JP2002288768A - 車輌の通報システム - Google Patents

車輌の通報システム

Info

Publication number
JP2002288768A
JP2002288768A JP2001351403A JP2001351403A JP2002288768A JP 2002288768 A JP2002288768 A JP 2002288768A JP 2001351403 A JP2001351403 A JP 2001351403A JP 2001351403 A JP2001351403 A JP 2001351403A JP 2002288768 A JP2002288768 A JP 2002288768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
abnormality
information
terminal device
attribute information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001351403A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Nakayama
研吾 中山
Yoshibumi Mochizuki
義文 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001351403A priority Critical patent/JP2002288768A/ja
Priority to TW90132904A priority patent/TWI233575B/zh
Priority to EP20020000474 priority patent/EP1225107B1/en
Priority to ES02000474T priority patent/ES2298300T3/es
Priority to DE2002624122 priority patent/DE60224122T2/de
Priority to KR10-2002-0002223A priority patent/KR100461037B1/ko
Priority to CNB021020442A priority patent/CN1231374C/zh
Priority to US10/046,815 priority patent/US6791456B2/en
Publication of JP2002288768A publication Critical patent/JP2002288768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/017Detecting movement of traffic to be counted or controlled identifying vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/10Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles actuating a signalling device
    • B60R25/102Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles actuating a signalling device a signal being sent to a remote location, e.g. a radio signal being transmitted to a police station, a security company or the owner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/30Detection related to theft or to other events relevant to anti-theft systems
    • B60R25/33Detection related to theft or to other events relevant to anti-theft systems of global position, e.g. by providing GPS coordinates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 盗難、事故、故障などの車輌からの異常通報
に対して、適切な処理を迅速に実行することを可能なら
しめる。 【解決手段】 車輌1、2に端末装置3を搭載し、端末
装置3から異常通報を管理装置6へ送信して異常発生を
通知する。端末装置3は、異常検出センサ11からの異
常情報C、車輌の識別情報A、車輌自体の属性を示す属
性情報D、車輌の位置情報Dを含んでおり、これによ
り、管理装置側で車輌の異常発生の把握とともに、異常
発生した車輌の特定、異常発生した車輌の属性の特定、
異常発生した場所の特定を行うことができ、適切な通
報、適切なメンテナンスサービスへの要請など適切な処
理を迅速に実行することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車輛の特徴を表す
属性情報を無線通報するシステム、及び、盗難、故障、
事故などといった車輌に生じた異常を無線通報するシス
テムに関し、特に、通報によって車輌の識別や位置とと
もに車輌の製造メーカーや車種などといった車輌の属性
を把握することを可能ならしめた技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、車輌の盗難に対処するため
に、種々な発明が提案されている。特開昭61―304
50号公報には、車輌に盗難検知手段と送信手段とを設
け、持ち主が携帯する表示器で車輌から盗難検知信号を
受信して表示し、また、表示器側から信号を送信して車
輌に設けた警報機を起動させる車輌用盗難防止装置が提
案されている。また、特許第2665478号公報に
は、車輌に盗難検出器と位置検出器を設け、検出器が盗
難を検出したことに応じて位置検出器を起動させて、そ
の後の位置情報を自動的に送信する車輌盗難対策装置が
提案されている。
【0003】また、近年、衛星を用いた測位システム
(GPS:Global Positioning System)を利用したナ
ビゲーションシステムが車輌に搭載されようになってき
ているが、特開平5―5626号公報には、このように
して車輌側で取得することができる位置情報を利用した
事故情報通報システムが提案されている。すなわち、ナ
ビゲーションシステムに車輌の事故を検出する手段と送
信手段とを設け、当該車輌の事故発生を検知すると、事
故情報と事故の発生位置情報とを警察やJAFなどに自
動送信するようにしている。
【0004】また、近年の無線通信システムの発展によ
り、PHS(パーソナルハンディーフォンシステム)な
どを利用した測位サービスが実施されており、何処の基
地局装置の無線通信サービスエリアに存するかによって
当該PHSなどの通信端末の位置を割り出すことができ
るようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、盗難や
事故発生に対処するための従来の発明にあっては、位置
情報も通報するものであっても、単純に盗難や事故発生
を通報するだけのものであるため、通報に対する十分な
処置を図ることが困難なものであった。すなわち、車輌
が盗難された場合、車輌のメーカー名、車種、車体の色
などといった当該車輌自体の属性が判らなければ、盗難
車輌を捜索することができない。このため、盗難にあっ
た車輌の持ち主から事情を聴取するなりして、車輌の特
徴を表す属性を特定する作業を行った後に捜索を開始す
ることとなり、適切な処置を迅速に行うことができなか
った。
【0006】また、同じ車種であっても、ホイールの交
換、車体へのステッカーの貼付、テレビなどのアンテナ
の取り付け、車外から見えるシートやシートカバーの交
換、などと言ったユーザが適宜おこなう行為によって
も、特定の車輛を一見して識別できる外観的な属性が変
更されることもあり、このような車輛購入後のユーザに
よる属性変更に対しても何らかの対応が必要とされる。
このような事情は自動二輪車において特に顕著であり、
車体へのステッカーの貼付のみならず、マフラー、フェ
ンダー、エアクリーナーボックスなどと言った外観を構
成する部品の交換が所謂カスタム作業として、車輛購入
後にユーザによって行われる場合が多い。
【0007】更に、車輛購入時に販売店などで当該車両
の写真を撮って提供するサービスが行われているが、こ
のような車輛の写真も特定の車輛を一見して識別するこ
とができる属性であるが、写真画像を属性として利用し
た場合に、当該属性情報を上記のような属性変更に対応
させる必要もある。また更に、自分の車輛に対して愛着
を持つユーザも多くあり、このようなユーザおいては上
記のような属性変更に伴った車輛画像をアルバム的に利
用したいという要望もある。
【0008】また、車輌に事故が発生した場合でも同様
であり、例えば、警察が事故現場に出動して事故車輌を
確認し、事故車輌の搬送のために必要なレッカー車を当
該事故車輌の大きさに応じて要請することが行われ、適
切な処置を迅速に行うことができるものではなかった。
【0009】また、車輌が故障した場合に、上記のよう
に無線通信システムを利用して故障通報を自動的に送信
して、メンテナンスサービスを要請することができれば
便利であるが、このような故障通報についても、単純に
故障の発生を通報するだけでは上記と同様な不具合があ
る。すなわち、故障の修理をその場で迅速に行うために
は必要な交換部品を予め用意しなければならず、また、
場合によっては当該車輌の製造メーカーのメンテナンス
サービスでしか修理することができず、また、故障の程
度によっては修理工場へ搬送するためのレッカー車が必
要となるなどの状況となるが、単純に故障の発生を通報
するだけでは修理に出向いても対応が後手に回って適切
な処置を迅速に行うことができない。
【0010】本発明は上記従来の事情に鑑みなされたも
ので、本発明は、盗難、事故、故障などといった車輌か
らの通報に対して、適切な処理を迅速に実行することを
可能ならしめることを目的とする。また、本発明は、車
輛を特定することができる属性情報を現時点の車輛に対
応させて、属性情報の最適化を実現することを目的とす
る。なお、本発明の更なる目的は以下の説明において明
らかなところである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、車輌を一意に
特定するための識別情報、車輌自体の属性を示す属性情
報、車輌の現在位置を示す位置情報を通信処理や情報処
理することにより、該当車輛を特定して、適切な処理を
迅速に実行することを可能にしている。更には、該当車
輛の特定に有効な属性情報の最適化を可能にしている。
また、本発明は、車輌から検出した異常情報、車輌を一
意に特定するための識別情報、車輌自体の属性を示す属
性情報、車輌の現在位置を示す位置情報を通信処理や情
報処理することにより、盗難、事故、故障などといった
車輌に生じた異常に対して、適切な処理を迅速に実行す
ることを可能にしている。
【0012】ここに、車輌に生じた異常には盗難、事
故、故障などがある。そして、本発明において盗難処置
を行う場合には、異常情報は盗難された事実を通知する
ことができる情報であればよく、これに例えば盗難され
た時刻情報を端末装置や異常検出手段の内部時計などで
取得して含めるようにしてもよく、このようにすればそ
の後の捜索に役立つ情報を得ることができる。また、本
発明において事故処置を行う場合には、異常情報は事故
が生じた事実を通知することができる情報であればよ
く、これに例えば事故の内容や程度の情報を車輛に設け
た異常検出手段(センサ)で検出して含めるようにして
もよく、このようにすればその後の事故処理に役立つ情
報を得ることができる。また、本発明において故障処置
を行う場合には、異常情報は故障が生じた事実を通知す
ることができる情報であればよく、これに例えば故障の
内容や部位の程度情報を車輛に設けた異常検出手段(セ
ンサ)で検出して含めるようにしてもよく、このように
すればその後の修理処理に役立つ情報を得ることができ
る。
【0013】本発明に係る車輌の通報システムは、車輌
に搭載した端末装置と、当該端末装置から無線送信され
た通報を受信する管理装置とを備え、端末装置は、記憶
手段に記憶された車輌を一意に特定するための識別情報
と、記憶手段に記憶された車輌自体の属性を示す属性情
報と、車輌の現在位置を示す位置情報とを互いに関連付
けた通報を無線送信する機能を有している。したがっ
て、通報の受信によって、管理装置側で車輌の特定、車
輌の属性の特定、車輛の位置の特定を行うことができ、
必要な処理を迅速に実行することができる。
【0014】更に、上記の本発明では、端末装置に備え
られた属性情報を記憶する記憶手段は、記憶した属性情
報を外部からのアクセスにより出力可能であるととも
に、外部から入力された更新属性情報により属性情報を
更新可能である。したがって、車輛の識別に有効な属性
情報を最適化することができ、また、記憶した車輛写真
画像などの属性情報履歴をアルバム的に出力利用するこ
とを可能としてる。更に、上記の本発明では、端末装置
に備えられた属性情報を記憶する記憶手段は、車両の点
検作業時に入力される更新属性情報により更新可能であ
る。したがって、点検作業を行う販売店などの所定の業
者だけが、所定の装置や工具、記憶手段への所定のアク
セス権情報や方法などを用いて属性情報の更新を行うこ
とができ、車輛とその属性情報の整合性を維持すること
ができる。
【0015】また、本発明に係る車輌の通報システム
は、車輌に搭載した端末装置と、当該端末装置から無線
送信された異常通報を受信する管理装置とを備えてお
り、端末装置は、車輌に設けられた異常検出手段からの
異常情報と、記憶手段に記憶された車輌を一意に特定す
るための識別情報と、記憶手段に記憶された車輌自体の
属性を示す属性情報と、車輌の現在位置を示す位置情報
とを互いに関連付けた異常通報を無線送信する機能を有
している。したがって、異常通報の受信によって、管理
装置側で車輌の異常発生の把握とともに、異常発生した
車輌の特定、異常発生した車輌の属性の特定、異常発生
した場所の特定を行うことができ、警察への適切な通
報、適切なメンテナンスサービスへの適切な要請など、
適切な処理を迅速に実行することができる。
【0016】また、本発明に係る車輌の通報システム
は、車輌に搭載した端末装置と、当該端末装置から無線
送信された異常通報を受信する管理装置と、端末装置に
対する無線通信サービスを行う複数の基地局装置を備え
ており、端末装置は、車輌に設けられた異常検出手段か
らの異常情報と、記憶手段に記憶された車輌を一意に特
定するための識別情報と、記憶手段に記憶された車輌自
体の属性を示す属性情報とを互いに関連付けた異常通報
を無線送信する機能を有し、管理装置は、受信した異常
通報に含まれる識別情報に基づいて、いずれの基地局装
置のサービスエリアに存するかによって割り出される当
該異常通報の送信元の位置情報を取得する機能を有して
いる。したがって、異常通報の受信によって、管理装置
側で車輌の異常発生の把握とともに、異常発生した車輌
の特定、異常発生した車輌の属性の特定を行うことがで
き、また、例えば端末装置が収容されるPHSの測位サ
ービスを利用することによって異常発生した場所の特定
を行うことができ、適切な処理を迅速に実行することが
できる。
【0017】また、本発明に係る車輌の通報システム
は、車輌に搭載した端末装置と、当該端末装置から無線
送信された異常通報を受信する管理装置とを備えてお
り、端末装置は、車輌に設けられた異常検出手段からの
異常情報と、記憶手段に記憶された車輌を一意に特定す
るための識別情報と、車輌の現在位置を示す位置情報と
を互いに関連付けた異常通報を無線送信する機能を有
し、管理装置は、受信した異常通報に含まれる識別情報
に基づいて、車輌自体の属性情報を記憶したデータベー
スから当該異常通報の送信元の属性情報を取得する機能
を有している。したがって、異常通報の受信によって、
管理装置側で車輌の異常発生の把握とともに、異常発生
した車輌の特定、異常発生した場所の特定を行うことが
でき、また、データベースを検索することによって異常
発生した車輌の該当する属性の特定を行うことができ、
適切な処理を迅速に実行することができる。
【0018】また、本発明に係る車輌の通報システム
は、車輌に搭載した端末装置と、当該端末装置から無線
送信された異常通報を受信する管理装置と、端末装置に
対する無線通信サービスを行う複数の基地局装置を備え
ており、端末装置は、車輌に設けられた異常検出手段か
らの異常情報と、記憶手段に記憶された車輌を一意に特
定するための識別情報とを互いに関連付けた異常通報を
無線送信する機能を有し、管理装置は、受信した異常通
報に含まれる識別情報に基づいて、いずれの基地局装置
のサービスエリアに存するかによって割り出される当該
異常通報の送信元の位置情報を取得する機能と、車輌自
体の属性情報を記憶したデータベースから当該異常通報
の送信元の属性情報を取得する機能とを有している。し
たがって、異常通報の受信によって、管理装置側で車輌
の異常発生の把握とともに、異常発生した車輌の特定を
行うことができ、また、データベースを検索することに
よって異常発生した車輌の該当する属性の特定を行うこ
とができ、また、例えば端末装置が収容されるPHSの
測位サービスを利用することによって異常発生した場所
の特定を行うことができ、適切な処理を迅速に実行する
ことができる。
【0019】ここに、車輌を一意に特定するための識別
情報としては、無線通信システムにおいて一意に割り当
てられた端末装置の電話番号、車検証の車体(車台)番
号、車検証の登録番号(ナンバープレートの番号)、当
該通報システムにおいて一意に割り当てたIDなどを用
いることができ、このような識別情報を1つ或いは2つ
以上の組み合わせて用いればよい。また、位置情報とし
ては、例えば、端末装置ではGPSによって得られる位
置情報を用いることができ、管理装置ではPHSなどの
測位サービスで得られる位置情報を用いることができ
る。また、車輌の特徴を表す属性情報としては、製造メ
ーカー名、車種名、車輌型式などの他、車輛のナンバー
プレート、車体の色、年式、オプション部品、車輛の写
真画像などによる車輌の外観情報などを用いることがで
き、このような属性情報を1つ或いは2つ以上の組み合
わせて用いればよい。
【0020】また、本発明は上記各システムの端末装置
であり、当該端末装置を車輌に搭載することにより、上
記のような通報システムを構成して、車輛からの通報に
対しての処理や、車輌に生じた異常に対しての管理装置
側による適切な処理を迅速に実行することができる。ま
た、本発明は、無線通信システムやコンピュータ情報処
理を利用して実現される車輌の通報処理方法であり、車
輛からの通報を受信し、或いは、車輌側が異常検出手段
により異常を検出したことに応じて無線送信される異常
通報を受信し、受信した当該通報を、車輌に生じた異常
の内容の把握、当該車輌の特定、当該車輌自体の属性の
把握、当該車輌の現在位置の把握などをし得る知覚可能
な情報に変換処理し、管理装置を操作するオペレータ
や、管理装置から出動要請を受けた要員に発生した異常
に対処するために必要な情報を容易に把握させる。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明を実施例に基づいて具体的
に説明する。図1には、本発明に係る車輌の通報システ
ムの一例を示してある。本例のシステムでは、自動二輪
車1や自動車2に無線通信機能を有する端末装置3を搭
載してあり、これら端末装置3は通信サービスキャリア
(電話会社)が多数設置した無線基地局4に収容され
て、無線基地局装置4との間で無線通信するようになっ
ている。また、端末装置3は、下記に示す実施例によっ
ては、複数のGPS衛星10からの電波を受信して自ら
の現在位置を時々刻々演算する測位機能を有しており、
端末装置3により車輌の現在位置が把握される。
【0022】保安サービスを行う保安センター5には表
示画面6aを備えた管理装置6が設置されており、車輌
に搭載された端末装置3は異常通報を基地局装置4及び
通信回線網7を介して管理装置6へ送信可能となってい
る。なお、通信回線網7には通信サービスキャリアが存
在し、これら情報通信の交換処理や、後述するように端
末装置3の測位サービスを行う。
【0023】保安サービスセンター5は盗難処理、事故
処理、故障処理などを実行する警察、ロードサービスセ
ンター、車輌製造メーカーのメンテナンスサービスセン
ター、レッカー車輌センターなどといった処理を実行す
るために要員を出動させる実働センター8に通信回線網
7を介して接続されており、保安サービスセンター5か
ら実働センター8へ出動要請や処理に必要な情報を送信
できるようになっている。なお、本例では実働センター
8に設置されたコンピュータ9と管理装置6とが接続さ
れて、管理装置からの要請や情報がその画面9aに表示
出力されるが、保安サービスセンター5と実働センター
8との間の情報通信は電話を用いた通話通信であっても
よい。また、保安サービスセンター5と実働センター8
とが同一のセンターによって運営されていてもよい。
【0024】図2〜図4には本発明の第1実施例を示し
てあり、本例では端末装置3側で自己の現在位置情報及
び属性情報を有して、これらを異常通報に含ませて管理
装置6へ送信するようにしている。端末装置3は、図2
に示すように、GPS衛星10からの電波を受信して位
置演算処理を行う位置情報取得部21、無線基地局装置
4との無線通信処理を行う無線通信部22、必要な情報
を読み出し可能に保持する半導体メモリ23、これら機
能手段21〜23を統括制御するとともに車輌の各所に
設けられた異常検出センサ11からの異常信号に応答し
て異常通報処理を行う制御部24を有している。
【0025】ここで、制御部24はプロセッサやメモリ
を有したマイクロコンピュータにより構成されており、
予めプログラムされて上記の制御や処理を実行する。メ
モリ23には、当該端末装置3に割り当てられた電話番
号などの一意に特定可能な識別情報Aと、車輌製造メー
カー名や車種などを特定することができる属性情報Bと
が予め記憶されている。
【0026】また、異常検出センサ11は、検出対象の
異常の内容や、端末装置3を搭載する車輌の種類などに
応じて必要な種類のセンサが用いられて、車輌の必要な
箇所に設けられる。すなわち、盗難を検出する場合に
は、イグニションキーが抜かれた状態で或る大きさを超
える振動が車輌に生じたときに異常信号を出力する振動
検出センサ、特に自動二輪車では、イグニションキーが
抜かれた状態で或る距離を超える車輪の回転が生じたと
きに異常信号を出力する回転検出センサなど、盗難とみ
なすことができる車輌に生じた変化を検出することがで
きるセンサが用いられる。
【0027】また、事故を検出する場合には、車体の或
る大きさ以上の歪みが生じたときに異常信号を出力する
歪検出センサ、特に自動二輪車では、特願2000―1
48857号に記載されるように、或る時間以上に亘っ
て或る大きさ以上の車体の傾きが生じたときに異常信号
を出力するタイマと組み合わせた傾斜検出センサ、或る
大きさの以上の加速度で或る大きさ以上の車体の傾きが
生じたときに異常信号を出力する加速度検出センサと傾
斜検出センサとの組み合わせ、或る大きさの以上の加速
度で電気系統の配線ライン断線が生じたときに異常信号
を出力する加速度検出センサと断線検出センサとの組み
合わせなど、事故発生とみなすことができる車輌に生じ
た変化を検出することができるセンサが用いられる。
【0028】また、故障を検出する場合には、エンジン
の電子制御装置による自己診断結果に応じて異常信号を
出力するセンサ、エンジン排気温やエンジン潤滑油やエ
ンジン冷却水が或る値以上となったときに異常信号を出
力する温度検出センサ、エンジン潤滑油の圧力が或る値
以上となったときに異常信号を出力する圧力検出セン
サ、タイヤ空気圧が或る値以下となったときに異常信号
を出力する圧力検出センサなど、故障発生とみなすこと
ができる車輌に生じた変化を検出することができるセン
サが用いられる。なお、本発明の実施に際しては、盗
難、事故、故障の全てに対処するようにしてもよく、ま
た、故障のみといったようにその一部の異常に対処する
ようにしてもよく、上記のセンサはその設定によって取
捨選択される。
【0029】管理装置6は、図3に示すように、情報を
視覚可能に出力する表示画面6aや情報を警報音などで
聴覚可能に出力するスピーカなど有した出力部31、通
信回線網7との通信処理を行う通信部32、オペレータ
からの操作入力を受け付ける入力部33、異常通報履歴
などの必要な情報を読み出し可能に保持する半導体メモ
リからなる記憶部34、これら機能手段31〜34を統
括制御する制御部35を有している。制御部35はプロ
セッサやメモリを有したコンピュータハードウエアで所
定のプログラムを実行することにより構成されており、
これによって、端末装置3から受信した異常通報の内容
を出力部31から出力されるオペレータに知覚可能な情
報に変換する変換機能36も有している。
【0030】次に、上記構成の通報システムの動作を説
明する。まず、端末装置において、車輌1、2に異常が
発生して当該異常がセンサ11により検出されると、セ
ンサ11から入力された異常信号に応答して、制御部2
4が異常通報を無線通信部22から無線送信する。この
異常通報は図4に示すような内容を含んでおり、基地局
装置4との無線通信システムの規約に従った形式で無線
送信される。
【0031】すなわち、異常通報には、無線通信制御に
必要な情報や通報先である管理装置のアドレス(電話番
号)などを含んだヘッダ情報H、メモリ23から読み出
された識別情報Aと属性情報B、異常発生を示すための
異常情報C、異常信号入力時点で位置情報取得部21に
より把握されている位置情報Dが含まれ、制御部24は
これら情報を互いに関連付けたフレームに構成して無線
送信させる。なお、異常情報Cは単に異常発生を判定で
きる情報であってもよいが、センサ11の種類によって
特定される異常の種類や内容を示す情報であるのが好ま
しい。
【0032】そして、管理装置6では、基地局装置4及
び通信回線網7を介して通信部32で異常通報を受信す
ると、当該異常通報のデータを制御部35が変換機能3
6によって知覚可能なデータ形式に変換し、画面6aに
異常発生を知らせる表示を出力したりスピーカから異常
発生を知らせる警音を出力させ、異常通報に含まれる識
別情報Aに基づいて異常の生じた車輌の特定情報を画面
6aに表示出力し、異常通報に含まれる属性情報Bに基
づいて当該車輌の属性を画面6aに表示出力し、異常通
報に含まれる位置情報Dに基づいて当該車輌の現在位置
を画面6aに表示出力する。なお、異常情報Cに異常の
種類や内容が含まれる場合には、これらも画面6aに表
示出力される。また、受信した異常通報は制御部35に
よって記憶部34に異常通報履歴として格納保存され、
入力部33からの指示入力に応じて随時出力することが
できる。
【0033】したがって、保安サービスセンター5のオ
ペレータは出力部31からの出力によって、どの車輌が
何処で異常が発生し、当該車輌の特徴属性は何であるか
を即座に把握することができ、これに基づいて、その後
の適切な処置を迅速且つ的確に実行することができる。
すなわち、盗難発生に対しては、保安サービスセンター
5に予め登録された車輌の持ち主への通知、盗難場所と
共に車種や車体色を特定した警察8への通報などを行う
ことができ、また、事故に対しては、保安サービスセン
ター5に予め登録された緊急連絡先への通知、事故現場
と共に車種や車体色を特定した警察や消防8への通報な
どを行うことができ、故障に対しては、車輌メーカーや
車種に応じたメンテナンスサービスセンター8への要請
などを行うことができる。
【0034】なお、異常情報に故障の箇所や程度内容を
示す情報を含ませておけば、これらもメンテナンスサー
ビスセンター8への要請を行う際に通知することがで
き、必要な交換部品や車輌搬送のためのレッカー車の用
意も要員出動に際して行うことができる。
【0035】図5〜図7には本発明の第2実施例を示し
てある。本例は端末装置3側が属性情報を有している
が、現在位置情報は通信サービスキャリア7aが提供す
る測位サービスによって管理装置6側で取得するもので
あり、以下の説明では第1実施例との相違部分を説明
し、第1実施例と同様な部分については同一符号を付し
て重複する説明は割愛する。
【0036】本例の端末装置3は図5に示すようにGP
Sを利用する位置情報取得部21が省略されており、セ
ンサ11によって異常を検出すると、図7に示すよう
に、位置情報を除いたヘッダ情報H、識別情報A、異常
情報C、属性情報Bを含んだ異常通報が当該端末装置3
から無線送信される。
【0037】図6に示すように、本例の管理装置6では
制御部35が位置情報取得機能37を有しており、管理
装置6が異常通報を受信すると、位置情報取得機能37
の制御によって、当該異常通報に含まれる識別情報(端
末装置の電話番号)を特定した測位要求を通信サービス
キャリア7aへ通信部32から送信する。そして、通信
サービスキャリア7aが当該識別情報で特定される端末
装置3が何処の位置に設置した基地局装置4の通信エリ
アに存するかによって割り出した位置情報を通信部32
から受信して、受信した異常通報に含まれている識別情
報A、異常情報C及び属性情報Bと、通信サービスキャ
リア7aから取得した当該通報元の端末装置3(すなわ
ち、これを搭載した車輌)の位置情報とを変換機能36
により変換処理して、出力部31からオペレータが知覚
可能な態様で出力する。
【0038】したがって、本実施例においても、第1実
施例と同様に、保安サービスセンター5のオペレータは
出力部31からの出力によって、どの車輌が何処で異常
が発生し、当該車輌の特徴属性は何であるかを即座に把
握することができ、これに基づいて、その後の適切な処
置を迅速且つ的確に実行することができる。
【0039】図8〜図10には本発明の第3実施例を示
してある。本例は端末装置3側で位置情報Dを取得する
が、属性情報Bは予め用意したデータベースによって管
理装置6側で管理されているものであり、以下の説明で
は第1実施例との相違部分を説明し、第1実施例と同様
な部分については同一符号を付して重複する説明は割愛
する。
【0040】本例の端末装置3では、図8に示すように
GPSを利用する位置情報取得部21を有し、メモリ2
3には識別情報Aは格納されているが属性情報は格納さ
れておらず、センサ11によって異常を検出すると、図
10に示すように、属性情報Bを除いたヘッダ情報H、
識別情報A、異常情報C、位置情報Dを含んだ異常通報
が当該端末装置3から無線送信される。
【0041】図9に示すように、本例の管理装置6では
制御部35がデータベース検索機能38を有しており、
管理装置6が異常通報を受信すると、検索機能38の制
御によって、当該異常通報に含まれる識別情報に基づい
て、記憶部34に格納されている属性データベースBを
検索し、該当する属性情報を抽出取得する。なお、属性
データベースBはサービス対象となる端末装置3を搭載
した車輌の属性情報を当該端末装置の識別情報をキーと
して蓄積構成したものである。そして、受信した異常通
報に含まれている識別情報A、異常情報C及び位置情報
Dと、検索によって取得した当該通報元の車輌の属性情
報とを変換機能36により変換処理して、出力部31か
らオペレータが知覚可能な態様で出力する。
【0042】したがって、本実施例においても、上記実
施例と同様に、保安サービスセンター5のオペレータは
出力部31からの出力によって、どの車輌が何処で異常
が発生し、当該車輌の特徴属性は何であるかを即座に把
握することができ、これに基づいて、その後の適切な処
置を迅速且つ的確に実行することができる。
【0043】図11〜図13には本発明の第4実施例を
示してある。本例は端末装置3側で識別情報Aを保持し
ているが、位置情報Dや属性情報Bの取得処理は管理装
置6側で行うものであり、以下の説明では第1〜第3実
施例との相違部分を説明し、これら各実施例と同様な部
分については同一符号を付して重複する説明は割愛す
る。
【0044】本例の端末装置3は、図11に示すよう
に、GPSを利用する位置情報取得部21を有しておら
ず、また、メモリ23には識別情報Aは格納されている
が属性情報は格納されておらず、センサ11によって異
常を検出すると、図13に示すように、位置情報D及び
属性情報Bを除いたヘッダ情報H、識別情報A、異常情
報Cを含んだ異常通報が当該端末装置3から無線送信さ
れる。
【0045】図12に示すように、本例の管理装置6で
は制御部35が変換機能36、位置情報取得機能37及
びデータベース検索機能38を有しており、管理装置6
が異常通報を受信すると、位置情報取得機能37の制御
によって、当該異常通報に含まれる識別情報(端末装置
の電話番号)に基づいて当該通報元の車輌の現在位置情
報を通信サービスキャリア7aから取得し、また、検索
機能37の制御によって、当該異常通報に含まれる識別
情報に基づいて、記憶部34に格納されている属性デー
タベースBから該当する属性情報を取得する。そして、
受信した異常通報に含まれている識別情報A及び異常情
報Cと、上記制御処理によって取得した当該通報元車輌
の属性情報Bと位置情報Dを変換機能36により変換処
理して、出力部31からオペレータが知覚可能な態様で
出力する。
【0046】したがって、本実施例においても、上記実
施例と同様に、保安サービスセンター5のオペレータは
出力部31からの出力によって、どの車輌が何処で異常
が発生し、当該車輌の特徴属性は何であるかを即座に把
握することができ、これに基づいて、その後の適切な処
置を迅速且つ的確に実行することができる。
【0047】なお、図14及び図15には管理装置6の
機能を利用した応用例を示してある。本例では、カメラ
40で撮影した車輌の画像データを入力部39から取り
込んで、記憶部34に画像データベースEとして蓄積格
納し、必要に応じて、検索機能38によって該当する画
像データをデータベースEから抽出取得できるようにし
ている。すなわち、画像データベースEには識別情報に
対応付けて撮影された車輌の画像データが登録されてお
り、識別情報をキーとして各車輌の画像データを読み出
すことができるようになっている。また、画像データベ
ースEには各車輌の画像データに対応付けて当該車輌の
車種、車台番号、登録番号などのデータが蓄積されてい
る。
【0048】そして、出力部31にはインターネットへ
の通信アクセス機能が備えられており、保安サービスセ
ンター5が盗難通報を受信すると、当該通報に基づいて
画像データベースから盗難された車輌の画像データ及び
それに付随するデータをデータベースEから読み出し、
出力部31からインターネット上のホームページに情報
を提示できるようになっている。例えば、図15に示す
ように、「手配車輌一覧」というホームページをインタ
ーネット上に開設し、当該ページに盗難された車輌の画
像41とその車種、車台番号、登録番号などの情報42
を掲載し、広く一般からの情報提供を促すことができ
る。
【0049】ここで、上記の実施例では、車輛に異常検
出手段を設け、当該車輛に発生した故障などの異常を通
報するようにしたが、このような異常検出手段を設けず
とも、端末装置に定期的或いは随時に識別情報、位置情
報及び属性情報を無線送信するようにしてもよく、これ
によっても、車輛が盗難された場合などにおいて、当該
車輛の捜索に有効な手段を実現することができる。更
に、このような通報は、端末装置に受信した要求に応答
して通報を行う機能を設けておき、管理装置側から送信
した通報要求に応じて当該通報を行うようにしてもよ
い。
【0050】また、端末装置のメモリや外部のデータベ
ースを読み出し自在且つ書き込み可能なメモリ装置と
し、記憶した属性情報をシステム内部から以外に、販売
店やユーザなどによる外部からでもアクセスできるよう
にして、メモリ装置の端子などから出力及び入力できる
ようにしてもよく、このようにすれば、車輛購入後の車
輛外観などの変更に伴う属性情報の変更を反映させて記
憶した属性情報を最適化する更新処理を容易に行うこと
ができ、更には、例えば、更新処理において記憶した属
性情報を履歴として記憶装置に保存しておき、通報のた
めのシステム内部アクセスに対しては最新の属性情報を
提供し、外部アクセスに対しては履歴として保存されて
いる属性情報を出力提供するようにすれば、ユーザによ
るカスタム作業などで変更された車輛写真などの車輛外
観属性をアルバム的に利用することも可能となる。
【0051】更に、上記のようなメモリ装置に記憶した
属性情報の更新は、例えば、車輛販売店などの車両点検
を行う業者が特別に有する装置や工具、アクセスIDや
アクセス手順によってのみ行うようにして、車輛の点検
時に行うことができるようにしてもよく、このようにす
れば、実際の車輛とその属性情報の整合性を失ってしま
うような不適当な更新を避けることができ、記憶した属
性情報の信頼性を維持することができる。なお、このた
めの簡単な方法の例としては、メモリ装置のアクセス端
子を特殊な形状としておき、当該端子に接続することが
できるプラグを点検作業時に用意する、また、メモリ装
置を収容した筐体などのボックスを特殊な工具によって
のみ開けることができるようにする、メモリ装置にアク
セスIDやアクセス手順をプログラムしておき、対応す
るID入力や手順でのみアクセスできるようにするなど
が採用できる。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
盗難、事故、故障などといった車輌からの通報に属性情
報を含ませるようにしたため、また、異常通報の内容を
知覚可能な情報に変換して出力するようにしたため、例
えば異常発生位置などの車輛の位置とともに当該車輌の
特徴をも把握することができ、異常通報に基づく適切な
処置を迅速に実行させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一例に係る車輌の通報システムを示
す図である。
【図2】 本発明の第1実施例に係る端末装置を示す図
である。
【図3】 本発明の第1実施例に係る管理装置を示す図
である。
【図4】 本発明の第1実施例に係る異常通報を説明す
る図である。
【図5】 本発明の第2実施例に係る端末装置を示す図
である。
【図6】 本発明の第2実施例に係る管理装置を示す図
である。
【図7】 本発明の第2実施例に係る異常通報を説明す
る図である。
【図8】 本発明の第3実施例に係る端末装置を示す図
である。
【図9】 本発明の第3実施例に係る管理装置を示す図
である。
【図10】 本発明の第3実施例に係る異常通報を説明
する図である。
【図11】 本発明の第4実施例に係る端末装置を示す
図である。
【図12】 本発明の第4実施例に係る管理装置を示す
図である。
【図13】 本発明の第4実施例に係る異常通報を説明
する図である。
【図14】 本発明の応用例に係る管理装置を示す図で
ある。
【図15】 本発明の応用例に係るホームページ画像を
説明する図である。
【符号の説明】
1、2:車輌、 3:端末装置、4:無線基地局装置、
5:保安サービスセンター、6:管理装置、 7:通
信回線網、8:実働サービスセンター、 10:GPS
衛星、11:センサ、 A:識別情報、B:属性情報、
C:異常情報、D:位置情報、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C087 AA03 BB20 BB65 BB74 DD05 DD08 DD14 EE05 EE14 FF01 FF02 FF04 FF16 FF19 GG10 GG12 5H180 AA05 BB04 BB05 EE08 FF05

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輌に搭載した端末装置と、当該端末装置
    から無線送信された通報を受信する管理装置とを備え、 端末装置は、記憶手段に記憶された車輌を一意に特定す
    るための識別情報と、記憶手段に記憶された車輌自体の
    属性を示す属性情報と、車輌の現在位置を示す位置情報
    とを互いに関連付けた通報を無線送信する機能を有して
    いることを特徴とする車輌の通報システム。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の車輌の通報システムにお
    いて、 端末装置に備えられた属性情報を記憶する記憶手段は、
    記憶した属性情報を外部からのアクセスにより出力可能
    であるとともに、外部から入力された更新属性情報によ
    り属性情報を更新可能であることを特徴とする車輌の通
    報システム。
  3. 【請求項3】請求項1又は請求項2に記載の車輌の通報
    システムにおいて、 端末装置に備えられた属性情報を記憶する記憶手段は、
    車両の点検作業時に入力される更新属性情報により更新
    可能であることを特徴とする車輌の通報システム。
  4. 【請求項4】車輌に搭載した端末装置と、当該端末装置
    から無線送信された異常通報を受信する管理装置とを備
    え、 端末装置は、車輌に設けられた異常検出手段からの異常
    情報と、記憶手段に記憶された車輌を一意に特定するた
    めの識別情報と、記憶手段に記憶された車輌自体の属性
    を示す属性情報と、車輌の現在位置を示す位置情報とを
    互いに関連付けた異常通報を無線送信する機能を有して
    いることを特徴とする車輌の通報システム。
  5. 【請求項5】車輌に搭載した端末装置と、当該端末装置
    から無線送信された異常通報を受信する管理装置と、端
    末装置に対する無線通信サービスを行う複数の基地局装
    置を備え、 端末装置は、車輌に設けられた異常検出手段からの異常
    情報と、記憶手段に記憶された車輌を一意に特定するた
    めの識別情報と、記憶手段に記憶された車輌自体の属性
    を示す属性情報とを互いに関連付けた異常通報を無線送
    信する機能を有し、 管理装置は、受信した異常通報に含まれる識別情報に基
    づいて、いずれの基地局装置のサービスエリアに存する
    かによって割り出される当該異常通報の送信元の位置情
    報を取得する機能を有していることを特徴とする車輌の
    通報システム。
  6. 【請求項6】車輌に搭載した端末装置と、当該端末装置
    から無線送信された異常通報を受信する管理装置とを備
    え、 端末装置は、車輌に設けられた異常検出手段からの異常
    情報と、記憶手段に記憶された車輌を一意に特定するた
    めの識別情報と、車輌の現在位置を示す位置情報とを互
    いに関連付けた異常通報を無線送信する機能を有し、 管理装置は、受信した異常通報に含まれる識別情報に基
    づいて、車輌自体の属性情報を記憶したデータベースか
    ら当該異常通報の送信元の属性情報を取得する機能を有
    していることを特徴とする車輌の通報システム。
  7. 【請求項7】車輌に搭載した端末装置と、当該端末装置
    から無線送信された異常通報を受信する管理装置と、端
    末装置に対する無線通信サービスを行う複数の基地局装
    置を備え、 端末装置は、車輌に設けられた異常検出手段からの異常
    情報と、記憶手段に記憶された車輌を一意に特定するた
    めの識別情報とを互いに関連付けた異常通報を無線送信
    する機能を有し、 管理装置は、受信した異常通報に含まれる識別情報に基
    づいて、いずれの基地局装置のサービスエリアに存する
    かによって割り出される当該異常通報の送信元の位置情
    報を取得する機能と、車輌自体の属性情報を記憶したデ
    ータベースから当該異常通報の送信元の属性情報を取得
    する機能とを有していることを特徴とする車輌の通報シ
    ステム。
  8. 【請求項8】情報を通報するために車輌に搭載される端
    末装置であって、 記憶手段に記憶された車輌を一意に特定するための識別
    情報と、記憶手段に記憶された車輌自体の属性を示す属
    性情報と、車輌の現在位置を示す位置情報とを互いに関
    連付けた通報を無線送信する機能を有していることを特
    徴とする端末装置。
  9. 【請求項9】請求項8に記載の端末装置において、 属性情報を記憶する記憶手段は、記憶した属性情報を外
    部からのアクセスにより出力可能であるとともに、外部
    から入力された更新属性情報により属性情報を更新可能
    であることを特徴とする端末装置。
  10. 【請求項10】請求項8又は請求項9に記載の端末装置
    において、 属性情報を記憶する記憶手段は、車両の点検作業時に入
    力される更新属性情報により更新可能であることを特徴
    とする端末装置。
  11. 【請求項11】車輌に生じた異常を通報するために車輌
    に搭載される端末装置であって、 車輌に設けられた異常検出手段からの異常情報と、記憶
    手段に記憶された車輌を一意に特定するための識別情報
    と、記憶手段に記憶された車輌自体の属性を示す属性情
    報と、車輌の現在位置を示す位置情報とを互いに関連付
    けた異常通報を無線送信する機能を有していることを特
    徴とする端末装置。
  12. 【請求項12】車輌に生じた異常を通報するために車輌
    に搭載され、複数の基地局装置を備えた無線通信システ
    ムによる通信サービスを利用する端末装置であって、 車輌に設けられた異常検出手段からの異常情報と、記憶
    手段に記憶された車輌を一意に特定するための識別情報
    と、記憶手段に記憶された車輌自体の属性を示す属性情
    報とを互いに関連付けた異常通報を、異常通報に含まれ
    る識別情報に基づいていずれの基地局装置のサービスエ
    リアに存するかによって割り出される当該異常通報の送
    信元の位置情報を取得する機能を有する管理装置に受信
    させるために、無線送信する機能を有していることを特
    徴とする端末装置。
  13. 【請求項13】車輌に生じた異常を通報するために車輌
    に搭載される端末装置であって、 車輌に設けられた異常検出手段からの異常情報と、記憶
    手段に記憶された車輌を一意に特定するための識別情報
    と、車輌の現在位置を示す位置情報とを互いに関連付け
    た異常通報を、異常通報に含まれる識別情報に基づいて
    車輌自体の属性情報を記憶したデータベースから当該異
    常通報の送信元の属性情報を取得する機能を有する管理
    装置に受信させるために、無線送信する機能を有してい
    ることを特徴とする端末装置。
  14. 【請求項14】車輌に生じた異常を通報するために車輌
    に搭載され、複数の基地局装置を備えた無線通信システ
    ムによる通信サービスを利用する端末装置であって、 車輌に設けられた異常検出手段からの異常情報と、記憶
    手段に記憶された車輌を一意に特定するための識別情報
    とを互いに関連付けた異常通報を、受信した異常通報に
    含まれる識別情報に基づいていずれの基地局装置にサー
    ビスエリアに存するかによって割り出される当該異常通
    報の送信元の位置情報を取得する機能及び車輌自体の属
    性情報を記憶したデータベースから当該異常通報の送信
    元の属性情報を取得する機能を有する管理装置に受信さ
    せるために、無線送信する機能を有していることを特徴
    とする端末装置。
  15. 【請求項15】車輌側より無線送信される通報を受信
    し、 受信した当該通報を、当該車輌の特定、当該車輌自体の
    属性の把握、当該車輌の現在位置の把握をし得る知覚可
    能な情報に変換処理することを特徴とする車輌の通報処
    理方法。
  16. 【請求項16】車輌側が異常検出手段により異常を検出
    したことに応じて無線送信される異常通報を受信し、 受信した当該異常通報を、車輌に生じた異常の内容の把
    握、当該車輌の特定、当該車輌自体の属性の把握、当該
    車輌の現在位置の把握をし得る知覚可能な情報に変換処
    理することを特徴とする車輌の通報処理方法。
JP2001351403A 2001-01-17 2001-11-16 車輌の通報システム Pending JP2002288768A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001351403A JP2002288768A (ja) 2001-01-17 2001-11-16 車輌の通報システム
TW90132904A TWI233575B (en) 2001-01-17 2001-12-28 Vehicular reporting system
EP20020000474 EP1225107B1 (en) 2001-01-17 2002-01-08 Remote reporting system for a vehicle
ES02000474T ES2298300T3 (es) 2001-01-17 2002-01-08 Sistema de comunicacion a distancia para un vehiculo automovil.
DE2002624122 DE60224122T2 (de) 2001-01-17 2002-01-08 Fern-Berichtsystem für ein Fahrzeug
KR10-2002-0002223A KR100461037B1 (ko) 2001-01-17 2002-01-15 차량의 통보 시스템
CNB021020442A CN1231374C (zh) 2001-01-17 2002-01-17 车辆通报系统和终端装置
US10/046,815 US6791456B2 (en) 2001-01-17 2002-01-17 Vehicular reporting system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001009071 2001-01-17
JP2001-9071 2001-01-17
JP2001351403A JP2002288768A (ja) 2001-01-17 2001-11-16 車輌の通報システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002288768A true JP2002288768A (ja) 2002-10-04

Family

ID=26607839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001351403A Pending JP2002288768A (ja) 2001-01-17 2001-11-16 車輌の通報システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6791456B2 (ja)
EP (1) EP1225107B1 (ja)
JP (1) JP2002288768A (ja)
KR (1) KR100461037B1 (ja)
CN (1) CN1231374C (ja)
DE (1) DE60224122T2 (ja)
ES (1) ES2298300T3 (ja)
TW (1) TWI233575B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535076A (ja) * 2004-05-28 2007-11-29 モトローラ・インコーポレイテッド 局所的な事故通知
JP2010072750A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Honda Motor Co Ltd 盗難防止装置
JP2012500970A (ja) * 2008-08-22 2012-01-12 ガーミン スウィッツァランド ゲーエムベーハー 燃料効率の高い経路誘導
JP2016097824A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 株式会社デンソー 盗難自転車追跡システム、及び盗難自転車検出装置
JP2018151730A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 日本電気株式会社 危険箇所通知装置、危険箇所情報提供装置、危険箇所通知方法、プログラム
JP2018160866A (ja) * 2017-03-24 2018-10-11 マツダ株式会社 緊急通報システム、緊急通報装置及び緊急通報方法
KR20190030643A (ko) * 2016-07-21 2019-03-22 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 안전에 필수적인 차량용 제어장치 및 그에 상응하는 차량의 작동 방법
CN111216663A (zh) * 2018-11-26 2020-06-02 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 车辆、车机设备及车载设备智能维护方法
JP2021030783A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 株式会社デンソーテン 故障通報装置、及び故障通報方法

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8229624B2 (en) * 1995-06-07 2012-07-24 American Vehicular Sciences Llc Vehicle diagnostic information generating and transmission systems and methods
JP3666400B2 (ja) * 2001-03-07 2005-06-29 オムロン株式会社 監視装置および方法、記録媒体、並びにセキュリティシステム
KR100498060B1 (ko) * 2001-04-12 2005-07-01 후지쓰 텐 가부시키가이샤 도난방지장치
JP3603825B2 (ja) * 2001-08-27 2004-12-22 オムロン株式会社 監視システム、中央監視装置、および車載監視装置
FR2842493B1 (fr) * 2002-07-18 2005-09-09 De Meder Laurent Bourgine Procede et dispositif de securite pour vehicule deux roues et similaires
GB2395595B (en) * 2002-11-14 2005-01-05 Nathan Mendel Rau Automated license plate recognition system for use in law enforcement vehicles
WO2004071856A1 (ja) * 2003-02-14 2004-08-26 Honda Motor Co., Ltd. Icタグ搭載車両およびその管理システム
JP4258225B2 (ja) * 2003-02-14 2009-04-30 トヨタ自動車株式会社 車両の位置検出装置及び方法
US7421334B2 (en) * 2003-04-07 2008-09-02 Zoom Information Systems Centralized facility and intelligent on-board vehicle platform for collecting, analyzing and distributing information relating to transportation infrastructure and conditions
JP3849675B2 (ja) * 2003-07-25 2006-11-22 トヨタ自動車株式会社 車両診断方法、車両診断システム、車両およびセンター
US20050030167A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-10 Potter Pual T. Vehicle recovery system and method
US7355509B2 (en) 2005-02-25 2008-04-08 Iwapi Inc. Smart modem device for vehicular and roadside applications
US9601015B2 (en) 2005-02-25 2017-03-21 Concaten, Inc. Maintenance decision support system and method for vehicular and roadside applications
US7532108B2 (en) * 2005-03-29 2009-05-12 Fujitsu Ten Limited Vehicle theft detection device
MX2008002298A (es) 2005-08-18 2008-03-18 Environmental Syst Prod Sistema y metodo para probar la integridad de un sistema de prueba/diagnostico de vehiculo.
DE102006049904B4 (de) * 2005-10-24 2009-10-29 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Neigungssensor für ein Fahrzeug, sowie Antidiebstahlsystem hiemit
JP4254779B2 (ja) * 2005-12-07 2009-04-15 トヨタ自動車株式会社 車両異常通知システム及び装置並びに車載装置
US7397341B2 (en) * 2006-04-13 2008-07-08 Honeywell International, Inc. System to detect lock tampering
US7677452B2 (en) * 2006-06-30 2010-03-16 Caterpillar Inc. Method and system for providing signatures for machines
US7819312B2 (en) * 2006-06-30 2010-10-26 Caterpillar Inc Method and system for operating machines
US7690565B2 (en) * 2006-06-30 2010-04-06 Caterpillar Inc. Method and system for inspecting machines
KR100813521B1 (ko) * 2006-08-18 2008-03-17 한국위치정보 주식회사 정보 처리 단말장치와 이를 위한 기록매체
US20080086266A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-10 Howard Dwight A System and method for storing a vehicle location on the occurrence of an error
WO2008068702A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-12 Nxp B.V. Vehicle data recorder
US9864957B2 (en) 2007-06-29 2018-01-09 Concaten, Inc. Information delivery and maintenance system for dynamically generated and updated data pertaining to road maintenance vehicles and other related information
US8275522B1 (en) 2007-06-29 2012-09-25 Concaten, Inc. Information delivery and maintenance system for dynamically generated and updated data pertaining to road maintenance vehicles and other related information
EP2229298B1 (de) * 2007-12-06 2012-12-26 Continental Teves AG & Co. oHG Verfahren und system zum absetzen eines notrufs
US8231270B2 (en) 2008-01-03 2012-07-31 Concaten, Inc. Integrated rail efficiency and safety support system
JP4492702B2 (ja) * 2008-01-11 2010-06-30 トヨタ自動車株式会社 異常検出装置
JP5270184B2 (ja) * 2008-02-13 2013-08-21 古野電気株式会社 衛星航法/推測航法統合測位装置
CN101527072A (zh) * 2008-03-04 2009-09-09 英华达(南京)科技有限公司 可自动启动的防盗系统及其方法
JP5244431B2 (ja) * 2008-03-25 2013-07-24 トヨタ自動車株式会社 異常検出装置、異常情報送信方法、異常情報送信システム
JP2010120627A (ja) * 2008-10-24 2010-06-03 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2010120625A (ja) * 2008-10-24 2010-06-03 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
US7920054B2 (en) * 2008-11-18 2011-04-05 Yi-Lun Chen Bicycle meter assembly with positioning function
US8364389B2 (en) * 2009-02-02 2013-01-29 Apple Inc. Systems and methods for integrating a portable electronic device with a bicycle
US8902081B2 (en) 2010-06-02 2014-12-02 Concaten, Inc. Distributed maintenance decision and support system and method
US9311616B2 (en) * 2010-06-14 2016-04-12 On-Board Communications, Inc. System and method for determining equipment utilization changes based on ignition and motion status
CN102254406A (zh) * 2011-05-13 2011-11-23 信源通科技(深圳)有限公司 报警系统及报警方法
CN102572155A (zh) * 2011-12-30 2012-07-11 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 用于应急的车机外接装置
US9279406B2 (en) 2012-06-22 2016-03-08 Illinois Tool Works, Inc. System and method for analyzing carbon build up in an engine
US9117371B2 (en) * 2012-06-22 2015-08-25 Harman International Industries, Inc. Mobile autonomous surveillance
CN102868834A (zh) * 2012-09-04 2013-01-09 罗列 行车救援保障呼叫器、行车救援保障呼叫系统及方法
CN102857864A (zh) * 2012-09-14 2013-01-02 中国联合网络通信集团有限公司 事故信息处理方法及服务系统
AT514043A1 (de) * 2013-03-12 2014-09-15 Kurt Dipl Ing Ogris Vorrichtung und Verfahren zum Sichern von bewegbaren Objekten
US9786172B2 (en) * 2014-02-20 2017-10-10 Aisin Aw Co., Ltd. Warning guidance system, method, and program that provide information to vehicle navigation systems
JP6496609B2 (ja) * 2015-06-01 2019-04-03 株式会社東海理化電機製作所 電子キーシステム
KR101795382B1 (ko) * 2015-10-07 2017-11-09 현대자동차 주식회사 차량용 비상전화 시스템과 내비게이션 시스템 간의 정보 공유 시스템
CN106043222B (zh) * 2016-06-01 2017-12-12 百度在线网络技术(北京)有限公司 无人驾驶车辆防盗系统
CN107450361A (zh) * 2017-08-02 2017-12-08 深圳市盛路物联通讯技术有限公司 一种车辆控制方法及装置
JP7059684B2 (ja) * 2018-02-23 2022-04-26 トヨタ自動車株式会社 異常検知データ識別装置、および異常識別システム
CN112020734A (zh) * 2018-06-15 2020-12-01 沃尔沃建筑设备公司 用于识别至少两个车辆之间的事故情况的方法和控制单元
US10940832B1 (en) 2019-09-18 2021-03-09 Toyota Motor North America, Inc. Identifying suspicious events relating to a vehicle
CN114312661A (zh) * 2021-12-17 2022-04-12 大众问问(北京)信息科技有限公司 车辆受损预警方法、装置、计算机设备和存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258456A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Aisin Seiki Co Ltd 車両の異常使用通報装置
JPH08239011A (ja) * 1995-03-07 1996-09-17 Shinji Nakajima 自動車の緊急通報装置
JP2000030183A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Toyota Motor Corp 個別車両情報記録システムおよびその方法
JP2000091979A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toshiba Corp 自動車追跡システム
JP2000194976A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Calsonic Kansei Corp 車両安全システム
JP2001184581A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Fujitsu Ten Ltd 緊急通報装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130450A (ja) 1984-07-20 1986-02-12 Yamaha Motor Co Ltd 車両用盗難防止装置
JP2665478B2 (ja) 1987-02-13 1997-10-22 本田技研工業株式会社 車輌盗難対策装置
DE3839959A1 (de) * 1988-10-06 1990-04-12 Bosch Gmbh Robert Notrufeinrichtung fuer ein fahrzeug
JP3058942B2 (ja) * 1991-06-27 2000-07-04 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
US5223844B1 (en) * 1992-04-17 2000-01-25 Auto Trac Inc Vehicle tracking and security system
US6437743B1 (en) * 1992-12-04 2002-08-20 Yosef Mintz Method and system for mapping and tracking information from a plurality of remote stations
US5917405A (en) * 1993-06-08 1999-06-29 Joao; Raymond Anthony Control apparatus and methods for vehicles
JPH07202790A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Csk Corp タクシー業務支援システム
DE69739487D1 (de) * 1996-11-13 2009-08-20 Toyota Motor Co Ltd Kommunikationsvorrichtung von informationen auf kraftfahrzeuge und kommunikationssystem von informationen über kraftfahrzeuge
KR100322257B1 (ko) * 1998-04-03 2002-02-07 강대섬 자기 위치 측정시스템과 이동전화 통신망을 이용한 영업용차량의 운영시스템
US6222463B1 (en) * 1998-06-25 2001-04-24 Lucent Technologies, Inc. Vehicle communication network
US6359570B1 (en) * 1999-12-22 2002-03-19 Intelligent Vehicle Systems, Inc. Vehicle-status device and system for remotely updating and locally indicating the status of a vehicle
US6509868B2 (en) * 2000-05-17 2003-01-21 Omega Patents, L.L.C. Vehicle tracker with user notifications and associated methods
US6429773B1 (en) * 2000-10-31 2002-08-06 Hewlett-Packard Company System for remotely communicating with a vehicle

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258456A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Aisin Seiki Co Ltd 車両の異常使用通報装置
JPH08239011A (ja) * 1995-03-07 1996-09-17 Shinji Nakajima 自動車の緊急通報装置
JP2000030183A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Toyota Motor Corp 個別車両情報記録システムおよびその方法
JP2000091979A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Toshiba Corp 自動車追跡システム
JP2000194976A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Calsonic Kansei Corp 車両安全システム
JP2001184581A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Fujitsu Ten Ltd 緊急通報装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535076A (ja) * 2004-05-28 2007-11-29 モトローラ・インコーポレイテッド 局所的な事故通知
JP2012500970A (ja) * 2008-08-22 2012-01-12 ガーミン スウィッツァランド ゲーエムベーハー 燃料効率の高い経路誘導
JP2010072750A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Honda Motor Co Ltd 盗難防止装置
JP2016097824A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 株式会社デンソー 盗難自転車追跡システム、及び盗難自転車検出装置
KR20190030643A (ko) * 2016-07-21 2019-03-22 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 안전에 필수적인 차량용 제어장치 및 그에 상응하는 차량의 작동 방법
JP2019527870A (ja) * 2016-07-21 2019-10-03 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングContinental Automotive GmbH 動力車両用のセーフティ・クリティカルな制御装置を作動させるための方法、並びに、対応する動力車両
US10899296B2 (en) 2016-07-21 2021-01-26 Continental Automotive Gmbh Method for operating a safety-critical controller for a motor vehicle and corresponding motor vehicle
KR102486849B1 (ko) 2016-07-21 2023-01-09 콘티넨탈 오토모티브 게엠베하 안전에 필수적인 차량용 제어장치 및 그에 상응하는 차량의 작동 방법
JP2018151730A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 日本電気株式会社 危険箇所通知装置、危険箇所情報提供装置、危険箇所通知方法、プログラム
JP2018160866A (ja) * 2017-03-24 2018-10-11 マツダ株式会社 緊急通報システム、緊急通報装置及び緊急通報方法
CN111216663A (zh) * 2018-11-26 2020-06-02 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 车辆、车机设备及车载设备智能维护方法
JP2021030783A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 株式会社デンソーテン 故障通報装置、及び故障通報方法
JP7227873B2 (ja) 2019-08-20 2023-02-22 株式会社デンソーテン 故障通報装置、及び故障通報方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60224122T2 (de) 2008-04-10
CN1231374C (zh) 2005-12-14
DE60224122D1 (de) 2008-01-31
KR20020062159A (ko) 2002-07-25
EP1225107A3 (en) 2003-09-17
CN1367108A (zh) 2002-09-04
ES2298300T3 (es) 2008-05-16
US20020093419A1 (en) 2002-07-18
TWI233575B (en) 2005-06-01
EP1225107B1 (en) 2007-12-19
EP1225107A2 (en) 2002-07-24
US6791456B2 (en) 2004-09-14
KR100461037B1 (ko) 2004-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002288768A (ja) 車輌の通報システム
US20230116116A1 (en) Roadside and emergency assistance system
US6611686B1 (en) Tracking control and logistics system and method
US6735504B2 (en) Repair and maintenance support system and a car corresponding to the system
US6330499B1 (en) System and method for vehicle diagnostics and health monitoring
US6154658A (en) Vehicle information and safety control system
US20060111822A1 (en) Method and system for monitoring a vehicle
JP2005520725A (ja) 車両および車両構成要素の遠隔モニタリング、構成、プログラミングおよび診断システムおよびその方法
JP2002015388A (ja) 移動体保安システム、車載用保安装置
KR20020091160A (ko) 건설기계의 관리시스템 및 건설기계
WO2018230324A1 (ja) 車載通信装置、車両異常検出システム、車両異常通知方法及びコンピュータプログラム
CN107507297A (zh) 一种无人驾驶出租车发生交通事故的应对方法
WO2018147881A1 (en) Crash event detection, response and reporting apparatus and method
JP2002352389A (ja) 車両保安監視システム
JP2002168734A (ja) 車両管理システム
US20230054982A1 (en) Asset inspection assistant
JP3720719B2 (ja) 車両盗難警報システム及び車両盗難警報方法
KR20170127322A (ko) 스마트카 컨버전 시스템
JPH09164923A (ja) 車両メンテナンス管理装置
EP1240565A2 (en) Logistics system and method
JP4720854B2 (ja) 物体検出装置、物体検出プログラム
JP2003216759A (ja) 情報提供方法、情報提供装置及びそのコンピュータ・プログラム
JP2002216256A (ja) 駐車場用セキュリティシステム
US20220051488A1 (en) Communication device for managing one or more aspects of a vehicle through remote monitoring
US20220335755A1 (en) Method and apparatus for automotive vehicle diagnostics using cognitive smart sensors

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060719

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060811

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061006

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070921

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070928