JP2005047934A - 抗腫瘍剤と共にモノクローナル抗体を用いた治療剤 - Google Patents

抗腫瘍剤と共にモノクローナル抗体を用いた治療剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2005047934A
JP2005047934A JP2004332229A JP2004332229A JP2005047934A JP 2005047934 A JP2005047934 A JP 2005047934A JP 2004332229 A JP2004332229 A JP 2004332229A JP 2004332229 A JP2004332229 A JP 2004332229A JP 2005047934 A JP2005047934 A JP 2005047934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
human
cells
egf
monoclonal antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004332229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4122393B2 (ja
Inventor
Joseph Schlessinger
シュレシンガー ジョセフ
David Givol
ギボル デビッド
Richard Kris
クリス リチャード
Francoise Bellot
ベロット フランコイズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rorer International Overseas Inc
Original Assignee
Rorer International Overseas Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26936756&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005047934(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Rorer International Overseas Inc filed Critical Rorer International Overseas Inc
Publication of JP2005047934A publication Critical patent/JP2005047934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4122393B2 publication Critical patent/JP4122393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2863Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for growth factors, growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/243Platinum; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

【課題】 ヒトEGFレセプターを発現し且つEGFによって細胞分裂促進を刺激されるヒト腫瘍細胞をもつヒト癌患者を治療する治療剤を提供すること。
【解決手段】 ヒトEGFレセプターを発現し且つEGFによって細胞分裂促進を刺激されるヒト腫瘍細胞をもつヒト癌患者を治療するために抗腫瘍剤と共に用いる有効量のモノクローナル抗体を有すると共に、(i)該抗体は該腫瘍細胞のヒトEGFレセプターの細胞外ドメインに結合し、(ii)該抗体は該抗腫瘍剤に結合せず、且つ(iii)該抗体はEGFのヒトEGFレセプターへの結合を阻害することを特徴とする治療剤によって達成される。
【効果】 ヒトEGFレセプターと抗腫瘍剤とを併用することによってこれらの薬剤のそれぞれの単独使用からは予測され得なかった相乗効果を達成し得る。
【選択図】 図10

Description

本発明は、新規なハイブリッドセルライン、特にヒトEGFレセプターを発現するヒト腫瘍細胞の成長(増殖)を阻止することができる上皮細胞成長因子(epidermal growth factor)(EGF)に対するヒトレセプターに特異性をもつモノクローナル抗体の産生のためのハイブリッドセルライン及びそのようにして産生された抗体及びその抗体を有効成分として含有する医薬、そして特にそのEGFレセプター抗体と抗腫瘍剤とを含有する医薬に関する。
細胞の生育は可溶性の成長因子と細胞膜レセプターとの相互作用により制御されている。
上皮細胞の細胞分裂刺激(mitogenic stimulation)の最初のステップは上皮細胞成長因子レセプター(EGFレセプター)として知られる膜のグリコプロティンに上皮細胞成長因子(EGF)が特異的に結合することである。(非特許文献1)。EGFレセプターは1,186個のアミノ酸からなっており、それは621個の残基からなる細胞外の部分と542個の残基からなる細胞質内の部分とに分けられ、それらは23個の残基からなる単一の疎水性の細胞膜を横断するセグメントによって結合されている。(非特許文献2)。EGFレセプターの細胞外の部分は4個のドメインに分けることができる。最近、2個のシステインのドメインによってその側面を接した残基333から460のドメインIII がレセプターのEGF結合部分を含んでいるらしいことが示された。(非特許文献3)。EGFのドメインIII への結合は多面的発現反応(pleiotropic responses)を引き起こし、DNA合成及び細胞増殖に導く。
Carpenter,et al.,Epidermal Growth Factor,Annual Review Biochem.,Vol.48,193−216(1979) Ullrich,et al.,Human Epidermal Growth Factor cDNASequence and Aberrant Expression ofthe Amplified Gene in A−431 Epidermoid Carcinoma Cells,Nature,Vol.309,418−425(1986) Lax,et al.,Localization of a Myjor Receptor−Binding Domain for Epidermal Growth Factor by Affinity Labelling,Mol.and Cell Biol.Vol.8,1831−1834(1988)
ヒト腫瘍細胞がEGFレセプターを過剰に発現していることが各種のヒト腫瘍細胞において見出されてきた。例えば膀胱の腫瘍の癌様の細胞は比較的多数のEGFレセプターを持っていることが示されている。(非特許文献4)。乳癌細胞はEGFレセプター密度と腫瘍の大きさとの間に正の相互関係を持ち、分化の程度とは負の相互関係を持つことを示している。(非特許文献5);(非特許文献6)。異なったレベルのEGFレセプターを有する無胸腺マウスにヒト外陰部類表皮癌(human vulval epidermoid carcinoma)(A431)のクローン化変異株を移植しての一連の腫瘍形成性の観察の結果、腫瘍形成性は直接にEGFレセプターの発現レベルに相互関係を持つことが見出された。(非特許文献7)。こうして、EGFレセプターの過剰な発現は、癌細胞の腫瘍形成のもととなる役割をはたしているとされてきている。
Neal,et al.,Epidermal Growth Factor Receptor inHuman Bladder Cancer :Comparison ofInvasive and Superficial Tumors,Lancet,Vol.1,366−367(1985) Sainsbury,et al.,Epidermal Growth Factor Receptors and Ostrogen Receptors in Human Breast Cancer,Lancet,Vol.1,364−366(1985) Presence of Epidermal Growth Factor Receptor as an Indicator of Poor Prognosis in Patients with Breast Cancer,J.Clin.Path.,Vol.38,1225−1228;Epidermal−Growth−Factor Receptor Status as Predictor of Early Recurrence and Death From Breast Cancer,Lancet,Vol.1,1398−1400(1987)) Santon,et al.,Effects of Epidermal Growth Factor Receptor Concentration on Tumorigenicityof A431 Cells in Nude Mice,Cancer Res.,Vol.46,4701−4700(1986)
EGFレセプター密度の癌細胞の生物的なふるまいに及ぼす影響というものは、該レセプターとのリンガド ― すなわち、EGFまたはトランスホーミング成長因子(transforming growth factor)(TGF)との相互作用によって仲介されうる。大部分の細胞において、EGFがEGFレセプターの特定の領域に結合した場合、細胞はその分裂刺激を受ける。腫瘍性の細胞の上皮細胞成長因子レセプターにモノクローナル抗体を結合させることによりヌードマウスに異種移植した腫瘍細胞A431のin vivoでの生長阻害をなしたことを二つのグループが報告している。Masui,et al.はEgG2a及びIgG1イソタイプの抗−EGFレセプターモノクローナル抗体による処置によって、無胸腺マウスに皮下移植されたA431細胞の腫瘍形成を完全に阻止したことを、その処理を腫瘍細胞の接種した日から始めて示めした。(非特許文献8):(非特許文献9)。Rodeck,et alはMasuiのIgG2aのイソタイプのものと異なるモノクローナル抗体を使用し、それはA431細胞のEGFレセプターに結合し、マウスに異種移植されたA431細胞の腫瘍の生育を完全に阻止した。(非特許文献10)。
Masui,et al.,Growth Inhibition of Human Tumor Cells in Athymic Mice byAnti−Epidermal Growth Factor Receptor Monoclonal Antibodies,Concer Res.,Vol.44,1002−1007(1984年) Mechanism of Antitumor Activity in Mice for Anti−Epidermal Growth Factor Receptor Monoclonal Antibodies With Different Isotypes,Cancer Res.,Vol.46,5592−5598(1986) Rodeck,et al.,Tumor Growth Modulation by a Monoclonal Antibody to the Epidermal Growth Factor Receptor:Immunologically Mediated and Effector Cell−Independent Effects,Cancer Res.,Vol.47,3692−3696(1987)
しかしながら、現在までヒト口部類上皮癌(human oral epidermoid carcinoma)(KB)あるいはヒト乳房上皮細胞(human mammary epithelial)(184A1N4及び184A1N4−T ― 併せて「184」という)のin vitroまたはinvivoでの生育を阻止することを誰一人としていない。KB及び184細胞は共にEGF−レセプターに関連した研究に用いられていた。
KB及び184細胞は実質的にA431細胞とは異なっている。特にそれらは上皮細胞成長因子に対する生育応答において異なっている。KB及び184細胞は高濃度の上皮細胞成長因子により生育刺激されるが、A431細胞は高濃度の上皮細胞成長因子によっては生育の阻害を受ける。
これらの違い並びに抗−EGF−レセプター抗体がin vivoでの腫瘍の生育を阻止するところのメカニズムの完全な理解がなされていないことは、A431細胞のEGFレセプターに結合し、そしてヌードマウスに異種移植されたAS431細胞に抗腫瘍活性を示したモノクローナル抗体が同様にヌードマウスに異種移植されたKB細胞あるいは184細胞に対し抗腫瘍活性を示すのかどうか正確に決定することをさまたげている。
加えて、ヒトの腫瘍細胞はまた上皮細胞成長因子によって生育刺激を受けることから、KB及び184細胞は、A431細胞よりもよりEGFに対する応答において代表的なパターンを提供するものであり、事実EGFレセプターを発現するヒト腫瘍細胞モデルとして使用されている。(非特許文献11)。
Willington,etal.J.Cell Biol.,Vol.94,207−212(1982)
腫瘍治療の第一目標は腫瘍細胞をすべて殺すことである。細胞を殺してしまう治療用剤は、細胞毒(cytotoxic)として定義されている。細胞を殺すというよりは単に細胞の増殖を妨害する治療用剤は、細胞増殖抑制剤(cytostatic)として定義されている。
EGFレセプターに結合するモノクローナル抗体単独による処置は単に細胞が増えることを阻止しているだけで、これからもモノクローナル抗体は細胞増殖抑制剤として作用している。モノクローナル抗体の細胞増殖抑制作用を持つのみということを克服するため、ヒト上皮細胞成長因子レセプターの細胞外のドメインに特異性を有するモノクローナル抗体をマクロファージあるいはマウスの補体と組み合わせ、A431細胞に対する細胞毒反応を得ている。(非特許文献12)。
Masui,et al.,Mechanism of Antitumor Activity in Mice for Anti−Epidermal Growth Factor Receptor Monoclonal Antibodies with Different Isotopes,Cancer Research,Vol.46,5592−5598(1986)
それ自体投与して用いられる抗腫瘍剤あるいは化学療法剤は細胞毒剤として有用である。例えばドキソルビシン(アドリアマイシン)及びシスプラチンのような抗腫瘍剤の利用は当該分野でよく知られている。しかしながらこれらのものは単独で用いた場合患者に対して毒性がある又は副作用があるような量でのみ効果がある。シスプラチンは4週間おきに1回100mg/m2 の量を静脈内に投与されそしてアドリアマイシンは21日おきに1回60−75mg/m2 の量を静脈内に投与される。
本発明は、ヒトEGFレセプターを発現し且つEGFによって細胞分裂促進を刺激されるヒト腫瘍細胞をもつヒト癌患者を治療するために抗腫瘍剤と共に用いる有効量のモノクローナル抗体を有すると共に、(i)該抗体は該腫瘍細胞のヒトEGFレセプターの細胞外ドメインに結合し、(ii)該抗体は該抗腫瘍剤に結合せず、且つ(iii)該抗体はEGFのヒトEGFレセプターへの結合を阻害することを特徴とする治療剤を提供する。
本発明は、新規なハイブリドーマセルライン(hybridoma cell lines)、ATCC HB9763及び9764、に関し、それらはそれぞれその生育培地の上清液の成分として高い特異性を有するモノクローナル抗体、96及び108を与える。セルラインATCC HB9763及び9764は、1988年7月25日にAmerican Type Culture Collection,1230 Parklawn Drive,Rockville,MD 20852に寄託された。この寄託はブタペスト条約に基づいてなされた。該カルチャーは試料の分類に係る最新の請求のあった後すくなくとも5年間及びいかなる場合であってもこの寄託の日の後30年間は継続して入手しうる。本発明は、ヒトEGFレセプターを発現するヒト腫瘍細胞の細胞膜上に見出されるEGFレセプターに特異的に結合することにより該腫瘍細胞の生育を阻止する新規なモノクローナル抗体を産生するセルラインを提供するものである。
更に、本発明は、
(i)マウスをヒトEGFレセプターを発現する細胞で免疫し;
(ii)該マウスから脾臓を取り出し、脾臓細胞の懸濁物を作成し;
(iii)融合促進剤の存在下該脾臓細胞とマウスミエローマ細胞(mouse myeloma cells)とを融合せしめ;
(iv)融合しなかったミエローマ細胞が生育できない培地を含む分離ウエル中で融合細胞を希釈培養し;
(v)ハイブリドーマを含有する各ウエル中の上清液中のヒトEGFレセプターに対する抗体の存在を測定し;
(vi)ヒトEGFレセプターの細胞外のドメインに結合する抗体を産生するハイブリドーマを選別しクローン化し;
そして
(vii)該クローン上にある上清液から抗体を回収する
工程からなることを特徴とする
ヒトEGFレセプターの細胞外のドメインに結合し、そしてヒトEGFレセプターを発現すると共にEGFにより細胞分裂刺激を受けるヒト癌細胞の生育を阻止することのできるモノクローナル抗体の製造法に関する。
本発明は、また上記した工程(vii)を省き、さらなる工程
(viii)該クローンをマウス腹腔内に移植し、
(ix)該マウスから腫瘍化した腹水または血清を採取し、そして該腹水または血清は所望の抗体を含んでいる
を含むことを特徴とするモノクローナル抗体の製造法に関する。
本発明はまた、ヒトEGFレセプターを発現し且つヒトEGFによって細胞分裂刺激を受けるヒト腫瘍細胞の生育を阻止するのに有効な量の新規モノクローナル抗体のいづれか一つと共に医薬担体を含んでなる治療用組成物及びその製造にも関する。
また、驚くべきことにモノクローナル抗体のいずれか一つとドキソルビシン又はシスプラチンのような抗腫瘍剤とを併用すると、ヒトEGFレセプターを発現し且つヒトEGFにより細胞分裂促進の刺激を受けるヒト癌細胞の成長(増殖)を阻止するという点で、抗腫瘍剤又はモノクローナル抗体を単独で用いるよりも著しく有効であることを発見した。本発明者らによる新規なモノクローナル抗体を用いてのこの配合しての処置法は、それが2種の抗癌剤を組み合わせたもので、それぞれは異なったメカニズムによって作用し、ヒトの腫瘍細胞に細胞毒性を発揮することから優れたものである。このような方法は、一方では薬物に対する抵抗性を増大させるとか、一方では腫瘍細胞を抗体に反応しないようにするその腫瘍細胞の抗原性における変化とかのような臨床上生起する問題を解決することができる。さらにまた、驚くべきことにその抗腫瘍剤はそれが単独で投与された時に治療に必要な量であるが患者にとって有毒なあるいは副作用のある量よりも実質的に少ない量で投与しうることが見出された。ドキソルビシンあるいはシスプラチン以外のタキソール、ゲムシタビン、ブレオマイシン硫酸塩、カルムスチン(carmustine)、クロラムブシル(chlorambucil)及びシクロホスフアミドヒドロキシウレアのような抗腫瘍剤もまた新規モノクローナル抗体と一緒に使用することができる。上記であげたものは、単に例としてあげたものであって、本発明の範囲を限定することを意図したものではない。
本発明は、また有効量の抗腫瘍剤及び有効量の新規モノクローナル抗体のいづれか一つを、ヒトEGFレセプターを発現し且つヒトEGFにより細胞分裂刺激を受けるヒト腫瘍細胞を持つヒト癌患者に投与し、そしてそこで該抗体は腫瘍細胞のヒトEGFレセプターの細胞外のドメインに結合して、抗原−抗体複合体を形成することからなる該腫瘍細胞の生育阻止方法を提供する。
次なるより詳細な説明を、添附された図面と一緒に参照して本発明をよりよく理解すれば本発明及び多くのそれに付随した利点のより完全な認識が容易に得られよう。
この記載は本発明を特定のものに限定するためと解すべきでなく、当業者がなしうるような変形も本発明の範囲内であると考えられるべきものである。
実施例I
モノクローナル抗体の産生
A.免疫及び体細胞のハイブリッド化
Balb/cマウスをCH71細胞またはCH71細胞膜調製物の腹腔内への注射により免疫した。CH71細胞はEGF−R cDNAの切断されたかたちのもの(EGF−Rの細胞内のドメインの大部分が欠失したもの)を有するプラスミドでトランスフェクトされたチャイニーズハムスター卵巣細胞である。(Linvneh,et al.,J.BiolChem.,Vol.260,12490(1986))。このトランスフェクトされた細胞は、ほぼ106 個の変異EGF−R分子/細胞を発現する。CH−71細胞を選ぶことにより、EGF−Rの細胞外のドメインに対する抗体を分泌するハイブリドーマのみを最初のスクリーニング試験で選択できそしてヒトEGF−R分子に結合しているヒトに特異的な糖類に対して向けられた抗体を選択することを避けることができる。
マウスを第0日目、第13日目及び第32日目の3回免疫した。2匹の最も応答性の良いマウスそれぞれに3回CH71細胞を3日続けて融合前に腹腔内注射して免疫を促進増強した。次に65日目にマウスの脾臓細胞をNS1ミエローマ細胞(比率5/1)と、融合剤としてPEG4000(Merck)を用い、Kohler及びMilsteinの一般法に従って融合せしめた。(非特許文献13)。
Kohler and Milstein,Eur.J.Immun.,Vol.6,511−519(1976)
B.ハイブリドーマの選別及び生育
融合生成物をヒポキサンチン−アミノプリテン−チミジン(HAT)選択培地の代わりにヒポキサンチン−アザセリン(HA)選択培地(非特許文献14)で希釈し、96ウエルプレートに分けて入れた。
G.Buttin,et al.,Current Topics in Microbiology and Immunology,Vol.81,27−36(1978)
最初にラジオイムノアッセイによって生育しているハイブリドーマのウエル中の培地の中に特異抗体があるか否か分析した。EGFレセプターを発現している細胞あるいはEGFレセプターを発現していない細胞を96ウエルプレート中に入れた。集密状態下、それらを1回結合培地(DMEM、20mM Hepes,0.2%BSA)で洗滌し、異なった生育ハイブリドーマから得られた100μlのカルチャーの上清と一緒にし室温で90分間インキュベートした。次に細胞を結合培地で3回洗滌し、100μlのヨウ素化したヤギの抗マウス免疫グロブリン(250,000cpm/100μl)液と共にさらに室温で60分間インキュベートした。PBS(リン酸塩緩衝塩液、pH7.5)で3回洗った後、細胞をウエルからこすり取り、それらの表面に結合した放射活性をガンマ線カウンターを用いて測定した。抗体のEGFレセプターを発現している細胞(ヒトEGF−R DNA構築物でトランスフェクトされたA431、ヒト繊維芽細胞またはマウス3T3細胞)の表面への特異的な結合能をこの方法で測定し、さらにEGF−Rを発現していない細胞(マウス3T3細胞の特定のクローン)への結合能と比較した。陽性のハイブリドーマを限界希釈をしてクローン化し、さらに異なった種(ヒト、マウス、ニワトリ)のセルラインのライゼートから得られた35Sメチオニンまたは32Pで標識されたEGF−Rを免疫沈殿させうるかどうかを測定して調べた。このために、ヤギ抗マウス免疫グロブリンを、プロテインA−セファロースに、ヤギ抗マウス抗体溶液とプロテインA−セファロースビーズとを室温で30分間インキュベートすることにより結合させた。次にこれを3回20mM Hepes,pH7.4で洗った。次にさらにヤギマウスIgコートしたプロテインA−セファロースビーズを30分間室温でハイブリドーマのカルチャーの上清液と共にインキュベートし、HNTG緩衝液(20mM Hepes,150mM NaCl,0.1% Triton X−100、10%グリセロール)で3回洗滌し、そして、可溶化緩衝液(1% Triton X−100、150mM NaCl、20mM Hepes、1.5mM EGTA、1.5mM MgCl2 、10%グリセロール、プロテアーゼ阻害剤としてアプロチニン、ロイペプチン及びPMSF)でもって細胞の単層を溶菌化し、ライゼートを遠心して核ペレットを除去して得られたいろいろな細胞ライゼートと4℃で1時間インキュベートした。32Pで標識するため、免疫沈殿物をHNTGで3回洗い、次に15分間32P ATP溶液(5mM MnCl2 及び3μCi/32P ATP試料を含むHNTG)と共にインキュベートした。次に電気泳動試料用緩衝液を加え、7.5% SDS−ポリアクリルアミドゲルにかける前に試料を10分間95℃で煮沸した。モノクローナル抗体108、96及び42はすべてヒトEGF−Rに対し特異性を持つことが見出された。これらの抗体はまたEGF−Rを発現している細胞の表面にヨウ素化されたEGFが結合するのを阻害する能力について調べられた。これら3種の抗体はEGFの該レセプターへの結合を阻害するが、その阻害の程度は96>108>42というものであった。
実施例II
セルラインの培養
A.ヒト口部類表皮癌細胞(KB細胞)の培養
口部類表皮癌から誘導されたKB腫瘍セルラインはAmerican Type Tissue Culture Collectionから入手された。その細胞は、56℃で30分間インキュベートすることにより補体活性をなくした10%ウシ胎児血清を補なったDulbeccoの修飾Eagle培地中で生育させ、そしてグルタミン、ペニシリン、ストレプトマイシン及びピルビン酸ナトリウム中37℃、5% CO2 ;95%空気下に生育させた。
B.ヒト乳房上皮細胞(184細胞)及びヒト乳癌細胞(MDA−468細胞)の培養
184A1N4及び184A1N4−Tヒト乳房上皮細胞はMartha Stampfer,Lawrence Berkeley Laboratory,Berkeley,CA.により提供された。184A1N4細胞は、グルタミン(0.6mg/ml)、ウシ胎児血清(0.5%)、ヒドロコルチゾン(0.5μg/ml)、インシュリン(5μg/ml)及びEGF(10ng/ml)を補なった1MEM及び5% CO2 中で37℃で保持された。184A1N4−Tは、グルタミン(0.6mg/ml)、ゲンタマイシン(40mg/ml)及び10%ウシ胎児血清を補なった1MEM(Biofluids,Rockrille,MD)及び5% CO2 中37℃で保持された。MDA−468細胞は、184A1N4−T細胞と同じ条件及び培地中で培養された。
C.96IgM及び108IgG2aハイブリドーマセルラインの培養
108IgG2aハイブリドーマセルラインはEGFレセプターを発現しているCH71細胞でマウスを免疫して生成させ、KBセルラインと同じ条件下に培養した。
96IgMハイブリドーマセルラインは、108IgG2aハイブリドーマセルラインに対して記載したのと同じ方法で生成させた。
実施例III
A.動物からのモノクローナル抗体108の精製
108IgG2aハイブリドーマ細胞を注射した動物の腹水を4℃で10分間eppendorf centrifuge中で遠心して澄んだ液とした。4℃で飽和硫酸アンモニウムをゆっくりと添加してpH7.5で24時間かけて最後には45%(V/V)の濃度までにしモノクローナル抗体を沈殿させた。沈殿を15分間10,000gで遠心して集め、50%V/Vの硫酸アンモニウム液、pH7.5、4℃で2回洗滌した。さらに0.14Mトリス緩衝液、pH8.0中のセファロースCLプロテインA(Pharmacia)のアフィニティクロマトグラフィーによって精製し、0.1Mクエン酸塩緩衝液、pH3.0で溶出し、次にPBSに対して徹底的に透析してモノクローナル抗体108を得た。
B.動物からのモノクローナル抗体96の精製
96IgMハイブリドーマ細胞を注射した動物の腹水を4℃で15分間3000RPMでlow speed centrifuge中で遠心して澄んだ液とした。4℃で飽和硫酸アンモニウム液をゆっくりと加え、pH7.5で24時間かけて最後には45%(V/V)の濃度までにしてモノクローナル抗体を沈殿させた。沈殿を10,000gで15分間遠心して集め、pH7.5、4℃で50%V/Vの硫酸アンモニウム液で2回洗滌した。次に沈殿を溶解し、50mMトリスpH8、0.5M NaClに対して徹底的に透析した。50mMトリス、pH7.8、0.5M NaCl中で平衡化したセファクリルS−3000を使用してゲル濾過によってこのものを精製した。モノクローナル抗体mAb 96を含有するピークをプールして、PBSに対して透析した。
実際例IV
モノクローナル抗体108のF(ab)’ 2 及びF(ab)’フラグメントの精製、比活性及び免疫反応性
モノクローナル抗体108(5mg/ml)の0.1M酢酸ナトリウム緩衝液pH3.9の溶液を37℃で7時間4%W/Wペプシン(Worthington Biochemical Corporation,New Jersey)存在下消化した。2MトリスでpHを8.0にあわせて消化を止め、次に4℃でPBSに対して透析した。残りの未反応のIgG分子をプロテインAアフィニティクロマトグラフィーによって除去した。Fc部及びより小さなフラグメントをセファロースG−100のゲル濾過により除去した。単価Fab’フラグメントを調製するため、F(ab)’2 (2mg/ml)を37℃で1時間20mMトリス緩衝液、pH8.2中で10mMジチオスレイトールで還元した。37℃で30分間40mMヨードアセトアミド液でアルキル化し、次に4℃でPBSに対して徹底的に透析した。ドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS−PAGE、第1図参照)によっていろいろなフラグメントの純度及び消化が完結していることを分析した。モノクローナル抗体108の 125I−標識化をクロラミンT法(非特許文献15)によって行った。通常約3×106 cpm/μg IgGの比活性のものが得られた。 125I標識108のKB細胞上に現われたEGFレセプターへの結合と競合しうる点で天然のままのモノクローナル抗体108と比較してモノクローナル抗体108のF(ab)’2 及びF(ab)フラグメントは充分に免疫反応性を有していた(第2図参照)。
Hunter and Greenwood,Preparation of 131Iodine Labelled HumanGrowth Hormond of High Specific Activity,Nature,Vol.196,465−6,(1962)
実施例V
モノクローナル抗体108の結合性
A.細胞表面EGFレセプターに対するモノクローナル抗体の結合活性
ハイブリドーマ108の上清液の抗体結合活性を間接螢光免疫分析法により測定した。KB細胞(試料当り2×106 個)をアッセイ前に24時間トリプシン処理し、試験管(Falcon,ポリスチレン製丸底試験管)に入れた。アッセイ前に、KB細胞懸濁液を冷PBSで洗滌し、4℃で45分間108ハイブリドーマの上清と共にインキュベートした。1%ウシ血清アルブミンを含有するPBSで洗った後、4℃で45分間フルオレツセイン標識したウサギ抗マウスIgGと共にその細胞をインキュベートした。細胞試料をPBSに懸濁し、螢光セルソーター(FACS II、Bectin Dickenson,Mountainview,Ca,USA)でもって分析した(第3図参照)。レセプター発現の均一性を、ヒトB型肝炎ウイルスに対して作製されたハイブリドーマ(7H01)の上清で観察された染色がないということと比較して少なくとも96%の細胞において陽性の染色があることによって示した。4℃での抗体結合パラメーターのScatchard分析は平均2×105 結合部位/細胞及び1.8×10-9-1のKDを示した。
B.上皮細胞成長因子とモノクローナル抗体及びそのフラグメントとの競合ラジオイムノアッセイ
KB細胞(24ウエルプレート中の105 個/ウエル;NUNC)を24時間生育させ、PBSで洗滌し、4℃、あるいは室温で1時間1%ウシ血清アルブミンを含有するDMEM中天然のままの抗体またはそのフラグメントの各種の濃度のものと、 125Iモノクローナル抗体108(約1×106 cpm/ml)存在下にインキュベートした。次に細胞を洗滌し、0.5N NaOH液で可溶化し、その放射活性をカウンター(Konton,Switzerland)で測定した。非特異的な結合は、100倍過剰量の非標識モノクローナル抗体を加えて測定した。結果を、非標識抗体と共にインキュベートした細胞に結合した放射活性の、冷抗体を加えることなしにインキュベートした細胞に結合した放射活性に対するパーセンテイジとして表わした。
EGFは、最大で約70%まで抗体のレセプターへの結合と競合している。(第2図参照)。
C.in vivoでの放射能標識されたモノクローナル抗体108の分布
KB細胞(4×106 個)をヌードマウス(5−6週令)の背部に皮下接種した。14日後腫瘍が約1.2cmの直径に達した時 125Iモノクローナル抗体108を静脈内あるいは腹腔内に注射した(5×106 cpm:3×106 cpm/μg)。コントロールとしてヒトB型肝炎ウイルスに対する 125I−モノクローナル抗体7H01 IgG2aを用いた。抗体を投与して4日たってから動物を殺して、各種組織中の放射活性を測定した。少なくとも各群あたり4匹の動物の平均を示した。(第4図参照)。
標識化したモノクローナル抗体108の静脈及び腹腔内への投与では共に抗体は腫瘍部分に集まっていた。コントロールIgGの投与の場合静脈内投与では腫瘍部では何らの濃度もなかったが、腹腔内投与の方では腫瘍の縁部に少し存在していた。静脈内投与後96時間での腫瘍部に蓄積した投与物のパーセンテージはそれぞれモノクローナル抗体108で7.8±1.1、モノクローナル抗体7H01(コントロール抗体)で0.8±0.1であり、腹腔内投与ではそれぞれモノクローナル抗体108で7.5+0.4、モノクローナル抗体7H01で1.8±0.2であった。
実施例VI
モノクローナル抗体96の結合性
A.上皮細胞生長因子とモノクローナル抗体96との競合ラジオイムノアッセイ
24−ウエルプレート中の洗滌され集密的MDA−468細胞単層を4℃で2.5時間各種濃度の結合緩衝液(IMEM、0.1% BSA、50mM Hepes)中の抗体または非標識EGFと共にあるいはそれらなしにインキュベートした。〔 125I〕EGF(S.A.80−160μCi/μg、IGN Radiochemicals,CA)を終濃度1nMとなるよう加えた。インキュベーション後、単層細胞を洗滌し、溶菌用緩衝液(10mMトリス、1mM EDTA、0.5% SDS、pH7.4)でもって可溶化し、放射活性をガンマ線カウンター(LKB−Pharmacia)を用いて測定した。
4種の抗体すべて標識化したEGFの結合を阻害することができたが、非特異的なIgGまたはIgMは無効であった。細胞の生長を阻害するのに最も有効であった2種の抗体(125IgM及び225IgG)もまた〔 125I〕EGFの結合を阻害するのに最も効果があった。これらの抗体は非標識EGFよりも多くの程度まで〔 125I〕EGFの結合を阻害することができた。(第17図参照)
実施例VII
モノクローナル抗体108の有用性
A.KB細胞のコロニー阻害アッセイ
KB細胞を2×102 細胞/皿の濃度でペトリ皿(50×15nM2 、NUNC)中にまいた。16〜24時間後、培地を、EGFを含むあるいは含まないモノクローナル抗体108の天然のものあるいはフラグメント化したものの各種濃度のものを含有する新鮮なもので置きかえた。6日目にカルチャーを上記の成分を含有する新鮮な培地に再び植えた。15日目にPBSで洗滌し、4%V/VホルムアルデヒドのPBS液で15分間固定し、ヘマトキシリンで染色した。次に形成されたコロニー数(25細胞)を測定した。
第4図はKB細胞に及ぼす増加する濃度のEGF及びモノクローナル抗体108の効果を示している。KB細胞をEGF(160nM)にさらすと、その成長因子なしでインキュベートされた細胞に比較して植えた後15日して(処理を開始してから14日後)測定したコロニー数は150%まで増加していた。加えてEGFはKB細胞のコロニーの大きさを増加させた。同様の実験をモノクローナル抗体108(1.6μM)の存在下行なうと、細胞のコロニー数はコントロール値の30%にまで減少させた。さらに、コロニー数を50%増大させるような濃度のEGFと共に100倍過剰量のモノクローナル抗体108ではそのコロニー数をコントロール値の20%にまで減少させた。同じ条件下では、モノクローナル抗体108のF(ab)’2 フラグメントではKBのコロニー数に何の影響も与えなかった。しかし、EGFに対して100倍過剰な量を用いた時、F(ab)’2 フラグメントは形成されたコロニーの数に及ぼすEGFの効果を打ち消すことができた(150%〜103%)。同じ濃度のジニトロフェニル(DNP)に対するモノクローナル抗体とのインキュベートでは形成されたコロニー数に何らの影響もなかった。(第5図参照)。
B.ヌードマウスにおけるモノクローナル抗体108及びそのフラグメントの抗腫瘍活性
KB細胞(2×106 )をヌードマウスに皮下注射し、次に腫瘍細胞の注射の後第1日目から始めて1回または数回間隔をおいたモノクローナル抗体108の投与を行なった。腫瘍パラメーターを週に2回カリパスでもって測定し、その容積を次式に従って計算した:
腫瘍容積(nM3 )=長さ×幅×高さ。
測定値を確認するため、動物を殺した時に腫瘍の容積と腫瘍の重量との相互関係を評価した。
ヌードマウスにおけるKB細胞の生育の阻止能をその抗体について測定した。(第6図参照)。腫瘍接種後第1日目、第5日目、第12日目及び第18日目に動物は1mgのモノクローナル抗体108あるいはコントロールのジニトロフェニルに対するモノクローナル抗体のいずれかを受けた。フラグメントF(ab)’2 及びFab’は抗体と等価の量投与された。コントロールのモノクローナル抗体で処理された群と比較してモノクローナル抗体108で処理された群は顕著に腫瘍の拡大及び生育を阻害した(P<0.017、スチューデントテスト)。F(ab)’2 は腫瘍の生育に影響を及ぼすことが見出されたが、全抗体よりも効果が劣っていた(P<0.05、第12日目、第17日目、第22日目及び第25日目のスチューデントテスト)。Fab’フラグメントは腫瘍の生育に何の影響も与えなかった。腫瘍細胞の注射後第1日目に天然のままのモノクローナル抗体108の2mgの1回の投与は、腫瘍の接種後第1日目、第5日目、第12日目及び第18日目にそれぞれ1mgづつ計4回処理されたものと同じ効果を有していることが見出された。別の実験において、動物を0.66mgのF(ab)’2 フラグメントで1回投与処理した時、抗腫瘍効果はわずかに劣るけれども、コントロール群と処理群との間には顕著な差異がMann Whitney分析法(第9日目、第12日目、第14日目、第17日目でP<0.03)及びスチューデントテスト(student test)(第9日目、第12日目でP<0.05)を用いて見出された。動物を殺した時に腫瘍は測定され、次に重量測定のため取り出された。腫瘍の容積と腫瘍の重量との間の関係係数は0.95(P<0.0001)であった。
C.腹腔内での腫瘍の成長
転移形態のKB腫瘍を細胞を静脈内(i.v.)に注射することによって得ることができた。1.5×106 個のKB細胞を注射されたマウスは、その移植後4−6週間で肺に腫瘍結節を作った。この腫瘍モデルは、腫瘍細胞で内部器官に浸透していくという臨床上の条件に似たものである。このことは癌治療の上での主要の問題点である。KB細胞の注射につづいて、その腫瘍の注射の後第6日目、第9日目及び第13日目に.5mgのモノクローナル抗体108を計3回静脈内注射した。実験の終りに、肺を取り出し、4%ホルムアルデヒドで固定し、パラフィンに埋め込んだ。4−5μmの厚さに連続してスライスし、ヘマトキシリンで染色した。肺を通るいろいろな深さの転移性の結節の数が光顕微鏡検査分析法により得られた。動物が有していた肺の腫瘍から3種の転移性細胞クローンを単離し、そのレセプターレベルをアッセイし、レセプターの発現があることがわかった。抗体による処理は肺の腫瘍の結節の数を、それぞれのコントロールの15%にまで減少させた。(P<0.05 Mann−Whitney分析法)。(第8図参照)
実際例VIII
モノクローナル抗体96の有用性
A.184A1N4及びMDA−468細胞の生育の96による阻止
184A1N4及びMDA−468細胞を3本の24−ウエルプレートのウエルの中に入れ(5,000/ウエル)、抗体を加える前に付着させておいた。184A1N4の生育培地は1ng/ml EGF及びEGFと共に同時に生育培地中に加えられたいろいろな量のEGFR抗体を含んでいた。MDA−468の生育培地はどんなEGFも含んでいなかった。生育培地を48時間後に交換し、4日後に細胞を測定した。生育実験の最後に細胞をトリプシン−EDTAでもって収穫し、Particle Dataセルカウンター(Particle Data,Inc.,Elmhurst,IL)を用いて測定した。コントロール細胞数%(平均±SD)で示した。96IgM(●)、42IgM(○)、非特異的なIgM(△)、225IgG(■)、108IgG(□)、非特異的なIgG(▲)。(第13図参照)。
B.184A1N4細胞に対する96のコロニー阻止アッセイ
184A1N4−T細胞を0.4% Bacto−Agar(Difco,Detroit,MI)、IMEM、10%FBS及び処置を含有する半固体寒天培地中に懸濁した。細胞を3本の1ml IMEM、0.6%寒天及び10%FBSを含有する35mm培養皿に入れた(10,000個/皿)。10−14日間37℃で5% CO2 中で20nM aEGFRまたは20nM非特異的な抗体の存在下そしてEGFの濃度を大きくしながらその皿をインキュベートした。60μmより大きなコロニーの数を平均(±SD)で示した。A)IgG:225IgG(●)、108IgG(○)、非特異的なIgG(△)。B)IgM:96IgM(○)、42IgM(●)、非特異的なIgM(△)。直径が60μmより大きな細胞のコロニーはBausch & Lombコロニーカウンターを用いて測定した。(第15図参照)
C.MDA−468細胞に対する96のコロニー阻止アッセイ
MDA−468細胞を0.4% Bacto−Agar(Difco,Detroit,MI)、IMEM、10%FBS及び処置を含有する半固体寒天培地中に懸濁した。細胞を3本の1ml IMEM、0.6%寒天及び10%FBSを含有する35mm培養皿中に入れた(10,000個/皿)。10−14日間37℃で5% CO2 中で20nM aEGFRまたは20nM非特異的な抗体の存在下そしてEGFの濃度を大きくしながらその皿をインキュベートした。60μmより大きなコロニーの数を平均(±SD)で示した。A)IgG:225IgG(●)、108IgG(△)、非特異的なIgG(▲)、EGF単独(○)。B)IgM:96IgM(△)、42IgM(●)、非特異的なIgM(▲)、EGF単独(○)。直径が60μmより大きな細胞のコロニーはBausch & Lombコロニーカウンターを用いて測定した。(第16図参照)。
実施例IX
モノクローナル抗体108のドキソルビシンと共に投与した場合の有用性
KB細胞を注射して皮下に腫瘍をつくった。腫瘍を注射した後24時間目及び3−4日の間隔を置いて3回、0.45mgのモノクローナル抗体108と37.5μgのドキソルビシン(アドリアマイシン)を計4回投与した。腫瘍の容積をコントロールと比較した:リン酸塩緩衝液、抗体単独あるいは薬剤単独。(第9図参照)
モノクローナル抗体108のシスプラチンと共に投与した場合の有用性
a)1.8mgのモノクローナル抗体108及び100μgシスプラチンでもって皮下に2×106 個のKB細胞を接種後24時間して1回投与処理した。結果を第10図に示す。
b)腫瘍の移植後20時間目に1.9mgのモノクローナル抗体108と0.1μgのシスプラチンを別々の注射器で静脈内に1回投与処理した。配合治療の場合にはそれぞれのもの単独による治療に比して顕著に優れていた(P<0.02、スチューデントテスト、P<0.007 Mann−Whitney分析法)。(第11図参照)
図1はモノクローナル抗体の108のF(ab)’2 及びF(ab)調製物のドデシル硫酸ナトリウム(SDS)ポリアクリルアミドゲル電気泳動を示す。非還元条件下でゲル泳動はなされた。a)未処理モノクローナル抗体108、b)未精製F(ab)’2 フラグメント調製物、c)精製F(ab)’2 、d)Fabフラグメント、e)分子量マーカー、KD。 図2はKB細胞への 125Iモノクローナル抗体108及びそのフラグメントとEGFとの競合結合を示す。KB細胞は3×10-9Mの 125Iモノクローナル抗体(1×106 cpm/ml)の存在下、異なった濃度EGF(●)、非標識モノクローナル抗体108(○)、そのF(ab)’2 、フラグメント(▲)あるいはFab’フラグメント(■)の存在下に培養した。(3個の独立した測定値の平均)。 図3はモノクローナル抗体108のKB細胞への結合をセルソーター分析したものである。 図4はヌードマウスに移植されたKB細胞に対する 125Iモノクローナル抗体108の付着を示す。 図5はKB細胞のコロニー形成におけるEGF及びモノクローナル抗体108の及ぼす効果を示す。コロニー形成のアッセイは実施例に記載されているようにして異なった濃度のEGF(●)及びモノクローナル抗体108(■)の存在下に行われた。 図6は、ヌードマウスに移植されたKB細胞に対するモノクローナル抗体108及びそのフラグメントの抗腫瘍活性を示している。各群は少なくとも6匹のマウスからなっていた。マウスは腫瘍の接種の後第1日目、第5日目、第12日目及び第18日目にその静脈内に、1mgのモノクローナル抗体108(■)、1mgのDNPに対するモノクローナル抗体(○)、0.66mgのモノクローナル抗体108のF(ab)’2 、フラグメント(▲)、あるいはFab’フラグメント(◆)を投与して処理された。また、腫瘍細胞を注射した後1日に2mgのモノクローナル抗体108で1回処理した(●)。 図7はヌードマウスの腹腔内に移植されたKB細胞に対する108mAbの抗腫瘍活性を示すものである。7匹のマウスは腫瘍の接種の後第1日目、第4日目及び第7日目にその静脈内に0.5mgのモノクローナル抗体108(−−−)またはDNPに対する抗体(8匹のマウス)を投与して処理された。 図8はヌードマウスの静脈内に注射されたKB細胞に対する108mAbの抗腫瘍活性を示すものである。a)微小転移巣を示している1.5×106 個のKB細胞を静脈内に注射した後6日後の肺の組織:×250倍。b)マウスは腫瘍の接種後第6日目、第9日目及び第13日目に0.5mgのモノクローナル抗体108を静脈内投与されて処置された。それぞれの点は、動物の肺を通して異なった深さ採取された一連の部分の分析を示している。 図9は、皮下に移植されたKB細胞に対する108mAbのドキソルビシンと組み合わせた場合の抗腫瘍活性を示している。0.45mgのモノクローナル抗体108と37.5μgのドキソルビシンを4回すなわち、腫瘍の注入後24時間して及び3〜4日の間隔をおいて3回これを繰り返して投与した。 図10は皮下に移植されたKB細胞に対する108mAbのシスプラチンと組み合わせた場合の抗腫瘍活性を示している。図10においては1.8mgのモノクローナル抗体108及び100μmのシスプラチンを含有するもので1回投与処置された。各物質は別々に注射された。PBS(●)、モノクローナル抗体(▲)、シスプラチン(■)、及びモノクローナル抗体+シスプラチン(◆)。 図11は皮下に移植されたKB細胞に対する108mAbのシスプラチンと組み合わせた場合の抗腫瘍活性を示している。図11では、マウスは腫瘍の移植後20時間して1回、静脈内に、19mgのモノクローナル抗体108及び0.1mgのシスプラチン(Abic,Ramat−Gan,Israel)を投与処理された。各物質は別々に注射された。PBS(●)、モノクローナル抗体(▲)、シスプラチン(■)、及びモノクローナル抗体+シスプラチン(◆)。 図12は細胞の生育に及ぼすEGFの効果を示している。A)184A1N4細胞。B)MDA−468細胞。184A1N4細胞は3本の24−ウエルプレートのウエルに入れられ(5,000個/ウエル)、EGFを加えられた。MDA−468細胞は3本の24−ウエルプレートのウエルに入れられ(5,000個/ウエル)、1晩付着させておかれた。次の日にEGFを加えた。培地を48時間後に交換し、4日後に細胞を数えた。平均(±SD)細胞数を示した。 図13は、付着依存性の細胞の生育の抗−EGFレセプター抗体(aEGPR)の阻害を示すものである。184A1N4細胞(A及びB)及びMDA−468細胞(C及びD)は3本の24−ウエルプレートのウエルに入れられ(5,000個/ウエル)、抗体を加える前に付着させておかれた。184A1N4の生育培地は1ng/mlのEGFを含有していた。48時間後生育培地を交換し、4日後に細胞を数えた。細胞数(平均±SD)のコントロールに対する%を示した。96IgM(●)、42IgM(○)、非特異的なIgM(△)、225IgG(■),108IgG(□)、非特異的なIgG(▲)。 図14は、EGFによる付着依存性の細胞の生育のaEGFR阻害の逆転を示すものである。細胞は3本の24−ウエルプレートのウエルの中に入れられた(5,000個/ウエル)。184A1N4細胞(A及びB)はEGF及び抗体を加える前にEGFを含まない培地中で4時間付着させておかれた。MDA−468細胞(C及びD)は一晩置いておかれた。抗体を20nMの終濃度となるように加えた。培地を48時間後交換し、4日後に細胞を数えた。細胞数を平均(±SD)で示した。96IgM(●)、42IgM(○)、非特異的なIgM(△)、225IgG(■),108IgG(□)、非特異的なIgG(△)。 図15は、モノクローナルaEGFRによる184A1N4−Tのコロニー形成の阻害を示すものである。細胞は実施例VIII(B)に記載したように軟寒天中で、20nM aEGFRまたは20nM非特異的な抗体の存在下EGF濃度を増大させながら生育させた。60μmより大きいコロニーの数を平均(±SD)で示した。A)IgG:225IgG(●)、108IgG(○)、非特異的なIgG(△)。B)IgM:96IgM(○)、42IgM(●)、非特異的なIgM(△)。 図16は、MDA−468コロニーの形成に及ぼすaEGFRの効果を示すものである。細胞は実施例VIII(C)に記載したように軟寒天中で、20nMのaEGFRまたは非特異的な抗体の存在下EGF濃度を増大させながら生育させた。細胞はまたEGF単独下でも生育させた。60μmより大きいコロニーの数を平均(±SD)で示した。A)IgG:225IgG(●)、108IgG(△)、非特異的なIgG(▲)、EGF単独(○)。B)IgM:96IgM(△)、42IgM(●)、非特異的なIgM(▲)、EGF単独(○)。 図17は、MDA−468細胞に結合する〔 125I〕EGFに及ぼすaEGFRの効果を示すものである。24−ウエルプレート中の集密的MDA−468細胞をヨウ素化したEGF(1nM)及び非標識抗体またはEGFの濃度を大きくしながら2.5時間4℃でインキュベートした。2または3つの別々の実験から二つの測定の平均(±SD)を示した。A)225IgG(△)、108IgG(◇)、非特異的なIgG(▽)、EGF単独(●)。B)IgM:96IgM(●)、42IgM(△)、非特異的なIgM(▼)、EGF単独(○)。

Claims (13)

  1. ヒトEGFレセプターを発現し且つEGFによって細胞分裂促進を刺激されるヒト腫瘍細胞をもつヒト癌患者を治療するために抗腫瘍剤と共に用いる有効量のモノクローナル抗体を有すると共に、(i)該抗体は該腫瘍細胞のヒトEGFレセプターの細胞外ドメインに結合し、(ii)該抗体は該抗腫瘍剤に結合せず、且つ(iii)該抗体はEGFのヒトEGFレセプターへの結合を阻害することを特徴とする治療剤。
  2. 抗腫瘍剤と合体される請求項1記載の治療剤。
  3. モノクローナル抗体と抗腫瘍剤とを別々に投与する請求項1記載の治療剤。
  4. 抗腫瘍剤がドキソルビシンである請求項1記載の治療剤。
  5. 抗腫瘍剤がシスプラチンである請求項1記載の治療剤。
  6. モノクローナル抗体が抗原−抗体複合体中のヒト口部類表皮癌(KB)細胞のヒトEGFレセプターの細胞外ドメインに結合することによって該KB細胞の成長を阻害する能力をもつ請求項1記載の治療剤。
  7. (i) 抗腫瘍剤及び抗体がそれぞれ異なる作用機構を介して働きヒト腫瘍細胞に対して細胞毒応答を生じ、且つ(ii)抗体が抗腫瘍剤に結合しない請求項1記載の治療剤。
  8. (i) 抗体及び抗腫瘍剤の併合作用がそれぞれ単独作用から予測されたものよりも大きく、且つ(ii)抗体が抗腫瘍剤に結合しない請求項1記載の治療剤。
  9. (i) 抗腫瘍剤及び抗体がそれぞれ異なる作用機構を介して働きヒト腫瘍細胞に対して細胞毒応答を生じ、 (ii) 抗体及び抗腫瘍剤の併合作用がそれぞれの単独作用から予測されたものよりも大きく、且つ(iii) 抗体が抗腫瘍剤に結合しない請求項1記載の治療剤。
  10. (i) 抗体がEGFレセプターに関して拮抗剤として作用し、且つ (ii) 抗体が抗腫瘍剤に結合しない請求項1記載の治療剤。
  11. (i) 抗体がEGFレセプターに関して拮抗剤として作用し、(ii)抗体及び抗腫瘍剤の併合作用がそれぞれの単独作用から予測されたものよりも大きく、且つ(iii) 抗体が抗腫瘍剤に結合しない請求項1記載の治療剤。
  12. 抗体が腫瘍細胞のヒトEGFレセプターの細胞外ドメインに結合したヒト特異的炭水化物に結合しない請求項1記載の治療剤。
  13. モノクローナル抗体がハイブリドーマセルラインATCC HB8508によって産生された225である請求項1記載の治療剤。
JP2004332229A 1988-09-15 2004-11-16 抗腫瘍剤と共にモノクローナル抗体を用いた治療剤 Expired - Lifetime JP4122393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24473788A 1988-09-15 1988-09-15
US31910989A 1989-03-03 1989-03-03

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001243418A Division JP3732426B2 (ja) 1988-09-15 2001-08-10 抗腫瘍剤と共にモノクローナル抗体を用いた治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005047934A true JP2005047934A (ja) 2005-02-24
JP4122393B2 JP4122393B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=26936756

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23739789A Expired - Lifetime JP3600617B2 (ja) 1988-09-15 1989-09-14 ヒト上皮細胞成長因子レセプターに特異的なモノクローナル抗体及びそれを用いた治療剤
JP2001243418A Expired - Lifetime JP3732426B2 (ja) 1988-09-15 2001-08-10 抗腫瘍剤と共にモノクローナル抗体を用いた治療剤
JP2004332229A Expired - Lifetime JP4122393B2 (ja) 1988-09-15 2004-11-16 抗腫瘍剤と共にモノクローナル抗体を用いた治療剤

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23739789A Expired - Lifetime JP3600617B2 (ja) 1988-09-15 1989-09-14 ヒト上皮細胞成長因子レセプターに特異的なモノクローナル抗体及びそれを用いた治療剤
JP2001243418A Expired - Lifetime JP3732426B2 (ja) 1988-09-15 2001-08-10 抗腫瘍剤と共にモノクローナル抗体を用いた治療剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6217866B1 (ja)
EP (2) EP0359282B1 (ja)
JP (3) JP3600617B2 (ja)
AT (2) ATE214943T1 (ja)
AU (1) AU4128089A (ja)
CA (1) CA1340417C (ja)
DE (7) DE122008000030I1 (ja)
ES (2) ES2174859T3 (ja)
LU (4) LU91117I2 (ja)
NL (5) NL300166I1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7910593B2 (en) 2004-04-09 2011-03-22 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Water-soluble prodrugs
US8022047B2 (en) 2005-08-22 2011-09-20 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Combination anticancer agents
WO2022211051A1 (ja) 2021-03-31 2022-10-06 日本メジフィジックス株式会社 抗egfr抗体の放射性複合体、及び、放射性医薬

Families Citing this family (174)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989006692A1 (en) * 1988-01-12 1989-07-27 Genentech, Inc. Method of treating tumor cells by inhibiting growth factor receptor function
US6884418B1 (en) 1989-08-04 2005-04-26 Berlex Laboratories, Inc. Use of ligand-mimicking agents and anti-neoplastic drugs in cancer therapy
JPH06501705A (ja) * 1990-11-05 1994-02-24 ブリストル−マイアーズ スクイブ カンパニー 抗−腫瘍抗体及び生物学的活性剤の組合せによる相乗治療
US7060808B1 (en) * 1995-06-07 2006-06-13 Imclone Systems Incorporated Humanized anti-EGF receptor monoclonal antibody
US6235883B1 (en) 1997-05-05 2001-05-22 Abgenix, Inc. Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
US6417168B1 (en) 1998-03-04 2002-07-09 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and methods of treating tumors
US20030224001A1 (en) * 1998-03-19 2003-12-04 Goldstein Neil I. Antibody and antibody fragments for inhibiting the growth of tumors
US6706721B1 (en) 1998-04-29 2004-03-16 Osi Pharmaceuticals, Inc. N-(3-ethynylphenylamino)-6,7-bis(2-methoxyethoxy)-4-quinazolinamine mesylate anhydrate and monohydrate
ZA200007412B (en) * 1998-05-15 2002-03-12 Imclone Systems Inc Treatment of human tumors with radiation and inhibitors of growth factor receptor tyrosine kinases.
WO1999060023A1 (en) 1998-05-15 1999-11-25 Imclone Systems Incorporated Treatment of human tumors with radiation and inhibitors of growth factor receptor tyrosine kinases
US20080096236A1 (en) * 1998-08-25 2008-04-24 Binax, Inc. Method for Detecting the Presence of Target Bacteria or a Target Component Carbohydrate Antigen Thereof
US9134303B1 (en) 1998-08-25 2015-09-15 Alere Scarborough, Inc. ICT immunoassay for Legionella pneumophila serogroup 1 antigen employing affinity purified antibodies thereto
US6824997B1 (en) 1998-09-18 2004-11-30 Binax, Inc. Process and materials for the rapid detection of streptococcus pneumoniae employing purified antigen-specific antibodies
EE200100603A (et) * 1999-05-14 2003-02-17 Imclone Systems Incorporated Inimese refraktaarsete kasvajate ravi epidermaalse kasvufaktori retseptori antagonistidega
TWI269654B (en) 1999-09-28 2007-01-01 Baxter Healthcare Sa N-substituted indole-3-glyoxylamide compounds having anti-tumor action
US7087613B2 (en) 1999-11-11 2006-08-08 Osi Pharmaceuticals, Inc. Treating abnormal cell growth with a stable polymorph of N-(3-ethynylphenyl)-6,7-bis(2-methoxyethoxy)-4-quinazolinamine hydrochloride
UA74803C2 (uk) 1999-11-11 2006-02-15 Осі Фармасьютікалз, Інк. Стійкий поліморф гідрохлориду n-(3-етинілфеніл)-6,7-біс(2-метоксіетокси)-4-хіназолінаміну, спосіб його одержання (варіанти) та фармацевтичне застосування
US20020103345A1 (en) * 2000-05-24 2002-08-01 Zhenping Zhu Bispecific immunoglobulin-like antigen binding proteins and method of production
EP1170011A1 (en) * 2000-07-06 2002-01-09 Boehringer Ingelheim International GmbH Novel use of inhibitors of the epidermal growth factor receptor
AU9500201A (en) * 2000-08-09 2002-02-18 Imclone Systems Inc Treatment of hyperproliferative diseases with epidermal growth factor receptor antagonists
KR100600550B1 (ko) * 2000-10-20 2006-07-13 에자이 가부시키가이샤 질소 함유 방향환 유도체
US7507724B2 (en) * 2001-01-16 2009-03-24 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Therapy-enhancing glucan
US7906492B2 (en) * 2001-01-16 2011-03-15 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Therapy-enhancing glucan
US20080008704A1 (en) * 2001-03-16 2008-01-10 Mark Rubin Methods of treating colorectal cancer with anti-epidermal growth factor antibodies
US20040136949A1 (en) 2001-04-24 2004-07-15 Matthias Grell Combination therapy using anti-angiogenic agents and tnf alpha
US20100056762A1 (en) 2001-05-11 2010-03-04 Old Lloyd J Specific binding proteins and uses thereof
CA2447139C (en) 2001-05-11 2013-11-19 Ludwig Institute For Cancer Research Specific binding proteins and uses thereof
US20110313230A1 (en) 2001-05-11 2011-12-22 Terrance Grant Johns Specific binding proteins and uses thereof
CN1966525A (zh) 2001-06-13 2007-05-23 根马布股份公司 表皮生长因子受体(egfr)的人单克隆抗体
US7595378B2 (en) 2001-06-13 2009-09-29 Genmab A/S Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor (EGFR)
WO2003002144A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-09 Imclone Systems Incorporated Bispecific antibodies that bind to vegf receptors
US20050271663A1 (en) * 2001-06-28 2005-12-08 Domantis Limited Compositions and methods for treating inflammatory disorders
DE60237282D1 (de) * 2001-06-28 2010-09-23 Domantis Ltd Doppelspezifischer ligand und dessen verwendung
DE10133394A1 (de) * 2001-07-13 2003-01-30 Merck Patent Gmbh Flüssige Formulierung enthaltend Cetuximab
JP2005526506A (ja) 2002-03-04 2005-09-08 イムクローン システムズ インコーポレイティド Kdrに特異的なヒト抗体及びその利用
WO2003074045A1 (fr) * 2002-03-05 2003-09-12 Eisai Co., Ltd. Agent antitumoral comprenant une combinaison d'un compose heterocyclique contenant un sulfamide et d'un inhibiteur d'angiogenese
KR101086533B1 (ko) 2002-05-24 2011-11-23 쉐링 코포레이션 중화 사람 항-igfr 항체, 이를 제조하는 방법 및 이를 포함하는 조성물
DK1517921T3 (da) * 2002-06-28 2006-10-09 Domantis Ltd Immunglobulin-enkeltvariable antigen-bindende domæner og dobbeltspecifikke konstruktioner deraf
US7696320B2 (en) 2004-08-24 2010-04-13 Domantis Limited Ligands that have binding specificity for VEGF and/or EGFR and methods of use therefor
US9321832B2 (en) * 2002-06-28 2016-04-26 Domantis Limited Ligand
JP5179702B2 (ja) 2002-10-10 2013-04-10 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 受容体Erb−B1に対する医薬組成物
US20040147428A1 (en) * 2002-11-15 2004-07-29 Pluenneke John D. Methods of treatment using an inhibitor of epidermal growth factor receptor
TWI229650B (en) * 2002-11-19 2005-03-21 Sharp Kk Substrate accommodating tray
CA2511910A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-15 Domantis Limited Dual specific single domain antibodies specific for a ligand and for the receptor of the ligand
EP1604665B1 (en) 2003-03-10 2011-05-11 Eisai R&D Management Co., Ltd. C-kit kinase inhibitor
EP1622941A2 (en) * 2003-03-20 2006-02-08 ImClone Systems Incorporated Method of producing an antibody to epidermal growth factor receptor
US7425328B2 (en) * 2003-04-22 2008-09-16 Purdue Pharma L.P. Tissue factor antibodies and uses thereof
US7638605B2 (en) 2003-05-01 2009-12-29 ImClone, LLC Fully human antibodies directed against the human insulin-like growth factor-1 receptor
WO2005001053A2 (en) 2003-06-09 2005-01-06 Samuel Waksal Method of inhibiting receptor tyrosine kinases with an extracellular antagonist and an intracellular antagonist
KR101531400B1 (ko) 2003-06-27 2015-06-26 암젠 프레몬트 인코포레이티드 상피 성장 인자 수용체의 결실 돌연변이체 지향 항체 및 그용도
EP2251357A1 (en) 2003-11-07 2010-11-17 Ablynx N.V. Camelidae single domain antibodies VHH directed against epidermal growth factor receptor and uses therefor
US7683172B2 (en) * 2003-11-11 2010-03-23 Eisai R&D Management Co., Ltd. Urea derivative and process for preparing the same
TW200526684A (en) * 2003-11-21 2005-08-16 Schering Corp Anti-IGFR1 antibody therapeutic combinations
DE10355904A1 (de) 2003-11-29 2005-06-30 Merck Patent Gmbh Feste Formen von anti-EGFR-Antikörpern
US7767792B2 (en) * 2004-02-20 2010-08-03 Ludwig Institute For Cancer Research Ltd. Antibodies to EGF receptor epitope peptides
EP1735348B1 (en) 2004-03-19 2012-06-20 Imclone LLC Human anti-epidermal growth factor receptor antibody
KR101699142B1 (ko) * 2004-06-18 2017-01-23 암브룩스, 인코포레이티드 신규 항원-결합 폴리펩티드 및 이의 용도
US8772269B2 (en) * 2004-09-13 2014-07-08 Eisai R&D Management Co., Ltd. Use of sulfonamide-including compounds in combination with angiogenesis inhibitors
WO2006030826A1 (ja) 2004-09-17 2006-03-23 Eisai R & D Management Co., Ltd. 医薬組成物
WO2006042313A2 (en) * 2004-10-12 2006-04-20 Imclone Systems Incorporated Egfr antagonist in treatment of fluid accumulation
JP2008519757A (ja) * 2004-11-12 2008-06-12 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 抗egfr抗体の固形物
SI1859793T1 (sl) * 2005-02-28 2011-08-31 Eisai R&D Man Co Ltd Nova kombinirana uporaba sulfonamidne spojine za zdravljenje raka
CA2604393A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-26 Schering Corporation Methods and compositions for treating or preventing cancer
US20070059310A1 (en) * 2005-05-03 2007-03-15 Karel Steven J Therapeutic combination compositions and methods of using same
CN101287761A (zh) 2005-06-15 2008-10-15 先灵公司 抗-igf1r抗体制剂
ES2452115T3 (es) 2005-06-17 2014-03-31 Imclone Llc Un anticuerpo anti-PDGFRalfa para su uso en el tratamiento de cáncer de huesos metastásico
WO2007015569A1 (ja) * 2005-08-01 2007-02-08 Eisai R & D Management Co., Ltd. 血管新生阻害物質の効果を予測する方法
JP2007039346A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Yokohama Kokusai Bio Kenkyusho:Kk 腫瘍特異的抗体と結合したタキソイド誘導体及びその製造方法
EP1925676A4 (en) 2005-08-02 2010-11-10 Eisai R&D Man Co Ltd TEST METHOD FOR THE EFFECT OF A VASCULARIZATION INHIBITOR
CN102716490A (zh) * 2005-09-01 2012-10-10 卫材R&D管理有限公司 药物组合物的崩解性的改善方法
CA2625291A1 (en) 2005-10-11 2007-04-19 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Egfr dependent modulation of chemokine expression and influence on therapy and diagnosis of tumors and side effects thereof
JPWO2007052849A1 (ja) 2005-11-07 2009-04-30 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 血管新生阻害物質とc−kitキナーゼ阻害物質との併用
EP3173084B1 (en) 2005-11-11 2019-10-23 Boehringer Ingelheim International GmbH Quinazoline derivatives for the treatment of cancer diseases
DK1948180T3 (da) * 2005-11-11 2013-05-27 Boehringer Ingelheim Int Kombinationsbehandling af cancer omfattende EGFR/HER2 inhibitorer
US20090247576A1 (en) * 2005-11-22 2009-10-01 Eisai R & D Management Co., Ltd. Anti-tumor agent for multiple myeloma
KR20080077238A (ko) * 2005-12-01 2008-08-21 도만티스 리미티드 인터루킨 1 수용체 타입 1에 결합하는 비경쟁적 도메인항체 포맷
EP1968633B2 (en) 2006-01-04 2017-11-01 Institut National de la Santé et de la Recherche Medicale Combination therapy using anti-egfr and anti-her2 antibodies
US8323644B2 (en) * 2006-01-17 2012-12-04 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Therapy-enhancing glucan
EP2015775B1 (en) 2006-05-03 2011-06-01 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Combination of an anti edb fibronectin domain antibody l19-sip and an anti-egfr antibody
WO2007136103A1 (ja) 2006-05-18 2007-11-29 Eisai R & D Management Co., Ltd. 甲状腺癌に対する抗腫瘍剤
EP2044939A1 (en) * 2006-06-29 2009-04-08 Eisai R&D Management Co., Ltd. Therapeutic agent for liver fibrosis
EP2032989B2 (en) 2006-06-30 2015-10-28 Merck Sharp & Dohme Corp. Igfbp2 biomarker
WO2008026748A1 (fr) 2006-08-28 2008-03-06 Eisai R & D Management Co., Ltd. Agent antitumoral pour cancer gastrique non différencié
CN104013956B (zh) * 2007-01-25 2018-12-18 达娜-法勃肿瘤研究所公司 抗egfr抗体在治疗egfr突变体介导的疾病中的用途
CN101600694A (zh) 2007-01-29 2009-12-09 卫材R&D管理有限公司 未分化型胃癌治疗用组合物
CA2676049C (en) * 2007-03-01 2018-04-10 Symphogen A/S Recombinant anti-epidermal growth factor receptor antibody compositions
CA2683801A1 (en) * 2007-06-06 2008-12-11 Domantis Limited Polypeptides, antibody variable domains and antagonists
KR100883430B1 (ko) * 2007-06-13 2009-02-12 한국생명공학연구원 혈관내피성장인자 수용체를 중화하는 인간 단클론항체 및그 용도
US20100322939A1 (en) * 2007-06-21 2010-12-23 Genmab A/S Novel methods for treating egfr-associated tumors
ES2609915T3 (es) * 2007-08-14 2017-04-25 Ludwig Institute For Cancer Research Ltd. Anticuerpo monoclonal 175 direccionado al receptor de EGF y derivados y usos del mismo
CA2697032C (en) 2007-08-22 2021-09-14 The Regents Of The University Of California Activatable binding polypeptides and methods of identification and use thereof
CA2715080C (en) 2007-09-28 2021-09-28 Intrexon Corporation Therapeutic gene-switch constructs and bioreactors for the expression of biotherapeutic molecules, and uses thereof
CN101918579A (zh) * 2007-10-22 2010-12-15 先灵公司 完全人抗-vegf抗体和使用方法
CA2704000C (en) 2007-11-09 2016-12-13 Eisai R&D Management Co., Ltd. Combination of anti-angiogenic substance and anti-tumor platinum complex
CA2713930A1 (en) * 2008-01-29 2009-08-06 Eisai R & D Management Co., Ltd. Combined use of angiogenesis inhibitor and taxane
CN101970499B (zh) 2008-02-11 2014-12-31 治疗科技公司 用于肿瘤治疗的单克隆抗体
CA2716851A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-11 Genentech, Inc. Combination therapy with c-met and egfr antagonists
AR071891A1 (es) * 2008-05-30 2010-07-21 Imclone Llc Anticuerpos humanos anti-flt3 (receptor tirosina cinasa 3 tipo fms humano)
RU2540146C2 (ru) 2008-08-29 2015-02-10 Симфоген А/С Композиции рекомбинантных антител против рецептора эпидермального фактора роста
GB2467691A (en) 2008-09-05 2010-08-11 Aueon Inc Methods for stratifying and annotating cancer drug treatment options
CN102482347B (zh) 2009-01-12 2017-04-26 希托马克斯医疗有限责任公司 修饰抗体组合物及其制备和使用方法
US8399219B2 (en) 2009-02-23 2013-03-19 Cytomx Therapeutics, Inc. Protease activatable interferon alpha proprotein
RU2504553C2 (ru) 2009-03-20 2014-01-20 Дженентек, Инк. Антитела к her
US9545381B2 (en) 2009-07-06 2017-01-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh Process for drying of BIBW2992, of its salts and of solid pharmaceutical formulations comprising this active ingredient
WO2011011617A1 (en) 2009-07-22 2011-01-27 Biothera, Inc. Therapeutic compositions and methods
US20110076232A1 (en) 2009-09-29 2011-03-31 Ludwig Institute For Cancer Research Specific binding proteins and uses thereof
CN102574852B (zh) 2009-10-23 2014-06-25 伊莱利利公司 Akt抑制剂
AU2011222867B2 (en) 2010-03-04 2014-03-06 Annika Algars Method for selecting patients for treatment with an EGFR inhibitor
EP2371369A1 (en) 2010-04-01 2011-10-05 Institut Gustave Roussy (IGR) EGFR inhibitor and antiviral agent for simultaneous, separate or sequential use in the treatment and/or prevention and/or palliation of cancer
WO2011156617A2 (en) 2010-06-09 2011-12-15 Aveo Pharmaceuticals, Inc. Anti-egfr antibodies
MX2012014776A (es) 2010-06-25 2013-01-29 Eisai R&D Man Co Ltd Agente antitumoral que emplea compuestos con efecto inhibidor de cinasas combinados.
US20120100166A1 (en) 2010-07-15 2012-04-26 Zyngenia, Inc. Ang-2 Binding Complexes and Uses Thereof
WO2012024659A2 (en) 2010-08-20 2012-02-23 Massachusetts Institute Of Technology Antibody-based constructs directed against tyrosine kinase receptors
WO2012040387A1 (en) 2010-09-24 2012-03-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Direct capture, amplification and sequencing of target dna using immobilized primers
EP2632489B1 (en) 2010-10-27 2020-01-15 The Research Foundation for The State University of New York Compositions targeting the soluble extracellular domain of e-cadherin and related methods for cancer therapy
AU2011320318B9 (en) 2010-10-29 2015-11-19 Immunogen, Inc. Non-antagonistic EGFR-binding molecules and immunoconjugates thereof
EA201390472A1 (ru) 2010-10-29 2014-02-28 Иммьюноджен, Инк. Новые молекулы, связывающиеся с egfr, и их иммуноконъюгаты
JP2014503500A (ja) 2010-11-18 2014-02-13 シンタ ファーマスーティカルズ コーポレーション 低酸素状態に基づく酸素感受性薬剤による治療に適した被験体の事前選択
MX2013011706A (es) 2011-04-07 2014-04-25 Amgen Inc Proteinas novedosas de enlace a antigeno.
AU2012246490B2 (en) 2011-04-18 2016-08-04 Eisai R&D Management Co., Ltd. Therapeutic agent for tumor
EP2714937B1 (en) 2011-06-03 2018-11-14 Eisai R&D Management Co., Ltd. Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of thyroid and kidney cancer subjects to lenvatinib compounds
SG11201401518TA (en) 2011-10-28 2014-05-29 Teva Pharmaceuticals Australia Pty Ltd Polypeptide constructs and uses thereof
CN104066481A (zh) 2011-11-21 2014-09-24 伊缪诺金公司 利用egfr抗体细胞毒性剂缀合物治疗抗egfr疗法的肿瘤的方法
ES2668861T3 (es) 2012-07-31 2018-05-22 Crown Bioscience, Inc. (Taicang) Marcadores histológicos para identificar pacientes con carcinoma de pulmón de células no pequeñas para el tratamiento con un fármaco anti EGFR
EP2882440B1 (en) 2012-08-07 2019-02-27 Novartis AG Pharmaceutical combinations comprising a b-raf inhibitor, an egfr inhibitor and optionally a pi3k-alpha inhibitor
KR101819404B1 (ko) 2012-10-12 2018-02-28 메디뮨 리미티드 피롤로벤조디아제핀 및 그의 컨주게이트
KR20150098605A (ko) 2012-12-21 2015-08-28 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 퀴놀린 유도체의 비정질 형태 및 그의 제조방법
EA037709B1 (ru) 2012-12-21 2021-05-13 Сюкехюсе Сёрланне Хф Способ лечения невропатической боли
BR112015019341A2 (pt) 2013-02-13 2017-08-22 Lab Francais Du Fractionnement Anticorpo anti-tnf-alfa, composição que compreende o anticorpo, método para produzir uma população de anticorpos, células epiteliais da glândula mamária, mamífero não humano transgênico, e, composição de anticorpo anti-tnf monoclonal
CN105263319A (zh) 2013-02-13 2016-01-20 法国化学与生物科技实验室 具有经修饰的糖基化的蛋白及其生产方法
JP6444902B2 (ja) 2013-03-13 2018-12-26 メドイミューン・リミテッドMedImmune Limited ピロロベンゾジアゼピン及びその結合体
US11117975B2 (en) 2013-04-29 2021-09-14 Teva Pharmaceuticals Australia Pty Ltd Anti-CD38 antibodies and fusions to attenuated interferon alpha-2B
PT2992013T (pt) 2013-04-29 2020-03-05 Teva Pharmaceuticals Australia Pty Ltd Anticorpos anti-cd38 e fusões a interferão alfa-2b atenuado
MX368142B (es) * 2013-04-30 2019-09-20 Intas Pharmaceuticals Ltd Metodo de clonacion, expresion y purificacion novedoso para la preparacion de ranibizumab.
JP6411379B2 (ja) 2013-05-14 2018-10-24 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 レンバチニブ化合物に対する子宮内膜がん対象の応答性を予測及び評価するためのバイオマーカー
CA2923844C (en) 2013-09-11 2022-07-26 Arsia Therapeutics, Inc. Liquid protein formulations containing organophosphates
US9242965B2 (en) 2013-12-31 2016-01-26 Boehringer Ingelheim International Gmbh Process for the manufacture of (E)-4-N,N-dialkylamino crotonic acid in HX salt form and use thereof for synthesis of EGFR tyrosine kinase inhibitors
JP2017516458A (ja) 2014-03-24 2017-06-22 ジェネンテック, インコーポレイテッド c−met拮抗剤による癌治療及びc−met拮抗剤のHGF発現との相関
UA119352C2 (uk) 2014-05-01 2019-06-10 Тева Фармасьютикалз Острейліа Пті Лтд Комбінація леналідоміду або помалідоміду і конструкції анти-cd38 антитіло-атенуйований інтерферон альфа-2b та спосіб лікування суб'єкта, який має cd38-експресуючу пухлину
US9388239B2 (en) 2014-05-01 2016-07-12 Consejo Nacional De Investigation Cientifica Anti-human VEGF antibodies with unusually strong binding affinity to human VEGF-A and cross reactivity to human VEGF-B
ES2926687T3 (es) 2014-08-28 2022-10-27 Eisai R&D Man Co Ltd Derivado de quinolina muy puro y método para su producción
CN106687141A (zh) 2014-09-10 2017-05-17 麦迪穆有限责任公司 吡咯并苯并二氮杂卓及其缀合物
WO2016054259A1 (en) 2014-10-01 2016-04-07 Arsia Therapeutics, Inc. Polysaccharide and nucleic acid formulations containing viscosity-lowering agents
US10385380B2 (en) 2014-10-02 2019-08-20 The Regents Of The University Of California Personalized protease assay to measure protease activity in neoplasms
JP6656243B2 (ja) 2014-10-28 2020-03-04 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 細胞表面での非共有結合Fcドメイン含有タンパク質ディスプレイの方法及びそのスクリーニング方法
CA2965414C (en) 2014-10-29 2024-01-09 Teva Pharmaceuticals Australia Pty Ltd Interferon .alpha.2.beta. variants
HRP20220531T1 (hr) 2014-12-05 2022-06-10 Xyphos Biosciences Inc. Varijabilni fragmenti antitijela koji se umeću i modificirane a1-a2 domene nkg2d liganda
US20180028662A1 (en) 2015-02-25 2018-02-01 Eisai R&D Management Co., Ltd. Method for Suppressing Bitterness of Quinoline Derivative
CA2978226A1 (en) 2015-03-04 2016-09-09 Merck Sharpe & Dohme Corp. Combination of a pd-1 antagonist and a vegfr/fgfr/ret tyrosine kinase inhibitor for treating cancer
CA2988707C (en) 2015-06-16 2023-10-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Combination of cbp/catenin inhibitor and immune checkpoint inhibitor for treating cancer
CN105237638A (zh) * 2015-10-26 2016-01-13 无锡傲锐东源生物科技有限公司 抗egfr蛋白单克隆抗体杂交瘤细胞及其产生的抗egfr单克隆抗体和应用
ES2952951T3 (es) 2016-04-28 2023-11-07 Biomunex Pharmaceuticals Anticuerpos biespecíficos dirigidos a EGFR y HER2
RU2759669C2 (ru) 2016-06-03 2021-11-16 Аррэй Байофарма Инк. Фармацевтические комбинации
WO2017222556A2 (en) 2016-06-24 2017-12-28 Avidbiotics Corp. Insertable variable fragments of antibodies and modified a1-a2 domains of nkg2d ligands
US20200023072A1 (en) 2016-10-11 2020-01-23 Medimmune Limited Antibody-drug conjugates with immune-mediated therapy agents
CN106800599B (zh) * 2016-12-05 2021-03-23 中国人民解放军第二军医大学 抗人EGFR和Notch多特异性抗体、其制备方法及用途
ES2971448T3 (es) 2017-02-08 2024-06-05 Eisai R&D Man Co Ltd Composición farmacéutica para el tratamiento de tumores
WO2018211517A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Bhami's Research Laboratory, Pvt. Ltd. High concentration protein formulations with reduced viscosity
CA3019207A1 (en) 2017-09-28 2019-03-28 The Governing Council Of The University Of Toronto Methods and compositions for inhibiting mutant egfr signaling
EP3796942A1 (en) 2018-05-23 2021-03-31 ADC Therapeutics SA Molecular adjuvant
GB201811410D0 (en) 2018-07-12 2018-08-29 F Star Beta Ltd OX40 Binding molecules
JP2022507295A (ja) * 2018-11-14 2022-01-18 アーチ オンコロジー,インコーポレイテッド 治療用SIRPα抗体
MX2021005808A (es) 2018-11-20 2021-07-02 Univ Cornell Complejos macrociclicos de radionucleidos alfa-emisores y su uso en radioterapia focalizada de cancer.
CN113677701A (zh) 2019-03-29 2021-11-19 豪夫迈·罗氏有限公司 产生亲合结合多特异性抗体的方法
US20220211847A1 (en) 2019-05-06 2022-07-07 Medimmune Limited Combination of monalizumab, durvalumab, chemotherapy and bevacizumab or cetuximab for the treatment of colorectal cancer
US20230372528A1 (en) 2020-10-16 2023-11-23 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Glycoconjugates
GB202102396D0 (en) 2021-02-19 2021-04-07 Adc Therapeutics Sa Molecular adjuvant
KR20240021205A (ko) 2021-06-14 2024-02-16 센트로 데 인뮤놀러지아 모레큘러 상피 성장 인자 수용체에 대한 단클론항체의 저산소성 급성 호흡부전 환자의 치료에 있어서의 용도
CA3225252A1 (en) 2021-07-14 2023-01-19 Jordan JARJOUR Engineered t cell receptors fused to binding domains from antibodies
WO2023166098A1 (en) 2022-03-02 2023-09-07 Biomunex Pharmaceuticals Bispecific antibodies binding to her-3 and to either her-2 or egfr
WO2023196997A2 (en) 2022-04-08 2023-10-12 2Seventy Bio, Inc. Multipartite receptor and signaling complexes
WO2024121226A1 (en) 2022-12-07 2024-06-13 Hummingbird Bioscience Pte. Ltd. Combination for treatment and prevention of cancer
WO2024126660A1 (en) 2022-12-15 2024-06-20 F. Hoffmann-La Roche Ag Combination therapy for cancer treatment
WO2024208881A1 (en) 2023-04-06 2024-10-10 Hummingbird Bioscience Pte. Ltd. Treatment and prevention of cancer using her3 antigen-binding molecules

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989006692A1 (en) 1988-01-12 1989-07-27 Genentech, Inc. Method of treating tumor cells by inhibiting growth factor receptor function

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7910593B2 (en) 2004-04-09 2011-03-22 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Water-soluble prodrugs
US8022047B2 (en) 2005-08-22 2011-09-20 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Combination anticancer agents
WO2022211051A1 (ja) 2021-03-31 2022-10-06 日本メジフィジックス株式会社 抗egfr抗体の放射性複合体、及び、放射性医薬

Also Published As

Publication number Publication date
ATE214943T1 (de) 2002-04-15
DE122004000040I1 (de) 2005-02-24
ES2174859T3 (es) 2002-11-16
EP0359282A2 (en) 1990-03-21
CA1340417C (en) 1999-03-02
EP0359282B1 (en) 1995-05-24
DE68922808T2 (de) 1995-09-21
LU91117I2 (en) 2004-12-29
NL300167I1 (nl) 2005-03-01
DE122008000030I1 (de) 2008-09-18
DE122008000027I1 (de) 2009-01-29
LU91116I2 (en) 2004-12-29
JP4122393B2 (ja) 2008-07-23
JP3600617B2 (ja) 2004-12-15
DE122004000041I1 (de) 2005-02-24
EP0359282A3 (en) 1990-05-23
DE122008000028I1 (de) 2008-09-18
AU4128089A (en) 1990-03-22
NL300166I1 (nl) 2005-03-01
EP0667165A1 (en) 1995-08-16
JP2002114710A (ja) 2002-04-16
DE68929384T2 (de) 2002-11-21
LU91448I2 (fr) 2008-07-29
US6217866B1 (en) 2001-04-17
LU91449I2 (fr) 2008-07-29
NL300353I1 (nl) 2008-08-01
EP0667165B1 (en) 2002-03-27
NL300350I1 (nl) 2008-08-01
ATE123070T1 (de) 1995-06-15
ES2075019T3 (es) 1995-10-01
DE68929384D1 (de) 2002-05-02
JP3732426B2 (ja) 2006-01-05
JPH02291295A (ja) 1990-12-03
DE68922808D1 (de) 1995-06-29
NL300351I1 (nl) 2008-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4122393B2 (ja) 抗腫瘍剤と共にモノクローナル抗体を用いた治療剤
CA1341082C (en) Method of treating tumor cells by inhibiting growth factor receptor function
US5725856A (en) Monoclonal antibodies directed to the HER2 receptor
JP3066983B2 (ja) 膜結合cd30抗原の蛋白質分解性開裂及び遊離を防ぐ抗cd30抗体
KR101960509B1 (ko) 클라우딘 6 특이적 항체
US6927203B1 (en) Treatment of metastatic disease
US20030059425A1 (en) Inhibitory immunoglobulin polypeptides to human pdgf beta receptor
US5667781A (en) Enhanced inhibition of tumor cell proliferation using a combination of two monoclonal antibodies to the human transferrin receptor
RU2177805C2 (ru) Средство, применяемое при лечении опухолей лимфатической ткани
JP2001521520A (ja) 抗α▲下v▼β▲下3▼インテグリン抗体アンタゴニスト
US20030082188A1 (en) Treatment of prostate cancer by inhibitors of NCAM2
KR20130083438A (ko) 간암 요법을 위한 방법 및 조성물
EP0619738B1 (en) Inhibitory immunoglobulin polypeptides to human pdgf beta receptor
HU225646B1 (en) Hvegf receptors as vascular endothelial cell growth factor antagonists
CN109265547B (zh) 一种抗cd47抗体及其应用
KR101266389B1 (ko) 항 인간 테나신 단클론 항체
US6193968B1 (en) Methods for using anti-αvβ3 integrin antibody
US20030228307A1 (en) Inhibitory immunoglobulin polypeptides to human PDGF beta receptor
BRPI0415541B1 (pt) uso de uma molécula inibidora de angiogênese, composição terapêutica para tratametno de câncer, e uso do anticorpo h33, produzido pelo hibridoma 13h33
KR20060003860A (ko) 내피 세포 특이적 항체 및 그의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080311

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 2

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 2

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 2

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 2

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 2

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 2