JP2003211956A - ウインドシールド用合わせガラス - Google Patents

ウインドシールド用合わせガラス

Info

Publication number
JP2003211956A
JP2003211956A JP2002017768A JP2002017768A JP2003211956A JP 2003211956 A JP2003211956 A JP 2003211956A JP 2002017768 A JP2002017768 A JP 2002017768A JP 2002017768 A JP2002017768 A JP 2002017768A JP 2003211956 A JP2003211956 A JP 2003211956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated glass
glass
conductive film
windshield
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002017768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3849533B2 (ja
Inventor
Tatsuya Noguchi
達也 野口
Satoshi Furusawa
聡 古澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP2002017768A priority Critical patent/JP3849533B2/ja
Priority to US10/351,192 priority patent/US6765177B2/en
Priority to DE60306820T priority patent/DE60306820T2/de
Priority to AT03250455T priority patent/ATE333365T1/de
Priority to EP03250455A priority patent/EP1331089B1/en
Publication of JP2003211956A publication Critical patent/JP2003211956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3849533B2 publication Critical patent/JP3849533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3668Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having electrical properties
    • C03C17/3673Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having electrical properties specially adapted for use in heating devices for rear window of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10339Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted
    • B32B17/10348Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted comprising an obscuration band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • H05B3/86Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields the heating conductors being embedded in the transparent or reflecting material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/90Other aspects of coatings
    • C03C2217/94Transparent conductive oxide layers [TCO] being part of a multilayer coating
    • C03C2217/948Layers comprising indium tin oxide [ITO]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/016Heaters using particular connecting means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電磁波遮蔽能を有する透明導電膜を用いなが
らも、ETC,VICSなどのITS通信を可能にする
ウインドシールド用合わせガラスを提供する。 【解決手段】 少なくとも2枚のガラス板が熱可塑性樹
脂膜を介して接着されており、前記ガラス板の一方の主
表面に透明導電膜と該導電膜に給電するための給電用バ
スバーが形成されたウインドシールド用合わせにおい
て、前記バスバーは前記ガラス板の上辺および下辺に沿
ってそれぞれ設けられており、前記導電膜は、前記ウイ
ンドシールド用合わせガラスの視界に関わる領域の実質
的全面に形成されており、前記上辺バスバーの中央部分
は下向き凸形状を有しており、該凸形状部分と前記合わ
せガラスの外縁に囲まれる部分には、前記導電膜が形成
されていないことを特徴とするウインドシールド用合わ
せガラスである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、透明導電膜を利用
した電気加熱可能で、しかも熱線遮断機能を有するウイ
ンドシールド用合わせガラスに関し、特にETC,VI
CSなどのITS通信を可能にするウインドシールド用
合わせガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、特開平7−309210号に
は、電気自動車のウインドシールドガラスにおいて、透
明導電膜を設け、さらに前記ガラスの上辺および下辺に
バスバーを設けて、前記ガラスを通電加熱する加熱装置
が開示されている。この加熱装置は、ウインドシールド
ガラスの透視領域に発生する霜や曇りを、除去するため
に設けられている。
【0003】このような透明導電膜において、銀などの
金属膜を含む導電膜を用いた場合は、導電性のみならず
熱線遮断機能も有することになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の特開
平7−309210号に示された加熱装置は、運転者の
視界を確保する観点から、主としてウインドシールドガ
ラスの視界に関わる領域に設けられている。
【0005】このような透明導電膜において、銀などの
金属膜を含む導電膜を用いた場合は、熱線遮断機能とと
もに、さらに電磁波遮蔽能を有している。このため、E
TC(Electronic Toll Collections),VICS(Vehicl
e Infomation and Communication System)などの通信が
困難であった。
【0006】なお特開平8−210042号には、「電
磁放射線透過性の窓ガラス」として、電磁線の透過のた
めの特定の領域を除き、電磁線の反射能力及び/又は吸
収能力を有する窓ガラスが開示されている。
【0007】さらに特開平8−250915号では、
「導電層を有する自動車用ガラス」として、マイクロ波
放射線波長の関数で表される長さを有するスリット状の
空隙を備える透明導電層で被覆された自動車用ガラスが
開示されている。
【0008】しかし、上述した特開平8−210042
号や特開平8−250915号では、視界に関わる領域
において、電磁線の透過のための領域を設けている。こ
のため、熱線遮断機能や加熱機能が不十分になる嫌いが
あった。
【0009】そこで本発明は、電磁波遮蔽能を有する透
明導電膜を用いながらも、ETC,VICSなどのIT
S通信を可能にするウインドシールド用合わせガラスの
提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した課題を
解決すべくなされたものであって、すなわち本発明は、
請求項1に記載の発明として、少なくとも2枚のガラス
板が熱可塑性樹脂膜を介して接着されており、前記ガラ
ス板の一方の主表面に透明導電膜と該導電膜に給電する
ための給電用バスバーが形成されたウインドシールド用
合わせにおいて、前記バスバーは前記ガラス板の上辺お
よび下辺に沿ってそれぞれ設けられており、前記導電膜
は、前記ウインドシールド用合わせガラスの視界に関わ
る領域の実質的全面に形成されており、前記上辺バスバ
ーの中央部分は下向き凸形状を有しており、該凸形状部
分と前記合わせガラスの外縁に囲まれる部分には、前記
導電膜が形成されていないことを特徴とするウインドシ
ールド用合わせガラスである。
【0011】請求項2に記載の発明として、請求項1に
記載のウインドシールド用合わせガラスにおいて、前記
下向き凸形状は逆等脚台形であるウインドシールド用合
わせガラスである。
【0012】請求項3に記載の発明として、請求項1ま
たは2に記載のウインドシールド用合わせガラスにおい
て、請求項1に記載のウインドシールド用合わせガラス
において、前記合わせガラスの周辺部には、セラミック
プリントが施されているウインドシールド用合わせガラ
スである。
【0013】請求項4に記載の発明として、請求項3に
記載のウインドシールド用合わせガラスにおいて、前記
セラミックプリントは、前記凸形状領域を覆うように設
けられているウインドシールド用合わせガラスである。
【0014】請求項5に記載された発明として、請求項
4に記載のウインドシールド用合わせガラスにおいて、
前記セラミックプリントの前記凸形状領域の中央部分に
は、窓開口が設けられているウインドシールド用合わせ
ガラスである。
【0015】本発明によるウインドシールド用合わせガ
ラスの特徴である上辺バスバーは、その中央部分を下向
きの凸形状とし、該凸形状と前記合わせガラスの外縁に
囲まれる部分には、前記導電膜を設けないようにしたこ
とを特徴としている。
【0016】このような上辺バスバーは、所定のパター
ンを用いてプリント印刷し、形成すればよい。
【0017】またこのような透明導電膜の未形成部分
は、透明導電膜の形成時にマスキング法などにより選択
的に形成しないようにしてもよいし、一旦形成した透明
導電膜を部分的にエッチング法等で除去してもよい。
【0018】
【発明の実施の形態】以下に本発明を図面を参照しなが
ら、詳細に説明する。図1は、本発明によるウインドシ
ールド用合わせガラスの基本的構成を説明する図であ
る。図1は、ウインドシールド用合わせガラス1を車外
側から平面視した図である。また説明のために、ウイン
ドシールド用合わせガラス1を構成する車外側の単一ガ
ラス板21を省略して表している。
【0019】まず、ウインドシールド用合わせガラス1
において、車内側の単一ガラス板22には、上辺と下辺
バスバー41,42が設けられている。その上辺と下辺
バスバー41,42に囲まれた領域に透明導電膜3が形
成されている。また、前記凸形状部分41bと前記ガラ
ス板22の外縁に囲まれる部分には、前記導電膜が形成
されておらず、電磁波の窓開口5として機能する。また
この図1の例では、前記バスバー41,42の給電点4
1a,42aが、一箇所にまとめられているので、給電
線の配線作業が容易である。
【0020】本発明によるウインドシールド用合わせガ
ラスにおいて、その中央部分の縦断面構造を、図2に模
式的に示した。図2(a)は、前記凸形状部分41bと
前記ガラス板22の外縁に囲まれる領域5にも、セラミ
ックプリント6を施した例であり、図2(b)は、前記
領域5にセラミックプリントの未形成領域を設け、窓開
口61とした例である。
【0021】さて、本発明によるウインドシールド用合
わせガラスは、基本的に以下のような工程を経て製造さ
れるとよい。
【0022】(1)素板から所定形状のガラス板を2枚
切り出す。 (2)前記ガラス板の端面を研磨する。 (3)前記ガラス板のうち車内側に配置される1枚に、
バスバーをプリント印刷する。 (4)前記ガラス板の2枚の周辺部に、セラミックプリ
ントを印刷する。 (5)前記ガラス板を2枚重ねて、自重曲げ加工する。 (6)前記ガラス板のうち車内側に配置される1枚に、
部分的にマスキングを施して、スパッタリング法により
透明導電膜を形成する。 (7)前記2枚のガラス板を、熱可塑性樹脂膜であるP
VB膜を介して接着し、合わせガラスとする。
【0023】(透明導電膜の製造方法)まず、本発明に
用いることができる透明導電膜3としては、周知のもの
を採用することができるが、具体的には以下の例を挙げ
ることができる(図3参照)。すなわち、ガラス板上に
順に、第1金属酸化物膜、第1Ag膜、第2金属酸化物
膜、第2Ag膜、第3金属酸化物膜をスパッタリング法
により順次に積層し、成膜してなる透明導電膜である。
【0024】例えば、前記導電膜の基本的な膜厚の一例
として、それぞれ、 第1金属酸化物膜:20〜40nm、 第1Ag膜:7〜11nm、 第2金属酸化物膜:60〜100nm、 第2Ag膜:7〜11nm、 第3金属酸化物膜:20〜40nm、 を挙げることができる。
【0025】フロート法によるガラス板に、インライン
式の直流スパッタリング装置を用いることによって、順
次透明導電膜の各五つの膜を成膜することができる。三
つの基本的な膜構成例について、ArやO2の流量、放
電電流、形成すべき設計膜厚を表1に示した。
【0026】
【表1】 透明導電膜の基本膜構成の成膜条件を示した表 ──────────────────────────────────── サンプル 成膜条件 ITO1 Ag1 ITO2 Ag2 ITO3 ──────────────────────────────────── 基本膜 Ar流量(SCCM) 98 98 98 98 98 構成1 O2流量 (SCCM) 10 0 10 0 10 放電電流(A) 6 0.9 6 0.9 6 設計膜厚(nm) 28 8 70 10 28 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 基本膜 Ar流量(SCCM) 100 100 100 100 100 構成2 O2流量 (SCCM) 30 0 30 0 30 放電電流(A) 30 15 30 15 30 設計膜厚(nm) 40 7 100 9 40 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 基本膜 Ar流量(SCCM) 100 100 100 100 100 構成3 O2流量 (SCCM) 30 0 30 0 30 放電電流(A) 30 15 30 15 30 設計膜厚(nm) 36 8 90 10 36 ────────────────────────────────────
【0027】これら基本膜構成の透明導電膜が成膜され
た単一ガラス板22は、熱可塑性樹脂膜であるPVB中
間膜23(厚さ:0.76mm)を介して、別の車外側
の単一ガラス板21と貼り合わせて、合わせガラスとし
た。基本膜構成1,2,3がそれぞれ基本例1,2,3
に対応する。なお、基本例1,2,3において、ガラス
板は、クリアガラス(2mm)とグリーンガラス(2m
m)を用いた。
【0028】さらに基本膜構成1を用い、クリアガラス
(2mm)とクリアガラス(2mm)を用いた例を、基
本例4とした。
【0029】これらの基本例における、光学特性(透過
特性と反射特性)の結果を、表2に示した。なお、ガラ
ス板そのものや透明導電膜を形成しない合わせガラスの
光学特性も、合わせて示した。
【0030】
【表2】 基本膜構成を用いた合わせガラスの透過特性を示した表 ─────────────────────────────────── サンプル 可視光透過率 日射透過率 色 調 (%) (%) a b ─────────────────────────────────── 基本例1 72.1 37.0 −6.4 5.0 基本例2 72.4 37.8 −5.1 3.7 基本例3 71.7 34.4 −6.2 2.1 基本例4 76.5 40.0 −4.1 2.9 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ク゛リーンカ゛ラス (2mm) 85.3 −−− −2.9 0.4クリアカ゛ラス (2mm) 90.6 −−− −0.6 0.1ク゛リーン +PVB+クリア 83.7 62.2 −3.9 1.2クリア +PVB+クリア 88.8 76.7 −1.3 0.3 ───────────────────────────────────
【0031】表2よりわかるようにいずれの基本例も、
自動車用ウインドシールドガラスの規格である70%以
上の可視光透過率を有しながら、日射透過率が40%以
下という優れた日射遮蔽性を有していた。またその色調
は、ニュートラルであった。
【0032】(ITS通信用の開口部)例えばVICS
や、ETCなどITS通信用の受発信器の開口は、以下
のようにして形成するとよい。
【0033】(上辺バスバーの形成)上述した合わせガ
ラスの基本的工程のうち、(3)工程において、例えば
図1に示したような形状の上辺バスバーをプリント印刷
するとよい。下向き凸形状とする部分は、ちょうど運転
者側から見てルームミラーの後方とすれば、視界を妨げ
ることが少ないので、好都合である。
【0034】具体的な下向き凸形状としては、図1に示
したように、等脚台形の上下を逆にした形状とするのが
好ましい。これは、下向き凸形状部分において、そのコ
ーナー部に電流が集中する傾向が見られるので、それを
緩和するためである。さらに図4に示したように、コー
ナー部を曲線で構成することが、より好ましい。
【0035】(透明導電膜の形成方法)本発明におい
て、上辺バスバーを下向きの凸形状部分とした部分と合
わせガラスの外縁に囲まれる領域は、透明導電膜を形成
しないようにしている。その方法を以下に例示する。
【0036】・マスキング法 透明導電膜の成膜時に、導電膜を形成したくない部分に
マスキングを施してから、スパッタリング法により、上
述のように金属酸化物膜とAg膜を交互に形成し積層す
ればよい。
【0037】・エッチング法 まずガラスの全面に透明導電膜を形成する。その後透明
導電膜を除去したい部分を、例えばリン酸などのエッチ
ング液で選択的に除去してもよい。
【0038】この透明導電膜が形成されなかった部分
を、ETC,VICSなどのITS通信における電磁波
の開口部としている。この開口部の面積は、少なくとも
9cm 2とするとよく、この開口部の車内側に受発信器
を設置して、上述した通信を行えばよい。この面積より
も小さくなると、受発信のための領域が導電膜の電磁波
遮蔽性の影響を受け、通信に支障をきたす畏れがある。
【0039】(セラミックプリント)ウインドシールド
用合わせガラスの外観特性を高めるために、ガラスの周
辺部分にセラミックプリントを形成しておくことが好ま
しい。このとき、セラミックプリントは、通常のバスバ
ー部分のみならず、前記凸形状とした領域も覆われるよ
うに形成することが好ましい。このようにすると、当該
部分が視認されにくくなるので、好ましい。図5はこの
場合の例を示したものであり、上述の図2(a)の場合
に対応する。
【0040】さらに金属成分を含まないセラミックプリ
ントであれば、前記通信用の開口部における電磁波の減
衰がないので、好ましい。
【0041】もし、セラミックプリントに金属成分を含
むのであれば、前記凸形状領域の中央部分に、セラミッ
クプリントを形成しない窓開口を設けるとよい。この場
合には外観上、窓開口に受発信器を密着して設置すると
よい。図6はこの場合の例を示したものであり、上述の
図2(b)の場合に対応する。
【0042】また、通信機器として可視光線や赤外線を
利用する、例えば、レインセンサーやCCDカメラ等を
設置する場合もセラミックプリントを形成しない窓開口
を設けるとよい。
【0043】以下に具体例を示す。この具体例における
透明導電膜には基本膜構成1を適応した。
【0044】まず、車両用窓ガラスの視界に関わる領域
の全面に透明導電膜を設けた。また図6に示したよう
に、電磁波通信用の開口部5の領域における、セラミッ
クプリントの窓開口61の大きさは、一辺30mmの正
方形とした。
【0045】また、得られた車両用窓ガラスのバスバー
電極の端子間抵抗は約2Ωであり、バスバー間の印加電
圧は42Vとして、通電を行った。
【0046】発熱温度は発熱領域において90℃以下で
あり、ウインドシールドガラスに発生する霜や曇りを効
果的に除去することができた。また、この発熱温度で
は、過熱の心配もないレベルであった。
【0047】また、通信用の開口部のガラスの内側にE
TC(5.8GHz)用のアンテナをガラスに接近させる形で設
置させ、アンテナ特性を調べた。アンテナ特性は、通常
の合わせガラスと同等であり、通信には何ら支障ないこ
とがわかった。
【0048】
【発明の効果】以上詳細に説明してきたように、本発明
はウインドシールド用合わせガラスにおいて、バスバー
の形状を工夫し、さらに電磁波遮蔽能を有している透明
導電膜を部分的に形成しないようにしている。そしてこ
の部分を、ETC,VICSなどの通信用開口部とし
て、通信を可能にしている。
【0049】もちろん、本発明のウインドシールド用合
わせガラスでは、透明導電膜を利用した電気加熱可能で
あり、しかも熱線遮断機能も有している。
【0050】さらに、ウインドシールド用合わせガラス
の周辺部において、前記バスバーをセラミックプリント
でカバーすることによって、外観的にも優れたウインド
シールド用合わせガラスとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるウインドシールド用合わせガラス
の基本構成を説明する図である。
【図2】本発明のウインドシールド用合わせガラスの断
面構造を模式的に説明する図である。
【図3】本発明のウインドシールド用合わせガラスに適
用しうる透明導電膜の断面構造を模式的に説明する図で
ある。
【図4】本発明における上辺バスバーの下向き凸形状を
説明する図である。
【図5】本発明における具体例であり、通信用開口部に
もマスキングプリントを設けた様子を説明する図であ
る。
【図6】本発明における具体例であり、通信用開口部に
マスキングプリントを設けない様子を説明する図であ
る。
【符号の説明】
1:ウインドシールド用合わせガラス 21,22:単一ガラス板 23:中間膜(PVB膜) 3:透明導電膜 31:金属酸化物膜、32:Ag膜 41:上辺用バスバー 41b:上辺用バスバーの下向き凸形状部分 42:下辺用バスバー 41a,42a:バスバーの給電点 5:電磁波の開口部(透明導電膜の未形成部分) 6:セラミックプリント 61:セラミックプリントの窓開口(未形成領域)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2枚のガラス板が熱可塑性樹
    脂膜を介して接着されており、前記ガラス板の一方の主
    表面に透明導電膜と該導電膜に給電するための給電用バ
    スバーが形成されたウインドシールド用合わせにおい
    て、 前記バスバーは前記ガラス板の上辺および下辺に沿って
    それぞれ設けられており、 前記導電膜は、前記ウインドシールド用合わせガラスの
    視界に関わる領域の実質的全面に形成されており、 前記上辺バスバーの中央部分は下向き凸形状を有してお
    り、該凸形状部分と前記合わせガラスの外縁に囲まれる
    部分には、前記導電膜が形成されていないことを特徴と
    するウインドシールド用合わせガラス。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のウインドシールド用合
    わせガラスにおいて、 前記下向き凸形状は逆等脚台形であるウインドシールド
    用合わせガラス。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のウインドシー
    ルド用合わせガラスにおいて、 前記合わせガラスの周辺部には、セラミックプリントが
    施されているウインドシールド用合わせガラス。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のウインドシールド用合
    わせガラスにおいて、 前記セラミックプリントは、前記凸形状領域を覆うよう
    に設けられているウインドシールド用合わせガラス。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のウインドシールド用合
    わせガラスにおいて、 前記セラミックプリントの前記凸形状領域の中央部分に
    は、窓開口が設けられているウインドシールド用合わせ
    ガラス。
JP2002017768A 2002-01-25 2002-01-25 ウインドシールド用合わせガラス Expired - Fee Related JP3849533B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002017768A JP3849533B2 (ja) 2002-01-25 2002-01-25 ウインドシールド用合わせガラス
US10/351,192 US6765177B2 (en) 2002-01-25 2003-01-24 Laminated glass sheet for windshield
DE60306820T DE60306820T2 (de) 2002-01-25 2003-01-24 Verbundglas für Windschutzscheibe
AT03250455T ATE333365T1 (de) 2002-01-25 2003-01-24 Verbundglas für windschutzscheibe
EP03250455A EP1331089B1 (en) 2002-01-25 2003-01-24 Laminated glass sheet for windshield

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002017768A JP3849533B2 (ja) 2002-01-25 2002-01-25 ウインドシールド用合わせガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003211956A true JP2003211956A (ja) 2003-07-30
JP3849533B2 JP3849533B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=19192072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002017768A Expired - Fee Related JP3849533B2 (ja) 2002-01-25 2002-01-25 ウインドシールド用合わせガラス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6765177B2 (ja)
EP (1) EP1331089B1 (ja)
JP (1) JP3849533B2 (ja)
AT (1) ATE333365T1 (ja)
DE (1) DE60306820T2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011502814A (ja) * 2007-11-05 2011-01-27 ピルキントン オートモーティヴ ドイチェラント ゲーエムベーハー 1以上のワイヤーを含むラミネート加工されたグレージング
WO2012132897A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本板硝子株式会社 合せガラス
WO2015041106A1 (ja) * 2013-09-18 2015-03-26 旭硝子株式会社 合わせガラスおよび車両用表示装置
WO2015137518A1 (ja) * 2014-03-14 2015-09-17 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
WO2015170771A1 (ja) * 2014-05-08 2015-11-12 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
WO2015186839A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 日本板硝子株式会社 自動車用窓ガラス
WO2016072136A1 (ja) * 2014-11-04 2016-05-12 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JP2016088493A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
WO2016129699A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JP2017061276A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 日本板硝子株式会社 ウインドシールド及びブラケット
WO2017183700A1 (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
EP3249745A1 (en) 2016-05-24 2017-11-29 Asahi Glass Company, Limited Window glass for vehicle
JP2017214059A (ja) * 2016-05-27 2017-12-07 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JP2018524254A (ja) * 2015-06-03 2018-08-30 ピルキントン グループ リミテッド 積層グレージング
CN109862639A (zh) * 2019-03-26 2019-06-07 北京航天发射技术研究所 一种具有电加热和屏蔽功能的玻璃
JP2020015491A (ja) * 2018-07-13 2020-01-30 Agc株式会社 車両用窓ガラス
JPWO2019181944A1 (ja) * 2018-03-20 2021-03-25 株式会社小糸製作所 車両用リアモジュールの製造方法、車両用バックドア、車両用リアモジュールおよび車両用モジュール
CN114284770A (zh) * 2021-12-20 2022-04-05 福耀玻璃工业集团股份有限公司 车用玻璃加热导电组件、车用玻璃及其制作方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4919300A (en) * 1999-05-20 2000-12-12 Glaverbel An automotive glazing panelwith solar control coating comprising a data transmission window
ITRE20030051A1 (it) * 2003-05-21 2004-11-22 Asola Vetro S R L Vetro riscaldante ottenuto con modifica della geometria
DE10333618B3 (de) * 2003-07-24 2005-03-24 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Substrat mit einer elektrisch leitfähigen Beschichtung und einem Kommunikationsfenster
GB0408392D0 (en) 2004-04-15 2004-05-19 Pilkington Plc Electrically heated window
US7200921B2 (en) * 2005-02-04 2007-04-10 Automotive Components Holdings, Llc Method of manufacturing a heated windshield
US8299400B2 (en) * 2005-08-04 2012-10-30 Guardian Industries Corp. Heatable vehicle window utilizing silver inclusive epoxy electrical connection and method of making same
JP4116658B2 (ja) * 2006-09-28 2008-07-09 昭和シェル石油株式会社 Cis系薄膜太陽電池モジュールの製造方法
DE102007054047A1 (de) 2007-11-13 2008-08-14 Daimler Ag Verbundglasscheibe für ein Fahrzeug
CN102471153B (zh) * 2009-08-12 2014-09-17 旭硝子株式会社 车辆用夹层玻璃
JP5344346B2 (ja) * 2009-12-02 2013-11-20 山本光学株式会社 防曇レンズ類及び眼用保護具
EP2334141A1 (de) * 2009-12-11 2011-06-15 Saint-Gobain Glass France Beschichtete Scheibe mit beheizbarem Kommunikationsfenster
EP2405708A1 (de) * 2010-07-07 2012-01-11 Saint-Gobain Glass France Transparente Scheibe mit heizbarer Beschichtung
WO2012079040A1 (en) 2010-12-09 2012-06-14 Agc Automotive Americas R&D, Inc. Window assembly having a transparent layer with a slot for a transparent antenna element
FR2976439A1 (fr) * 2011-06-07 2012-12-14 Saint Gobain Element chauffant a couche
DE102012012566B3 (de) * 2012-06-23 2013-12-05 Audi Ag Verbundscheibe für einen Kraftwagen und Kraftwagen mit einer solchen Verbundscheibe.
EP2946977B1 (en) * 2013-01-21 2017-12-13 Asahi Glass Company, Limited Electrically heated plate-shaped body for window
WO2015128625A1 (en) 2014-02-25 2015-09-03 Pilkington Group Limited Method of making a window assembly having an electrically heated portion and the window assembly made thereby
JPWO2016006610A1 (ja) * 2014-07-09 2017-04-27 日本ゼオン株式会社 合わせガラス
FR3027185B1 (fr) * 2014-10-10 2021-04-30 Saint Gobain Vitrage chauffant et de blindage electromagnetique
US10710340B2 (en) * 2015-02-19 2020-07-14 Agp America S.A. Obscuration having superior strength and optical quality for an automotive laminate
US10780674B2 (en) 2015-02-19 2020-09-22 Agp America S.A. Obscuration having superior strength and optical quality for an automotive laminate
FR3050730B1 (fr) 2016-04-27 2018-04-13 Saint-Gobain Glass France Procede d'impression d'email pour vitrage feuillete a couches fonctionnelles
USD803118S1 (en) * 2016-11-02 2017-11-21 Ford Global Technologies, Llc Vehicle windshield
USD814371S1 (en) * 2016-11-02 2018-04-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle windshield
USD805978S1 (en) * 2016-12-19 2017-12-26 Ford Global Technologies, Llc Vehicle windshield
USD805977S1 (en) * 2016-12-19 2017-12-26 Ford Global Technologies, Llc Vehicle windshield
FR3063676B1 (fr) * 2017-03-10 2021-05-14 Peugeot Citroen Automobiles Sa Vitrage pour vehicule comprenant une zone de masquage hybride
CN107404777B (zh) * 2017-08-18 2020-05-19 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种汽车前挡夹丝加热玻璃
CO2018000469A1 (es) * 2017-11-30 2018-04-30 Agp America Sa Laminado automotriz con capa de compensación de sustrato de borde sólido invisible
WO2019131928A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 株式会社クラレ 電子部材取付け領域を有する複合フィルム
CN110131597A (zh) * 2018-02-08 2019-08-16 佛山市赛明照明电器有限公司 一种自动加热防冰雪的led工作灯
DE102019112454A1 (de) * 2019-05-13 2020-11-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Glasscheibe für ein Fahrzeug, Scheiben-Sensor-Einheit und Fahrzeug
KR20220009461A (ko) * 2019-06-24 2022-01-24 쌩-고벵 글래스 프랑스 트랜스폰더(transponder)가 있는 가열식 차량 창
CN110614903A (zh) * 2019-11-14 2019-12-27 武汉长利新材料科技有限公司 一种前风挡汽车镀膜玻璃的制造方法
CN111987409B (zh) * 2020-08-21 2021-11-19 福耀玻璃工业集团股份有限公司 天线玻璃及车辆

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187408U (ja) * 1987-05-23 1988-11-30
JPH0346990U (ja) * 1989-09-14 1991-04-30
JPH07309210A (ja) * 1994-05-19 1995-11-28 Nippondenso Co Ltd 電気自動車用ウインドシールド加熱装置
JPH08210042A (ja) * 1994-09-16 1996-08-13 Saint Gobain Vitrage 電磁放射線透過性の窓ガラス
JPH08250915A (ja) * 1995-02-07 1996-09-27 Saint Gobain Vitrage 導電層を有する自動車用ガラス
JPH08253107A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Asahi Glass Co Ltd 通電加熱ガラス
JP2002020142A (ja) * 2000-06-29 2002-01-23 Nippon Sheet Glass Co Ltd 車両用窓ガラスおよびその製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2250329A5 (ja) * 1973-10-31 1975-05-30 Saint Gobain
US4725710A (en) * 1985-11-07 1988-02-16 Ford Motor Company Electrically heatable vision unit
EP0246683A3 (en) 1986-05-13 1988-01-27 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Process for the preparation of polymers
DE3708577A1 (de) 1987-03-17 1988-09-29 Ver Glaswerke Gmbh Mit einer elektrisch leitenden und waermestrahlen reflektierenden schicht versehene autoglasscheibe
FR2634753B1 (fr) * 1988-07-27 1992-08-21 Saint Gobain Vitrage Vitrage a couche electro-conductrice obtenue par pyrolyse de composes en poudre, utilisable en tant que pare-brise pour automobile
JP2623737B2 (ja) * 1988-08-05 1997-06-25 株式会社デンソー ウインドシールド
US5414240A (en) * 1988-12-27 1995-05-09 Ppg Industries, Inc. Electrically heatable transparency
US5119467A (en) * 1990-08-02 1992-06-02 Air-Shields, Inc. Transparent film radiant heat source for use with incubators
TW250618B (ja) * 1993-01-27 1995-07-01 Mitsui Toatsu Chemicals
JPH07242441A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd 電波透過性熱線反射板およびその製造方法
FR2762541B1 (fr) 1997-04-24 1999-07-02 Saint Gobain Vitrage Procede de fabrication d'un vitrage feuillete
DE19723701C1 (de) * 1997-06-06 1999-03-11 Flachglas Automotive Gmbh Verbundglasscheibe mit Funktionsfolie
US5845342A (en) * 1997-08-25 1998-12-08 Korea Ogk Co., Ltd. Face shield for helmet
US6042932A (en) * 1998-04-22 2000-03-28 Methode Electronics, Inc. Braided buss bar with selectively clad solder pad attachments
ATE287196T1 (de) 1999-05-20 2005-01-15 Glaverbel Elektrisch beheizbare sonnenschutzbeschichtete autoverglasungsscheibe
AU4919300A (en) * 1999-05-20 2000-12-12 Glaverbel An automotive glazing panelwith solar control coating comprising a data transmission window
JP4277376B2 (ja) * 1999-08-16 2009-06-10 旭硝子株式会社 通電加熱ガラスとその製造方法
ATE281949T1 (de) * 2000-03-14 2004-11-15 Glaverbel Elektrisch beheizbare, sonnenschutzbeschichtete scheibe für kraftfahrzeugverglasung mit datenübertragungsfenstern
US6472636B1 (en) * 2001-03-26 2002-10-29 Guardian Industries Corp. Bus bar arrangement for heatable vehicle window
US6492619B1 (en) * 2001-04-11 2002-12-10 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (Crvc) Dual zone bus bar arrangement for heatable vehicle window
US6559419B1 (en) * 2001-08-03 2003-05-06 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Multi-zone arrangement for heatable vehicle window

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187408U (ja) * 1987-05-23 1988-11-30
JPH0346990U (ja) * 1989-09-14 1991-04-30
JPH07309210A (ja) * 1994-05-19 1995-11-28 Nippondenso Co Ltd 電気自動車用ウインドシールド加熱装置
JPH08210042A (ja) * 1994-09-16 1996-08-13 Saint Gobain Vitrage 電磁放射線透過性の窓ガラス
JPH08250915A (ja) * 1995-02-07 1996-09-27 Saint Gobain Vitrage 導電層を有する自動車用ガラス
JPH08253107A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Asahi Glass Co Ltd 通電加熱ガラス
JP2002020142A (ja) * 2000-06-29 2002-01-23 Nippon Sheet Glass Co Ltd 車両用窓ガラスおよびその製造方法

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011502814A (ja) * 2007-11-05 2011-01-27 ピルキントン オートモーティヴ ドイチェラント ゲーエムベーハー 1以上のワイヤーを含むラミネート加工されたグレージング
WO2012132897A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本板硝子株式会社 合せガラス
WO2015041106A1 (ja) * 2013-09-18 2015-03-26 旭硝子株式会社 合わせガラスおよび車両用表示装置
US10358087B2 (en) 2013-09-18 2019-07-23 AGC Inc. Laminated glass and vehicular display device
CN105555567A (zh) * 2013-09-18 2016-05-04 旭硝子株式会社 夹层玻璃及车用显示装置
JPWO2015041106A1 (ja) * 2013-09-18 2017-03-02 旭硝子株式会社 合わせガラスおよび車両用表示装置
JPWO2015137518A1 (ja) * 2014-03-14 2017-04-06 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
WO2015137518A1 (ja) * 2014-03-14 2015-09-17 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
US10336163B2 (en) 2014-03-14 2019-07-02 Nippon Sheet Glass Company, Limited Windshield
WO2015170771A1 (ja) * 2014-05-08 2015-11-12 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JP2022145685A (ja) * 2014-05-08 2022-10-04 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JPWO2015170771A1 (ja) * 2014-05-08 2017-04-20 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
WO2015186839A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 日本板硝子株式会社 自動車用窓ガラス
JP2016088493A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
WO2016072136A1 (ja) * 2014-11-04 2016-05-12 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JPWO2016129699A1 (ja) * 2015-02-13 2017-11-24 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
WO2016129699A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JP7444830B2 (ja) 2015-02-13 2024-03-06 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JP2022020649A (ja) * 2015-02-13 2022-02-01 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JP2018524254A (ja) * 2015-06-03 2018-08-30 ピルキントン グループ リミテッド 積層グレージング
JP2017061276A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 日本板硝子株式会社 ウインドシールド及びブラケット
WO2017183700A1 (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
EP3249745A1 (en) 2016-05-24 2017-11-29 Asahi Glass Company, Limited Window glass for vehicle
US10638548B2 (en) 2016-05-24 2020-04-28 AGC Inc. Window glass for vehicle
JP2017214059A (ja) * 2016-05-27 2017-12-07 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JPWO2019181944A1 (ja) * 2018-03-20 2021-03-25 株式会社小糸製作所 車両用リアモジュールの製造方法、車両用バックドア、車両用リアモジュールおよび車両用モジュール
US11772707B2 (en) 2018-03-20 2023-10-03 Koito Manufacturing Co., Ltd. Method of manufacturing vehicle rear module, vehicle back door, vehicle rear module, and vehicle module
JP7390282B2 (ja) 2018-03-20 2023-12-01 株式会社小糸製作所 車両用リアモジュールの製造方法、車両用バックドア、車両用リアモジュールおよび車両用モジュール
JP2020015491A (ja) * 2018-07-13 2020-01-30 Agc株式会社 車両用窓ガラス
JP7287145B2 (ja) 2018-07-13 2023-06-06 Agc株式会社 車両用窓ガラス
CN109862639A (zh) * 2019-03-26 2019-06-07 北京航天发射技术研究所 一种具有电加热和屏蔽功能的玻璃
CN114284770A (zh) * 2021-12-20 2022-04-05 福耀玻璃工业集团股份有限公司 车用玻璃加热导电组件、车用玻璃及其制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE333365T1 (de) 2006-08-15
US6765177B2 (en) 2004-07-20
EP1331089A1 (en) 2003-07-30
DE60306820D1 (de) 2006-08-31
DE60306820T2 (de) 2006-11-30
EP1331089B1 (en) 2006-07-19
JP3849533B2 (ja) 2006-11-22
US20030150848A1 (en) 2003-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003211956A (ja) ウインドシールド用合わせガラス
KR100626500B1 (ko) 투명 안테나 및 그 제조 방법
EP1183913B2 (en) An automotive glazing panelwith solar control coating comprising a data tansmission window
JP5469175B2 (ja) 加熱車両窓
KR101282871B1 (ko) 저항성의 가열 코팅을 구비한 투명한 창유리
KR102004065B1 (ko) 가열가능한 라미네이팅된 측면 판유리
EP1466877A1 (en) Windshield glass
EP0763869B1 (en) On-glass antenna and connector arrangement
KR20080093029A (ko) 적층된 가열 시스템이 구비된 투명한 창유리
US5299726A (en) Connection for glazings having an electroconductive layer
CN112456811B (zh) 一种镀膜玻璃及其夹层玻璃
CN108136737B (zh) 具有改善的热分布的可加热的层压的交通工具玻璃板
US6946622B2 (en) Automotive glazing panel having an electrically heatable solar control coating layer provided with data transmission windows
CN112574614B (zh) 一种用于激光除膜的印刷组合物和夹层玻璃的制造方法
CN111212819A (zh) 车辆用夹层玻璃
US20240163979A1 (en) Vehicle window assembly
US20230182445A1 (en) Coated glazing
JP6509329B2 (ja) 加熱被覆を備えた透明のウィンドガラス
CN112356642A (zh) 一种电加热夹层玻璃
WO2021207620A1 (en) Coated glazing
JP2000128588A (ja) 車両用防曇ガラス
EP4074666A2 (en) Coated glazing
CN118163584A (zh) 车窗玻璃及车辆
JP2023513341A (ja) 統合された温度センサを有する乗り物ペイン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060821

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees