JP2000194976A - 車両安全システム - Google Patents

車両安全システム

Info

Publication number
JP2000194976A
JP2000194976A JP10372300A JP37230098A JP2000194976A JP 2000194976 A JP2000194976 A JP 2000194976A JP 10372300 A JP10372300 A JP 10372300A JP 37230098 A JP37230098 A JP 37230098A JP 2000194976 A JP2000194976 A JP 2000194976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
identification code
station
unique identification
wireless telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10372300A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Honma
正宏 本間
Takuya Yanaka
拓弥 谷中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP10372300A priority Critical patent/JP2000194976A/ja
Publication of JP2000194976A publication Critical patent/JP2000194976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】車両そのものが盗難されても即座にその所在を
検索することができ善後策を講ずることができる「車両
安全システム」を提供する。 【解決手段】各車両16には、車両の異常を検出する異
常検出センサ11と、車両の位置情報を取得するGPS
12と、各車両の固有識別コードを読み取るIDカード
リーダ13と、異常検出センサからの出力信号を取り込
んで携帯電話機15を動作させるとともにGPSからの
出力信号およびIDカードリーダからの固有識別コード
を取り込んで携帯電話機を介して当該車両の位置および
固有識別コードを送信する制御装置14が搭載されてい
る。携帯電話機からの送信信号は情報収集局17で受信
され、検索局18では、携帯電話機から情報収集局に送
信されたその車両の位置情報および固有識別コードを通
信網を介して取得する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、盗難車や事故車の
走行位置を自動的に検索して盗難予防や事故処理に利用
できる車両安全システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の盗難防止装置としては、ドアを施
錠後にドアやトランクが無理にこじ開けられたりガラス
が割られたりして車両に異常な振動が生じたときにホー
ンを鳴らしたりライトを点滅させたりするものが知られ
ている。この種の盗難防止装置は、主として車上荒らし
防止(車両内の貴重品の盗難防止)を目的としたもので
ある。
【0003】また、車両そのものの盗難を防止する装置
としては、キーに記憶されたIDコードと車両のIDコ
ードとが一致しないと、そのキーによってはエンジンが
始動できないようにしたものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
盗難防止装置では、車上荒らしに対しては効果的ではあ
るものの車両そのものの盗難には対処することができな
い。また、後者の盗難防止装置であっても、たとえば現
金輸送車の現金の積み卸し時においては、キーが挿入さ
れていることが多いので盗難防止機能が有効に働かない
場合も考えられる。特に日本国内においては、こうした
現金輸送車を襲って車両ごと盗難することが少なくない
ので、車両が盗難されてもその所在を即座に突き止める
安全システムの開発が望まれている。
【0005】本発明は、このような従来技術の問題点に
鑑みてなされたものであり、車両そのものが盗難された
り不慮の事故に遭遇しても、即座にその所在を検索する
ことができ善後策を講ずることができる車両安全システ
ムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】(1)上記目的を達成す
るために、第1の観点による車両安全システムは、各車
両に搭載され車両の異常を検出する異常検出センサと、
前記各車両に搭載され当該車両の位置情報を取得する位
置情報取得手段と、前記各車両に搭載され前記各車両の
固有識別コードを読み取るID読み取り手段と、前記各
車両に搭載され前記異常検出センサからの出力信号を取
り込んで無線式電話機を動作させるとともに前記位置情
報取得手段からの出力信号および前記ID読み取り手段
からの固有識別コードを取り込んで前記無線式電話機を
介して当該車両の位置および固有識別コードを送信する
制御手段と、前記無線式電話機からの送信信号を受信す
る情報収集局と、前記情報収集局に通信網を介して接続
され前記無線式電話機から送信された位置情報および固
有識別コードを取得する複数の検索局と、を備えたこと
を特徴とする。
【0007】この車両安全システムでは、対象となる各
車両に、異常検出センサ、位置情報取得手段、ID読み
取り手段、無線式電話機および制御手段が搭載されてい
る。ID読み取り手段は各車両に固有の識別コードを読
み取るものである。また、無線式電話機は情報収集局に
対して固有識別コードと当該車両の位置情報を発信し、
検索局では通信網を介してこれら固有識別コードと当該
車両の位置情報を取得することができる。
【0008】したがって、たとえば車両そのものが盗難
された場合や不慮の事故に遭遇した場合には、検索局に
おいて情報収集局で受信される当該車両の位置情報を取
得することができ、盗難車の場合には犯人に気付かれる
ことなくその車両を追跡できたり警察に通報することで
盗難の被害を防止することができる。また、車両が不慮
の事故に遭遇したときも、検索局から最寄りの警察署や
消防署に連絡することで、乗員の救出を即座に行うこと
ができる。特に位置情報取得手段を備えているので、検
索対象となる車両の位置を精度良く特定することができ
る。これに加えて地図データを備えることで、車両の走
行方向を予想することも可能となる。
【0009】(2)また、第2の観点による車両安全シ
ステムは、各車両に搭載され車両の異常を検出する異常
検出センサと、前記各車両に搭載され前記各車両の固有
識別コードを読み取るID読み取り手段と、前記各車両
に搭載され前記異常検出センサからの出力信号を取り込
んで無線式電話機を動作させるとともに前記ID読み取
り手段からの固有識別コードを取り込んで当該固有識別
コードを送信する制御手段と、前記無線式電話機の送信
信号を受信する複数の基地局と、前記基地局と接続され
た中継局と、前記中継局に接続され特定の無線式電話機
の送信信号の受信基地局に関する情報を取得する情報収
集局と、前記情報収集局に通信網を介して接続され前記
情報収集局に送信された位置情報および固有識別コード
を取得する複数の検索局と、を備えたことを特徴とす
る。
【0010】この車両安全システムでは、対象となる各
車両に、異常検出センサ、ID読み取り手段、無線式電
話機および制御手段が搭載されている。ID読み取り手
段は各車両に固有の識別コードを読み取るものである。
この車両安全システムでは、車両に位置情報取得手段は
搭載されていないが、無線式電話機から信号が送信され
る(自己発信でも良い)と受信範囲にある基地局はこれ
を受信するので、中継局はどの基地局で受信されたかを
知ることができる。
【0011】したがって、中継局に接続された情報収集
局では、無線式電話機から送信された固有識別コードと
それを受信した基地局、すなわち当該車両の位置情報を
知ることができ、その結果、検索局では通信網を介して
これら固有識別コードと当該車両の位置情報を取得する
ことができる。
【0012】これにより、たとえば車両そのものが盗難
された場合や不慮の事故に遭遇した場合には、検索局に
おいて情報収集局で受信される当該車両の位置情報を取
得することができ、盗難車の場合には犯人に気付かれる
ことなくその車両を追跡できたり警察に通報することで
盗難の被害を防止することができる。また、車両が不慮
の事故に遭遇したときも、検索局から最寄りの警察署や
消防署に連絡することで、乗員の救出を即座に行うこと
ができる。
【0013】また、本発明の車両安全システムでは、車
両にGPSなどの位置情報取得手段や地図データを搭載
する必要がなく、安価なシステムを提供することができ
る。
【0014】(3)上記発明において、車両の異常を検
出する異常検出センサとしては特に限定されないが、た
とえば車両の振動やドアの無理なこじ開けを検出するた
めのドアスイッチ、ボンネットスイッチ、トランクスイ
ッチ、振動センサまたは非常ボタンなどを例示すること
ができる。また、位置情報取得手段としてはGPS( G
lobal Positioning System)などを例示することができ
る。
【0015】また、固有識別コードとしては、特に限定
されないが、所有者名、車種、車両番号、車体番号、車
色、IDコードなどを挙げることができる。
【0016】中継局とは、特に限定はされないがたとえ
ば情報サービス会社であり、検索局とは、特に限定はさ
れないがたとえば銀行、物流会社、警備会社などであ
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1は本発明の車両安全システムに
係る車載装置の実施形態を示すブロック図、図2は本発
明の車両安全システムの実施形態を示すブロック図であ
る。
【0018】本実施形態では、まず対象となる各車両1
6に図1に示す装置が搭載されている。この車載装置
は、ドアスイッチ、ボンネットスイッチ、トランクスイ
ッチ、振動センサおよび非常スイッチなどから構成され
る異常検出センサ11と、その車両の現在位置を検出す
るためのGPS12と、IDカードリーダ13とを備
え、これら異常検出スイッチ11、GPS13およびI
Dカードリーダ13からの信号は制御装置14に送出さ
れる。
【0019】また、モデム21を介して携帯電話機15
も車載されており、制御装置14からの動作指令を受け
て携帯電話機15が動作するとともに所定の情報を発信
する。
【0020】本実施形態では、IDカードリーダ13に
読み取らせるIDカードを備え、このIDカードには、
所有者名、車種、車両番号、車体番号、車色、IDコー
ドが記録されており、たとえば乗車時にこのIDカード
をIDカードリーダ13に挿入しておく。
【0021】制御装置14は、異常検出センサ11から
の信号を受けたら、モデム21を介して携帯電話機15
を動作させ、IDカードリーダ13にて読み込まれたI
Dカードの記録内容、本例では所有者名、車種、車両番
号、車体番号、車色およびIDコードとともにGPS1
2で検出されたその車両の現在位置を送信する。
【0022】こうした車両16、たとえば物流車両や現
金輸送車などは、図2に示すように、不特定の地域を走
行するが、車載された携帯電話機15からの電波は特定
の情報収集局17(本例では情報サービス会社)にて受
信される。また、この情報収集局17で受信された車両
からの情報、すなわちIDカードの記録内容とその車両
の現在位置は、インターネットなどの情報網を介して検
索局18に設置されたパーソナルコンピュータで取得す
ることができる。
【0023】たとえば、物流車両16が予定時刻になっ
ても到着しないとの連絡を受けたら、物流会社18のパ
ーソナルコンピュータをインターネットを介して情報収
集局のコンピュータに接続し、IDコードをキーにして
不慮の事故が生じていないかどうかを検索することがで
きる。もし、ここでその物流車両が事故に遭遇して運転
手が連絡不能である場合には、その現在位置も精度良く
分かるので、最寄りの警察署や消防署に連絡をとって善
後策を講じることができる。
【0024】また、現金輸送車などが盗難にあって車両
ごと盗まれたときでも、銀行や警備会社のパーソナルコ
ンピュータを用いて車種や車色といった情報とともにそ
の現金輸送車の現在位置が検索できるので、当該銀行や
警備会社から警察署へ連絡することで、犯人に知られる
ことなくその現金輸送車を追跡することができ、被害を
最小限に抑えることが可能となる。また、こうした車両
安全システムが存在することにより、盗難を企てようと
する輩の発生も伝家の宝刀的に防止することができる。
【0025】本発明の車両安全システムは、上述した実
施形態にのみ限定されることなく、種々に改変すること
ができる。図3は本発明の車両安全システムの他の実施
形態を示すブロック図である。
【0026】本実施形態では、対象となる各車両16
に、図1に示すものと基本的に同じ装置が搭載される。
ただし、自己の現在位置を検出するためのGPS12や
地図データは不要である。
【0027】その他の構成は図1と同様であるためその
説明は省略するが、本例では携帯電話機15が発信する
電波(自己発信の電波でも良い。)を受信する基地局1
9a,19b,19c…を利用して対象車両の現在位置
を特定する。すなわち、携帯電話機15から電波が発信
されると、その受信範囲に設置された基地局19がその
電波を受信するが、この基地局19に接続された中継局
20では、どの基地局から送られてきたかを知ることが
できる。
【0028】そして、情報収集局17では、中継局20
にアクセスすることで、事故に遭遇した車両から送信さ
れたIDコードなどの情報とともに、どの基地局19で
受信されたかの位置情報も取得することができる。たと
えば、図3においてその車両16が左から右に向かって
走行したとすると、この車両16の携帯電話機15から
発信された電波は、当初は基地局19aにて受信され、
これが徐々に基地局19b、基地局19cと移動する。
中継局20では、こうした位置情報も取得できるので、
情報収集局17にこれを送出する。
【0029】物流会社や銀行などの検索局18において
は、上述した実施形態と同様に、パーソナルコンピュー
タを用いてインターネットなどを介して情報収集局17
のコンピュータに接続し、検索しようとする車両のID
コードを特定することで、何らかの異常が生じていない
かどうかを確かめることができる。
【0030】本実施形態では、上述した実施形態の効果
に加えて、車両にGPS12や地図データを搭載する必
要がないので、安価なシステムとすることができる。
【0031】なお、以上説明した実施形態は、本発明の
理解を容易にするために記載されたものであって、本発
明を限定するために記載されたものではない。したがっ
て、上記の実施形態に開示された各要素は、本発明の技
術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨
である。
【0032】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、車両
そのものが盗難された場合や不慮の事故に遭遇した場合
には、検索局において情報収集局で受信される当該車両
の位置情報を取得することができ、盗難車の場合には犯
人に気付かれることなくその車両を追跡できたり警察に
通報することで盗難の被害を防止することができる。
【0033】また、車両が不慮の事故に遭遇したとき
も、検索局から最寄りの警察署や消防署に連絡すること
で、乗員の救出を即座に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車両安全システムに係る車載装置の実
施形態を示すブロック図である。
【図2】本発明の車両安全システムの実施形態を示すブ
ロック図である。
【図3】本発明の車両安全システムの他の実施形態を示
すブロック図である。
【符号の説明】
1…車両安全システム 11…異常検出センサ 12…GPS(位置情報取得手段) 13…IDカードリーダ(ID読み取り手段) 14…制御装置(制御手段) 15…携帯電話機(無線式電話機) 16…車両 17…情報収集局 18…検索局 19…基地局 20…中継局
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C086 AA28 AA49 BA22 CA23 CA25 CB21 CB27 DA14 DA15 DA16 EA17 EA41 5C087 AA02 BB12 BB20 BB74 BB76 DD05 DD14 EE16 EE17 FF01 FF03 FF04 FF05 FF17 FF19 FF20 FF23 FF30 GG12 GG23 GG52 GG70

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各車両に搭載され車両の異常を検出する異
    常検出センサと、前記各車両に搭載され当該車両の位置
    情報を取得する位置情報取得手段と、前記各車両に搭載
    され前記各車両の固有識別コードを読み取るID読み取
    り手段と、前記各車両に搭載され前記異常検出センサか
    らの出力信号を取り込んで無線式電話機を動作させると
    ともに前記位置情報取得手段からの出力信号および前記
    ID読み取り手段からの固有識別コードを取り込んで前
    記無線式電話機を介して当該車両の位置および固有識別
    コードを送信する制御手段と、 前記無線式電話機からの送信信号を受信する情報収集局
    と、 前記情報収集局に通信網を介して接続され前記無線式電
    話機から送信された位置情報および固有識別コードを取
    得する複数の検索局と、を備えたことを特徴とする車両
    安全システム。
  2. 【請求項2】各車両に搭載され車両の異常を検出する異
    常検出センサと、前記各車両に搭載され前記各車両の固
    有識別コードを読み取るID読み取り手段と、前記各車
    両に搭載され前記異常検出センサからの出力信号を取り
    込んで無線式電話機を動作させるとともに前記ID読み
    取り手段からの固有識別コードを取り込んで当該固有識
    別コードを送信する制御手段と、 前記無線式電話機の送信信号を受信する複数の基地局
    と、前記基地局と接続された中継局と、 前記中継局に接続され特定の無線式電話機の送信信号の
    受信基地局に関する情報を取得する情報収集局と、前記
    情報収集局に通信網を介して接続され前記情報収集局に
    送信された位置情報および固有識別コードを取得する複
    数の検索局と、を備えたことを特徴とする車両安全シス
    テム。
JP10372300A 1998-12-28 1998-12-28 車両安全システム Pending JP2000194976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10372300A JP2000194976A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 車両安全システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10372300A JP2000194976A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 車両安全システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000194976A true JP2000194976A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18500212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10372300A Pending JP2000194976A (ja) 1998-12-28 1998-12-28 車両安全システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000194976A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288768A (ja) * 2001-01-17 2002-10-04 Honda Motor Co Ltd 車輌の通報システム
JP2002329295A (ja) * 2000-08-09 2002-11-15 Yazaki Corp 車両追跡システム、車両盗難警報システム、盗難車追跡システム、及び盗難警報車両追跡システム
JP2005266974A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Chugoku Electric Power Co Inc:The 運送監視方法およびその監視装置
KR100813521B1 (ko) 2006-08-18 2008-03-17 한국위치정보 주식회사 정보 처리 단말장치와 이를 위한 기록매체
CN109813994A (zh) * 2019-01-24 2019-05-28 深圳华云网科技有限公司 一种判断车载终端断电报警的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002329295A (ja) * 2000-08-09 2002-11-15 Yazaki Corp 車両追跡システム、車両盗難警報システム、盗難車追跡システム、及び盗難警報車両追跡システム
JP2002288768A (ja) * 2001-01-17 2002-10-04 Honda Motor Co Ltd 車輌の通報システム
JP2005266974A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Chugoku Electric Power Co Inc:The 運送監視方法およびその監視装置
KR100813521B1 (ko) 2006-08-18 2008-03-17 한국위치정보 주식회사 정보 처리 단말장치와 이를 위한 기록매체
CN109813994A (zh) * 2019-01-24 2019-05-28 深圳华云网科技有限公司 一种判断车载终端断电报警的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6713656B2 (ja) 自動運転車及び自動運転車の盗難防止プログラム
US20040075539A1 (en) Vehicle monitoring system
EP1319563B1 (en) Antitheft apparatus, antitheft method and program therefor
EP1720745B1 (en) Anti-theft system and anti-theft device for vehicle detecting radio wave jamming
US20050151629A1 (en) Anti-theft system for a motor vehicle
US20060103529A1 (en) Vehicle on-board article theft warning system
CA2585229A1 (en) Method and system for monitoring a vehicle
JP6655318B2 (ja) 車両防犯システム
US8451106B2 (en) Anti theft system
JP3299532B2 (ja) 認証要素範囲判定手段を備えた電子安全システム、特に車両ロックシステム
JP2003182525A (ja) 自動車用盗難防止装置
US20050231335A1 (en) Vehicle alarm remote paging system
JP2000272475A (ja) 車両盗難予知及び捜索システム
US20100102928A1 (en) Monitoring Apparatus and Operating Method Thereof
JP2003036493A (ja) 盗難追跡及び緊急通報装置
JP2000194976A (ja) 車両安全システム
US6950011B2 (en) Vehicle theft detection device and method
CN104691498A (zh) 一种车载防盗报警系统
JPH10226315A (ja) 盗難防止装置
JPH11298640A (ja) カー・セキュリティーシステム
JP3936057B2 (ja) 荷物の盗難防止システム
JP2006350565A (ja) 車両管理システム
KR100710869B1 (ko) 도난차량 위치 추적 및 검거 시스템
JP2005321888A (ja) 盗難車両発見システム、車両盗難防止装置、盗難車両発見装置及び盗難車両発見方法
JP4151562B2 (ja) 端末検出システム及び携帯検出センタ