JPH08239011A - 自動車の緊急通報装置 - Google Patents

自動車の緊急通報装置

Info

Publication number
JPH08239011A
JPH08239011A JP7077185A JP7718595A JPH08239011A JP H08239011 A JPH08239011 A JP H08239011A JP 7077185 A JP7077185 A JP 7077185A JP 7718595 A JP7718595 A JP 7718595A JP H08239011 A JPH08239011 A JP H08239011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency
automobile
base station
current position
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7077185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2955702B2 (ja
Inventor
Shinji Nakajima
慎二 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13626766&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08239011(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7077185A priority Critical patent/JP2955702B2/ja
Publication of JPH08239011A publication Critical patent/JPH08239011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2955702B2 publication Critical patent/JP2955702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車の緊急通報装置において、自動車の緊
急非常事態発生時に、そのこと及び現在位置情報を基地
局側に対して即時に自動通報することができ、また、基
地局にて当該自動車の追跡が行えるようにした。 【構成】 自動車2にはGPS受信機12、無線電話機
15などを有し、基地局3には中央処理部31、電話機
32、記憶部33などを有しており、検出部15aによ
り自動車2の始動用の鍵以外の手段により該自動車2が
始動されたことを検出すると、又は非常用スイッチ15
bが押圧操作されると、無線電話機15から現在位置情
報信号、緊急非常事態信号、及び自己の電話番号データ
を自動的に基地局3へ送出する。基地局3は受信信号に
基づいて緊急非常事態の発生を認識することができ、追
跡を即座に行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の盗難時又は緊
急非常事態発生時に基地局にその旨を通報する自動車の
緊急通報装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、移動体の現在位置を基地局に
通報し、基地局にて移動体の現在位置を認識する装置と
して、移動体に電波を発信する発信機を取り付け、この
発信出力を基地局において受信し、その強度と方向とを
検出することにより、移動体の現在位置を認識する簡易
な位置認識装置が知られている。また、自動車等の車両
の現在位置を基地局にて認識するためのカーナビゲーシ
ョン装置があり、この装置は、車両にグローバル・ポジ
ショニング・システム(GPS)受信機と無線電話機と
を搭載しており、車両に乗っている人が無線電話機を用
いて基地局に電話をかけ、GPS受信機により検出した
現在位置情報を地図情報と共に送信し、基地局はこれら
のデータにより車両の現在位置を確認するように構築さ
れている。また、痴呆性老人や子供等の迷子防止を目的
として、痴呆性老人等に移動局を構成するGPS受信機
と送受信機を装着させ、基地局からの発呼を受信機が受
信した時にGPS受信機により検出した位置情報を送信
機により送信するようにした位置検出システムが知られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
装置及びシステムを、移動体の緊急非常事態が発生した
際の通報装置として自動車に搭載し、緊急非常事態に基
地局にて当該自動車の追跡を行う目的で用いようとする
と以下の問題点がある。上述の簡易な位置認識装置で
は、電波の届く範囲が狭い領域に限られており、広い範
囲での利用はできない。また、従来のGPS受信機を用
いたカーナビゲーション装置においては、車両つまり移
動体側に居る人が基地局へ電話をかけて、移動体側から
現在位置情報を送信することができるに過ぎず、移動体
側からの一方通行であり、基地局側から随時、かつ任意
に移動体の現在位置情報を取り出すことができるように
なっていないので、例えば自動車が盗難されたとき、基
地局から移動体の無線電話機に電話をかけて該移動体の
現在位置情報を取り出せないので、基地局にて盗難車の
追跡ができない。
【0004】さらに、従来のカーナビゲーション装置
は、ドライバーの搭乗中に緊急非常事態が発生した場
合、ドライバーが無線電話機によりその緊急非常事態発
生を通報したとしても、基地局から随時、移動体の現在
位置情報を取得するようにはなっていないので、緊急非
常事態が発生した自動車を追跡するには適していない。
また、その場合の送信される情報には地図情報をも含ん
でいて情報量が多いため、迅速かつ能率の良い通信には
なっていない。また、上記のような痴呆性老人等の迷子
防止を目的としたGPS受信機を用いた位置検出システ
ムでは、このシステムを自動車の盗難防止用に用いた場
合、何等特別な緊急非常事態を示す信号を送出するもの
ではないので盗難防止用としては不適なものである。
【0005】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたものであり、自動車にGPS受信機と無線電話
機とを搭載し、自動車の盗難又は緊急非常事態が発生し
たとき、基地局側に対して自動車の現在位置情報を即座
に自動通報することができ、しかも、基地局にて当該自
動車の追跡が行える自動車の緊急通報装置を目的とす
る。また、自動車の盗難又は緊急非常事態が発生した場
合に、基地局からの呼出しに対して自動着信して、自動
車の現在位置情報を確実に通報することが可能な自動車
の緊急通報装置を提供することを目的とする。さらに
は、そのような緊急非常事態発生の際には現在位置情報
を用いて、人手を介することなく、基地局に蓄積された
地図データや当該自動車の各種のデータを用いて、連続
的に自動車の現在位置を追跡することが可能で、犯罪対
策に有効な自動車の緊急通報装置を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明の自動車の緊急通報装置は、自動車の
盗難時又は緊急非常事態発生時に基地局にその旨を通報
する自動車の緊急通報装置であって、自動車に、軌道衛
星からの現在位置情報信号を受信するグローバル・ポジ
ショニング・システム(GPS)受信機と、自動車の始
動用の鍵以外の手段により該自動車が始動されたことを
検出する緊急非常事態検出手段と、緊急非常事態検出手
段の検出信号に基づいて前記基地局に発呼する無線電話
機とを備え、無線電話機は、前記GPS受信機により得
られた現在位置情報と、緊急非常事態信号と、自己の電
話番号データとを送出するようにしたものである。ま
た、請求項2の発明の自動車の緊急通報装置は、自動車
の盗難時又は緊急非常事態発生時に基地局にその旨を通
報する自動車の緊急通報装置であって、自動車に、軌道
衛星からの現在位置情報信号を受信するグローバル・ポ
ジショニング・システム(GPS)受信機と、自動車の
緊急非常事態時の前記基地局からの発呼に対して自動着
信し、前記GPS受信機により得られた現在位置情報を
送出する無線電話機とを備えたものである。また、請求
項3の発明の自動車の緊急通報装置は、自動車の盗難時
又は緊急非常事態発生時に基地局にその旨を通報する自
動車の緊急通報装置であって、自動車に、軌道衛星から
の現在位置情報信号を受信するグローバル・ポジショニ
ング・システム(GPS)受信機と、自動車の緊急非常
事態発生時に押圧操作される非常用スイッチと、非常用
スイッチのオン信号に基づいて前記基地局に発呼する無
線電話機とを備え、無線電話機は、前記GPS受信機に
より得られた現在位置情報と、緊急非常事態信号と、自
己の電話番号データとを送出するようにしたものであ
る。また、請求項4の発明の自動車の緊急通報装置は、
請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の自動車の緊急
通報装置において、基地局は、自動車の現在位置情報と
整合させる地図情報、自動車の所有者名、車色、電話番
号、及び車種などのデータを蓄積し、自動車側から緊急
非常事態信号を受けたとき、それらのデータを呼び出す
ようにしたものである。
【0007】
【作用】上記構成を有する請求項1又は3の自動車の緊
急通報装置においては、自動車の始動用の鍵以外の手段
により該自動車が始動された場合、緊急非常事態発生を
検出し、又は非常用スイッチが押圧操作されてオン信号
が発せられた場合、緊急非常事態検出手段は、この検出
信号に基づいて無線電話機は、GPS受信機により得ら
れた現在位置情報と、緊急非常事態信号と、自己の電話
番号データとを基地局へ自動送出する。これにより、自
動車の盗難又は緊急非常事態が発生したことを即座に基
地局において認識することができ、基地局にて当該自動
車の追跡を行うことが可能となる。
【0008】また、請求項2の自動車の緊急通報装置に
おいては、基地局からの発呼に応じて自動車の無線電話
機は自動着信し、着信した無線電話機は基地局からの現
在位置情報送出要求に応じてGPS受信機により得られ
た現在位置情報を送出する。これにより、基地局の要求
により自動車の現在位置情報を取得することができ、当
該自動車の現在位置などの確認ができる。
【0009】また、請求項4の自動車の緊急通報装置に
おいては、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の基
地局は、自動車の現在位置情報と整合させる地図情報、
自動車の所有者名、車色、及び車種などのデータを蓄積
し、自動車側から緊急非常事態信号を受けたとき、それ
らのデータを呼び出すようにしているので、自動車の盗
難又は緊急非常事態の発生時の当該自動車の追跡が容易
となる。
【0010】
【実施例】本発明の一実施例による自動車の緊急通報装
置(以下、通報装置という)について図面を参照して説
明する。図1は、本装置の全体構成を示すブロック図で
ある。本装置1は、移動体である自動車2と、この自動
車2の追跡検索及び現在位置の確認を行う基地局3とか
らなる。自動車2には、基地局3にて追跡検索され、か
つ基地局3へ自動通報を行う移動体ユニット4を搭載し
ている。この移動体ユニット4と基地局3とは無線電話
回線5により通信が行われる。
【0011】自動車2の移動体ユニット4は、グローバ
ル・ポジショニング・システム(以下、GPSという)
受信機用のアンテナ11と、CPUを内蔵したGPS受
信機12と、GPS受信機12で受信した信号をアナロ
グ/ディジタル変換するモデム13と、無線電話用のア
ンテナ14と、基地局3からの呼出しに応じて自動着信
し、かつ自動車2の盗難又は緊急非常事態が発生したと
き自動ダイヤル発信する無線電話機15と、この無線電
話機15を制御し、自動車2の始動用キー以外による始
動を検出する検出部15aと自動車2に緊急非常事態が
発生したとき押圧操作される非常用スイッチ15bとの
いずれかの信号が入力されると緊急非常事態信号を無線
電話機15から発信させる制御部15cと、GPS受信
機12、モデム13、無線電話機15、非常用スイッチ
15a、検出部15b、及び制御部15cに電源を供給
するバッテリ電源16とを備えている。
【0012】また、無線電話機15は、基地局3からの
現在位置情報送出要求に応じてGPS受信機12により
得られた現在位置情報を送出する機能をし、そのために
アンテナ11,14は移動体ユニット4の外部に露出し
て設けられ、それ以外の各部は該移動体ユニット4の内
部に収納されている。移動体ユニット4のケースは容易
に破壊されないように強固な材質及び組立てになってお
り、ここに上述の構成部品が収納され、また、アンテナ
11,14も容易に破壊されないような構成となってい
る。
【0013】基地局3は、基地局3を含む本システム1
全体の動作を制御する中央処理部(CPU)31と、移
動体ユニット4に搭載された無線電話機15に対して発
呼送信び各種のデータを受信する電話機32と、本シス
テム1の動作プログラムや、地図データ、自動車の所有
者名、車色、車種、電話番号データなどの各種のデータ
が格納されたROM、RAM又はハードディスク等でな
る記憶部33と、オペレータが操作して指令等を中央処
理部31に入力する操作パネル部34と、受信した自動
車2の現在位置を地図データと共に表示する表示部35
と、電話機32と中央処理部31との間で伝送される信
号をアナログ/ディジタル変換するモデム36とを備え
ている。
【0014】中央処理部31は、電話機32の動作を制
御して、無線電話機15を発呼して着信して無線電話回
線5が結線されると、現在位置情報送出を要求する信号
を送出し、また、それに応答して無線電話機15から送
出された自動車2の現在位置情報を受信し、また、受信
した自動車2の現在位置情報と記憶部33に格納された
地図データとに基づいて、自動車2の現在位置を表示部
35に表示する機能を有している。基地局3は具体的に
は警備保障会社などに設置されたコンピュータ機器であ
る。
【0015】図2は、移動体ユニット4の自動車2への
取付け状況を示し、また、図3は非常用スイッチ15b
の取付け位置を示す図である。これらの図において、移
動体ユニット4は、自動車2のスピードなどが表示され
るパネル20の裏面側でダッシュボード21に近隣した
フロントコンソール22内部に設けられ、容易に外部か
ら取り外したり損傷を与えられないようになっている。
また、GPS受信機及び無線電話機のアンテナ11,1
4はフロントコンソール22の上面に露出し、硬質プラ
スチック等の強固なプレートによりカバーされ、容易に
取り外したり破壊できないようになっている。
【0016】また、検出部15aは、自動車2の正規の
始動用キーがキー挿入口23に差し込まれると動作はオ
フされるが、それ以外の手段により自動車2を始動させ
ようとすると(ドアの解錠などを含む行為総て)、それ
を検出するようになっている。また、非常用スイッチ1
5bは、運転席の座部右側面に設けられ、ドライバー搭
乗中に緊急非常事態が発生したときは即時に操作できる
ようになっており、移動体ユニット4に信号ケーブルに
より接続されている。
【0017】上記の構成でなる自動車の緊急通報装置1
の動作ついて図4を参照して説明する。図4は基地局3
側の中央処理装置31及び移動体ユニット4の制御部1
5cの動作を示すフローチャートである。通常、警備保
障会社に登録した複数の自動車2があり、記憶部33に
は、個々の自動車2に付された自動車ナンバー、車種及
び車色、所有者、無線電話機15の電話番号などのデー
タが予め格納されている。
【0018】まず、第1の態様として、始動用キーごと
自動車2が盗難され、ドライバーが契約している警備保
障会社にその旨を通報した場合を説明する。基地局3に
指定の自動車2の現在位置情報の追跡依頼があると、基
地局3側において、オペレータは操作パネル部34から
当該自動車2に関するデータ(例えば、自動車ナンバ
ー)を中央処理装置31に入力する(S1)。中央処理
装置31は記憶部33のデータを検索して入力された自
動車2の番号に対応する無線電話機15の電話番号と所
有者名などのデータを表示部35に表示する(S2)。
オペレータはそれを確認して間違いなければ、自動車2
に向けての発信動作を指示する。中央処理装置31は、
電話機32より無線電話機15の電話番号を発信し(発
呼)(S3)、無線電話機15からの着信応答を待つ
(S4)。着信を確認すると、次に、自動車2へ現在位
置情報の送出を要求する(S5)。
【0019】一方、自動車2側では、基地局3からの呼
出しに応じて自動着信し、さらに現在位置情報送出要求
に応じて、GPS受信機12により現在位置情報を検出
し、その情報を無線電話機15より送出する。この送出
情報は地図情報を含まない現在位置情報である。基地局
3側の中央処理装置31は、自動車2側より送出された
現在位置情報を受信し(S6)、データ処理を行う(S
7)。すなわち、位置データに基づき地域を限定し(S
8)、限定地域地図を検索する(S9)。次いで、地図
と現在位置とを合成し(S10)、地図上に自動車2の
現在位置を表示したものを表示部35に表示する(S1
1)。続いて、中央処理装置31は、次データ要求があ
るかを調べ(S12)、次データ要求があれば、S6へ
戻って同様の処理を繰り返す。次データ要求がなければ
本動作を終了する。また、上記S4,S6において、何
等かの事情で着信確認でできなかった場合と現在位置情
報を受信できなかった場合は、回線を中断し(S1
3)、S3に戻って発信動作を再度試みる。なお、基地
局3は、人手を介することなく自動で連続呼出し動作が
可能に構成されている。
【0020】次に、第2の態様として、自動車2が始動
用キー以外の手段により始動され、検出部15aにより
その始動を検出した場合、又はドライバーが搭乗中に暴
漢等に遭遇して緊急非常事態が発生し、非常用スイッチ
15bを操作した場合を上記の図4を参照して説明す
る。自動車2において、検出部15aが動作し、又は非
常用スイッチ15bが操作されると、制御部15cは緊
急信号を検出し(S21)、無線電話機15に自動ダイ
ヤル発信させ(S22)、基地局3側での着信を確認す
ると(S23)、基地局3側へ緊急非常事態信号、現在
位置情報及び自己の電話番号データ信号を送出する(S
24)。この緊急非常事態信号を基地局3が受信した後
は、上述のS6以降の処理を行う。
【0021】上記無線電話機15から送出される現在位
置情報には、地図情報を含まない現在位置情報(緯度、
経緯、高度)のみであり、データ量は地図データを含む
場合に比べて大幅に少なく、従って、通信を迅速に能率
良く行える。さらに、自動車2の緊急非常事態が発生し
たときには、即座に、連続的に基地局3側へ自動車2の
緊急非常事態を通報することができ、基地局3にて当該
自動車2からの現在位置情報に基づいて容易に追跡を行
うことができ、従って、盗難や緊急非常事態による犯罪
の解決に大きく寄与することができる。また、基地局3
にて現在位置情報送出要求により自動車2の現在位置情
報を取り出すことができるので、通報装置としての利用
以外にも、例えば、複数台の営業車の、タクシーなどの
現在位置を基地局3で逐次把握して、無駄なく配車する
といったことにも利用することができる。
【0022】本実施例によれば、検出部15aにより自
動車2の始動用の鍵以外の手段にて該自動車2が始動さ
れたことを検出すると、又は非常用スイッチ15bが押
圧操作されると、この信号に基づいて無線電話機15
は、GPS受信機12により得られた現在位置情報と、
緊急非常事態信号と、自己の電話番号データとを基地局
3へ送出するので、基地局3側で事件発生を即時に確認
でき、自動車の緊急非常事態に対する警備の初動体制を
早期に行うことができる。また、自動車2側の現場にお
いてサイレン等の警告音の発報を行うものでないので、
ドライバー及び同乗車の人命保護の点でも利点がある。
【0023】また、基地局3からの呼出しに応じて自動
車2の無線電話機15は自動着信し、着信した無線電話
機15は基地局3からの現在位置情報送出要求に応じて
現在位置情報を送出するので、基地局3の要求により自
動車の現在位置情報を取得することができ、当該自動車
2の現在位置などの確認ができる。
【0024】また、基地局3は、自動車2の現在位置情
報と整合させる地図データ、自動車の所有者名、車色、
及び車種、無線電話機15の電話番号などのデータを蓄
積し、自動車2側から緊急非常事態信号を受けたとき、
それらのデータを呼び出して確認するようにしているの
で、自動車2の盗難又は緊急非常事態の発生時の当該自
動車2の追跡が容易となる。
【0025】なお、本発明は上記実施例構成に限られる
ものではなく種々の変形が可能である。例えば、無線電
話機15は上記実施例では現在位置情報、緊急非常事態
信号、及び電話番号データを送信し、かつ基地局3から
の現在位置情報送出要求信号を受信するための用途を示
したが、通話のための構成を兼ね備えてもよい。また、
非常用スイッチ15bは上記実施例では運転席の座部側
面に設けたが、これに限られず、自動車2内に乗り込ん
だ暴漢者に気付かれず、かつドライバーの操作し易い位
置に設ければよい。
【0026】
【発明の効果】以上のように請求項1又は3の自動車の
緊急通報装置によれば、緊急非常事態検出手段により自
動車の始動用の鍵以外の手段により該自動車が始動され
たことを検出すると、又は非常用スイッチが押圧操作さ
れてオン信号が発せられると、GPS受信機による現在
位置情報信号、緊急非常事態信号、及び自己の電話番号
データを無線電話機により基地局へ送出するので、これ
らの信号を受信した基地局は受信信号に基づいて当該自
動車の追跡を行うことができ、また、自動車側の現場に
おいてサイレン等の警告音の発報を行うものでないの
で、ドライバー及び同乗車の人命保護の点でも優れてい
る。
【0027】また、請求項2の自動車の緊急通報装置に
よれば、自動車の無線電話機は、基地局からの現在位置
情報送出要求の呼出しに応じて自動着信して現在位置情
報を送出するので、自動車側で人手を介することなく現
在位置情報を基地局に送出でき、基地局側において連続
的に自動車の現在位置を追跡することができ、従って、
犯罪の解決に極めて有効となる。
【0028】また、請求項4の自動車の緊急通報装置に
よれば、基地局は、自動車の現在位置情報と整合させる
地図情報、自動車の所有者名、車色、及び車種などのデ
ータを蓄積し、自動車側から緊急非常事態信号を受けた
とき、それらのデータを呼び出すようにし、基地局側で
盗難の事実を即時に確認することができ、従って、盗難
に対する警備の初動体制を早期に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による自動車の緊急通報装置
のブロック構成図である。
【図2】本緊急通報装置の移動体ユニットの自動車への
取付け状況を示す図である。
【図3】移動体ユニットの非常用スイッチの取付け状況
を示す図である。
【図4】本システムにおける緊急通報動作のフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 自動車の緊急通報装置 2 自動車 3 基地局 4 移動体ユニット 5 無線電話回線 12 グローバル・ポジショニング・システム(GP
S)受信機 15 無線電話機 15a 始動用キー以外による始動検出部 15b 非常用スイッチ 15c 制御部 31 中央処理部 32 電話機 33 記憶部
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G08G 1/127 G08G 1/127 Z

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の盗難時又は緊急非常事態発生時
    に基地局にその旨を通報する自動車の緊急通報装置であ
    って、 前記自動車に、軌道衛星からの現在位置情報信号を受信
    するグローバル・ポジショニング・システム(GPS)
    受信機と、 前記自動車の始動用の鍵以外の手段により該自動車が始
    動されたことを検出する緊急非常事態検出手段と、 前記緊急非常事態検出手段の検出信号に基づいて前記基
    地局に発呼する無線電話機とを備え、 前記無線電話機は、前記GPS受信機により得られた現
    在位置情報と、緊急非常事態信号と、自己の電話番号デ
    ータとを送出するようにしたことを特徴とする自動車の
    緊急通報装置。
  2. 【請求項2】 自動車の盗難時又は緊急非常事態発生時
    に基地局にその旨を通報する自動車の緊急通報装置であ
    って、 前記自動車に、軌道衛星からの現在位置情報信号を受信
    するグローバル・ポジショニング・システム(GPS)
    受信機と、 自動車の緊急非常事態時の前記基地局からの発呼に対し
    て自動着信し、前記GPS受信機により得られた現在位
    置情報を送出する無線電話機とを備えたことを特徴とす
    る自動車の緊急通報装置。
  3. 【請求項3】 自動車の盗難時又は緊急非常事態発生時
    に基地局にその旨を通報する自動車の緊急通報装置であ
    って、 前記自動車に、軌道衛星からの現在位置情報信号を受信
    するグローバル・ポジショニング・システム(GPS)
    受信機と、 前記自動車の緊急非常事態発生時に押圧操作される非常
    用スイッチと、 前記非常用スイッチのオン信号に基づいて前記基地局に
    発呼する無線電話機とを備え、 前記無線電話機は、前記GPS受信機により得られた現
    在位置情報と、緊急非常事態信号と、自己の電話番号デ
    ータとを送出するようにしたことを特徴とする自動車の
    緊急通報装置。
  4. 【請求項4】 前記基地局に、自動車の現在位置情報と
    整合させる地図情報、自動車の所有者名、車色、電話番
    号、及び車種などのデータを蓄積し、自動車側から緊急
    非常事態信号を受けたとき、それらのデータを呼び出す
    ようにしたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のい
    ずれかに記載の自動車の緊急通報装置。
JP7077185A 1995-03-07 1995-03-07 自動車の緊急通報装置 Expired - Lifetime JP2955702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7077185A JP2955702B2 (ja) 1995-03-07 1995-03-07 自動車の緊急通報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7077185A JP2955702B2 (ja) 1995-03-07 1995-03-07 自動車の緊急通報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08239011A true JPH08239011A (ja) 1996-09-17
JP2955702B2 JP2955702B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=13626766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7077185A Expired - Lifetime JP2955702B2 (ja) 1995-03-07 1995-03-07 自動車の緊急通報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2955702B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001184581A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Fujitsu Ten Ltd 緊急通報装置
US6337641B1 (en) 1999-01-29 2002-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Emergency reporting system and terminal apparatus therein
JP2002288768A (ja) * 2001-01-17 2002-10-04 Honda Motor Co Ltd 車輌の通報システム
JP2006270564A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Nec Corp 通知システム、通信端末、携帯電話機、通知方法、プログラム、記録媒体
KR100830169B1 (ko) * 2001-09-28 2008-05-20 (주) 엘지텔레콤 네트워크를 이용한 차량 도난 처리 방법 및 그 시스템
JP2013084143A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Denso Corp 車載通信機
JP2015220601A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 キヤノン株式会社 撮像装置、通信装置、およびそれらの制御方法、システム、並びにプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003272072A (ja) 2002-03-13 2003-09-26 Mitsubishi Electric Corp 移動体盗難通報装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6337641B1 (en) 1999-01-29 2002-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Emergency reporting system and terminal apparatus therein
JP2001184581A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Fujitsu Ten Ltd 緊急通報装置
JP2002288768A (ja) * 2001-01-17 2002-10-04 Honda Motor Co Ltd 車輌の通報システム
KR100830169B1 (ko) * 2001-09-28 2008-05-20 (주) 엘지텔레콤 네트워크를 이용한 차량 도난 처리 방법 및 그 시스템
JP2006270564A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Nec Corp 通知システム、通信端末、携帯電話機、通知方法、プログラム、記録媒体
JP2013084143A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Denso Corp 車載通信機
JP2015220601A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 キヤノン株式会社 撮像装置、通信装置、およびそれらの制御方法、システム、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2955702B2 (ja) 1999-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5223844A (en) Vehicle tracking and security system
US5555286A (en) Cellular phone based automatic emergency vessel/vehicle location system
US5918180A (en) Telephone operable global tracking system for vehicles
US5673305A (en) Apparatus and method for tracking and reporting the location of a motor vehicle
US5334974A (en) Personal security system
US5808564A (en) Personal security system with remote activation
US5793283A (en) Pager vehicle theft prevention and recovery system
US6642844B2 (en) Direct dispatcherless automatic vehicle-to-vehicle and non-vehicle to vehicle police/emergency medical service notification system for life threatening accidents, hijackings, thefts and medical emergencies
US6480098B2 (en) Remote vehicle control system including common carrier paging receiver and related methods
US5926086A (en) System and method for vehicle theft prevention and recovery
JP3126311U (ja) 個人携帯型救援要請システム
US20060007039A1 (en) Method of and system for expanding localized missing customer-vehicle law enforcement-aided VHF recovery networks with location-on-demand supplemental service features via such networks for improved law enforcement-aided recovery, and via the internet for providing supplemental customer service features
US20050037730A1 (en) Mobile wireless phone with impact sensor, detects vehicle accidents/thefts, transmits medical exigency-automatically notifies authorities
JPS6324395A (ja) 盗難防止用位置報知システム
US6028506A (en) Car alarm transmitting and paging system
JPH06318894A (ja) 車両用通報装置
GB2285704A (en) Vehicle security systems
JP2955702B2 (ja) 自動車の緊急通報装置
JP3062160B2 (ja) 緊急通報システム
JPH08136639A (ja) 盗難車追跡方法
GB2300996A (en) Emergency communications system for use in a vehicle
EP0919442B1 (en) Security system
JPH06251292A (ja) 車両現在位置通報システム
JP3321590B2 (ja) 駐車車輛と運転者との間の通信装置
KR20010005370A (ko) 차량의 구조 요청 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990601