JP2003509343A - 新規クラスの細胞分化剤およびヒストンデアセチラーゼならびにそれらの使用方法 - Google Patents

新規クラスの細胞分化剤およびヒストンデアセチラーゼならびにそれらの使用方法

Info

Publication number
JP2003509343A
JP2003509343A JP2001522383A JP2001522383A JP2003509343A JP 2003509343 A JP2003509343 A JP 2003509343A JP 2001522383 A JP2001522383 A JP 2001522383A JP 2001522383 A JP2001522383 A JP 2001522383A JP 2003509343 A JP2003509343 A JP 2003509343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
compound according
following formula
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001522383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003509343A5 (ja
Inventor
リション,ビクトリア,エム.
マークス,ポール,エイ.
リフカインド,リチャード,エイ.
ブレスロー,ロナルド
ベルベデーレ,サンドロ
ガーシェル,レランド
ミラー,トーマス,エイ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Columbia University of New York
Original Assignee
Columbia University of New York
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Columbia University of New York filed Critical Columbia University of New York
Publication of JP2003509343A publication Critical patent/JP2003509343A/ja
Publication of JP2003509343A5 publication Critical patent/JP2003509343A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/70Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/72Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/02Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C233/04Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C233/07Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/12Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
    • C07C233/13Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/70Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/72Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C235/74Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C237/12Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C259/00Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C259/04Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids
    • C07C259/06Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids having carbon atoms of hydroxamic groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/22Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C311/06Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to acyclic carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/37Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C311/38Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton
    • C07C311/39Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/42Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having the sulfur atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having sulfur atoms of sulfonamide groups and amino groups bound to carbon atoms of six-membered rings of the same carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/20Esters of monothiocarboxylic acids
    • C07C327/32Esters of monothiocarboxylic acids having sulfur atoms of esterified thiocarboxyl groups bound to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • C07D215/40Nitrogen atoms attached in position 8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • C07D231/40Acylated on said nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/46Acylated amino or imino radicals by carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/38Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/22Amides of acids of phosphorus
    • C07F9/24Esteramides
    • C07F9/2454Esteramides the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/2458Esteramides the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic of aliphatic amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/44Amides thereof
    • C07F9/4461Amides thereof the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4465Amides thereof the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic of aliphatic amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I):〔式中、R1 およびR2 は各々置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、t−ブチル基、アリールオキシ基、アリールアルキルオキシ基、またはピリジン基であり;Aはアミド部分、−O−、−S−、−NH−、または−CH2 −であり;nは3〜8の整数である〕を有してなる化合物を提供する。本発明は、また、新生物細胞の成長停止、末端分化および/またはアポトーシスを選択的に誘導し、それによりかかる細胞の増殖を阻害する方法を提供する。さらに、本発明は、新生物細胞の増殖により特徴付けられる腫瘍を有する患者の治療方法を提供する。最後に、本発明は、薬学的に許容されうるキャリアーおよび治療学的に許容されうる量の前記化合物を含む医薬組成物を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本出願は、2000年6月1日に出願された米国仮出願第60/208,68
8号、および1999年9月8日に出願された米国仮出願第60/152,75
5号の恩恵を主張するものである。
【0002】 本出願を通して、様々な刊行物が括弧内のアラビア数字により引用される。こ
れらの刊行物に関する完全な引用は、請求の範囲の直前の明細書の終わりに見出
されるだろう。本発明が関係する技術の状況をより完全に記述するために、これ
らの刊行物の開示はその全体が本出願に参考として取り込まれる。
【0003】 発明の背景 癌は、細胞集団が、増殖および分化を正常に支配する調節機構に種々の程度で
非応答性になった疾患である。癌治療に対する最近のアプローチは、新生物細胞
の末端分化の誘導を試みてきた(1)。細胞培養モデルにおいて、分化は、サイ
クリックAMPおよびレチノイン酸(2、3)、アクラルビシンおよび他のアン
トラサイクリン(4)を含む種々の刺激への細胞の曝露により報告されている。
【0004】 新生物形質転換は、癌細胞が分化する可能性を必ずしも破壊しないという多く
の証拠がある(1、5、6)。増殖の正常な制御因子に応答せず、それらの分化
プログラムの発現においてブロックされるようであるが、それでもなお分化、お
よび複製の停止を誘導しうる腫瘍細胞の例が多く存在する。いくつかの比較的シ
ンプルな極性化合物(5、7〜9)、ビタミンDの誘導体およびレチノイン酸(
10〜12)、ステロイドホルモン(13)、成長因子(6、14)、プロテア
ーゼ(15、16)、腫瘍プロモーター(17、18)、およびDNAまたはR
NA合成のインヒビター(4、19〜24)を含む種々の薬剤が、種々のトラン
スフォーム細胞株および原発性ヒト腫瘍外植片がより分化した特徴を発現するこ
とを誘導しうる。
【0005】 本発明者の何人かによる初期の研究は、多数のトランスフォーム細胞株におけ
る分化の効果的なインデューサーである一連の極性化合物を同定した(8、9)
。効果的なインデューサーの1つは、ハイブリッド極性/非極性化合物N、N’
−ヘキサメチレンビスアセトアミド(HMBA)(9)であり、他のものは、ス
ベロイルアニリドヒドロキサム酸(SAHA)(39、50)であった。マウス
赤白血病(MEL)細胞が発癌性の抑制を伴って赤血球系の分化を受けるように
誘導するためにこれらの化合物を使用することにより、トランスフォーム細胞の
インデューサー媒介性分化を研究するための有用なモデルが立証された(5、7
〜9)。
【0006】 HMBA誘導性MEL細胞末端赤血球分化は多工程プロセスである。培養中の
MEL細胞(745A−DS19)へのHMBAの添加の際に、末端分化への関
係づけ(commitment)が検出される前に10〜12時間の潜伏期間が存在する。
関係付けは、インデューサーの除去にも関わらず、末端分化を発現する細胞の能
力として定義される(25)。HMBAへの持続的な曝露に際して、分化する細
胞の進行性の漸増が存在する。本発明者らは、比較的低いレベルのビンクリスチ
ンに対して耐性になったMEL細胞株が、HMBAの誘導性作用に対して顕著に
より感受性になり、潜伏期をわずかに有するか、または全く有さずに分化が誘導
されうることを報告した(26)。
【0007】 HMBAは、広範な細胞株において分化と一致した表現型の変化を誘導しうる
(5)。薬物誘導性効果の特徴は、マウス赤白血病細胞系において最も広範に研
究されている(5、25、27、28)。分化のMEL細胞誘導は、時間および
濃度依存性である。ほとんどの株においてインビトロで効果を示すために必要と
される最小の濃度は2〜3mMであり;持続的な薬物曝露なしに集団のかなりの
部分(>20%)で分化を誘導するのに一般に必要とされる持続的な曝露の最小
の期間は約36時間である。
【0008】 プロテインキナーゼCがインデューサー媒介性分化の経路に関与することの証
拠が存在する(29)。インビトロ研究は、ヒトの癌の治療の細胞分化剤として
HMBAの潜在性を評価するための基礎を提供した(30)。HMBAを用いた
いくつかの第一相臨床試験が終了している(31〜36)。臨床試験は、この化
合物が、癌を有する患者において治療応答を誘導することができることを示して
いる(35、36)。しかし、これらの第一相臨床試験はまた、HMBAの潜在
的な有効性が、最適な血液レベルを達成することを妨げる用量関連毒性により、
および長期間にわたって大量の薬剤の静脈投与が必要なことにより、部分的に制
限されることを示している。従って、本発明者の何人かは、HMBAよりも強力
であり、かつおそらく毒性が低い化合物を合成することにした(37)。
【0009】 最近、分化を誘導する化合物のクラスが、ヒストンデアセチラーゼを阻害する
ことを示した。トリコスタチンA(trichostatin A)(TSA)、トラポキシン
(trapoxin)、スベロイルアニリドヒドロキサム酸(SAHA)、およびフェニ
ルブチレート等のいくつかの実験上の抗腫瘍化合物が、ヒストンデアセチラーゼ
を阻害することにより、少なくとも部分的に作用することが示されている(38
、39、42)。さらに、ジアリルスルフィドおよび関連する分子(43)、オ
キサフラチン、(44)、MS−27−275、合成ベンズアミド誘導体、(4
5)、ブチレート誘導体(46)、FR901228(47)、デプデシン(de
pudecin )(48)、およびm−カルボキシケイ皮酸ビスヒドロキサミド(39
)は、ヒストンデアセチラーゼを阻害することが示されている。インビトロで、
これらの化合物は、G1期およびG2期に細胞周期を停止させることにより線維
芽細胞の成長を阻害し得(49〜52)、種々のトランスフォーム細胞株の末端
分化およびトランスフォーム潜在性の喪失を導き得る(49〜51)。インビボ
で、フェニルブチレートは、レチノイン酸と組み合わせて、急性前骨髄球性白血
病の治療に有効である(53)。SAHAは、ラットの乳房の腫瘍およびマウス
の肺の腫瘍の形成を妨げるのに効果的である(54、55)。
【0010】 本発明者の何人かに発行された米国特許第5,369,108号(41)は、
新生物細胞の末端分化を選択的に誘導するのに有用な化合物を開示している。こ
れらの化合物は、メチレン基の屈曲性鎖により分離された2つの極性末端基を有
し、ここで、極性末端基の一方または両方は大きな疎水基である。かかる化合物
は、HMBAおよびHMBA関連化合物よりも活性であると明記されている。
【0011】 しかし、米国特許第5,369,108号は、第1の疎水基と同じ末端のさら
なる疎水基が、酵素学的アッセイにおいて約100倍、細胞分化アッセイにおい
て約50倍の分化活性をさらに増大することを開示してない。
【0012】 本発明のこの新規クラスの化合物は、新生物細胞の末端分化を選択的に誘導す
るのに有用であり、それゆえ患者における腫瘍の治療を援助し得る。
【0013】発明の要旨 本発明は、式:
【0014】
【化26】
【0015】 式中、R1 およびR2 は同一であっても異なっていてもよく、各々、疎水性部分
(moiety)であり; R3 はヒドロキサム酸、ヒドロキシルアミノ基、水酸基、アミノ基、アルキルア
ミノ基、またはアルキルオキシ基であり;および nは3〜10の整数である、 を有してなる化合物またはその薬学的に許容されうる塩を提供する。
【0016】 本発明は、さらに、式:
【0017】
【化27】
【0018】 式中、R1 およびR2 は、置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、
シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−プ
リン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分岐または非分岐のアルキ
ル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキル
オキシ基、またはピリジン基であり; R3 はヒドロキサム酸、ヒドロキシルアミノ基、水酸基、アミノ基、アルキルア
ミノ基、またはアルキルオキシ基であり; R4 は水素、ハロゲン、フェニル、またはシクロアルキル(cycolalkyl)部分であ
り; Aは同一であっても異なっていてもよく、アミド部分、−O−、−S−、−NR 5 −、または−CH2 −を表し、R5 は置換または非置換のC1 〜C5 のアルキ
ルであり;および nは3〜10の整数である、 を有してなる化合物、またはその薬学的に許容されうる塩を提供する。
【0019】 本発明は、また、新生物細胞を適切な条件下で前記化合物の有効量と接触させ
る工程を含む、新生物細胞の末端分化を選択的に誘導し、それによりかかる細胞
の増殖を阻害する方法を提供する。
【0020】 発明の詳細な説明 本発明は、式:
【0021】
【化28】
【0022】 式中、R1 およびR2 は同一であっても異なっていてもよく、各々、疎水性部分
であり; R3 はヒドロキサム酸、ヒドロキシルアミノ基、水酸基、アミノ基、アルキルア
ミノ基、またはアルキルオキシ基であり;および nは3〜10の整数である、 を有する化合物または該化合物の薬学的に許容されうる塩を提供する。
【0023】 前記化合物において、R1 およびR2 は、各々、直接付着しているかまたはリ
ンカーを介して付着しており、置換または非置換のアリール基、シクロアルキル
基、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9
−プリン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分岐または非分岐のア
ルキル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアル
キルオキシ基、またはピリジン基である。
【0024】 リンカーが用いられる場合、リンカーはアミド部分、−O−、−S−、−NH
−、または−CH2 −でありうる。
【0025】 本発明によれば、nは3〜10、好ましくは3〜8、より好ましくは3〜7、
さらにより好ましくは4、5または6、および最も好ましくは5でありうる。
【0026】 本発明の別の態様において、前記化合物は、式:
【0027】
【化29】
【0028】 式中、R4 の各々は置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、シクロ
アルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−プリン−
6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分岐または非分岐のアルキル基、
アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキルオキシ
基、またはピリジン基である、 を有する。R3 は−アミド−R5 であり得、R5 は、置換または非置換のアリー
ル基、シクロアルキル基、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ
基、ピペリジノ基、9−プリン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、
分岐または非分岐のアルキル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオ
キシ基、アリールアルキルオキシ基、またはピリジン基である。
【0029】 本発明のさらなる態様において、前記化合物は、式:
【0030】
【化30】
【0031】 式中、R1 およびR2 の各々は、置換または非置換のアリール基、シクロアルキ
ル基、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、
9−プリン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分岐または非分岐の
アルキル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールア
ルキルオキシ基、またはピリジン基であり; R3 はヒドロキサム酸、ヒドロキシルアミノ基、水酸基、アミノ基、アルキルア
ミノ基、またはアルキルオキシ基であり; R4 は水素、ハロゲン、フェニル、またはシクロアルキル(cycolalkyl)部分であ
り; Aは同一であっても異なっていてもよく、アミド部分、−O−、−S−、−NR 5 −、または−CH2 −を表し、R5 は置換または非置換のC1 〜C5 のアルキ
ルであり; nは3〜10の整数である 、またはその薬学的に許容されうる塩を有する。
【0032】 別の態様において、前記化合物は、式:
【0033】
【化31】
【0034】 を有する。
【0035】 また別の態様において、前記化合物は、式:
【0036】
【化32】
【0037】 を有する。
【0038】 さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0039】
【化33】
【0040】 式中、R1 およびR2 は、置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、
シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、t−ブ
チル基、アルールオキシ基、アリールアルキルオキシ基、またはピリジン基であ
り;および nは3〜8の整数である、 を有する。
【0041】 アリール基またはシクロアルキル基は、メチル基、シアノ基、ニトロ基、トリ
フルオロメチル基、アミノ基、アミノカルボニル基、メチルシアノ基、クロロ基
、フルオロ基、ブロモ基、ヨード基、2,3−ジフルオロ基、2,4−ジフルオ
ロ基、2,5−ジフルオロ基、3,4−ジフルオロ基、3,5−ジフルオロ基、
2,6−ジフルオロ基、1,2,3−トリフルオロ基、2,3,6−トリフルオ
ロ基、2,4,6−トリフルオロ基、3,4,5−トリフルオロ基、2,3,5
,6−テトラフルオロ基、2,3,4,5,6−ペンタフルオロ基、アジド基、
ヘキシル基、t−ブチル基、フェニル基、カルボキシル基、ヒドロキシル基、メ
トキシ基、フェニルオキシ基、ベンジルオキシ基、フェニルアミノオキシ基、フ
ェニルアミノカルボニル基、メチオキシカルボニル(methyoxycarbonyl) 基、メ
チルアミノカルボニル基、ジメチルアミノ基、ジメチルアミノカルボニル基、ま
たはヒドロキシルアミノカルボニル基で置換されうる。
【0042】 さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0043】
【化34】
【0044】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0045】 また、さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0046】
【化35】
【0047】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0048】 さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0049】
【化36】
【0050】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0051】 また、さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0052】
【化37】
【0053】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0054】 さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0055】
【化38】
【0056】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0057】 また、さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0058】
【化39】
【0059】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0060】 また、さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0061】
【化40】
【0062】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0063】 さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0064】
【化41】
【0065】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0066】 さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0067】
【化42】
【0068】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0069】 また、さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0070】
【化43】
【0071】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0072】 さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0073】
【化44】
【0074】 またはそのエナンチオマーを有する。
【0075】 本発明は、また、上記の化合物のエナンチオマーおよび塩を包含することを意
図される。
【0076】 さらなる態様において、前記化合物は、式:
【0077】
【化45】
【0078】 式中、R1 およびR2 は同一であっても異なっていてもよく、各々、疎水性部分
であり; R5 は、−C(O)−NHOH(ヒドロキサム酸)、−C(O)−CF3 (トリ
フルオロアセチル)、−NH−P(O)OH−CH3 、−SO2 NH2 (スルホ
ンアミド)、−SH(チオール)、−C(O)−R6 であり、R6 は、水酸基、
アミノ基、アルキルアミノ基、またはアルキルオキシ基;および nは3〜10の整数である 、または薬学的に許容されうる塩を有する。
【0079】 前記化合物において、R1 およびR2 は、各々、直接付着しているかまたはリ
ンカーを介して付着していてもよく、置換または非置換のアリール基、シクロア
ルキル基、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ
基、9−プリン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分岐または非分
岐のアルキル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリー
ルアルキルオキシ基、またはピリジン基である。
【0080】 リンカーは、アミド部分、−O−、−S−、−NH−、または−CH2 −であ
りうる。
【0081】 別の態様において、前記化合物は、式:
【0082】
【化46】
【0083】 式中、R7 は、置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、シクロアル
キルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−プリン−6−
アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分岐または非分岐のアルキル基、アル
ケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキルオキシ基、
またはピリジン基である を有する。
【0084】 前記化合物において、R2 は、−スルホンアミド−R8 、または−アミド−R 8 であり得、R8 は置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、シクロ
アルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−プリン−
6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分岐または非分岐のアルキル基、
アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキルオキシ
基、またはピリジン基である。
【0085】 R2 は、−NH−C(O)−Y、−NH−SO2 −Yであってもよく、Yは以
下からなる群:
【0086】
【化47】
【0087】 より選ばれる。
【0088】 R7 は以下からなる群:
【0089】
【化48】
【0090】 より選ばれうる。
【0091】 さらに別の態様では、該化合物は以下の式:
【0092】
【化49】
【0093】 式中、R1 およびR2 は同一であっても異なっていてもよく、各々、疎水性部分
であり; R5 は−C(O)−NHOH(ヒドロキサム酸)、−C(O)−CF3 (トリフ
ルオロアセチル)、−NH−P(O)OH−CH3 、−SO2 NH2 (スルホン
アミド)、−SH(チオール)、−C(O)−R6 であり、R6 は水酸基、アミ
ノ基、アルキルアミノ基、またはアルキルオキシ基であり;および Lが−(CH2 )−、−C(O)−、−S−、−O−、−(CH=CH)−、−
フェニル−、もしくは−シクロアルキル−、またはそれらの任意の組み合わせか
らなるリンカーである、 を有してなる化合物またはその薬学的に許容されうる塩である。
【0094】 Lはまた、−(CH2 n −、−C(O)−、−S−、−O−、−(CH=C
H)m −、−フェニル−、もしくは−シクロアルキル−、またはそれらの任意の
組み合わせからなるリンカーであり得、ここでnは3〜10の整数であり、mは
0〜10の整数である。
【0095】 前述の化合物において、nは4〜7であり得、mは0〜7である。好ましくは
、nは5または6であり、最も好ましくはnは6である。好ましくはmは1〜6
であり、より好ましくはmは2〜5であり、最も好ましくはmは3または4であ
る。
【0096】 該化合物において、R1 およびR2 の各々は、直接付着しているかまたはリン
カーを介して付着し得、置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、シ
クロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−プリ
ン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分枝または非分枝のアルキル
基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキルオ
キシ基、またはピリジン基である。
【0097】 該リンカーはアミド部分、−O−、−S−、−NH−、または−CH2 −であ
り得る。
【0098】 本発明はまた、本明細書に記載される化合物のエナンチオマー、塩およびプロ
ドラッグを包含することを意図する。
【0099】 別の態様では、該化合物は、以下の式:
【0100】
【化50】
【0101】 式中、Lは−(CH2 )−、−(CH=CH)−、−フェニル−、−シクロアル
キル−、またはそれらの任意の組み合わせからなる群より選択されたリンカーで
あり;および R7 およびR8 の各々は、独立して、置換または非置換のアリール基、シクロア
ルキル基、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ
基、9−プリン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分枝または非分
枝のアルキル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリー
ルアルキルオキシ基、またはピリジン基である、 を有し得る。
【0102】 好ましい態様では、Lは以下の部分
【0103】
【化51】
【0104】 を含む。
【0105】 別の好ましい態様では、該化合物は以下の式:
【0106】
【化52】
【0107】 を有する。
【0108】 開示された任意の化合物は、薬学的に許容されうるキャリアとともに医薬組成
物に形成されうる。
【0109】 任意の該化合物は、周知の薬理学的技術を用いて該化合物の薬学的に許容され
うる塩に形成されうる。
【0110】 任意の該化合物のプロドラッグは、周知の薬理学的技術を用いて製造されうる
【0111】 任意の該化合物が、腫瘍細胞を該化合物の有効量と接触させる工程を含み、そ
れにより該腫瘍細胞を分化させる、腫瘍中の腫瘍細胞の分化を誘導する方法に使
用されうる。
【0112】 任意の該化合物が、ヒストンデアセチラーゼを該化合物の有効量と接触させる
工程を含み、それによりヒストンデアセチラーゼの活性を阻害する、ヒストンデ
アセチラーゼの活性を阻害する方法に使用されうる。
【0113】 本発明は、上記に列挙した化合物に加えて、さらに、かかる化合物のホモログ
およびアナログの使用を包含することを意図する。この文脈では、ホモログは、
上記化合物に実質的に構造類似性を有する分子であり、アナログは構造類似性に
関わりなく、実質的に生物学的類似性を有する分子である。
【0114】 さらなる態様では、本発明は、上記化合物のいずれか1つの薬学的有効量およ
び薬学的に許容されうるキャリアを含有する医薬組成物を提供する。
【0115】 さらなる態様では、本発明は、新生物細胞の成長停止、末端分化および/また
はアポトーシスを選択的に誘導し、それによりかかる細胞の増殖を阻害する方法
を提供し、該方法は、適切な条件下で該細胞を上記化合物のいずれか1つの有効
量と接触させることを含む。
【0116】 接触は、長期にわたる期間、すなわち、少なくとも48時間、好ましくは約4
〜5日またはそれ以上、連続的に行われるべきである。
【0117】 該方法は、インビボでもインビトロでも行われ得る。該方法がインビトロで行
われる場合、接触は、該細胞を該化合物とともにインキュベートすることにより
達成され得る。該細胞との接触における該化合物の濃度は、約1nM〜約25m
M、好ましくは約20nM〜約25mM、より好ましくは約40nM〜100μ
M、さらにより好ましくは約40nM〜約200nMであるべきである。濃度は
、個々の化合物および新生物細胞の状態に依存する。
【0118】 該方法はまた、最初に抗腫瘍剤で細胞を処理し、抗腫瘍剤に対する耐性を与え
ること、および続いて適切な条件下で、得られた耐性細胞を、かかる細胞の末端
分化を選択的に誘導するのに有効な上記のいずれかの化合物の有効量と接触させ
ることを含む。
【0119】 本発明はまた、新生物細胞の増殖により特徴付けられる腫瘍を有する患者の治
療方法を提供する。該方法は、かかる新生物細胞の成長停止、末端分化および/
またはアポトーシスを選択的に誘導し、それによりそれらの増殖を阻害するのに
有効な上記のいずれかの化合物の有効量を患者に投与することを含む。
【0120】 本発明の方法は、腫瘍を有するヒト患者の治療を意図する。しかし、同様に該
方法は他の哺乳動物における腫瘍の治療に有効であるだろう。用語腫瘍は、前立
腺癌、肺癌、急性白血病、多発性骨髄腫、膀胱癌、腎臓癌、乳癌、結腸直腸癌、
神経芽腫またはメラノーマ等の新生物細胞の増殖により引き起こされる任意の癌
を含むことを意図する。
【0121】 本発明の化合物の投与経路としては、例えば、経口、肺性、非経口(筋肉内注
射、腹腔内注射、静脈内(IV)注射または皮下注射)、吸入(微細な粉体製剤
または微細な霧)、経皮、鼻内、腟内、直腸内、または舌下経路の投与等の任意
の従来の生理的に許容されうる経路が挙げられ、各投与経路に適切な投薬形態に
製剤化されうる。
【0122】 本発明はまた、無菌のパイロジェン非含有水等の薬学的に許容されうるキャリ
ア、および治療上許容されうる量の上記の任意の化合物を含有する医薬組成物を
提供する。好ましくは、有効量は、適切な新生物細胞の末端分化を選択的に誘導
するのに効果的であり、かつ患者に毒性を引き起こす量よりも少ない量である。
【0123】 本発明は、抗腫瘍剤、ホルモン、ステロイド、またはレチノイドと組み合わせ
た上記医薬組成物を提供する。
【0124】 抗腫瘍剤は、アルキル化剤、抗代謝剤、ホルモン剤、抗生剤、コルヒチン、ビ
ンカアルカロイド、L−アスパラギナーゼ、プロカルバジン、ヒドロキシウレア
、ミトーテン、ニトロソウレアまたはイミダゾールカルボキサミド等の多数の化
学療法剤の内の1つであり得る。適切な薬剤は、チューブリンの消極を促進する
薬剤である。好ましくは、抗腫瘍剤はコルヒチンまたはビンカアルカロイドであ
り:特に好ましくはビンブラスチンおよびビンクリスチンである。抗腫瘍剤がビ
ンクリスチンである態様では、細胞が約5mg/mlの濃度でビンクリスチンに
耐性になるような量が投与される。該薬剤の投与は、本質的に、任意の該化合物
の投与に関する上記記載のように行われる。好ましくは、該薬剤の投与は、少な
くとも3〜5日間である。任意の上記化合物の投与は、前に記載されるように行
われる。
【0125】 医薬組成物は、1日あたり2〜6時間の注入で3〜21日間、例えば、1日あ
たり4時間の注入で5日間投与され得る。
【0126】 本発明は、以下の実施例からより良好に理解される。しかし、当業者は、考察
される特定の方法および結果が、それに続く特許請求の範囲により充分に記載さ
れる本発明の単なる例示であることを容易に理解するであろう。
【0127】 実験の詳細 実施例1〜5は、本発明の置換L−α−アミノスベリンヒドロキアム酸(amin
osuberic hydroxamic acid)を示し、実施例6および7は、MEL細胞分化およ
びヒストンデアセチラーゼ(Histone Deacetylase )活性に対する化合物1〜5
の効果を示す。
【0128】 実施例1−化合物1の合成 N−Boc−ω−メチル−(L)−α−アミノスベレート(suberate)、Bo
c−Asu(OMe)を、公表された手順に従って調製した(40)。(“Bo
c”=t−ブトキシカルボニル;“Asu”=α−アミノスベレート(またはα
−アミノスベリル酸))
【0129】 N−Cbz−ω−t −ブチル−(L)−α−アミノスベレート、ジシクロヘキ
シルアミン塩をResearch Plus, Bayonne(ニュージャージー州)から購入した。
【0130】 N−Boc−ω−メチル−(L)−α−アミノスベレートアニリド、Boc−A
su(OMe)−NHPh
【0131】
【化53】
【0132】 N−Boc−ω−メチル−(L)−α−アミノスベレート(493mg、1.
63mmol)をAr下で7mLの乾燥CH2 Cl2 に溶解した。EDC(47
0mg、2.45mmol)、続いてアニリン(230μL、2.52mmol
)を添加した。溶液を室温で2時間30分攪拌し、次いで、希釈HCl(pH2
.4、2×5mL)、飽和NaHCO3 (10mL)、およびH2 O(2×10
mL)で洗浄した。生成物をカラムクロマトグラフィー(シリガゲル、ヘキサン
:AcOEt 3.5:1)により精製した。単離した収量は366mg(60
%)であった。
【0133】 1 H−NMRおよび質量分光学(Mass Spectroscopy) は生成物と一致した。
【0134】 N−ベンジル−ω−メチル−(L)−α−アミノスベレートアニリド、PhCO
HN−Asu(OMe)−NHPh
【0135】
【化54】
【0136】 90mgのN−Boc−ω−メチル−(L)−α−アミノスベレートアニリド
(0.238mmol)を3.2mLの25%トリフルオロ酢酸(TFA)CH 2 Cl2 で処理した。溶媒を除去し、残渣を高減圧下に12時間放置した。これ
を、Ar下で3mLの乾燥CH2 Cl2 およびベンゾトリアゾール−1−イルオ
キシ−トリス−ピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(PyBO
P)(149mg、0.286mmol)、安息香酸(44mg、0.357m
mol)およびジイソプロピルエチルアミン(114μL、0.655mmol
)に溶解した。溶液を室温で1時間攪拌した。生成物をカラムクロマトグラフィ
ー(シリガゲル、ヘキサン:AcOEt 3:1〜2:1)により、白色固体と
して75mg、82%に精製した。
【0137】 1 H−NMRおよび質量分光学は生成物と一致した。
【0138】 前述の結合反応はまた、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカ
ルボジイミドヒドロクロリド(EDC)を試薬として用いることにより良好に行
なわれた。
【0139】 N−ベンゾイル−(L)−α−アミノスベロイルアニリド、PhCONH−As
u(OH)−NHPh
【0140】
【化55】
【0141】 75mg(0.196mmol)のN−ベンゾイル−−アミノスベレートアニ
リドを、1M NaOH:THF:MeOH 1:1:1中で6時間0℃で攪拌
した。出発材料が完全になくなった後、溶液を中和(1M HCl)し、AcE
tで抽出した。有機相を集め、乾燥した。溶媒除去により白色固体としての生成
物67mg、93%を得た。
【0142】 1 H−NMRおよび質量分光学は生成物と一致した。
【0143】 N−ベンゾイル−(L)−α−アミノスベロイルアニリド−ω−ヒドロキサム酸
、PhCONH−Asu(NHOH)−NHPh:
【0144】
【化56】
【0145】 1mLの乾燥CH2 Cl2 中26mgのN−ベンジル−ω−メチル−(L)−
α−アミノスベレートアニリド(I2)の懸濁液に、58mgのH2 NOTBD
PS(H2 NO−t−ブチルジフェニルシリル)、続いて22mgのEDCを添
加した。反応物を室温で4時間攪拌した。ヒドロキサム酸で保護された反応物を
カラムクロマトグラフィー(シリガゲル、CH2 Cl2 :MeOH 100:0
〜98−2)により精製した。これを、CH2 Cl2 中5%TFAで1時間30
分処理することにより脱保護した。生成物をアセトン/ペンタンで沈殿させた。 1 H-NMR (d6-DMSO, 50OMHz)δ= 10.29 (s, 1H), 8. 53 (d, 1H), 7.90 (d, 2H),
7.60 (d, 2H), 7.53.(m, 1H), 7.46 (t, 2H), 7.28 (t, 2H), 7.03 (t, 2H), 4.
53 (q, 1H), 1.92 (t, 2H), 1.78 (m, 2H),1.50-1.25 (m, 6H). ESI-MS: 384 (M+1), 406 (M+Na), 422 (M+K)
【0146】 実施例2−化合物2の合成 N−ニコチノイル−(L)−α−アミノスベロイルアニリド−ω−ヒドロキサム
酸、C5 4 NCO−Asu(NHOH)−NHPh:
【0147】
【化57】
【0148】 これを、ベンジル類似体で使用した同じ手順に従って、N−Boc−ω−メチ
ル−L−α−アミノスベレートから調製した。収量およびクロマトグラフィー挙
動は同等であった。1 H-NMR (d6-DMSO, 50OMHz)δ= 10.30 (s, 1H), 10.10 (s, 1H), 9.05 (m, 1H),
8.80 (m, 1H), 8.71 (m, 1H), 8.24 (m, 1H), 7.60 (m, 2H), 7.30 (m, 2H), 7.
04 (m, 1H), 4.56 (m, 1H), 1.93 (t, 2H), 1.79 m, 2H), 1.55-1.30 (m, 6H).E
SI-MS: 385 (M+1), 407 (M+Na).
【0149】 実施例3−化合物3の合成 N−ベンジルオキシカルボニル−ω−t−ブチル−(L)−アミノスベリン酸、
N−Cbz−(L)−Asu(OtBu)−OH
【0150】
【化58】
【0151】 N−Cbz−(L)−Asu(OtBu)−OH、ジシクロヘキシルアミン塩
(100mg、0.178mmol)を、1M HCl(5mL)とEtOAc
(10mL)との間に分配した。有機相を除去し、水性部分をEtOAc(3×
3mL)で洗浄した。有機系画分を合わせ、鹹水(1×2mL)で洗浄し、(M
gSO4 )乾燥した。混合物を濾過し、無色薄膜(67mg、0.176mmo
l、99%)に濃縮した。この化合物を後続の工程にそのまま使用した。
【0152】 N−ベンジルオキシカルボニル−ω−t−ブチル−(L)−α−アミノスベレー
トアニリド、N−Cbz−(L)−Asu(OtBu)−NHPh
【0153】
【化59】
【0154】 N−Cbz−(L)−Asu(OtBu)−OH(67mg、0.176mm
ol)を、乾燥CH2 Cl2 (2.5mL)に溶解した。アニリン(17μL、
0.187mmol)、PyBOP(97mg、0.187mmol)およびi
Pr2 NEt(46μL、0.266mmol)を添加し、混合物を2時間攪拌
した。反応の終結がTLCにより示された。混合物をEtOAc(5mL)およ
び水(5mL)で希釈し、相分離させた。水性部分をEtOAc(3×3mL)
で洗浄し、有機系画分を合わせた。この溶液を1M HCl(1×2mL)およ
び鹹水(1×2mL)で洗浄し、(MgSO4 )乾燥し、濾過し、粗製油に濃縮
した。これを、充填した(a plug of) シリカゲル(30%EtOAc/ヘキサン
)に通し、ベースライン(baseline)不純物を除去し、該化合物(76mg、0.
167mmol、94%)を得た。1 H NMR (CDCl3, 400 MHz, TMS なし) δ 8.20 (br s, 1H), 7.47 (d, 2H), 7.32
(m, SH), 7.28 (t, 2H), 7.08 (t, 1H), 5.39 (d, 1H), 5.10 (m, 2H), 4.26 (
m, 1H), 2,18 (t, 2H), 1.93 (m, 1H), 1.67 (m, 1H), 1.55 (m, 3H), 1.42 (s,
9H), 1.36 (m, 3H).
【0155】 N−ベンジルオキシカルボニル−(L)−α−アミノスベレートアニリド、 N−Cbz−(L)−Asu(OH)−NHPh
【0156】
【化60】 N−Cbz−(L)−Asu(OtBu)−アニリド(76mg、0.167
mmol)を、乾燥CH2 Cl2 (5mL)に溶解し、TFA(0.5mL)を
滴下した。3時間後、TLCにより反応が終結した。混合物を真空中で濃縮し、
表題化合物(80mg、粗製)を得た。この化合物を精製せずに次の工程で用い
た。1 H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 11.93 (br s, 1H), 9.99 (br s, 1H), 7.57 (m,
3H), 7.34 (m, 5H), 7.29 (t, 2H), 7.03 (t, 1H), 5.02 (m, 2H), 4.11 (m, 1
H), 2.17 (t, 2H), 1.61 (m, 2H), 1.46 (m, 2H), 1.27 (m, 4H).
【0157】 N−ベンジルオキシカルボニル−(L)−α−アミノスベレートアニリドω−ヒ
ドロキサム酸、N−Cbz−(L)−Asu(NH−OH)−NHPh
【0158】
【化61】
【0159】 N−Cbz−(L)−Asu(OH)−アニリド(80mg、粗製)およびO
−t−ブチルジフェニルシリル−ヒドロキシルアミン(60mg、0.221m
mol)をCH2 Cl2 (4mL)に溶解した。これに、PyBOP(125m
g、0.241mmol)およびiPr2 NEt(52μL、0.302mmo
l)を添加し、一晩攪拌した。TLCにより反応の終結が示された。混合物を真
空中で濃縮した後、充填したシリカゲル(50%EtOAc/ヘキサン)に通し
、ベースライン不純物を除去した。揮発分をエバポレートして107mgの物質
を得、次いで、これを乾燥CH2 Cl2 (5mL)に溶解し、TFA(0.25
mL)を添加した。1.5時間後、TLCでのモニタリングにより終結が示され
た。真空中で濃縮してすべての揮発分を除去した。残渣(reside)をEtOAc(
3mL)中に入れた後、ヘキサンをゆっくりと加えると、白色ゲルの沈殿を生じ
た。上清みを除去し、沈殿をヘキサン(3×2mL)で洗浄した。この物質を取
り出して減圧乾固し、表題化合物(40mg、0.097mmol、59%)を
得た。1 H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.32 (s, 1H), 10.00 (s, 1H), 8.64 (br s, 1
H), 7.57 (m, 3H), 7.37 (m, 5H), 7.30 (t, 2H), 7.04 (t, 1H), 5.02 (m, 2H)
, 4.12 (m, 1H), 1.93 (t, 2H), 1.62 (m, 2H) 1.45 (m, 2H), 1.29 (m, 4H); E
SI-MS 414 (M+l).
【0160】 実施例4−化合物4の合成 N−ベンジルオキシカルボニル−(L)−α−アミノスベロイル(aminoxuberoyl
) −8−キノリンアミド−ω−ヒドロキサム酸
【0161】
【化62】
【0162】 化合物3と同様にして調製した。 1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz) δ 10.45 (s, 1H), 10.31 (s, 1H), 8.85 (dd, 1H)
, 8.63 (dd, 1H), 8.42 (dd, 1H), 8.13 (dd, 1H), 8.68 (m, 2H), 7.60 (t, 1H
), 7.37 (m, 2H), 7.28 (m, 2H), 5.10 (m, 2H), 4.24 (m, 1H), 1.93 (t, 2H),
1.85 (m, 1H), 1.70 (m, 1H), 1.50 (m, 2H), 1.42 (m, 2H), 1.30 (m, 2H); E
SI-MS 465 (M+1).
【0163】 実施例5−化合物5の合成 N−ベンゾイル−(L)−α−アミノスベロイル−8−キノリンアミド−ω−ヒ
ドロキサム酸:
【0164】
【化63】
【0165】 N−Cbz−ω−t−ブチルL−α−アミノスベロイル−8−キノリンアミド
(90mg、0.178mmol)を先の合成で得た。5%Pd/CでMeOH
中での水素化によりCbz基を除去した。得られた遊離アミンを、EDC含有乾
燥CH2 Cl2 を用いて安息香酸と結合させた(2工程で69%)。t−ブチル
エステルのTFA脱保護の後、H2 NOTBDPSとの通常の結合の後、脱保護
し、所望のヒドロキサム酸を得た。1 H-NMR (d6-DMSO, 5OOMHz)δ=10.55 (s, 1H), 10.30 (s, 1H), 9.03 (m, 1H), 8
.78 (m, 1H), 8.62 (m, 1H), 8.40 (m, 1HO, 7.97 (m, 2H), 7.67-7.46 (m, 6H)
, 4.66 (m, 1H), 1.94 (t, 2H), 1.87 (m, 1H), 1.80-1.20 (m, 7H).ESI-MS: 43
5 (M+1).
【0166】 実施例6−逆転(inverted)アミド基を有する化合物の合成 以下の式:
【0167】
【化64】
【0168】 を有する化合物を、マロン酸エステル:
【0169】
【化65】
【0170】 を塩基で処理し、次いで、
【0171】
【化66】
【0172】 (式中、Xはハロゲンである)を添加し、
【0173】
【化67】
【0174】 を形成し、アミンとカルボジイミド試薬との反応によりRを除去して
【0175】
【化68】
【0176】 を形成し、R´を除去し、先の実施例のようにヒドロキサム酸(NHOH)に変
換することにより合成する。
【0177】 上記のスキームでは、Rは、トリフルオロ酢酸で除去されるt−ブチルであっ
てもよく、R´は、塩基またはLiIで除去されるメチルであってもよく、R´
´は、各々用いる試薬に応じて同じであっても異なっていてもよい。
【0178】実施例7−化合物1(N−ベンゾイル−(L)−α−アミノスベロイルアニリド −ω−ヒドロキサム酸、PhCONH−Asu(NHOH)−NHPh)のME L細胞分化およびヒストンデアセチラーゼ活性に対する効果 マウス赤白血病(MEL)細胞分化 MEL細胞分化アッセイを用い、化合物1が分化末期(terminal differentiat
ion)を誘導する能力を評価した。MEL細胞(対数関数的に分裂)を、指示濃度
の化合物1とともに培養した。5日間の培養期間後、細胞の成長をコールター・
カウンター(Coulter Counter) を用いて測定し、分化をベンジジンアッセイを用
いて顕微鏡で測定し、細胞あたりのヘモグロビンタンパク質の蓄積を測定した。
【0179】 図1に示すように、化合物1(200nM)はMEL細胞分化を誘導しうるこ
とが観察された。
【0180】 ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)酵素活性 アフィニティ精製ヒトエピトープタグ化(Flag)HDAC1に対する化合
物1の効果を、該酵素調製物を基質の非存在下、氷上で20分間、指示量の化合
物1とともにインキュベートすることによりアッセイした。基質([3 H]アセ
チル標識マウス赤白血病細胞誘導ヒストン)を添加し、試料を20分間37℃で
総量30μlでインキュベートした。次いで、反応を停止し、遊離したアセテー
トを抽出し、放出された放射能の量をシンチレーションカウンターで測定した。
【0181】 図2に示すように、化合物1は、HDAC1酵素活性の強力なインヒビターで
ある(ID50=1nM)ことが観察された。
【0182】実施例8−化合物2(N−ニコチノイル−(L)−α−アミノスベロイルアニリ ド−ω−ヒドロキサム酸、C5 4 NCO−Asu(NHOH)−NHPh)の MEL細胞分化に対する効果 マウス赤白血病(MEL)細胞分化: MEL細胞分化アッセイを用い、化合物2が分化末期を誘導する能力を評価し
た。MEL細胞(対数関数的に分裂)を、指示濃度の化合物2とともに培養した
。5日間の培養期間後、分化をベンジジンアッセイを用いて顕微鏡で測定し、細
胞あたりのヘモグロビンタンパク質の蓄積を測定した。
【0183】 図3に示すように、化合物2(800nM)はMEL細胞分化を誘導しうるこ
とが観察された。
【0184】実施例9−化合物3(N−ベンジルオキシカルボニル−(L)−α−アミノスベ レートアニリドω−ヒドロキサム酸、N−Cbz−(L)−Asu(NH−OH )−NHPh)のMEL細胞分化およびヒストンデアセチラーゼ活性に対する効 マウス赤白血病(MEL)細胞分化: MEL細胞分化アッセイを用い、化合物3が分化末期を誘導する能力を評価し
た。MEL細胞(対数関数的に分裂)を、指示濃度の化合物3とともに培養した
。5日間の培養期間後、分化をベンジジンアッセイを用いて顕微鏡で測定し、細
胞あたりのヘモグロビンタンパク質の蓄積を測定した。
【0185】 図4に示すように、化合物3(400nM)はMEL細胞分化を誘導しうるこ
とが観察された。
【0186】 ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)酵素活性: アフィニティ精製ヒトエピトープタグ化(Flag)HDAC1に対する化合
物3の効果を、該酵素調製物を基質の非存在下、氷上で20分間、指示量のHP
Cとともにインキュベートすることによりアッセイした。基質([3 H]アセチ
ル標識マウス赤白血病細胞誘導ヒストン)を添加し、試料を20分間37℃で総
量30μlでインキュベートした。次いで、反応を停止し、遊離したアセテート
を抽出し、放出された放射能の量をシンチレーションカウンターで測定した。
【0187】 図5に示すように、化合物3は、HDAC1酵素活性の強力なインヒビターで
ある(ID50=100nM)ことが観察された。
【0188】実施例10−化合物4(N−ベンジルオキシカルボニル−(L)−α−アミノス ベロイル(aminoxuberoyl) −8−キノリンアミド−ω−ヒドロキサム酸)のME L細胞分化およびヒストンデアセチラーゼ活性に対する効果 マウス赤白血病(MEL)細胞分化: MEL細胞分化アッセイを用い、化合物4が分化末期を誘導する能力を評価し
た。MEL細胞(対数関数的に分裂)を、指示濃度の化合物4とともに培養した
。5日間の培養期間後、分化をベンジジンアッセイを用いて顕微鏡で測定し、細
胞あたりのヘモグロビンタンパク質の蓄積を測定した。
【0189】 図6に示すように、化合物4(40nM)はMEL細胞分化を誘導しうること
が観察された。
【0190】 ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)酵素活性: アフィニティ精製ヒトエピトープタグ化(Flag)HDAC1に対する化合
物4の効果を、該酵素調製物を基質の非存在下、氷上で20分間、指示量のHP
Cとともにインキュベートすることによりアッセイした。基質([3 H]アセチ
ル標識マウス赤白血病細胞誘導ヒストン)を添加し、試料を20分間37℃で総
量30μlでインキュベートした。次いで、反応を停止し、遊離したアセテート
を抽出し、放出された放射能の量をシンチレーションカウンターで測定した。
【0191】 図7に示すように、化合物4は、HDAC1酵素活性の強力なインヒビターで
ある(ID50<10nM)ことが観察された。
【0192】 SAHAは、アフィニティ精製HDAC1およびHDAC3の活性を阻害する
(39)。SAHAおよびHDAC関連タンパク質を用いた結晶学的研究により
、SAHAは、触媒部位との直接相互作用によりHDACを阻害することがわか
る(66)。さらなる研究は、アジド部を含有する(67)トリチウム標識ホト
アフィニティーSAHA類似体(3 H−498)が直接HDAC1に結合するこ
とを示す(図8)。これらの結果は、この種類のヒドロキサム酸系化合物が、H
DACタンパク質との直接相互作用によりHDAC活性を阻害することを示す。
【0193】 SAHAは、アセチル化ヒストンH3およびH4の蓄積をインビボで引き起こ
す。SAHAのインビボ効果は、マウスにおいてCWR22ヒト前立腺異種移植
片を用いて研究されている(68)。SAHA(50mg/kg/日)は、毒性
が見られない対照と比較して平均最終腫瘍容積の97%低下を引き起こした。こ
の用量でのSAHAの投与は、該腫瘍異種移植片において、アセチル化ヒストン
H3およびH4における増加を引き起こした(図9)。
【0194】 SAHAは、現在、充実腫瘍を有する患者での臨床試験のフェーズIの段階で
ある。SAHAは、治療を受けている患者から単離された末梢血単核細胞におけ
るアセチル化ヒストンH3およびH4の蓄積を引き起こす(図10)。
【0195】 表1は、化合物1〜4を試験した実施例7〜10の結果のまとめを示し、該結
果をまた、SAHAを用いて得られた結果と比較する。
【0196】
【表1】
【0197】 実施例12−HDACの改変インヒビター さらなる研究において、本発明者らは、以下に示す化合物6および7が非常に
有効な酵素HDACのインヒビターであることを見出した。化合物6は2.5n
MのID50を有し、および化合物7は50nMのID50を有した。これを1μM
のSAHAに対するID50と対比させるとずっと高い。HDACのインヒビター
としてのSAHAに対する1μMのID50は、MEL細胞の細胞分化(cytodiffe
rentiation) に対して2.5μM最適用量としての一般量(general magnitude)
と同じであるが、この密接な類似性は、試験した化合物すべてについて当てはま
るわけではない。ある場合では、非常に有効なHDACインヒビターが、おそら
く該薬物が細胞アッセイにおいて代謝されるために細胞分化因子としてあまり有
効でない。また、全ての細胞型は同じでなく、ある種の化合物は、HT−29な
どのヒト腫瘍細胞に対してMEL細胞に対するよりもずっと有効である。したが
って、HDAC細胞の阻害は予備インジケーターである。
【0198】
【化69】
【0199】実施例13−ヒドロキサム酸部分なしの化合物の進化(evolution) 上記化合物のうちヒドロキサム酸であるものについて、本発明者らは、これら
が酵素的加水分解を受けて比較的速やかにカルボン酸になるため、その生物学寿
命が短いことを見出した。本発明者らは、インビボでより安定でありうる化合物
の進化に興味を持った。したがって、本発明者らは、ヒドロキサム酸でない、か
つより長い生物学的寿命を有する細胞分化剤として使用しうる、HDACのイン
ヒビターを開発した。さらに、本発明者らは、あらたに進化した化合物が、例え
ばSAHAよりもHDACに対してより良好な選択性を有することを見出した。
【0200】 我々は、トリコスタチンA(Trichostatin A)(TSA)と同様にして二重結合
を有する化合物を進化させ、得られた化合物がよりいっそう大きな有効性を有す
るか否かを調べた。また、TSA中の鎖の炭素数は、SAHAの6ではなく5し
かない。オキサムフラチン(Oxamflatin)には、二重結合と、ヒドロキサム酸と第
一フェニル環との間にエチニル結合とを含有する炭素数4の鎖があり、オキサム
フラチンはHDACの有効なインヒビターであると請求の範囲に記載した。ヒド
ロキサム酸でない化合物を含む本発明者らの化合物にこれらの特徴のいくつかを
取り入れる。
【0201】 また、種々のかかる化合物をHDAC阻害に対する有効性と選択性に関してス
クリーニングするための簡単なコンビナトリアル法を開示する。
【0202】 さらに、Zn(II)を含有する重要な酵素がたくさんあるため、ヒドロキサ
ム酸およびおそらく他の金属配位基のいくつかもまたZn(II)および他の金
属に結合しうる。
【0203】
【化70】
【0204】 HDACの標的はヒストンのアセチルリジン側鎖であるため、本発明者らは、
基質の遷移状態類似体が存在する化合物を作製する。例えば、本発明者らは、ヒ
ドロキサム酸基−CO−NHOHがトリフルオロアセチル基−CO−CF3 で置
換された、SAHAと同様な化合物を合成する。得られた8は、容易に水和物を
形成し、したがって脱アセチル化のために遷移状態10の擬似体9のHDACの
Zn(II)に結合する。これは、Lipscomb[56]により公表された
、通常のアミドの代わりにCF3 −CO−CH2 基を含有する基質類似体11の
カルボキシペプチダーゼAに対する結合に関する研究に関連する。ケトンの水和
物は、アミド基質の加水分解の触媒のための遷移状態の擬似体としてZn(II
)に配位した。本発明者らのフルオロケトンシリーズの具体例12の合成を以下
のスキームに示す:
【0205】
【化71】
【0206】 マロン酸エステルのアルキル化の後、アルデヒドを調製し、次いでラッパーツ
(Rupperts)試薬でトリフルオロメチルカルビノールに変換する[57、58]。
マロン酸ビス−アニリドを調製し、デス−マーチン(Dess-Martin) 試薬でカルビ
ノールをケトン12に酸化する[59]。他のアプローチを試したが成功しなか
った。特に、カルボン酸誘導体を直接トリフルオロメチルケトンに変換する試み
はうまくいかなかった。
【0207】 化合物12をHDACで試験し、酵素のインヒビターであることがわかった。
したがって、本発明者らはまた、鎖中に不飽和などを有し、分子の左端に他の基
を有する12の類似体の調製にこの合成を採用する。
【0208】実施例14−ヒドロキサム酸基がNH−P(O)OH−CH3 で置換された化合 物の進化 CH2 −CO−NHOH基がNH−P(O)OH−CH3 で置換されたSAH
Aの類似体を以下に示す概略スキームにより合成しうる。得られた化合物13
、関連する基が、バルトレット(Bartlett)[60]により調製されるもののよう
な類似体のカルボキシペプチダーゼのZn(II)に結合するような様式でHD
ACのZn(II)に結合する。
【0209】
【化72】
【0210】 Zn(II)酵素カルボニックアンヒドラーゼの古典的なインヒビターはスル
ホンアミドであり、そのアニオンはZn(II)に結合する[61]。したがっ
て、スルホンアミド基を有するSAHAの類似体である化合物14は、以下に示
すようにして合成される。最後の工程で、本発明者らは、カルボン酸スルホン酸
(carboxylic sulfonic) ビスクロリドをアニリンおよびアンモニアと反応させる
。カルボン酸塩化物のほうが速やかに反応するため、本発明者らは、アニリン、
次いでアンモニアの順で使用するが、順番は逆でもよく、または両者が同様の反
応性である場合は混合物を分離してもよい。
【0211】 14の合成の過程において、本発明者らは、対応のハロ酸(haloacid)から容易
に作製されるチオール15を用いる。チオールもまた、カルボキシペプチダーゼ
AなどのZn(II)酵素およびアンギオテンシン変換酵素(ACE)などの関
連ペプチダーゼのインヒビターであるため、本発明者らは15をHDACのイン
ヒビターとしての16に変換する。同様の合成を用い、NH−P(O)OH−C
3 基を他の化合物、特に化合物6および7に結合させうる。
【0212】
【化73】
【0213】実施例15−Zn(II)結合基と疎水性結合基との間のリンカーの変更 オキサムフラチンでの結果に基づけば、フェニル環は、特に該フェニル環がメ
タ位置換である場合、図示した分子のZn(II)結合基と左側部分との間の鎖
の一部でありうる。したがって、本発明者らは、かかるメタ位置換鎖を本発明者
らの他の化合物に含めるための合成を提供する。本発明者らは、化合物17およ
び18を構築する。詳細には示していない、この簡単な合成は、フェニル環に結
合したヒドロキサム酸の代わりに、17および18のアリールアミドを作製する
ことのみが必要とされる。
【0214】
【化74】
【0215】 HDACにおけるZn(II)結合体として有効であることがわかっている1
2のトリフルオロメチルケトン基を含めるために、19および20などのさらな
る化合物を合成してもよい。該合成は、化合物21および22を調製する工程、
次いでCF3 を付加してカルビノールを形成する工程、続いて12の合成のよう
にして酸化する工程を含む。簡単な合成は、化合物23および24のアクリル酸
エチルとのHeck結合、およびカルビノールへの還元とその後の再酸化による
エステルからアルデヒド21および22への変換を含む。
【0216】 これまでに示した鎖はすべて炭素原子のみを含有するが、チオエーテル結合も
許容され、有用ですらあり、合成が容易になる。したがって、25および26な
どのスルホンアミドは、対応するチオフェノールおよびブロモメチルスルホンア
ミド由来の19および20に関連した。対応するホスホンアミデート27および
28が有用なHDACインヒビターおよび細胞分化因子であると証明されれば、
関連する合成を用いてこの種の化合物を作製しうる。この場合、(N−保護)m
−アミノ安息香酸を用いてアリールアミンをアシル化した後、アニリノ基をリン
酸化する。
【0217】
【化75】
【0218】実施例16−疎水性基を有する分子の左側の変更 疎水性基を変更するために、本発明者らは、化合物30を作製するために種々
のアミンで処理しうる中間体として化合物29を合成した。次いで、ヒドロキサ
ム酸の脱保護により一般的な種類31が生じる。該合成を以下のスキームに示す
【0219】
【化76】
【0220】 この合成において、O−保護ヒドロキシルアミンをブロモヘキサン酸でアシル
化すると、この化合物はマロン酸のビスペンタフルオロエステルをアルキル化す
る。次いで、得られた29は種々のアミンと反応し、保護基を酸で除去する。
【0221】 この化合物を出発材料として用い、本発明者らは、他のZn(II)結合基を
有する関連ライブラリーを合成する。例えば、マロネートを化合物32でアルキ
ル化することによりホスホンアミデートライブラリーを作製することができ、化
合物33によりCF3 −COライブラリーを作製することができる。スルホンア
ミドライブラリーが先に記載した実験によりHDACに対する有望なZn(II
)結合基であることが示された場合、これを同様にして作製しうる。もちろん、
マロネートのアルキル化およびアミノ分解(aminolysis)後、32の化合物を脱メ
チル化し、33のものを酸化する。
【0222】
【化77】
【0223】 これはまた、アミノスベリン酸の誘導体である化合物の構造に拡張しうる。
上述のように、これは、本発明者らが調べたHDACインヒビターの中で最も有
効なものの1つであった。本発明者らは、この化合物を酵素的加水分解を用いて
調製し、34の2個のカルボメトキシ基間の光学的分離および選択を行い、その
結果、これらの一方を、窒素をカルボベンゾキシ基として保護してのアミノキ
ノリンアミドに変換した。合成の最後に、本発明者らは遠位のカルボメトキシ基
をヒドロキサメートに変換しえた。しかしながら、は、他の誘導体を調製する
のに使用しうる中間体である。のカルボベンゾキシ基は除去することができ、
アミン35を種々のカルボン酸でアセチル化してライブラリー36を調製するこ
とができ、または、スルホン酸塩化物で対応するスルホンアミドを調製すること
ができる。
【0224】
【化78】
【0225】 また、本発明者らは、6に関連するアミド37の異なるライブラリーを合成し
、次いで、それを、脱保護後にアミノ基をアシル化することにより他のアミド3
8のライブラリーについて拡張する。また、本発明者らは、37のカルボベンゾ
キシ基を除去した後、種々の塩化スルホニルを用いてスルホンアミドのライブラ
リーを作製し、化合物39の一群を合成する。これらすべてにおいて、ヒドロキ
サム酸基は保護されていてもよい。
【0226】
【化79】
【0227】 先の合成スキームを用い、多数のバリエーションを有する化合物を作製しうる
。HDACに対して潜在的に良好な親和性を有するか、または分化活性を獲得す
る化合物をもたらす可能性があるいくつかの置換基は以下の通りである。
【0228】 アニリンの代わりにSAHAに組込みうるか、またはX基として化合物37お よび38に組込みうるいくつかのアミン:
【0229】
【化80】
【0230】 Y−CO基として化合物38または39に組込みうるいくつかのカルボン酸お よびスルホン酸:
【0231】
【化81】
【0232】 実施例17−先のスキームを用いた合成 試薬および出発材料を業者から入手し、特に記載のない限りさらに精製するこ
となく使用した。湿分感受性反応のために、溶媒を使用前に新たに蒸留した。テ
トラヒドロフランは、インジケーターとしてベンゾフェノンを用い、ナトリウム
金属でアルゴン下で蒸留した。ジクロロメタンおよびアセトニトリルは、粉末水
素化カルシウムで蒸留した。無水ベンゼン、無水DIEAおよび無水ピリジンは
、アルドリッチ(Aldrich)から購入した密閉ボトルからシリンジにより
吸引した。tert−ブタノールは、使用前に4Åモレキュラーシーブスで乾燥
した。水素化ナトリウムを、鉱油中60%分散液として購入した。アニリン、ジ
イソプロピルアミン、N−メチルアニリンおよびベンジルアルコールは、使用前
に新たに蒸留した。ジューテロ化溶媒をケンブリッジ・アイソトープ・ラボラト
リーズ(Cambridge Isotope Laboratories)から入手した。密閉装着ゴム栓を供え
たオーブン乾燥または炎乾燥ガラス容器内で、空気感受性(air-sensitive) 反応
および/または湿分感受性反応を乾燥アルゴン雰囲気下で行なった。シリンジお
よび針を使用前にオーブン乾燥した。0℃での反応は氷/水浴内で行なった。−
78℃での反応は乾燥氷/アセトン浴内で行なった。
【0233】クロマトグラフィー 分析用薄層クロマトグラフィー(TLC)を、EMサイエンス社(EM Science)
(ドイツ)製の、シリカゲル60 F−254でプレコートした0.25mm厚
のガラス板上で実施した。溶出した化合物を以下の:短波長紫外光、I2 蒸気、
KMnO4 染色またはFeCl3 染色の1種以上により可視化した。シリカゲル
の厚みが500μmまたは1000μmのいずれかのWhatmanプレコート
プレートで予備(preparative) TLCを行なった。230〜400メッシュのM
erck Kieselgel 60でフラッシュカラムクロマトグラフィーを
行なった。
【0234】機器類 Bruker DPX300およびDRX400分光計でNMRスペクトルを
測定した。1 Hは300および400MHzで、19Fは376MHzで観測した
。化学シフトは、溶媒残留ピークに対するppmでのδ値で報告する。化学イオ
ン化(CI)スペクトルまたは電子衝撃イオン化(EI)スペクトルについては
Nermag R−10−1機器で、および電子スプレー(electrospray)イオン
化(ESI+)スペクトルについてはJeol JMS LCmateで、質量
スペクトルを得た。CIスペクトルでは、アンモニア(NH3 )またはメタン(
CH4 )のいずれかをイオン化ガスとして用いた。
【0235】 (E,E)−7−t−ブトキシカルボニル−オクタ−2,4−ジエンジオン(die
nedioic)酸8−t−ブチルエステル1−メチルエステル(40)
【0236】
【化82】
【0237】 THF(35mL)中NaH(60%調剤,234mg,5.85mmol)
の0℃の攪拌溶液に、ジ−t−ブチルマロネート(1.20mL,5.37mm
ol)を滴下した。ガスの発生が観察され、溶液を室温まで加温し、6時間攪拌
した。THF(20mL)中メチル6−ブロモ−2,4−ヘキサジエノエート(
62)(1.00g,4.88mmol)の溶液を別のフラスコで調製し、水浴
で攪拌した。これに、該マロネート混合物を管から滴下(cannulate dropwise)し
、反応を一晩進行させた。反応を飽和NH4 Cl(5mL)でクエンチし、次い
でH2 O(10mL)を添加して混合物をEt2 O(3×15mL)で抽出した
。有機系画分を合わせ、H2 O(1×10mL)で、次いでブラインで洗浄し、
MgSO4 で乾燥し、濾過した。減圧下でエバポレートした後、フラッシュクロ
マトグラフィー(0〜20%EtOAc/ヘキサン)を行い、40を無色透明油
として得た(850mg,2.49mmol,51%)。TLC R f 0.66 (20% Et
OAc/ヘキサン);1H-NMR (CDCl3 , 400 MHz) δ 7.26 (dd , 1H), 6.26 (dd ,
1H), 6.10 (m, 1H), 5.82 (d, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.12 (t, 1H), 2.64 (t, 2
H), 1.41(s, 18H).
【0238】 (E,E)−7−カルボキシ−オクタ−2,4−ジエンジオン酸1−メチルエス
テル(41)
【0239】
【化83】
【0240】 CH2 Cl2 (10mL)中40(200mg,0.59mmol)の攪拌溶
液にTFA(1mL)を添加した。反応を一晩進行させた。揮発分を減圧下で除
去し、41を白色固体として得た(112mg,0.49mmol,83%)。 1 H-NMR (CD30D, 400 MHz) δ 7.11 (dd, 1H), 6.33 (dd, 1H), 6.16 (m, 1H), 5
.81 (d, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.15 (t, 1H), 2.70 (t, 2H).
【0241】 4−ペンテン酸フェニルアミド(42)
【0242】
【化84】
【0243】 CH2 Cl2 (100mL)およびDMF(1滴)中塩化オキサリル(CH2 Cl2 中2.0M,11.5mL,23.1mmol)の0℃の攪拌溶液に、4
−ペンテン酸(2.25mL,22.0mmol)を添加した。これを室温まで
加温した。ガスの発生が止まったとき、混合物を0℃に戻し、CH2 Cl2 (5
mL)中アニリン(2.00mL,22.0mmol)およびTEA(6.72
mL,26.3mmol)の溶液を滴下した。室温まで加温した後、反応を3時
間進行させた。混合物を減圧下で濃縮し、次いでHCl(1N,10mL)とE
tOAc(30mL)との間に分配し、層分離させた。水性部分をEtOAc(
3×15mL)で抽出し、有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、MgSO4 で乾
燥し、濾過した。減圧下で濃縮し、黄色固体を得、これをトルエンで再結晶して
42を白色結晶として得た(1.97g,11.24mmol,51%)。TLC
R f 0.68 (50% EtOAc/ヘキサン); 1H-NMR (300 MHz, CDCl3)δ 7.49 (d, 2H), 7
.29 (t, 2H), 7.08 (t, 1H), 5.88 (m, 1H), 5.10 (dd, 2 H), 4.42 (br s, 4 H
).
【0244】 (E,E)−オクタ−2,4−ジエンジオン酸8−t−ブチルエステル1−メチ
ルエステル(43)
【0245】
【化85】
【0246】 THF(25mL)中ジイソプロピルアミン(2.06mL,14.7mmo
l)の−78℃の攪拌溶液に、n−BuLi(ヘキサン中2.0M,6.2mL
,12.4mmol)を添加し、この温度で20分間攪拌した。次いで、THF
(4mL)中ホスホネート43a(63)(2.66g,11.3mmol)の
溶液を滴下するとすぐ濃黄色になった。−78℃で20分後、混合物を0℃まで
加温し、THF(4mL)中アルデヒド43b(64)(1.78g,11.3
mmol)の溶液を滴下した。添加後、溶液を室温まで加温し、一晩攪拌した。
これをEt2 O(30mL)で希釈し、H2 O(3×10mL)で洗浄した。水
性洗浄液を合わせ、Et2 O(2×10mL)で抽出した。有機系画分を合わせ
、ブラインで洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過した。減圧下でエバポレートし
た後、フラッシュクロマトグラフィー(10〜20%EtOAc/ヘキサン)を
行い、43を透明油として得た(1.54g,57%)。TLC R f 0.56 (20% Et
OAc/ヘキサン); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3)δ 7.22 (dd, 1H), 6.19 (dd, 1H), 6
.08 (m, 1H), 5.77 (d, 1H), 2.42 (m, 2H), 2.32 (t, 2H), 1.42 (s, 9H).
【0247】 (E,E)−7−フェニルカルバモイル−ヘプタ−2,4−ジエン(dienoic) 酸
メチルエステル(44)
【0248】
【化86】
【0249】 CH2 Cl2 (40mL)中ジエステル43(1.00g,4.61mmol
)の攪拌溶液に、TFA(4.0mL)を添加し、6時間反応させた。混合物を
減圧下で濃縮し、揮発分を除去した。粗製酸からなる白色固体(710mg,3
.85mmol)が残留した。この酸(400mg,2.17mmol)をCH 2 Cl2 (20mL)に溶解し、この攪拌溶液にDMAP(13mg)、アニリ
ン(218μL,2.39mmol)およびEDC(500mg,2.61mm
ol)を添加した。1.5時間後、混合物をEtOAcで希釈し、H2 Oで洗浄
した。層分離させ、水相をEtOAc(3×15mL)で抽出した。有機系部分
を合わせ、HCl(1N,1×5mL)およびブラインで洗浄し、MgSO4
乾燥し、濾過した。減圧下で濃縮し、褐色固体を得た。これを最少量のCH2
2 に溶解し、充填したシリカゲル(20〜30%EtOAc/ヘキサン、20
0mL)に通し、ベースライン不純物を除去した。溶出液を濃縮して淡褐色油を
得た。これを少量のCH2 Cl2 に加え、ヘキサン/ジエチルエーテルを添加す
ると結晶が沈殿した。母液を吸引除去し、結晶をエーテルでリンスし、液体画分
を濃縮し、この手順を数回繰返して最終的に44をオフホワイトの結晶として得
た(324mg,1.25mmol,58%)。TLC R f 0.44 (50% EtOAc/ヘキ
サン); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3)δ 7.47 (d, 1H), 7.30 (t, 2H), 7.24 (m, 1H
), 7.09 (t, 1H), 6.24 (dd, 1H), 6.14 (m, 1H), 5.81 (d, 1H), 3.72. (s, 3H
), 2.60 (m, 2H), 2.47 (t, 2H).
【0250】 (E,E)−7−(メチル−フェニル−カルバモイル)−ヘプタ−2,4−ジエ
ン酸メチルエステル(45)
【0251】
【化87】
【0252】 44の調製の第一工程の粗製酸中間体(200mg,1.09mmol)およ
びN−メチルアニリン(130μL,1.19mmol)をCH2 Cl2 (10
mL)に溶解し、攪拌した。次いで、EDC(271mg,1.41mmol)
およびDMAP(5mg)を添加し、反応を一晩行なった。混合物をH2 OとE
tOAcとの間に分配し、層分離させた。水層をEtOAc(3×10mL)で
抽出し、有機系部分を合わせ、HCl(1N,1×5mL)で、次いでブライン
で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過した。減圧下でエバポレートし、精製45
を褐色油として得た(286mg,1.05mmol,96%)。TLC R f 0.81
(5% MeOH/CH2Cl2); 1H-NMR (300 MHz, CDCl3)δ 7.40 (t, 2H), 7.35 (t, 1H),
7.20 (d, 2H), 7.15 (dd, 1H), 6.20 (m, 2H), 5.76 (d, 1H), 3.70 (s, 3H),
3.24 (s, 3H), 2.42 (m, 2H), 2.18 (t, 2H).
【0253】 (E,E)−7−フェニルカルバモイル−ヘプタ−2,4−ジエン酸(46)
【0254】
【化88】
【0255】 エステル45(260mg,0.95mmol)をMeOH(7.5mL)に
溶解した。次いで、H2 O(2.5mL)中LiOH・H2 O(200mg,4
.76mmol)の溶液を添加し、混合物を6時間攪拌した。反応物をpH2ま
でHCl(1N)で酸性化し、次いでEtOAc(3×10mL)で抽出した。
有機系画分を合わせ、H2 Oおよびブラインで洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾
過した。減圧下でエバポレートし、精製46を褐色固体として得た(200mg
,0.77mmol,81%)。TLC R f 0.13 (40% EtOAC/ヘキサン); 1H- NMR
(300 MHz, CD30D) δ 7.47 (t, 2H), 7.41 (d, 1H), 7.28 (d, 2H), 7.19 (dd,
1H), 6.18 (dd, 1H), 6.05 (m, 1H), 3.27 (s, 3H), 3.40 (m, 2H), 2.22 (t,
2H).
【0256】 (E,E)−オクタ−2,4−ジエンジオン酸1−ヒドロキシアミド8−フェニ
ルアミド(47)
【0257】
【化89】
【0258】 酸46(200mg,0.77mmol)およびTBDPSO−NH2 (22
0mg,0.81mmol)をCH2 Cl2 (8mL)に溶解した。この攪拌溶
液にEDC(178mg,0.93mmol)およびDMAP(5mg)を添加
し、反応を一晩進行させた。混合物を濃縮し、充填したシリカゲル(EtOAc
)に通した。減圧下でエバポレートし、淡褐色油を得た(383mg,0.75
mmol、97%)。保護されたヒドロキサメート(270mg,0.53mm
ol)をCH2 Cl2 (10mL)に溶解し、TFA(0.5mL)を添加した
。溶液を2時間攪拌し、TLC上に新たなスポットが観察され、これをFeCl 3 で染色した。溶液を減圧下で濃縮し、ジエチルエーテルを添加すると、残留物
がフラスコに付着した。液相を吸引除去し、残渣をEtOAcで磨砕し、液体を
除去し、すべての揮発分を残渣からエバポレートし、47を褐色ゴムとして得た
(23mg,0.084mmol,16%)。TLC R f 0.22 (5% MeOH/CH2Cl2);
1H- NMR (400 MHz, CD30D) δ 7.50 (t, 2H), 7.40 (t, 1H), 2.27 (d, 2H), 7
.08 (m, 1H), 6.11 (m, 1H), 5.97 (m, 1H), 5.80 (m, 1H), 3.23 (s, 3H), 3.3
9 (m, 2H), 2.21 (t, 2H).
【0259】 オクタンジオン酸ヒドロキシアミドフェニルアミド(48)
【0260】
【化90】
【0261】 47の調製と同様の一連の工程により、表題化合物48を褐色ゴム(9mg)
として得た。TLC R f 0.20 (5% MeOH/CH2Cl2); 1H-NMR (400 MHz, CD30D)δ 7.5
1 (t, 2H),7.41 (t, 1H), 7.30 (d, 2H), 3.29 (s, 3H), 2.11 (m, 4H), 1.58 (
m, 4H), 1.22 (m, 4H).
【0262】 オクタンジオン酸ベンジルアミド(49)
【0263】
【化91】
【0264】 THF(40mL)中塩化スベロイル(1.00mL,5.55mmol)の
0℃の攪拌溶液に、THF(10mL)中ベンジルアミン(0.61mL,5.
55mmol)およびDIEA(1.45mL,8.33mmol)の溶液を滴
下した。混合物を室温まで加温し、1時間攪拌した。次いで、HCl(10mL
,1N)を添加し、混合物を0.5時間攪拌した。内容物をEtOAc(30m
L)で希釈し、層分離させた。水性部分をEtOAc(3×10mL)で抽出し
、有機層を合わせ、ブライン(5mL)で洗浄し、MgSO4 で乾燥した。減圧
下で濾過および濃縮し、49をオフホワイトの固体として得た。1H-NMR (300 MH
z, DMSO-d6) δ 11.98 (br s, 1H), 9.80 (t, 1H), 7.32 (m, 2H), 7.23 (m, 3H
), 4.25 (d, 2H), 2.19 (t, 2H), 2.12 (t, 2H), 1.50 (m, 4H), 1.25 (m, 4H).
【0265】 オクタンジオン酸ベンジルアミドヒドロキシアミド(50)
【0266】
【化92】
【0267】 先の化合物について記載のような保護されたヒドロキサメートを経て49から
この化合物を調製した。50を白色固体として得た。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6 ) δ 10.30 (s, 1H), 8.27 (t, 1H), 7.28 (m, 2H), 7.23 (m, 3H), 5.65 (d, 2
H), 2.11 (t, 2H), 1.91 (t, 2H), 1.46 (m, 4H), 1.23 (m, 4H).
【0268】 (7S)−7−ベンジルオキシカルボニルアミノ−7−フェニルカルバモイル−
ヘプタン酸t−ブチルエステル(51)
【0269】
【化93】
【0270】 N−Cbz−L−2−アミノスベリン酸8−t−ブチルエステル、ジシクロヘ
キシルアミン塩(100mg、0.18mmol)をHCl(5mL,1N)に
溶解し、EtOAc(3×10mL)で抽出した。抽出物を合わせ、ブラインで
洗浄し、MgSO4 で乾燥した。エバポレートし、遊離の酸を白色固体として得
た(68mg,0.179mmol)。これをCH2 Cl2 (2.5mL)に溶
解し、これにアニリン(17μL,0.19mmol)、DIEA(46μL,
0.27mmol)および最後にPy・BOP(97mg、0.19mmol)
を添加した。溶液を1時間攪拌し、次いで濃縮し、残渣をH2 O(5mL)とE
tOAc(10mL)との間に分配した。層分離させ、水性部分をEtOAc(
3×10mL)で抽出した。抽出物をプールし、HCl(1N)で、次いでブラ
インで洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過した。減圧下で濃縮し、固体の残渣を
得、これを充填したシリカゲル(30%EtOAc/ヘキサン)に通した。回収
した溶出液をエバポレートし、白色固体として51を得た(76mg,0.16
7mmol,94%)。TLC R f 0.38 (30% EtOAc/ヘキサン); 1H-NMR (400 MHz
, CDCl3)δ 8.21 (s, 1H), 7.48 (d, 2H), 7.32 (m, 5 H), 7.28 (t, 2H), 7.08
(t, 1H), 5.39 (br d, 1H), 5.10 (m, 2H), 4.26 (br dd, 1H), 2.07 (t, 2H),
1.92 (m, 1H), 1.66 (m, 1H), 1.55 (m, 2H), 1.42 (s, 9H), 1.38 (m, 4H).
【0271】 (7S)−7−ベンジルオキシカルボニルアミノ−7−フェニルカルバモイル−
ヘプタン酸(52)
【0272】
【化94】
【0273】 CH2 Cl2 (5mL)中エステル51(76mg,0.167mmol)の
溶液に、TFA(0.5mL)を添加し、反応溶液を5時間攪拌した。溶液を減
圧下で濃縮し、粗製52を白色固体(80mg)として得、これを精製せずに次
の工程で使用した。TLC R f 0.32 (5% MeOH/CH2Cl2); 1H-NMR (400 MHz, DMSO-d 6 )δ 11.93 (br s, 1H), 9.99 (s, 1H), 7.58 (d, 2H), 7.55 (d, 1H), 7.35 (m
, 4H), 7.29 (t, 2H), 7.03 (t, 1H), 5.02 (m, 2H), 4.11 (br dd, 1H), 2.17
(t, 2H), 1.59..(m, 2H), 1.48 (m, 2H), 1.22 (m, 4H).
【0274】 (1S)−(6−ヒドロキシカルバモイル−1−フェニルカルバモイル−ヘキシ
ル)−カルバミン酸ベンジルエステル(53)
【0275】
【化95】
【0276】 CH2 Cl2 中粗製酸52(80mg)およびTBDPSO−NH2 (60m
g,0.221mmol)の溶液に、DIEA(52μL,0.302mmol
)その後Py・BOP(125mg、0.241mmol)を添加した。溶液を
3時間攪拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣を充填したシリカゲル(50%E
tOAc/ヘキサン)に通し、回収した溶出液をエバポレートした。白色泡(1
07mg,0.164mmol,82%)を得、これをCH2 Cl2 (5mL)
に溶解し、TFA(0.25mL)を添加し、溶液を2時間攪拌した。FeCl 3 で染色された新たなスポットがTLC分析により示された。混合物を減圧下で
濃縮し、残渣を最少量のEtOAc中で溶媒和化し、生成物をヘキサンで沈殿さ
せた。得られた白色ゲルをヘキサンでリンスし、真空下で乾燥し、53を白色固
体として得た(40mg,0.097mmol,3工程で58%)。1H-NMR (40
0 MHz, DMSO-d6) δ 10.31 (s, 1H), 9.99 (s, 1H), 7.59 (d, 2H), 7.56 (d, 1
H), 7.37 (m, 4H), 7.29 (t, 2H), 7.02 (t, 1H), 5.02 (m, 2H), 4.11 (dt, 1H
), 1.90 (t, 2H), 1.61 (m, 2H), 1.47 (m, 2H), 1.30 (m, 4H). MS (ESI+) C22 H27N3O5 の計算値 413, 測定値 414 [M+H]+ .
【0277】 (7S)−7−ベンジルオキシカルボニルアミノ−7−(キノリン−8−イルカ
ルバモイル)−ヘプタン酸t−ブチルエステル(54)
【0278】
【化96】
【0279】 51と同様にして、N−Cbz−L−2−アミノスベリン酸8−t−ブチルエ
ステル、ジシクロヘキシルアミン塩から表題化合物を作製した。フラッシュクロ
マトグラフィー(0〜1%MeOH/CH2 Cl2 )により、54を淡褐色固体
として得た(70mg,0.138mmol,82%)。TLC R f 0.42 (2% MeO
H/ CH2Cl2); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.19 (s, 1H), 8.77 (dd, 1H), 8.7
1 (dd, 1H), 8.15 (dd, 1H), 7.52 (m, 2H), 7.45 (m, 1H), 7.33 (m, 4H), 5.5
0 (br d, 1H), 5.15 (m, 2H), 4.51 (br dd, 1H), 2.17 (t, 2H), 2.00 (m, 1H)
, 1.79 (m, 1H), 1.56 (m, 2H), 1.45 (m, 2H), 1.40 (s, 9H), 1.38 (m, 2H).
【0280】 (7S)−7−ベンジルオキシカルボニルアミノ−7−(キノリン−8−イルカ
ルバモイル)−ヘプタン酸(55)
【0281】
【化97】
【0282】 52と同様にして54から調製した。55を褐色固体として得た(72mg,
0.129mmol)。TLC R f 0.16 (50% EtOAc/ヘキサン); 1H-NMR (400 MHz
, DMSO-d6)δ 11.92 (br s, 1H), 10.46 (s, 1H), 8.49 (dd, 1H), 8.63 (dd, 1
H), 8.42 (dd, 1H), 8.10 (d, 1H), 7.68 (dd, 1H), 7.58 (t, 1H), 7.36 (m, 2
H), 7.28 (m, 2H), 5.09 (m, 2H), 4.22 (m, 1H), 2.19 (t, 2H), 1.83 (m, 1H)
, 1.67 (m, 1H), 1.48 (m, 2H), 1.39 (m, 2H), 1.28 (m, 2H).
【0283】 (1S)−[6−ヒドロキシカルバモイル−1−(キノリン−8−イルカルバモ
イル)−ヘキシル]−カルバミン酸ベンジルエステル(56)
【0284】
【化98】
【0285】 53と同様にして55から調製した。56を白色固体として得た(15mg,
0.032mmol,44%)。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.46 (s, 1H)
, 10.31 (s, 1H), 8.85 (dd, 1H), 8.63 (dd, 1H), 8.42 (dd, 1H), 8.12 (d, 1
H), 8.66 (m, 2H), 7.58 (t, 1H), 7.37 (m, 2H), 7.28 (m, 2H), 7.20-6.90 (1
H), 5.10 (m, 2H), 4.10 (m, 1H), 1.92 (t, 2H), 1.82 (m, 1H), 1.68 (m, 1H)
,1.49 (m, 2H), 1.40 (m, 2H), 1.26 (m, 2H). MS (ESI+) C25H28N405 の計算値
464, 測定値 465 [M+H]+ .
【0286】 (7S)−(シクロヘキサンカルボニル−アミノ)−7−フェニルカルバモイル
−ヘプタン酸メチルエステル(57)
【0287】
【化99】
【0288】 CH2 Cl2 (10mL)中5(81mg,0.214mmol)の溶液にT
FA(0.5mL)を添加し、溶液を2時間攪拌した。混合物を減圧下で濃縮し
た。CH2 Cl2 (4mL)中アミン(62mg,0.223mmol)および
シクロヘキサンカルボン酸(31μL,0.245mmol)のこの溶液に、P
y・BOP(140mg、0.268mmol)およびDIEA(58μL,0
.335mmol)を添加した。溶液を2時間攪拌し、減圧下で濃縮し、フラッ
シュクロマトグラフィー(40%EtOAc/ヘキサン)により生成物を精製し
た。エバポレートし、少量の未反応シクロヘキサン酸不純物を含む粗製57を白
色固体(95mg)として得た。この物質をさらに精製することなく次の工程で
使用した。TLC R f 0.58 (50% EtOAc/ヘキサン); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3)δ 8
.58 (s, 1H), 7.50 (d, 2H), 7.28 (t, 2H), 7.07 (t, 1H), 6.14 (d, 1H), 4.5
6 (dt, 1H), 3.64 (s, 3H), 2.28 (t, 2H), 2.13 (tt, 1H), 1.94 (m, 1H), 1.8
5 (m, 2H), 1.76 (m, 2H), 1.64 (m, 4H), 1.41 (m, 5H), 1.22 (m, 4H).
【0289】 (7S)−(シクロヘキサンカルボニル−アミノ)−7−フェニルカルバモイル
−ヘプタン酸(58)
【0290】
【化100】
【0291】 MeOH(2.5mL)中57(95mg)の0℃の溶液にNaOH(1M,
2.5mL)の溶液を添加した。添加時に白色沈殿が形成され、これをTHF(
2.5mL)の添加により再溶解した。3時間後、さらにNaOH(1M,1.
0mL)を添加し、温度を0℃に維持した。TLC分析により出発物質が完全に
消失したとき、反応内容物をHCl(1N)で酸性化して白色沈殿を得た。上清
みを吸引除去し、アスピレーターで固体を濾過した。合わせた液をEtOAc(
3×5mL)で抽出し、抽出物を合わせ、ブラインで洗浄し、MgSO4 で乾燥
し、濾過した。減圧下で濃縮し、白色固体を得、これをフィルターケーキと合わ
せて真空下で乾燥し、カルボン酸58を得た(75mg,0.200mmol,
90%)。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.95 (s, 1H), 9.98 (s, 1H), 7.90
(d, 1H), 7.58 (d, 1H), 7.28 (t, 2H), 7.02 (t, 1H), 4.33 (dt, 1H), 2.22
(tt, 1H), 2.17 (t, 2H), 1.67 (m, 6H), 1.60 (m, 2H), 1.46 (m, 2H), 1.22 (
m, 9H).
【0292】 (2S)−2−(シクロヘキサンカルボニル−アミノ)−オクタンジオン酸8−
ヒドロキシアミド1−フェニルアミド(59)
【0293】
【化101】
【0294】 酸58(70mg,0.187mmol)、TBDPSO−NH2 (61mg
,0.224mmol)およびDMAP(5mg)をCH2 Cl2 (4mL)に
溶解し、EDC(47mg,0.243mmol)を添加した。溶液を一晩攪拌
した。減圧下で濃縮した後、該物質をフラッシュクロマトグラフィー(50%E
tOAc/ヘキサン)により精製した。合わせた生成物画分をエバポレートし、
白色泡(80mg,0.131mmol,70%)を得た。CH2 Cl2 (2m
L)およびTHF(0.3mL)中この保護されたヒドロキサメートを含む溶液
に、TFA(0.25mL)を添加し、1.5時間攪拌した。TLC上で直ちに
FeCl3 で染色された新たなスポットが観察された。溶液を濃縮し、真空下で
すべての揮発分を除去した。残渣をEtOAcで磨砕し、白色ゲル沈殿を得、こ
れを、EtOAc(5mL)を含むプラスチックチューブに移した。チューブを
遠心してペレットを形成し、上清みを排出し、EtOAc(10mL)を添加し
た。ペレットを超音波処理しながら再懸濁し、次いで再度遠心し、上清みを廃棄
し、残渣を真空下で乾燥した。白色固体59(18mg,0.046mmol,
35%)を得た。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.31 (s, 1H), 9.97 (s, 1H)
, 7.89 (d, 1H), 7.57 (d, 2H), 7.28 (t, 2H), 7.02 (t, 1H), 4.33 (dt, 1H),
2.22 (t, 2H), 1.91 (t, 2H), 1.61 (m, 6H), 1.68 (m, 2H), 1.45 (m, 2H), 1
.21 (9H).
【0295】 オクタンジオン酸ヒドロキシアミドキノリン−8−イルアミド(60)
【0296】
【化102】
【0297】 8−アミノキノリンを用い、48と同様にしてスベリン酸モノメチルエステル
からこの化合物を調製した。保護されたヒドロキサメートのTFA脱保護の後に
得られた粗製残渣を少容量のEtOAcに入れ、ヘキサンで沈殿させ、60を白
色固体として得た(18mg,0.057mmol,カルボン酸から21%)。 1 H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.31 (s, 1H), 10.02 (s, 1H), 8.92 (dd, 1H)
, 8.61 (dd, 1H), 8.40 (dd, 1H), 7.65 (dd, 1H), 7.63 (dd, 1H), 7.56 (t, 1
H), 2.56 (t, 1H), 1.93 (t, 1H), 1.63 (m, 2H), 1.49 (m, 2H), 1.28 (m, 4H)
. MS (ESI+) C17H21N303の計算値 315, 測定値 316 [M+H]+ .
【0298】 2−t−ブトキシカルボニル−オクタンジオン酸1−t−ブチルエステル8−エ
チルエステル(61)
【化103】
【0299】 THF(25mL)中NaH(60%調剤,197mg,4.913mmol
)の0℃の攪拌懸濁液に、ジ−t−ブチルマロネート(1.00mL,4.46
6mmol)を添加し、混合物を室温まで加温した。1時間後、ガスの発生は止
まっており、6−ブロモヘキサン酸エチル(0.88mL,4.913mmol
)を滴下した。反応物を一晩還流させた。反応を注意深くH2 O(10mL)で
クエンチし、EtOAcで希釈した。層分離させた後、水性部分をEtOAc(
3×10mL)で抽出した。抽出物をプールし、H2 Oで、次いでブラインで洗
浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過した。減圧下で濃縮し、黄色油を得、これを充
填したシリカゲル(10%EtOAc/ヘキサン)に通した。エバポレートし、
淡黄色シロップ61を得た(1.52g,4.24mmol,95%)。TLC R f 0.44 (10% EtOAc/ヘキサン); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3)δ_4.10 (q, 2H), 3.
08 (t, 1H), 2.26 (t, 2H), 1.76 (m, 2H), 1.60 (m, 2H), 1.43 (s, 18H), 1.3
2 (m, 4H), 1.23 (m, 3H).
【0300】 2−カルボキシ−オクタンジオン酸8−エチルエステル(62)
【化104】
【0301】 CH2 Cl2 (20mL)中トリエステル61(500mg,1.395mm
ol)の溶液にTFA(2.0mL)を添加し、反応混合物を一晩攪拌した。真
空下で揮発性成分をエバポレートし、残渣を繰り返しCH2 Cl2 に溶解し、エ
バポレートしてすべての微量TFAを除去した。固体62(327mg,1.3
3mmol)を得、さらに精製することなく次の工程で直接使用した。1H-NMR (
400 MHz, DMSO-d6) δ 12.62 (br s, 2H), 4.03 (q, 2H), 3.16 (t, 1H), 2.25
(t, 2H), 1.67 (m, 2H), 1.49 (m, 2H), 1.25 (m, 4H), 1.16 (t, 3H).
【0302】 7,7−ビス−(キノリン−8−イルカルバモイル)−ヘプタン酸エチルエステ
ル(65)
【0303】
【化105】
【0304】 二酸62(150mg,0.609mmol)、8−アミノキノリン(211
mg,1.462mmol)およびDMAP(5mg)をTHF(6mg)に溶
解した。この溶液に、EDC(350mg,1.827mmol)を添加し、反
応を一晩進行させた。混合物を減圧下で濃縮し、生成物をフラッシュクロマトグ
ラフィー(40%EtOAc/ヘキサン)により精製した。合わせた生成物画分
をエバポレートして63を淡褐色固体として得た(100mg,0.201mm
ol,14%)。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.85 (s, 2H), 8.92 (dd, 2H
), 8.64 (dd, 2H), 8.40 (dd, 2H), 7.68 (dd, 2H), 7.62 (dd, 2H), 7.57 (t,
2H), 4.35 (t, 1H), 3.98 (q, 2H), 2.24 (t, 2H), 2.00 (m, 2H), 1.51 (m, 2H
), 1.37 (m, 4H), 1.12 (t, 3H).
【0305】 7,7−ビス−(キノリン−8−イルカルバモイル)−ヘプタン酸(64)
【0306】
【化106】
【0307】 MeOH(3mL)およびTHF(1mL)中エステル63(94mg,0.
212mmol)の溶液に、LiOH・H2 O(44mg,1.062mmol
)の溶液を添加し、混合物を5時間攪拌した。HCl(1N)でpH7まで酸性
化した後、EtOAc(10mL)を添加して層分離させた。水性部分をEtO
Ac(3×5mL)で抽出し、抽出物を合わせ、飽和NH4 Cl(3mL)、H 2 O(3mL)、次いで潅水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過した。減圧下
で濃縮し、64を白色固体として得た(94mg,0.200mmol,94%
)。TLC R f 0.21 (50% EtOAc/ヘキサン); 1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6)δ 11.88
(s, 1H), 10.85 (s, 2H), 8.93 (dd, 2H), 8.65 (dd, 2H), 8.40 (dd, 2H), 7.
69 (dd, 2H), 7.63 (dd, 2H), 7.58 (t, 2H), 4.35 (t, 1H), 2.16 (t, 2H), 2.
00 (m, 2H), 1.49 (m, 2H), 1.38 (m, 4H).
【0308】 2−(キノリン−8−イルカルバモイル)−オクタンジオン酸8−ヒドロキシア
ミド1−キノリン−8−イルアミド(65)
【0309】
【化107】
【0310】 酸64(94mg,0.200mmol)、TBDPSO−NH2 (74mg
,0.272mmol)およびDMAP(5mg)をCH2 Cl2 (4mL)に
溶解し、EDC(57mg,0.295mmol)を添加した。溶液を一晩攪拌
し、次いで減圧下で濃縮した。合わせた生成物画分をフラッシュクロマトグラフ
ィー(30〜50%EtOAc/ヘキサン)により精製し、エバポレートし、白
色泡を得た。CH2 Cl2 (4mL)中この保護されたヒドロキサメートを含む
溶液に、TFA(0.2mL)を添加し、溶液を4時間攪拌した。TLCにより
、出発物質の完全な消費、およびFeCl3 で染色された新たなスポットが示さ
れた。溶液を減圧下で濃縮し、残渣を最少量のEtOAcに溶解した。ヘキサン
の添加により白色沈殿が得られ、母液を除去した。ヘキサンでリンスした後、残
渣を真空下で乾燥し、65を白色固体として得た(30mg,0.061mmo
l,カルボン酸から22%)。1H-NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.85 (s, 2H), 10
.30 (s, 1H), 8.93 (dd, 2H), 8.65 (dd, 2H), 8.40 (dd, 2H), 7.69 (dd, 2H),
7.63 (dd, 2H), 7.58 (t, 2H), 4.35 (t, 1H), 1.99 (m, 2H), 1.92 (t, 2H),
1.48 (m, 2H), 1.35 (m, 4H). MS(ESI+) C27H27N504 の計算値 485, 測定値 486
[M+H]+.
【0311】 2−(キノリン−3−イルカルバモイル)−オクタンジオン酸8−ヒドロキシア
ミド1−キノリン−3−イルアミド(68)
【0312】
【化108】
【0313】 65と同様にして、二酸62から表題化合物を作製した。1H-NMR (400 MHz, D
MSO-d6) δ 10.60 (s, 1H), 10.34 (s, 1H), 8.95 (dd, 2H), 8.74 (s, 2H), 7.
93 (dd, 2H), 7.64 (dd, 2H), 7.56 (dd, 2H), 3.71 (t, 1H), 1.96 (m, 4H), 1
.51 (m, 2H), 1.34 (m, 4H).
【0314】 6−ブロモヘキサン酸フェニルアミド(76)
【0315】
【化109】
【0316】 THF(35mL)中塩化6−ブロモヘキサノイル(1.00mL,6.53
mmol)の0℃の溶液に、THF(5mL)中アニリン(0.60mL,6.
53mmol)およびTEA(1.09mL,7.84mmol)の溶液を滴下
した。反応混合物を室温まで加温し、2時間攪拌した。混合物を濾過し、固形物
をEtOAcでリンスし、濾液を真空下で減圧した。残渣をH2 O(15mL)
とEtOAc(20mL)との間に分配し、層分離させた。水性部分をEtOA
c(3×10mL)で抽出し、有機層を合わせ、HCl(1N)、潅水で洗浄し
、MgSO4 で乾燥し、濾過した。減圧下で濃縮し、褐色油を得、これを、アス
ピレーターのもとで充填したシリカゲル(30%EtOAc/ヘキサン)に通し
た。減圧下で濃縮し、67を固体として得た(1.55g,5.74mmol,
88%)。TLC R r 0.36 (25% EtOAc/ヘキサン); 1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6
9.85 (s, 1H), 7.57 (d, 2H), 7.27 (t, 2H), 7.01 (t, 1H), 3.53 (t, 2H), 2
.30 (t, 2H), 1.81 (t, 2H), 1.63 (m, 2H), 1.42 (m, 2H); MS (ESI+) C12H16B
rNO の計算値 268+270, 測定値 269+271 [M+H]+ .
【0317】 チオ酢酸S−(5−フェニルカルバモイル−ペンチル)エステル(68)
【0318】
【化110】
【0319】 臭化物67(200mg,0.74mmol)、チオ酢酸カリウム(110m
g,0.96mmol)およびヨウ化(10mg)をTHF(6mL)中で合わ
せ、激しく攪拌した混合物を一晩還流した。反応混合物を濃縮し、アスピレータ
ーのもとで充填したシリカゲル(20%EtOAc/ヘキサン、200mL)に
通した。減圧下でエバポレートし、68を橙色結晶質固体として得た(190m
g,0.72mmol,97%)。TLC R f 0.22 (25% EtOAc/ヘキサン); 1H-NM
R (400 MHz, DMSO-d6)δ 9.83 (s, 1H), 7.56 (d, 2H), 7.27 (t, 2H), 7.00 (t
, 1H), 2.82 (t, 2H), 2.30 (s, 3H), 2.28 (t, 2H), 1.57 (m, 2H), 1.52 (m,
2H), 1.35 (m, 2H).
【0320】 6−メタンスルホニルアミノ−ヘキサン酸(69)
【0321】
【化111】
【0322】 6−アミノヘキサン酸(904mg,6.89mmol)およびNaOH(4
15mg,10.34mmol)をH2 O(30mL)に溶解し、0〜5℃に冷
却した。塩化メタンスルホニル(0.586mL,7.58mmol)を滴下し
、反応混合物を2時間攪拌し、次いで、室温まで加温し、さらに2時間攪拌した
。混合物をHCl(1N)で酸性化し、EtOAc(3×15mL)で抽出した
。抽出物を合わせ、H2 O、次いで潅水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過し
た。減圧下でエバポレートし、69を白色結晶質固体として得た(207mg,
0.99mmol,14%)。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.95 (s, 1H),
6.91 (t, 1H), 2.90 (dt, 2H), 2.87 (s, 3H), 2.20 (t, 2H), 2.48 (m, 2H), 2
.43 (m, 2H), 1.27 (m, 2H).
【0323】 6−メタンスルホニルアミノ−ヘキサン酸フェニルアミド(70)
【0324】
【化112】
【0325】 THF(5mL)中酸69(100mg,0.48mmol)、アニリン(6
0μL,0.66mmol)およびDMAP(5mg)の溶液に、EDC(11
9mg,0.57mmol)を添加した。反応混合物を一晩攪拌し、次いで、H 2 O(10mL)とEtOAc(15mL)との間に分配した。層分離させ、水
性部分をEtOAc(3×10mL)で抽出した。有機系画分を合わせ、飽和N
4 Cl(5mL)、次いで潅水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過した。減
圧下で濃縮し、70を白色結晶質固体として得た(130mg,0.46mmo
l,95%)。1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.84 (s, 1H), 7.57 (d, 2H), 7
.26 (t, 2H), 7.00 (t, 1H), 6.92 (t, 1H), 2.91 (dt, 2H), 2.85 (s, 3H), 1.
58 (m, 2H), 1.47 (m, 2H), 1.31 (m, 2H).
【0326】 9,9,9−トリフルオロ−8−オキソノナン酸メチルエステル(71)
【0327】
【化113】
【0328】 THF(15mL)中スベリン酸モノメチルエステル(1.00g,5.31
mmol)の溶液に塩化オキサリル(2mL)、その後にDMF(1滴)を添加
した。溶液を2時間攪拌し、次いで減圧下で濃縮した。高真空下で揮発分を除去
し、黄色油を得た(1.08g,5.22mmol,98%)。次いで、この粗
製酸塩化物を、以下のようにして文献記載の方法によりトリフルオロメチルケト
ンに移した。(65)CH2 Cl2 (45mL)中該酸塩化物(1.08g,5
.22mmol)の0℃の溶液にトリフルオロ酢酸無水物(4.64mL,32
.81mmol)および(3.54mL,43.74mmol)を添加した。混
合物を室温まで加温し、2時間攪拌した。0℃に戻した後、氷冷H2 O(20m
L)を注意深く添加した。さらにH2 O(100mL)を添加し、層分離させた
。水相をCH2 Cl2 (2×30mL)で抽出し、有機層を合わせ、潅水で洗浄
し、MgSO4 で乾燥し、濾過した。減圧下でエバポレートし、褐色油を得、こ
れをフラッシュカラムクロマトグラフィー(2〜4%MeOH/CH2 Cl2
により精製し、71を透明油として得た(641mg,2.67mmol,49
%)。TLC R f 0.24 (2% MeOH/CH2Cl2); 1H-NMR (400 MHz, CDCl3)δ 3.67 (s,
3H), 2.71 (t, 2H), 2.31 (t, 2H), 1.65 (m, 4H), 1.35 (m, 4H).
【0329】 9,9,9−トリフルオロ−8−オキソ−ノナン酸フェニルアミド(72)
【0330】
【化114】
【0331】 THF(18mL)中エステル71(300mg,1.25mmol)の溶液
に、H2 O(6mL)中LiOH・H2 O(262mg,6.24mmol)の
溶液を添加し、この懸濁液を一晩攪拌した。次いで、混合物をHCl(1N)で
pH2まで酸性化した後、EtOAc(3×15mL)で抽出した。抽出物を合
わせ、潅水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過した。減圧下で濃縮し白色固体
を得た(211mg,0.93mmol,75%)。CH2 Cl2 (5mL)中
この酸(109mg,0.48mmol)、EDC(111mg,0.58mm
ol)およびDMAP(5mg)の溶液にアニリン(49μL,0.53mmo
l)を添加し、反応を一晩進行させた。溶液をH2 O(5mL)とEtOAc(
10mL)との間に分配した。層分離させ、水相をEtOAc(3×5mL)で
抽出した。有機系画分を合わせ、潅水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過した
。減圧下でエバポレートして固体を得、これを調製用TLC(30%EtOAc
/ヘキサン)で精製し、EtOAc抽出により最も極性の低いバンドを単離した
。抽出物を濃縮し、72を黄色を帯びた固体として得た(92mg,0.31m
mol,65%)。TLC R f 0.48 (50% EtOAc/ヘキサン); 1H-NMR (400 MHz, CD
Cl3)δ 7.51 (d, 2H), 7.32 (t, 2H), 7.10 (t, 1H), 2.72 (t, 2H), 2.36 (t,
2H), 1.72 (m, 4H), 1.40 (m, 4H); 19F NMR (クエスション MHz, CDCl3) -78.4
0 (s, 3F); MS (APCI+) C15H19F3NO2 の計算値 301, 測定値 325 [M+Na] + .
【0332】 (5−フェニルカルバモイル−ペンチル)−カルバミン酸t−ブチルエステル(
73)
【0333】
【化115】
【0334】 CH2 Cl2 (100mL)中N−Boc−6−アミノヘキサン酸(2.50
g,10.81mmol)、EDC(2.69g,14.05mmol)および
DMAP(20mg)の溶液にアニリン(1.04mL,11.35mmol)
を添加し、混合物を一晩攪拌した。溶液を減圧下でエバポレートして少容量とし
、次いでH2 O(20mL)とEtOAc(30mL)との間に分配した。層分
離させ、水相をEtOAc(3×15mL)で抽出した。有機系部分を合わせ、
飽和NH4 Cl(5mL)、次いで潅水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過し
た。減圧下で濃縮し、精製73を白色固体として得た(3.14g,10.25
mmol,95%)。TLC R f 0.40 (50% EtOAc/ヘキサン); 1H-NMR (400 MHz,
DMSO-d6)δ 9.81 (s, 1H), 7.56 (d, 2H), 7.26 (t, 2H), 7.00 (t, 1H), 6.74
(t, 1H), 2.89 (dt, 2H), 2.27 (t, 2H), 1.56 (m, 2H), 1.38 (m, 2H), 1.35 (
s, 9H), 1.25 (m, 2H).
【0335】 6−アミノヘキサン酸フェニルアミド、TFA塩(74)
【0336】
【化116】
【0337】 CH2 Cl2 (15mL)中カルバメート73(300mg,0.98mmo
l)の溶液にTFA(0.75mL)を添加し、溶液を一晩攪拌した。TLCに
より、出発物質の完全な消費を確認した。混合物を減圧下でエバポレートし、す
べての揮発分を除去し、オフホワイトの固体を得た(295mg,0.92mm
ol,94%)。粗製74をさらに精製することなく使用した。
【0338】 N−(N−フェニルカルバモイル−5−ペンチル)−ホスホルアミド酸(phospho
ramidic acid) ジメチルエステル(75)
【0339】
【化117】
【0340】 CH2 Cl2 (7mL)中アンモニウム塩74(197mg,0.62mmo
l)およびDIEA(148μL,0.85mmol)の0℃の攪拌懸濁液にジ
メチルクロロホスフェート(77μL,0.72mmol)を滴下した。混合物
を室温まで加温し、一晩攪拌した。溶液をH2 O(10mL)で希釈し、相分離
させた。水相をCH2 Cl2 (3×10mL)で抽出し、有機系部分を合わせ、
飽和NH4 Cl(5mL)、次いで潅水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過し
た。濃縮後、残渣をフラッシュクロマトグラフィー(2〜5%MeOH/CH2 Cl2 )により精製し、TLC上でより極性の高い2つのUV活性バンドを含む
画分を合わせ、濃縮し、75を透明油として得た(40mg,0.13mmol
,20%)。TLC R f 0.23 (5% MeOH/CH2Cl2); 1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6)δ 9
.84 (s, 1H), 7.57 (d, 2H), 7.26 (t, 2H), 7.00 (t, 1H), 4.90 (dt, 1H)I, 3
.51 (d, 6H), 2.71 (m, 2H), 2.28 (t, 2H), 1.56 (m, 2H), 1.40 (m, 2H), 1.2
9 (m, 2H).
【0341】 N−(5−N−フェニルカルバモイルペンチル)メチルホスホンアミド酸メチル
(76)
【0342】
【化118】
【0343】 CH3 CN(8mL)中アンモニウム塩74(155mg,0.48mmol
)の懸濁液にDIEA(0.21mL)およびメチルメチルホスホノクロリデー
ト(methyl methylphosphonochloridate)(77mg,0.600mmol)を添
加した。反応混合物を一晩攪拌し、この間に透明になった。溶液をH2 O(10
mL)とEtOAc(15mL)との間に分配し、層分離させた。水性部分をE
tOAc(3×10mL)で抽出し、有機系部分を合わせ、飽和NH4 Cl(1
×5mL)、次いで潅水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過した。生成物をフ
ラッシュクロマトグラフィー(3〜10%MeOH/CH2 Cl2 )により精製
し、より極性の高いスポットを含む画分を合わせ、濃縮し、76を透明油として
得た(102mg,0.34mmol,71%)。TLC R f 0.16 (5% MeOH/CH2C
l2); 1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6)δ 9.85 (s, 1H), 7.57 (d, 2H), 7.26 (t, 2H
), 7.00 (t, 1H), 4.52 (dt, 1H), 3.43 (d, 3H), 2.73 (m, 2H), 2.28 (t, 2H)
, 1.57 (m, 2H), 1.38 (m, 2H), 1,28 (m, 2H), 1.26 (d, 3H).
【0344】 実施例18−化合物77の合成 3−ブロモフェニルマロン酸ジエチル
【0345】
【化119】
【0346】 3−ブロモフェニルマロン酸ジエチルを、Cehnevert, R. および Desjardins,
M. Can. J. Chem. 1994. 72, 3212-2317 の手順にしたがって調製した。1H NMR
(CDCl3, 300 MHz) δ 7.6 (s, 1H), 7.50 (d, 1H, J= 7.9 Hz), 7.37 (d, 1H,
J=7.9 Hz), 7.26 (t, 1H, J=7.9 Hz), 4.58 (s, 1H), 4.22 (m, 4H), 1.29 (t,
J=10 Hz).
【0347】 3−ブロモフェニルマロニルジ(フェニルアミド)
【0348】
【化120】
【0349】 3−ブロモフェニルマロン酸ジエチル(1g,3.2mmol)をアニリン(
5mL)に添加した。反応混合物をAr(g)でパージし、2時間還流させた。
冷却後、反応混合物を10%HCl(20mL)および酢酸エチル(50mL)
で希釈した。有機層を分離し、濃縮して3−ブロモフェニルマロニルジ(フェニ
ルアミド)を白色粉末そして得た。(540mg,1.3mmol,42%)。 1 H NMR (d6-DMSO, 300 MHz) δ 10.3 (bs, 2H),7.65 s, 1H), 7.60 (d, 4H, J=7
.9 Hz), 7.54 (d, 1H, J=7.9Hz), 7.46 (d, 1H, J=7.8 Hz), 7.35 (t, 1H, J=7.
8 Hz), 7.31 (t, 4H, J=7.8 Hz), 7.06 (t, 2H, J=7.6 Hz), 4.91 9s, 1H).
【0350】 3−(マロニルジ(フェニルアミド))桂皮酸
【0351】
【化121】
【0352】 3−ブロモフェニルマロニルジ(フェニルアミド)(500mg,1.22m
mol)、アクリル酸(115mg,1.6mmol,1.3当量)、Pd(O
Ac)2 (2mg)、トリ−o−トリルホスホン(20mg)、トリブチルアミ
ン(0.6mL)およびキシレン(5mL)を密閉槽内で120℃まで6時間加
熱した。冷却後、反応物を5%HCl(10mL)および酢酸エチル(50mL
)で希釈した。有機層を分離し、濾過し、放置すると3−(マロニルジ(フェニ
ルアミド))桂皮酸が白色粉末として沈殿した(450mg,1.12mmol
,92%)。1H NMR (d6-DMSO, 30OMHz,δ 12.4 (bs, 1H), 10.3 (bs, 2H), 7.7
3 (s, 1H), 7.7-7.5 (m, 6H), 7.52 (d, 1H, J=7.7 Hz), 7.43 (t, 1H, J=7.6 H
z), 7.31 (t, 4H, J=7.5Hz), 7.06 (t, 2H, J=7.4 Hz), 6.52 (d, 1H, J=16 Hz)
, 4.95 (s, 1H). APCI-MS 401 (M+1).
【0353】 3−(マロニルジ(フェニルアミド))シナミルヒドロキサム酸(77)
【0354】
【化122】
【0355】 3−(マロニルジ(フェニルアミド))桂皮酸(200mg,0.5mmol
)を乾燥CH2 CL2 (l0mL)に溶解した。イソブチルクロロホルメート(
0.10mL,0.77mmol)およびトリエチルアミン(0.20mL)を
攪拌しながら0℃で添加した。25℃で2時間後、O−(t−ブチルジフェニル
シリル)ヒドロキシルアミンを添加し、混合物をさらに4時間攪拌した。粗製反
応混合物を、充填したシリカゲル(15g)に直接負荷し、20%酢酸エチル/
ヘキサンで溶出し、対応するシリル保護ヒドロキサム酸(Rf = 0.58, 50%酢酸エ
チル/ ヘキサン)を泡として得た。これを、ジクロロメタン(10mL)中10
%トリフルオロ酢酸で4時間直接処理した。溶媒を回転式エバポレータ−(rotav
ap) により50℃で濃縮し、残渣をエチルエーテル(10mL)に懸濁した。得
られた沈殿を濾過し、化合物77を白色粉末として得た(150mg,0.36
5mmol,73%)。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz, δ 10.8 (bs, 0.5H), 10.2
(bs, 2H), 9.06 (bs, 0.5H), 7.7-7.55 (m, 5H), 7.53-7.38 (m, 4H), 7.31 (t
, 4H, J=7.7 Hz), 7.06 (t, 2H, J=7.3 Hz), 6.50 (d, 1H, J=1 6Hz) 4.92 (s,
1H). APCI-MS 416 (M+1).
【0356】 MEL細胞分化およびヒストンデアセチラーゼ活性に対する化合物77の効果
を表2に示す。化合物77は表2の構造683に対応する。表2から明らかなよ
うに、化合物77は、非常に有効な細胞分化剤であることが期待される。
【0357】 結果 調製したすべての化合物を試験した。以下の表2は、亜群の化合物のみを試験
した結果を示す。表2は、上記の実施例7〜10に記載の実験と類似の実験から
集めている(compile) 。試験した化合物を表2に示した構造番号に割り当てた。
構造番号は、無作為に割り当て、本開示の別の箇所で使用した化合物番号と無関
係である。
【0358】 表2に示した結果により、本開示において先に考察した細胞分化活性およびH
DAC阻害活性を有する化合物の設計について予測される主要件(predictive pr
incipals) の概略的な正確性が確認される。この主要件および開示した合成スキ
ームに基づいて、いくつかのさらなる化合物を容易に設計、調製し、細胞分化活
性およびHDAC阻害活性について試験することができる。
【0359】 図11a〜fは、アフィニティ精製ヒトエピトープタグ化(Flag)HDA
C1に対する、選択した化合物の効果を示す。該効果は、基質の非存在下、氷上
で20分間、指示量の化合物とともに酵素調製物をインキュベートすることによ
りアッセイした。基質([3 H]アセチル標識マウス赤白血病細胞誘導ヒストン
)を添加し、試料を20分間37℃で総量30μlでインキュベートした。次い
で、反応を停止し、遊離したアセテートを抽出し、放出された放射能の量をシン
チレーションカウンターで測定した。これは、Richonら 1998 (39)に記載のHD
ACアッセイを修正したものである。
【0360】
【表2】
【0361】 引用文献 1. Sporn, M. B., Roberts, A. B.,およびDriscoll, J. S. (1985) in Cancer:
Principles and Practice of Oncology, eds.Hellman, S., Rosenberg, S. A.,
およびDeVita, V. T., Jr., Ed. Hellman, S., Rosenberg, S. A.,およびDeVita
, V. T., Jr., Ed. 2, (J. B. Lippincott, Philadelphia), P. 49. 2. Breitman, T. R., Selonick, S. E.,およびCollins, S. J. (1980) Proc. Na
tl. Acad. Sci. USA 77: 2936-2940. 3. Olsson, I. L.およびBreitman, T. R. (1982) Cancer Res. 42: 3924-3927.
4. Schwartz, E. L.およびSartorelli, A. C. (1982) Cancer Res. 42: 2651-26
55. 5. Marks, P. A., Sheffery, M.,およびRifkind, R. A. (1987) Cancer Res. 47
: 659. 6. Sachs, L. (1978) Nature (Lond.) 274: 535. 7. Friend, C., Scher, W., Holland, J. W., およびSato, T. (1971) Proc. Na
tl. Acad. Sci. (USA) 68: 378-382. 8. Tanaka, M., Levy, J., Terada, M., Breslow, R., Rifkind, R. A., および
Marks, P. A. (1975) Proc. Natl. Acad. Sci. (USA) 72: 1003-1006. 9. Reuben, R. C., Wife, R. L., Breslow, R., Rifkind, R. A., およびMarks,
P. A. (1976) Proc. Natl. Acad. Sci. (USA) 73: 862-866. 10. Abe, E., Miyaura, C., Sakagami, H., Takeda, M., Konno, K., Yamazaki,
T., Yoshika, S., およびSuda, T. (1981) Proc. Natl, Acad, Sci. (USA) 78:
4990-4994. 11. Schwartz, E. L., Snoddy, J. R., Kreutter, D., Rasmussen, H.,およびSa
rtorelli, A. C. (1983) Proc. Am. Assoc. Cancer Res. 24: 18. 12. Tanenaga, K., Hozumi, M., およびSakagami, Y. (1980) Cancer Res. 40:
914-919. 13. Lotem, J. およびSachs, L. (1975) Int. J. Cancer 15: 731-740. 14. Metcalf, D. (1985) Science, 229: 16-22. 15. Scher, W., Scher, B. M.,およびWaxman, S. (1983) Exp. Hematol. 11: 49
0-498. 16. Scher, W., Scher, B. M.,およびWaxman, S. (1982) Biochem. & Biophys.
Res. Comm. 109: 348-354. 17. Huberman, E.およびCallaham, M. F. (1979) Proc. Natl. Acad.. Sci. (US
A) 76: 1293-1297. 18. Lottem, J.およびSachs, L. (1979) Proc. Natl. Acad. Sci. (USA) 76: 51
58-5162. 19. Terada, M., Epner, E.,.Nudel, U., Salmon, J., Fibach, E., Rifkind, R
. A., およびMarks, P. A. (1978) Proc. Natl. Acad. Sci. (USA) 75: 2795-27
99. 20. Morin, M. J.およびSartorelli, A. C. (1984) Cancer Res. 44: 2807-2812
. 21. Schwartz, E. L., Brown, B. J., Nierenberg, M., Marsh, J. C.,およびSa
rtorelli, A. C. (1983) Cancer Res. 43: 2725-2730. 22. Sugano, H., Furusawa, M., Kawaguchi, T.,およびIkawa, Y. (1973) Bibl. Hematol. 39: 943-954. 23. Ebert, P. S., Wars, I., およびBuell, D. N. (1976) Cancer Res. 36: 18
09-1813. 24. Hayashi, M., Okabe, J., およびHozumi, M. (1979) Gann 70: 235-238. 25. Fibach, E., Reuben, R. C., Rifkind, R. A.,およびMarks, P. A. (1977)
Cancer Res. 37: 440-444. 26. Melloni, E., Pontremoli, S., Damiani, G., Viotti, P., Weich, N., Rif
kind, R. A.,およびMarks, P. A. (1988) Proc. Natl. Acad. Sci. (USA) 85: 3
835-3839. 27. Reuben, R., Khanna, P. L., Gazitt, Y., Breslow, R., Rifkind, R. A.,
およびMarks, P. A. (1978) J. Biol. Chem. 253: 4214-4218. 28. Marks, P. A.およびRifkind, R. A. (1988) International Journal of Cel
l Cloning 6: 230-240. 29. Melloni, E., Pontremoli, S., Michetti, M., Sacco, 0., Cakiroglu, A.
G., Jackson, J. F., Rifkind, R. A., およびMarks, P. A. (1987) Proc. Natl
. Acad. Sciences (USA) 84: 5282-5286. 30. Marks, P. A.およびRifkind, R. A. (1984) Cancer 54: 2766-2769. 31. Egorin, M. J., Sigman, L. M. VanEcho, D. A., Forrest, A., Whitacre,
M. Y.,およびAisner, J. (1987) Cancer. Res. 47: 617-623. 32. Rowinsky, E. W., Ettinger, D. S., Grochow, L. B., Brundrett, R. B.,
Cates, A. E., およびDonehower, R. C. (1986) J. Clin. Oncol. 4: 1835-1844
. 33. Rowinsky, E. L. Ettinger, D. S., McGuire, W. P., Noe, D. A., Grochow
, L. B.,およびDonehower, R. C. (1987) Cancer Res. 47: 5788-5795. 34. Callery, P. S., Egorin, M. J., Geelhaar, L. A., およびNayer, M. S. B
. (1986) Cancer Res. 46: 4900-4903. 35. Young, C. W. Fanucchi, M. P., Walsh, T. B., Blatzer, L., Yaldaie, S.
, Stevens, Y. W., Gordon, C., Tong, W., Rifkind, R. A., およびMarks, P.
A. (1988) Cancer Res. 48: 7304-7309. 36. Andreeff, M., Young, C., Clarkson, B., Fetten, J., Rifkind, R. A.,お
よびMarks, P. A. (1988) Blood 72: 186a. 37. Marks, P.A., Richon, V.M., Breslow, R., Rifkind, R.A., Life Sciences
1999, 322: 161-165. 38. Yoshida ら、1990, J. Biol. Chem. 265:17174-17179. 39. Richon, V.M., Emiliani, S., Verdin, E., Webb, Y., Breslow, R., Rifki
nd, R.A., およびMarks, P.A., Proc. Natl. Acad. Sci. (USA) 95: 3003-3007
(1998). 40. Nishino, N. et. al. Chem. Pha=. Bull. 1996, 44, 212-214. 41. U.S. Patent No. 5,369,108, issued November 29, 1994. 42. Kijimaら、1993, J. Biol. Chem. 268:22429-22435. 43. Lea ら、1999, Int. J. Oncol. 2:347-352. 44. Kim ら、1999, Oncogene 15:2461-2470. 45. Saito ら、1999, Proc. ATatl. Acad. Sci. -96:4592-4597. 46. Lea およびTulsyan, 1995, Anticancer Res. 15:879-883. 47. Nokajimaら、1998, Exp. Cell Res. 241:126-133. 48. Kwonら、1998, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 95:3356-3361. 49. Richon et al, 1996, Proc. Natl. Acad. Sci. USA -93:5705- 5708. 50. Kim ら、1999, Oncogene 18:2461-2470. 51. Yoshida ら、1995, Bioessa _ys 17:423-430. 52. Yoshida & Beppu, 1988, Exp. Cell. Res..177:122-131. 53. Warrell ら、1998, J. Natl. Cancer Inst. -90:1621-1625. 54. Desai ら、1999, Proc. AACR 40: abstract #2396. 55. Cohen ら、Antitumor Res., submitted. 56. D. W. Christianson and W. N. Lipscomb, "The Complex Between Carboxyp
eptidase A and a Possible Transition-State Analogue: Mechanistic Inferen
ces from High-Resolution X-ray Structures of Enzyme -inhibitor Complexes
," J. Am. Chem. Soc. 1986, 108, 4998-5003. 57. G. H. S. PrakashおよびA. K. Yudin, "Perfluoroalkylation with Organos
ilicon Reagents," Chem. Rev. 1997, 97, 757-786. 58. J.-C. Blazejewski, E. Anselmi,およびM. P. Wilmshurst, "Extending the
Scope of Ruppert's Reagent: Trifluoromethylation of Imines," Tet. Lette
rs 1999, 40, 5475-5478. 59. R. J. Linderman およびD. M. Graves, "Oxidation of Fluoroalkyl-Substi
tuted Carbinols by the Dess-Martin Reagent," J. Org. Chem. 1989, 54, 661
-668. 60. N. E. JacobsenおよびP. A. Bartlett, "A Phosphonamidate Dipeptide Ana
logue as an Inhibitor of Carboxypeptidase A," J. Am - Chem. Soc. 1981, 1
03, 654-657. 61. S. Lindskog, L. E. Henderson, K. K. Kannan, A. Liljas, P. 0. Nyman,
およびB. Strandberg, "Carbonic Anhydrase", in The Enzymes, 3rd edition,
P.D. Boyer, ed., 1971, vol. V, pp. 587-665, see p. 657. 62. Durrant, G.; Greene, R.H.; Lambeth, P.F.; Lester, M.G.; Taylor, N.R.
, J. Chem. Soc., Perkin Trans. 1 1983,-2211- 2214. 63. Burden, R.S.; Crombie, L., J. Chem. Soc. (C) 1969, 2477- 2481. 64. Farquhar, D.; Cherif, A.; Bakina, E.; Nelson, J.A., J. Med. Chem., 1
998, 41, 965-972. 65. Boivin, J.; El Kaim, L.; Zard, S.Z., Tet. Lett. 1992, 33, 1285-1288.
66. Finnin, M.S.ら、Structures of a histone deacetylase homologue bound
to the TSA and SAHA inhibitors. Nature 401, 188-93 (1999). 67. Webb, Y.ら、Photoaffinity labeling and mass spectrometry identify ri
bosomal protein S3 as a potential target for hybrid polar cytodifferenti
ation agents. J. Biol. Chem. 274, 14280-14287 (1997). 68. Butler, L.M.ら、Suberoylanilide hydroxamic acid (SAHA), an inhibitor
of histone deacetylaser suppresses the growth of the CWR22 human prosta
te cancer xenograft. submitted (2000).
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、MEL細胞分化に対する本発明の化合物1の効果を示す。
【図2】 図2は、ヒストンデアセチラーゼ1活性に対する本発明の化合物1の効果を示
す。
【図3】 図3は、MEL細胞分化に対する本発明の化合物2の効果を示す。
【図4】 図4は、MEL細胞分化に対する本発明の化合物3の効果を示す。
【図5】 図5は、ヒストンデアセチラーゼ1活性に対する本発明の化合物3の効果を示
す。
【図6】 図6は、MEL細胞分化に対する本発明の化合物4の効果を示す。
【図7】 図7は、ヒストンデアセチラーゼ1活性に対する本発明の化合物4の効果を示
す。
【図8】 図8は、フォトアフィニティ標識(3H−498)がHDAC1に直接結合す
ることを示す。
【図9】 図9は、SAHAが、マウス内のCWR22腫瘍異種移植片においてアセチル
化ヒストンH3およびH4の蓄積を引き起こすことを示す。
【図10】 図10は、SAHAが、患者内の末梢血単核(monnuclear)細胞においてアセチ
ル化ヒストンH3およびH4の蓄積を引き起こすことを示す。1日に3回のIV
点滴により、SAHAを投与した。点滴の前(Pre)、点滴後(Post)お
よび点滴の2時間後に試料を単離した。
【図11】 図11a〜図11fは、アフィニィティ精製されたヒトエピトープ標識化(F
lag)HDAClに対する選択された化合物の効果を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 35/00 A61P 35/00 4H050 43/00 111 43/00 111 C07C 69/602 C07C 69/602 69/604 69/604 69/716 69/716 Z 233/12 233/12 233/30 233/30 237/52 237/52 271/22 271/22 311/06 311/06 323/67 323/67 327/32 327/32 C07D 213/82 C07D 213/82 215/40 215/40 C07F 9/36 C07F 9/36 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU, ZA,ZW (71)出願人 ザ・トラスティーズ・オブ・コロンビア・ ユニバーシティ・イン・ザ・シティ・オ ブ・ニューヨーク THE TRUSTEES OF COL UMBIA UNIVERSITY IN THE CITY OF NEW YO RK アメリカ合衆国10027ニューヨーク州ニュ ーヨーク、ウエスト・ワンハンドレッドシ ックスティーンス・ストリート・アンド・ ブロードウェイ(番地の表示なし) (72)発明者 リション,ビクトリア,エム. アメリカ合衆国 ニューヨーク 10021 ニューヨーク,アパートメント 28エム, イースト 63アールディー ストリート 504 (72)発明者 マークス,ポール,エイ. アメリカ合衆国 コネティカット 06793 ワシントン,ロシター ロード 7 (72)発明者 リフカインド,リチャード,エイ. アメリカ合衆国 ニューヨーク 10022 ニューヨーク,イースト 58ティーエイチ ストリート 425,アパートメント ナ ンバー48エイ (72)発明者 ブレスロー,ロナルド アメリカ合衆国 ニュジャージー 07631 イングルウッド,ブロード アベニュー 275 (72)発明者 ベルベデーレ,サンドロ アメリカ合衆国 ニューヨーク 10023 ニューヨーク,ウエスト 74ティーエイチ ストリート 201,アパートメント 16 ジー (72)発明者 ガーシェル,レランド アメリカ合衆国 ニューヨーク 10027 ニューヨーク,ウエスト 111ティーエイ チ ストリート 600,アパートメント 12ビー1 (72)発明者 ミラー,トーマス,エイ. アメリカ合衆国 ニューヨーク 10027 ニューヨーク,クレアモント アベニュー ナンバー5−ジー 150 Fターム(参考) 4C031 KA03 4C055 AA01 BA01 CA02 CA58 CB02 CB11 DA01 4C086 AA01 AA02 AA03 BC17 BC28 MA01 MA04 NA14 NA15 ZB26 ZC20 4C206 AA01 AA02 AA03 HA16 KA01 MA01 MA04 MA12 NA14 NA15 ZB26 ZC20 4H006 AA01 AB28 BJ50 BM10 BM71 BR10 BV36 KC12 KF10 TA02 TB79 TN50 4H050 AA01 AB28

Claims (54)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の式: 【化1】 1 およびR2 は同一であっても異なっていてもよく、各々、疎水性部分であり
    ; R3 はヒドロキサム酸、ヒドロキシルアミノ基、水酸基、アミノ基、アルキルア
    ミノ基、またはアルキルオキシ基であり;および nは3〜10の整数である、 を有してなる化合物またはその薬学的に許容されうる塩。
  2. 【請求項2】 R1 およびR2 の各々が、直接付着しているかまたはリンカ
    ーを介して付着しており、置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、
    シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−プ
    リン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分枝または非分枝のアルキ
    ル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキル
    オキシ基、またはピリジン基である、請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 リンカーがアミド部分、−O−、−S−、−NH−、または
    −CH2 −である、請求項2記載の化合物。
  4. 【請求項4】 以下の式: 【化2】 式中、R4 の各々は、置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、シク
    ロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−プリン
    −6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分枝または非分枝のアルキル基
    、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキルオキ
    シ基、またはピリジン基である、 を有してなる、請求項1記載の化合物。
  5. 【請求項5】 R2 が−アミド−R5 であり、R5 が、置換または非置換の
    アリール基、シクロアルキル基、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジン
    アミノ基、ピペリジノ基、9−プリン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水
    酸基、分枝または非分枝のアルキル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリ
    ールオキシ基、アリールアルキルオキシ基、またはピリジン基である、請求項4
    記載の化合物。
  6. 【請求項6】 以下の式: 【化3】 式中、R1 およびR2 の各々は、置換または非置換のアリール基、シクロアルキ
    ル基、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、
    9−プリン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分枝または非分枝の
    アルキル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールア
    ルキルオキシ基、またはピリジン基であり; R3 は、ヒドロキサム酸、ヒドロキシルアミノ基、水酸基、アミノ基、アルキル
    アミノ基、またはアルキルオキシ基であり; R4 は水素、ハロゲン、フェニル、またはシクロアルキル部分であり; Aは同一であっても異なっていてもよく、アミド部分、−O−、−S−、−NR 5 −、または−CH2 −を表し、R5 は置換または非置換のC1 〜C5 のアルキ
    ルである;および nは3〜10の整数である、 を有してなる化合物またはその薬学的に許容されうる塩。
  7. 【請求項7】 以下の式: 【化4】 を有してなる、請求項6記載の化合物。
  8. 【請求項8】 以下の式: 【化5】 を有してなる、請求項6記載の化合物。
  9. 【請求項9】 以下の式: 【化6】 式中、R1 およびR2 の各々は、置換または非置換のアリール基、シクロアルキ
    ル基、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、
    t−ブチル基、アリールオキシ基、アリールアルキルオキシ基、またはピリジン
    基であり;および nは3〜8までの整数である、 を有してなる、請求項6記載の化合物。
  10. 【請求項10】 アリール基またはシクロアルキル基が、メチル基、シアノ
    基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、アミノ基、アミノカルボニル基、メチル
    シアノ基、クロロ基、フルオロ基、ブロモ基、ヨード基、2,3−ジフルオロ基
    、2,4−ジフルオロ基、2,5−ジフルオロ基、3,4−ジフルオロ基、3,
    5−ジフルオロ基、2,6−ジフルオロ基、1,2,3−トリフルオロ基、2,
    3,6−トリフルオロ基、2,4,6−トリフルオロ基、3,4,5−トリフル
    オロ基、2,3,5,6−テトラフルオロ基、2,3,4,5,6−ペンタフル
    オロ基、アジド基、ヘキシル基、t−ブチル基、フェニル基、カルボキシル基、
    水酸基、メトキシ基、フェニルオキシ基、ベンジルオキシ基、フェニルアミノオ
    キシ基、フェニルアミノカルボニル基、メトキシカルボニル基、メチルアミノカ
    ルボニル基、ジメチルアミノ基、ジメチルアミノカルボニル基、またはヒドロキ
    シルアミノカルボニル基で置換されている、請求項9記載の化合物。
  11. 【請求項11】 以下の式: 【化7】 を有してなる、請求項6記載の化合物またはそのエナンチオマー。
  12. 【請求項12】 n=5である、請求項11記載の化合物。
  13. 【請求項13】 以下の式: 【化8】 を有してなる化合物またはそのエナンチオマー。
  14. 【請求項14】 n=5である、請求項13記載の化合物。
  15. 【請求項15】 以下の式: 【化9】 を有してなる、請求項6記載の化合物またはそのエナンチオマー。
  16. 【請求項16】 n=5である、請求項15記載の化合物。
  17. 【請求項17】 以下の式: 【化10】 を有してなる請求項6記載の化合物またはそのエナンチオマー。
  18. 【請求項18】 n=5である、請求項17記載の化合物。
  19. 【請求項19】 以下の式: 【化11】 を有してなる、請求項6記載の化合物またはそのエナンチオマー。
  20. 【請求項20】 n=5である、請求項19記載の化合物。
  21. 【請求項21】 以下の式: 【化12】 を有してなる、請求項6記載の化合物またはそのエナンチオマー。
  22. 【請求項22】 n=5である、請求項21記載の化合物。
  23. 【請求項23】 以下の式: 【化13】 を有してなる、請求項6記載の化合物またはそのエナンチオマー。
  24. 【請求項24】 n=5である、請求項23記載の化合物。
  25. 【請求項25】 以下の式: 【化14】 を有してなる、請求項6記載の化合物またはそのエナンチオマー。
  26. 【請求項26】 n=5である、請求項25記載の化合物。
  27. 【請求項27】 以下の式: 【化15】 を有してなる、請求項6記載の化合物またはそのエナンチオマー。
  28. 【請求項28】 n=5である、請求項27記載の化合物。
  29. 【請求項29】 以下の式: 【化16】 を有してなる、請求項6記載の化合物またはそのエナンチオマー。
  30. 【請求項30】 n=5である、請求項29記載の化合物。
  31. 【請求項31】 以下の式: 【化17】 を有してなる、請求項6記載の化合物またはそのエナンチオマー。
  32. 【請求項32】 n=5である、請求項31記載の化合物。
  33. 【請求項33】 請求項1〜9いずれかに記載の化合物の薬学的有効量およ
    び薬学的に許容されうるキャリアを含有してなる医薬組成物。
  34. 【請求項34】 新生物細胞を適切な条件下で請求項1〜9いずれかに記載
    の化合物の有効量と接触させる工程を含む、新生物細胞の末端分化を誘導し、そ
    れによりかかる細胞の増殖を阻害する方法。
  35. 【請求項35】 請求項1〜9いずれかに記載の化合物の有効量を患者に投
    与する工程を含む、新生物細胞の増殖により特徴付けられる腫瘍を有する患者の
    治療方法。
  36. 【請求項36】 以下の式: 【化18】 式中、R1 およびR2 は同一であっても異なっていてもよく、各々、疎水性部分
    であり; R5 は−C(O)−NHOH(ヒドロキサム酸)、−C(O)−CF3 (トリフ
    ルオロアセチル)、−NH−P(O)OH−CH3 、−SO2 NH2 (スルホン
    アミド)、−SH(チオール)、−C(O)−R6 であり、R6 は水酸基、アミ
    ノ基、アルキルアミノ基、またはアルキルオキシ基であり;および nは3〜10の整数である、 を有してなる化合物またはその薬学的に許容されうる塩。
  37. 【請求項37】 R1 およびR2 の各々が、直接付着しているかまたはリン
    カーを介して付着しており、置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基
    、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−
    プリン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分枝または非分枝のアル
    キル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキ
    ルオキシ基、またはピリジン基である、請求項36記載の化合物。
  38. 【請求項38】 リンカーがアミド部分、−O−、−S−、NH−、または
    −CH2 −である、請求項37記載の化合物。
  39. 【請求項39】 以下の式: 【化19】 式中、R7 は各々、置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、シクロ
    アルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−プリン−
    6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分枝または非分枝のアルキル基、
    アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキルオキシ
    基、またはピリジン基である、 を有してなる、請求項36記載の化合物。
  40. 【請求項40】 R2 が−スルホンアミド−R8 、または−アミド−R8
    あり、R8 が置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基、シクロアルキ
    ルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−プリン−6−ア
    ミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分枝または非分枝のアルキル基、アルケ
    ニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキルオキシ基、ま
    たはピリジン基である、請求項39記載の化合物。
  41. 【請求項41】 R2 が−NH−C(O)−Y、−NH−SO2 −Yであり
    、Yが以下: 【化20】 からなる群より選択されてなる、請求項39記載の化合物。
  42. 【請求項42】 R7 が以下: 【化21】 からなる群より選択されてなる、請求項39記載の化合物。
  43. 【請求項43】 以下の式: 【化22】 式中、R1 およびR2 は同一であっても異なっていてもよく、各々、疎水性部分
    であり; R5 は−C(O)−NHOH(ヒドロキサム酸)、−C(O)−CF3 (トリフ
    ルオロアセチル)、−NH−P(O)OH−CH3 、−SO2 NH2 (スルホン
    アミド)、−SH(チオール)、−C(O)−R6 であり、R6 は水酸基、アミ
    ノ基、アルキルアミノ基、またはアルキルオキシ基であり;および Lが−(CH2 )−、−C(O)−、−S−、−O−、−(CH=CH)−、−
    フェニル−、もしくは−シクロアルキル−、またはそれらの任意の組み合わせか
    らなるリンカーである、 を有してなる化合物またはその薬学的に許容されうる塩。
  44. 【請求項44】 nが4〜7であり、mが1〜3である、請求項43記載の
    化合物。
  45. 【請求項45】 R1 およびR2 の各々が、直接付着しているかまたはリン
    カーを介して付着しており、置換または非置換のアリール基、シクロアルキル基
    、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ基、9−
    プリン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分枝または非分枝のアル
    キル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリールアルキ
    ルオキシ基、またはピリジン基である、請求項43記載の化合物。
  46. 【請求項46】 リンカーがアミド部分、−O−、−S−、−NH−、また
    は−CH2 −である、請求項43記載の化合物。
  47. 【請求項47】 以下の式: 【化23】 式中、Lは−(CH2 )−、−(CH=CH)−、−フェニル−、−シクロアル
    キル−、またはそれらの任意の組み合わせからなる群より選択されたリンカーで
    あり;および R7 およびR8 の各々は、独立して、置換または非置換のアリール基、シクロア
    ルキル基、シクロアルキルアミノ基、ナフサ基、ピリジンアミノ基、ピペリジノ
    基、9−プリン−6−アミン基、チアゾールアミノ基、水酸基、分枝または非分
    枝のアルキル基、アルケニル基、アルキルオキシ基、アリールオキシ基、アリー
    ルアルキルオキシ基、またはピリジン基である、 を有してなる請求項43記載の化合物。
  48. 【請求項48】 リンカーLが以下の部分: 【化24】 を含有してなる、請求項47記載の化合物。
  49. 【請求項49】 以下の式: 【化25】 を有してなる、請求項43記載の化合物。
  50. 【請求項50】 請求項1、36または43記載の化合物および薬学的に許
    容されうるキャリアを含有してなる医薬組成物。
  51. 【請求項51】 請求項1、36、または43記載の化合物の薬学的に許容
    されうる塩。
  52. 【請求項52】 請求項1、36または43記載の化合物のプロドラッグ。
  53. 【請求項53】 腫瘍細胞を請求項1、36または43記載の化合物の有効
    量と接触させる工程を含み、それにより該腫瘍細胞を分化させる、腫瘍中の腫瘍
    細胞の分化を誘導する方法。
  54. 【請求項54】 ヒストンデアセチラーゼを請求項1、36または43記載
    の化合物の有効量と接触させる工程を含み、それによりヒストンデアセチラーゼ
    の活性を阻害する、ヒストンデアセチラーゼの活性を阻害する方法。
JP2001522383A 1999-09-08 2000-08-24 新規クラスの細胞分化剤およびヒストンデアセチラーゼならびにそれらの使用方法 Pending JP2003509343A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15275599P 1999-09-08 1999-09-08
US60/152,755 1999-09-08
US20868800P 2000-06-01 2000-06-01
US60/208,688 2000-06-01
PCT/US2000/023232 WO2001018171A2 (en) 1999-09-08 2000-08-24 Novel class of cytodifferentiating agents and histone deacetylase inhibitors, and methods of use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003509343A true JP2003509343A (ja) 2003-03-11
JP2003509343A5 JP2003509343A5 (ja) 2007-06-28

Family

ID=26849835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001522383A Pending JP2003509343A (ja) 1999-09-08 2000-08-24 新規クラスの細胞分化剤およびヒストンデアセチラーゼならびにそれらの使用方法

Country Status (19)

Country Link
US (5) US6511990B1 (ja)
EP (1) EP1231919B1 (ja)
JP (1) JP2003509343A (ja)
KR (1) KR20020059393A (ja)
CN (1) CN1378450A (ja)
AU (1) AU6932700A (ja)
BR (1) BR0014254A (ja)
CA (1) CA2383999A1 (ja)
EA (2) EA200601252A1 (ja)
HU (1) HUP0202707A3 (ja)
IL (1) IL148497A0 (ja)
MX (1) MXPA02002505A (ja)
NZ (1) NZ517613A (ja)
PL (1) PL200861B1 (ja)
SK (1) SK3302002A3 (ja)
TR (1) TR200201052T2 (ja)
UA (1) UA74345C2 (ja)
WO (1) WO2001018171A2 (ja)
YU (1) YU22402A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514904A (ja) * 1999-11-23 2003-04-22 メチルジーン インコーポレイテッド ヒストン脱アセチル酵素の抑制剤
JP2006523693A (ja) * 2003-04-01 2006-10-19 メモリアル スローン−ケタリング キャンサー センター ヒドロキサム酸化合物およびその使用方法
JP2007531793A (ja) * 2004-04-05 2007-11-08 アトン ファーマ, インコーポレイテッド ヒストン脱アセチル化酵素インヒビタープロドラッグ
JP2009507065A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・ピー・アー ヒストン脱アセチル化酵素(hdac)阻害剤としてのチオフェン及びチアゾール置換トリフルオロエタノン誘導体
JP2009521519A (ja) * 2005-12-27 2009-06-04 ウニベルシダッド、デル、パイス、バスコ‐エウスカル、エリコ、ウニベルトシタテア、(ウペウベ‐エアチェウ) ヒストンデアセチラーゼ阻害活性を有する新規ピロール誘導体
JP2009526865A (ja) * 2006-02-14 2009-07-23 プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ ヒストンデアセチラーゼ阻害剤
JP2009526830A (ja) * 2006-02-15 2009-07-23 イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・ピー・アー ヒストン脱アセチル化酵素(hdac)阻害剤としてのチオフェン及びチアゾール置換トリフルオロエタノン誘導体
JP2010006822A (ja) * 2002-03-04 2010-01-14 Merck Hdac Research Llc 最終分化を誘導する方法

Families Citing this family (149)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6822267B1 (en) * 1997-08-20 2004-11-23 Advantest Corporation Signal transmission circuit, CMOS semiconductor device, and circuit board
AU3979200A (en) * 1999-04-09 2000-11-14 British Biotech Pharmaceuticals Limited Antimicrobial agents
BR0014254A (pt) * 1999-09-08 2002-08-27 Sloan Kettering Inst Cancer Nova classe de agentes de citodiferenciação e inibidores de desacetilase de histona, e métodos de uso dos mesmos
PE20020354A1 (es) 2000-09-01 2002-06-12 Novartis Ag Compuestos de hidroxamato como inhibidores de histona-desacetilasa (hda)
GB0023983D0 (en) 2000-09-29 2000-11-15 Prolifix Ltd Therapeutic compounds
US7569724B2 (en) 2000-09-29 2009-08-04 Topotarget Uk Limited Carbamic acid compounds comprising an amide linkage as HDAC inhibitors
EP1328510B1 (en) 2000-09-29 2013-11-20 TopoTarget UK Limited (e)-n-hydroxy-3-(3-sulfamoyl-phenyl)-acrylamide compounds and their therapeutic use
US7842727B2 (en) * 2001-03-27 2010-11-30 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors
US8026280B2 (en) * 2001-03-27 2011-09-27 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors
US7312247B2 (en) * 2001-03-27 2007-12-25 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors
US7057057B2 (en) * 2002-05-22 2006-06-06 Errant Gene Therapeutics, Llc Histone deacetylase inhibitors based on alpha-ketoepoxide compounds
JP2004532647A (ja) 2001-06-14 2004-10-28 スローン−ケターリング インスティチュート フォー キャンサー リサーチ Hdac9ポリペプチドおよびポリヌクレオチドならびにその使用
RU2298414C2 (ru) 2001-08-21 2007-05-10 Астеллас Фарма Инк. Медицинское применение ингибитора гистоновой дезацетилазы и способ оценки его противоопухолевого действия
AU2002340253C1 (en) * 2001-10-16 2011-03-31 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Treatment of neurodegenerative diseases and cancer of the brain
WO2003033678A2 (en) 2001-10-18 2003-04-24 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Methods of using deacetylase inhibitors to promote cell differentiation and regeneration
US20030235588A1 (en) * 2002-02-15 2003-12-25 Richon Victoria M. Method of treating TRX mediated diseases
US20050288227A1 (en) * 2002-02-15 2005-12-29 Marks Paul A Use of thioredoxin measurements for diagnostics and treatments
US7456219B2 (en) * 2002-03-04 2008-11-25 Merck Hdac Research, Llc Polymorphs of suberoylanilide hydroxamic acid
US20060276547A1 (en) * 2002-03-04 2006-12-07 Bacopoulos Nicholas G Methods of treating cancer with HDAC inhibitors
US7148257B2 (en) 2002-03-04 2006-12-12 Merck Hdac Research, Llc Methods of treating mesothelioma with suberoylanilide hydroxamic acid
US20040132825A1 (en) * 2002-03-04 2004-07-08 Bacopoulos Nicholas G. Methods of treating cancer with HDAC inhibitors
US20070060614A1 (en) * 2002-03-04 2007-03-15 Bacopoulos Nicholas G Methods of treating cancer with hdac inhibitors
DE60331297D1 (de) 2002-03-07 2010-04-01 Univ Delaware Verfahren zur verstärkung der oligonucleotid-vermittelten nucleinsäuresequenzänderung unter verwendung von zusammensetzungen mit einem hydroxyharnstoff
IL164599A0 (en) * 2002-04-15 2005-12-18 Sloan Kettering Inst Cancer Combination therapy for the treatment of cancer
TW559390U (en) * 2002-08-27 2003-10-21 Molex Inc Electrical connector
US7154002B1 (en) 2002-10-08 2006-12-26 Takeda San Diego, Inc. Histone deacetylase inhibitors
US7250514B1 (en) 2002-10-21 2007-07-31 Takeda San Diego, Inc. Histone deacetylase inhibitors
EP1560583A4 (en) * 2002-11-12 2010-09-22 Alcon Inc HISTON DEACETYLASE INHIBITORS FOR THE TREATMENT OF NEOVASCULAR OR DEMAT SEN EYE DISEASES AND DISEASES
WO2004046104A2 (en) 2002-11-20 2004-06-03 Errant Gene Therapeutics, Llc Treatment of lung cells with histone deacetylase inhibitors
US7244751B2 (en) 2003-02-14 2007-07-17 Shenzhen Chipscreen Biosciences Ltd. Histone deacetylase inhibitors of novel benzamide derivatives with potent differentiation and anti-proliferation activity
US7169801B2 (en) 2003-03-17 2007-01-30 Takeda San Diego, Inc. Histone deacetylase inhibitors
US20070123580A1 (en) * 2003-05-21 2007-05-31 Atadja Peter W Combination of histone deacetylase inhibitors with chemotherapeutic agents
US7842835B2 (en) * 2003-07-07 2010-11-30 Georgetown University Histone deacetylase inhibitors and methods of use thereof
EP1644323B1 (en) * 2003-07-07 2015-03-18 Georgetown University Histone deacetylase inhibitors and methods of use thereof
EP2201947A3 (en) 2003-08-26 2010-08-11 Merck HDAC Research, LLC Use of SAHA for treating mesothelioma
WO2005023179A2 (en) * 2003-08-29 2005-03-17 Aton Pharma, Inc. Combination methods of treating cancer
WO2005034880A2 (en) * 2003-10-09 2005-04-21 Aton Pharma, Inc. Thiophene and benzothiophene hydroxamic acid derivatives
WO2005053609A2 (en) * 2003-11-26 2005-06-16 Guilford Pharmaceuticals Inc. Methods of nad+-dependent deacetylase inhibitors
EP1694329A4 (en) * 2003-11-26 2009-06-03 Aton Pharma Inc DIAMOND AND IMINODIACETIC ACID HYDROXAMINIC DERIVATIVES
WO2005051901A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-09 The University Of Queensland Anti-cancer agents
WO2005059167A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-30 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P Angeletti Spa Method for identifying histone deacetylase inhibitors
US20050159470A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-21 Syrrx, Inc. Histone deacetylase inhibitors
US20050137234A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Syrrx, Inc. Histone deacetylase inhibitors
WO2005070020A2 (en) * 2004-01-23 2005-08-04 The Regents Of The University Of Colorado Gefitinib sensitivity-related gene expression and products and methods related thereto
US20080113874A1 (en) * 2004-01-23 2008-05-15 The Regents Of The University Of Colorado Gefitinib sensitivity-related gene expression and products and methods related thereto
JP5422120B2 (ja) * 2004-05-27 2014-02-19 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 癌患者による上皮成長因子受容体阻害薬に対する臨床転帰の予測方法
CA2573413C (en) * 2004-07-12 2010-02-09 Merck & Co., Inc. Histone deacetylase inhibitors
JP2008505963A (ja) * 2004-07-12 2008-02-28 イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・ピー・アー ヒストンデアセチラーゼ(hdac)の阻害剤としてのアミド誘導体
CA2573380A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-19 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti S.P.A. Amide derivatives as inhibitors of histone deacetylase
AU2005271842A1 (en) * 2004-07-12 2006-02-16 Merck Sharp & Dohme Corp. Histone deacetylase inhibitors
AU2005274973A1 (en) * 2004-07-19 2006-02-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Histone deacetylase inhibitors
JP4946861B2 (ja) * 2004-08-09 2012-06-06 アステラス製薬株式会社 ヒストンデアセチラーゼ(hdac)の阻害活性を有するヒドロキシアミド化合物
CA2576959A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-09 Merck & Co., Inc. Histone deacetylase inhibitors
KR100584811B1 (ko) 2004-10-21 2006-05-30 한국화학연구원 히스톤 디아세틸라제 저해활성을 갖는n,n-다이메틸아미노페닐 옥타노산 하이드록시아마이드유도체 및 이의 제조방법
US20070021612A1 (en) * 2004-11-04 2007-01-25 University Of Notre Dame Du Lac Processes and compounds for preparing histone deacetylase inhibitors and intermediates thereof
US7235688B1 (en) 2004-11-04 2007-06-26 University Of Notre Dame Du Lac Process for preparing histone deacetylase inhibitors and intermediates thereof
US20060160902A1 (en) * 2004-11-08 2006-07-20 Wiech Norbert L Histone deacetylase inhibitors
US7642275B2 (en) * 2004-12-16 2010-01-05 Takeda San Diego, Inc. Histone deacetylase inhibitors
WO2006094068A2 (en) 2005-03-01 2006-09-08 The Regents Of The University Of Michigan Hdac inhibitors that promote brm expression and brm related diagnostics
BRPI0608039A2 (pt) * 2005-03-11 2009-06-16 Univ Colorado células cancerìgenas sensìveis aos inibidores da histona deacetilase
WO2006113606A2 (en) * 2005-04-18 2006-10-26 Johns Hopkins University Histone deacetylase inhibitors
EP1874755A4 (en) * 2005-04-20 2010-04-28 Merck Sharp & Dohme BENZOTHIOPHENE-hydroxamic acid derivatives
JP2008536926A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド ベンゾチオフェン誘導体
AU2006240246A1 (en) 2005-04-20 2006-11-02 Merck Sharp & Dohme Corp. Benzothiophene hydroxamic acid derivatives with carbamate, urea, amide and sulfonamide substitutions
GB0509223D0 (en) 2005-05-05 2005-06-15 Chroma Therapeutics Ltd Enzyme inhibitors
GB0509225D0 (en) 2005-05-05 2005-06-15 Chroma Therapeutics Ltd Inhibitors of enzymatic activity
GB0509226D0 (en) * 2005-05-05 2005-06-15 Chroma Therapeutics Ltd Enzyme and receptor modulation
MX2007013257A (es) * 2005-05-05 2008-01-21 Chroma Therapeutics Ltd Conjugados de ester de alfa-aminoacido-farmaco hidrolizables por carboxilesterasa.
WO2006122319A2 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Takeda San Diego, Inc. Histone deacetylase inhibitors
TWI365068B (en) 2005-05-20 2012-06-01 Merck Sharp & Dohme Formulations of suberoylanilide hydroxamic acid and methods for producing same
AU2006262166A1 (en) * 2005-06-24 2007-01-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Modified malonate derivatives
CN101263121A (zh) * 2005-07-14 2008-09-10 塔克达圣地亚哥公司 组蛋白脱乙酰基酶抑制剂
KR100696139B1 (ko) * 2005-11-01 2007-03-20 한국화학연구원 히스톤 디아세틸라제 저해활성을 갖는 알킬카바모일나프탈렌일옥시 옥테노일 하이드록시아마이드 유도체 및그의 제조방법
WO2007055941A2 (en) 2005-11-03 2007-05-18 Merck & Co., Inc. Histone deacetylase inhibitors with aryl-pyrazolyl motifs
JP2009514859A (ja) * 2005-11-03 2009-04-09 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 置換ニコチンアミド化合物
JP2009514891A (ja) * 2005-11-04 2009-04-09 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 癌を治療するためのsaha及びエルロチニブを用いる方法
CN101299921A (zh) * 2005-11-04 2008-11-05 默克公司 用saha和硼替佐米治疗癌症的方法
JP2009515887A (ja) 2005-11-11 2009-04-16 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート 神経系疾患のための治療薬としてのヒストンデアセチラーゼ阻害剤
AR057579A1 (es) 2005-11-23 2007-12-05 Merck & Co Inc Compuestos espirociclicos como inhibidores de histona de acetilasa (hdac)
WO2007087130A2 (en) * 2006-01-12 2007-08-02 Merck & Co., Inc. Hydroxyalkylarylamide derivatives
US20090012075A1 (en) * 2006-01-12 2009-01-08 Miller Thomas A Fluorinated Arylamide Derivatives
JP2009525955A (ja) * 2006-01-13 2009-07-16 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド ヒストンデアセチラーゼ阻害剤
PT1981877E (pt) * 2006-02-07 2012-05-24 Astellas Pharma Inc Compostos de n-hidroxiacrilamida
WO2007100657A2 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 Merck & Co., Inc. Inhibitors of histone deacetylase
WO2007113644A2 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Orchid Research Laboratories Limited New hdac inhibitors
WO2008013589A2 (en) 2006-04-24 2008-01-31 Gloucester Pharmaceuticals Treatment of ras-expressing tumors
EP2013196B1 (en) * 2006-04-26 2015-09-16 Merck Sharp & Dohme Corp. Disubstituted aniline compounds
JP2009537529A (ja) * 2006-05-18 2009-10-29 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド アリール縮合スピロ環化合物
US8957027B2 (en) 2006-06-08 2015-02-17 Celgene Corporation Deacetylase inhibitor therapy
WO2008010985A2 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Merck & Co., Inc. Phosphorus derivatives as histone deacetylase inhibitors
US20080085874A1 (en) * 2006-08-28 2008-04-10 The Regents Of The University Of California Small molecule potentiator of hormonal therapy for breast cancer
WO2008033466A2 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Combinatorx (Singapore) Pre. Ltd. Compositions and methods for treatment of viral diseases
US20090239946A1 (en) 2006-09-28 2009-09-24 Mckeown Arlene E Pharmaceutical compositions of HDAC inhibitors and chelatable metal compounds, and metal-HDAC inhibitors chelate complexes
GB0619753D0 (en) 2006-10-06 2006-11-15 Chroma Therapeutics Ltd Enzyme inhibitors
GB0620823D0 (en) 2006-10-19 2006-11-29 Univ London Histone deacetylase inhibitors
JP5043120B2 (ja) 2006-10-30 2012-10-10 クロマ セラピューティクス リミテッド ヒストンデアセチラーゼの阻害剤としてのヒドロキサメート
US20100113392A1 (en) * 2006-11-03 2010-05-06 Badros Ashraf Z Methods of using saha and bortezomib for treating multiple myeloma
CN101801994A (zh) 2006-12-29 2010-08-11 格洛斯特制药公司 制备Romidepsin
AU2008214299B2 (en) 2007-02-06 2014-01-09 Lixte Biotechnology, Inc. Oxabicycloheptanes and oxabicycloheptenes, their preparation and use
WO2008097654A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Merck & Co., Inc. Methods of using saha for treating hiv infection
GB2445630B (en) * 2007-03-12 2008-11-12 Cvon Innovations Ltd Dynamic message allocation system and method
WO2008110583A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. Amide compounds and their use as antitumor agents
US20080288310A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Cvon Innovation Services Oy Methodologies and systems for mobile marketing and advertising
US8110550B2 (en) 2007-06-06 2012-02-07 University Of Maryland, Baltimore HDAC inhibitors and hormone targeted drugs for the treatment of cancer
CA2690191C (en) 2007-06-27 2015-07-28 Merck Sharp & Dohme Corp. 4-carboxybenzylamino derivatives as histone deacetylase inhibitors
CN101808518A (zh) * 2007-06-27 2010-08-18 默沙东公司 作为组蛋白脱乙酰酶抑制剂的吡啶基和嘧啶基衍生物
WO2009045440A1 (en) 2007-10-01 2009-04-09 Lixte Biotechnology Holdings, Inc. Hdac inhibitors
WO2009067543A2 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 The Regents Of The University Of Colorado Treatment of histone deacetylase mediated disorders
US20110044952A1 (en) * 2007-11-27 2011-02-24 Ottawa Health Research Institute Amplification of cancer-specific oncolytic viral infection by histone deacetylase inhibitors
AU2008338631A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-25 Georgetown University Histone deacetylase inhibitors
US7863315B2 (en) 2008-01-15 2011-01-04 Shenzhen Chipscreen Biosciences, Ltd. 2-indolinone derivatives as selective histone deacetylase inhibitors
US8158656B2 (en) 2008-05-16 2012-04-17 Shenzhen Chipscreen Biosciences Ltd. 2-indolinone derivatives as multi-target protein kinase inhibitors and histone deacetylase inhibitors
US8178577B2 (en) 2008-05-21 2012-05-15 Shenzhen Chipscreen Biosciences Ltd. Tricyclic derivatives as potent and selective histone deacetylase inhibitors
WO2010014220A1 (en) 2008-08-01 2010-02-04 Lixte Biotechnology, Inc. Neuroprotective agents for the prevention and treatment of neurodegenerative diseases
US8227473B2 (en) 2008-08-01 2012-07-24 Lixte Biotechnology, Inc. Oxabicycloheptanes and oxabicycloheptenes, their preparation and use
US10354229B2 (en) * 2008-08-04 2019-07-16 Mcafee, Llc Method and system for centralized contact management
WO2010028193A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-11 Repligen Corporation Compounds including pimelic acid derivatives as hdac inhibitors
GB0903480D0 (en) 2009-02-27 2009-04-08 Chroma Therapeutics Ltd Enzyme Inhibitors
US8211901B2 (en) 2009-05-22 2012-07-03 Shenzhen Chipscreen Biosciences Ltd. Naphthamide derivatives as multi-target protein kinase inhibitors and histone deacetylase inhibitors
CN101906076B (zh) 2009-06-04 2013-03-13 深圳微芯生物科技有限责任公司 作为蛋白激酶抑制剂和组蛋白去乙酰化酶抑制剂的萘酰胺衍生物、其制备方法及应用
CN102020588B (zh) * 2009-09-16 2014-01-29 深圳微芯生物科技有限责任公司 具有组蛋白去乙酰化酶抑制活性的三环化合物、其制备方法及应用
MX2012012227A (es) * 2010-04-20 2013-02-15 Toyama Chemical Co Ltd Derivado novedoso del acido hidroxamico.
AU2011255281A1 (en) * 2010-05-21 2013-01-10 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Selective HDAC inhibitors
SG10201505475XA (en) 2010-07-12 2015-09-29 Celgene Corp Romidepsin solid forms and uses thereof
CN101894348B (zh) * 2010-07-20 2014-04-09 中兴通讯股份有限公司 一种自扩展的联机交易系统及其实现方法
US8859502B2 (en) 2010-09-13 2014-10-14 Celgene Corporation Therapy for MLL-rearranged leukemia
CN102775368B (zh) * 2011-05-10 2016-08-17 上海驺虞医药科技有限公司 一类噻唑类化合物及其制备方法和用途
US8921533B2 (en) 2011-07-25 2014-12-30 Chromatin Technologies Glycosylated valproic acid analogs and uses thereof
US8927533B2 (en) * 2011-09-19 2015-01-06 Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. Thio derivatives bearing lactams as potent HDAC inhibitors and their uses as medicaments
WO2013052110A1 (en) * 2011-10-03 2013-04-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Novel molecules that selectively inhibit histone deacetylase 6 relative to histone deacetylase 1
US9044408B2 (en) * 2011-10-31 2015-06-02 Avon Products, Inc. Cosmetic use of N-heteroarylbisamide analogs and related compounds
WO2013151186A1 (ja) 2012-04-06 2013-10-10 国立大学法人京都大学 エリスロポエチン産生細胞の誘導方法
AU2013202506B2 (en) 2012-09-07 2015-06-18 Celgene Corporation Resistance biomarkers for hdac inhibitors
AU2013202507B9 (en) 2012-11-14 2015-08-13 Celgene Corporation Inhibition of drug resistant cancer cells
AU2014251087B2 (en) 2013-04-09 2019-05-02 Lixte Biotechnology, Inc. Formulations of oxabicycloheptanes and oxabicycloheptenes
CA2933907A1 (en) 2013-12-23 2015-07-02 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Selective hdac6 inhibitors
NZ630311A (en) 2013-12-27 2016-03-31 Celgene Corp Romidepsin formulations and uses thereof
WO2015184260A2 (en) 2014-05-30 2015-12-03 The Johns Hopkins University Methods for treating mendelian disorders of the epigenetic machinery
US11026381B2 (en) 2015-07-28 2021-06-08 Vilmorin & Cie Method for producing haploid, dihaploid and doubled haploid plants by isolated microspore culture
TWI794171B (zh) 2016-05-11 2023-03-01 美商滬亞生物國際有限公司 Hdac抑制劑與pd-l1抑制劑之組合治療
US11098038B2 (en) 2017-08-17 2021-08-24 The University Of Toledo Imidazole-based anticancer agents and derivatives thereof, and methods of making and using same
EP3461480A1 (en) 2017-09-27 2019-04-03 Onxeo Combination of a dna damage response cell cycle checkpoint inhibitors and belinostat for treating cancer
EP3461488A1 (en) 2017-09-27 2019-04-03 Onxeo Combination of a dbait molecule and a hdac inhibitor for treating cancer
CN107698464A (zh) * 2017-10-12 2018-02-16 江苏师范大学 具有组蛋白去乙酰化酶抑制作用的贝利司他结构类似物及其应用
CN107822916A (zh) * 2017-11-14 2018-03-23 江苏师范大学 一种美白活性成分
SG11202012099VA (en) 2018-07-11 2021-01-28 Rubedo Life Sciences Inc Senolytic compositions and uses thereof
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use
WO2023041805A1 (en) 2021-09-20 2023-03-23 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for improving the efficacy of hdac inhibitor therapy and predicting the response to treatment with hdac inhibitor
WO2023194441A1 (en) 2022-04-05 2023-10-12 Istituto Nazionale Tumori Irccs - Fondazione G. Pascale Combination of hdac inhibitors and statins for use in the treatment of pancreatic cancer

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5219659A (en) * 1975-08-08 1977-02-15 Merck & Co Inc Somastatine homologue
JPS5559152A (en) * 1978-10-28 1980-05-02 Shiraimatsu Shinyaku Kk New peptides with physiological activity and their preparation
JPS60115584A (ja) * 1983-08-15 1985-06-22 ダナ−フア−バ−・キヤンサ−・インステイテユ−ト・インコ−ポレイテツド メトトレキセ−ト及びアミノプテリンの連鎖延長類似体
JPS6187691A (ja) * 1984-06-27 1986-05-06 ジヨンソン マツセイ パブリツク リミテイド カンパニ− 白金配位化合物
EP0226304A1 (en) * 1985-10-24 1987-06-24 Sankyo Company Limited Composition containing a penem or carbapenem antibiotic
JPH02219589A (ja) * 1988-10-24 1990-09-03 Seikagaku Kogyo Co Ltd ペプチドの製造方法
WO1999011659A1 (fr) * 1997-09-02 1999-03-11 Japan Energy Corporation Derives tetrapeptides cycliques et leur utilisation medicinale

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2895991A (en) 1959-07-21 New chloromethylated amlides
US2346665A (en) 1940-05-08 1944-04-18 Du Pont Acid
US2279560A (en) 1940-05-08 1942-04-14 Du Pont Viscous hydrocarbon oil
US3450673A (en) 1965-09-07 1969-06-17 Ashland Oil Inc Polyurethane compositions from diaminimides
DE1272540B (de) 1965-11-11 1968-07-11 Bayer Ag Verfahren zur Polymerisation von Diisocyanaten mit aliphatischen NCO-Gruppen
US3632783A (en) 1969-05-27 1972-01-04 Hall Co C P Treatment of mosquito bites employing certain tetraalkyl diamides
CH567388A5 (ja) * 1972-04-18 1975-10-15 Lundqvist Harald
US4056524A (en) 1974-04-09 1977-11-01 Stauffer Chemical Company Bis-substituted succinamides and their utility as herbicides
US3875301A (en) 1974-04-30 1975-04-01 Interx Research Corp Useful tetraalkyl diamides in the treatment of poison ivy
JPS52108027A (en) 1976-03-09 1977-09-10 Rikagaku Kenkyusho Anticarcinogen
IT1123574B (it) 1979-09-10 1986-04-30 Anic Spa Processo per la produzione di diesterediammidi
US4442305A (en) 1981-08-24 1984-04-10 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Polycatecholamide chelating agents
US4480125A (en) 1981-11-16 1984-10-30 Polaroid Corporation Itaconamide compounds and method of preparation
US4935450A (en) 1982-09-17 1990-06-19 Therapeutical Systems Corporation Cancer therapy system for effecting oncolysis of malignant neoplasms
US4537781A (en) 1983-09-16 1985-08-27 Research Corporation Pharmaceutically useful malonamides
US5900237A (en) * 1983-11-29 1999-05-04 Igen International, Inc. Catalytic antibodies which hydrolyze primary amides and methods for eliciting such antibodies
US4611053A (en) 1985-02-15 1986-09-09 Sasa Michiyuki Mitch Polyhydroxamide polymer
JPS61205221A (ja) 1985-03-08 1986-09-11 Univ Osaka ニトリルとアミンからのアミドの製造方法
US4863967A (en) 1986-06-16 1989-09-05 Research Corporation N,N-diaminophthalamides
US4882346A (en) 1987-06-16 1989-11-21 The United States Of America As Reprsented By The Department Of Health And Human Services Chemical differentiating agents
US5055608A (en) 1988-11-14 1991-10-08 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Novel potent inducers of thermal differentiation and method of use thereof
US5175191A (en) 1988-11-14 1992-12-29 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Potent inducers of terminal differentiation and methods of use thereof
US5330744A (en) 1988-11-14 1994-07-19 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Method for increasing sensitivity to chemically induced terminal differentiation
EP0594577B1 (en) * 1989-11-14 1998-12-30 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Novel potent inducers of terminal differentiation and method of use thereof
FR2665159B1 (fr) 1990-07-24 1992-11-13 Rhone Poulenc Sante Nouveaux derives de la pyridine et de la quinoleine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
ZA924811B (en) 1991-06-28 1993-12-29 Endorecherche Inc Controlled release systems and low dose androgens
US5369108A (en) 1991-10-04 1994-11-29 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Potent inducers of terminal differentiation and methods of use thereof
US5700811A (en) * 1991-10-04 1997-12-23 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Potent inducers of terminal differentiation and method of use thereof
BR0014254A (pt) * 1999-09-08 2002-08-27 Sloan Kettering Inst Cancer Nova classe de agentes de citodiferenciação e inibidores de desacetilase de histona, e métodos de uso dos mesmos
AU2002340253C1 (en) * 2001-10-16 2011-03-31 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Treatment of neurodegenerative diseases and cancer of the brain
US20030235588A1 (en) * 2002-02-15 2003-12-25 Richon Victoria M. Method of treating TRX mediated diseases
US7148257B2 (en) * 2002-03-04 2006-12-12 Merck Hdac Research, Llc Methods of treating mesothelioma with suberoylanilide hydroxamic acid
IL164599A0 (en) * 2002-04-15 2005-12-18 Sloan Kettering Inst Cancer Combination therapy for the treatment of cancer
US20040008968A1 (en) * 2002-07-09 2004-01-15 L3 Optics, Inc. Photosensitive optical glass

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5219659A (en) * 1975-08-08 1977-02-15 Merck & Co Inc Somastatine homologue
JPS5559152A (en) * 1978-10-28 1980-05-02 Shiraimatsu Shinyaku Kk New peptides with physiological activity and their preparation
JPS60115584A (ja) * 1983-08-15 1985-06-22 ダナ−フア−バ−・キヤンサ−・インステイテユ−ト・インコ−ポレイテツド メトトレキセ−ト及びアミノプテリンの連鎖延長類似体
JPS6187691A (ja) * 1984-06-27 1986-05-06 ジヨンソン マツセイ パブリツク リミテイド カンパニ− 白金配位化合物
EP0226304A1 (en) * 1985-10-24 1987-06-24 Sankyo Company Limited Composition containing a penem or carbapenem antibiotic
JPH02219589A (ja) * 1988-10-24 1990-09-03 Seikagaku Kogyo Co Ltd ペプチドの製造方法
WO1999011659A1 (fr) * 1997-09-02 1999-03-11 Japan Energy Corporation Derives tetrapeptides cycliques et leur utilisation medicinale

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003514904A (ja) * 1999-11-23 2003-04-22 メチルジーン インコーポレイテッド ヒストン脱アセチル酵素の抑制剤
JP2010006822A (ja) * 2002-03-04 2010-01-14 Merck Hdac Research Llc 最終分化を誘導する方法
JP2014237669A (ja) * 2002-03-04 2014-12-18 メルク・エイチ・デイ・エイ・シー・リサーチ,エル・エル・シー 最終分化を誘導する方法
JP2006523693A (ja) * 2003-04-01 2006-10-19 メモリアル スローン−ケタリング キャンサー センター ヒドロキサム酸化合物およびその使用方法
JP2007531793A (ja) * 2004-04-05 2007-11-08 アトン ファーマ, インコーポレイテッド ヒストン脱アセチル化酵素インヒビタープロドラッグ
JP2012092121A (ja) * 2004-04-05 2012-05-17 Merck Hdac Research Llc ヒストン脱アセチル化酵素インヒビタープロドラッグ
JP2009507065A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・ピー・アー ヒストン脱アセチル化酵素(hdac)阻害剤としてのチオフェン及びチアゾール置換トリフルオロエタノン誘導体
JP2009521519A (ja) * 2005-12-27 2009-06-04 ウニベルシダッド、デル、パイス、バスコ‐エウスカル、エリコ、ウニベルトシタテア、(ウペウベ‐エアチェウ) ヒストンデアセチラーゼ阻害活性を有する新規ピロール誘導体
JP2009526865A (ja) * 2006-02-14 2009-07-23 プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ ヒストンデアセチラーゼ阻害剤
US9199923B2 (en) 2006-02-14 2015-12-01 President And Fellows Of Harvard College Histone deacetylase inhibitors
US9724321B2 (en) 2006-02-14 2017-08-08 President & Fellows Of Harvard College Histone deacetylase inhibitors
US10172821B2 (en) 2006-02-14 2019-01-08 President & Fellows of Harvard College Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Histone deacetylase inhibitors
JP2009526830A (ja) * 2006-02-15 2009-07-23 イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・ピー・アー ヒストン脱アセチル化酵素(hdac)阻害剤としてのチオフェン及びチアゾール置換トリフルオロエタノン誘導体
JP2015110584A (ja) * 2006-02-15 2015-06-18 エンメエッセディ・イタリア・エッセ・エッレ・エッレ ヒストン脱アセチル化酵素(hdac)阻害剤としてのチオフェン及びチアゾール置換トリフルオロエタノン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
SK3302002A3 (en) 2002-07-02
PL364175A1 (en) 2004-12-13
EA007649B1 (ru) 2006-12-29
HUP0202707A3 (en) 2003-11-28
US7345174B2 (en) 2008-03-18
WO2001018171A2 (en) 2001-03-15
EP1231919B1 (en) 2015-09-30
EP1231919A4 (en) 2005-02-23
KR20020059393A (ko) 2002-07-12
YU22402A (sh) 2006-01-16
BR0014254A (pt) 2002-08-27
HUP0202707A2 (hu) 2002-12-28
UA74345C2 (uk) 2005-12-15
US20070010536A1 (en) 2007-01-11
WO2001018171A3 (en) 2002-06-27
MXPA02002505A (es) 2004-09-10
EP1231919A2 (en) 2002-08-21
US20040002506A1 (en) 2004-01-01
US20070010669A1 (en) 2007-01-11
EA200200333A1 (ru) 2002-10-31
TR200201052T2 (tr) 2003-01-21
EA200601252A1 (ru) 2006-10-27
PL200861B1 (pl) 2009-02-27
US6511990B1 (en) 2003-01-28
AU6932700A (en) 2001-04-10
CN1378450A (zh) 2002-11-06
US20060241129A1 (en) 2006-10-26
CA2383999A1 (en) 2001-03-15
IL148497A0 (en) 2002-09-12
NZ517613A (en) 2004-01-30
US7126001B2 (en) 2006-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003509343A (ja) 新規クラスの細胞分化剤およびヒストンデアセチラーゼならびにそれらの使用方法
JP4975941B2 (ja) (e)−n−ヒドロキシ−3−(3−スルファモイル−フェニル)アクリルアミド化合物及びその治療用途
US9115090B2 (en) Zn2+-chelating motif-tethered short-chain fatty acids as a novel class of histone deacetylase inhibitors
US7923579B2 (en) Tricyclic hydroxamate and benzamide derivatives, compositions and methods
JPH11511137A (ja) コラーゲンの過剰生産に関係した疾患を治療するためのc−プロテイナーゼ阻害剤
US20110212943A1 (en) Novel bridged cyclic compounds as histone deacetylase inhibitors
CZ293099B6 (cs) Amidinová sloučenina s inhibičním účinkem na syntázu oxidu dusnatého, způsob výroby a farmaceutický prostředek
CZ298197A3 (cs) Reverzibilní inhibitory proteas
KR20190068537A (ko) Yap1과 oct4의 상호작용을 표적으로 하는 yap1 저해제
EP1565432A1 (en) Histone deacetylase inhibitors
JP2005533840A (ja) ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤としての新規な化合物
WO2008068170A1 (en) Hdac inhibitors
AU2005205805B2 (en) Novel class of cytodifferentiating agents and histone deacetylase inhibitors, and methods of use thereof
US20060252813A1 (en) Apparatus for curing a composite laminate
JPH02209861A (ja) アミノ酸誘導体及び該誘導体を有効成分として含有するエンケファリナーゼ阻害剤
US20100160392A1 (en) Histone deacetylase inhibitors
JP2004143053A (ja) β−アミノヒドロキサム酸誘導体およびその用途
CA1328277C (en) Butenoic acid amides, their salts, pharmaceutical compositions containing them and process for preparing same, ii
TW202116727A (zh) 特別是作為混合的胺肽酶n(apn)及腦啡肽酶(nep)抑制劑之作為腦啡肽酶(nep)抑制劑的n-甲醯基羥胺
JPH08301840A (ja) N,n−ジアルキルアミノフェニル基を有する新規アミノ酸誘導体
EP1068176A1 (de) Amide des cysteins als inhibitoren der farnesyltransferase

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110425