JP2003525505A - 一体化された紙幣鑑定機および払出機 - Google Patents

一体化された紙幣鑑定機および払出機

Info

Publication number
JP2003525505A
JP2003525505A JP2001564105A JP2001564105A JP2003525505A JP 2003525505 A JP2003525505 A JP 2003525505A JP 2001564105 A JP2001564105 A JP 2001564105A JP 2001564105 A JP2001564105 A JP 2001564105A JP 2003525505 A JP2003525505 A JP 2003525505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bill
dispenser
banknote
bills
banknotes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001564105A
Other languages
English (en)
Inventor
ソルトソフ,レオン
バフマン,セルゲイ
ギサル,ボリス
オニプチェンコ,アレクサンデル
アンドロスユク,セルゲイ
ベイディン,デミトロ
ミシュニン,ボグダン
Original Assignee
キャッシュコード カンパニー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャッシュコード カンパニー インコーポレーテッド filed Critical キャッシュコード カンパニー インコーポレーテッド
Publication of JP2003525505A publication Critical patent/JP2003525505A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/006Winding articles into rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/50Piling apparatus of which the discharge point moves in accordance with the height to the pile
    • B65H29/51Piling apparatus of which the discharge point moves in accordance with the height to the pile piling by collecting on the periphery of cylinders
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/12Containers for valuable papers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/12Containers for valuable papers
    • G07D11/13Containers for valuable papers with internal means for handling valuable papers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/14Inlet or outlet ports
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/16Handling of valuable papers
    • G07D11/18Diverting into different paths or containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/31Features of transport path
    • B65H2301/312Features of transport path for transport path involving at least two planes of transport forming an angle between each other
    • B65H2301/3125T-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/419Winding, unwinding from or to storage, i.e. the storage integrating winding or unwinding means
    • B65H2301/4191Winding, unwinding from or to storage, i.e. the storage integrating winding or unwinding means for handling articles of limited length, e.g. AO format, arranged at intervals from each other
    • B65H2301/41912Winding, unwinding from or to storage, i.e. the storage integrating winding or unwinding means for handling articles of limited length, e.g. AO format, arranged at intervals from each other between two belt like members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/63Oscillating, pivoting around an axis parallel to face of material, e.g. diverting means
    • B65H2404/632Wedge member

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 紙幣鑑定機、紙幣蓄積装置、紙幣保管カセット、及び紙幣払出機の組み合わせが、モジュラー方式で設計されており、蓄積装置と紙幣払出機は、それらの間に挟まれた処理通路の一部を付加的に規定するよう協働している。紙幣は処理通路に沿っていずれかの方向に移動することが可能であり、いくつかの蓄積装置が通路に沿って配置されることが望ましい。紙幣払出機は回転するよう設計されており、紙幣をその上に積み上げ、紙幣のスタックを排出開口部を介して払い出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 本発明は紙幣鑑定機に関し、特に、受け取った紙幣を後で払出し可能なように
選択的に保管するよう付加的に設計された紙幣鑑定機に関する。
【0002】 紙幣鑑定機は、金融取引用に設計された他の機械同様、自動販売機の分野にお
いて広く利用されている。これらの鑑定機は紙幣を受け取り、紙幣の金種および
真贋を決定するための評価を行う。もし、紙幣が受入れられた場合には、紙幣は
、通常、取り外し可能なカセット内に保管され、ユーザーはその自動販売機に適
当な貸し(即ちクレジット)を持つことになる。
【0003】 紙幣鑑定機と紙幣払出機を組み合わせることも周知である。紙幣払出機では、
あらかじめ装置内に保管されている紙幣を払出すことが可能である。鑑定機が受
け取った紙幣は、別に、取り外し可能な紙幣カセット内に保管され、紙幣払出機
には供給されない。基本的にこれらのタイプの機械はある頻度で見回りを受け、
紙幣払出機には新たに紙幣が供給される。
【0004】 現金自動預け払い機が米国特許第5,135,212号に開示されており、こ
こでは受け取った紙幣は、後で払出すために一時的に保管される。所定の金種の
紙幣を蓄積装置内に一時的に保管し、要求に応じて払出しを行う。
【0005】 紙幣鑑定機と払出機の組み合わせに関する問題点の一つは、自動販売機あるい
はゲーム機内に、これらの装置を組み込むためのスペースが小さいことが挙げら
れる。さらに蓄積装置を伴った紙幣鑑定機は信頼性が低く、より頻繁にメンテナ
ンスを必要とする。独立型の紙幣受入れ機と払出機とを組み合せた場合、小売ス
ペース1平方フィートあたりで、高い収益を要求するビジネスにおいてはコスト
面で有効ではない。
【0006】 本発明は従来の構造におけるこれらの数多くの問題点を克服する。
【0007】 発明の概要 本発明による一体化された紙幣受入れ機および払出機は、鑑定機、紙幣払出機
、少なくとも一つの紙幣蓄積装置、および紙幣カセットを有する。鑑定機は、紙
幣投入口から紙幣を受け取り、紙幣を評価し、その紙幣は鑑定機を通って排出通
路に達し、受入れられた紙幣は排出通路に排出される。排出通路には駆動装置が
設けてあり、鑑定機から受入れられた紙幣を、方向切替機即ち振り分け機を介し
て紙幣カセットと、少なくとも一つの蓄積装置と、紙幣払出機のうちの一つに移
動させる。振り分け機は前記少なくとも一つの紙幣払出機のそれぞれに連結して
いる静止入口と、紙幣カセットの静止入口に接続可能な回転式切換機である。振
り分け機は振り分け機を通る少なくとも3つの通路を有しており、これらは前記
排出通路を少なくとも一つの紙幣払出機と紙幣カセットのいずれかの入り口に連
結することが可能であり、また、それぞれの紙幣蓄積装置の入り口を紙幣払出機
の入り口に連結することが可能である。紙幣払出機およびそれぞれの紙幣蓄積装
置は、紙幣を受け取り、そこから排出するための別々の駆動装置を含んでいる。
【0008】 本発明の一形態によれば、少なくとも一つの紙幣蓄積装置は少なくとも2つの
紙幣蓄積装置である。
【0009】 さらに、本発明の一形態によれば、少なくとも一つの紙幣蓄積装置は3つの紙
幣蓄積装置であり、それぞれの紙幣蓄積装置は特定の金種の紙幣を受け取り、蓄
積する。
【0010】 さらに、本発明の一形態によれば、振り分け機は選択的に前記排出通路を前記
入り口のいずれかに連結させる。
【0011】 本発明による紙幣鑑定機、紙幣蓄積装置および紙幣払出機の組み合わせは、紙
幣を受け取り、紙幣を評価し、そして受入れた紙幣を処理通路へ送るための鑑定
機と、前記処理通路の間隔をおいて設けられる一連のモジュラー部品とを有する
。一連のモジュラー部品は、紙幣を受け取り、その受け取った紙幣を一時的に保
管し、処理通路に送出する少なくとも一つの紙幣蓄積装置と、当該通路から紙幣
を受け取り、受け取った紙幣を排出ポートを介して排出する紙幣払出機を有する
。組み合わせ装置はさらに、紙幣を受け取り、積み上げて保管するために、前記
通路に連結した取り外し可能な紙幣カセットを有している。この処理通路には、
紙幣と接触して当該通路に沿って紙幣を前記モジュラーのいずれかへ、あるいは
紙幣カセットへ運ぶための、当該通路に配置された駆動装置と、前記モジュラー
のいずれかと前記紙幣カセットとを選択的に連結する中央切換機が含まれている
【0012】 本発明の一形態による組み合わせ装置では、モジュラー部品を前記通路を挟ん
で対峙する一対のモジュラー部品として配置している。
【0013】 本発明のさらなる形態による組み合わせ装置によると、それぞれのモジュラー
部品は、前記モジュラー部品において、またそれぞれのモジュラー部品から紙幣
を運ぶための付加的な紙幣駆動装置を有する。
【0014】 本発明のさらに他の形態による組み合わせ装置では、前記少なくとも一つの紙
幣蓄積装置に対峙して紙幣払出機が設けられており、一連のモジュラー部品は、
前記通路を挟んで対峙した二つの付加的な紙幣蓄積装置を有する。
【0015】 本発明の別の形態による組み合わせ装置は、分離した制御装置と処理装置を有
し、前記モジュラー部品は全て前記分離した制御装置と処理装置によって制御さ
れる。
【0016】 本発明によるモジュラー部品は紙幣鑑定機と組み合わせて使用される。モジュ
ラー部品は、基本的にまっすぐな壁部を有し、この壁部は、紙幣と接触するとと
もに前記まっすぐな壁部と基本的に平行な通路に沿って前記紙幣を運ぶための、
外側に延在する第1の紙幣駆動装置を有し、前記モジュラー部品は、紙幣が前記
部品内に受け取られる際に通る紙幣開口部と、紙幣を当該部品から排出する構成
とを有する。前記モジュラー部品は、該部品内部に第2の紙幣駆動装置を有し、
この装置は、紙幣を受け取り、これを部品から排出するまでの間、前記モジュラ
ー部品内においてその受け取った紙幣を運ぶ。
【0017】 本発明の一形態によるモジュラー部品は、一時的保管のために紙幣を受け取り
、受け取った紙幣を紙幣開口部を介して払出す紙幣蓄積装置であり、この紙幣開
口部は紙幣を排出する前記装置の一部を形成し、紙幣はこの記開口部を通って排
出される。
【0018】 本発明の一形態によるモジュラー部品は、前記まっすぐな壁部の一方の縁にお
いて突出した駆動部材と、前記まっすぐな壁部の反対側の縁にあるアイドラー部
材とを有し、前記突出した駆動部材および前記アイドラー部材は前記駆動装置の
一部を形成している。
【0019】 本発明のさらなる形態によるモジュラー部品は、紙幣処理通路の両側で二つの
配向のうちの一つにおいて操作可能である。
【0020】 本発明の一形態による紙幣払出機は、前記通路から紙幣を受け取り、受け取っ
た紙幣を積み重ね、排出装置が積まれた紙幣を排出ポートを介して排出する。
【0021】 本発明のさらなる形態による紙幣払出機は、紙幣を他の紙幣の上に積み重ね、
積み重ねた紙幣を払出す回転式蓄積装置を有している。
【0022】 本発明の好ましい実施例は以下の図面に示されている。
【0023】 好ましい実施例の詳細な説明 一体化された鑑定機および払出機2は基本的にキャビネット3(図3)あるい
はその他の構造体中に設置され、ユーザーは鑑定機2の斜面溝16、紙幣スタッ
カーの斜面溝30、および払出機50にアクセスできる。ユーザーは紙幣スロッ
ト6を介して鑑定機4に紙幣を挿入し、鑑定機4は、紙幣が鑑定機を通って移動
している間にその紙幣の評価を行う。この評価は紙幣が受入れられるか、拒否さ
れるかを決定する。もし紙幣が拒否された場合には、紙幣は同じ紙幣スロット6
を通ってユーザーに返却されるのが望ましい。もし紙幣が受入れられた場合には
、鑑定機は、組み合わせ装置による引続く紙幣の処理を行うために、紙幣を15
で中央処理通路17に排出する。
【0024】 一体化された鑑定機および払出機は、電力が中断した場合にも、取引を終了で
きるように、チャージ可能なバックアップ電源20を有している。この一体化し
た装置は、紙幣鑑定機を利用して一連の紙幣を受け取り、これにより、ユーザー
は所望のクレジットを持つことが可能である。このクレジットの値は、鑑定機に
よって、たとえばディスプレイスクリーン12に表示することが可能である。一
体化された装置はまた、ユーザーが取引をキャンセルした場合に、正にその紙幣
あるいは他の紙幣をユーザーに返却することも可能である。取引中に停電がある
と問題が起こることが考えられるが、バックアップ電源30がこの問題を解決す
る。この電源は図1に示すように取り外しが可能で、装置内に挿入可能で、図2
の位置にあるときに必要な電力を供給する。
【0025】 一体化された装置においては、取引の電子支払いを行えるよう、ユーザーはス
マートカードスロット8を介してスマートカードを挿入することもできる。基本
的に、一体化された鑑定機および払出機は、小売業における自動販売機、ゲーム
機あるいは金融取引ターミナルのような別の装置と連結しており、所望の取引の
額に関する信号を受信する。この一体化された装置では、ユーザーは支払いを行
うことができる。鑑定機は、参照符号10で示されるある制御ボタンを含み、払
出機もまた一連のボタン34を有することができる。
【0026】 紙幣が鑑定機によって受入れられた後の紙幣の処理については、図3の断面図
から正しく認識することが可能である。受入れられた紙幣は、鑑定機を通り、通
路14に沿って移動し、位置15で鑑定機から排出される。紙幣は排出位置15
から中央処理通路17へ移動し、回転切換機100に搬送される。回転切換機1
00は中心軸102の周囲を回転可能であり、蓄積装置40、42、44のいず
れかを、紙幣スタッカーおよび払出機50に、あるいはそれぞれを互いに連結す
るために、さまざまな位置を取ることができ、あるいは、受入れた紙幣が、切換
機を介して取り外し可能な紙幣カセット32に移動できるようにしている。図示
されている回転切換機は、基本的に3つの通路を有しており、その一つは、60
度の角度で連結している通路で、この例では、蓄積装置42が蓄積装置40に連
結していることを示している。また、一つの真っ直ぐの通路を有しており、この
通路は切換機の中心を紙幣が通れるように連結しており、さらなる通路120が
あるが、この例では、いずれの装置とも接続していない。受け取った紙幣がどの
ように扱われるかについて鑑定機による判定に基づき、回転切換機は必要な通路
を完成するように調整される。
【0027】 蓄積装置40、42及び44は全て同じ設計で、互いに交換可能である。それ
らはそれぞれ、回転切換機100と協働するための、水平面から30度傾斜して
いる入口通路を有する。同様に、紙幣スタッカー及び払出機50もまた、水平面
から30度傾斜している入口通路を有している。
【0028】 受け取られた紙幣は蓄積装置40、42、44のいずれかに保管されるか、あ
るいは紙幣カセット52に保管される。いずれの蓄積装置も紙幣を順次保管し、
ドラムの周辺に紙幣を巻き付ける。ベルトが、紙幣と一緒にドラムに巻き付けら
、紙幣を一枚ずつ分離するように、設けられる。こうして、紙幣は、順次、蓄積
装置に保管され、一枚ずつ装置から払出される。それぞれの蓄積装置は、図示さ
れている駆動トレイン装置を介してドラム43を回転させるための可逆回転モー
タ41を有している。ベルトがドラム43に供給されると、下にあるベルトすな
わちテープもまた、上にあるテープと同様巻きつけられる。こうして、新しく受
け取られる紙幣は、先に蓄積装置に巻き付けられている紙幣と分離される。
【0029】 時には、この一体化された装置において、顧客に、多数の紙幣を返却すること
を含めて、一定の額を返却することが必要なときがある。これは、ユーザーにお
釣を与える時だったり、あるいは取引がキャンセルされた場合であるかもしれな
い。好ましくは、蓄積装置40、42、44のおのおのは、特定の金種の紙幣を
保管する。例えば、蓄積装置42は5ドル紙幣を保管し、蓄積装置40は10ド
ル紙幣を保管し、蓄積装置44は20ドル紙幣を保管するといった具合である。
この場合、もしユーザーが5ドル紙幣を挿入して鑑定機によって受入れられた場
合、紙幣は後に必要に応じて行う払出しのために蓄積装置42に蓄積される。こ
のように、蓄積装置のいずれも、後の払出しのために受入れた紙幣を保管するこ
とができる。
【0030】 より詳細に説明すると、これらの蓄積装置は、各々が、あるいは、まとまって
、エスクロウ(条件付一次保管庫)として、機能することもできる。例えば、鑑
定機は、挿入され、鑑定機によって受入れられた一連の紙幣のトラックを維持し
ておくことができる。この場合、おそらく、蓄積装置42が、エスクロウ蓄積装
置として、一時的に割り当てられている。一連の紙幣が鑑定機によって受入れら
れ、蓄積装置42に順次保管される。もし取引が承認された場合には、蓄積装置
42及び一体化した装置は、この蓄積装置から、紙幣を移動させ、他の蓄積装置
の一つにおいて適切な保管を行うか、あるいは、多分、紙幣カセット52に保管
する。また、これらの蓄積装置は、全体として、エスクロウ装置として機能し、
これらの装置のそれぞれが一時的に紙幣を保管し、鑑定機は、紙幣が挿入されて
受け入れられたトラックを維持する。
【0031】 このエスクロウの機能においては、その紙幣蓄積装置は、一時的にエスクロウ
として機能しているとき、紙幣蓄積装置がある金種を保管するという事実は、無
視される。その取引が承認されると、これらの受け入れられた紙幣が、後で使用
するための蓄積装置に保管されるべきか、あるいは、紙幣カセットへ排出される
かが決定される。
【0032】 この一体化された装置は、また、蓄積装置に保管された金額のアカウントを維
持し、受け取った紙幣の全体額が返却可能であることを確認することによって、
クレッジトの全額の返却を行うことができる。例えば、ユーザーが50ドル紙幣
を挿入し、この紙幣は受け入れられ、紙幣カセット52に置かれたと仮定する。
この場合、取引がキャンセルされると、10ドル紙幣を保管する蓄積装置が、ユ
ーザーに返却すべき少なくとも5枚の紙幣を有するかどうかである。この決定は
また、蓄積装置に全体として保管されている有効額とその金額をユーザーに返却
できるかどうかに基づいてなされる。
【0033】 この動作システムにおいては、ユーザーに同じ紙幣を返却することは必要では
ない。この装置はこれらの動作システムのいずれを用いても動作可能であり、ま
ず、同じ紙幣をユーザーに返却するために、受け取った紙幣を蓄積するように機
能することもできるが、組み合わせた装置による決定が、より望ましいものであ
れば、第2の規準を履行しない、ことは明らかであろう。
【0034】 図3は、紙幣スタッカー及び払出機50の付加的詳細部を示している。この装
置は、蓄積装置のいずれかから紙幣を受け取り、受け取られた紙幣は、回転ドラ
ム51の上に既にある紙幣の上に順次積み重ねられる。この回転ドラムはエンド
レスベルト53及び55と協働し、ドラム上に紙幣のスタックを維持する。紙幣
は、入り口57を介して、ドラム51に積まれた紙幣と同期して供給され、紙幣
スタックがドラム上に蓄積される。所望の払出されるべき紙幣のスタックがドラ
ム51上に蓄積されると、レバーアクチュエータ59がドラムの係合スロット内
に挿入され、ドラムの同じ方向への回転によって、紙幣のスタックがドラムから
取り除かれ、紙幣スタックとして、出口61から排出される。アクチュエータ5
9は、通常は、ドラムとは接触していないが、ドラムから紙幣のスタックを効果
的に取り除き、スロット61を介して紙幣を効果的に排出するために、紙幣がド
ラムに積まれている表面の直下でドラムに接触させられるだけである。
【0035】 図4はスタッカー払出機を示しているが、この場合、スタッカー払出機50は
、蓄積装置44が位置する装置内に配置される。紙幣は入り口57を介して受け
取られ、ドラム51に積まれる。図示されているように、ドラム51には、細い
溝が設けられ、これによりアクチュエータ59は、紙幣が積まれるレベルより下
でドラムと接触することができる。図4のドラム51は常に図示された方向に回
転する。受け取られた紙幣はベルト55によって移動し、ドラム51に接触する
ことになる。これは、紙幣がドラム51上の他の紙幣スタックの上に積み重ねら
れるように同期される。アクチュエータ59はベルト同士の間に設置され、ベル
ト55の邪魔になることはない。アクチュエータ59は図4に明確に示されてい
て、この位置にあるアクチュエータ59はブロック71を払出スロット61に配
置していることが分かる。
【0036】 紙幣は、アクチュエータが動いて適切にドラムに接触するまで、ドラム51に
蓄積され続け、ドラムは回転を続ける。図4に示されている位置にアクチュエー
タがあるとき、紙幣はドラム51に順次積み上げられる。ベルト55及び53は
ドラム上に紙幣スタックを維持する。
【0037】 図5は、ドラム51に蓄積された紙幣のスタック(山)77を示している。
【0038】 図6に示されるように、モータ200は、ギア202を駆動し、このギアは、
ギア204を駆動し、こののギアが、今度は、ギア206及び208を駆動し、
これらが、またギア210及び212を駆動し、それによりベルト55及び53
の装置を制御して、ベルト51及び55の駆動によりドラム51が回転する。
【0039】 図6において、モータ240はアクチュエータ59の動きを制御し、紙幣のス
タックの排出を行うために、アクチュエータをピボット点83の周りに旋回させ
る。
【0040】 図7は、ギア242を駆動するモータ240を示しており、このギア242は
ギア244とカムトラック245を作動させ、その結果カムフラワー247がア
クチュエータ59を動かし、ドラムと係合し、同時に排出スロット61を開く。
払出過程が終了すると、モータ240は回転し続け、アクチュエータを図7の位
置まで戻す。
【0041】 図8は、アクチュエータ59がドラム51に係合し、スロット61を開放して
いる状態を示している。図5ないし図8からわかるように、紙幣は入口57を介
して供給され、出口61から排出される。紙幣のスタックはドラム51上に蓄積
され、ドラムと共に回転する。積まれた紙幣を払出すときは、アクチュエータが
動いてドラム51に接触してドラムから紙幣を取り除き、ベルト55が、その紙
幣をスタックとして払出スロット61に運ぶ。
【0042】 図9から図12は、切換機の変形100Aの詳細を示している。この場合、4
つのベルト181、182、183及び184が集合的に、切換機を通る5つの
通路、すなわち、第1の60度の通路185、第2の60度の通路186、第1
の120度の通路187、第2の120度の通路188、及び中央通路189を
規定する。基本的に、切換機は、切換機の中心線の両側に、60度、120度、
180度の通路を有する。切換機は中心軸の周りに回転されるようになっており
、ベルトをいずれかの方向に動かすように駆動される。切換機を通る5つの通路
、特に、2つの60度の通路と120度の通路によって、装置内の紙幣の方向性
の融通がきくようになる。基本的に、切換機の片側のベルトは、切換機の他の側
にあるベルトとは反対方向に動く。
【0043】 回転の方向は重要である。というのも、一方の蓄積装置から他方の装置に紙幣
を移動させるために適切な方向を必要とするからである。この装置に関して、1
80度回転させることによって切換機を調整すると、紙幣は反対の方向に移動す
る。それぞれの蓄積装置内で紙幣が動く方向は、逆転可能で、別のモータによっ
て制御することができる。
【0044】 5つの通路の詳細は、図10から容易に理解できる。さまざまなベルトの詳細
部がより明らかに図11に示されている。5つの通路の故に、スイッチは、さま
ざまな装置間に必要な接続通路を作り、また、装置間で紙幣を移動するためにベ
ルト走行方向を正しい方向に向けるように回転できることが理解されるであろう
【0045】 5つの通路を持つことによって、典型的には、輸送切換機の回転数を削減し、
モータ134の逆転の必要性も削減する。(図13)。
【0046】 図12は、回転切換機の上面図であり、回転切換機の正のインデックス付与(
割り出し)のための特定の機構を示している。通路やベルトの必要な連結を行う
ために、必要な角度だけ切換機を回転させることも重要であるが、それだけでな
く、切換機の配列が非常に正確であることも重要である。割り出しディスク40
0には一連の割り出しスロット402が設けられている。割り出しローラ404
は割り出しディスク400と接触したりしなかったりするように移動し、回転切
換機が適切に回転する。これにより、回転切換機が適切に設置される。最初に誤
配列があるかもしれないが、一般的にはほぼ正確に配置される。この点において
、割り出しローラ404を備えたレバー式のアームがディスクに接触することが
可能になる。そして、スロットの両側にカム面406及び408があり、このカ
ム面はローラに係合し、ディスクと回転切換機を適切に移動して、回転切換機を
その周辺に配置されているさまざまな装置に正確に整列させる。このようにして
、正確な配列がおこなわれる。
【0047】 図3に戻って、回転切換機100はメインフレーム60に支持されており、紙
幣カセット50同様、鑑定機4、スタッカー及び払出機50、及び蓄積装置40
、42、44はそれぞれ、メインフレーム60から取り外すことが可能である。
こうして、もしこれらの構成要素のいずれか一つに問題があった場合は、簡単に
交換することができる。これらの装置のそれぞれは、内蔵の駆動ベルトを有し、
これらは、鑑定機から回転切換機へ、あるいは回転切換機から他の装置へ紙幣を
移動する援助をする。これらのユニットはそれ自身の特別なモーターで駆動する
のではなく、回転切換機の駆動に関連した駆動トレインと連結している。これら
のユニットは、その内部の特定の部品に対する独自の駆動装置を有している。回
転切換機の駆動装置はまた、切換機を介して駆動ベルトの駆動を制御している。
【0048】 図13から図17に示されている受入れ機払出機100の変形例は、図1の組
み合わせ装置に似ているが、この場合、個々のモジュールが独自のモーターを有
することなく、処理通路の両側に設置されているモーターと相互に作用する。ス
タッカー払出機110は2つのモータ120及び122を有しており、モーター
120はスタッカー払出機内の駆動ベルトを駆動させ、モーター122は紙幣の
スタックを払出せるように、アクチュエータを制御する。
【0049】 受入れ機払出機の変形例は、輸送切換機130を通る中央駆動通路150を含
み、輸送切換機は、鑑定機からの排出通路を、蓄積装置104、106、108
のいずれかと選択的に連結し、且つ、これらの蓄積装置のいずれかをスタッカー
払出機110に連結する5つの異なった通路を有する。スタッカー払出機はまた
、輸送切換機を介して鑑定機からの排出通路に直接連結可能であることが好まし
い。
【0050】 鑑定機から輸送切換機へ、あるいは、輸送切換機から取り外し可能な紙幣カセ
ット112へ紙幣を移動させるために、駆動ベルトが輸送切換機130の上下両
方に設けられている。モータ114、116および118、そして装置を介して
紙幣を移動するための駆動装置のために付加的な空間を確保するために、蓄積装
置104、106、108のそれぞれには、その縁に沿って溝が設けられている
【0051】 図示されている駆動トレインを介して、モータ114はドラム115を駆動す
る。このドラム上には紙幣が順次蓄積される。前述したように、紙幣はベルトに
よって互いに分離され、それぞれ受け取られ、蓄積装置から別個に取り出される
。駆動ギア117はモジュール104の縁から突出しており、モジュールに電力
を供給している。
【0052】 前の設計例と同様に、蓄積装置におけるそれぞれのモジュールは同じ構造をし
ている。これは蓄積装置104、106、108のいずれも図示されている場所
の何処にでも配置することができるので便利である。
【0053】 この変形設計例では、中央駆動通路150が拡大されており、個々のモジュー
ルには、紙幣を送るための種々の駆動モータと駆動ベルトのための付加的な空間
を確保するために、切り込みが設けられている。蓄積装置のそれぞれは、自分自
身のモーターで制御されているが、このモーターは中央駆動通路と連結しており
、ギアトレインを介してモジュールに連結している。
【0054】 蓄積装置104、106、108は、輸送切換機130と嵌合するために、あ
る角度に曲った壁105を有している。この角度を持った壁は、中央通路に係る
駆動装置のためのさらに広い空間を確保するために、比較的短くなっている。角
度を持った壁は、壁107から約120度の角度で形成されることが望ましい。
壁109は付加的な空間を設けるために、後方に傾斜している。この設計を有す
る4つのモジュールが、輸送切換機130の周りに間隔を置いて配置されて、そ
れにより、それぞれのモジュールは他のモジュールと同様の方法で設けられた入
り口を有している。蓄積装置は、輸送切換機130と連結する方向を向くように
、水平軸の周りに180度、およびまたは、垂直軸の周りに180度回転される
【0055】 スタッカー払出機110にも、モータ134を配置するため付加的な空間を中
央駆動通路150に設けるために、溝が設けられている。このモータは、ギアト
レインを介して、中央駆動通路に関連するさまざまなベルトを駆動する。蓄積装
置とは対照的に、紙幣スタッカーおよび払出機110は、装置内に独自のモータ
120および122を有している。
【0056】 図14および図15は、種々のモジュール、紙幣カセットおよび鑑定機102
が、全て、フレーム140からどのように除去されるかを図示している。これら
の部品のそれぞれが、スライドしてフレーム140内に受け入れられ、また図示
されているようにスライドして除去される。図15は、また、除去可能なバック
アップ電源172を示している。組み合わせ装置もまた、独自の制御装置174
を有しており、この制御装置は、紙幣を適切に導き保管するために、鑑定機10
2およびさまざまな蓄積装置および払出機と協働する。さらにこの制御装置は、
自動販売機のような他の装置と相互作用して、相互に連携した処理を行う。 図15はまた、紙幣蓄積装置および紙幣払出機を外せるように支持する取り外
し可能な架台160を示している。中央駆動通路150およびさまざまなモータ
が、また、固定されており、架台160の一部となっている。ばねラッチ162
、164、166、168は、3つの蓄積装置およびスタッカー払出機を架台1
60に維持するように機能する。これらの部品のそれぞれは、図17に示されて
いるように除去可能である。架台160のモジュールのいずれかを交換しても、
モジュールと、中央駆動通路150を通る駆動装置および輸送切換機130との
駆動関係との適当な整合が得られる。
【0057】 架台160はまた、ラッチ161をはずし、架台の2つの部品をピボット軸1
63の周りに旋回させることにより、サービス可能となる。こうして、、中央駆
動通路150の中央軸が、輸送切換機130と共に、露出される。もし架台16
0に問題があれば、別の架台に取り替えることができる。いずれのモジュールも
問題のある架台から除去することができ、また新しい架台に挿入することができ
る。同様に、もしモジュールに問題があれば、それらは簡単に交換できる。フレ
ーム140に問題があれば、これもまた交換可能であり、残りの部品は新しいフ
レームに挿入することができる。
【0058】 図3および図13は、コンパクトな設計、およびスタッカー、払出機および蓄
積装置を回転輸送切換機の周囲に集めた状態、そして回転輸送切換機を介して紙
幣カセットへと紙幣が移動する状態を、明瞭に、示している。装置はシンプルで
コンパクトな設計となっていて、サービスを受けやすくなっている。さらに、こ
の設計もまた拡張可能である。例えば、図3の紙幣カセット52は下方に移動可
能であり、回転切換機を伴った4つの付加的なモジュールを、蓄積装置40およ
び44の基部にある排出装置43の場所に配置することが可能である。こうして
、8つのモジュールが2つの回転切換機の周囲に集められることが可能で、紙幣
カセットはその下に設置され得る。このような拡張型の設計において、いくつか
のモジュールは、紙幣カセット、すなわち紙幣が返却できないモジュールとする
ことができる。
【0059】 図14から図17は、サービスのしやすさと、モジュールの交換の簡単さを、
明瞭に示している。
【0060】 本発明のさまざまな好ましい実施例が詳細に記載されているが、本発明の趣旨
および添付請求項の範囲から逸脱することなく種々の変更が可能であることは、
当業者には明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 取り外し可能なバックアップ電源を備えた一体化された鑑定機払出機を示す斜
視図である。
【図2】 装置内にバックアップ電源が収納されている装置を示す斜視図である。
【図3】 自動販売機に設けられている装置を示す部分断面図である。
【図4】 積み重ねおよび払出しモジュールを示す断面図である。
【図5】 内部で紙幣を積み重ねる、積み重ねおよび払出しモジュールを示す断面図であ
る。
【図6】 積み重ねおよび払出しモジュールと、内部ベルトの駆動装置を示す断面図であ
る。
【図7】 積み重ねた紙幣の払出しを制御するために利用される駆動機構を示した部分断
面図である。
【図8】 受け取った紙幣を取り除くためのアクチュエータの動作を示す部分断面図であ
る。
【図9】 修正された回転切換機の詳細を示した部分図である。
【図10】 修正された回転切換機を介する様々なルートを示す図である。
【図11】 修正された回転切換機を介するベルトドライブの図である。
【図12】 回転切換機のインデックスおよび配列を示す上面図である。
【図13】 修正された受入れ払出機を介した部分断面図である。
【図14】 組み立てられた状態の修正された受入れ払出機の側面図である。
【図15】 修正された受入れ払出機の受け取りフレームから分離した様々な部品を示す側
面図である。
【図16】 モジュールのスライド除去およびスライド架台を示す側面図である。
【図17】 装置を介して処理通路を便利にするために分離した架台の側面図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年12月3日(2001.12.3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 バフマン,セルゲイ カナダ国,オンタリオ エム9エイ 4エ ックス9,トロント,52 メイベル アヴ ェニュー,アパートメント 806 (72)発明者 ギサル,ボリス ウクライナ,252062,クイフ,アパートメ ント 63,チストヤコフスカヤ ストリー ト 12 (72)発明者 オニプチェンコ,アレクサンデル ウクライナ,252170,クイフ,アパートメ ント 19,ゾドチフ ストリート 74 (72)発明者 アンドロスユク,セルゲイ ウクライナ,254112,クイフ,アパートメ ント 85,シャムリラ ストリート 10 (72)発明者 ベイディン,デミトロ カナダ国,オンタリオ エム2アール 3 ビー8,ノース ヨーク,フィッシャーヴ ィレ ロード 49 (72)発明者 ミシュニン,ボグダン カナダ国,オンタリオ エル4ジェイ 5 エス2,ソーンヒル,パインウッド ドラ イヴ 311 Fターム(参考) 3E040 AA01 BA06 BA13 FB03 FC05 FG03 FG07 FG08

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鑑定機、紙幣払出機、少なくとも一つの紙幣蓄積装置と、紙
    幣カセットを有する一体化された紙幣受入れ機および払出機において、前記鑑定
    機は、紙幣投入口から紙幣を受け取り、さの紙幣を、鑑定機を通って排出通路間
    で進める間に評価し、受入れた紙幣を排出通路に排出し、前記排出通路には、前
    記鑑定機からの受入れた紙幣を、振り分け機を介して紙幣カセットと、少なくと
    も一つの蓄積装置と、紙幣払出機のうちの一つに移動させるための駆動装置が設
    けてあり、前記振り分け機は、前記少なくとも一つの紙幣払出機のそれぞれに連
    結している静止入口と、前記紙幣カセットの静止入口に接続可能な回転切換機で
    あり、前記振り分け機は振り分け機を通る少なくとも3つの輸送通路を有してお
    り、これらにの輸送通路により前記排出通路を前記少なくとも一つの紙幣払出機
    と前記紙幣カセットのいずれかの前記入り口に連結することが可能で、また、そ
    れぞれの紙幣蓄積装置の入り口を前記紙幣払出機の入り口に連結することが可能
    であり、前記紙幣払出機およびそれぞれの紙幣蓄積装置は、別々に、紙幣を受け
    取り、そこから排出するための駆動装置を含んでいることを特徴とする、一体化
    された紙幣受入れ機および払出機。
  2. 【請求項2】 前記少なくとも一つの紙幣蓄積装置は少なくとも2つの紙幣
    蓄積装置であることを特徴とする請求項1に記載の一体化された紙幣受入れ機お
    よび払出機。
  3. 【請求項3】 前記少なくとも一つの紙幣蓄積装置は3つの紙幣蓄積装置で
    あり、それぞれの紙幣蓄積装置は特定の金種の紙幣を受け取り、蓄積することを
    特徴とする請求項1に記載の一体化された紙幣受入れ機および払出機。
  4. 【請求項4】 前記振り分け機は、前記排出通路を前記入り口のいずれかに
    、選択的に、連結させることを特徴とする一体化された紙幣受入れ機および払出
    機。
  5. 【請求項5】 それぞれの紙幣蓄積装置の所定の金種が異なることを特徴と
    する、請求項3に記載の一体化された紙幣受入れ機および払出機。
  6. 【請求項6】 前記蓄積装置の少なくとも一つが、一時的にエスクロウ蓄積
    装置として機能し、もし要求があれば、前記振り分け機を介して前記紙幣払出機
    に接続して紙幣を返却することを特徴とする請求項3に記載の一体化された紙幣
    受入れ機および払出機。
  7. 【請求項7】 前記紙幣払出機及びそれぞれの紙幣蓄積装置の入口は窪み中
    に位置しており、その窪みは、全体として、前記振り分け機を収容する穴を規定
    することを特徴とする、請求項6に記載の一体化された紙幣受入れ機および払出
    機。
  8. 【請求項8】 前記紙幣払出機及びそれぞれの紙幣蓄積装置は独立して取り
    外し可能な別々のモジュールであることを特徴とする、請求項2に記載の一体化
    された紙幣受入れ機および払出機。
  9. 【請求項9】 前記紙幣払出機及びそれぞれの紙幣蓄積装置はその縁に沿っ
    て露出している駆動部材を有し、前記駆動手段の一部を形成していることを特徴
    とする、請求項8に記載の一体化された紙幣受入れ機および払出機。
  10. 【請求項10】 前記振り分け機はそれぞれの輸送通路に連結しているベル
    ト駆動装置を有する回転切換機であることを特徴とする、請求項9に記載の一体
    化された紙幣受入れ機および払出機。
  11. 【請求項11】 前記駆動手段は電力を供給する前記回転切換機に連結され
    ているギアトレインを駆動するモーターを有し、前記駆動手段と前記回転切換機
    のベルト駆動装置との駆動力を与えると共に同期をとることを特徴とする、請求
    項10に記載の一体化された紙幣受入れ機および払出機。
  12. 【請求項12】 取り外し可能なバックアップ電源を含む請求項1に記載の
    一体化された紙幣受入れ機および払出機。
  13. 【請求項13】 紙幣鑑定機、紙幣蓄積装置および紙幣払出機の組み合わせ
    ユニットにおいて、前記組み合せは、紙幣を受け取り、紙幣を評価し、そして受
    入れた紙幣を処理通路へ送るための鑑定機と、前記処理通路の両側に間隔をおい
    て設けられる一連のモジュラー部品とを有し、前記一連のモジュラー部品は、紙
    幣を受け取り、その受け取った紙幣を一時的に保管し、受け取った紙幣を処理通
    路に送出する、少なくとも一つの紙幣蓄積装置と、この通路から紙幣を受け取り
    、排出ポートを介して受け取った紙幣を排出する紙幣払出機を有し、前記ユニッ
    トはさらに、紙幣を受け取り、積み上げて保管するために、前記通路に連結した
    取り外し可能な紙幣カセットを有し、前記処理通路には、紙幣と接触して当該通
    路に沿って紙幣を前記モジュラーのいずれかへ運ぶための、当該通路に配置され
    た、駆動装置を有すると共に、前記通路を前記モジュールのいずれかへあるいは
    前記紙幣カセットへ選択的に連結するための中央切換機有していることを特徴と
    する紙幣鑑定機、紙幣蓄積装置および紙幣払出機の組み合わせユニット。
  14. 【請求項14】 前記モジュラー部品を前記通路を挟んで対峙する一対のモ
    ジュラー部品として配置していることを特徴とする請求項13に記載の組み合わ
    せユニット。
  15. 【請求項15】 前記モジュラー部品は、前記モジュラー部品内で紙幣を駆
    動するための紙幣駆動装置をそれぞれ有していることを特徴とする、請求項14
    に記載の組み合わせユニット。
  16. 【請求項16】 前記紙幣払出機は、前記処理通路を挟んで前記紙幣蓄積装
    置と対峙して設けられており、前記一連のモジュラー部品は、前記払い出し記の
    下方で、前記通路の延長線を挟んで対峙した二つの付加的な紙幣蓄積装置を有す
    ることを特徴とする請求項15に記載の組み合わせユニット。
  17. 【請求項17】 前記紙幣カセットは、前記紙幣蓄積装置及び前記紙幣払出
    機によって、前記鑑定機から分離されていることを特徴とする請求項16に記載
    の組み合わせユニット。
  18. 【請求項18】 前記組み合わせユニットは、分離した制御装置と処理装置
    を有し、前記モジュラー部品は全て前記分離した制御装置と処理装置によって制
    御されることを特徴とする請求項17に記載の組み合わせユニット。
  19. 【請求項19】 紙幣鑑定機と組み合わせて使用されるモジュラー部品にお
    いて、前記モジュラー部品は、基本的にまっすぐな壁部を有し、この壁部は、紙
    幣と接触して前記まっすぐな壁部と基本的に平行な通路に沿って前記紙幣を運ぶ
    ための、外側に突出する第1の紙幣駆動装置を有し、前記モジュラー部品は、紙
    幣が前記部品内に受け取られる際に通る紙幣開口部と、紙幣を部品から排出する
    構成とを有し、前記モジュラー部品は、該部品内部に第2の紙幣駆動装置を有し
    、この装置は、紙幣を受け取り、これを部品から排出するまでの間、前記モジュ
    ラー部品内においてその受け取った紙幣を駆動することを特徴とするモジュラー
    部品。
  20. 【請求項20】 前記部品は、紙幣を一時的保管のために受け取り、受け取
    った紙幣を払出す紙幣蓄積装置であり、前記紙幣開口部は紙幣を排出する前記装
    置の一部を形成し、紙幣は前記開口部から排出されることを特徴とする請求項1
    9に記載のモジュラー部品。
  21. 【請求項21】 前記第1の駆動装置は、前記まっすぐな壁部のひとつの縁
    において突出している駆動部材と、前記まっすぐな壁部の対峙する縁にあるアイ
    ドラー部材とを有することを特徴とする請求項20によるモジュラー部品。
  22. 【請求項22】 前記モジュール部品は紙幣払出機であり、前記紙幣払出機
    は紙幣を受け取り、前記通路から受け取った紙幣を積み上げ、前記排出装置は排
    出ポートを介して紙幣のスタックを排出することを特徴とする請求項19に記載
    のモジュラー部品。
  23. 【請求項23】 前記紙幣払出機は、回転蓄積装置を有し、この回転蓄積装
    置上に紙幣が積み上げられそこから積み上げられた紙幣のスタックが払出される
    ことを特徴とする請求項22に記載のモジュラー部品。
  24. 【請求項24】 前記蓄積装置は、積まれた紙幣を、その積まれた紙幣の先
    端縁と後端縁の間に間隙を残して受け取るような寸法を有していることを特徴と
    する請求項23に記載のモジュラー部品。
  25. 【請求項25】 紙幣鑑定機、紙幣蓄積装置および紙幣払出機の組み合わせ
    ユニットにおいて、前記組み合せは、紙幣を受け取り、紙幣を評価し、そして受
    入れた紙幣を処理通路送るための鑑定機と、前記処理通路の両側に設けられる一
    連の積み重ねられたモジュラー部品とを有し、前記一連のモジュラー部品は、紙
    幣を受け取り、その受け取った紙幣を一時的に保管し、受け取った紙幣を前記処
    理通路に送出する3つの紙幣蓄積装置と、紙幣を受取り、積み上げる方法で紙幣
    を保管する取り外し可能な紙幣カセットと、前記蓄積装置のいずれかから紙幣を
    受け取り、排出ポートを介して受け取った紙幣を排出する紙幣払出機とを有し、
    前記処理通路は、前記3つの紙幣蓄積装置と前記紙幣払い出し機によって囲まれ
    た中央輸送切換機を有し、この中央輸送切換機は、前記通路を、前記3つの紙幣
    蓄積装置と前記紙幣払い出し機のいずれかの一つに連結するためのものであり、
    前記処理通路は、さらに前記中央輸送切換機を収容するための溝をつけられた領
    域を有することを特徴とする紙幣鑑定機、紙幣蓄積装置および紙幣払出機の組み
    合わせユニット。
  26. 【請求項26】 前記中央輸送切換機は、前記通路から前記モジュールへ、
    および前記蓄積装置から前記紙幣払出機へ紙幣を選択的に輸送するための、すく
    なくとも3つの通路を有することを特徴とする請求項25に記載の組み合わせユ
    ニット。
  27. 【請求項27】 前記紙幣払出機及び前記紙幣蓄積装置は、それぞれ、モジ
    ュラー部品内で受け取られた紙幣を駆動するための付加的な紙幣駆動装置を含む
    ことを特徴とする請求項26に記載の組み合わせユニット。
  28. 【請求項28】 前記紙幣カセットは、前記紙幣蓄積装置及び前記紙幣払出
    機によって、前記鑑定機とは分離されていることを特徴とする請求項27に記載
    の組み合わせユニット。
  29. 【請求項29】 前記組み合わせユニットは、分離した制御装置と処理装置
    を有し、前記モジュラー部品は前記分離した制御装置と処理装置によってすべて
    制御されることを特徴とする請求項28に記載の組み合わせユニット。
  30. 【請求項30】 それぞれの蓄積装置は、前記通路の両側に受入れられるこ
    とを特徴とする請求項25に記載の組み合わせユニット。
JP2001564105A 2000-03-02 2001-03-02 一体化された紙幣鑑定機および払出機 Withdrawn JP2003525505A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2,299,827 2000-03-02
CA002299827A CA2299827C (en) 2000-03-02 2000-03-02 Combination banknote validator and banknote dispenser
PCT/CA2001/000268 WO2001065493A2 (en) 2000-03-02 2001-03-02 Integrated banknote validator and dispenser

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003525505A true JP2003525505A (ja) 2003-08-26

Family

ID=4165419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001564105A Withdrawn JP2003525505A (ja) 2000-03-02 2001-03-02 一体化された紙幣鑑定機および払出機

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6371473B1 (ja)
EP (1) EP1261944B1 (ja)
JP (1) JP2003525505A (ja)
CN (1) CN1196085C (ja)
AU (2) AU3904901A (ja)
CA (1) CA2299827C (ja)
ES (1) ES2532776T3 (ja)
WO (1) WO2001065493A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6450041B1 (ja) * 2018-03-23 2019-01-09 日本金銭機械株式会社 駆動伝達切替え機構、紙葉収納部、及び紙葉処理装置
JP6450042B1 (ja) * 2018-03-29 2019-01-09 日本金銭機械株式会社 紙葉収納部、及び紙葉処理装置

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2299827C (en) * 2000-03-02 2009-12-15 Cashcode Company Inc. Combination banknote validator and banknote dispenser
JP3764838B2 (ja) * 2000-03-17 2006-04-12 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙幣収納放出装置及び紙幣収納放出装置を備えた紙幣取扱装置
JP4174787B2 (ja) 2001-09-04 2008-11-05 旭精工株式会社 紙幣払出装置
CA2357930A1 (en) * 2001-09-28 2003-03-28 Cashcode Company Inc. Banknote accumulator
ES2331061T3 (es) * 2001-09-28 2009-12-21 Japan Cash Machine Co., Ltd. Aparato para manipular hojas de papel.
US7066335B2 (en) 2001-12-19 2006-06-27 Pretech As Apparatus for receiving and distributing cash
DE10210687A1 (de) * 2002-03-12 2003-10-09 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung zur Bearbeitung von Banknoten
JP2003346210A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Japan Cash Machine Co Ltd 紙幣取扱装置
JP4250929B2 (ja) * 2002-08-27 2009-04-08 旭精工株式会社 ゲーム場の台間装置
DE10247473A1 (de) * 2002-10-11 2004-04-22 Wincor Nixdorf International Gmbh Sammelvorrichtung zum Bilden von Bündeln aus Blättern, insbesondere Banknoten
DE10249997A1 (de) * 2002-10-26 2004-05-13 Nsm-Löwen Entertainment Gmbh Vorrichtung zur Eingabe, Speicherung und Ausgabe von Geldscheinen
US7093831B2 (en) * 2003-02-04 2006-08-22 Palo Alto Research Center Inc. Media path modules
ES2314386T3 (es) * 2003-03-10 2009-03-16 Diebold, Incorporated Disposicion de distribucion de efectivo para una maquina bancaria automatica.
ITMI20030454A1 (it) * 2003-03-11 2004-09-12 Razzaboni Cima Spa Macchina per l'immagazzinamento ordinato e il rilascio di banconote.
US8280814B2 (en) * 2004-01-08 2012-10-02 Verifone Israel Ltd. Reverse vault cash system and methods
JP2005250959A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Aruze Corp 紙幣識別装置及び遊技機
DE602005018263D1 (de) * 2005-01-12 2010-01-21 Nippon Kinsen Kikai Kk Diskriminierungseinrichtung für wertvolle blätter
US8480483B2 (en) * 2005-03-03 2013-07-09 Ecash Holdings Pty Ltd. Device for monitoring a validator
CA2502344A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-24 Cashcode Company Inc. Validator with recycling cassette and stacker
US20060219516A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-05 Leon Saltsov Method and apparatus for optimizing a currency validator/dispenser
JP4624163B2 (ja) * 2005-04-08 2011-02-02 ローレル精機株式会社 紙葉類収納繰出装置
US7658668B2 (en) * 2005-09-17 2010-02-09 Scan Coin Ab Coin handling equipment
EP1922673A2 (en) * 2005-08-19 2008-05-21 Global Payment Technologies, Inc. Information readers, apparatuses including information readers, and related methods
ATE534980T1 (de) * 2005-09-17 2011-12-15 Scan Coin Ab Münzhandhabungsgerät
US20070205260A1 (en) * 2005-12-16 2007-09-06 Ncr Corporation Media pick unit
US20070187485A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Aas Per C Cash handling
CA2539866A1 (en) * 2006-03-16 2007-09-16 Crane Canada Co. Flat banknote dispenser
GB0605569D0 (en) * 2006-03-20 2006-04-26 Money Controls Ltd Banknote acceptor with visual checking
US7494059B2 (en) * 2006-05-19 2009-02-24 International Currency Technologies Corporation Card dispenser having a mobile sensor holder box
US7584890B2 (en) * 2006-06-23 2009-09-08 Global Payment Technologies, Inc. Validator linear array
DE102006060619A1 (de) * 2006-12-21 2008-06-26 Adp Gauselmann Gmbh Vorrichtung zur Entgegennahme und Ausgabe von papierartigen Zahlungsmitteln
CA2586469A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-27 Crane Canada Co. Validat0r with improved recycling cassette
CA2586464A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-27 Crane Canada Co. Banknote acceptor with removable stacker
DE102007020753A1 (de) * 2007-05-03 2008-11-06 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung zur Annahme und zur Ausgabe von Wertdokumenten
DE102007025940A1 (de) 2007-06-04 2008-12-11 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung zur Zahlung eines vorgegebenen Rechnungsbetrages und Verfahren Annahme von Wertdokumenten und Ausgabe in einer Speichereinrichtung gespeicherter Wertdokumente
ES2510550T3 (es) * 2007-06-27 2014-10-21 Mei, Inc. Dispositivo de tratamiento de documentos
CA2599775A1 (en) * 2007-08-30 2009-02-28 Crane Canada Co. Energy-efficient compact device for dispensing and accumulating bank notes
JP5172257B2 (ja) * 2007-09-12 2013-03-27 グローリー株式会社 紙葉類分岐機構、紙葉類処理装置および紙葉類分岐方法
WO2009120897A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Crane Co. Bezel for vending or gaming machine
DE102008038801A1 (de) * 2008-08-13 2010-02-18 Wincor Nixdorf International Gmbh Rollenspeicheranordnung
DE102008046811A1 (de) * 2008-09-11 2010-03-18 Adp Gauselmann Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Transporteinrichtung mit der Banknoten von einer Banknotenprüf- und -annahmeeinheit zu einer Vorrichtung zum Speichern von Banknoten transportiert werden
ES2465517T3 (es) * 2008-09-23 2014-06-06 Mei, Inc. Manejo de diferentes clases de papel moneda
JP2010095340A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Laurel Precision Machines Co Ltd 紙葉類収納繰出装置
GB0820089D0 (en) * 2008-11-01 2008-12-10 Innovation Technology Ltd note storage and/or dispensing apparatus
DE102008056711A1 (de) * 2008-11-11 2010-05-12 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung zur Annahme und Ausgabe von Wertdokumenten
US20100185317A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 Glory Ltd. Variable medium processing apparatus and variable medium processing method
WO2010119451A2 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Kannan Lakshminarayan Multi-functional integrated cam -gear- encoder
GB2469814B (en) * 2009-04-28 2013-07-17 Cash Dynamics Ltd A bag and sealing method and apparatus
JP5267345B2 (ja) * 2009-06-17 2013-08-21 沖電気工業株式会社 媒体処理装置
DE102009031116A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Eastman Kodak Co. Bogenweiche und Verfahren zum Umlenken eines Bogens
DE102009026253A1 (de) * 2009-07-27 2011-02-03 Wincor Nixdorf International Gmbh Rollenspeicher
DE102009052379A1 (de) * 2009-11-09 2011-05-12 Wincor Nixdorf International Gmbh Vorrichtung zur Handhabung von Wertscheinen
US10621823B2 (en) * 2009-11-16 2020-04-14 Global Payment Technologies Australia Pty Ltd Systems and methods for providing interaction with a terminal
GB2490066B (en) * 2010-03-03 2019-01-16 Cummins Allison Corp Currency bill processing device and method
EP2579223B1 (en) * 2010-06-07 2016-08-10 Glory Ltd. Paper sheet storing and advancing device and paper sheet storing method
KR101164563B1 (ko) * 2010-07-27 2012-07-11 기산전자 주식회사 지폐 잼 제거가 용이한 구조를 갖는 지폐처리장치
JP5440566B2 (ja) * 2011-07-25 2014-03-12 沖電気工業株式会社 媒体収納繰出装置及び媒体処理装置
JP5783005B2 (ja) * 2011-11-18 2015-09-24 沖電気工業株式会社 媒体処理装置
DE102012100258A1 (de) 2012-01-12 2013-07-18 Adp Gauselmann Gmbh Transporteinrichtung für Banknoten
CN104205177B (zh) * 2012-01-23 2017-04-12 日本金钱机械株式会社 文件回收箱
JP5853798B2 (ja) * 2012-03-21 2016-02-09 沖電気工業株式会社 媒体処理装置
JP6083943B2 (ja) * 2012-03-26 2017-02-22 沖電気工業株式会社 媒体収納繰出装置及び媒体処理装置
CN103144993B (zh) * 2013-03-07 2015-06-17 广州广电运通金融电子股份有限公司 一种薄片介质暂存装置
US9934642B2 (en) 2014-12-18 2018-04-03 Crane Payment Innovations, Inc. Multiclass logical document recycler management
CN104464080B (zh) * 2014-12-25 2017-07-14 新达通科技股份有限公司 一种出钞钞斗和自助设备
JP2017027198A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 ローレルバンクマシン株式会社 紙葉類処理装置
TWI709114B (zh) * 2015-11-13 2020-11-01 日商富士電機股份有限公司 紙幣處理裝置
BR112019004542A2 (pt) * 2016-09-29 2019-05-28 Fujitsu Frontech Ltd aparelho de acomodação de folha de papel e método de acomodação de folha de papel
TWI618034B (zh) * 2016-10-21 2018-03-11 International Currency Tech Corporation Banknote receiver with dual channel automatic banknote determination
GB2557213B (en) * 2016-11-30 2019-12-04 Innovative Tech Ltd A banknote storage unit
WO2018168624A1 (ja) * 2017-03-15 2018-09-20 グローリー株式会社 紙葉類処理装置及び紙葉類処理方法
GB2567626B (en) * 2017-10-13 2020-08-26 Innovative Tech Ltd A modular banknote apparatus
CN107918971B (zh) * 2017-12-21 2023-12-26 深圳怡化电脑股份有限公司 一种清机加钞的通道张紧装置及自助金融设备
JP2021051335A (ja) * 2019-09-20 2021-04-01 グローリー株式会社 紙葉類処理装置
RU203361U1 (ru) * 2020-06-23 2021-04-01 Интернэшнл Карренси Текнолоджиз Корпорэйшн Съёмное устройство выдачи банкнот
CN115156103A (zh) * 2022-07-01 2022-10-11 惠州市聚飞光电有限公司 一种料带检测装置、检测方法及去除料带中不良品的方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3924847A (en) * 1973-10-11 1975-12-09 Umc Ind Anti-retrieval device
JPS5864586A (ja) * 1981-10-15 1983-04-16 ロ−レルバンクマシン株式会社 自動入出金機
JPS59205693A (ja) * 1983-05-06 1984-11-21 オムロン株式会社 紙幣処理装置
JPS61276090A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 株式会社東芝 循環式入出金装置
JPS626395A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 ロ−レルバンクマシン株式会社 紙幣入出金機における取引口機構
US4775783A (en) * 1985-08-02 1988-10-04 Hitachi, Ltd. Transaction system
US5113990A (en) * 1986-02-12 1992-05-19 Bally Manufacturing Corporation Bill validation and change system for a slot machine
JPH0766458B2 (ja) * 1986-10-27 1995-07-19 ロ−レルバンクマシン株式会社 紙幣入出金機
JPS6432398A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Laurel Bank Machine Co Paper money teller machine
JPH0721832B2 (ja) * 1987-11-20 1995-03-08 インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン 紙幣処理装置
JPH02217988A (ja) * 1989-02-20 1990-08-30 Hitachi Ltd 現金取引装置の制御方法
GB8908528D0 (en) * 1989-04-14 1989-06-01 Ncr Co Data transfer system for currency cassettes
US5163671A (en) * 1992-04-15 1992-11-17 International Totalizator Systems, Inc. Automated single roller ticket processor with passive ticket reversal
DE9314342U1 (de) 1993-09-23 1993-11-11 Ascom Autelca Ag Guemligen Kassentresor für beidseits agierende Kassierer
US5730271A (en) * 1995-07-13 1998-03-24 Cashcode Company Inc. Currency validator with security box
JP3126656B2 (ja) * 1996-02-29 2001-01-22 ローレルバンクマシン株式会社 紙幣処理機
SE508152C2 (sv) * 1997-02-11 1998-09-07 Cash And Change Control Sweden Sedelhanteringsanordning
JP3045690B2 (ja) * 1997-08-06 2000-05-29 コナミ株式会社 ゲーム機用紙片確認ユニットの保持装置
DE69841172D1 (de) * 1997-10-06 2009-11-05 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp Gerät zum Behandeln von Blättern
US6098837A (en) * 1998-03-24 2000-08-08 Japan Cash Machine Co., Ltd. Note hopper/dispenser
SE9802096D0 (sv) 1998-06-12 1998-06-12 Nybohov Dev Ab Sedelhanteringsmaskin
EP2378491A3 (en) * 1998-06-26 2016-01-20 Hitachi-Omron Terminal Solutions, Corp. Bill deposit/withdrawal machine
US6186339B1 (en) * 1999-03-25 2001-02-13 Cashcode Company Combination bill accepting and bill dispensing device
JP3815651B2 (ja) * 1999-10-19 2006-08-30 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙幣入出金機
CA2299827C (en) * 2000-03-02 2009-12-15 Cashcode Company Inc. Combination banknote validator and banknote dispenser
JP3764838B2 (ja) * 2000-03-17 2006-04-12 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙幣収納放出装置及び紙幣収納放出装置を備えた紙幣取扱装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6450041B1 (ja) * 2018-03-23 2019-01-09 日本金銭機械株式会社 駆動伝達切替え機構、紙葉収納部、及び紙葉処理装置
WO2019181148A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 日本金銭機械株式会社 駆動伝達切替え機構、紙葉収納部、及び紙葉処理装置
US11580809B2 (en) 2018-03-23 2023-02-14 Japan Cash Machine Co., Ltd. Drive transmission switching mechanism, paper sheet storage unit, and paper sheet processing device
JP6450042B1 (ja) * 2018-03-29 2019-01-09 日本金銭機械株式会社 紙葉収納部、及び紙葉処理装置
WO2019187480A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 日本金銭機械株式会社 紙葉収納部、及び紙葉処理装置
US11967195B2 (en) 2018-03-29 2024-04-23 Japan Cash Machine Co., Ltd. Paper sheet storage unit and paper sheet processing device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1261944B1 (en) 2014-12-24
CN1196085C (zh) 2005-04-06
CN1440544A (zh) 2003-09-03
WO2001065493A3 (en) 2002-08-08
EP1261944A2 (en) 2002-12-04
US20020162775A1 (en) 2002-11-07
WO2001065493A2 (en) 2001-09-07
CA2299827C (en) 2009-12-15
US7051926B2 (en) 2006-05-30
AU2001239049B2 (en) 2005-06-30
ES2532776T3 (es) 2015-03-31
US6371473B1 (en) 2002-04-16
AU3904901A (en) 2001-09-12
CA2299827A1 (en) 2001-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003525505A (ja) 一体化された紙幣鑑定機および払出機
AU2001239049A1 (en) Integrated banknote validator and dispenser
US6637576B1 (en) Currency processing machine with multiple internal coin receptacles
US20100062701A1 (en) Coin depositing and dispensing machine
JP2000076517A (ja) 貨幣入出金装置
JP2010272140A (ja) 紙幣処理装置
JP4341578B2 (ja) 硬貨処理装置
CA2339722C (en) Integrated banknote validator and dispenser
JP6505298B1 (ja) 紙葉処理装置
JPH0755652Y2 (ja) 紙幣識別装置
JPH0430077B2 (ja)
JPH1166375A (ja) 硬貨処理装置および金銭処理装置
JP7218617B2 (ja) 硬貨収納部、硬貨処理装置及び自動取引装置
WO2009125482A1 (ja) 硬貨処理装置
JP3714915B2 (ja) 紙幣収納処理装置
JPH0564689A (ja) 紙幣両替システム
JPS6126197A (ja) 現金取扱装置
AU2005218028B2 (en) Integrated banknote validator and dispenser
JPH089819Y2 (ja) 紙幣処理装置
JP2553263Y2 (ja) パチンコ玉貸機の硬貨払出・回収装置
JPH07185120A (ja) コイン払出装置
JP2023172134A (ja) 硬貨処理装置及び自動取引装置
JPH11120406A (ja) 紙幣処理装置および金銭処理装置
JPH07121750A (ja) 一体型紙幣・硬貨入出金機
JP2001101475A (ja) 循環式硬貨入出金機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080303

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090303