JP2004188554A - ツール交換装置及びツール - Google Patents

ツール交換装置及びツール Download PDF

Info

Publication number
JP2004188554A
JP2004188554A JP2002361626A JP2002361626A JP2004188554A JP 2004188554 A JP2004188554 A JP 2004188554A JP 2002361626 A JP2002361626 A JP 2002361626A JP 2002361626 A JP2002361626 A JP 2002361626A JP 2004188554 A JP2004188554 A JP 2004188554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
engaging
engagement
main body
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002361626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4313031B2 (ja
Inventor
Kanji Hata
寛二 秦
Masachika Narita
正力 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002361626A priority Critical patent/JP4313031B2/ja
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to CNB2003801054282A priority patent/CN100336638C/zh
Priority to KR1020057007570A priority patent/KR100992700B1/ko
Priority to US10/538,178 priority patent/US7306551B2/en
Priority to PCT/JP2003/015568 priority patent/WO2004054761A1/ja
Priority to TW092135158A priority patent/TWI229627B/zh
Publication of JP2004188554A publication Critical patent/JP2004188554A/ja
Priority to US11/933,738 priority patent/US7452315B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4313031B2 publication Critical patent/JP4313031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/04Gripping heads and other end effectors with provision for the remote detachment or exchange of the head or parts thereof
    • B25J15/0491Gripping heads and other end effectors with provision for the remote detachment or exchange of the head or parts thereof comprising end-effector racks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0408Incorporating a pick-up tool
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0408Incorporating a pick-up tool
    • H05K13/0409Sucking devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/16Tool changing with means to transfer work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/18Tool transfer to or from matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/18Tool transfer to or from matrix
    • Y10T483/1809Matrix including means to latch tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

【課題】コンパクトに構成でき、かつツールの位置決め精度が高く、短いタクトタイムでツール交換ができるツール交換装置を提供する。
【解決手段】ツール1の本体部2両側に、垂直な規制面6と水平な係合面7とを有する断面L字状の段部5a、5bを設け、交換用のツール1を載置して保持する保持部11の一側に、一方の段部5aの係合面7に対向しかつ端面12aが規制面6に当接する第1の係合突片12を有する第1の係合部材13を設け、保持部11の他側に、中間部が他方の段部5bの係合面7に対向しかつ両側部の端面14aが段部5bの両側位置で本体部2の外周部に当接する第2の係合突片14を有する第2の係合部材15を設け、第1と第2の係合部材13、15を段部5a、5bに対する係合位置と退避位置との間で移動させるようにした。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子部品実装装置の部品取り出しヘッドや実装ヘッドなど、各種作業用のヘッドに装着されるツールを交換するためのツール交換装置とそのツールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電子部品実装装置は、部品供給部で部品取り出しヘッドや実装ヘッドにて電子部品を保持し、実装ヘッドにて基板の所定位置に実装するように構成されるとともに、それらのヘッドには、電子部品を保持するツールが交換可能に装着され、電子部品の形状や大きさに応じてそれに適した吸着ノズルを有するツールと交換できるように成されている。また、このツール交換を能率的に行えるようにするため、ヘッドの移動可能範囲に各種ツールを保持したツール交換装置を配設し、その保持部に保持されている所要のツールと任意に交換できるように構成されたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
従来のこの種のツール交換装置の一例を、図8、図9を参照して説明すると、ツール41は、図8に示すように、その本体部42の上部にヘッドH(図9参照)により把持される把持部43を有するとともに下部に吸着ノズルなどの作用部44(図9参照)を有しており、このツール41をヘッドHとの間で着脱するために、本体部42の直径方向両側に方形状の係合翼片45が突設されている。
【0004】
ツール交換装置50は、図9に示すように、ツール41の本体部42を載置して保持する保持部51が設けられ、この保持部51に作用部44を収容するとともにツール41の位置決めをする嵌合凹部52が形成され、保持部51の両側に突出した係合翼片45に上方から係合する係合部材53が係合位置と退避位置との間で移動可能に設けられている。
【0005】
そして、ヘッドHに装着されたツール41を交換するときには、保持部51の空いた部分の直上にヘッドHを位置決めし、その部分の係合部材53を退避位置に移動させてヘッドHを下降させ、ツール41の作用部44を嵌合凹部52内に嵌合収容して本体部42を保持部51に載置し、係合部材53を係合位置に移動させた後、ヘッドHを上昇させることによりヘッドHからツール41を取り外し、次にヘッドHを装着すべきツール41の直上に位置決めして下降することで、ヘッドHに把持部43を把持させ、係合部材53を退避位置に移動させた後、ヘッドHを上昇させることでツール交換が終了する。
【0006】
【特許文献1】
特開2001−191288号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記のようなツール交換装置50を備えた電子部品実装装置においては、そのツール41の本体部42の両側に大きく係合翼片45が突設されているため、図10に示すように、ツール41を装着したヘッドHにて電子部品Pを保持した後、ヘッドHをその軸芯C1回りに回転させるとともにヘッドHを任意の軸芯C2回りに旋回動作させるような場合に、ツール41の本体部42から突出している係合翼片45の先端縁の回転半径R内に他の部材が存在すると干渉する恐れがあり、そのためヘッドHの周囲に大きなスペースをあけて他の部材や各種装置を配設する必要があり、コンパクトな配置構成に支障を来すとともにツール交換装置50自体の構成も大型化するという問題がある。
【0008】
また、保持部51におけるツール41の位置決めを嵌合凹部52に対する作用部44の嵌合によって行っており、かつその嵌合隙間は比較的大きく設定しないと円滑に嵌合することができないため、ツール41の位置決め精度を高くすることができず、そのため交換動作時に、ツール41の位置認識を行いつつ動作を行う必要があり、その結果ツール交換のタクトタイムを短くすることができず、総合的な実装速度の高速化に支障を来すという問題がある。
【0009】
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、ツールを装着したヘッドが任意の方向に回転する場合にもヘッド周囲の配置構成のコンパクト化を図ることができ、またツールの位置決め精度が高く、短いタクトタイムでツール交換ができるツール交換装置及びツールを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明のツール交換装置は、ツールの本体部両側に、直径方向に対向しかつ互いに平行する垂直な規制面とその下端から径方向外方に向かう水平な係合面とを有する断面L字状の段部を設け、交換用のツールを載置して保持する保持部の一側に、一方の段部の係合面に対向しかつ端面が規制面に当接する第1の係合突片を有する第1の係合部材を設け、保持部の他側に、中間部が他方の段部の係合面に対向しかつ両側部の端面が段部の両側位置で本体部の外周部に当接する第2の係合突片を有する第2の係合部材を設け、第1と第2の係合部材を段部に対する係合位置と退避位置との間で移動させる移動手段を設けたものである。
【0011】
このような構成によれば、ツールの本体部両側に断面L字状の段部を設けるだけで、本体部から突出する部分を設ける必要がないので、ツールを装着したヘッドが任意の方向に回転する場合でもヘッド周囲に大きな干渉回避空間を確保する必要がなく、配置構成のコンパクト化及びツール交換装置自体の小型化を図ることができ、またツールの位置決めが、第1の係合突片の端面と規制面との係合点と、第2の係合突片の両側部の端面と本体部の段部両側の外周部との一対の係合点の計3点でなされるため、ツールの位置決め精度が高く、ヘッドを位置決めした後直ちに下降して交換動作を行うことができ、ツール交換を短いタクトタイムでできる。
【0012】
また、移動手段は、第1と第2の係合部材をそれぞれ係合位置と退避位置との間で移動自在に支持する移動ガイドと、第1と第2の係合部材をそれぞれ係合位置に向けて移動付勢する付勢手段と、第1と第2の係合部材に設けられた係合ローラに係合可能な楔部材と、楔部材の移動手段とを備え、第1の係合部材の付勢手段の付勢力を第2の係合部材の付勢手段の付勢力よりも大きく設定されたものとすると、第1の係合部材にてツールの位置決めの基準位置を設定し、第2の係合部材にてツールの位置規制を行うとともに、移動手段による楔部材の移動にて第1と第2の係合部材を係合位置と退避位置との間で移動させることができるため、高精度の位置決めを確保しながら簡単な構成にて係合・係合解除動作を行うことができる。
【0013】
また、本発明のツールは、平面形状略円形の本体部の上部にヘッドによる把持部を設け、下部に作用部を設けた電子部品実装装置におけるツールであって、本体部の両側に、直径方向に対向しかつ互いに平行する垂直な規制面とその下端から径方向外方に向かう水平な係合面とを有する断面L字状の段部を有する切欠を設けたものであり、上記効果を奏することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のツール交換装置の一実施形態について、図1〜図7を参照して説明する。
【0015】
本実施形態のツール交換装置に用いるツール1は、図1及び図2(a)に示すように、平面形状略円形の本体部2の上部にヘッドによる把持部3が設けられ、下部に吸着ノズルなどの作用部4が設けられている。本体部2の両側に、直径方向に対向しかつ互いに平行する垂直な規制面6とその下端から径方向外方に向かう水平な係合面7とを有する断面L字状の段部5a、5bを有する切欠8a、8bが形成されている。
【0016】
ツール交換装置10は、図2(a)、(b)に示すように、交換用のツール1を載置して保持する保持部11の上面に、ツール1の作用部4を収容する収容凹部16が形成され、本体部2が保持部11の上面にて載置支持されるように構成されている。この保持部11の一側に、一方の段部5aの係合面7に対向しかつ端面12aが規制面6に当接する第1の係合突片12を有する第1の係合部材13が設けられ、保持部11の他側に、中間部が他方の段部5bの係合面7に対向しかつ両側部の端面14aが段部5bの両側位置で本体部2の外周部に当接する第2の係合突片14を有する第2の係合部材15が設けられている。これら第1と第2の係合部材13、15は、実線で示すように段部5a、5bに対して係合した位置と、仮想線で示すように段部5a、5bから退避した位置との間で移動可能に構成されている。
【0017】
このような構成によれば、ツール1の本体部2両側に断面L字状の段部5a、5bを設け、本体部2から突出する部分を設けていないので、ヘッドがツール1を装着した状態で任意の方向に回転する場合でもヘッド周囲に大きな干渉回避空間を確保する必要がなく、配置構成のコンパクト化を図ることができるとともに、ツール交換装置10自体の小型化を図ることができる。
【0018】
また、図2(a)に示すように、ツール1の位置決めが、第1の係合突片12の端面12aと段部5aの規制面6との係合点Aと、第2の係合突片14の両側部の端面14aと本体部2の段部5bの両側の外周部との一対の係合点B、Cの3点の係合点A、B、Cでなされるため、ツール1を高い精度で位置決めすることができる。
【0019】
また、ヘッドH(図4参照)に対するツール1の交換時には、交換すべきツール1を装着されたヘッドHを、保持部11の空いた部分の直上に位置決めし、その部分の第1及び第2の係合部材13、15を退避位置に移動させた後ヘッドHを下降させ、ツール1の作用部4を収容凹部16内に収容して本体部2を保持部11の上面上に載置し、その後第1及び第2の係合部材13、15を係合位置に移動させ、次いでヘッドHを上昇させることによりヘッドHからツール1を取り外すことができ、次に、装着すべきツール1の直上にヘッドを位置決めして下降することで、ヘッドHに把持部3を把持させ、第1及び第2の係合部材13、15を退避位置に移動させた後、ヘッドHを上昇させることでツール交換が終了する。このツール交換時に、上記のようにツール1が高い精度で位置決めされているため、ヘッドHをツール1の直上に位置決めした後直ちに下降させてツール1の交換動作を行うことができ、ツール交換を短いタクトタイムでできる。
【0020】
次に、図3〜図7を参照して、2つのツール1を保持できるように構成したツール交換装置10の具体的な構成例について説明する。なお、実際の電子部品実装装置のツール交換部においては、このツール交換装置10が複数並列して配設され、多数のツール1と交換可能に構成される。
【0021】
図3〜図7において、保持部11は、平面視が長方形で断面略T字状のブロックにて構成され、支持ブラケット17上に配設されている。保持部11の上面には、長手方向に適当間隔あけてツール1の作用部4を収容するための2つの方形の収容凹部16が形成され、ツール1の本体部2をその上面上に載置して保持するように構成されている。
【0022】
第1の係合部材13は、保持部11に貫通形成された嵌合穴18に嵌合されるとともに止めリング19a、19bにて固定されたリニア軸受20にて移動自在に支持された一対の移動軸21a、21bの一端に止めねじ13aにて連結固定され、第2の係合部材15も、同じく保持部11に貫通形成された嵌合穴18に嵌合されて止めリング19a、19bにて固定されたリニア軸受20にて移動自在に支持された一対の移動軸22a、22bの他端に止めねじ15aにて連結固定されている。これら移動軸21a、21b、22a、22bは、図4に示すように、保持部11の長手方向の一側に21a、22aが、他側に21b、22bがこの順に適当間隔あけて配置されている。
【0023】
そして、移動軸21a、21bの他端に固定したリング23とリニア軸受20との間に第1の圧縮ばね24が介装され、図7に示すように、第1の係合部材13を実線で示す係合位置に向けて移動付勢するように構成されている。また、移動軸22a、22bの一端に固定したリング25とリニア軸受20との間に第2の圧縮ばね26が介装され、図5に示すように、第2の係合部材15を実線で示す係合位置に向けて移動付勢するように構成されている。第1の圧縮ばね24のばね定数は、第2の圧縮ばね26のばね定数より大きく設定され、第1の係合部材13が基準位置を規制し、第2の係合部材15がツール1の本体部2を基準位置に向けて規制するように構成されている。
【0024】
保持部11及び係合部材13、15の長手方向の中央位置で、図6に示すように、第1の係合部材13と第2の係合部材15にそれぞれ係合ローラ27a、27bが配設され、かつ上端にこれら係合ローラ27a、27bに係合可能な円錐状の楔部29が形成された操作軸28a、28bが配設され、これら操作軸28a、28bを上方移動させると、楔部29にて係合ローラ27a、27bが押圧され、第1と第2の係合部材13、15が第1と第2の圧縮ばね24、26の付勢力に抗して退避位置に移動するように構成されている。操作軸28a、28bは、支持ブラケット17を貫通するとともにその貫通部に配設された軸受30にて上下に移動自在に支持され、かつ移動手段31(図4参照)にて上下駆動可能に構成されている。
【0025】
以上の構成によれば、第1の係合部材13にてツール1の本体部2の位置決めの基準位置を設定し、第2の係合部材15にて本体部2の位置規制を行うとともに、移動手段31にて上端に楔部29を有する操作軸28a、28bを昇降動作させることで、第1の係合部材13と第2の係合部材15を係合位置と退避位置との間で移動させることができるため、高精度の位置決めを確保しながら簡単な構成にて係合・係合解除動作を行うことができる。
【0026】
【発明の効果】
本発明のツール交換装置によれば、ツールの本体部両側に断面L字状の段部を設けるだけで、本体部から突出する部分を設ける必要がないので、ツールを装着したヘッドが任意の方向に回転する場合でもヘッド周囲に大きな干渉回避空間を確保する必要がなく、配置構成のコンパクト化を図ることができ、またツールの位置決めが、第1の係合突片の端面と規制面との係合点と、第2の係合突片の両側部の端面と本体部の段部両側の外周部の一対の係合点との3点でなされるため、ツールの位置決め精度が高く、ヘッドを位置決めした後直ちに下降して交換動作を行うことができ、ツール交換を短いタクトタイムでできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のツール交換装置の一実施形態で採用したツールの斜視図である。
【図2】同実施形態におけるツール交換装置の概略構成を示し、(a)は主としてツールを示す平面図、(b)は縦断正面図である。
【図3】同実施形態における具体構成例の平面図である。
【図4】図3の正面図である。
【図5】図4のA−A矢視断面図である。
【図6】図4のB−B矢視断面図である。
【図7】図4のC−C矢視断面図である。
【図8】従来例のツールの斜視図である。
【図9】従来例のツール交換装置の概略構成を示す縦断正面図である。
【図10】従来例における問題点の説明図である。
【符号の説明】
1 ツール
2 本体部
3 把持部
4 作用部
5a、5b 段部
6 規制面
7 係合面
8a、8b 切欠
10 ツール交換装置
11 保持部
12 第1の係合突片
12a 端面
13 第1の係合部材
14 第2の係合突片
14a 両側部の端面
15 第2の係合部材
20 リニア軸受
21a、21b 移動軸
22a、22b 移動軸
24 第1の圧縮ばね
26 第2の圧縮ばね
27a、27b 係合ローラ
29 楔部
31 移動手段

Claims (3)

  1. ツールの本体部両側に、直径方向に対向しかつ互いに平行する垂直な規制面とその下端から径方向外方に向かう水平な係合面とを有する断面L字状の段部を設け、交換用のツールを載置して保持する保持部の一側に、一方の段部の係合面に対向しかつ端面が規制面に当接する第1の係合突片を有する第1の係合部材を設け、保持部の他側に、中間部が他方の段部の係合面に対向しかつ両側部の端面が段部の両側位置で本体部の外周部に当接する第2の係合突片を有する第2の係合部材を設け、第1と第2の係合部材を段部に対する係合位置と退避位置との間で移動させる移動手段を設けたことを特徴とするツール交換装置。
  2. 移動手段は、第1と第2の係合部材をそれぞれ係合位置と退避位置との間で移動自在に支持する移動ガイドと、第1と第2の係合部材をそれぞれ係合位置に向けて移動付勢する付勢手段と、第1と第2の係合部材に設けられた係合ローラに係合可能な楔部材と、楔部材の移動手段とを備え、第1の係合部材の付勢手段の付勢力を第2の係合部材の付勢手段の付勢力よりも大きく設定したことを特徴とする請求項1記載のツール交換装置。
  3. 平面形状略円形の本体部の上部にヘッドによる把持部を設け、下部に作用部を設けた電子部品実装装置におけるツールであって、本体部の両側に、直径方向に対向しかつ互いに平行する垂直な規制面とその下端から径方向外方に向かう水平な係合面とを有する断面L字状の段部を有する切欠を設けたことを特徴とするツール。
JP2002361626A 2002-12-13 2002-12-13 ツール交換装置及びツール Expired - Lifetime JP4313031B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002361626A JP4313031B2 (ja) 2002-12-13 2002-12-13 ツール交換装置及びツール
KR1020057007570A KR100992700B1 (ko) 2002-12-13 2003-12-04 툴 교환장치
US10/538,178 US7306551B2 (en) 2002-12-13 2003-12-04 Tool exchange device and tool
PCT/JP2003/015568 WO2004054761A1 (ja) 2002-12-13 2003-12-04 ツール交換装置及びツール
CNB2003801054282A CN100336638C (zh) 2002-12-13 2003-12-04 工具更换装置
TW092135158A TWI229627B (en) 2002-12-13 2003-12-12 Tool exchange device and tool
US11/933,738 US7452315B2 (en) 2002-12-13 2007-11-01 Tool exchange device and tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002361626A JP4313031B2 (ja) 2002-12-13 2002-12-13 ツール交換装置及びツール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004188554A true JP2004188554A (ja) 2004-07-08
JP4313031B2 JP4313031B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=32588134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002361626A Expired - Lifetime JP4313031B2 (ja) 2002-12-13 2002-12-13 ツール交換装置及びツール

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7306551B2 (ja)
JP (1) JP4313031B2 (ja)
KR (1) KR100992700B1 (ja)
CN (1) CN100336638C (ja)
TW (1) TWI229627B (ja)
WO (1) WO2004054761A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009174905A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Sii Nanotechnology Inc 走査型プローブ顕微鏡用ピンセットシステム、走査型プローブ顕微鏡装置およびゴミの除去方法
CN106455474A (zh) * 2016-08-23 2017-02-22 中国电子科技集团公司第二研究所 激光器件全自动共晶贴片机更换吸嘴定位治具

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4214967B2 (ja) 2004-02-06 2009-01-28 マックス株式会社 部品固定具及びこの部品固定具の釘打機に対する仮保持機構
DE102008029711A1 (de) * 2008-06-24 2010-01-07 Krones Ag Wechselbares Greifelement zum Transportieren von Behältnissen
CN101890724B (zh) * 2010-07-02 2011-11-30 上海理工大学 群机器人模块标准快换接口
KR101168166B1 (ko) * 2012-02-29 2012-07-24 케이맥(주) 생체물질 검출용 소자
JP5936929B2 (ja) * 2012-06-21 2016-06-22 Juki株式会社 ノズルストッカ
JP5918633B2 (ja) * 2012-06-05 2016-05-18 Juki株式会社 電子部品実装装置
JP5858887B2 (ja) * 2012-09-14 2016-02-10 株式会社エフテック 加工装置
JP6383152B2 (ja) * 2014-01-10 2018-08-29 平田機工株式会社 移載方法、保持装置及び移載システム
US9757863B2 (en) * 2015-01-30 2017-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Robot apparatus, exchanger apparatus and robot system
WO2019054880A1 (en) * 2017-09-14 2019-03-21 Kjell Buind TOOL CHANGER WITH FAST ROBOT ARM
CN107571276B (zh) * 2017-10-20 2020-08-28 昆山万丰达智能装备有限公司 一种双臂协作机器人末端执行器快速更换装置及其控制系统

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628894A (en) 1979-08-17 1981-03-23 Tdk Corp Screen printing plate
JPS5628894U (ja) * 1979-08-13 1981-03-18
US4739145A (en) * 1986-04-07 1988-04-19 Ex-Cell-O Corporation System for positioning and transferring EDM electrodes
JPH01113399A (ja) 1987-10-27 1989-05-02 Asahi Glass Co Ltd フルオロペントフラノシド類
JPH01115534A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Nissei Plastics Ind Co 複合加工機
JPH01113399U (ja) * 1988-01-26 1989-07-31
CN2058875U (zh) * 1989-07-11 1990-07-04 王科社 机器人自动换手装置
JPH03109784A (ja) 1989-09-25 1991-05-09 Toshiba Corp ガスレーザ発振器
JPH03109784U (ja) * 1990-02-26 1991-11-11
US5127293A (en) * 1990-07-26 1992-07-07 Strippit, Inc. Stripper plate retaining ring
JPH07314368A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Ondo Kosakusho:Kk ツール着脱用連結装置
US5878642A (en) * 1994-09-06 1999-03-09 Utica Enterprises, Inc. Tool holder
US5454775A (en) * 1994-09-13 1995-10-03 Applied Robotics, Inc. Automated exchangeable parts feeding system
JPH0899246A (ja) * 1994-10-03 1996-04-16 Daishowa Seiki Co Ltd 工具ホルダー取付装置
US5752424A (en) * 1995-06-06 1998-05-19 Wilson Tool International, Inc. Releasable tool piece punch assembly
US6466837B1 (en) * 1996-11-29 2002-10-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Parts installation method and parts mounting method and mounter
US5934165A (en) * 1997-03-19 1999-08-10 Strippit, Inc. Adjustable punch assembly
JP3930612B2 (ja) * 1997-08-07 2007-06-13 本田技研工業株式会社 コンロッド取付部材の締付装置
JPH1177575A (ja) * 1997-09-09 1999-03-23 Yaskawa Electric Corp ロボットの工具着脱装置
CN1151708C (zh) * 1997-11-10 2004-05-26 松下电器产业株式会社 零件安装装置及零件供给装置
JP4082770B2 (ja) * 1998-02-02 2008-04-30 富士機械製造株式会社 電気部品搬送装置ならびにそれにおける保持具交換方法および装置
JP2992639B1 (ja) 1998-07-06 1999-12-20 工業技術院長 脱着機構
FR2786420B1 (fr) * 1998-11-30 2001-01-05 Prospection & Inventions Procede de pose d'une embase de fixation de piece et outil de fixation pour la mise en oeuvre du procede
JP2000317872A (ja) * 1999-05-12 2000-11-21 Kondo Seisakusho:Kk 産業用ロボットのハンド交換装置
US6161279A (en) * 1999-06-18 2000-12-19 Suboski; Alan L. Pierce nut mounting die
JP4268315B2 (ja) 1999-11-05 2009-05-27 パナソニック株式会社 ノズル交換装置及び部品実装装置
JP4745481B2 (ja) * 2000-02-15 2011-08-10 株式会社放電精密加工研究所 順送り加工装置
DE10057787A1 (de) * 2000-11-22 2002-06-06 Siemens Ag Einrichtung zum Wechseln von Saugpipetten
US20030027699A1 (en) * 2001-08-06 2003-02-06 Ryan Brodie Punch holder for automatic tool changer
DE10144923A1 (de) * 2001-09-12 2003-03-27 Guehring Joerg Spanabhebendes Werkzeug mit Wendeschneidplatte
US6895797B2 (en) * 2002-10-23 2005-05-24 Mate Precision Tooling Inc Punch assembly with feed gap maximization
US7059162B1 (en) * 2004-08-05 2006-06-13 Capewell Components, Llc Dual flaring tool

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009174905A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Sii Nanotechnology Inc 走査型プローブ顕微鏡用ピンセットシステム、走査型プローブ顕微鏡装置およびゴミの除去方法
CN106455474A (zh) * 2016-08-23 2017-02-22 中国电子科技集团公司第二研究所 激光器件全自动共晶贴片机更换吸嘴定位治具

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050084905A (ko) 2005-08-29
WO2004054761A1 (ja) 2004-07-01
CN1723100A (zh) 2006-01-18
JP4313031B2 (ja) 2009-08-12
US20060270539A1 (en) 2006-11-30
TWI229627B (en) 2005-03-21
CN100336638C (zh) 2007-09-12
US7452315B2 (en) 2008-11-18
KR100992700B1 (ko) 2010-11-05
US7306551B2 (en) 2007-12-11
US20080058186A1 (en) 2008-03-06
TW200417441A (en) 2004-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004188554A (ja) ツール交換装置及びツール
JP5808163B2 (ja) 硬質脆性板の周縁加工装置
CN102009346A (zh) 用于精加工环形工件的设备
KR20160087537A (ko) 다면 가공 장치
US20120325061A1 (en) Machining device
KR102165418B1 (ko) 툴 매거진 시스템
JP2016221625A (ja) 工作機械
JP6415952B2 (ja) 工作機械
CN109278205B (zh) 切削装置和电极端子组件
JP3875615B2 (ja) 工作機械
JP4505079B2 (ja) ワーク・セット機能付きローラーテーブル
JP2008119790A (ja) 工具ホルダ、およびその工具ホルダを取り付け可能なnc旋盤装置
JP2017092362A (ja) 被加工物の加工方法
KR20160027320A (ko) 균일한 가공 깊이로 드릴링 작업을 하는 드릴장치 및 이를 포함한 다축 가공장치
JP3038525U (ja) ワーク搬送装置
JP4503737B2 (ja) 旋盤のフライスホルダ
KR101606194B1 (ko) 드릴의 선단각 가공용 고정 장치
JP2015024472A (ja) 工作機械
WO2020194865A1 (ja) 心押ユニットおよびスピニング加工装置
RU182069U1 (ru) Приспособление для шлифования цилиндрических деталей
JP3084893U (ja) 旋盤加工用振れ止め装置
JP2749573B2 (ja) 自動工具交換が可能な旋削機械
JP6134604B2 (ja) 切削装置
JP2017064823A (ja) 加工装置
JP2023171001A (ja) 補助装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090514

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4313031

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term