医薬科技有限公司 複数の機能を有するピラジン化合物とその製造方法及び使用
JP7466663B2 (ja) 2020-07-31 2024-04-12 深▲川▼市橄欖生物医薬科技有限公司 複数の機能を有するピラジン化合物とその製造方法及び使用

Also Published As

Publication number Publication date
US7727997B2 (en) 2010-06-01
EP1453789A2 (en) 2004-09-08
OA12846A (en) 2006-09-15
US20070213316A1 (en) 2007-09-13
AR039555A1 (es) 2005-02-23
TW200304808A (en) 2003-10-16
CO5640093A2 (es) 2006-05-31
EA200400648A1 (ru) 2005-04-28
KR20050044407A (ko) 2005-05-12
WO2003040096A3 (en) 2004-05-06
IL161881A (en) 2011-01-31
BR0214035A (pt) 2005-04-26
IL161881A0 (en) 2005-11-20
TNSN04082A1 (en) 2006-06-01
CA2466284A1 (en) 2003-05-15
NZ533107A (en) 2007-04-27
AU2002359376B2 (en) 2008-01-10
AP2004003049A0 (en) 2004-06-30
RS50504A (en) 2007-04-10
GEP20074171B (en) 2007-07-25
HRP20040518A2 (en) 2007-08-31
AU2002359376B8 (en) 2003-05-19
IS7255A (is) 2004-05-07
US7176242B2 (en) 2007-02-13
ECSP045100A (es) 2006-06-27
US20040171881A1 (en) 2004-09-02
WO2003040096A2 (en) 2003-05-15
MXPA04004428A (es) 2004-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005520791A (ja) N,n’−置換−1,3−ジアミノ−2−ヒドロキシプロパン誘導体
AU2002359376A1 (en) N, N'-substituted-1,3-diamino-2-hydroxypropane derivatives
KR101214665B1 (ko) 트리아졸 유도체 또는 그의 염
EP1940792B1 (en) Aminopyrimidine, aminopyridine and aniline derivatives as inhibitors of pim-1 and/or pim-3
JP2600644B2 (ja) チアゾリルベンゾフラン誘導体
AU2009247262B2 (en) Amide compound
AU778393B2 (en) Pyrazole carboxamides useful for the treatment of obesity and other disorders
EP0626956B1 (en) Quinolylbenzofuran derivatives as leukotriene antagonists
US7473787B2 (en) Bicyclic [3.1.0] derivatives as glycine transporter inhibitors
SK10102003A3 (sk) Acylované indanylamíny, farmaceutická kompozícia s ich obsahom, spôsob syntézy a ich použitie ako liečivá
AU2003268550A1 (en) 1, 3-diamino-2-hydroxypropane prodrug derivatives
TW201305139A (zh) 作為類香草素受體配體之經取代雜芳基甲醯胺及尿素衍生物
EP2427436A1 (en) Substituted aromatic carboxamide and urea derivatives as vanilloid receptor ligands
JP2011507894A (ja) プロリルヒドロキシラーゼ阻害剤
WO2008016811A2 (en) Aminopiperidines and realted compounds
WO1999051580A1 (en) Pyrazole inhibitors of cytokine production
KR20070103671A (ko) 염증 질환 치료용 화합물
WO2008038841A1 (fr) Dérivé de thiadiazolone et utilisation de celui-ci
JP2003510319A (ja) 医薬として活性なスルホンアミド誘導体
JPH11240832A (ja) アミド若しくはアミン誘導体
JP2001525398A (ja) 選択的β3アドレナリン作動性アゴニスト
CN1759095A (zh) N,n'-取代的-1,3-二氨基-2-羟基丙烷衍生物
AU2008201593A1 (en) N, N'-substituted-1,3-diamino-2-hydroxypropane derivatives
CN116768877A (zh) Isr抑制剂及其制备方法和应用
KR870001647B1 (ko) 5원 헤테로사이클 고리를 갖는 n-(비사이클 헤테로 사이클 )-4-피페리딘아민의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511