JP2005519894A - 25−ヒドロキシビタミンd3組成物 - Google Patents

25−ヒドロキシビタミンd3組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005519894A
JP2005519894A JP2003559520A JP2003559520A JP2005519894A JP 2005519894 A JP2005519894 A JP 2005519894A JP 2003559520 A JP2003559520 A JP 2003559520A JP 2003559520 A JP2003559520 A JP 2003559520A JP 2005519894 A JP2005519894 A JP 2005519894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
composition
vitamin
oil composition
hydroxyvitamin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003559520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005519894A5 (ja
JP4456871B2 (ja
Inventor
マッツァロ,スティーブン・トーマス
トリシュ,ジャンークロード
ユ,リ−クン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2005519894A publication Critical patent/JP2005519894A/ja
Publication of JP2005519894A5 publication Critical patent/JP2005519894A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4456871B2 publication Critical patent/JP4456871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/005Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • A23D7/0053Compositions other than spreads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/005Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • A23D7/0056Spread compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/007Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/158Fatty acids; Fats; Products containing oils or fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/174Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/30Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by encapsulating; by coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • A23L33/155Vitamins A or D
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/59Compounds containing 9, 10- seco- cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems
    • A61K31/5939,10-Secocholestane derivatives, e.g. cholecalciferol, i.e. vitamin D3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Abstract

25−ヒドロキシビタミンD3及び油を含有する油組成物が提供される。さらに、各々が、25−ヒドロキシビタミンD3を含有するエマルション、マイクロカプセル化油組成物及び飼料プレミックス組成物が提供される。さらにまた、25−ヒドロキシビタミンD3を含有する油組成物、マイクロカプセル化油組成物及び飼料プレミックスの作成方法も提供される。

Description

本発明は、油、エマルション、マイクロカプセル化油及び飼料プレミックスなどを包含する、25−ヒドロキシビタミンD3含有組成物に関する。本発明は、さらにまた、そのような組成物の作成方法及び使用方法にも関する。
ビタミン類は、種々の動物の常用飼料中の栄養補給剤として有用である。ビタミン類は、ほぼすべての生化学的経路において触媒として作用する。そのような理由により、ビタミンが欠乏すると、多くの疾患及び身体の不調を引き起こす。
ビタミンD3は、多くの疾患に関与している。副甲状腺内に存在するビタミンD3が多すぎたり又は少なすぎたりすると、上皮小体機能亢進症、上皮小体機能低下症、偽性副甲状腺機能低下症及び二次性上皮小体機能亢進症を引き起こす可能性がある。膵臓において、ビタミンD3は、糖尿病に関与している。肝臓では、ビタミンD3に問題があると、肝硬変及び閉塞性黄疸を引き起こす可能性がある。ビタミンD3は、カルシウムレベルの調節に密接に関与しており、骨においては、骨の線維形成不全症(fibrogenisis imperfecta ossium)、嚢腫性線維性骨炎、骨軟化症、骨粗鬆症、骨減少症、骨硬化症、腎性骨形成異常症及び佝僂病に関与している。腸では、ビタミンD3は、グルココルチコイド拮抗作用、特発性高カルシウム血症、吸収不全症候群及び熱帯性スプルーにおいて役割を担っている。皮膚の乾癬、甲状腺の髄様癌、肺のサルコイドーシス、並びに、腎臓の低リン酸血症性VDRR及び慢性腎疾患は、すべて、体内のビタミンD3のレベルの影響を受ける。
ビタミンD3は、通常の日光条件下、コレステロールの酸化を介して皮膚により産生される。次いで、ビタミンD3は、肝臓により、25−ヒドロキシビタミンD3に変換される。25−ヒドロキシビタミンD3は、最終的に、腎臓により、1α,25(OH)2ビタミンD3に変換されるが、これは、さまざまな生化学的経路において活性である。
25−ヒドロキシビタミンD3は、体内において、下流にある1α,25−ヒドロキシビタミンD3の貯蔵所である。ビタミンD3のレベルが適切である場合、25−ヒドロキシビタミンD3は、肝臓に蓄えられる。25−ヒドロキシビタミンD3は、必要に応じて肝臓から放出され、腎臓により活性な分子へと加工される。
1α,25(OH)2ビタミンD3の産生について、下記に示す。
Figure 2005519894
これらの理由により、動物に栄養補給剤として25−ヒドロキシビタミンD3を提供することは有用である。25−ヒドロキシビタミンD3を含有する配合物は、例えば、商標HY−D(Roche Vitamins Inc., Parsippany, New Jersey)のもとで販売されている。
残念ながら、25−ヒドロキシビタミンD3は、従来の貯蔵条件下で不安定であり、単位質量当たりの活性を時間に依存して失っていく。とりわけ、25−ヒドロキシビタミンD3は、特に長期間にわたり貯蔵する間に、酸化されやすい。そのような劣化は、25−ヒドロキシビタミンD3を動物の餌に組み入れた場合、25−ヒドロキシビタミンD3の投与に悪い影響を及ぼす可能性がある。
したがって、さまざまな栄養性添加剤との組合せにおいて、広範囲の条件下で、改善された安定性特性を示す25−ヒドロキシビタミンD3組成物を提供することは、有利であろう。本発明のこれらの目的及び別の目的について、下記においてより詳細に説明する。
本発明は、油と25−ヒドロキシビタミンD3を含有する油組成物を提供し、ここで、25−ヒドロキシビタミンD3は、該油中に該油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で溶解している。これらの油組成物は、有利には、多くの別の組成物、特に、エマルション、マイクロカプセル化油及び飼料プレミックスの中に組み入れることができる。
本発明で使用する油は、食用のいかなる油又は脂であることができ、好ましくは、多量のラウリン酸を含有しているもの、例えば、ババス油、ヤシ油、コフネヤシ油(cohune oil)、ムルミル牛脂(murumyru tallow)、パーム核油、ホシダネヤシ油(tucum oil)などであり得る。油は、天然油、合成油、半合成油又はそれらの混合物であり得る。天然油は、どのような起源のものであってもよく、例えば、動物、植物、菌類、海洋などに由来するものであってよい。合成油及び半合成油は、あらゆる都合のよい方法で製造することができる。
好ましい油は、ヤシ油、ババス油、コフネヤシ油及びパーム核油である。
25−ヒドロキシビタミンD3は、あらゆる源から得ることができる。例えば、25−ヒドロキシビタミンD3の製造については、US−3,565,924に記載されており、25−ヒドロキシビタミンD3の単離については、US−4,310,467に記載されている。
油組成物は、あらゆる都合のよい方法で調製することができる。一般に、撹拌しながら加熱することにより油に25−ヒドロキシビタミンD3の結晶を溶解させる。好ましくは、最初に油を適切な容器内に入れ、所望の温度まで加熱する。その後、油の温度を維持しながら、又は、油の温度を時間と共に上昇させながら、適切な量の25−ヒドロキシビタミンD3を油に添加する。得られた油組成物を、次いで、25−ヒドロキシビタミンD3の結晶が溶解するのに充分な時間撹拌する。油への添加に先立って、粉砕及び/又は篩い分けなどのようなあらゆる都合のよい手段により25−ヒドロキシビタミンD3の結晶の寸法を小さくして、25−ヒドロキシビタミンD3の溶解性を高めることができる。撹拌(agitation)は、撹拌(stirring)、容器の回転、混合、均質化、再循環及び超音波処理などのようなあらゆる都合のよい手段により行うことができる。
都合のよいことには、油を80〜85℃に加熱し、容器内に25−ヒドロキシビタミンD3を導入し、油組成物を撹拌しながら2時間にわたり該温度を維持する。
一般に、25−ヒドロキシビタミンD3は、油中に油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で溶解させる。好ましくは、25−ヒドロキシビタミンD3は、油中に油組成物の総重量に基づいて約10〜40重量%の量で、より好ましくは、約12.5〜28%の量で、さらに好ましくは、約15〜25%の量で溶解させる。
油組成物は、場合により、酸化防止剤、保存剤、溶解剤、界面活性剤、pH調節剤又は緩衝剤、湿潤剤、及び、それらの混合物などのようなあらゆる別の適切な物質を含有し得るが、それらに限定されない。
適切な酸化防止剤には、ミックストコフェロール、天然源又は合成源由来のトコフェロール、エトキシキン(EMQ)(6−エトキシ−1,2−ジヒドロ−2,2,4−トリメチル−キノリン)、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)、ローズマリー抽出物のような天然酸化防止剤、没食子酸プロピル及びそれらの混合物などがある。好ましくは、酸化防止剤はEMQである。
適切な保存剤は、メチルパラベン、プロピルパラベン、ソルビン酸カリウム、安息香酸ナトリウム、安息香酸及びそれらの混合物などを含む。適切な溶解剤には、アルコール類、塩素化炭化水素類及びそれらの混合物をはじめとする無機溶媒又は有機溶媒などがある。
界面活性剤は、アニオン性、カチオン性又は非イオン性であることができる。適切な界面活性剤には、パルミチン酸アスコルビル、ポリソルベート類、ポリエチレングリコール類及びそれらの混合物などがある。適切なpH調節剤又は緩衝剤には、クエン酸−クエン酸ナトリウム、リン酸−リン酸ナトリウム、酢酸−酢酸ナトリウム、及びそれらの混合物などがある。適切な湿潤剤には、グリセリン、ソルビトール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、及びそれらの混合物などがある。
本発明の種々の組成物の強化された安定性は、一方における不安定な25−ヒドロキシビタミンD3成分と、他方における、動物飼料プレミックス及び動物飼料にしばしば添加される鉱物類、遷移金属類及び/又は過酸化物が物理的に分離されていることによると考えられる。この強化された安定性は、下記実施例における比較データに示されているように、実用に関して有利である。したがって、本発明の油組成物は、鉱物類、遷移金属類又は過酸化物を全く含有しないのが好ましい。
ひとたび形成されたら、本発明の油組成物は、さまざまな別の有用な組成物に組み入れることができるが、そのような別の組成物のいくつかについて、以下で論じる。例えば、エマルションを形成させることができ、そのエマルションは、優れた安定性特性を有するさまざまなカプセル化油に変換することができる。
本発明は、水性組成物及び油組成物を含有するエマルションも提供し、ここで、油組成物は、油組成物の総重量に基づいて約5〜約50重量%の量で油に溶解している25−ヒドロキシビタミンD3を含んでいる。
上記油組成物を水性組成物と組み合わせることにより、さまざまなエマルションを調製することができる。該エマルションはどのような型のものであってもよい。適切なエマルションには、水中油型エマルション、油中水型エマルション、無水エマルション、固体エマルション及びマイクロエマルションなどがある。そのようなエマルションは、あらゆる都合のよい方法で調製することができる。
本明細書で使用される場合、用語「水性組成物」及び「水相」は、互いに交換可能に使用される。
一般に、エマルションは、約20〜約95%の水性組成物と約5〜約80%の油組成物を含有する。しかしながら、該エマルションは、約85〜約95%の水性組成物と約5〜約15%の油組成物を含有するのが好ましい。
都合がよいことには、油組成物は、水性組成物中に液滴として分散させることができる。例えば、液滴は、水性組成物中で約500nm未満の平均径を有することができる。都合がよいことには、液滴は、約100〜約200nmの平均径を有する。
さらにまた、油組成物及び該油組成物をカプセル化するカプセル化剤を含むマイクロカプセル化油も提供され、ここで、油組成物は、油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で溶解している25−ヒドロキシビタミンD3を含んでいる。さらに、該マイクロカプセル化油の作成方法が提供され、この作成方法は、油組成物を供給すること、及び、該油組成物をカプセル化剤中にカプセル化することを含んでなり、ここで、油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で25−ヒドロキシビタミンD3が油に溶解している。
特に有利な実施形態において、エマルションはカプセル化剤を含有し、これが、エマルションを例えば噴霧乾燥によりさらに加工する際に前記油組成物のマイクロカプセル化を促進する。本明細書で使用されるように、用語「カプセル化剤(encapsulating agent)」及び「カプセル剤(encapsulation agent)」は、互いに交換可能に使用される。
カプセル化剤は、油組成物をカプセル化することが可能なあらゆる食用物質であることができる。好ましくは、カプセル化剤は、油組成物をカプセル化したときに、25−ヒドロキシビタミンD3が周囲の環境と接触しないようにすることができる。好ましくは、カプセル化剤は、主に、コロイド状物質である。そのような物質には、デンプン、動物起源のタンパク質(ゼラチンなど)、植物起源のタンパク質、カゼイン、ペクチン、アルギネート、寒天、マルトデキストリン、リグニンスルホネート、セルロース誘導体、糖、サッカリド、ソルビトール、ゴム、及びそれらの混合物などがある。
適切なデンプンには、植物デンプン(例えば、CAPSUL(登録商標)(National Starch & Chemical Corp., New York, New York)、HI−CAP(登録商標)(National Starch & Chemical Corp., New York, New York)など)、別の変性食用デンプン、及びそれらの混合物などがある。好ましくは、該デンプンはCAPSUL(登録商標)である。
適切な動物起源のタンパク質には、ゼラチン(例えば、ウシのゼラチン、種々のBloom数を有するブタのゼラチン(タイプA又はタイプB)、魚のゼラチンなど)、スキムミルクタンパク質、カゼイネート、及びそれらの混合物などがある。好ましくは、動物起源のタンパク質は、ゼラチンである。適切な植物起源のタンパク質には、ジャガイモタンパク質(例えば、ALBUREX(登録商標)(Roquette Preres Societe Anonyme, Lestrem, France)など)、エンドウ豆タンパク質、ダイズタンパク質、及びそれらの混合物などがある。好ましくは、植物起源のタンパク質は、ALBUREX(登録商標)ジャガイモタンパク質である。
種々のデキストロース当量を有する適切なマルトデキストリンには、マルトデキストリン5、マルトデキストリン10、マルトデキストリン15、マルトデキストリン20、マルトデキストリン25、及びそれらの混合物などがある。好ましくは、マルトデキストリンは、マルトデキストリン15である。
適切なするセルロース誘導体には、エチルセルロース、メチルエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、及びそれらの混合物などがある。サッカリドには、乳糖、蔗糖、又はそれらの混合物などがある。好ましくは、サッカリドは、蔗糖である。ゴムには、アラビアゴム、イナゴマメ、カラギーン、及びそれらの混合物などがある。好ましくは、ゴムは、アラビアゴムである。
本発明のエマルションがカプセル化剤を含有する場合、カプセル化剤をあらゆる適する手段により水中に分散させて水相を形成させることができる。水相は、選択した成分の性質に依存して、溶液又は混合物であり得る。選択した成分を、均質化、混合、乳化、再循環、静的混合、超音波処理、撹拌、加熱、及びそれらの組合せなどの任意の適する手段により分散させることができる。次いで、得られた水相の粘度を、水を加えることにより所望のように調節することができる。
エマルションの水性組成物は、場合により、油組成物に関連して上記で論じたものなどのあらゆる別の適切な物質を含有し得る。好ましくは、水性組成物は、カプセル化剤、被膜形成剤、可塑剤、保存剤、酸化防止剤、及びそれらの混合物を含有し得るが、それらに限定されない。
適切な酸化防止剤には、アスコルビン酸ナトリウム、アスコルビン酸、クエン酸、及びそれらの混合物などがある。適切な保存剤には、メチルパラベン、プロピルパラベン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、安息香酸ナトリウム、及びそれらの混合物などがある。
好ましくは、水相は、オクテニルスクシニルデンプン(CAPSUL(登録商標))などの加工食用デンプン、マルトデキストリン及びアスコルビン酸ナトリウムを含有する。選択された成分を、あらゆる適切な手段、好ましくは、撹拌することにより、水中に溶解させることができる。次いで、得られた水相の最終的な粘度を、所望の粘度、好ましくは、約250〜約450cp、より好ましくは、約300〜約400cp、さらに好ましくは、約385cpに調節し得る。
別の好ましい水相は、ジャガイモタンパク質(ALBUREX(登録商標))、マルトデキストリン20、及びアスコルビン酸ナトリウムを含有する。選択した成分を、好ましくは均質化することにより、水中に分散させる。混合物を、好ましくは、均質でかつ塊状物がなくなるまで均質化する。好ましくは、均質化は、約50〜約75℃の範囲の温度で行う。
好ましくは、本発明のエマルション組成物は、鉱物、遷移金属又は過酸化物を全く含まないようにすべきである。
エマルションは、油組成物と水相を、均質化、回転子−固定子剪断、高圧剪断及びキャビテーション、高速「コールズ(cowles)」又は剪断撹拌、並びにそれらの組合せなどのようなあらゆる手段により乳化させることにより形成させることができる。エマルションの容積及び粘度は、好ましくは、乳化後に水を加えることにより調節し得る。
好都合には、油組成物及び水性組成物を、均質化により乳化させる。
上で述べたように、エマルションは、別の有用な組成物、特に、マイクロカプセル化油、例えば、噴霧乾燥粉末などの中に組み入れることができるか又はそのようなものを製造するために用いることができる。
一般に、マイクロカプセル化油は、油組成物及びこの油組成物をカプセル化するカプセル化剤を含有し、ここで、油組成物は油組成物の総重量に基づいて約5〜約50重量%の量で油に溶解している25−ヒドロキシビタミンD3を含有している。
マイクロカプセル化油は、あらゆる都合のよい手段で製造することができる。好都合には、噴霧乾燥、凍結乾燥、流動床乾燥、トレー乾燥、吸着、及びそれらの組合せなどのあらゆる適切な手段でエマルションを乾燥させることにより油組成物をカプセル化する。好ましくは、マイクロカプセル化油は、カプセル化剤を含有する水相を有するエマルションを噴霧乾燥させることにより製造する。噴霧乾燥パラメーターは、最終的なマイクロカプセル化油において所望の物理的特性に応じて決まる。そのような物理的パラメーターには、粒径、粉末の形状及び流動性、並びに含水量などがある。
マイクロカプセル化油中で25−ヒドロキシビタミンD3に比較して油の濃度が低いと、25−ヒドロキシビタミンD3の保護が強化され、カプセル化工程に際して25−ヒドロキシビタミンD3が高い割合で回収される。好都合には、該油の量は、該マイクロカプセル化油の総重量に基づいて、約30重量%未満、さらに好都合には、約20%未満、より好ましくは、約10%未満、さらに好ましくは、約5%未満である。
マイクロカプセル化油は、良好な流動性を有しているべきであり、25−ヒドロキシビタミンD3は、組成物全体にわたって均質に分散されているべきである。好都合には、マイクロカプセル化油は粉末である。
別の適切な添加剤を前記マイクロカプセル化油に加えてもよい。そのような添加剤の1つは、マイクロカプセル化油の流動性を増大させるための、二酸化ケイ素などの流動化剤(flow agent)であり得る。
マイクロカプセル化油は、飼料プレミックス組成物などのようなさまざまな別の有用な組成物中に組み入れることができるか又はそのようなものを製造するのに用いることができる。
本発明は、少なくとも1種の栄養性添加剤と混合した状態で本発明のマイクロカプセル化油を含有する飼料プレミックス組成物も提供する。さらにまた、飼料プレミックス組成物の調製方法も提供され、該方法は、油組成物を含有するマイクロカプセル化油を供給することを含んでなり、ここで、カプセル化剤中にカプセル化されている油組成物の総重量に基づいて約5〜約50重量%の量の25−ヒドロキシビタミンD3が油に溶解している。次いで、該マイクロカプセル化油組成物を栄養性添加剤と混合する。
本明細書で使用されるように、用語「栄養性添加剤」は、生成物に栄養価を付加するために、生成物の栄養価を調節するために、又は、生成物に栄養価を付加するのを促進するために、動物飼料又は動物飼料プレミックスに添加される任意の物質を意味する。適切な栄養性添加剤には、ビタミン類、プロビタミン類、鉱物、活性フィターゼ、アミノ酸、カロテノイド、デンプン、魚粉、コリン、医薬品添加物、担体、及びそれらの組合せなどがある。
適切なビタミン類には、すべてのビタミン及びその誘導体(ビタミンA、ビタミンE、ビタミンB12、ビタミンB3、ナイアシン、d−パントテン酸、葉酸、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンD3、ビタミンC、ビタミンB2、及びそれらの組合せ)が包含される。あらゆるプロビタミン又はプロビタミンの混合物、例えば、β−カロチンなどを使用し得る。適切な鉱物及びそれらの塩には、マンガン、亜鉛、硫酸鉄(一水和物)、酸化銅、硫酸コバルトヨウ素、セレニウム、及びそれらの組合せなどがある。
あらゆる適切なアミノ酸を使用することができる。適切なカロテノイドには、CAROPHYLL(登録商標)Red(Roche Vitamins Inc., Parsippany, New Jersey)、β−カロチン、アスタキサンチン、及びそれらの組合せなどがある。適切なデンプンには、トウモロコシデンプン、コムギデンプン、ジャガイモデンプン、タピオカデンプン、及びそれらの組合せなどがある。
適切な医薬品添加物には、薬剤、性能向上剤、抗生物質、抗オクシジウム薬(antioccidial)、及びそれらの混合物などがある。適切な担体には、石灰石、粗挽き小麦粉、コーンミール、もみ殻、炭酸カルシウム、及びそれらの組合せなどがある。
好都合には、飼料プレミックス組成物は、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンB12、ビタミンB3、ナイアシン、d−パントテン酸、葉酸、ビタミンB6、ビタミンB1、石灰石及びもみ殻を含有する。
別の好ましい飼料プレミックス組成物は、ビタミンE、ビタミンB3、カロテノイド、塩化コリン、酸化マンガン、酸化亜鉛、硫酸鉄、酸化銅、硫酸コバルト及び粗挽き小麦粉を含有する。本発明のさらに別の好ましい飼料プレミックス組成物は、フィターゼ酵素を含有する。
飼料プレミックス組成物は、混合、付着、マイクロカプセル化された成分の適当な溶媒中への分散及び栄養性添加剤への噴霧、及びそれらの組合せを包含する当技術分野で知られているあらゆる都合のよい手段でマイクロカプセル化油を選択されたあらゆる栄養性添加剤と組み合わせることにより製造し得る。好都合には、飼料プレミックス組成物を、マイクロカプセル化油を選択された任意の栄養性添加剤と混合することにより製造する。
飼料プレミックス組成物は、さまざまな動物食品産物に添加することができる。例えば、それらは、家禽(例えば、フライ用若鶏、焼き肉用若鶏、産卵鶏、七面鳥など)の飼料、ブタ、イヌ及びネコの飼料に添加し得る。
一般に、プレミックスは、完成した飼料に基づいて、50〜200ppb(十億分率)の25−ヒドロキシビタミンD3を提供する量で動物食品産物と組み合わせる。
上記に従い、本発明は以下のものを提供する:
(a) 油組成物であって、油、例えば、ババス油、ヤシ油、コフネヤシ油、ムルミル牛脂、パーム核油及びホシダネヤシ油からなる群より選択される油、好ましくは、ヤシ油及びパーム核油から選択される油、及び25−ヒドロキシビタミンD3を含んでなり、ここで、25−ヒドロキシビタミンD3が、油中に、油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で、例えば、約10〜40重量%の量で、例えば、好ましくは、油組成物の総重量に基づいて約12.5〜28重量%の量で、より好ましくは、約15〜25重量%の量で溶解している、油組成物;
(b) (a)による油組成物であって、酸化防止剤、例えば、ミックストコフェロール、トコフェロール、エトキシキン、ブチル化ヒドロキシトルエン、ブチル化ヒドロキシアニソール、天然酸化防止剤及び没食子酸プロピルからなる群より選択される酸化防止剤をさらに含んでいる、油組成物;
(c) エマルションであって、油及び25−ヒドロキシビタミンD3を含む油組成物、並びに、水性組成物、例えば、カプセル化剤及び水を含む水性組成物を含んでなり、ここで、25−ヒドロキシビタミンD3が油中に油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で溶解している、前記エマルション;
(d) (c)によるエマルションであって、油組成物が、液滴として、例えば、約500nm未満の平均径、好ましくは、約100〜約200nmの平均径を有する液滴として水性組成物中に分散している、エマルション;
(e) マイクロカプセル化油であって、油組成物、及び、油組成物をカプセル化するカプセル化剤、例えば、デンプン、動物起源のタンパク質、植物起源のタンパク質、カゼイン、ペクチン、アルギネート、寒天、マルトデキストリン、リグニンスルホネート、セルロース誘導体、糖、サッカリド、ソルビトール及びゴムからなる群より選択されるカプセル化剤、好ましくは、デンプンであるカプセル化剤を含んでなり、ここで、油組成物が油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で油に溶解している25−ヒドロキシビタミンD3を含んでいる、マイクロカプセル化油;
(f) (e)によるマイクロカプセル化油組成物であって、油が、油組成物中に、マイクロカプセル化油組成物の総重量に基づいて、約30重量%未満の量、好ましくは、マイクロカプセル化油組成物の総重量に基づいて、約20重量%未満の量、さらに好ましくは、約10重量%未満の量、最も好ましくは、約5重量%未満の量で存在している、マイクロカプセル化油組成物;
(g) (e)によるマイクロカプセル化油組成物であって、油が、ババス油、ヤシ油、コフネヤシ油、ムルミル牛脂、パーム核油及びホシダネヤシ油からなる群より選択され、好ましくは、ヤシ油及びパーム核油から選択される、マイクロカプセル化油組成物;
(h) (e)によるマイクロカプセル化油組成物であって、カプセル化剤がデンプンであり、かつ、油がヤシ油又はパーム核油である、マイクロカプセル化油組成物;
(i) 飼料プレミックス組成物であって、油組成物及び油組成物をカプセル化するカプセル化剤を含むマイクロカプセル化油、並びに、少なくとも1種の栄養性添加剤、例えば、ビタミン類、プロビタミン類、鉱物、活性フィターゼ、アミノ酸、カロテノイド、デンプン、魚粉、コリン及び担体からなる群より選択される栄養性添加剤、好ましくは、ビタミンD3、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンB12、ビタミンB3、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンK3、葉酸、ビタミンB6、ビタミンB1、石灰石及びもみ殻であるか、又は、ビタミンE、ビタミンB3、カロテノイド、塩化コリン、酸化マンガン、酸化亜鉛、硫酸鉄、酸化銅、硫酸コバルト及び粗挽き小麦粉である栄養性添加剤を含んでなり、ここで、油組成物が油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で油に溶解している25−ヒドロキシビタミンD3を含んでいる、飼料プレミックス組成物;
(j) (i)による飼料プレミックス組成物であって、油が、ババス油、ヤシ油、コフネヤシ油、ムルミル牛脂、パーム核油及びホシダネヤシ油からなる群より選択され、好ましくは、ヤシ油及びパーム核油から選択される、飼料プレミックス組成物;
(k) (i)による飼料プレミックス組成物であって、カプセル化剤が、デンプン、動物起源のタンパク質、植物起源のタンパク質、カゼイン、ペクチン、アルギネート、寒天、マルトデキストリン、リグニンスルホネート、セルロース誘導体、糖、サッカリド、ソルビトール及びゴムからなる群より選択され、好ましくは、デンプンである、飼料プレミックス組成物;
(l) (i)による飼料プレミックス組成物であって、カプセル化剤がデンプンであり、かつ、前記油がヤシ油又はパーム核油である、飼料プレミックス組成物;
(m) マイクロカプセル化油の作成方法であって、油組成物を供給すること、及び、油組成物を、カプセル化剤、例えば、デンプン、動物起源のタンパク質(ゼラチンなど)、植物起源のタンパク質、カゼイン、ペクチン、アルギネート、寒天、マルトデキストリン、リグニンスルホネート、セルロース誘導体、糖、サッカリド、ソルビトール及びゴムからなる群より選択されるカプセル化剤、好ましくは、デンプンであるカプセル化剤中にカプセル化することを含んでなり、ここで、油組成物が油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で油に溶解している25−ヒドロキシビタミンD3を含んでいる、作成方法;
(n) (m)によるマイクロカプセル化油の作成方法であって、油が、油組成物中に、マイクロカプセル化油組成物の総重量に基づいて、約30重量%未満の量、好ましくは、約20重量%未満の量、より好ましくは、約10重量%未満の量、最も好ましくは、約5重量%未満の量で存在している、作成方法;
(o) (m)によるマイクロカプセル化油の作成方法であって、カプセル化剤がデンプンであり、かつ、油がヤシ油又はパーム核油である、作成方法;
(p) (m)によるマイクロカプセル化油の作成方法であって、油組成物と水性組成物を組み合わせてエマルションを形成させること、及び、エマルションを乾燥させて、例えば噴霧乾燥により乾燥させて、マイクロカプセル化油を形成させることをさらに含む、作成方法;
(q) (o)によるマイクロカプセル化油の作成方法であって、液滴が、約500nm未満の平均径、好ましくは、約100〜約200nmの平均径を有する、作成方法;
(r) 飼料プレミックスの作成方法であって、油組成物及び油組成物をカプセル化するカプセル化剤を含むマイクロカプセル化油組成物を供給すること、並びに、該マイクロカプセル化油組成物を、少なくとも1種の栄養性添加剤、例えば、ビタミン類、プロビタミン類、鉱物、活性フィターゼ、アミノ酸、カロテノイド、デンプン、魚粉、コリン、医薬品添加物及び担体からなる群より選択される栄養性添加剤と混合することを含んでなり、ここで、油組成物が油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で油に溶解している25−ヒドロキシビタミンD3を含んでいる、作成方法;
(s) (r)による飼料プレミックスの作成方法であって、油が、ババス油、ヤシ油、コフネヤシ油、ムルミル牛脂、パーム核油及びホシダネヤシ油よりなる群から選択され、好ましくは、ヤシ油及びパーム核油から選択される、作成方法;
(t) (r)による飼料プレミックスの作成方法であって、カプセル化剤が、デンプン、動物起源のタンパク質(ゼラチンなど)、植物起源のタンパク質、カゼイン、ペクチン、アルギネート、寒天、マルトデキストリン、リグニンスルホネート、セルロース誘導体、糖、サッカリド、ソルビトール及びゴムからなる群より選択され、好ましくは、デンプンである、作成方法;
(u) (r)による飼料プレミックスの作成方法であって、カプセル化剤がデンプンであり、かつ、油がヤシ油又はパーム核油である、作成方法。
以下の実施例を、本発明の組成物及び方法をさらに説明するために提供する。これらの実施例は、例示のみを目的としたものであって、決して、本発明の範囲を制限することを意図するものではない。
実施例1:油組成物
油を加熱及び/又は撹拌しながら、それに、下記割合で、25−ヒドロキシビタミンD3を溶解させることにより、本発明の油組成物を調製する。
Figure 2005519894
実施例2:油組成物
油を加熱及び/又は撹拌しながら、それに、下記割合で、25−ヒドロキシビタミンD3及び酸化防止剤を溶解させることにより、本発明の油組成物を調製する。
Figure 2005519894
実施例3:エマルション
本発明の油組成物(例えば、実施例1及び2の油組成物)を水性組成物中に分散させることにより、本発明のエマルションを調製した。
油組成物は、25−ヒドロキシビタミンD3 7.2kg;ヤシ油 27.6kg;及び、EMQ 19.88kgを含有していた。油組成物は、ヤシ油、EMQ及び25−ヒドロキシビタミンD3を混合し、約85℃に加熱することにより調製した。一定温度で、90分間撹拌を続けた。この時点で、溶液を顕微鏡で観察することにより確認したところ、25−ヒドロキシビタミンD3のすべての結晶が溶解していた。
水性組成物は、CAPSUL(登録商標) 376.35kg;マルトデキストリン15 78.09kg;アスコルビン酸ナトリウム 12.81kg;及び、水 437.64kgを含有していた。水相を調製するために、成分を一緒にした。加熱混合することで、乾燥している成分は、水中に容易に溶解した。この溶液の粘度は、約385cpsであった。
油組成物を水性組成物に添加し、ホモジナイザー中で30分間均質化した。均質化している間に、油成分の液滴が約150nmの粒径を有するエマルションが形成された。
実施例4:マイクロカプセル化油組成物
下記パラメーターを用いて実施例3のエマルションを噴霧乾燥させることにより、本発明のマイクロカプセル化油組成物を調製した。
入口温度 135℃
出口温度 102℃
マイクロクロン入り口 4.1
ファン入り口 14.6
シリカ供給装置 乾燥生成物中にシリカ約1%を供給するように設定
アトマイザーRPM 17000 パートA
15000 パートB
ポンプスピード 17 パートA
21 パートB
生成物含水率 1.9〜2.25%
マイクロカプセル化油は、下記特性を有する黄褐色の粉末であった。
ルーズ嵩密度 〜0.42g/mL
タップ嵩密度 〜0.5g/mL
ダスト 〜169mg/25g
安息角 〜49°
Agway フロー なし
乾燥減量 〜2.6%
さらに、マイクロカプセル化油組成物は、粉末のUV吸収率で測定したところ、高度の均質性を示した。
実施例5:安定性
下記に記載したようにして、本発明のマイクロカプセル化油組成物の2種類のバッチ[本発明001(又は、本発明1、もしくは、バッチ001)及び本発明002(又は、本発明2、もしくは、バッチ002)]を製造した。これらバッチの安定性を、従来技術のワックス小ビーズ(wax beadlet)形態にある市販製品(従来技術)と比較した。2種類のバッチと市販製品は、すべて、11℃又は25℃のいずれかで4ヶ月まで期間貯蔵した。
試験を行った2種類のバッチは、実施例3及び4に従って調製した25−ヒドロキシビタミンD3約1.25重量%を含有していた。
以下のデータは、本発明のマイクロカプセル化油が市販製品よりも大きく増大した安定性を示すことを明確に表している。さらに、本発明のマイクロカプセル化油は、その劣化速度の低下を示したが、このことは、25−ヒドロキシビタミンD3の劣化速度が、最初の貯蔵期間の後、低下することを表している。
25−ヒドロキシビタミンD3の初期含有量に関しては、バッチ001は、バッチ002よりも高い値を示す。
11℃での貯蔵
図1は、11℃でのさまざまな貯蔵期間において、従来技術の配合物と比較した、本発明のマイクロカプセル化油中の25−ヒドロキシビタミンD3のビタミンD3保持%(総組成物に対する活性成分の重量%)を示す。本発明の組成物は、すべての時点で、市販製品に比較して、改善された安定性を示した。
図2は、11℃でのさまざまな貯蔵期間において、従来技術の配合物と比較した、本発明のマイクロカプセル化油中の25−ヒドロキシビタミンD3の保持%を示す。図2は、25−ヒドロキシビタミンD3の保持%において横ばいを示しており、このことは、本発明の組成物における劣化速度の低下を示している。
25℃での貯蔵
図3は、25℃でのさまざまな貯蔵期間において、従来技術の配合物と比較した、本発明のマイクロカプセル化油中の25−ヒドロキシビタミンD3のビタミンD3保持%(総組成物に対する活性成分の重量%)を示す。本発明の組成物は、すべての時点で、市販製品に比較して、改善された安定性を示した。
図4は、25℃でのさまざまな貯蔵期間において、従来技術の配合物と比較した、本発明のマイクロカプセル化油中の25−ヒドロキシビタミンD3の保持パーセントを示す。図4は、25℃での25−ヒドロキシビタミンD3の保持パーセントにおいて横ばいを示しており、このことは、本発明の組成物における劣化速度の低下を示している。
37℃での貯蔵
この温度では、従来技術の小ビーズは劣化しはじめ、もはや粉末ではない固体塊状物を形成した。それゆえ、従来技術の小ビーズは通常の溶媒に溶解させることができず、信頼性のある保持データを得ることができなかった。本発明の組成物は、そのような劣化を受けず、この高い貯蔵温度で、すべての時点で、良好な流動性と嵩密度を保持した。
図5は、さまざまな温度でのさまざまな貯蔵時間における、従来技術の配合物と比較した本発明のマイクロカプセル化油について、25−ヒドロキシビタミンD3の保持データの線形回帰を示している。この回帰は、両方の温度ですべての貯蔵期間において、本発明の組成物が市販製品よりも大きく改善された安定性を有することを表している。さらに、回帰曲線の傾きは、本発明のマイクロカプセル化油組成物中の25−ヒドロキシビタミンD3についての劣化速度が、すべての貯蔵時間及び温度において、従来技術の小ビーズのそれよりも著しく小さいことを明瞭に示している。したがって、短時間の貯蔵の後でさえ、本発明の組成物は、従来技術の小ビーズと比較して、有意に多い量の25−ヒドロキシビタミンD3を保持する。
実施例6:プレミックス組成物
動物飼料で使用するための基本的なプレミックスを調製したが、その際、プレミックスは、下記成分を、プレミックスの総重量に基づいた重量%による下記比率で有していた。
Figure 2005519894
実施例7:プレミックスの安定性
動物飼料で使用するための3種のプレミックス、即ち、COMPLETEプレミックス、VITAMINプレミックス及びBASICプレミックスを調製したが、その際、プレミックスは、下記成分を、プレミックスの総重量に基づいた重量%による下記比率で有していた。
Figure 2005519894
上記プレミックス組成物の各々を、本発明のマイクロカプセル化油、又は、25−ヒドロキシビタミンD3を含有する従来技術の小ビーズを用いて調製した。さらに、対照配合物も調製したが、対照配合物では、25−ヒドロキシビタミンD3をビタミンD3で置き換えた。プレミックスの各々は、25℃及び35℃で3ヶ月までの期間貯蔵した。25−ヒドロキシビタミンD3の保持パーセントを、各貯蔵時間及び温度で測定した。
Figure 2005519894
上記結果が示しているように、BASICプレミックス及びVITAMINプレミックスにおいて、25−ヒドロキシビタミンD3の安定性はビタミンD3の安定性よりも劣った。しかしながら、25−ヒドロキシビタミンD3の安定性は、本発明の配合物と比較した従来技術の配合物についてほぼ同等であった。
COMPLETEプレミックスを考慮に入れると、結果は、非常に異なったものとなる。従来技術の配合物中の25−ヒドロキシビタミンD3の安定性は、本発明の配合物と比較して、有意に低下した。上述したように、この安定性の低下は、プレミックス中に見いだされる鉱物、遷移金属又は過酸化物によるビタミンD3又は25−ヒドロキシビタミンD3の酸化によって起こり得る。例えば、3ヶ月の貯蔵において、従来技術の配合物は20%未満の25−ヒドロキシビタミンD3しか保持しなかったが、本発明の配合物は、50%を超える25−ヒドロキシビタミンD3を保持した(25℃の貯蔵温度では、80%を超えた)。
したがって、本発明の配合物は、25−ヒドロキシビタミンD3の劣化を促進する成分を含有するプレミックス中においてさえ、広い範囲の貯蔵温度及び時間にわたって、25−ヒドロキシビタミンD3の保持率を上昇させた。
実施例8:飼料
本発明の飼料プレミックス組成物を動物飼料と混合することにより動物飼料組成物を製造した。実施例6のプレミックスを下記成分を有する家禽用の基本的な飼料と混合することにより、家禽用の飼料を製造した。
Figure 2005519894
プレミックスと基本的な飼料を、実質的な均質性が得られるまで混合した。
以上のように本発明を説明したが、本発明がさまざまに変更可能であることは明らかであろう。そのような変形態様は、本発明の精神及び範囲から逸脱しているとみなされるべきではなく、そのような変更はすべて添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれるものである。
11℃でのさまざまな貯蔵期間において、従来技術の配合物と比較した、本発明のマイクロカプセル化油中の25−ヒドロキシビタミンD3のビタミンD3保持%(総組成物に対する活性成分の重量%)を示す図である。 11℃でのさまざまな貯蔵期間において、従来技術の配合物と比較した、本発明のマイクロカプセル化油中の25−ヒドロキシビタミンD3の保持%を示す図である。 25℃でのさまざまな貯蔵期間において、従来技術の配合物と比較した、本発明のマイクロカプセル化油中の25−ヒドロキシビタミンD3のビタミンD3保持%(総組成物に対する活性成分の重量%)を示す図である。 25℃でのさまざまな貯蔵期間において、従来技術の配合物と比較した、本発明のマイクロカプセル化油中の25−ヒドロキシビタミンD3の保持%を示す図である。 さまざまな温度でのさまざまな貯蔵時間における、従来技術の配合物と比較した本発明のマイクロカプセル化油について、25−ヒドロキシビタミンD3の保持データの線形回帰を示す図である。

Claims (10)

  1. 油及び25−ヒドロキシビタミンD3を含む油組成物であって、25−ヒドロキシビタミンD3が該油中に該油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で溶解している、前記油組成物。
  2. さらに酸化防止剤を含む、請求項1に記載の油組成物。
  3. 油及び25−ヒドロキシビタミンD3を含む油組成物並びに水性組成物を含むエマルションであって、25−ヒドロキシビタミンD3が該油中に該油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で溶解している、前記エマルション。
  4. 油組成物が水性組成物中に液滴として分散している、請求項3記載のエマルション。
  5. 油組成物及び該油組成物をカプセル化するカプセル化剤を含むマイクロカプセル化油であって、該油組成物が該油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で油に溶解している25−ヒドロキシビタミンD3を含む、前記マイクロカプセル化油。
  6. カプセル化剤がデンプンであり、油がヤシ油又はパーム核油である、請求項5記載のマイクロカプセル化油組成物。
  7. マイクロカプセル化油及び少なくとも1種の栄養性添加剤を含む飼料プレミックス組成物であって、該マイクロカプセル化油が油組成物及び該油組成物をカプセル化するカプセル化剤を含み、該油組成物が該油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で油に溶解している25−ヒドロキシビタミンD3を含む、前記飼料プレミックス組成物。
  8. カプセル化剤がデンプンであり、油がヤシ油又はパーム核油である、請求項7記載の飼料プレミックス組成物。
  9. 栄養性添加剤が、ビタミンD3、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンB12、ビタミンB3、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンK3、葉酸、ビタミンB6、ビタミンB1、石灰石及びもみ殻であるか、又は、ビタミンE、ビタミンB3、カロテノイド、塩化コリン、酸化マンガン、酸化亜鉛、硫酸鉄、酸化銅、硫酸コバルト及び粗挽き小麦粉である、請求項7記載の飼料プレミックス組成物。
  10. 油組成物及び該油組成物をカプセル化するカプセル化剤を含むマイクロカプセル化油組成物を供給すること、及び、該マイクロカプセル化油組成物を少なくとも1種の栄養性添加剤と混合することを含んでなり、ここで、該油組成物が該油組成物の総重量に基づいて約5〜50重量%の量で油に溶解している25−ヒドロキシビタミンD3を含む、飼料プレミックスの作成方法。
JP2003559520A 2002-01-15 2003-01-14 25−ヒドロキシビタミンd3組成物 Expired - Lifetime JP4456871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35030102P 2002-01-15 2002-01-15
PCT/EP2003/000251 WO2003059358A1 (en) 2002-01-15 2003-01-14 25-hydroxy vitamin d3 compositions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005519894A true JP2005519894A (ja) 2005-07-07
JP2005519894A5 JP2005519894A5 (ja) 2010-02-12
JP4456871B2 JP4456871B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=23376109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003559520A Expired - Lifetime JP4456871B2 (ja) 2002-01-15 2003-01-14 25−ヒドロキシビタミンd3組成物

Country Status (17)

Country Link
US (2) US7632518B2 (ja)
EP (1) EP1465637B1 (ja)
JP (1) JP4456871B2 (ja)
CN (1) CN1278690C (ja)
AT (1) ATE493990T1 (ja)
AU (2) AU2003235715B2 (ja)
BR (1) BR0306874A (ja)
CA (1) CA2471745C (ja)
DE (1) DE60335605D1 (ja)
DK (1) DK1465637T3 (ja)
ES (1) ES2359138T3 (ja)
MX (1) MXPA04006432A (ja)
NZ (1) NZ533745A (ja)
PT (1) PT1465637E (ja)
RU (1) RU2322083C2 (ja)
WO (1) WO2003059358A1 (ja)
ZA (1) ZA200404969B (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522821A (ja) * 2004-02-20 2007-08-16 ティー.エフ.エイチ.パブリケーションズ、インコーポレーテッド 栄養価を強化したペットフード
JP2008306931A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 All In One:Kk 家畜用飼料
JP2009504699A (ja) * 2005-08-18 2009-02-05 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 動物の雄の生殖能力を改善するための25−ヒドロキシビタミンd3の使用
JP2010503387A (ja) * 2006-09-14 2010-02-04 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 1種以上のビタミンd3化合物および1種以上のマグネシウム塩を含有する飼料補助組成物
JP2011511828A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ヒトの筋生理に影響を与えるための25−ヒドロキシビタミンd3の使用
JP2011511827A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 25−ヒドロキシビタミンd3を用いた高血糖の治療
JP2011511826A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 25−ヒドロキシビタミンd3を用いた高血圧症の治療
JP2011512343A (ja) * 2008-02-13 2011-04-21 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 骨塩密度を改善し、骨粗鬆症を治療するための25−ヒドロキシ−ビタミンd3とビタミンd3の併用
JP2011512342A (ja) * 2008-02-13 2011-04-21 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ビタミンdと25−ヒドロキシビタミンd3の組み合わせ
JP2011524177A (ja) * 2008-06-19 2011-09-01 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 豚肉の肉汁損失を減少させるための組成物
JP2011529081A (ja) * 2008-07-24 2011-12-01 ウイスコンシン アラムナイ リサーチ ファウンデーシヨン 25−ヒドロキシビタミンd3を含む経口剤形、及び、その経口剤形を週1回ヒトに投与することを含む方法
JP2017536358A (ja) * 2015-02-06 2017-12-07 ファエス・ファルマ・ソシエダッド・アノニマFaes Farma, S.A. カルシフェジオール軟カプセル剤
JP2018503605A (ja) * 2015-01-15 2018-02-08 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ヒト機能性食品用の25−ヒドロキシビタミンdおよび酸化防止剤/抗炎症剤の組み合わせ
JP2018503372A (ja) * 2015-01-15 2018-02-08 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 家禽における肥満及び心血管障害を予防する方法
JP2021501204A (ja) * 2017-10-31 2021-01-14 ロケット アメリカ インコーポレイテッドRoquette America, Inc. 油溶性物質の製剤化のための方法、及びそれから得ることができる粉末
JP2021513567A (ja) * 2018-02-06 2021-05-27 シャントン ハイネン バイオエンジニアリング カンパニー リミテッドShandong Haineng Bioengineering Co., Ltd. 25−ヒドロキシコレカルシフェロール一水和物結晶、その製造方法及びそれを用いたマイクロエマルション

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004082398A1 (en) * 2003-03-17 2004-09-30 Dsm Ip Assets B.V. Fat soluble vitamin feed supplements and processes for delivering same
EP1662896B1 (en) * 2003-09-22 2012-10-24 DSM IP Assets B.V. Vitamin containing pet food compositions
PL1516540T3 (pl) * 2003-09-22 2013-02-28 Dsm Ip Assets Bv Zastosowanie związków z grupy witaminy D
JP4921794B2 (ja) * 2004-02-06 2012-04-25 中外製薬株式会社 Ed−71製剤
US20060029641A1 (en) * 2004-08-05 2006-02-09 Keller Nathan I Calcium and magnesium nutritional supplement
WO2006133828A1 (en) * 2005-06-17 2006-12-21 Dsm Ip Assets B.V. Novel use 25-hydroxycholecalciferol in combination with uv-b screening agents
ES2352101T3 (es) * 2005-11-25 2011-02-15 Dsm Ip Assets B.V. Uso de 25-hidroxi-vitamina a d3, para mejorar la vitalidad de los animales.
EP1962614B1 (en) * 2005-11-25 2010-08-04 DSM IP Assets B.V. Use of 25-hydroxy vitamin d3 to improve vitality of animals
HUE029572T2 (en) 2006-02-03 2017-03-28 Opko Renal Llc Treatment of Vitamin D Insufficiency and Deficiency with 25-Hydroxy-D2 and 25-Hydroxy-D3
US8329677B2 (en) 2006-06-21 2012-12-11 Cytochroma, Inc. Method of treating and preventing secondary hyperparathyroidism
WO2008134523A1 (en) 2007-04-25 2008-11-06 Proventiv Therapeutics, Llc Method of safely and effectively treating and preventing secondary hyperparathyroidism in chronic kidney disease
KR101495578B1 (ko) * 2007-04-25 2015-02-25 사이토크로마 인코포레이티드 비타민 d 부족 및 결핍의 치료 방법
EP3542792B1 (en) 2007-04-25 2023-06-28 EirGen Pharma Ltd. Controlled release 25-hydroxyvitamin d
CN101778636B (zh) * 2007-08-07 2012-11-28 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 25-羟基维生素d3提高哺乳动物中肌肉量的用途
US20110052707A1 (en) * 2008-02-12 2011-03-03 Neil Robert Buck Combination of vitamin d and 25-hydroxyvitamin d 3
KR101852042B1 (ko) 2008-04-02 2018-04-25 사이토크로마 인코포레이티드 비타민 d 결핍 및 관련 장애에 유용한 방법, 조성물, 용도 및 키트
CN107079996B (zh) 2008-06-19 2020-12-29 前场欧洲有限公司 具有铁和锌的含脂肪食用乳液
JP2012509253A (ja) 2008-11-19 2012-04-19 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 家禽における孵化率向上のためのカンタキサンチン及び/又は25−ohd3の使用
US20100158998A1 (en) 2008-12-23 2010-06-24 Michael Fox Formulations comprising vitamin d or derivatives thereof
EP2281465A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-09 Lonza Ltd. Vitamin K3 derivative / NSA formulation
ES2622369T3 (es) 2009-12-22 2017-07-06 Dsm Ip Assets B.V. Uso de cantaxantina y/o 25-OH D3 para la capacidad de reproducción y el rendimiento mejorados de los machos gallináceos
LT2552484T (lt) 2010-03-29 2020-04-27 Opko Ireland Global Holdings, Ltd. Būdai ir kompozicijos, skirti paratiroidų lygiams sumažinti
BR112012030239A2 (pt) 2010-06-24 2015-09-08 Prayon S A composto ativo estabilizado
WO2012047098A1 (en) 2010-10-04 2012-04-12 Dishman Pharmaceuticals And Chemicals Ltd. Encapsulated fat-soluble vitamin
TR201902517T4 (tr) 2010-12-06 2019-03-21 Dsm Ip Assets Bv 25-hidroksivitamin D3 ile artan eotaksin ile ilişkilendirilen durumların tedavi edilmesi.
WO2012117236A1 (en) * 2011-03-02 2012-09-07 D3 Pharma Limited Vitamin d composition
KR20140029461A (ko) 2011-05-26 2014-03-10 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 반추 동물에서 인의 이용을 촉진하기 위한 25-하이드록시 비타민 d3의 용도
US8703218B2 (en) * 2011-06-20 2014-04-22 Enteral Health And Nutrition, Llc Chocolate having cholecalciferol and method for forming
US8968790B2 (en) * 2011-12-09 2015-03-03 Shaker A. Mousa Nanoformulation of vitamin D derivatives and/or vitamin D metabolites
WO2014102643A1 (en) 2012-12-27 2014-07-03 Dsm Ip Assets B.V. Novel use of canthaxanthin and 25-hydroxy vitamin d3
KR101847947B1 (ko) 2013-03-15 2018-05-28 옵코 아이피 홀딩스 Ⅱ 인코포레이티드 안정화되고 변형된 비타민 d 방출 제형
US9801821B2 (en) 2013-03-27 2017-10-31 Psm Healthcare Limited Stabilized vitamin D formulations
CN114681468A (zh) 2014-08-07 2022-07-01 欧普科爱尔兰环球控股有限公司 利用25-羟基维生素d的辅助疗法
CN104431356A (zh) * 2014-11-28 2015-03-25 新津邦得科技有限公司 后备母猪维生素预混合饲料
EP3397242B1 (en) 2015-12-29 2021-02-03 Noivita S.R.L.S. Lipophilic formulations
TW202214257A (zh) 2016-03-28 2022-04-16 愛爾蘭商歐科愛爾蘭全球控股股份有限公司 維生素d治療之方法
JP6103111B1 (ja) * 2016-05-24 2017-03-29 三生医薬株式会社 経口医薬組成物及び該組成物からなる粒子状製剤の製造方法
CN110121348A (zh) * 2016-12-28 2019-08-13 中外制药株式会社 包含ed-71的固体分散体及油分散体的药物组合物
CN107156456A (zh) * 2017-05-15 2017-09-15 南京群汇化工有限公司 25‑羟基维生素d3包合物及其制备方法和应用
CN107296152B (zh) * 2017-08-25 2021-04-02 山东静远药业有限公司 含有25-羟基维生素d3的乳液组合物及其制备方法
CN108720025A (zh) * 2018-06-08 2018-11-02 唐飞 25-羟基维生素d3在食品中的应用
CN108902985A (zh) * 2018-06-08 2018-11-30 唐飞 25-羟基维生素d3在制备保健食品中的应用
AU2019329905B2 (en) * 2018-08-31 2024-02-01 Opko Ireland Global Holdings, Ltd. Vitamin D pediatric dosage forms, methods of making and using
CN109601718A (zh) * 2018-10-18 2019-04-12 山东海能生物工程有限公司 用于降低初生仔猪弱腿症发病率的组合物及其制备方法
CN109619536A (zh) * 2018-10-18 2019-04-16 山东海能生物工程有限公司 一种25-羟基维生素d3微囊粉及其制备方法
FR3134501B1 (fr) * 2022-04-13 2024-03-22 Nutriearth Composition huileuse alimentaire contenant du 7-deshydrocholesterol, de la previtamine d3 et de la vitamine d3 – produits associes
US11951082B2 (en) * 2022-08-22 2024-04-09 Ford Therapeutics, Llc Composition of chlorhexidine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3565924A (en) * 1968-07-01 1971-02-23 Wisconsin Alumni Res Found 25-hydroxycholfcalciferol
US4310467A (en) * 1980-10-22 1982-01-12 Hoffmann-La Roche Inc. Process and intermediates for the synthesis of vitamin D3 metabolites
US5043170A (en) * 1989-02-14 1991-08-27 Hoffmann-La Roche Inc. Animal feed composition containing a vitamin D metabolite
US5316770A (en) * 1989-02-16 1994-05-31 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Vitamin D derivative feed compositions and methods of use
US5476661A (en) * 1994-10-21 1995-12-19 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Compositions for topical application to skin, hair and nails
EP0711558A1 (en) 1994-10-21 1996-05-15 Unilever Plc Compositions for topical application to skin, hair and nails
US5695794A (en) * 1995-08-10 1997-12-09 Amoco Corporation Use of 25-hydroxycholecalciferol in a dietary supplement process for ameliorating the effects of tibial dyschondroplasia in poultry while maintaining weight gain
US6011016A (en) * 1997-10-23 2000-01-04 Basf Corporation Fat soluble vitamin emulsions suitable for spraying onto foodstuffs
US6248374B1 (en) * 1999-10-14 2001-06-19 The Monsanto Company Stabilized food additive
EP1662896B1 (en) 2003-09-22 2012-10-24 DSM IP Assets B.V. Vitamin containing pet food compositions

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522821A (ja) * 2004-02-20 2007-08-16 ティー.エフ.エイチ.パブリケーションズ、インコーポレーテッド 栄養価を強化したペットフード
JP2009504699A (ja) * 2005-08-18 2009-02-05 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 動物の雄の生殖能力を改善するための25−ヒドロキシビタミンd3の使用
JP2010503387A (ja) * 2006-09-14 2010-02-04 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 1種以上のビタミンd3化合物および1種以上のマグネシウム塩を含有する飼料補助組成物
JP2008306931A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 All In One:Kk 家畜用飼料
JP2011511828A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ヒトの筋生理に影響を与えるための25−ヒドロキシビタミンd3の使用
JP2011511827A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 25−ヒドロキシビタミンd3を用いた高血糖の治療
JP2011511826A (ja) * 2008-02-13 2011-04-14 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 25−ヒドロキシビタミンd3を用いた高血圧症の治療
JP2011512343A (ja) * 2008-02-13 2011-04-21 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 骨塩密度を改善し、骨粗鬆症を治療するための25−ヒドロキシ−ビタミンd3とビタミンd3の併用
JP2011512342A (ja) * 2008-02-13 2011-04-21 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ビタミンdと25−ヒドロキシビタミンd3の組み合わせ
JP2011524177A (ja) * 2008-06-19 2011-09-01 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 豚肉の肉汁損失を減少させるための組成物
JP2011529081A (ja) * 2008-07-24 2011-12-01 ウイスコンシン アラムナイ リサーチ ファウンデーシヨン 25−ヒドロキシビタミンd3を含む経口剤形、及び、その経口剤形を週1回ヒトに投与することを含む方法
JP2017061545A (ja) * 2008-07-24 2017-03-30 ウイスコンシン アラムナイ リサーチ ファウンデーシヨンWisconsin Alumni Research Foundation 25−ヒドロキシビタミンd3を含む経口剤形、及び、その経口剤形を週1回ヒトに投与することを含む方法
US10863756B2 (en) 2015-01-15 2020-12-15 Dsm Ip Assets B.V. Method of preventing obesity and cardiovascular problems in poultry
JP2018503605A (ja) * 2015-01-15 2018-02-08 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ヒト機能性食品用の25−ヒドロキシビタミンdおよび酸化防止剤/抗炎症剤の組み合わせ
JP2018503372A (ja) * 2015-01-15 2018-02-08 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 家禽における肥満及び心血管障害を予防する方法
JP2018503628A (ja) * 2015-01-15 2018-02-08 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. ウシの健康のための、25−ヒドロキシビタミンdおよび抗酸化剤/抗炎症剤の組合せ
JP2018504106A (ja) * 2015-01-15 2018-02-15 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 25−ヒドロキシビタミンdと酸化防止剤/抗炎症剤との組み合わせを含む家禽飼料
JP2018506962A (ja) * 2015-01-15 2018-03-15 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 家禽の卵巣の健康のための25−ヒドロキシビタミンdと酸化防止剤/抗炎症剤との組み合わせ
US11040045B2 (en) 2015-01-15 2021-06-22 Dsm Ip Assets B.V. Combination of 25-hydroxyvitamin D and antioxidants/anti-inflammatories for human nutraceuticals
US10517316B2 (en) 2015-01-15 2019-12-31 Dsm Ip Assets B.V. Combination of 25-hydroxyvitamin D and antioxidants/anti-inflammatories for bovine health
US10668088B2 (en) 2015-01-15 2020-06-02 Dsm Ip Assets B.V. Combination of 25-hydroxyvitamin D and antioxidants/anti-inflammatories for human nutraceuticals
JP2017536358A (ja) * 2015-02-06 2017-12-07 ファエス・ファルマ・ソシエダッド・アノニマFaes Farma, S.A. カルシフェジオール軟カプセル剤
JP2018184458A (ja) * 2015-02-06 2018-11-22 ファエス・ファルマ・ソシエダッド・アノニマFaes Farma, S.A. カルシフェジオール軟カプセル剤
JP2021501204A (ja) * 2017-10-31 2021-01-14 ロケット アメリカ インコーポレイテッドRoquette America, Inc. 油溶性物質の製剤化のための方法、及びそれから得ることができる粉末
JP2021513567A (ja) * 2018-02-06 2021-05-27 シャントン ハイネン バイオエンジニアリング カンパニー リミテッドShandong Haineng Bioengineering Co., Ltd. 25−ヒドロキシコレカルシフェロール一水和物結晶、その製造方法及びそれを用いたマイクロエマルション
JP7072676B2 (ja) 2018-02-06 2022-05-20 シャントン ハイネン バイオエンジニアリング カンパニー リミテッド 25-ヒドロキシコレカルシフェロール一水和物結晶、その製造方法及びそれを用いたマイクロエマルション
US11584713B2 (en) 2018-02-06 2023-02-21 Shandong Haineng Bioengineering Co., Ltd. 25-hydroxycholecalciferol monohydrate crystal, preparation method therefor and microemulsion using same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1465637A1 (en) 2004-10-13
RU2004125177A (ru) 2005-06-10
ES2359138T3 (es) 2011-05-18
CN1615139A (zh) 2005-05-11
WO2003059358A1 (en) 2003-07-24
US20030170324A1 (en) 2003-09-11
AU2003235715B2 (en) 2008-04-10
JP4456871B2 (ja) 2010-04-28
US7632518B2 (en) 2009-12-15
US20100112162A1 (en) 2010-05-06
NZ533745A (en) 2005-03-24
DE60335605D1 (de) 2011-02-17
US8088410B2 (en) 2012-01-03
CA2471745C (en) 2010-08-10
DK1465637T3 (da) 2011-04-18
AU2003235715A1 (en) 2003-07-30
CN1278690C (zh) 2006-10-11
ZA200404969B (en) 2005-12-28
MXPA04006432A (es) 2004-10-04
BR0306874A (pt) 2004-11-03
ATE493990T1 (de) 2011-01-15
PT1465637E (pt) 2011-04-04
AU2008203063A1 (en) 2008-07-31
EP1465637B1 (en) 2011-01-05
RU2322083C2 (ru) 2008-04-20
CA2471745A1 (en) 2003-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4456871B2 (ja) 25−ヒドロキシビタミンd3組成物
CN101902922B (zh) 含有脂溶性活性物质的微胶囊
JP5509503B2 (ja) ビタミンdと25−ヒドロキシビタミンd3の組み合わせ
US5478569A (en) Fat-soluble composition of colloidal fish gelatin
US20090191312A1 (en) Novel stabilized carotenoid compositions
ES2588241T3 (es) Tratamiento de la hiperglucemia con 25-hidroxivitamina D3 y vitamina D
JP6103258B2 (ja) 新規コーティングシステム
JP5841974B2 (ja) カロテノイドを含有する液体製剤
JP2011511826A (ja) 25−ヒドロキシビタミンd3を用いた高血圧症の治療
ES2400351T3 (es) Composiciones pulverulentas de derivados de astaxantina ll
CN101978851A (zh) 三合一多功能预混合液体饲料及其制备方法
CN102341005A (zh) 虾青素衍生物的配制剂及其应用iii
CN101888791A (zh) 脂溶性活性成分的粉状制剂
US20100272862A1 (en) Pulverous formulation of a fat-soluble active ingredient
JP3051093B2 (ja) 製 剤
JPH10502626A (ja) 脂溶性作用物質の冷水分散可能な組成物
CN109645235B (zh) 一种叶黄素酯饲料添加剂及其制备方法
Tritsch et al. 25-hydroxy Vitamin D 3 compositions
BRPI0306874B1 (pt) Compositions of 25-hydroxy vitamin d3, emulsion and microencapsulated oil comprehensing the same and method of production of a pre-mixture for feeding

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060116

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070613

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20091214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4456871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term