JP2001225420A - 化粧シート - Google Patents

化粧シート

Info

Publication number
JP2001225420A
JP2001225420A JP2000040661A JP2000040661A JP2001225420A JP 2001225420 A JP2001225420 A JP 2001225420A JP 2000040661 A JP2000040661 A JP 2000040661A JP 2000040661 A JP2000040661 A JP 2000040661A JP 2001225420 A JP2001225420 A JP 2001225420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
meth
resin
decorative sheet
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000040661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3388437B2 (ja
Inventor
Masataka Takemoto
正孝 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18564010&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001225420(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2000040661A priority Critical patent/JP3388437B2/ja
Priority to US09/780,568 priority patent/US6514624B2/en
Publication of JP2001225420A publication Critical patent/JP2001225420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3388437B2 publication Critical patent/JP3388437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C5/00Processes for producing special ornamental bodies
    • B44C5/04Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
    • B44C5/0446Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers bearing graphical information
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/10Applying flat materials, e.g. leaflets, pieces of fabrics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/45Anti-settling agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/65Additives macromolecular
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/18Paper- or board-based structures for surface covering
    • D21H27/22Structures being applied on the surface by special manufacturing processes, e.g. in presses
    • D21H27/26Structures being applied on the surface by special manufacturing processes, e.g. in presses characterised by the overlay sheet or the top layers of the structures
    • D21H27/28Structures being applied on the surface by special manufacturing processes, e.g. in presses characterised by the overlay sheet or the top layers of the structures treated to obtain specific resistance properties, e.g. against wear or weather
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • Y10T428/24876Intermediate layer contains particulate material [e.g., pigment, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐セロハンテープ性と共に、その性能が安定
して製造できる様な仕様とする。 【解決手段】 化粧シートSは、基材1の表面に、少な
くとも、電離放射線硬化性樹脂の架橋硬化物からなる表
面保護層3が積層され、表面保護層の電離放射線硬化性
樹脂が、離型剤としてシリコーン(メタ)アクリレート
を含有し、また、ポリオルガノシロキサン有機コポリマ
ーを含有する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、壁等の建築物内装
材、扉等の建具や家具等の表面材等に用いる化粧シート
に関する。特に、セロハンテープ性及び製造安定性に優
れた化粧シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、上記の様な用途に用いる化粧
シートでは、通常、耐擦傷性、耐汚染性等の表面物性が
要求され、この為、例えば、特公昭49−31033
号公報では、紙質基材に絵柄層を印刷後、不飽和ポリエ
ステルプレポリマーの塗料を表面に塗工して塗膜を形成
し、その塗膜を電子線で架橋、硬化させて表面保護層と
した化粧シートを開示している。
【0003】また、表面物性として、セロハン粘着テー
プで紙(ポスター、暦等)等を貼り付けた後、それを剥
がすときに、セロハン粘着テープのみが綺麗に剥がれず
に絵柄層、基材層等がテープと共に剥がれてしまわない
様な耐セロハンテープ性が要求される場合がある。そこ
で、例えば、特許第2856862号公報では、耐摩
耗性、耐薬品性、耐汚染性等の表面物性と共に、耐セロ
ハンテープ性も考慮した構成として、紙質基材に絵柄層
を印刷後、その表面に、(メタ)アクリレートプレポリ
マーと(メタ)アクリレートモノマーに、離型剤として
シリコーン(メタ)アクリレートを添加した電離放射線
硬化性樹脂塗料を塗布して塗膜を形成し、その塗膜を電
子線又は紫外線で架橋、硬化させて表面保護層とした化
粧シートを開示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、耐セロ
ハンテープ性に着目した場合、上記にてシリコーン
(メタ)アクリレートの種類及び添加量を調整した表面
保護層としても、シリコーン成分が局在化(凝集)する
傾向にある為に、得られる耐セロハンテープ性は必ずし
も十分なものとは言えなかった。そこで、更に分散剤と
して微粉末シリカを添加して局存化を防げば、所望の耐
セロハンテープ性は得られる様になるが、今度は、別の
問題が発生した。それは、表面保護層を形成する為の電
離放射線硬化性樹脂塗液が、微粉末シリカが添加されて
いる為に、塗液安定性が低下し、該塗液の保存時に経時
的に分散状態に変化が起こり、性能にバラツキが出て、
安定した性能の耐セロハンテープ性を持った化粧シート
を製造できないという問題であった。
【0005】そこで、本発明の課題は、十分な耐セロハ
ンテープ性を有し、且つそれが安定して製造できる様な
化粧シートを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の化粧シートは、基材の表面に、少なくと
も、電離放射線硬化性樹脂の架橋硬化物からなる表面保
護層が積層された化粧シートにおいて、表面保護層の電
離放射線硬化性樹脂が、離型剤としてシリコーン(メ
タ)アクリレートを含有し、また、ポリオルガノシロキ
サン有機コポリマーを含有する構成とした。この様に、
表面保護層の電離放射線硬化性樹脂に、シリコーン(メ
タ)アクリレート以外に更にポリオルガノシロキサン有
機コポリマーを含有させる事で、シリコーン(メタ)ア
クリレートの局在化を防いで、十分な耐セロハンテープ
性と共に、その性能のバラツキ無く、塗料の経時的なシ
リコーン(メタ)アクリレートの分散性の変化も無くな
り、安定製造できる化粧シートとすることができる様に
なる。シリコーン(メタ)アクリレートは離型剤として
作用し、またポリオルガノシロキサン有機コポリマーは
前記離型剤に対する分散剤として作用する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の化粧シートについ
て、実施の形態を説明する。
【0008】先ず、図1は、本発明の化粧シートの一形
態例を示す断面図である。図1の化粧シートSは、基材
1に、絵柄層2、特定材料からなる表面保護層3が順次
積層された構成である。また、図2は、別の一形態を例
示する断面図であり、図2に示す化粧シートSでは、特
に紙等の浸透性の基材1を選択し、この上に、シーラー
層4、絵柄層2、プライマー層5、特定材料からなる表
面保護層3が順次積層された構成である。
【0009】本発明の化粧シートSは図1の如く、基材
1の表面に、少なくとも、表面保護層3が積層した層構
成である。通常はこれに加えて図示の如く絵柄層2を設
けることが多い。そして、最表面を表面保護層とする構
成であれば、図2で例示の如く、その他の層を必要に応
じ適宜有しても良い。すなわち、図2に例示の形態で
は、紙等の浸透性材料から選ばれた基材1と絵柄層2と
の間にシーラー層4を有し、且つ絵柄層2と表面保護層
3との間にプライマー層5を有する構成であった。但し
もちろんの事、こられの層のうち、絵柄層2、シーラー
層4、プライマー層5は必要に応じて設ける層であり、
無くても物性上、製造適性上、或いは意匠上支障が無い
場合は適宜省略し得る。
【0010】以下、これら各層について更に詳述する。
【0011】〔基材〕基材1としては、繊維質基材、樹
脂、金属箔、木材等の各種材料からなるシート状のもの
が用いられる。繊維質基材としては、薄葉紙、クラフト
紙、上質紙、リンター紙、バライタ紙、硫酸紙、和紙等
の紙、或いは、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ナイ
ロン、ビニロン、硝子等の繊維からなる不織布等が用い
られる。坪量は通常20〜100g/m2 程度である。
また、紙或いは不織布等の繊維質基材は、繊維質基材の
繊維間乃至は他層と紙との層間強度を強化したり、ケバ
立ち防止の為、紙或いは不織布等からなる繊維質基材
に、更に、アクリル樹脂、スチレンブタジエンゴム、メ
ラミン樹脂、ウレタン樹脂等の樹脂を添加(抄造後樹脂
含浸、又は抄造時に内填)させたものでも良い。樹脂と
しては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、
ポリメチルペンテン、エチレン−プロピレン共重合体、
エチレン−プロピレン−ブテン共重合体、オレフィン系
熱可塑性エラストマー等のポリオレフィン系樹脂、ポリ
(メタ)アクリル酸メチル、ポリ(メタ)アクリル酸ブ
チル、(メタ)アクリル酸メチル−(メタ)アクリル酸
ブチル共重合体等のアクリル樹脂、ポリエチレンテレフ
タレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステ
ル樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート等が用いら
れる。樹脂の基材の厚さは通常20〜500μm程度で
ある。
【0012】〔絵柄層〕絵柄層2は、インキ(又は塗
料)を用いて、グラビア印刷、シルクスクリーン印刷、
オフセット印刷、グラビアオフセット印刷、インキジェ
ットプリント等の従来公知の印刷法等で絵柄を形成した
層である。絵柄としては、木目模様、石目模様、布目模
様、タイル調模様、煉瓦調模様、皮絞模様、文字、幾何
学模様、全面ベタ等を用いる。なお、絵柄層用のインキ
(又は塗液)は、一般的なインキ(又は塗液)同様に、
バインダー等からなるビヒクル、顔料や染料等の着色
剤、これに適宜加える各種添加剤からなる。バインダー
の樹脂には、例えば、ニトロセルロース、酢酸セルロー
ス、セルロースアセテートプロピオネート等のセルロー
ス系樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル−
酢酸ビニル共重合体、ポリエステル樹脂等の単体又はこ
れらを含む混合物を用いる。着色剤としては、チタン
白、カーボンブラック、弁柄、黄鉛、群青等の無機顔
料、アニリンブラック、キナクリドン、イソインドリノ
ン、フタロシアニンブルー等の有機顔料、二酸化チタン
被覆雲母、アルミニム等の箔粉等の光輝性顔料、或いは
その他染料等を使用する。なお、基材自体の意匠外観を
活かす場合(例えば、着色剤を練込んだ樹脂シートを基
材とする場合等)、或いは表面保護層自体に着色剤を添
加する場合には、この絵柄層2は省略しても良い。
【0013】〔表面保護層〕表面保護層3は、添加剤と
して特定材料(シリコーン(メタ)アクリレート及びポ
リオルガノシロキサン有機コポリマー)を含み、液状と
した電離放射線硬化性樹脂(組成物)をグラビアコー
ト、ロールコート等によって塗工し、塗膜を架橋させて
架橋硬化物として形成する。なお、グラビア印刷等によ
る全ベタ印刷で形成しても良い。塗工量は1〜30g/
2 (固形分基準)程度である。
【0014】電離放射線硬化性樹脂としては、具体的に
は、分子中にラジカル重合性不飽和結合又はカチオン重
合性官能基を有する、プレポリマー(所謂オリゴマーも
包含する)及び/又はモノマーを適宜混合した電離放射
線により硬化可能な組成物が好ましくは用いられる。な
お、ここで電離放射線とは、分子を重合或いは架橋させ
得るエネルギーを有する電磁波又は荷電粒子を意味し、
通常、紫外線(UV)又は電子線(EB)が用いられ
る。
【0015】上記プレポリマー又はモノマーは、具体的
には、分子中に(メタ)アクリロイル基、(メタ)アク
リロイルオキシ基等のラジカル重合性不飽和基、エポキ
シ基等のカチオン重合性官能基等を有する化合物からな
る。これらプレポリマー、モノマーは、単体で用いる
か、或いは複数種混合して用いる。なお、ここで、例え
ば、(メタ)アクリロイル基とは、アクリロイル基又は
メタクリロイル基の意味である。また、電離放射線硬化
性樹脂としては、ポリエンとポリチオールとの組み合わ
せによるポリエン/チオール系のプレポリマーも好まし
くは用いられる。
【0016】分子中にラジカル重合性不飽和基を有する
プレポリマーの例としては、ポリエステル(メタ)アク
リレート、ウレタン(メタ)アクリレート、エポキシ
(メタ)アクリレート、メラミン(メタ)アクリレー
ト、トリアジン(メタ)アクリレート等が使用できる。
分子量としては、通常250〜100,000程度のも
のが用いられる。なお、(メタ)アクリレートとは、ア
クリレート又はメタクリレートの意味である。
【0017】分子中にラジカル重合性不飽和基を有する
モノマーの例としては、単官能モノマーでは、メチル
(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)ア
クリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート等
がある。また、多官能モノマーでは、ジエチレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ
(メタ)アクリレート、トリメチールプロパントリ(メ
タ)アクリレート、トリメチロールプロパンエチレンオ
キサイドトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリ
トールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリ
トールヘキサ(メタ)アクリレート等もある。
【0018】分子中にカチオン重合性官能基を有するプ
レポリマーの例としては、ビスフェノール型エポキシ樹
脂、ノボラック型エポキシ化合物等のエポキシ系樹脂、
脂肪酸系ビニルエーテル、芳香族系ビニルエーテル等の
ビニルエーテル系樹脂のプレポリマーがある。チオール
としては、トリメチロールプロパントリチオグリコレー
ト、ペンタエリスリトールテトラチオグリコレート等の
ポリチオールがある。また、ポリエンとしては、ジオー
ルとジイソシアネートによるポリウレタンの両端にアリ
ルアルコールを付加したもの等がある。
【0019】なお、紫外線又は可視光線にて硬化させる
場合には、電離放射線硬化性樹脂に光重合開始剤を添加
する。ラジカル重合性不飽和基を有する樹脂系の場合
は、光重合開始剤として、アセトフェノン類、ベンゾフ
ェノン類、チオキサントン類、ベンゾイン、ベンゾイン
メチルエーテル類を単独又は混合して用いることができ
る。また、カチオン重合性官能基を有する樹脂系の場合
は、光重合開始剤として、芳香族ジアゾニウム塩、芳香
族スルホニウム塩、芳香族ヨードニウム塩、メタロセン
化合物、ベンゾインスルホン酸エステル等を単独又は混
合物として用いることができる。なお、これらの光重合
開始剤の添加量としては、電離放射線硬化性樹脂100
重量部に対して、0.1〜10質量部程度である。
【0020】そして、本発明では、更に上記電離放射線
硬化性樹脂に対して、添加剤としてシリコーン(メタ)
アクリレートとポリオルガノシロキサン有機コポリマー
とを更に含有させる。
【0021】シリコーン(メタ)アクリレートは、ラジ
カル重合性プレポリマーであり、上記電離放射線硬化性
樹脂として、例えばポリエステルアクリレートプレポリ
マーやアクリレートモノマー等の分子中にラジカル重合
性不飽和基を有するラジカル重合性化合物を使用した場
合に、架橋硬化時にはこれら化合物と共に重合して、生
成分子の一部として組み込まれる。そして、シリコーン
(メタ)アクリレートは離型剤として、架橋硬化物から
なる表面保護層に耐セロハンテープ性を与える。
【0022】シリコーン(メタ)アクリレートとして
は、公知の化合物、例えば、シリコーン樹脂の末端(片
末端或いは両末端)や側鎖に、(メタ)アクリロイルオ
キシ基や(メタ)アクリロイル基等を導入した化合物が
使用できる。分子量としては、通常250〜100,0
00程度のものが用いられる。
【0023】また、ポリオルガノシロキサン有機コポリ
マーは、オルガノシロキサン連鎖と、有機ポリマーによ
る連鎖とを共に有するコポリマーである。このコポリマ
ーは、上記電離放射線硬化性樹脂の架橋硬化時にその架
橋硬化反応に関与して、生成分子の一部として組み込ま
れる事は必ずしも必要でない。上記シリコーン(メタ)
アクリレートは分子中にシロキサン連鎖を有するので、
シロキサン連鎖を有するこのポリオルガノシロキサン有
機コポリマーは、上記シコーン(メタ)アクリレートに
対して、分散を安定化させる分散剤として作用すると思
われる。
【0024】ポリオルガノシロキサン有機コポリマーと
しては、例えば、ジメシルシロキサン等のオルガノシロ
キサンと、メタクリル基等のビニル重合性官能基を含有
するビニル重合性官能基含有シロキサンとを重合させ
て、主鎖中にビニル重合性官能基を導入したポリオルガ
ノシロキサンを合成した後、更にこのポリオルガノシロ
キサンに対して、メチルアクリレート、エチルメタクリ
レート等のアルキル(メタ)アクリレート等のビニル重
合性モノマー(有機モノマー)をグラフト重合させて得
られる様なグラフトコポリマー等が使用できる。
【0025】なお、上記の様に、シリコーン(メタ)ア
クリレート及びポリオルガノシロキサン有機コポリマー
を添加剤として含有させた電離放射線硬化性樹脂には、
更に必要に応じて、別の各種添加剤を添加しても良い。
これらの添加剤としては、例えば、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体、酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂、セルロ
ース系樹脂等の熱可塑性樹脂、炭酸カルシウム、硫酸バ
リウム、後述の如き減摩剤、等の微粉末からなる体質顔
料(充填剤)、シリコーン樹脂、ワックス等の滑剤、染
料、顔料等の着色剤等である。
【0026】また、表面保護層に更に耐摩耗性を付与す
る為に、必要に応じ、表面保護層中に硬質の無機質粒子
を添加しても良い。無機質粒子の材質としては、アルミ
ナ(α−アルミナ等)、シリカ、硝子、炭化ケイ素、ダ
イヤモンド等が挙げられる。無機質粒子の形状は、球、
多角形、鱗片状、不定形等である。無機質粒子の平均粒
径は3〜30μm程度が好ましい。平均粒径が小さ過ぎ
ると耐摩耗性向上効果が低下し、大き過ぎると表面の平
滑性が低下する。無機質粒子の添加量は、樹脂分全量に
対して、5〜30質量%程度である。
【0027】なお、電離放射線の紫外線源としては、超
高圧水銀灯、高圧水銀灯、低圧水銀灯、カーボンアーク
灯、ブラックライト、メタルハライドランプ等の光源が
使用される。紫外線の波長としては通常190〜380
nmの波長域が主として用いられる。また、電子線源と
しては、コッククロフトワルトン型、バンデグラフト
型、共振変圧器型、絶縁コア変圧器型、或いは、直線
型、ダイナミトロン型、高周波型等の各種電子線加速器
を用い、100〜1000keV、好ましくは、100
〜300keVのエネルギーをもつ電子を照射するもの
が使用される。
【0028】〔シーラー層〕特に、基材が繊維質基材等
の浸透性の材料の場合には、シーラー層4を、必要に応
じ適宜設けても良い。シーラー層4は、液状とした樹脂
組成物をグラビアコート、ロールコート等によって塗工
し、塗膜を固化させて形成する。なお、グラビア印刷等
による全ベタ印刷で形成しても良い。塗工量は0.5〜
10g/m2(固形分基準)程度であり、少なくとも一
部は浸透性基材中に含浸させる。シーラー層は、塗工さ
れた未硬化、液状の表面保護層が浸透性基材内部に吸収
されて膜厚が減少したり、基材の地合ムラが塗膜の艶ム
ラとなったりすることを防止する為、又絵柄層のインキ
及び表面保護層との密着を強化して耐擦傷性を向上させ
る為等の目的で形成される。シーラー層には、ウレタン
樹脂、アクリル樹脂、ポリビニルブチラール、エポキシ
樹脂、アミノアルキド樹脂等の1種又は2種以上の混合
物を使用する。
【0029】例えば、ウレタン樹脂としては、2液硬化
型ウレタン樹脂、1液硬化型(湿気硬化型)ウレタン樹
脂、熱可塑性ウレタン樹脂等が挙げられる。2液硬化型
ウレタン樹脂は、ポリオールを主剤とし、イソシアネー
トを架橋剤(硬化剤)とするウレタン樹脂である。ポリ
オールとしては、分子中に2個以上の水酸基を有するも
ので、例えばポリエチレングリコール、ポリプロピレン
グリコール、アクリルポリオール、ポリエステルポリオ
ール、ポリエーテルポリオール、ポリカーボネートポリ
オール、ポリウレタンポリオール等が用いられる。ま
た、イソシアネートとしては、分子中に2個以上のイソ
シアネート基を有する多価イソシアネートが用いられ
る。例えば、2,4−トリレンジイソシアネート、キシ
レンジイソシアネート、4,4′−ジフェニルメタンジ
イソシアネート等の芳香族イソシアネート、或いは、
1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロン
ジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネー
ト、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート等の脂
肪族(乃至は脂環式)イソシアネートが用いられる。或
いはまた、上記各種イソシアネートの付加体又は多量体
を用いることもできる。例えば、トリレンジイソシアネ
ートの付加体、トリレンジイソシアネート3量体(tr
imer)等がある。尚、上記イソシアネートに於いて
脂肪族(乃至は脂環式)イソシアネートは耐候性、耐熱
黄変性も良好に出来る点で好ましく、具体的には例えば
ヘキサメチレンジイソシアネートが挙げられる。
【0030】1液硬化型ウレタン樹脂は、分子末端にイ
ソシアネート基を有するプレポリマーを必須成分とする
組成物である。前記プレポリマーは、通常は分子両末端
に各々イソシアネート基を1個以上有するプレポリマー
であり、具体的には、ポリカーボネート骨格、ポリウレ
タン骨格、ポリブタジエン骨格、ポリエステル骨格等を
骨格とする、ポリイソシアネートプレポリマーである。
イソシアネート基同士が空気中の水分により反応して鎖
延長反応を起こして、その結果、分子鎖中に尿素結合を
有する反応物を生じて、この尿素結合に更に分子末端の
イソシアネート基が反応して、ビウレット結合を起こし
て分岐し、架橋反応を起こす。
【0031】上記アクリル樹脂としては、ポリ(メタ)
アクリル酸メチル、ポリ(メタ)アクリル酸エチル、ポ
リ(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸メチ
ル−(メタ)アクリル酸ブチル共重合体、(メタ)アク
リル酸メチル−スチレン共重合体、(メタ)アクリル酸
メチル−(メタ)アクリル酸ブチル−(メタ)アクリル
酸−2−ヒドロキシエチル共重合体、(メタ)アクリル
酸メチル−(メタ)アクリル酸ブチル−(メタ)アクリ
ル酸−2−ヒドロキシエチル−スチレン共重合体等のア
クリル樹脂〔ここで、(メタ)アクリルとは、アクリル
又はメタクリルの意味で用いる。〕が挙げられる。
【0032】〔プライマー層〕プライマー層5は、溶液
化等で液状とした樹脂組成物をグラビアコート、ロール
コート等によって塗工し、塗膜を固化させて形成する。
なお、グラビア印刷等による全ベタ印刷で形成しても良
い。プライマー層の目的は、表面保護層を形成する時の
硬化収縮時に、表面保護層と絵柄層との界面に生じる剪
断応力を緩和し、また、化学的接着によって表面保護層
と絵柄層との接着を強化することにある。また、その結
果、耐擦傷性は更に向上する。塗工量は0.1〜5g/
2 (固形分基準)程度である。
【0033】プライマー層に用いる樹脂は、ウレタン樹
脂、アクリル樹脂、ポリビニルブチラール等の1種又は
2種以上の混合物を使用する。ウレタン樹脂、アクリル
樹脂としては、前記シーラー層で述べた樹脂等である。
【0034】〔被着基材〕なお、本発明の化粧シート
は、様々な被着基材の表面に貼着して、表面化粧材とし
て用いる。ここで、被着基材についても更に説明してお
く。
【0035】被着基材としては、特に制限は無い。例え
ば、被着基材の材質は、無機非金属系、金属系、木質
系、プラスチック系等である。具体的には、無機非金属
系では、例えば、抄造セメント、押出しセメント、スラ
グセメント、ALC(軽量気泡コンクリート)、GRC
(硝子繊維強化コンクリート)、パルプセメント、木片
セメント、石綿セメント、ケイ酸カルシウム、石膏、石
膏スラグ等の非陶磁器窯業系材料、土器、陶器、磁器、
セッ器、硝子、琺瑯等のセラミックス等の無機質材料等
がある。また、金属系では、例えば、鉄、アルミニウ
ム、銅等の金属材料がある。また、木質系では、例え
ば、杉、檜、樫、ラワン、チーク等からなる単板、合
板、パーティクルボード、繊維板、集成材等がある。ま
た、プラスチック系では、例えば、ポリプロピレン、A
BS樹脂、フェノール樹脂等の樹脂材料がある。被着基
材の形状としては、平板、曲面板、多角柱等任意であ
る。
【0036】〔用途〕本発明の化粧シートは、上記の如
き被着基材の表面に貼着し、壁、床、天井等の建築物内
装材、扉、扉枠、窓枠等の建具の表面材、回縁、幅木等
の造作部材の表面材、箪笥、キャビネット等の家具の表
面材等に用いる。
【0037】
【実施例】以下、本発明について、実施例及び比較例に
より更に説明する。
【0038】〔実施例1〕図3の如き層構成の化粧シー
トSを次の様にして作製した。先ず、基材1として、坪
量60g/m2 のアクリル樹脂含浸紙の片面に、絵柄層
2として、バインダーの樹脂がアクリル樹脂とニトロセ
ルロース系樹脂との混合樹脂で、チタン白とカーボンブ
ラックと弁柄と黄鉛の着色顔料を着色剤として含むイン
キにより、全ベタ層2aをグラビア印刷で形成し、更に
続いてバインダーの樹脂がニトロセルロース系樹脂とア
ルキド樹脂との混合樹脂で、弁柄とカーボンブラックと
ポリアゾイエローの着色顔料を着色剤として含むインキ
により、杉板目の木目柄の柄パターン層2bをグラビア
印刷で形成した。
【0039】次に、絵柄層2の上の表面保護層3とし
て、ポリエステルアクリレートプレポリマー及びトリメ
チロールプロパントリアクリレートに対して、更にシリ
コーンアクリレート(2質量%)及びポリオルガノシロ
キサン有機コポリマー(ポリオルガノシロキサンとアク
リルポリマーとのブロックコポリマー)(0.4質量
%)を添加した電離放射線(電子線)硬化性樹脂塗料
を、ロールコート法により、塗布量5g/m2 となる様
に塗工後、電子線を照射(175keV、3Mrad)
して架橋硬化させて架橋硬化物として、目的とする化粧
シートを得た。
【0040】〔実施例2〕実施例1に於いて、表面保護
層に用いた電離放射線(電子線)硬化性樹脂塗料を、ポ
リエステルアクリレートプレポリマー及びトリメチロー
ルプロパントリアクリレートに、更にシリコーンメタク
リレート(2質量%)及びポリオルガノシロキサン有機
コポリマー(ポリオルガノシロキサンとアクリルポリマ
ーとのブロックコポリマー)(0.4質量%)を添加し
た電離放射線硬化性樹脂塗料に代えた他は、実施例1と
同様にして、化粧シートを得た。
【0041】〔比較例1〕実施例2に於いて、表面保護
層に用いた電離放射線(電子線)硬化性樹脂塗料とし
て、ポリオルガノシロキサン有機コポリマーの添加を省
略した塗料を用いた他は、実施例2と同様にして化粧シ
ートを得た。
【0042】〔比較例2〕実施例1に於いて、表面保護
層に用いた電離放射線(電子線)硬化性樹脂塗料とし
て、ポリオルガノシロキサン有機コポリマーの添加に代
えて分散剤として微粉末シリカを(1質量%)添加した
塗料を用いた他は、実施例1と同様にして化粧シートを
得た。
【0043】〔比較例3〕実施例1に於いて、表面保護
層に用いた電離放射線(電子線)硬化性樹脂塗料とし
て、ポリオルガノシロキサン有機コポリマーの添加を省
略した塗料を用いた他は、実施例1と同様にして化粧シ
ートを得た。
【0044】〔比較例4〕実施例2に於いて、表面保護
層に用いた電離放射線(電子線)硬化性樹脂塗料とし
て、ポリオルガノシロキサン有機コポリマーの添加に代
えて分散剤として微粉末シリカを1質量%添加した塗料
を用いた他は、実施例2と同様にして化粧シートを得
た。
【0045】〔性能評価〕耐セロハンテープ性と、それ
と関連して、表面の離型性(剥離強度)、及び表面保護
層形成用塗液の安定性を評価した。結果は表1に纏めて
示す。
【0046】耐セロハンテープ性:厚さ3mmのラワ
ン合板に酢酸ビニル樹脂系エマルジョン型接着剤を用い
て、化粧シートをその表面保護層が表側面となる様にし
て接着して化粧板とした後、表面(表面保護層面)にセ
ロハン粘着テープ(ニチバン株式会社製、登録商標「セ
ロテープ」、24mm幅、産業用)を貼り付けて、剥が
す操作を同一部分について繰り返し行い、その時の表面
保護層及び絵柄層の剥離の有無を目視にて確認した。な
お、貼り付け面には、予め、カッターナイフで、2mm
間隔で碁盤目状に縦横に、深さが基材にまで達する切り
込みを入れて、縦横で10×10個の合計100個の枡
目を作った後、テープの貼付けと引き剥がしを行った。
評価は、テープのみが剥離すれば良好、絵柄層等も同時
に剥がれれば、不良とした。また、セロハン粘着テープ
が長時間貼着した状態の場合として、経時促進試験とし
て、上記同様に碁盤目の上にセロハン粘着テープを貼り
付けた後、40℃の環境下に最大10日間保存した後、
テープを引き剥がして、上記同様の評価を行った。
【0047】塗液の安定性:表面保護層形成の為の電
離放射線硬化性樹脂塗液について、調整直後の塗液を使
用して化粧シートを作製した場合と、調整後、25℃で
30日間保存した後の塗液を使用して作製した化粧シー
トについて、それぞれについて、耐セロハンテープ性
と、離型性を評価して、塗液の安定性を評価した。
【0048】離型性:耐セロハンテープ性の場合と同
様に化粧板とした後、表面にセロハン粘着テープを貼り
付けて、それを表面に垂直の方向に剥離(90°剥離)
していくときの、剥離強度を測定した。
【0049】
【表1】
【0050】〔結果考察〕表1の如く、実施例1及び2
は、耐セロハンテープ性は10回以上行っても、絵柄層
等の剥離無く良好で、経時促進試験も10日間の試験で
絵柄層等の剥離無く良好であった。そして、塗料の安定
性も保存後の塗液を用いた化粧シートの場合でも、耐セ
ロハンテープ性は経時促進試験も含めて良好であった。
また、剥離強度も、調整直後及び保存後の塗料のそれぞ
れで、強過ぎず且つ弱過ぎない値であった。
【0051】これに対して、ポリオルガノシロキサン有
機コポリマーの添加を省略した比較例1及び比較例3
は、耐セロハンテープ性が3回目で剥離が発生し不良と
なり、また、その経時促進試験も5日目で剥離発生し不
良となった。そして、塗料の安定性は、保存後の方が剥
離強度が弱く、耐セロハンテープ性も3回が6回に伸
び、またその経時促進試験の場合でも5日が8日と延長
して、性能にバラツキが生じた。
【0052】一方、ポリオルガノシロキサン有機コポリ
マーの添加に代えて、分散剤として微粉末シリカを添加
した比較例2及び比較例4は、耐セロハンテープ性はそ
の経時促進試験も含めて、実施例1及び実施例2と同様
に良好ではあるものの、塗料の安定性の点で、耐セロハ
ンテープ性にこそ変化は無いが、剥離強度が調整直後よ
りも保存後の方が小さく、セロハンテープを剥がす時の
力にバラツキが発生し、安定性の点で不良であった。
【0053】以上の結果、剥離強度も含めてバラツキが
無く安定な耐セロハンテープ性を示したの、比較例1〜
比較例4には無く、実施例1と実施例2のみであった。
【0054】
【発明の効果】本発明の化粧シートによれば、十分な耐
セロハンテープ性と共に、その性能のバラツキが無く安
定製造できる化粧シートとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の化粧シートの一形態を例示する断面
図。
【図2】本発明の化粧シートの別の形態例を示す断面
図。
【図3】本発明の化粧シートの別の形態例を示す断面
図。
【符号の説明】
1 基材 2 絵柄層 2a 全ベタ層 2b 柄パターン層 3 表面保護層 4 シーラー層 5 プライマー層 S 化粧シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F100 AA37 AK01B AK25B AK52B AR00C AS00B AT00A BA03 BA07 BA10A BA10B CA13 CC00 EH46 EJ53 GB08 GB81 HB00C HB31 JB14B JK06 4J002 BE041 BG071 BQ001 BQ003 CD051 CD061 CD201 CF241 CK021 CP162 CP173 EB107 EE037 EH076 EN137 EQ017 EV247 EV297 EV307 EZ007 FD010 FD090 FD162 FD163 FD170 GF00 GH00 GL01

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材の表面に、少なくとも、電離放射線
    硬化性樹脂の架橋硬化物からなる表面保護層が積層され
    た化粧シートにおいて、 表面保護層の電離放射線硬化性樹脂が、離型剤としてシ
    リコーン(メタ)アクリレートを含有し、また、ポリオ
    ルガノシロキサン有機コポリマーを含有する、化粧シー
    ト。
JP2000040661A 2000-02-18 2000-02-18 化粧シート Expired - Fee Related JP3388437B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000040661A JP3388437B2 (ja) 2000-02-18 2000-02-18 化粧シート
US09/780,568 US6514624B2 (en) 2000-02-18 2001-02-12 Decorative sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000040661A JP3388437B2 (ja) 2000-02-18 2000-02-18 化粧シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001225420A true JP2001225420A (ja) 2001-08-21
JP3388437B2 JP3388437B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=18564010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000040661A Expired - Fee Related JP3388437B2 (ja) 2000-02-18 2000-02-18 化粧シート

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6514624B2 (ja)
JP (1) JP3388437B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313600A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
WO2006035945A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 化粧シート
JP2006175719A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Toyo Ink Mfg Co Ltd 化粧紙および化粧材
WO2006093165A1 (ja) * 2005-03-01 2006-09-08 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 高光沢化粧シート
JP2007016139A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Toyo Ink Mfg Co Ltd 活性エネルギー線硬化型組成物およびそれを用いた化粧シート
JP2007015232A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Toyo Ink Mfg Co Ltd 化粧紙および化粧材
JP2007268935A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート及び化粧シートの製造方法
JP2007270508A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Dainippon Printing Co Ltd 高光沢化粧シート及びそれを用いた化粧板
JP2008081890A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Dainippon Printing Co Ltd 発泡壁紙
JP2011073380A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Dainippon Printing Co Ltd 加飾シート及びそれを用いてなる加飾樹脂成形品
KR101100532B1 (ko) * 2003-03-31 2011-12-29 엑사테크 엘.엘.씨. 폴리카보네이트 기재용 잉크
JP2012035512A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート及びこれを用いた金属化粧板
KR20180027151A (ko) * 2016-09-06 2018-03-14 (주)엘지하우시스 데코시트 및 이의 제조방법

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY125251A (en) * 1999-10-08 2006-07-31 James Hardie Int Finance B V Fiber-cement/gypsum laminate composite building material
US6689451B1 (en) * 1999-11-19 2004-02-10 James Hardie Research Pty Limited Pre-finished and durable building material
JP2002173895A (ja) * 2000-09-25 2002-06-21 Nippon Paper Industries Co Ltd グラビア印刷用紙
MXPA03009032A (es) * 2001-04-03 2004-02-12 James Hardie Res Pty Ltd Tablas de acabado externo de fibrocemento y metodos para fabricar e instalar las mismas.
US7709070B2 (en) * 2001-12-20 2010-05-04 The Procter & Gamble Company Articles and methods for applying color on surfaces
US7316832B2 (en) * 2001-12-20 2008-01-08 The Procter & Gamble Company Articles and methods for applying color on surfaces
JPWO2003074273A1 (ja) * 2002-03-01 2005-06-23 シーアイ化成株式会社 化粧シートおよびその製造方法
US8281535B2 (en) * 2002-07-16 2012-10-09 James Hardie Technology Limited Packaging prefinished fiber cement articles
WO2004007193A2 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 James Hardie International Finance B.V. Packaging prefinished fiber cement products
US20060141213A1 (en) * 2002-09-12 2006-06-29 Wilson Richard C Laminate structure suitable for furniture exteriors
AU2003267181A1 (en) * 2002-09-12 2005-01-04 Richard C. Wilson Laminate structure suitable for furniture exeriors
MXPA05003691A (es) 2002-10-07 2005-11-17 James Hardie Int Finance Bv Material mixto de fibrocemento de densidad media durable.
US20060165979A1 (en) * 2002-12-13 2006-07-27 Kinsey Von A Articles and methods for applying color on surfaces
US20040161564A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-19 Truog Keith L. Dry paint transfer laminate
BRPI0407513A (pt) * 2003-02-14 2006-02-14 Avery Dennison Corp sistema de liberação diferencial para um laminado decorativo de tinta seca de multi-camadas auro-enrolável tendo um adesivo sensìvel à pressão
US20050196607A1 (en) * 2003-06-09 2005-09-08 Shih Frank Y. Multi-layer dry paint decorative laminate having discoloration prevention barrier
US20040247837A1 (en) * 2003-06-09 2004-12-09 Howard Enlow Multilayer film
WO2005030486A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 化粧材
NZ536867A (en) * 2003-11-28 2006-04-28 James Hardie Int Finance Bv Eave lining system for buildings
BRPI0417691A (pt) * 2003-12-18 2007-05-08 Nvf Company produto baseado em celulose, e, processos para fazer uma fibra vulcanizada que tem um padrão decorativo pré-impresso fornecido sobre ela, e para fazer um produto baseado em celulose
KR101189424B1 (ko) * 2003-12-18 2012-10-10 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 화장재
WO2005071179A1 (en) * 2004-01-12 2005-08-04 James Hardie International Finance B.V. Composite fiber cement article with radiation curable component
EP1599334A1 (en) * 2004-02-13 2005-11-30 The Procter and Gamble Company Article for being applied to a surface and method thereof
WO2005087492A1 (en) * 2004-02-13 2005-09-22 The Procter & Gamble Company Discoloration-resistant articles for applying color on surfaces and methods of reducing discoloration in articles for applying color on surfaces
US20080163582A1 (en) * 2004-02-27 2008-07-10 James Hardie International Finance B.V. Batten Mounting Water Management System
US7998571B2 (en) 2004-07-09 2011-08-16 James Hardie Technology Limited Composite cement article incorporating a powder coating and methods of making same
EP1800859B1 (en) * 2004-09-30 2014-03-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Dressed lumber
NZ543030A (en) * 2004-10-14 2006-04-28 James Hardie Int Finance Bv Cavity wall system
EP1842661B1 (en) * 2005-01-24 2010-12-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decoration sheet and decoration board employing it
US20060269727A1 (en) * 2005-03-29 2006-11-30 Shigeki Sugita Decorative material
US8231960B2 (en) * 2005-07-08 2012-07-31 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Decorative sheet and material
US20070029034A1 (en) * 2005-08-02 2007-02-08 Mgaya Alexander P Dual cure adhesives
EP1813442A1 (en) * 2006-01-26 2007-08-01 Heineken Supply Chain B.V. Decorative transfer label with ink -only layer
US8993462B2 (en) 2006-04-12 2015-03-31 James Hardie Technology Limited Surface sealed reinforced building element
US20080078498A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-03 Zeik Douglas B Articles and methods for applying color on surfaces
US20090250164A1 (en) * 2006-10-03 2009-10-08 The Procter & Gamble Company Methods of Making Articles for Applying Color on Surfaces
US20090252937A1 (en) * 2006-10-03 2009-10-08 The Procter & Gamble Company Articles for Applying Color on Surfaces
WO2009113168A1 (ja) * 2008-03-12 2009-09-17 大日本印刷株式会社 三次元加工用加飾シート
NL1036259C2 (nl) * 2008-12-01 2010-06-02 Trespa Int Bv Decorfolie en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
EP2213476A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-04 Spanolux N.V.- DIV. Balterio A method of manufacturing a laminate panel, an apparatus and a laminate panel
US20100252187A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Jonathan Javier Calderas Methods of Making Customized Articles for Applying Color on Surfaces
CN101888754A (zh) * 2009-05-14 2010-11-17 富准精密工业(深圳)有限公司 壳体及其制造方法
US8940122B2 (en) * 2010-03-12 2015-01-27 Wrapsol Acquisition, Llc Protective adhesive film, method of adhering protective adhesive film to a device, and device comprising protective adhesive film
CN101871186B (zh) * 2010-06-29 2012-03-07 常德市武陵金德镭射科技有限公司 一种具有全息模糊防伪图纹的转移纸的制造方法
US20130065061A1 (en) * 2011-09-12 2013-03-14 Nichiha Corporation Building board and building board production method
US20130078413A1 (en) * 2011-09-22 2013-03-28 High Voltage Graphics, Inc. Hybrid Mixed Media Decorative Articles and Methods for Making the Same
US8608502B2 (en) 2012-05-08 2013-12-17 Otter Products, Llc Connection mechanism
JP2016502470A (ja) 2012-10-12 2016-01-28 ハイ ボルテイジ グラフィックス インコーポレイテッドHigh Voltage Graphics,Inc. 熱融着可能な可撓性の装飾品およびそれを製造する方法
US20150201723A1 (en) 2013-02-01 2015-07-23 Treefrog Developments, Inc. Encasements for an electronic device having a biometric scanner
US9869423B2 (en) 2013-03-15 2018-01-16 Otter Products, Llc Releasable mount apparatus and system with lock switch
US10078346B2 (en) 2013-09-21 2018-09-18 Otter Products, Llc Magnetic mounting system for electronic device
WO2015116355A1 (en) 2014-01-07 2015-08-06 Otter Products, Llc Protective enclosure for an electronic device
US9885188B2 (en) 2014-03-19 2018-02-06 Unilin, Bvba Floor panel for forming a floor covering and method for manufacturing such floor panels
US9986805B2 (en) 2015-03-30 2018-06-05 Otter Products, Llc Protective enclosure for an electronic device
CN106274222A (zh) * 2015-05-25 2017-01-04 深圳富泰宏精密工业有限公司 装饰件及其制作方法
US10058155B2 (en) 2015-07-19 2018-08-28 Otter Products, Llc Protective case system
MX2018008757A (es) * 2016-01-19 2018-11-09 3M Innovative Properties Co Articulo de consumo para fregar con remocion de manchas y metodo para fabricarlo.
JP6958550B2 (ja) * 2016-05-26 2021-11-02 凸版印刷株式会社 化粧材
PT3275689T (pt) * 2016-07-26 2021-01-22 Surface Tech Gmbh & Co Kg Processo para a produção de um painel decorativo
JP6992762B2 (ja) * 2016-10-11 2022-01-13 凸版印刷株式会社 化粧シートの製造方法
KR102426530B1 (ko) * 2016-11-02 2022-07-29 도판 인사츠 가부시키가이샤 화장재
US10623043B2 (en) 2018-01-23 2020-04-14 Otter Products, Llc Protective case for electronic device
US10750844B2 (en) 2018-03-15 2020-08-25 Otter Products, Llc Protective case for use with device grip
US10694835B2 (en) 2018-03-15 2020-06-30 Otter Products, Llc Protective case for use with device grip
US11665269B2 (en) 2018-12-21 2023-05-30 Otter Products, Llc Tool for installing a screen protector on an electronic device
US10841409B2 (en) 2018-12-21 2020-11-17 Otter Products, Llc Tool for installing a screen protector on an electronic device
USD897329S1 (en) 2019-07-02 2020-09-29 Otter Products, Llc Case for a smartphone
US11186031B2 (en) 2019-08-12 2021-11-30 Otter Products, Llc Apparatus for installing a screen protector on an electronic device
EP3882041A1 (de) * 2020-03-20 2021-09-22 Swiss Krono TEC AG Beschichtungsmaterial für die oberflächen von platten

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2856862B2 (ja) * 1990-08-03 1999-02-10 大日本印刷株式会社 塗料組成物およびこれを用いた化粧材
JP3162796B2 (ja) 1992-03-31 2001-05-08 大日本印刷株式会社 厚塗り塗装感を有する化粧シート及び該化粧シートの製造方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101100532B1 (ko) * 2003-03-31 2011-12-29 엑사테크 엘.엘.씨. 폴리카보네이트 기재용 잉크
JP2005313600A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
KR100889673B1 (ko) * 2004-09-30 2009-03-19 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 화장 시트
WO2006035945A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 化粧シート
JP2006123495A (ja) * 2004-09-30 2006-05-18 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JP2006175719A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Toyo Ink Mfg Co Ltd 化粧紙および化粧材
WO2006093165A1 (ja) * 2005-03-01 2006-09-08 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 高光沢化粧シート
JP2006239954A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Dainippon Printing Co Ltd 高光沢化粧シート
US8053061B2 (en) 2005-03-01 2011-11-08 Dai Nippon Printing Co., Ltd. High-gloss decorative sheet
JP2007016139A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Toyo Ink Mfg Co Ltd 活性エネルギー線硬化型組成物およびそれを用いた化粧シート
JP2007015232A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Toyo Ink Mfg Co Ltd 化粧紙および化粧材
JP2007268935A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート及び化粧シートの製造方法
JP2007270508A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Dainippon Printing Co Ltd 高光沢化粧シート及びそれを用いた化粧板
JP2008081890A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Dainippon Printing Co Ltd 発泡壁紙
JP2011073380A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Dainippon Printing Co Ltd 加飾シート及びそれを用いてなる加飾樹脂成形品
JP2012035512A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート及びこれを用いた金属化粧板
KR20180027151A (ko) * 2016-09-06 2018-03-14 (주)엘지하우시스 데코시트 및 이의 제조방법
KR101953604B1 (ko) 2016-09-06 2019-05-17 (주)엘지하우시스 데코시트 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6514624B2 (en) 2003-02-04
US20010046594A1 (en) 2001-11-29
JP3388437B2 (ja) 2003-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001225420A (ja) 化粧シート
JP4985736B2 (ja) 化粧材
EP1149711B1 (en) Decorative material
EP0737567B1 (en) Decorative material having abrasion resistance
JP2007261259A (ja) 化粧シート
JP2006239954A (ja) 高光沢化粧シート
JP2006198980A (ja) 化粧材
JP2001138470A (ja) 耐摩耗性を有する化粧材
WO2003053692A1 (fr) Papier decoratif
JP4286949B2 (ja) 耐摩耗性を有する化粧紙
JP2000334895A (ja) 耐擦傷性を有する化粧シート
JP2002036446A (ja) 化粧紙
JP2002036438A (ja) 化粧材
JP2001018331A (ja) 化粧材および化粧材の製造方法
JP2007270508A (ja) 高光沢化粧シート及びそれを用いた化粧板
JP2001072924A (ja) コーティング組成物及びコーティング化粧材
JPH09169095A (ja) 化粧材
JP2002036451A (ja) 化粧材
JP4459404B2 (ja) 化粧板及びその製造方法
JP2001303474A (ja) 化粧紙及び化粧材
JP2002103528A (ja) 化粧シート
JP2001179895A (ja) 化粧シート
JP2003340975A (ja) 化粧シート
JP2001303477A (ja) 化粧紙の製造方法
JP4429488B2 (ja) 化粧紙、化粧材、及び化粧紙の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3388437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140117

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees