JP2001125914A - 検索システム、検索装置、検索方法および検索結果の表示方法、端末装置、ならびに、記録媒体 - Google Patents

検索システム、検索装置、検索方法および検索結果の表示方法、端末装置、ならびに、記録媒体

Info

Publication number
JP2001125914A
JP2001125914A JP30681799A JP30681799A JP2001125914A JP 2001125914 A JP2001125914 A JP 2001125914A JP 30681799 A JP30681799 A JP 30681799A JP 30681799 A JP30681799 A JP 30681799A JP 2001125914 A JP2001125914 A JP 2001125914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
time
content
information
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30681799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001125914A5 (ja
Inventor
Yuichiro Deguchi
雄一郎 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP30438999A priority Critical patent/JP2001125908A/ja
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP30681799A priority patent/JP2001125914A/ja
Priority to KR1020000062460A priority patent/KR20010082535A/ko
Priority to EP00123071A priority patent/EP1096392A2/en
Priority to US09/695,636 priority patent/US7200586B1/en
Priority to CN2007101042270A priority patent/CN101055758B/zh
Priority to CNB001373013A priority patent/CN100426283C/zh
Priority to CNA2007101042266A priority patent/CN101055590A/zh
Publication of JP2001125914A publication Critical patent/JP2001125914A/ja
Priority to US10/625,666 priority patent/US7197495B2/en
Publication of JP2001125914A5 publication Critical patent/JP2001125914A5/ja
Priority to US11/475,985 priority patent/US8086589B2/en
Priority to US11/610,276 priority patent/US8041864B2/en
Priority to US11/620,380 priority patent/US20070110401A1/en
Priority to KR1020070015998A priority patent/KR100810084B1/ko
Priority to KR1020070015985A priority patent/KR100810082B1/ko
Priority to KR1020070104233A priority patent/KR20070108113A/ko
Priority to KR1020070104221A priority patent/KR100898136B1/ko
Priority to KR1020070104228A priority patent/KR100898137B1/ko
Priority to US14/627,965 priority patent/US9482561B2/en
Priority to US15/226,655 priority patent/US20160342664A1/en
Priority to US15/668,483 priority patent/US10133794B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/248Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/38Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
    • H04H60/40Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast time
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D9/00Recording measured values
    • G01D9/005Solid-state data loggers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2457Query processing with adaptation to user needs
    • G06F16/24575Query processing with adaptation to user needs using context
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/64Browsing; Visualisation therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/687Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using geographical or spatial information, e.g. location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9538Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • G06F16/9562Bookmark management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/38Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
    • H04H60/41Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
    • H04H60/44Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas for identifying broadcast stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/64Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for providing detail information
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 放送されたコンテンツを、的確なキーワード
が分からなくても検索できるようにする。 【解決手段】 放送局12で放送されたコンテンツがユ
ーザに受信される。ユーザによりブックマーカ4のボタ
ン20が押され、時刻情報が記憶される。時刻情報は、
ゲートウェイデバイス11を介して検索エンジン10に
転送される。検索エンジン10では、時刻情報に基づき
その時刻に放送されていたコンテンツを検索し、ユーザ
が受信した可能性のある検索結果をデバイス11に返
す。ユーザは、検索結果から適宜選択し、コンテンツが
楽曲であればデバイス11で試聴され、コンテンツがC
Mであればデバイス11に広告主500のサイト501
へ移動する手段が表示される。ユーザは、この表示に基
づく操作を行えばサイト501を表示させることがで
き、商品の購入などを行える。放送を聞いたときにブッ
クマーカ4のボタン20を押すだけで、必要な情報を得
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、放送された情報
をその放送の後に検索して的確に得ることができるよう
な検索システム、検索装置、検索方法および検索結果の
表示方法、端末装置、ならびに、記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、コンピュータシステム上に蓄
積されデータベース化されたデータを検索する、データ
ベースシステムは、存在していた。ユーザは、データベ
ースシステムに直接的に、あるいは、ネットワークで接
続された端末装置などを操作して、必要な情報を得てい
た。例えば、ユーザは、適当と思われるキーワードを端
末装置から入力する。データベースシステムでは、入力
されたキーワードに基づき検索し、検索結果を端末装置
を介してユーザに提供する。提供された情報が多数の場
合、ユーザは、提供された情報に対してさらにキーワー
ドを設定して、絞り込んだ検索を行うことができる。
【0003】ここで、音楽データを蓄積したデータベー
スシステムを用いて、ユーザが音楽データを検索する場
合について考える。ユーザは、例えば検索結果に基づき
所望の楽曲が収録されたCD(Compact Disc)のタイトル
情報などを知り、そのCDを購入する際の参考にするこ
とができる。ここで、音楽データとは、例えば楽曲に関
する情報であり、楽曲名、演奏者名、収録アルバム名す
なわち音楽CDのタイトル、発表年、発売元などの各情
報からなる。音楽データに、楽曲の音声データそのもの
を含めてもよい。データベースシステムにおいて、一つ
の音楽データに対して、例えば、その楽曲の演奏者名、
タイトル、収録アルバム名など、その音楽データの付随
的な情報がキーワードとして幾つか設定されている。
【0004】例えば、たまたまラジオ放送で流れていた
楽曲をユーザが気に入り、ユーザがその楽曲について情
報を得たいとする。その場合、ユーザは、その放送の後
に、上述したような音楽データベースを用いて楽曲の検
索を行う。例えば、楽曲と共に放送された、アナウンサ
の紹介などにより得た楽曲の付随情報に基づきキーワー
ドを設定し、検索を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の音楽デ
ータベースでは、キーワードを的確に入力しないと希望
する結果が得られない。したがって、従来では、ユーザ
が検索する際に、気に入った楽曲と共に放送された楽曲
の付随情報などを忘れてしまったような場合には、目的
の情報を得ることができないという問題点があった。
【0006】また、ユーザが音楽データベースを検索す
るための端末装置を常に持ち歩き、気に入った楽曲がラ
ジオ放送で流れる度にこの端末装置で検索を行うことも
考えられる。しかしながら、ユーザが例えば楽曲の途中
から聴き、その楽曲を気に入るような場合に、ユーザ
は、その楽曲の付随情報を知ることができないため、検
索用の端末装置で検索しようにも、何をキーワードとし
て入力してよいか分からないという問題点があった。
【0007】またそのため、楽曲あるいはCDを販売し
ているコンテンツ提供者は、せっかくラジオ放送で楽曲
を流しているのに、それが直接的にコンテンツの売り上
げにつながりにくいという問題点があった。
【0008】さらに、ディジタル放送の場合、放送され
る音楽データに付随情報を重畳させることも考えられ
る。このようにすることで、ユーザは、放送された楽曲
に関する情報をディジタルデータで入手することができ
る。しかしながら、この場合には、放送局側で、送信す
る音楽データ毎に付随情報を作成し重畳させる必要があ
り、放送局側に大きな負担がかかるという問題点があっ
た。また、ユーザ側も、重畳された付随情報を取り出す
ような構成の受信装置を用意する必要があるという問題
点があった。
【0009】したがって、この発明の目的は、放送され
たコンテンツを、的確なキーワードが分からなくても検
索できるようにした検索システム、検索装置、検索方法
および検索結果の表示方法、端末装置、ならびに、記録
媒体を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述した課
題を解決するために、放送されたコンテンツを検索する
検索システムにおいて、少なくともコンテンツが放送さ
れた時刻に対応する情報を所定の操作により記憶する記
憶手段と、記憶手段に記憶された時刻に対応する情報を
外部に転送する第1の通信手段とを備える入力装置と、
コンテンツを示す情報とコンテンツの放送時刻とが対応
付けられて蓄積される蓄積手段と、時刻に対応する情報
に基づき蓄積手段に蓄積されたコンテンツを示す情報を
検索する検索手段とを備える検索装置と、入力装置から
第1の通信手段によって転送された時刻に対応する情報
を受信する第2の通信手段と、第2の通信手段により受
信された時刻に対応する情報を検索装置に転送し、検索
装置から転送された検索の結果を受信する第3の通信手
段と、第2の通信手段によって受信された時刻に対応す
る情報に基づく表示と、検索装置による検索の結果に基
づく表示とを行う表示手段とを備える端末装置とを有す
ることを特徴とする検索システムである。
【0011】また、この発明は、放送されたコンテンツ
の検索を指示する端末装置において、少なくともコンテ
ンツが放送された時刻に対応する情報を所定の操作によ
り記憶手段に記憶し、記憶手段に記憶された時刻に対応
する情報を外部に転送するようにした入力装置から転送
された、時刻に対応する情報を受信する第1の通信手段
と、コンテンツを示す情報とコンテンツの放送時刻とが
対応付けられて蓄積される蓄積手段からコンテンツを示
す情報を時刻に対応する情報に基づき検索するようにし
た検索装置に、第1の通信手段で受信した時刻に対応す
る情報を転送し、検索装置から転送された検索の結果を
受信する第2の通信手段と、第1の通信手段によって受
信された時刻に対応する情報に基づく表示と、検索装置
による検索の結果に基づく表示とを行う表示手段とを有
することを特徴とする端末装置である。
【0012】また、この発明は、放送されたコンテンツ
の検索を指示する端末装置において、少なくともコンテ
ンツが放送された時刻に対応する情報を所定の操作によ
り記憶する記憶手段と、コンテンツを示す情報とコンテ
ンツの放送時刻とが対応付けられて蓄積される蓄積手段
からコンテンツを示す情報を時刻に対応する情報に基づ
き検索するようにした検索装置に、記憶手段に記憶した
時刻に対応する情報を転送し、検索装置から転送された
検索の結果を受信する通信手段と、記憶手段に記憶され
た時刻に対応する情報に基づく表示と、検索装置による
検索の結果に基づく表示とを行う表示手段とを有するこ
とを特徴とする端末装置である。
【0013】また、この発明は、放送されたコンテンツ
の検索を行なう検索装置において、コンテンツを示す情
報と該コンテンツの放送時刻とが対応付けられて蓄積さ
れるデータベースと、外部の機器から所定の時刻に対応
する時刻情報およびコンテンツの識別情報を受信するた
めの通信インターフェイスとを有し、受信した時刻に対
応する時刻情報およびコンテンツの識別情報に基づきコ
ンテンツを示す情報を検索するようにしたことを特徴と
する検索装置である。
【0014】また、この発明は、放送されたコンテンツ
を検索する検索方法において、少なくともコンテンツが
放送された時刻に対応する情報を、入力装置の所定の操
作により記憶手段に記憶する記憶のステップと、記憶手
段に記憶された時刻に対応する情報を外部に転送する第
1の通信のステップと、コンテンツを示す情報とコンテ
ンツの放送時刻とが対応付けられて蓄積手段に蓄積さ
れ、時刻に対応する情報に基づき蓄積手段に蓄積された
コンテンツを示す情報を検索装置により検索する検索の
ステップと、入力装置から第1の通信のステップによっ
て転送された時刻に対応する情報を受信する第2の通信
のステップと、第2の通信のステップにより受信された
時刻に対応する情報を検索装置に転送し、検索装置から
転送された検索の結果を受信する第3の通信のステップ
と、第2の通信のステップによって受信された時刻に対
応する情報に基づく第1の表示を行う第1の表示のステ
ップと、検索装置による検索の結果に基づく第2の表示
とを行う第2の表示のステップとを有することを特徴と
する検索方法である。
【0015】また、この発明は、放送されたコンテンツ
の検索を行なう検索方法において、外部の機器から所定
の時刻に対応する時刻情報およびコンテンツの識別情報
を受信する受信ステップと、コンテンツを示す情報と該
コンテンツの放送時刻とが対応付けられて蓄積されるデ
ータベースから受信した時刻に対応する時刻情報および
コンテンツの識別情報に基づきコンテンツを示す情報を
検索する検索ステップと、検索ステップにおいて検索さ
れた検索結果を外部の機器に転送する転送ステップとを
有することを特徴とする検索方法である。
【0016】また、この発明は、端末装置における放送
されたコンテンツの検索結果の表示方法において、入力
装置から所定の時刻に対応する時刻情報を受信する第1
の通信ステップと、時刻に対応する情報を外部に転送す
るようにした第2の通信ステップと、コンテンツを示す
情報と該コンテンツの放送時刻とが対応付けられて蓄積
されるデータベースからコンテンツを示す情報を時刻に
対応する情報に基づき検索するようにした検索装置に、
第1の通信ステップで受信した時刻に対応する情報を転
送する第3の通信ステップと、検索装置から転送された
検索の結果を受信する第4の通信ステップと、第1の通
信ステップによって受信された時刻に対応する情報に基
づく表示と、第4の通信ステップによって受信された検
索の結果に基づく表示とを行う表示ステップとを有する
ことを特徴とする端末装置における放送されたコンテン
ツの検索結果の表示方法である。
【0017】また、この発明は、端末装置における放送
されたコンテンツの検索結果の表示方法において、所定
の時刻に対応する時刻情報を所定の操作により記憶する
記憶ステップと、コンテンツを示す情報と該コンテンツ
の放送時刻とが対応付けられて蓄積されるデータベース
からコンテンツを示す情報を時刻に対応する情報に基づ
き検索するようにした検索装置に、記憶ステップにおい
て記憶した時刻に対応する情報を転送する第1の通信ス
テップと、検索装置から転送された検索の結果を受信す
る第2の通信ステップと、記憶手段に記憶された時刻に
対応する情報に基づく表示と、第2の通信ステップにお
いて受信した検索の結果に基づく表示とを行う表示ステ
ップとを有することを特徴とする端末装置における放送
されたコンテンツの検索結果の表示方法である。
【0018】また、この発明は、端末装置においてコン
テンツの検索結果を表示するための制御プログラムを記
録した記録媒体であって、入力装置から所定の時刻に対
応する時刻情報を受信させ、時刻に対応する情報を外部
に転送させ、コンテンツを示す情報と該コンテンツの放
送時刻とが対応付けられて蓄積されるデータベースから
コンテンツを示す情報を時刻に対応する情報に基づき検
索するようにした検索装置に、時刻に対応する情報を転
送させ、検索装置から転送された検索の結果を受信さ
せ、少なくとも受信された検索の結果を表示させること
を特徴とする端末装置においてコンテンツの検索結果を
表示するための制御プログラムを記録した記録媒体であ
る。
【0019】また、この発明は、端末装置においてコン
テンツの検索結果を表示するための制御プログラムを記
録した記録媒体であって、所定の時刻に対応する時刻情
報を所定の操作により記憶させ、コンテンツを示す情報
と該コンテンツの放送時刻とが対応付けられて蓄積され
るデータベースからコンテンツを示す情報を時刻に対応
する情報に基づき検索するようにした検索装置に、記憶
された時刻に対応する情報を転送させ、検索装置から転
送された検索の結果を受信させ、少なくとも検索装置に
よる検索の結果を表示させることを特徴とする端末装置
においてコンテンツの検索結果を表示するための制御プ
ログラムを記録した記録媒体である。
【0020】また、この発明は、時刻に対応する情報を
検索装置に入力する入力装置用の制御プログラムを記録
した記録媒体であって、所定の時刻を示す時刻情報をユ
ーザの操作により記憶させ、記憶された時刻情報を外部
に転送させ、コンテンツを示す情報と該コンテンツの放
送時刻とが対応付けられて蓄積されているデータベース
からコンテンツを示す情報をコンテンツが放送された時
刻情報に基づいて検索する検索装置に、時刻に対応する
情報を入力させるための入力装置用の制御プログラムを
記録した記録媒体である。
【0021】また、この発明は、所定のクロックで動作
するカウンタを有し、時刻に対応する情報を検索装置に
入力する入力装置用の制御プログラムを記録した記録媒
体であって、所定時におけるカウンタのカウント値をユ
ーザの操作により記憶させ、記憶されたカウント値を外
部に転送させ、コンテンツを示す情報と該コンテンツの
放送時刻とが対応付けられて蓄積されているデータベー
スからコンテンツを示す情報をコンテンツが放送された
時刻情報に基づいて検索する検索装置に、時刻に対応す
る情報を入力させるための入力装置用の制御プログラム
を記録した記録媒体である。
【0022】上述したように、この発明による検索シス
テムおよび検索方法は、入力装置では、所定の操作によ
り記憶手段に記憶された、少なくともコンテンツが放送
された時刻に対応する情報が外部に転送され、検索装置
では、コンテンツを示す情報とコンテンツの放送時刻と
が対応付けられて蓄積手段に蓄積され、時刻に対応する
情報に基づき蓄積手段に蓄積されたコンテンツを示す情
報が検索され、端末装置では、入力装置から転送された
時刻に対応する情報を受信し、受信された時刻に対応す
る情報を検索装置に転送し、検索装置から転送された検
索の結果を受信し、入力装置から転送された時刻に対応
する情報に基づく表示と、検索装置から転送された検索
の結果に基づく表示とを行うようにされているため、入
力装置に入力された、コンテンツの放送された時刻に対
応する情報に基づき検索装置で検索された、その時刻に
放送されたコンテンツを示す情報を、端末装置に表示す
ることができる。
【0023】また、この発明による検索装置は、コンテ
ンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対応付け
られて蓄積されるデータベースと、外部の機器から所定
の時刻に対応する時刻情報およびコンテンツの識別情報
を受信するための通信インターフェイスとを有し、受信
した時刻に対応する時刻情報およびコンテンツの識別情
報に基づきコンテンツを示す情報を検索するようにして
いるため、時刻に対応した情報からコンテンツを示す情
報を検索することができる。
【0024】また、この発明による端末装置は、少なく
ともコンテンツが放送された時刻に対応する情報を所定
の操作により記憶手段に記憶し、記憶手段に記憶された
時刻に対応する情報を外部に転送するようにした入力装
置から転送された、時刻に対応する情報を受信し、コン
テンツを示す情報とコンテンツの放送時刻とが対応付け
られて蓄積される蓄積手段からコンテンツを示す情報を
時刻に対応する情報に基づき検索するようにした検索装
置に、入力装置から受信した時刻に対応する情報を転送
し、検索装置から転送された検索の結果を受信し、入力
装置から受信された、時刻に対応する情報に基づく表示
と、検索装置による検索の結果に基づく表示とを行うよ
うにしているため、入力装置に入力された、コンテンツ
の放送された時刻に対応する情報に基づき検索装置で検
索された、その時刻に放送されたコンテンツを示す情報
を表示することができる。
【0025】また、この発明による検索結果の表示方法
は、コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻と
が対応付けられて蓄積されるデータベースからコンテン
ツを示す情報を時刻に対応する情報に基づき検索するよ
うにした検索装置に、入力装置からの時刻に対応する情
報を転送し、検索装置から転送された検索の結果を受信
するようにされ、入力装置からの時刻に対応する情報に
基づく表示と、検索装置からの検索の結果に基づく表示
とを、端末装置で行うようにしているため、端末装置に
表示された時刻に対応する情報に基づき検索装置で検索
された検索結果を、端末装置上で見ることができる。
【0026】また、この発明による記録媒体は、入力装
置から所定の時刻に対応する時刻情報を受信させ、時刻
に対応する情報を外部に転送させ、コンテンツを示す情
報と該コンテンツの放送時刻とが対応付けられて蓄積さ
れるデータベースからコンテンツを示す情報を時刻に対
応する情報に基づき検索するようにした検索装置に、時
刻に対応する情報を転送させ、検索装置から転送された
検索の結果を受信させ、少なくとも受信された検索の結
果を表示させることを特徴とする端末装置においてコン
テンツの検索結果を表示するための制御プログラムを記
録しているため、記録媒体を読み取り可能なコンピュー
タにおいて、入力装置からの所定の時刻に対応する時刻
情報に基づきなされた、検索装置によるコンテンツの検
索結果を表示させることができる。
【0027】また、この発明による記録媒体は、所定の
時刻に対応する時刻情報を所定の操作により記憶させ、
コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
応付けられて蓄積されるデータベースからコンテンツを
示す情報を時刻に対応する情報に基づき検索するように
した検索装置に、記憶された時刻に対応する情報を転送
させ、検索装置から転送された検索の結果を受信させ、
少なくとも検索装置による検索の結果を表示させること
を特徴とする端末装置においてコンテンツの検索結果を
表示するための制御プログラムを記録しているため、記
録媒体を読み取り可能なコンピュータにおいて、所定の
操作に基づき記憶された所定の時刻に対応する時刻情報
に基づきなされた、検索装置によるコンテンツの検索結
果を表示させることができる。
【0028】また、この発明による記録媒体は、所定の
時刻に対応した情報をユーザの操作により記憶させ、記
憶された所定の時刻に対応した情報を外部に転送させ、
コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
応付けられて蓄積されているデータベースからコンテン
ツを示す情報をコンテンツが放送された時刻情報に基づ
いて検索する検索装置に、時刻に対応する情報を入力さ
せるための入力装置用の制御プログラムを記録している
ため、記録媒体を読み取り可能なコンピュータにおい
て、入力装置に、検索装置で検索するための所定の時刻
に対応した情報を、ユーザの操作により記憶させるよう
にできる。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、この発明について説明す
る。先ず、この発明の概要について説明する。図1は、
この発明による情報検索システムを、概略的に示す。こ
のシステムは、2つのデータベース1および2、これら
データベース1および2に対して検索を行う検索エンジ
ン3、および、ユーザに対して検索条件に関する補助を
提供する補助端末4からなる。
【0030】データベース1は、例えばラジオ放送など
の放送メディアで放送されたコンテンツの、放送メディ
アに関連する情報が蓄積される。例えば、データベース
1には、ラジオ放送局で放送された楽曲名と、その楽曲
が放送された時刻情報および放送局情報とが互いに関連
付けられて蓄積される。勿論、ラジオ放送以外の放送メ
ディアのコンテンツに関する情報をデータベース1に蓄
積してもよいし、このときのコンテンツは、楽曲に関す
る情報に限られず、例えば商品情報などでもよい。
【0031】さらに、データベース1には、楽曲の付随
情報が楽曲名に関連付けて蓄積される。楽曲の付随情報
は、例えば、その楽曲が収録された音楽CDの番号やC
Dタイトル情報、その楽曲の演奏者や作曲者などの情
報、さらには、その楽曲の歌詞や解説などからなる。こ
れら楽曲の付随情報は、ブックマーク検索エンジン4か
ら検索可能な他のデータベースに蓄積するようにしても
よい。
【0032】なお、ここでは、放送メディアがラジオ放
送であって、放送メディアから提供されるコンテンツが
楽曲であるとして説明する。
【0033】データベース2は、データベース1に蓄積
されるコンテンツそのものに関する情報が蓄積される。
例えば、コンテンツが放送メディアで放送された楽曲で
ある場合、楽曲名に関連付けて、その楽曲が収録された
アルバム(CD)名や演奏者情報、発売元、発売日など
の、コンテンツそのものに関する情報が蓄積される。さ
らに、データベース2には、このシステムに対する顧客
情報を蓄積することができる。後述する補助端末4に固
有の識別情報に基づく顧客のID情報や、顧客に関する
その他の情報がデータベース2に蓄積される。
【0034】検索エンジン3は、ユーザによって指定さ
れた検索条件に基づきデータベース1に蓄積された情報
の検索を行う。ここでいうエンジンとは、特定の機能を
提供するひとまとまりの構成を指し、検索エンジン3
は、ユーザに対して所定の検索機能を提供する。
【0035】ユーザは、例えばラジオで放送された楽曲
が気に入ったとき、その楽曲が放送された放送局や場
所、放送された時刻が分かれば、場所情報5、放送局情
報6および時刻情報7を、検索エンジン3に対して検索
条件として指定する。検索エンジン3は、設定された検
索条件に基づきデータベース1を検索し、例えば楽曲名
を検索結果として出力する。さらに、検索エンジン3に
よって、この楽曲名を検索条件としてデータベース2が
検索され、例えばその楽曲が収録されたアルバム名やそ
のアルバムの発売元、演奏者情報などが出力される。デ
ータベース2の検索結果がユーザに返される。
【0036】一方、ユーザが放送を聞いて気に入った楽
曲を検索しようと思っても、検索条件としての上述の情
報5、6および7が分からなかったり、曖昧だったりす
ることがある。この発明では、ユーザは、時刻情報7を
得るための補助端末4を予め保有している。また、それ
と共に、ユーザに応じた場所情報5や放送局情報6を予
め顧客情報としてデータベース2に登録しておく。
【0037】すなわち、ユーザは、放送された楽曲が気
に入ったら、補助端末4を操作して、そのときの時刻情
報7’を補助端末4に記憶させる。後に、補助端末4に
記憶された時刻情報7’に基づき検索エンジン3に検索
を指示する。検索エンジン3は、この時刻情報7’と、
データベース2に予め登録されている、ユーザの場所情
報5および放送局情報6とを検索条件として、データベ
ース1を検索する。検索結果として得られた楽曲名に基
づき、データベース2が検索される。出力された検索結
果は、ユーザの希望する情報の候補としてユーザに返さ
れる。
【0038】このように、この発明によるシステムを利
用することで、ユーザは、例えば放送された楽曲が気に
入ったときに補助端末4を操作して補助端末4に時刻情
報7’を記憶させることで、希望の情報を得ることがで
きる。
【0039】次に、この発明の実施の第1の形態につい
て説明する。図2は、この実施の第1の形態による楽曲
データ検索システムの構成の一例を示す。図2におい
て、上述した図1と共通する部分には同一の番号を付し
て、詳細な説明を省略する。データベース1、データベ
ース2および検索エンジン3で、ブックマーク検索エン
ジン10が構成される。ブックマーク検索エンジン10
は、インターネットなどの通信回線で、図示されない他
のWebサイトに接続される。
【0040】なお、Webサイトとは、ネットワークに
対して公開される情報が置かれる場所であって、このブ
ックマーク検索エンジン10も、Webサイトの一つで
ある。例えば、ブックマーク検索エンジン10は、他の
Webサイトとしての図示されないデータベース接続さ
れる。Webサイトの場所は、URL(Uniform Resourc
e Locator)と称されるアドレス情報によって記述され
る。
【0041】放送局12は、例えばラジオ放送局であっ
て、予め作成されたプレイリストに基づき、楽曲などを
コンテンツとして放送する。プレイリストは、放送後に
作成されてもよい。勿論、楽曲だけに限らず、商品情報
やその他の情報もコンテンツとして放送される。さら
に、放送局12は、ラジオ放送局に限らず、無線あるい
は有線でテレビジョン放送を行うテレビジョン放送局や
CATV(Cable Television)、楽曲を中心に有線で放送
を行う有線放送局などであってもよい。
【0042】ブックマーク検索エンジン10と放送局1
2とがインターネットなどの通信回線で接続される。放
送局12からブックマーク検索エンジン10に対して上
述のプレイリストが送信される。ブックマーク検索エン
ジン10では、受信したプレイリストをデータベース1
に蓄積する。図3は、プレイリストの一例を示す。一つ
のコンテンツ、例えば放送された1曲分の楽曲に対し
て、図3の例では、そのコンテンツが放送された放送局
12の名前(Station Name)、その放送局
12の放送エリア(Area)、コンテンツ(楽曲)の
放送開始時刻(Start Time)、コンテンツの
放送終了時刻(End Time)およびコンテンツ名
(Content)が対応付けられる。
【0043】なお、プレイリストのデータベース1への
蓄積は、実際にコンテンツの放送が行われた放送局12
から送信される例に限られない。例えば、人手で情報を
収拾して放送されたプレイリストを作成し、作成された
プレイリストを、所定の記憶媒体を介してデータベース
1に供給し、蓄積するようにしてもよい。また、放送局
12とは別のシステムでプレイリストを作成して、ブッ
クマーク検索エンジン10に送信するようにしてもよ
い。データベース1には、異なる複数の放送局12のプ
レイリストを、それぞれの放送局を識別して蓄積するこ
とができる。
【0044】ブックマーク検索エンジン10とゲートウ
ェイデバイス11とがインターネットなどの通信回線8
で、双方向に接続される。詳細は後述するが、ゲートウ
ェイデバイス11は、例えばパーソナルコンピュータで
あって、ブックマーク検索エンジン10と双方向に通信
を行うと共に、ユーザが所有する補助端末4と通信を行
うことができる。
【0045】ゲートウェイデバイス11は、パーソナル
コンピュータに限られない。例えば、テレビジョン受像
機とディジタルネットワークとを接続するために設けら
れる、セットトップボックスをゲートウェイデバイス1
1として用いることができる。他の例では、ディジタル
放送用の受信機であるIRD(Integrated Reciever Dec
oder) をゲートウェイデバイス11として用いることが
できる。また、ゲートウェイデバイス11は、上述のよ
うに個人が所有可能なものに限られない。例えば、小売
店などに設置され、ユーザが利用可能にされた情報端末
装置を、ゲートウェイデバイス11として用いることが
できる。
【0046】図4は、この実施の第1の形態による補助
端末4の外観の一例を示す。なお、以下では、補助端末
4をブックマーカ4と称する。ブックマーカ4は、例え
ばボタンからなる入力部20と現在の時刻が表示される
表示部21とを有する。また、上述したゲートウェイデ
バイス11と通信を行う際の電気的な接続点である、コ
ネクタ22が設けられる。
【0047】このブックマーカ4は、後述するような単
純な構成から成っており、例えばキーホルダとして用い
ることができるような、小型の筐体中に収納することが
できる。この例に限らず、ブックマーカ4は、他の様々
な電子機器に組み込むことができる。例えば、例は後述
するが、ブックマーカ4は、例えばラジオ受信機に組み
込むことができる。自動車に搭載される、カーステレオ
システムに搭載することもできる。勿論、ブックマーカ
4を組み込む対象は、電子機器に限られない。ブックマ
ーカ4は、移動の際あるいは携帯して用いるようなもの
に組み込むと、より好ましい。
【0048】図5は、この実施の第1の形態によるブッ
クマーカ4の構成の一例を示す。この図では省略されて
いるが、CPU(Central Processing Unit) 25は、メ
モリやバス、所定のインターフェイスなどの構成を有す
る。CPU25に、ボタン20、表示部21、メモリ2
6、タイマ28、インターフェイス29およびROM(R
ead Only Memory)91が接続される。タイマ28は、現
在の時刻を出力するようにされ、CPU25の制御によ
り時刻の校正が可能である。表示部21は、例えばLC
D(Liquid Crystal Display)からなり、CPU25によ
って表示制御される。表示部21には、タイマ28から
出力された時刻情報がCPU25を介して供給され、表
示される。表示部21は、省略することが可能である。
【0049】ROM91は、このブックマーカ4の動作
制御を行うためのプログラムが予め格納される。CPU
25は、ROM91に格納されるプログラムに基づき、
ブックマーカ4の動作を制御する。例えば、表示部21
に対する表示制御、ボタン20の操作に対応した制御、
インターフェイス29を介しての通信制御、メモリ26
のアクセス制御などが、ROM91に格納されるプログ
ラムに基づき、CPU25によってなされる。
【0050】ユーザによるボタン20の操作がCPU2
5に検出され、タイマ28の出力に基づきそのときの時
刻情報がメモリ26に記憶される。時刻情報は、図6に
一例が示されるように、メモリ26に対して複数個を記
憶させることができる。時刻情報のそれぞれには、互い
に識別可能なように、例えば通し番号による符号が付さ
れる。メモリ26の所定領域に記憶される端末ID27
は、ブックマーカ4の個体それぞれを特定することがで
きるような、ユニークなIDである。
【0051】上述では、ボタン20を操作することによ
りメモリ26に記憶される情報は、時刻情報および時刻
情報のそれぞれを識別するための識別情報のみであると
して説明したが、これはこの例に限定されない。一例と
して、時刻情報と、その時刻情報に対応する分類情報を
メモリ26に記憶させることができる。ユーザがボタン
20を操作するときに、瞬間的に1回だけボタン20を
押すか、所定時間内に2回ボタンを押すか、所定時間以
上、ボタン20を押し続けるかを、CPU25により検
出する。この検出結果に基づきCPU25で分類情報を
生成し、生成された分類情報を、識別情報および時刻情
報と共にメモリ26に記憶させる。
【0052】例えば、ボタン20が瞬間的に1回押され
たときには、ラジオ放送に基づく操作、ボタン20が所
定時間内に2回押されたときには、テレビジョン放送に
基づく操作、ボタン20が所定時間以上押し続けられた
ときには、後述するユーザの行動エリア外での操作であ
ると分類し、CPU25により、分類情報としてそれぞ
れ対応するフラグを生成する。このフラグと、対応する
時刻情報および識別情報とが互いに関連付けられて、メ
モリ26に記憶される。
【0053】インターフェイス29は、コネクタ22を
介しての外部、すなわちゲートウェイデバイス11との
通信を制御する。ゲートウェイデバイス11と通信する
際の、インターフェイス29によるインターフェイス規
格は、特に限定されない。例えば、USB(Universal S
erial Bus)を、ブックマーカ4とゲートウェイデバイス
11との通信のインターフェイス規格として用いること
ができる。また、IEEE−1394で規定されるイン
ターフェイス規格を用いることができる。さらに、RS
−232Cをこの通信のインターフェイス規格として用
いることができる。
【0054】さらにまた、上述のように有線による通信
に限られず、例えば、IrDA(Infrared Data Associa
tion) によるインターフェイス規格を用いて、赤外線信
号を用いて、ブックマーカ4とゲートウェイデバイス1
1との通信を行うようにしてもよい。この場合、コネク
タ22およびインターフェイス29は、赤外線信号の送
受信機能を有するものとなる。
【0055】また、ブックマーカ4を、カード内に集積
回路および通信手段を埋め込んだICカードや、PCM
CIA(Personal Computer Memory Card International
Association) およびJEIDA(Japan Electronic In
dustry Development Association) の規定によるPCカ
ードとして構成することもできる。ICカードとしてブ
ックマーカ4を構成した場合には、インターフェイス2
9として当該ICカードに適合したインターフェイス規
格が用いられる。PCカードとしてブックマーカ4を構
成した場合は、例えばゲートウェイデバイス11にPC
カードに対応したコネクタを設ける。PCカードとして
のブックマーカ4を、このPCカードに対応したコネク
タに直接的に装着することで、ブックマーカ4とゲート
ウェイデバイス11との通信を行うことができる。
【0056】メモリ26に記憶された端末ID27およ
び時刻情報は、CPU25の指令により、メモリ26か
ら読み出してインターフェイス29を介して外部に出力
することができる。
【0057】図7は、ゲートウェイデバイス11の構成
の一例を示す。上述もしたが、ゲートウェイデバイス1
1として、一般的なパーソナルコンピュータを用いるこ
とができる。図7は、ゲートウェイデバイス11とし
て、一般的なパーソナルコンピュータを用いた例であ
る。バス30に、CPU31、ROM(Read Only Memor
y)32、RAM(Random Access Memory)33、表示制御
回路34および記憶媒体、例えばハードディスク36が
接続される。また、ユーザの操作に基づく制御信号を出
力する、例えばキーボードおよび所定の方式のポインテ
ィングデバイスからなる入力手段91がバス30に接続
される。CPU25は、例えばROM32やハードディ
スク36に記憶されているプログラムに基づき動作し、
ユーザの入力手段91の操作により、所定の処理を行
う。RAM33は、例えばCPU31のワークメモリと
して用いられる。CPU25から出力された表示制御信
号が表示制御回路34に供給され、ディスプレイ35に
対して表示制御信号に基づく表示が行われる。
【0058】さらに、ブックマーカ4と通信を行うため
のインターフェイス37がバス30に接続される。イン
ターフェイス37は、ブックマーカ4のインターフェイ
ス29に対応したインターフェイス規格、例えばUS
B、IEEE−1394、RS−232CおよびIrD
Aなどに適合したものが用いられる。
【0059】バス30に対して、さらに、ブックマーク
検索エンジン10と通信回線8を介して通信を行うため
の通信手段38が接続される。通信手段38は、例えば
モデムであって、通信回線8としての公衆電話回線に接
続される。ゲートウェイデバイス11は、例えば、モデ
ムを用いて公衆電話回線によってインターネットに接続
し、インターネットを介してブックマーク検索エンジン
10と双方向で通信を行うことができる。
【0060】バス30に対して接続される音声処理手段
39は、バス30を介して供給されたディジタル音声デ
ータをアナログ音声信号に変換する。音声処理手段39
から出力されたアナログ音声信号は、例えばスピーカ9
0で再生される。
【0061】上述したが、ユーザは、ユーザー自身の情
報を予めブックマーク検索エンジン10の顧客データベ
ース2に登録しておく必要がある。この登録は、ゲート
ウェイデバイス11を用いて行うことができる。先ず、
ユーザは、所有するブックマーカ4を、所定のインター
フェイスによりゲートウェイデバイス11に接続する。
ユーザは、ゲートウェイデバイス11を操作して、ユー
ザならびにユーザが所有するブックマーカ4の登録を行
う。
【0062】図8は、ゲートウェイデバイス11によ
る、ユーザならびにユーザが所有するブックマーカ4の
登録を行う際の、ディスプレイ35における登録画面4
0の表示の一例を示す。「名前」欄41には、ユーザの
氏名が入力される。「ブックマークID」欄42には、
ユーザの所有するブックマーカ4の端末ID27が入力
される。
【0063】上述した端末ID27の入力は、ゲートウ
ェイデバイス11とブックマーカ4との通信によって行
われる。すなわち、ゲートウェイデバイス11からブッ
クマーカ4に対して端末ID27を読み出す旨の要求が
送信される。この要求に基づくCPU25の制御によ
り、ブックマーカ4では、メモリ26から端末ID27
が読み出される。読み出された端末ID27は、ゲート
ウェイデバイス11に送信される。ゲートウェイデバイ
ス11では、受信された端末ID27をディスプレイ3
5の「ブックマークID」欄42に表示すると共に、例
えばRAM33に記憶する。
【0064】「郵便番号」欄43および「市外局番」欄
44は、例えばユーザの居住する地域の郵便番号および
公衆電話回線における市外局番がそれぞれ入力される。
欄43および44に入力された内容に基づき、ユーザの
行動するエリアが概略的に示される。ユーザの行動する
エリアに関しては、郵便番号や市外局番に限らず、例え
ば地理上の領域を表す情報を入力するようにしてもよ
い。予め独自に設定された領域名を入力するようにもで
きる。「ラジオ局」欄45には、ユーザが多く選択する
ラジオ局を特定する情報が入力される。この例では、放
送局名が入力されているが、これに限らず、例えばラジ
オ放送の周波数帯域を入力するようにしてもよい。
【0065】「カードNo.」欄46には、ユーザのク
レジットカードあるいはキャッシュカードの番号などが
入力される。「住所」欄47は、ユーザの住所が正確に
入力される。これらは、例えばブックマーカ4を用いた
サービスが課金処理を伴うような場合に用いられる情報
である。
【0066】上述した、欄41〜47に入力された各情
報は、それぞれRAM33に記憶される。そして、所定
の操作に基づきRAM33から読み出され、通信手段3
8によりブックマーク検索エンジン10に対して送信さ
れる。このとき、送信される各情報に対して、所定の方
法で暗号化を施すと、より好ましい。
【0067】一方、ブックマーカ4において、タイマ2
8が校正される。例えば、端末ID27の登録を行うた
めにブックマーカ4とゲートウェイデバイス11とを接
続した際に、ブックマーカ4とゲートウェイデバイス1
1との間で双方向通信を行い、ゲートウェイデバイス1
1が有するタイマ(図示しない)から出力される時刻情
報を用いてブックマーカ4のタイマ28の校正を行うこ
とができる。
【0068】また、ブックマーカ4からゲートウェイデ
バイス11への単方向の通信によって同様の処理を行う
こともできる。ブックマーカ4とゲートウェイデバイス
11とを接続し、ブックマーカ4からゲートウェイデバ
イス11に端末ID27を転送する。それと共に、ブッ
クマーカ4からゲートウェイデバイス11に対して、タ
イマ28による時刻情報を転送する。ゲートウェイデバ
イス11側で、この転送された時刻情報と、ゲートウェ
イデバイス11が有する図示されないタイマが示す時刻
情報とを比較し、その差分を用いて正しい時刻を算出す
るようにもできる。
【0069】なお、これらの場合、ゲートウェイデバイ
ス11の図示されないタイマによる時刻情報は、何らか
の方法で正しい時刻に校正されている必要がある。
【0070】さらに、上述では、ブックマーカ4がタイ
マを有しているように説明されているが、これはこの例
に限定されない。例えば、ブックマーカ4に所定周期の
クロックで動作するカウンタを設け、このカウンタのカ
ウント値によって、ボタン20が押された時刻を示す時
刻情報を求めることができる。例えば、ユーザがボタン
20を操作した際のカウント値がメモリ26に記憶され
る。ブックマーカ4をゲートウェイデバイス11に接続
し、メモリ26に記憶されたカウント値をゲートウェイ
デバイス11に転送する際に、転送した時点でのカウン
ト値が、メモリ26から読み出されたカウント値と共に
ゲートウェイデバイス11に転送される。
【0071】一方、ゲートウェイデバイス11は、所定
の方法を用いて図示されないタイマの校正を行い、マス
タクロックを得る。例えば通信手段38によって、通信
回線8を介してブックマーク検索エンジン10と通信を
行い、時刻情報を得て、この時刻情報でゲートウェイデ
バイス11のタイマの校正を行う。また、ゲートウェイ
デバイス11に所定の受信手段を設け、テレビジョン放
送やラジオ放送に含まれる時刻情報を受信し、受信され
た時刻情報に基づき、ゲートウェイデバイス11のタイ
マの校正を行うようにしてもよい。
【0072】ゲートウェイデバイス11では、ブックマ
ーカ4から転送された、ユーザによるボタン20の操作
の際のカウント値と、ブックマーカ4からの転送が行わ
れた際のカウント値との差分が求められる。ブックマー
カ4のカウンタのカウントアップの周期が予め分かって
いれば、マスタクロックを生成するゲートウェイデバイ
ス11のタイマに基づき、ブックマーカ4からの転送が
行われた時刻を基準にして差分のカウント値に対応する
時間だけ遡ることで、ブックマーカ4においてユーザが
ボタン20を操作し、メモリ26にカウント値が記憶さ
れた時刻を正確に求めることができる。
【0073】この方法を用いれば、ブックマーカ4に時
計(タイマ28)ならびに時刻表示を行う表示部21を
設ける必要が無くなる。また、この方法を用いれば、ブ
ックマーカ4のタイマ28の校正を行う必要が無く、好
ましい。
【0074】ブックマーカ4において、タイマの代わり
にカウンタを用いる場合には、カウンタのカウント値が
時刻情報に対応する値となる。
【0075】なお、例えばブックマーカ4をゲートウェ
イデバイス11に接続した際に、ゲートウェイデバイス
11で、一定期間をおいてブックマーカ4のカウンタの
カウント値を計測することで、ブックマーカ4のカウン
タの周期が不明な場合にも対処可能となる。
【0076】また、上述では、カウンタが所定周期のク
ロックでカウントを行うように説明したが、これはこの
例に限定されない。カウンタは、カウント値と例えばカ
ウント開始時からの時間とが対応付けられれば、任意の
タイミングで発生されるクロックで動作させることがで
きる。例えば、シフトレジスタと排他論理和回路を用い
て生成される、M系列に基づくクロックでカウンタを動
作させることができる。また例えば、クロックの周期を
定期的に変化させて、カウンタを動作させてもよい。勿
論、ゲートウェイデバイス11側では、ブックマーカ4
がどんなクロックのカウンタを有しているかを知ってい
る必要がある。カウンタを動作させるためにこのような
クロックを用いることで、例えばブックマーカ4の違法
な製造や使用を防ぐことが可能になる。
【0077】さらに、上述では、ブックマーカ4でボタ
ン20が押された時刻を、ゲートウェイデバイス11上
で求めるようにしたが、これはこの例に限定されない。
例えば、ゲートウェイデバイス11では、ブックマーカ
4でボタン20が押された時刻を示す時刻情報と、ブッ
クマーカ4からゲートウェイデバイス11に時刻情報の
転送が行われた時刻を示す時刻情報とを求める。そし
て、これらの時刻情報を検索エンジン10に転送し、検
索エンジン10のマスタクロックに基づき、ボタン20
が押された正確な時刻を求めるようにもできる。
【0078】さらにまた、ブックマーカ4のタイマ28
あるいは上述のカウンタは、ストップウォッチ的な動作
としてもよい。すなわち、最初にボタン20を操作した
ときに動作が開始され、時間の計測あるいはカウント値
の係数が開始される。このタイマ28あるいはカウンタ
は、ブックマーカ4からゲートウェイデバイス11に時
刻情報(あるいはカウント値)が転送されたら、リセッ
トされ、動作が停止される。そして、次にボタン20が
操作されたときに、再びタイマ28あるいはカウンタの
動作が開始されるようにする。こうすることで、ブック
マーカ4における消費電力を節約することができる。
【0079】次に、図9のフローチャートを用いて、上
述の図2で示したシステムによるコンテンツ検索処理に
ついて説明する。先ず、最初のステップS10で、上述
したような手順で、ユーザが所有するブックマーカ4の
端末ID27の、ブックマーク検索エンジン10への登
録が行われる。
【0080】ユーザは、端末ID27が登録されたこの
ブックマーカ4を用いて、街頭や自動車の中など任意の
場所で、時刻情報を記憶させることができる。例えば、
車中に備えつけられたラジオで再生された楽曲が気に入
ったら、その場でブックマーカ4のボタン20を押す。
ボタン20が押された時刻情報がブックマーカ4のメモ
リ26に記憶される(ステップS11)。時刻情報は、
ブックマーカ4が内蔵するメモリ26の記憶容量の範囲
で複数、記憶することができる(ステップS12)。
【0081】ステップS13で、ブックマーカ4とゲー
トウェイデバイス11(図9ではG・Dと略称する)と
が接続される。次のステップS14で、ブックマーカ4
のメモリ26に記憶された時刻情報が端末ID27と共
に読み出され、上述した所定のインターフェイスを介し
てゲートウェイデバイス11に転送される。このステッ
プS14の処理は、上述のステップS13でブックマー
カ4とゲートウェイデバイス11とが接続されると、自
動的に開始されるようにできる。そして、次のステップ
S15で、ブックマーカ4からゲートウェイデバイス1
1に転送された時刻情報と端末ID27とが、通信回線
8を介してゲートウェイデバイス11からブックマーク
検索エンジン10に転送される。
【0082】ステップS16で、ブックマーク検索エン
ジン10では、ゲートウェイデバイス11から転送され
た時刻情報および端末ID27に基づき、情報の検索が
行われる。検索条件として、時刻情報が用いられる。例
えば、楽曲情報が知りたければ、時刻情報に基づきデー
タベース1が検索され、データベース1に蓄積された各
放送局のプレイリストに基づき、時刻情報で示される時
刻にラジオ局各局で放送されていた楽曲の曲名などが出
力される。
【0083】このステップS16での検索の際に、上述
したステップS10でのユーザの登録情報を用いて、検
索条件が絞り込まれる。ゲートウェイデバイス11から
転送された端末ID27に基づいてデータベース2の検
索を行い、端末ID27として登録されたユーザの登録
情報を出力する。この登録情報を検索条件としてさらに
用いる。
【0084】例えば、データベース1でプレイリストの
検索を行う際に、上述のステップS10で端末ID27
をブックマーク検索エンジン10に登録する際に「ラジ
オ局」欄45に入力された放送局の情報を用いて、特定
の放送局のプレイリストだけを検索対象とする。
【0085】こうして、対象の放送局に関してプレイリ
ストの検索を行ったら(ステップS17)、検索結果が
ユーザに返される。すなわち、ブックマーク検索エンジ
ン10での検索結果がゲートウェイデバイス11に転送
される。ゲートウェイデバイス11では、転送された検
索結果を、一例を後述するような表示画面に表示し、ユ
ーザが必要としている情報が検索されたかどうかが確認
される(ステップS18)。
【0086】若し、検索結果にユーザが必要としている
情報が含まれていない場合、その旨ゲートウェイデバイ
ス11からブックマーク検索エンジン10に転送され、
ステップS19で、検索条件を変えて再び検索が行われ
る。例えば、検索条件としての放送局の対象を、「郵便
番号」欄43および「市外局番」欄44に入力された情
報に基づき、これらの情報で規定される範囲内で受信可
能な放送局全てに広げる。これに限らず、検索条件とし
ての放送局の対象を、例えば欄43および44に入力さ
れた地域に隣接する地域に広げてもよい。
【0087】ステップS19での再検索において、検索
条件は、ブックマーク検索エンジン10側で自動的に設
定することができる。例えば、ステップS10の処理に
よってユーザが登録した登録内容を、段階的に検索条件
に当てはめていく。また、再検索の際の検索条件を、ユ
ーザが直接的に設定するようにもできる。新たな検索条
件は、ユーザによってゲートウェイデバイス11に入力
される。入力された検索条件は、ゲートウェイデバイス
11からブックマーク検索エンジン10に転送される。
【0088】こうして、ユーザが必要とする情報が検索
されると、ステップS20で、検索された情報がブック
マーク検索エンジン10からゲートウェイデバイス11
に転送される。例えば、楽曲の情報を検索している場
合、検索された楽曲の音声データがブックマーク検索エ
ンジン10からゲートウェイデバイス11に転送され
る。楽曲の音声データは、データベース2に蓄積してお
くことができる。これに限らず、例えばインターネット
で互いに接続された他Webサイトに対して楽曲の音声
データを要求し、この他Webサイトから音声データを
転送されるようにしてもよい。
【0089】ユーザは、転送された音声データを、例え
ばゲートウェイデバイス11のハードディスク36に格
納し、例えば音声処理手段39とスピーカ90とによっ
て再生することができる。そして、この音声データの楽
曲が気に入ったなら、ゲートウェイデバイス11を用い
てブックマーク検索エンジン10と通信し、この楽曲が
収録されたアルバム(CDなど)の購入を要求すること
ができる。
【0090】図10は、ステップS18以降でのゲート
ウェイデバイス11の表示画面の一例を示す。画面上部
には、ユーザの登録情報の、ユーザ名51、端末ID2
7およびエリア52が表示されている。なお、エリア5
2は、上述した図8の登録画面では、入力欄が省略され
ている。この例では、ユーザは、例えば3つのラジオ放
送局「AAAA」、「BBBB」および「CCCC」
と、1つのCATV(Cable Television)放送局「DD
D」との、4つの放送局を登録している。
【0091】ブックマーカ4に登録された1つの時刻情
報53に基づく、ブックマーク検索エンジン10での4
つの放送局の放送に関する検索結果が表示54、55、
56および57として表示される。この例では、放送局
「AAAA」、「BBBB」および「DDD」で、時刻
情報53に示される時刻に楽曲が放送されている。一
方、放送局「CCCC」では、宣伝広告が放送されてい
る。放送局「AAAA」を示す表示54を例にとると、
放送局名および放送の周波数帯域情報の下に、放送局
「AAAA」が時刻情報53の時刻に放送していた楽曲
が収録されているCDのジャケット画像54Aが表示さ
れ、その下に曲名および歌手名54Bが表示され、当該
CDの販売価格54Cが表示される。
【0092】さらにその下には、楽曲が放送された各放
送局に共通して、ゲートウェイデバイス11のユーザイ
ンターフェイスで仮想的に操作が可能なボタン58、5
9および60がそれぞれ配置される。ボタン58を操作
することで、当該楽曲の音声データがブックマーク検索
エンジン10からゲートウェイデバイス11へと転送さ
れ、音声処理部39の信号処理を経てスピーカ90で再
生される。ボタン58を操作した場合には、転送された
音声データは、所定の記憶装置、例えばハードディスク
36に記憶されない。
【0093】これらの、ジャケット画像54A、曲名お
よび歌手名54B、楽曲の音声データなどにより、ユー
ザは、登録した各放送局で放送され検索された楽曲の中
から、希望する楽曲を選択することができる。
【0094】ボタン59は、例えば当該楽曲が収録され
ているCDを購入したい場合に用いられる。また、ボタ
ン60は、例えば当該楽曲の音声データをダウンロード
して例えばハードディスク36に記憶させたい場合に用
いられる。ボタン59および60によりCDの購入ある
いは楽曲のダウンロードを行った場合には、例えば図8
の「カードNo.」欄46で入力された番号に基づき、
クレジットカードやキャッシュカードから代金の引き落
としを行うようにできる。
【0095】なお、図10の例では、放送局「CCC
C」の宣伝広告の放送に対してボタン58、59および
60が表示されていないが、表示されている商品の購入
を申し込むようなボタンを別途に設けることも可能であ
る。
【0096】また、登録されている放送局の数が多く、
画面50に対して一度に表示できないような場合はボタ
ン61を操作することで、他の登録放送局による情報を
表示させることができる。
【0097】なお、上述では、ブックマーカ4が時刻情
報を記憶する専用の装置として説明したが、これはこの
例に限定されない。例えば、携帯電話やPHS(Persona
l Handy Phone System) などの、携帯用の通信機器にブ
ックマーカ4の機能を持たせることは容易である。ボタ
ン20をダイヤルキーなどと共に機器に配置し、機器に
登録された電話番号を端末ID27として利用すること
ができる。ダイヤルキーの所定の組み合わせでボタン2
0の機能を実現するようにしてもよい。同様に、GPS
(Global Positioning System) の受信機にブックマーカ
4の機能を持たせることも容易である。また、PHSや
GPSなど、位置の検出を行うことができるようにされ
た機器にブックマーカ4の機能を持たせた場合には、ユ
ーザの位置を限定することができるため、放送局などを
絞り込んでのより的確な検索を行うことができる。
【0098】さらに、PDA(Personal Digital Assist
ant)と称される、小型の携帯用情報機器をブックマーカ
4として利用することができる。この場合には、ブック
マーカ4の機能は、PDAに対してソフトウェアとして
提供され、PDAは、仮想的にブックマーカ4としての
動作を行う。
【0099】さらにまた、ゲートウェイデバイス11と
して、インターネットへの接続サービスに対応可能な携
帯電話を用いることができる。例えば、ブックマーカ4
と携帯電話を吊るし持つためのストラップとを一体的な
構造として、ストラップの一端をコネクタ22とし、他
端は携帯電話に取り付ける。インターネットへの接続サ
ービスに対応可能な携帯電話には、一般的に、インター
ネットに対して転送するデータを入力可能なように、例
えば下部にコネクタが設けられている。ストラップと一
体的にされたブックマーカ4に記憶された時刻情報を、
ゲートウェイデバイス11としての携帯電話に転送する
ときには、ストラップの一端のコネクタ22を携帯電話
の下部のコネクタに接続して用いる。ゲートウェイデバ
イス11からブックマーク検索エンジン10への時刻情
報の転送は、携帯電話でインターネットに接続すること
で、容易に行うことができる。
【0100】この実施の第1の形態の変形例として、ゲ
ートウェイデバイス11において、ソフトウェア的にボ
タン20の実現することができる。例えば、ゲートウェ
イデバイス11の所定のキーや、画面上の所定の位置に
時刻情報を記憶するボタン20の機能を割り当てる。画
面に表示される所定のアイコンに、ボタン20の機能を
持たせてもよい。ボタン20の機能を有するアイコン
を、例えばマウスなどのポインティングデバイスを用い
て操作することで、時刻情報を記憶する。端末ID27
は、ゲートウェイデバイス10のROM32、RAM3
3あるいはハードディスク36の所定領域に記憶されて
いる。
【0101】ユーザがゲートウェイデバイス11にボタ
ン20として割り当てられたアイコンなどを操作する
と、RAM33やハードディスク36の所定領域に、そ
の操作がなされた時刻を示す時刻情報が記憶される。こ
の記憶された時刻情報が読み出され、時刻情報と端末I
D27とが共に、ブックマーク検索エンジン10に通信
回線8を介して転送される。ブックマーク検索エンジン
10において、転送された情報に基づき検索がなされ、
検索結果がブックマーク検索エンジン10からゲートウ
ェイデバイス11に対して通信回線8を介して転送され
る。
【0102】なお、ブックマーク検索エンジン10での
検索の際には、各ブックマーカ4のそれぞれから、各ブ
ックマーカ4にユニークな端末ID27が供給されてい
る。この端末ID27を用いれば、例えばどの楽曲を何
人が要求ならびにダウンロードしたかがわかり、マーケ
ットリサーチなどに利用することができる。
【0103】次に、上述したブックマーカ4のより具体
的な例について説明する。ブックマーカ4は、ユーザが
所望するタイミングで時刻情報を記憶することができる
ようになされていれば、様々な形態をとることができ
る。
【0104】図11は、ブックマーカ4の一例の形態を
示す。図11Aに示されるように、この一例の形態で
は、ブックマーカ4の両端に切り欠き部101および1
02が設けられている。例えば、切り欠き部101およ
び102に紐や鎖などを通すことによって、ブックマー
カ4を例えばペンダント様にして携帯することができ
る。略中央部に表示部21が設けられ、表示部21の下
部にボタン20が設けられる。
【0105】切り欠き部101側は、キャップ103と
なっており、キャップ103内にはゲートウェイデバイ
ス11と接続するためのコネクタ22が収納されてい
る。キャップ103を上部に引き抜くと、図11Bに一
例が示されるように、キャップ103がブックマーカ4
本体から外れ、コネクタ22が露出される。すなわち、
コネクタ22は、ブックマーカ4本体から直接的に突出
させられる構造とされる。この例では、ブックマーカ4
のインターフェイス29がUSBに対応しているものと
され、コネクタ22は、USBの雄側のコネクタであ
る。
【0106】コネクタ22がブックマーカ4本体から直
接的に突出させられているため、ゲートウェイデバイス
11の対応するインターフェイス37のコネクタ(雌
側)にブックマーカ4本体のコネクタ22を差し込むこ
とで、ブックマーカ4とゲートウェイデバイス11とを
接続することができる。USBのコネクタをA型とする
と、ゲートウェイデバイス11にパーソナルコンピュー
タを用いた場合に互換性がとり易く、好ましい。
【0107】なお、ゲートウェイデバイス11のコネク
タ周辺の構造によっては、例えば機構的に、上述のよう
にしてブックマーク4本体とゲートウェイデバイス11
とを直接的に接続できない場合が有り得る。そこで、こ
の一例の形態では、USBの雌側のコネクタとゲートウ
ェイデバイス11への接続線とが設けられた中継器を用
いる。この中継器は、クレイドルと称される。図12
は、このクレイドル110の一例の外観を示し、ブック
マーク4をクレイドル110に装着する様子を示す。
【0108】この一例のクレイドル110は、半球状の
外観を有し、頂点部分にブックマーカ4のコネクタ22
(雄側)に対応する雌側のコネクタ111が設けられる
構造とされている。勿論、クレイドル110の外観は、
半球状に限られず、直方体や四角錐、さらに複雑な他の
形状など、任意な形状とすることができる。また、コネ
クタ111から、ゲートウェイデバイス11に接続する
ための接続線112が引き出されている。
【0109】接続線112をゲートウェイデバイス11
の所定のコネクタに接続し、ブックマーカ4のコネクタ
22をクレイドル110のコネクタ111に差し込み、
ブックマーカ4をクレイドル110に装着することで、
ブックマーカ4のメモリ26に記憶された時刻情報を、
ゲートウェイデバイス11に転送することが可能とな
る。
【0110】表示部21には、現在このブックマーカ4
に記憶されている時刻情報の件数が、CPU25の制御
により、ボール状の表示100、100、100、・・
・および100’によって示されている。上述したよう
に、ブックマーカ4は、ボタン20の操作方法によっ
て、時刻情報に対応した分類情報を生成し、時刻情報と
分類情報とをメモリ26に記憶させることができる。表
示部21に表示される、時刻情報を示す表示に、この分
類情報を反映させることができる。
【0111】この一例の形態では、図11に示されるよ
うに、黒丸として表示されるボール状表示100と、白
丸として表示されるボール状表示100’とで、分類情
報を表現している。例えば、ボール状表示100がラジ
オ放送に基づくボタン20の操作に対応した表示であ
り、ボール状表示100’がテレビジョン放送に基づく
ボタン20の操作に対応した表示である。図示は省略さ
れているが、エリア外に基づくボタン20の操作に対応
した表示も、さらに別の表示方法で表示される。
【0112】勿論、時刻情報は、黒丸表示および白丸表
示に限らず、他の表示方法で表示されてもよい。例え
ば、実際に記憶されている件数を数字で表現するように
してもよい。また、ブックマーカ4に記憶可能な件数か
ら既に記憶されいている件数を差し引いて表示するよう
にもできる。
【0113】上述の表示部21の表示は、ブックマーカ
4のメモリ26に記憶された時刻情報をゲートウェイデ
バイス11に転送するときに変化するようにできる。図
13は、転送時の表示部21の表示の例を示す。なお、
図13は、上述の図11におけるキャップ103が下方
に向いた状態で示されている。図13A、図13B、図
13Cの順に時間が経過している。図13Aでは7個が
表示されていたボール状表示100および100’は、
時間の経過に伴い、徐々に表示数が減らされると共に、
コネクタ22の方向に吸い込まれていくように表示が変
化させられるように表示される。これにより、メモリ2
6に記憶されていたデータが、コネクタ22を介してゲ
ートウェイデバイス11に吸い上げられ、データが転送
されていく様子が仮想的に表現されている。
【0114】なお、この転送時の表示を、ゲートウェイ
デバイス11にも同様に行うことが可能である。ゲート
ウェイデバイス11に音声再生部を設けることで、転送
の際に、表示の変化や時間の経過に伴い音声を出力する
ようにするようにもできる。さらに、実際のデータ転送
は、表示部21の表示数の減少速度に比べて極めて短時
間に行われており、実際の転送速度と表示部21の表示
の変化速度とを対応させる必要は無い。このように、メ
モリ26に記憶された時刻情報を転送する際に、時間の
経過に伴い表示を変化させたり、音声を出力すること
で、ユーザは、時刻情報をゲートウェイデバイス11に
転送していることを、直観的に把握することができる。
【0115】転送時の表示は、上述の他にも、様々に考
えられる。例えば、ゲートウェイデバイス11におい
て、なんらかのキャラクタを表示することができる。ま
た、ブックマーカ4の表示部21の表示と、ゲートウェ
イデバイス11の表示とを連動させ、データがブックマ
ーカ4からゲートウェイデバイス11へと転送される様
子を、連続的に表示するようにもできる。
【0116】図14は、上述のブックマーカ4の一例の
形態の変形例を示す。これは、上述のブックマーカ4の
一例の形態に対し、下部の切り欠き部102を設けてい
ない例である。図14Aは、キャップ103を装着した
様子を示し、図14Bは、キャップ103を取り外して
コネクタ22を露出させた様子を示す。この図14の例
では、ボタン20は、下部から押し込んで操作すること
ができるように構成されている。
【0117】図15は、上述のブックマーカ4の一例の
形態の、他の変形例を示す。これは、上述のブックマー
カ4の一例の形態(図11参照)に対し、表示部21の
時刻情報の件数の表示が棒状の表示120になっている
例である。図15Aは、キャップ103を装着した様子
を示し、図15Bは、キャップ103を取り外してコネ
クタ22を露出させた様子を示す。
【0118】図16は、上述のブックマーカ4の一例の
形態の、さらに他の変形例を示す。これは、上述のブッ
クマーカ4の一例の形態(図11参照)に対し、切り欠
き部101および102を設けず、且つ、ブックマーカ
4の本体の側面に例えばラバーで構成される滑り止め部
130を設けた例である。また、この例では、表示部2
1における面積表示131で以て時刻情報の件数表示が
なされている。図16Aは、キャップ103を装着した
様子を示し、図16Bは、キャップ103を取り外して
コネクタ22を露出させた様子を示す。
【0119】図17は、ブックマーカ4の他の形態の例
を示す。この例では、ブックマーカ4のキャップ103
にリング150が取り付けられており、ブックマーカ4
にキャップ103を装着した状態で、ブックマーカ4を
例えばキーホルダとして用いることができる。
【0120】なお、上述の図14〜図17に示されるブ
ックマーカ4は、上述したクレイドル110を適用させ
ることができる。
【0121】図18は、ブックマーカ4のさらに他の形
態の例を示す。この例では、ブックマーカ4がリストバ
ンド状に構成される。表示部21は、記憶された時刻情
報の件数に対応する数だけ点灯する複数の、例えばLE
D(Light Emitting Diode)からなる点灯部で構成され
る。予め全ての点灯部を点灯させておき、記憶された時
刻情報の件数に応じて点灯部を消灯するようにしてもよ
い。コネクタ22は、ブックマーカ4本体の一端から接
続線140が引き出され、接続線140の終端にコネク
タ22が設けられる。さらに、ブックマーカ4本体の他
端には、コネクタ22が嵌着可能な機構が設けられてお
り、コネクタ22をこの機構を用いて嵌着することで、
ブックマーカ4全体がリング状をなす。
【0122】図19は、ブックマーカ4の形態の別の例
を示す。この図19に示されるブックマーカ4は、例え
ば置き時計のように、机上などに置いて用いるようにさ
れている。ブックマーカ4の上面にボタン20が設けら
れ、前面に表示部21が設けられる。この例では、正方
形160および160’で、記憶された時刻情報の表示
がなされている。例えば、黒く塗り潰されて示される正
方形160は、ラジオ放送に基づく時刻情報を表し、白
抜きで示される正方形160’は、テレビジョン放送に
基づく時刻情報を表す。表示の位置は、例えば時刻情報
の記憶の順番に対し、ランダムに決められる。ゲートウ
ェイデバイス11と接続するためのコネクタ22は、例
えば図示されない裏面側に設けられる。この図19の例
では、ブックマーカ4側にもUSBの雌側のコネクタを
設け、両端が雄側である接続線でゲートウェイデバイス
11と接続するようにしてもよい。
【0123】なお、ブックマーカ4に記憶できる時間情
報の件数には、上限を設けることができる。例えば、後
の検索の手間を考えて、記憶できる上限を数件乃至は1
0数件程度とする。このとき、時刻情報の記憶件数が上
限に達したときや、上限が近づいたときに、何らかの方
法でユーザにその旨通知されるようにするとよい。例え
ば、ブックマーカ4にビープ音などの音声発生手段を設
けることが考えられる。この音声発生手段を用いて、ボ
タン20を操作して時刻情報が記憶されたときに、記憶
可能な件数が残り1件になった場合に、警告音を発生さ
せる。記憶可能な件数が0である場合には、ボタン20
が押されたときに、警告音を発生させる。
【0124】また、音声発生手段による音声は、上述の
警告音に限られない。例えば、ユーザによりブックマー
カ4のボタン2が操作される毎に、所定の音声を発生さ
せるようにすることができる。こうすることで、ユーザ
は、ボタン20が確実に押されたことを、ブックマーカ
4の表示部21を見なくても、知ることができる。さら
に、ボタン20の押し方によって異なる音声を発生させ
るようにもできる。
【0125】ブックマーカ4にキャンセルボタンを設
け、記憶された時刻情報を例えば古い件や新しい件から
順に削除できるようにすることも可能である。記憶され
た時刻情報を選択して削除するようにもできる。
【0126】また、ブックマーカ4は、上述の例に限ら
ず、他の様々な電子機器に組み込むことができる。例え
ば、ブックマーカ4は、例えばラジオ受信機に組み込む
ことができる。自動車に搭載される、カーステレオシス
テムに搭載することもできる。勿論、ブックマーカ4を
組み込む対象は、電子機器に限られない。ブックマーカ
4は、移動の際あるいは携帯して用いるようなものに組
み込むと、好ましい。
【0127】さらに、上述では、ブックマーカ4には時
刻情報を記憶するための操作部として、ボタン20が唯
一つだけ設けられ、このボタン20を押し分けること
で、複数の分類フラグを生成していた。これは、この例
に限定されず、ブックマーカ4にボタンを複数設け、そ
れぞれに異なる分類フラグを割り当てるようにしてもよ
い。例えば、ラジオ用のボタン20と、テレビジョン用
のボタン20’とをそれぞれ設けることができる。ま
た、複数のボタンの組み合わせで、さらに多種類の分類
フラグを生成するようにもできる。
【0128】また、ブックマーカ4の、時刻情報を記憶
するための操作部は、押しボタンに限られない。例え
ば、回転させることによって接点が切り換わる回転スイ
ッチを設け、この回転スイッチを操作することで時刻情
報を記憶するようにしてもよい。人体の接触を検知する
タッチセンサを操作部として用いることもできる。
【0129】さらに、上述ではブックマーカ4とゲート
ウェイデバイス11との接続を、コンピュータシステム
においてデータ転送を行うようにされた、USBなどの
ようなインターフェイスを用いているが、これはこの例
に限定されない。すなわち、ブックマーカ4からゲート
ウェイデバイスに転送されるデータ量は、極めて少ない
ので、もっとデータ転送速度の遅いインターフェイスを
用いることができる。例えば、ヘッドフォンに用いられ
るような、通常のシールド線でデータを転送することも
可能である。
【0130】さらにまた、ブックマーカ4は、パーソナ
ルコンピュータ上のソフトウェアとして実現することも
可能である。この場合、ブックマーカ4が構成されるパ
ーソナルコンピュータを別途に用意してもよいが、ゲー
トウェイデバイス11がパーソナルコンピュータである
場合に、このゲートウェイデバイス11そのものをブッ
クマーカ4として利用できる。ブックマーカ4をパーソ
ナルコンピュータ上で実現するためのソフトウェアは、
例えばインターネットなどの通信ネットワークからダウ
ンロードして入手するようにできる。勿論、このソフト
ウェアは、CD−ROMなどの記録媒体に記録して配布
あるいは販売するようにしてもよい。
【0131】ゲートウェイデバイス11が接続されるブ
ックマーク検索エンジン10を介して、他のWebサイ
トから入手するようにもできる。さらに、ブックマーク
検索エンジン10上に当該ソフトウェアを置いておき、
ゲートウェイデバイス11から直接的にダウンロードす
るようにしてもよい。ユーザにより、ブックマーカ4が
実現されるソフトウェアが起動されたパーソナルコンピ
ュータ上で所定の操作が行われることで、時刻情報が記
憶される。
【0132】また、ブックマーカ4を動作させるプログ
ラム自体をダウンロードするようにできる。例えば、ブ
ックマーカ4において、ROM91を、電気的に記憶内
容の書き替えが可能なEEPROM(Electrically Eras
able Programmable ROM)で構成し、ゲートウェイデバイ
ス11などからインターフェイス29を介して供給され
たプログラムを、ROM91に記憶させるようにする。
【0133】こうすると、初期状態ではROM91には
プログラムが何も記憶されていないような状態として、
所定の手順に従いプログラムをROM91に書き込むこ
とで、ブックマーカ4を使用可能な状態にすることがで
きる。
【0134】例えば、ブックマーカ4のユーザ登録の際
に、ブックマーカ4がゲートウェイデバイス11に接続
され、ブックマーカ4からゲートウェイデバイス11を
介してブックマーク検索エンジン10に対して端末ID
27が転送される。ユーザ登録が正常になされたら、ブ
ックマーク検索エンジン10からゲートウェイデバイス
11に、ブックマーク4の動作制御のためのプログラム
が転送され、このプログラムは、ゲートウェイデバイス
11からブックマーカ4にインターフェイス29を介し
て転送される。転送されたプログラムがROM91に書
き込まれ、ブックマーカ4が使用可能な状態とされる。
【0135】なお、ROM91に、CPU25の起動プ
ログラムやインターフェイス29による通信制御のプロ
グラムを予め記憶させるようにしてもよい。
【0136】また、ROM91を書き替え可能とするこ
とで、ブックマーカ4の動作制御プログラムのバージョ
ンアップなどに対応するようにできる。例えば、ゲート
ウェイデバイス11に接続されたネットワークからプロ
グラムがダウンロードされ、ダウンロードされたプログ
ラムがブックマーカ4に転送され、ROM91の内容が
書き替えられる。
【0137】このように転送されるプログラムを、ユー
ザが選択するようにすると、例えば表示部21の表示な
どをユーザの好みのものを選択可能にでき、好ましい。
【0138】なお、ブックマーカ4の動作制御のプログ
ラムは、ブックマーク検索エンジン10に限らず、ゲー
トウェイデバイス11に接続可能な他のサイトから転送
されるようにもできる。
【0139】さらに、ブックマーカ4の制御プログラム
は、上述のように、ネットワークからのダウンロードに
限られず、例えばCD−ROMやフロッピー(登録商
標)ディスクといった記録媒体に記録された状態で配布
することもできる。ゲートウェイデバイス11におい
て、これらの記録媒体に記録されたプログラムが読み出
され、ブックマーカ4に転送され、ROM91の内容が
書き替えられる。
【0140】次に、この実施の第1の形態の応用例につ
いて説明する。この実施の第1の形態の応用例では、ゲ
ートウェイデバイス11として、ユーザが所有するパー
ソナルコンピュータなどの他に、上述の、小売店などに
設置され、ユーザが利用可能にされた情報端末装置を用
いる。
【0141】この情報端末装置は、例えば比較的大規模
なCD販売店や、所謂コンビニエンスストアなどに設置
され、所定のネットワークに接続される。ユーザは、こ
の情報端末装置の画面に表示されるメニューに従い操作
することで、選択した情報を得ることができるようにさ
れている。得られた情報は、例えば画面での確認や、フ
ロッピーディスクやCD−ROMなどの記録媒体として
得ることができる。また、情報端末装置に所定のインタ
ーフェイスを設け、ユーザが持参した、対応するインタ
ーフェイスを有する情報機器に、得られた情報を直接的
にデータとして転送することも可能である。以下では、
この情報端末装置を、「キオスク端末」と称する。
【0142】キオスク端末は、例えば上述の図7に示さ
れるような一般的なコンピュータの構成と略同様な構成
で実現可能であるので、構成の詳細な説明は省略する。
例えば、キオスク端末は、バスを有し、バスに対してC
PUやメモリが接続される。さらに、バスに対してGU
Iを実現するためのディスプレイや入力インターフェイ
スが接続され、さらに、HDDなどの大容量の記憶媒体
や、データ出力手段、ネットワークへの接続手段などを
備える。
【0143】図示は省略するが、このキオスク端末と上
述のブックマーク検索エンジン10とを接続する。さら
に、このキオスク端末に、上述したブックマーカ4に設
けられたコネクタ22に対応するインターフェイスを設
け、ブックマーカ4とキオスク端末との間でデータの転
送が可能なようにする。ユーザは、このキオスク端末を
用いることで、自分でゲートウェイデバイス11を所有
あるいは所持していなくても、上述したブックマーカ4
を用いた検索サービスを利用することができる。
【0144】キオスク端末は、一般的な家庭で用いられ
るネットワークと比較して、データ転送速度がより高速
な通信回線に常時接続することができる。また、メモリ
やHDDといった記憶媒体も、より大容量のものを搭載
することが可能である。そのため、ユーザは、キオスク
端末を用いることで、ゲートウェイデバイス11として
パーソナルコンピュータを用いる場合とは異なるサービ
スを受けることができる。
【0145】例えば、ブックマーカ4に、比較的記憶容
量の大きなメモリを搭載する。このブックマーカ4をキ
オスク端末に接続し、メモリ26に記憶された時刻情報
に基づき、キオスク端末を利用して音楽データの検索を
行う。キオスク端末のディスプレイには、例えば上述の
図10に示されるような表示がなされる。キオスク端末
に音声再生手段が設けられている場合には、ボタン58
を操作することで、キオスク端末の音声再生手段によっ
て検索結果の音楽データを再生し試聴することができ
る。
【0146】また、ボタン60を操作することで、検索
結果の音楽データを、コネクタ22を介してブックマー
カ4にダウンロードすることができる。このとき、ダウ
ンロードに際して課金が必要であれば、キオスク端末に
さらに設けられた金銭投入口に所定金額を投入すること
で、ダウンロードを行うことができる。ダウンロードさ
れた音楽データは、後に、ユーザが例えばパーソナルコ
ンピュータや専用の音楽データ再生装置などに転送され
る。なお、ダウンロードされる音楽データは、所定の圧
縮符号化方式で圧縮符号化しておくと、メモリ容量なら
びにダウンロード時間が節約できて、好ましい。
【0147】音楽データの圧縮符号化方式としては、例
えばMP3(Moving Picture Experts Group 1 Audio La
yer 3)やATRAC(Adaptive Tranform Acoustic Codi
ng)、ATRAC方式をさらに改良したATRAC2、
ATRAC3を用いることができる。また、圧縮符号化
方式は、これらに限らず、PASC(precision adapti
ve sub-band coding)、TwinVQ(商標)、Rea
lAudio(商標)、LiquidAudio(商
標)などを用いることもできる。
【0148】このとき、ブックマーカ4に所定の音楽デ
ータ圧縮符号化方式に対応したデコーダおよび音声再生
手段を搭載することで、ダウンロードされメモリに格納
され音楽データを復号化して再生するようにできる。こ
れにより、ユーザは、ブックマーカ4だけを用いて、ダ
ウンロードされた音楽データを再生して楽しむことがで
きる。音声再生手段としては、ヘッドフォンなどを用い
た音声再生システムが考えられる。
【0149】なお、音楽データを直接的にブックマーク
4にダウンロードする場合には、ダウンロードされた音
楽データの著作権の問題が生じる場合がある。これは、
ダウンロードされる音楽データに、予め所定の暗号化方
式で暗号化を施し、ブックマーカ4に、その暗号化され
た音楽データを復号化する機構を内蔵させることによっ
て解決可能である。例えば、暗号化された音楽データ
は、ブックマーカ4で再生するときにのみ、復号化がな
されるようにする。ブックマーカ4にダウンロードされ
た音楽データがパーソナルコンピュータなどに転送され
ても、ユーザがこの暗号化を解く鍵を、パーソナルコン
ピュータで利用可能な形態で有していない限り、復号化
ができないようにする。
【0150】さらにまた、このキオスク端末が設置され
ている小売店が音楽CDなどを販売可能であれば、ブッ
クマーカ4に記憶されている時刻情報による検索結果に
基づく音楽CDを、ユーザが購入可能にできる。例え
ば、検索結果に基づくオーダーシートを発行し、ユーザ
がこれをカウンタに持っていき、注文する。キオスク端
末に、音楽CDの搬送のためのカートシステムを組み入
れることで、キオスク端末から直接的に、検索結果に基
づく音楽CDを排出するようにもできる。
【0151】次に、上述した実施の第1および第2の形
態による、ブックマーカ4に記憶された時刻情報に基づ
く音楽データの検索および検索結果に基づく音楽CDの
購入について、より具体的に説明する。図20および図
21は、ユーザがブックマーカ4を入手してから音楽C
Dを購入するまでのプロセスを概略的に示すフローチャ
ートである。図22〜図27は、図20および図21の
フローチャートに伴い、ゲートウェイデバイス11に表
示される表示画面の例を示す。なお、図20および図2
1は、連続的なプロセスを示すフローチャートであっ
て、図20中の「A」および「B」は、それぞれ図21
中の対応する箇所へプロセスが移行することを示す。
【0152】ユーザがブックマーカ4を使用するには、
保有しているブックマーカ4に対してユーザ登録を行う
必要がある。図20において、最初のステップS30
で、既にユーザ登録が済んでいる場合には、ステップS
33に移行する。若し、ブックマーカ4を保有している
が、ユーザ登録が済んでいない場合には、ステップS3
1でそのブックマーカ4をゲートウェイデバイス11に
接続し、ステップS32で、ゲートウェイデバイス11
の所定の操作に従い、ユーザ登録を行う。ゲートウェイ
デバイス11は、ユーザが所持するパーソナルコンピュ
ータでもよいし、上述したキオスク端末でもよい。ユー
ザ登録がなされると、プロセスは、ステップS33に移
行する。
【0153】ブックマーカ4に対してユーザ登録がなさ
れていれば、ステップS33で、ユーザにより、ブック
マーク動作、すなわち、気に入った楽曲などを聴いた場
合にボタン20が押され、そのときの時刻情報を記憶す
るように、ブックマーカ4に対して指示される。上述し
たように、ボタン20の押し方で、記憶される時刻情報
が分類される(ステップS34)。ユーザ登録に登録さ
れたエリア外での記憶の場合には、ボタン20が所定時
間以上押し続けられる(ステップS35)。ラジオ放送
に基づく記憶であれば、ボタン20が瞬間的に1度だけ
押される(ステップS36)。テレビジョン放送に基づ
く記憶であれば、ボタン20が所定時間内に2度、押さ
れる(ステップS37)。このようにボタンが押される
と、ステップS38で、ボタン20が押された時刻情報
と識別情報、ならびに、ボタン20の押し方によって分
類される分類フラグが、ブックマーク4のメモリ26に
記憶される。
【0154】ブックマーカ4のメモリ26に、1つ以
上、時刻情報が記憶されれば、記憶された時刻情報をメ
モリ26から掃き出し、ブックマーク検索エンジン10
での検索を行うことができる(ステップS39)。若
し、検索を行うのであれは、プロセスは、ステップS4
0に移行する。さらにブックマーカ4に時刻情報を記憶
させたければ、プロセスは、ステップS33に戻る。
【0155】上述したように、ブックマーカ4に記憶さ
れた時刻情報での検索は、ユーザが所持するパーソナル
コンピュータ(PC)や、キオスク端末をゲートウェイ
デバイス11として、ブックマーカ4をこのゲートウェ
イデバイス11に接続することで行われる。若し、ユー
ザが所持するパーソナルコンピュータをゲートウェイデ
バイス11として検索を行うのであれば、プロセスは、
ステップS41に移行する。ステップS41で、ブック
マーカ4がパーソナルコンピュータに接続される。さら
に、パーソナルコンピュータが例えばインターネットに
接続され、ステップS42で、ブックマーカ4で検索を
行う、ブックマーク検索エンジン10を利用可能なWe
bサイトに接続される。
【0156】ブックマーカ4からパーソナルコンピュー
タに対して、ブックマーカ4のメモリ26に記憶された
時刻情報が転送される。図22は、パーソナルコンピュ
ータに時刻情報が転送されたときにパーソナルコンピュ
ータに表示される、時刻情報選択画面200の一例を示
す。この例では、ブックマーカ4に記憶された時刻情報
(1)〜(9)がパーソナルコンピュータに転送され、
時刻情報(1)〜(9)のそれぞれについて、その時刻
情報が記憶された日時と時刻とが表示201〜209に
表示されている。
【0157】ユーザは、これら表示201〜209か
ら、希望の情報を選択する。例えば、マウスなどのポイ
ンティングデバイスと、マウスの動きに伴い画面内を移
動されるカーソル表示によって表示201〜209から
希望のものを選択し、マウスのボタンを押すことで、決
定する。選択された情報は、ブックマーカ4の端末ID
27と共に、パーソナルコンピュータからブックマーク
検索エンジン10に転送される。転送データは、例え
ば、端末ID27をヘッダとして、時刻情報とその時刻
情報に対応する分類フラグとが対とされた構成を有す
る。
【0158】ブックマーク検索エンジン10では、転送
された時刻情報および端末ID27に基づき、時刻情報
に示された時刻(および日時)に、端末ID27に関連
付けられて登録された放送局で放送されていた楽曲のタ
イトル情報が検索される。このとき、転送された分類フ
ラグに対応して、ラジオ局およびテレビ局から適宜、検
索が行われる。テレビ局が検索対象とされたときには、
テレビジョン放送のうち、音楽番組で放送された楽曲に
止まらず、例えば、コマーシャル放送で用いられる楽曲
や、ドラマ番組の主題歌や挿入歌として用いられる楽曲
も、検索の対象とすることができる。
【0159】分類フラグがエリア外を示すフラグである
場合には、端末ID27と関連付けられて登録された、
例えばユーザの郵便番号などに基づくユーザのエリア情
報から、その範囲外にある放送局で放送されたものが検
索の対象とされる。
【0160】ブックマーク検索エンジン10で得られた
検索結果は、パーソナルコンピュータに転送される。図
23は、転送された検索結果に基づきパーソナルコンピ
ュータ上に表示される、検索結果表示画面210の一例
を示す。この例では、上述の図22において、ユーザに
よって表示202の時刻情報(2)が選択され、選択さ
れた時刻情報(2)に基づきブックマーク検索エンジン
10に楽曲情報の検索がなされる。検索の結果、得られ
た楽曲情報211、212および213が表示されてい
る。
【0161】すなわち、時刻情報(2)に示される19
99年10月18日の午前12時0分に、放送局「AA
AA」、放送局「ABCD」および放送局「BBBB」
でそれぞれ楽曲情報211、212および213に示さ
れる楽曲が放送されたことが検索結果として得られる。
ユーザは、時刻情報(2)に示される時刻に、これらの
うち何れかの楽曲を聴き、ブックマーカ4のボタン20
の操作を行った可能性が高い。
【0162】なお、ユーザがブックマーカ4のボタン2
0を操作する場合、必ずしもユーザが耳にして気に入っ
たその瞬間にボタン20の操作が行われるとは限らな
い。楽曲が終わってしまってからボタン20が操作され
ることも、十分考えられる。そのため、ブックマーク検
索エンジン10では、楽曲情報の検索の際に、楽曲の放
送時間に若干のマージンを持たせると、より好ましい。
この場合、例えば表示217のように、2曲分の楽曲情
報が表示される。
【0163】ユーザは、この検索結果画面210の楽曲
情報211、212および213の表示を見て、自分が
時刻情報(2)で示される時刻に聴き、ブックマーカ4
に記憶させた楽曲があるかどうかを判断する(ステップ
S43)。楽曲を試聴したい場合には、楽曲情報21
2、213および214の表示内部に配されるLIST
ENボタン215を操作する(ステップS45)。LI
STENボタン215が操作されると、図24に一例が
示される、その楽曲を試聴するための試聴画面220が
表示される。
【0164】すなわち、LISTENボタン215を操
作すると、楽曲情報212、213および214の表示
部のうち、どのボタン215が操作されたかが、パーソ
ナルコンピュータからブックマーク検索エンジン10に
転送される。ここでは、例えば楽曲情報213のLIS
TEんボタン215が操作されたものとする。ブックマ
ーク検索エンジン10では、転送された情報に基づき、
データベース1により当該楽曲が収録された音楽CDの
情報を検索する。検索された音楽CDの情報は、パーソ
ナルコンピュータに転送され、試聴画面220に一例が
示されるように、例えばその音楽CDに収録された楽曲
名などの音楽CDの付随情報がCD情報表示部221に
一覧して表示される。
【0165】図24の例では、CD情報表示部221の
右側に、楽曲の再生を制御するための操作部が配され
る。PLAYボタン222を操作することで、上述の、
操作されたLISTENボタン215に対応した楽曲を
試聴することができる。ユーザがPLAYボタン222
を操作すると、その旨示す情報がブックマーク検索エン
ジン10に送信される。例えば、音楽データは、ブック
マーク検索エンジン10のデータベース1に蓄積されて
おり、ブックマーク検索エンジン10からパーソナルコ
ンピュータに、選択した楽曲情報に対応した音楽データ
が転送される。
【0166】なお、音楽データは、ブックカーク検索エ
ンジン10をネットワークで接続された、他のWebサ
イトから転送するようにしてもよい。
【0167】ユーザは、例えば、パーソナルコンピュー
タに設けられた音声再生手段39およびスピーカ90に
よって、転送された音楽データを試聴する(ステップS
46)。なお、図24において、操作部223は、再生
音の音量を調整するためのボリュームスライダである。
また、試聴では、楽曲の演奏時間のうち再生される長さ
に制限を設け、例えば楽曲の先頭や要部から15秒間だ
け再生されるようにすると、好ましい。
【0168】なお、図21のフローチャートでは、ステ
ップS43で所望の楽曲があったかどうか判断してか
ら、ステップS45でその楽曲を試聴するようにしてい
るが、楽曲を試聴することで、所望の楽曲があったかど
うかを判断するようにしてもよい。また、ステップS4
3で、所望の楽曲情報が検索結果として得られなかった
場合には、例えばステップS44に示されるように、マ
ニュアルで検索条件などを設定して楽曲情報を得ること
ができる。
【0169】ユーザによって、検索結果の楽曲情報21
1、212および213の中から所望の楽曲の購入が希
望される(ステップS47)。これは、ステップS46
の試聴の結果に基づき、あるいは、表示された楽曲情報
211、212および213から直接的になされる。楽
曲の購入は、後述するが、例えばその楽曲が収録された
音楽CDを購入することでなされる。これに限らず、楽
曲単位の購入も可能である。
【0170】楽曲の購入を直ぐには行わない場合、楽曲
の購入を保留し(ステップS48)、検索結果を保存し
ておくことができる。楽曲の購入を保留する場合には、
検索結果の楽曲情報を、ブックマーク検索エンジン10
のWebサイト内に保存しておくことができる(ステッ
プS49)。検索結果画面210では、各楽曲情報21
1、212および213内のSAVEボタン215、楽
曲情報表示画面220では、SAVEボタン224を操
作することで、例えば、ブックマーク検索エンジン10
内の、データベース2に、端末ID27といったユーザ
の情報と共に、検索結果の楽曲情報が保存される。
【0171】SAVEボタン215あるいはSAVEボ
タン224を操作すると、図25に一例が示される保存
画面230が表示され、その操作により保存された楽曲
の情報231が表示されると共に、そのユーザにより保
存されている楽曲の情報が一覧で示される。この保存画
面230において、Listenボタン233を操作す
ることで、対応する楽曲を試聴することができる。ま
た、Buyボタン232を操作することで、対応する楽
曲の購入を指示することができる。さらに、Delet
eボタン234を操作することで、対応する楽曲の情報
をこの保存画面230から消去し、その楽曲の保存を取
り消すことができる。
【0172】検索結果表示画面210のBUYボタン2
16、試聴画面220のBUYボタン225あるいは保
存画面230のBuyボタン232を操作することで、
対応する楽曲の購入を指示することができる。購入が指
示された楽曲の情報は、端末ID27といったユーザの
情報と関連付けられ、一旦、ブックマーク検索エンジン
10の所定のメモリ領域に格納される(ステップS5
0)。このメモリ領域を、ショッピングカートと称す
る。
【0173】図26は、ショッピングカートの内容を表
示する、ショッピングカート画面240の一例を示す。
ユーザが購入を希望し、ショッピングカートに格納した
楽曲ならびにその楽曲が収録された音楽CDの情報が一
覧241が表示される。ユーザは、このショッピングカ
ート画面240から、音楽CDを実際に購入する販売店
を選択することができる(ステップS51)。この例で
は、ネットワーク上で音楽CDの注文を行うことができ
る販売店が複数、登録されており、ボタン242A、2
42Bおよび242Cがそれぞれの販売店のWebサイ
トへ移動するための操作ボタンとされている。ユーザ
は、これらのボタン242A〜242Cを操作すること
で、好みの販売店のWebサイトに移動し、音楽CDを
購入することができる。
【0174】なお、図示は省略するが、ボタン243を
操作することで、登録された音楽CDの販売店の追加お
よび削除を行う編集画面を表示させることができる。
【0175】一例として、ボタン242Cを操作した場
合の例について説明する。ボタン242Cを操作する
と、ブックマーク検索エンジン10のWebサイトか
ら、「CDSHOP C」のWebサイトへ移動される
(ステップS52)。図27は、「CDSHOP C」
のWebサイトへ移動した場合の一例の購入画面250
を示す。この例では、購入画面250が上下に2分割さ
れ、上側がブックマーク検索エンジン10のWebサイ
トの画面251とされ、下側が「CDSHOP C」の
Webサイトの画面252とされている。
【0176】ブックマーカ検索エンジン10のショッピ
ングカートに格納されたデータは、そのまま「CDSH
OP C」のWebサイトに転送され、購入商品のリス
ト253に表示される。ユーザは、リスト253に表示
された、各音楽CDの価格情報に基づき、価格が適当か
どうか判断し(ステップS53)、適当であると判断さ
れれば、ステップS54でリスト253に表示された音
楽CDの購入を指示する。例えば、BUYボタン254
A、254B、254Cおよび254Dを操作すること
で、それぞれ対応する音楽CDを「CDSHOP C」
に対して注文し、購入することができる。代金の支払い
は、例えば予め「CDSHOP C」にユーザのクレジ
ットカードの番号などを登録しておき、カードによる引
き落としによって行う。
【0177】なお、上述のステップS53で、提示され
た価格が適当ではなかった場合、プロセスは終了され
る。また、図21に点線で示されるように、ショッピン
グカート画面240に戻り、異なる販売店を選択するこ
ともできる。
【0178】一方、上述のステップS40で、キオスク
端末を選択した場合、ユーザは、ブックマーカ4を、コ
ネクタ22を介してキオスク端末の所定の接続端子に接
続する(ステップS55)。ブックマーカ4に記憶され
た時刻情報、識別情報、分類フラグおよび端末ID27
がブックマーカ4からキオスク端末に転送される。キオ
スク端末では、転送されたこれらの情報に基づき楽曲情
報の検索を行い、キオスク端末のディスプレイに表示さ
れる所定のGUI(Graphical User Interface)を用い
て、検索結果のユーザへの提示、楽曲の試聴および音楽
CDの購入の意思の有無の確認などを行う。
【0179】所望の楽曲ならびに楽曲情報が見つかった
ら(ステップS56)、上述したステップS53で、そ
の楽曲が収録された音楽CDの価格が適当かどうかを判
断する。適当であれば、ユーザは、ステップS54でそ
の音楽CDを購入する。この場合、キオスク端末が例え
ばCD販売店内に設置されている場合、ことが想定され
るため、所望の楽曲が検索され、その楽曲の収録された
音楽CDのタイトルやCD番号が分かれば、通常の手順
でCD販売店で音楽CDを購入するように、そのままそ
の音楽CDを購入することができる。
【0180】次に、この発明の実施の第2の形態につい
て説明する。上述した実施の第1の形態では、ブックマ
ーク検索エンジン10での検索対象は、ラジオ放送およ
びテレビジョン放送で放送された楽曲のみであったが、
この実施の第2の形態では、テレビジョン放送におけ
る、コマーシャルで放送された商品を検索の対象とする
ものである。
【0181】図28は、この実施の第2の形態による検
索システムの一例の構成を示す。なお、図28におい
て、上述した図2の構成と共通する部分には同一の番号
を付し、詳細な説明を省略する。この実施の第2の形態
では、コマーシャル放送で放送された商品が検索対象と
されているため、広告主500が存在する。また、広告
主500は、例えば広告代理店502に放送されるコマ
ーシャルの制作を依頼し、広告代理店502が放送局1
2に対してコマーシャルを提供することが考えられる。
【0182】広告主500は、自分が上述のコマーシャ
ルで宣伝する商品の紹介や、アクセスしたユーザがその
商品を購入できるようにしたWebサイト501を、イ
ンターネット上に有する。Webサイト501は、ゲー
トウェイデバイス11からアクセス可能とされている。
【0183】一方、ブックマーク検索エンジン10にお
いて、上述の図2におけるデータベース1は、放送コン
テンツデータベース1’であり、データベース2は、顧
客データベース2’となる。放送コンテンツデータベー
ス1’には、例えば放送局12で放送される番組の放送
時刻が記されたプレイリストが格納される。プレイリス
トは、放送局12で放送されるコマーシャルに関する情
報だけが記述されていてもよい。
【0184】放送コンテンツデータベース1’には、さ
らに、上述のプレイリストに関連付けられて、上述した
広告主500のWebサイト501のURLおよび広告
主500の名前である広告主名が格納され、さらにま
た、放送時間に関連付けられ、コマーシャルで宣伝され
た商品名が格納される。すなわち、放送コンテンツデー
タベース1’において、放送時刻をキーとして検索を行
うことで、広告主500の名前、広告主500のWeb
サイト501のURLおよびキーとされた放送時間に放
送されたコマーシャルで宣伝された商品名を検索結果と
して得ることができる。
【0185】顧客データベース2’には、上述の実施の
第1の形態と同様に、ブックマーカ4毎の端末ID27
と、そのブックマーカ4のユーザのデータとが格納され
る。また、顧客データベース2’には、さらに、端末I
D27によって登録されているユーザの好みのラジオ局
やテレビ番組などといった、ユーザの嗜好に関する情報
を格納することもできる。
【0186】この実施の第2の形態では、外部から放送
コンテンツデータベース1’に格納された所定の情報を
容易に更新できるようにしたインターフェイス503
が、ブックマーク検索エンジン10に設けられる。例え
ば、広告主500は、放送コンテンツデータベース1’
に格納されているプレイリストの、自分が提供している
コマーシャルに関する情報を、このインターフェイス5
03を介して更新することができる。この広告主500
による更新は、広告代理店502を介して行うようにし
てもよい。また、放送局12が放送する内容に関するプ
レイリストは、放送局12がインターフェイス503を
介して更新することができる。
【0187】このようなインターフェイス503は、例
えば、放送コンテンツデータベース1’への外部からの
アクセスに対して、所定のフィルタを介してアクセス制
限を行うようにしたデータベース管理システムによって
構成することができる。また、インターフェイス503
は、放送コンテンツデータベース1’にアクセスが許可
された外部のクライアントが、放送コンテンツデータベ
ース1’の内容を容易に更新可能とされたGUIを有す
ると、より好ましい。
【0188】このような構成において、ユーザは、テレ
ビジョン放送で情報を知りたいコマーシャルや気になる
コマーシャルなどが放送されたときに、ブックマーカ4
のボタン20を操作し、時刻情報をブックマーカ4のメ
モリ26に記憶させる。後に、ユーザは、ブックマーカ
4をゲートウェイデバイス11に接続し、メモリ26に
記憶された時刻情報を、端末ID27などと共に、ブッ
クマーク4からゲートウェイデバイス11に転送する。
これら時刻情報および端末ID27は、さらに、ゲート
ウェイデバイス11からブックマーク検索エンジン10
に転送される。
【0189】ブックマーク転送エンジン10では、転送
された端末ID27によってユーザの確認を行い、時刻
情報に基づき、放送コンテンツデータベース1’を検索
する。データベース1’を検索して得られた、広告主5
00の名前、広告主500のWebサイト501のUR
Lおよびコマーシャルで放送されていた商品名などは、
ゲートウェイデバイス11に転送される。
【0190】ユーザは、転送された広告主500の名
前、広告主500のWebサイト501のURLおよび
コマーシャルで放送されていた商品名などの情報によ
り、ブックマーカ4に記憶させた時刻情報で示される時
刻に放送されていたコマーシャルに関して、必要な情報
を得ることができる。また、広告主500のWebサイ
ト501のURLを知ることができるため、ゲートウェ
イデバイス11を用いてWebサイト501にアクセス
し、さらに詳細な商品の情報を得たり、広告主500が
扱う他の商品の情報を得ることができる。
【0191】また、そのWebサイト501が商品の購
入が可能なようにされていれば、ユーザは、ゲートウェ
イデバイス11上から広告主500に対して商品を注文
することができる。
【0192】さらに、顧客データベース2’に、ユーザ
の嗜好に関する情報が格納されていれば、広告主500
は、顧客データベース2’を検索することで、Webサ
イト501にアクセスしてきたユーザの嗜好を知ること
ができ、ユーザに対して関連する情報の提供を行うこと
が可能となる。
【0193】なお、上述の実施の第1の形態の例では、
ボタン20を所定時間内に2度押すことにより、分類フ
ラグがテレビジョン放送に対応したものになり、ブック
マーク検索エンジン10では、テレビジョン放送による
時刻情報の記憶を判別できる。これを利用することによ
り、この実施の第2の形態による検索システムと、上述
した実施の第1の形態による楽曲データ検索システムと
を両立させることが可能である。
【0194】例えば、ブックマーカ4に、ラジオ放送に
よる時刻情報を記憶させる第1の操作部と、テレビジョ
ン放送による時刻情報を記憶させる第2の操作部とを設
け、第2の操作部を押し分けることで、楽曲に関する分
類フラグとコマーシャルに関する分類フラグをそれぞれ
生成する。コマーシャルの放送時刻が記憶された時刻情
報でも、ユーザがコマーシャルで用いられた楽曲の情報
を知りたいのか、コマーシャルで宣伝されている商品の
情報を知りたいのかを、ブックマーク検索エンジン10
側で判別することが可能になる。
【0195】この実施の第2の形態では、広告主50
0、放送局12、ブックマーク検索エンジン10および
ユーザとの間で、金銭の流れが発生する可能性がある。
図29は、この実施の第2の形態において発生する金銭
の流れを、概略的に示す。
【0196】先ず、放送局12および広告主500との
間で、広告放送料M1が発生する。広告放送料M1は、
広告主500から放送局12へと移動する。また、ブッ
クマーク検索エンジン10によって得た情報により、ユ
ーザが広告主500のWebサイト501にアクセス
し、さらに商品を購入したような場合、ブックマーク検
索エンジン10のサービス料M2が発生する。サービス
料M2は、広告主500からブックマーク検索エンジン
10へと移動する。ブックマーク検索エンジン10から
得た情報によって、ユーザがWebサイト501にアク
セスしただけでも、サービス料M2の移動が発生するよ
うにもできる。さらに、ユーザがブックマーク検索エン
ジン10から得た情報でWebサイト501へアクセス
し、広告主500の商品を購入した場合、ユーザから広
告主500に対して商品の代金M1が支払われる。
【0197】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、ブックマーカに設けられたボタンを押すことで、ボ
タンが押された時刻に対応する情報がブックマーカに記
憶される。この時刻に対応する情報を、各放送局のコン
テンツとそのコンテンツの放送時刻とが関連付けられた
プレイリストが蓄積されているデータベースと、コンテ
ンツとそのコンテンツの関連情報とが関連付けられて蓄
積されたデータベースとからなる、ブックマーク検索エ
ンジンに転送することで、ブックマーカのボタンを操作
したときに放送局で放送されていたコンテンツの情報を
得ることができるという効果がある。
【0198】また、この発明の実施の第1の形態によれ
ば、ブックマーカに記憶された、時刻に対応する情報を
ゲートウェイデバイスに転送する際に、転送の様子がG
UIを用いてグラフィカルに表示されるため、ユーザ
は、ブックマーカに記憶された情報がゲートウェイデバ
イスに転送されたことを直観的に把握することができる
と供に、視覚的にも楽しむことができるという効果があ
る。
【0199】さらに、この発明の第1の形態によれば、
ブックマーカに記憶された時刻に対応する情報に基づき
ブックマーク検索エンジンで検索された検索結果から選
択された楽曲を、ゲートウェイデバイスにより試聴する
ことができるため、ユーザは、自分がブックマーカに情
報を記憶させた際に放送されていたコンテンツを、直接
的に確認することができる効果がある。
【0200】さらにまた、この発明によれば、ユーザ
は、ブックマーカに記憶された時刻に対応する情報によ
りブックマーク検索エンジンで検索を行った検索結果に
基づき、ゲートウェイデバイスに対して所定の操作を行
うことで、当該コンテンツを購入可能なサイトに移動す
ることができる。そのため、ユーザは、自分の気に入っ
た商品などを、断片的な記憶からでも購入することがで
きる効果がある。
【0201】また、この発明の第1の形態によれば、ブ
ックマーカに記憶された時刻に対応する情報に基づきブ
ックマーク検索エンジンで検索された検索結果として、
そのブックマークに記憶された時刻に放送されていたコ
ンテンツと、このコンテンツより時間的に前に放送され
ていたコンテンツとが得られるため、ブックマーカの操
作に余裕が持てるという効果がある。
【0202】さらに、この発明の第2の形態によれば、
ブックマーク検索エンジンに対して、データベースに格
納されている情報を外部から変更可能なインターフェイ
スが設けられているため、商品の広告主や広告代理店、
放送局などにより容易にデータベースの内容が変更で
き、コンテンツの変更に柔軟に対応できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による情報検索システムを概略的に示
す略線図である。
【図2】実施の第1の形態による楽曲データ検索システ
ムの構成の一例を示す略線図である。
【図3】プレイリストの一例を示す略線図である。
【図4】実施の第1の形態による補助端末すなわちブッ
クマーカの外観の一例を示す略線図である。
【図5】実施の第1の形態によるブックマーカの構成の
一例を示すブロック図である。
【図6】ブックマーカのメモリに記憶される時刻情報の
例を示す略線図である。
【図7】ゲートウェイデバイスの構成の一例を示すブロ
ック図である。
【図8】ゲートウェイデバイスによる、ユーザならびに
ユーザが所有するブックマーカの登録画面の表示の一例
を示す
【図9】この発明によるコンテンツ検索処理の一例のフ
ローチャートである。
【図10】実施の第1の形態によるゲートウェイデバイ
スの表示画面の一例を示す略線図である。
【図11】ブックマーカの一例の形態を示す略線図であ
る。
【図12】クレイドルの一例の外観およびブックマーク
をクレイドルに装着する様子を示す略線図である。
【図13】時刻情報の転送時の表示部の表示の例を示す
略線図である。
【図14】ブックマーカの一例の形態の変形例を示す略
線図である。
【図15】ブックマーカの一例の形態の他の変形例を示
す略線図である。
【図16】ブックマーカの一例の形態のさらに他の変形
例を示す略線図である。
【図17】ブックマーカの他の形態の例を示す略線図で
ある。
【図18】ブックマーカのさらに他の形態の例を示す略
線図である。
【図19】ブックマーカの形態の別の例を示す略線図で
ある。
【図20】ユーザがブックマーカを入手してから音楽C
Dを購入するまでのプロセスを概略的に示すフローチャ
ートである。
【図21】ユーザがブックマーカを入手してから音楽C
Dを購入するまでのプロセスを概略的に示すフローチャ
ートである。
【図22】パーソナルコンピュータに時刻情報が転送さ
れたときにパーソナルコンピュータに表示される時刻情
報選択画面の一例を示す略線図である。
【図23】転送された検索結果に基づきパーソナルコン
ピュータ上に表示される検索結果表示画面の一例を示す
略線図である。
【図24】パーソナルコンピュータ上に表示される、楽
曲を試聴するための試聴画面の一例を示す略線図であ
る。
【図25】パーソナルコンピュータ上に表示される、楽
曲情報を保存するための保存画面の一例を示す略線図で
ある。
【図26】ショッピングカートの内容を表示するショッ
ピングカート画面の一例を示す略線図である。
【図27】音楽CDの購入可能なWebサイトへ移動し
た場合の購入画面の一例を示す略線図である。
【図28】実施の第2の形態による検索システムの一例
の構成を示すブロック図である。
【図29】実施の第2の形態において発生する金銭の流
れを概略的に示す略線図である。
【符号の説明】
1・・・放送メディアによるプレイリストが蓄積される
データベース、2・・・コンテンツに関する情報が蓄積
されるデータベース、3・・・検索エンジン、4・・・
ブックマーカ(補助端末)、5・・・場所情報、6・・
・放送局情報、7・・・時刻情報、10・・・ブックマ
ーク検索エンジン、11・・・ゲートウェイデバイス、
20・・・ブックマーカの入力部、21・・・表示部、
22・・・コネクタ、25・・・CPU、26・・・メ
モリ、27・・・端末ID、28・・・タイマ、29・
・・インターフェイス、31・・・CPU、37・・・
インターフェイス、38・・・通信手段、40・・・登
録画面、103・・・キャップ、110・・・クレイド
ル、200・・・時刻情報選択画面、210・・・検索
結果表示画面、220・・・試聴画面、230・・・保
存画面、240・・・ショッピングカート画面、250
・・・購入画面、500・・・広告主、501・・・W
ebサイト、502・・・広告代理店、503・・・イ
ンターフェイス

Claims (46)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放送されたコンテンツを検索する検索シ
    ステムにおいて、 少なくともコンテンツが放送された時刻に対応する情報
    を所定の操作により記憶する記憶手段と、 上記記憶手段に記憶された上記時刻に対応する情報を外
    部に転送する第1の通信手段とを備える入力装置と、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積される蓄積手段と、 時刻に対応する情報に基づき上記蓄積手段に蓄積された
    上記コンテンツを示す情報を検索する検索手段とを備え
    る検索装置と、 上記入力装置から上記第1の通信手段によって転送され
    た上記時刻に対応する情報を受信する第2の通信手段
    と、 上記第2の通信手段により受信された上記時刻に対応す
    る情報を上記検索装置に転送し、上記検索装置から転送
    された上記検索の結果を受信する第3の通信手段と、 上記第2の通信手段によって受信された上記時刻に対応
    する情報に基づく表示と、上記検索装置による上記検索
    の結果に基づく表示とを行う表示手段とを備える端末装
    置とを有することを特徴とする検索システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の検索システムにおい
    て、 上記コンテンツを示す情報には、コンテンツに関連する
    情報も含まれることを特徴とする検索システム。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の検索システムにおい
    て、 上記検索装置は、上記時刻に対応する情報に基づき、上
    記時刻に対応する情報によって示される時刻に放送され
    た上記コンテンツを示す情報と、該コンテンツより時間
    的に前に放送された1または複数のコンテンツを示す情
    報とを上記検索の結果として上記端末装置に転送するこ
    とを特徴とする検索システム。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の検索システムにおい
    て、 上記表示手段に表示された上記検索手段の上記検索の結
    果に基づく表示に従い、上記端末装置に対して所定の操
    作を行うことで、上記検索の結果で得られたコンテンツ
    を購入可能な他のサイトへ移動するようにしたことを特
    徴とする検索システム。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の検索システムにおい
    て、 上記表示手段は、上記第2の通信手段によって上記時刻
    に対応する情報を受信した際に、上記時刻に対応する情
    報が上記入力装置から上記端末装置へと移動することを
    仮想的に表示することを特徴とする検索システム。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の検索システムにおい
    て、 上記入力装置は、上記記憶手段に記憶された上記時刻に
    対応した情報の件数に応じた表示を行う他の表示手段を
    さらに有し、上記第2の通信手段によって上記時刻に対
    応する情報を受信した際の、上記端末装置による上記仮
    想的な表示と上記入力装置による上記情報の件数に応じ
    た表示とは、互いに関連的になされることを特徴とする
    検索システム。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の検索システムにおい
    て、 上記他の表示手段に表示される上記時刻に対応した情報
    の件数に対応する表示の上記件数が減少されると、上記
    端末装置が備える上記表示手段に表示される上記時刻に
    対応した情報の件数に対応した表示が増加されるように
    したことを特徴とする検索システム。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の検索システムにおい
    て、 上記端末装置は、公共的に設置される情報端末装置であ
    ることを特徴とする検索システム。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載の検索システムにおい
    て、 上記端末装置は、パーソナルコンピュータからなること
    を特徴とする検索システム。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の検索システムにおい
    て、 上記コンテンツは、楽曲であることを特徴とする検索シ
    ステム。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の検索システムにお
    いて、 上記端末装置は、音声データを再生する音声再生手段を
    さらに有し、 上記表示手段に表示された上記検索手段の上記検索の結
    果に基づく表示に従い所定の操作を行うことで、上記検
    索の結果で得られた楽曲に対応した音声データを上記検
    索装置に対して要求し、上記検索装置から転送された上
    記音声データを上記音声再生手段で再生するようにした
    ことを特徴とする検索システム。
  12. 【請求項12】 請求項1に記載の検索システムにおい
    て、 上記コンテンツは、商品情報であることを特徴とする検
    索システム。
  13. 【請求項13】 請求項1に記載の検索システムにおい
    て、 上記検索装置は、上記蓄積手段に蓄積された上記コンテ
    ンツを示す情報および/または上記コンテンツの放送時
    刻とを、所定にフィルタリングされた外部から変更可能
    なインターフェイス手段をさらに有することを特徴とす
    る検索システム。
  14. 【請求項14】 請求項1に記載の検索システムにおい
    て、 上記入力装置は、自身を制御する制御プログラムが記憶
    されるプログラム記憶手段をさらに有し、 上記制御プログラムは、上記第1および第2の通信手段
    によって上記端末装置から上記入力装置に転送され、上
    記プログラム記憶手段に記憶されることを特徴とする検
    索システム。
  15. 【請求項15】 請求項14記載の検索システムにおい
    て、 上記制御プログラムは、上記第3の通信手段によって上
    記検索装置から上記端末装置に転送され、該端末装置か
    らさらに上記入力装置に転送されることを特徴とする検
    索システム。
  16. 【請求項16】 請求項14記載の検索システムにおい
    て、 上記端末装置は、所定のネットワークと接続する接続手
    段をさらに有し、 上記制御プログラムは、上記接続手段によって上記端末
    装置に接続された上記所定のネットワークを介して該端
    末装置に転送され、該端末装置からさらに上記入力装置
    に転送されることを特徴とする検索システム。
  17. 【請求項17】 請求項14記載の検索システムにおい
    て、 上記端末装置は、所定の記録媒体に記録されたデータを
    読み出す読み出し手段をさらに有し、 上記制御プログラムは、上記所定の記録媒体から上記読
    み出し手段で読み出され、上記入力装置に転送されるこ
    とを特徴とする検索システム。
  18. 【請求項18】 放送されたコンテンツの検索を指示す
    る端末装置において、 入力装置から所定の時刻に対応する時刻情報を受信し、
    上記時刻に対応する情報を外部に転送するようにした第
    1の通信手段と、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積される蓄積手段から上記コンテンツを
    示す情報を時刻に対応する情報に基づき検索するように
    した検索装置に、上記第1の通信手段で受信した上記時
    刻に対応する情報を転送し、上記検索装置から転送され
    た上記検索の結果を受信する第2の通信手段と、 上記第1の通信手段によって受信された上記時刻に対応
    する情報に基づく表示と、上記検索装置による上記検索
    の結果に基づく表示とを行う表示手段とを有することを
    特徴とする端末装置。
  19. 【請求項19】 請求項18に記載の端末装置におい
    て、 上記コンテンツを示す情報には、コンテンツに関連する
    情報も含まれることを特徴とする端末装置。
  20. 【請求項20】 請求項18に記載の端末装置におい
    て、 上記時刻に対応する情報によって示される時刻に放送さ
    れた上記コンテンツを示す情報と、該コンテンツより時
    間的に前に放送された1または複数のコンテンツを示す
    情報とが、1の上記時刻に対応する情報に基づきなされ
    た上記検索装置による検索の結果として上記表示手段に
    表示されるようにしたことを特徴とする端末装置。
  21. 【請求項21】 請求項18に記載の端末装置におい
    て、 上記表示手段に表示された上記検索手段の上記検索の結
    果に基づく表示に従い所定の操作を行うことで、上記検
    索の結果で得られたコンテンツを購入可能な他のサイト
    へ移動するようにしたことを特徴とする端末装置。
  22. 【請求項22】 請求項18に記載の端末装置におい
    て、 上記表示手段は、上記入力装置から上記時刻に対応する
    情報を受信した際に、上記時刻に対応する情報が上記入
    力装置から移動されることを仮想的に表示することを特
    徴とする端末装置。
  23. 【請求項23】 請求項22に記載の端末装置におい
    て、 上記入力装置が備える上記記憶手段に記憶された上記時
    刻に対応した情報の件数に応じた表示を行う他の表示手
    段に表示される、上記入力装置による上記情報の件数に
    応じた表示と、上記仮想的な表示と、上記入力装置によ
    る上記情報の件数に応じた表示とは、上記入力装置から
    上記時刻に対応する情報を受信した際には互いに関連的
    になされることを特徴とする端末装置。
  24. 【請求項24】 請求項23に記載の端末装置におい
    て、 上記入力装置の上記他の表示手段に表示される上記時刻
    に対応した情報の件数に対応する表示の該件数が減少さ
    れると、上記表示手段に表示される上記時刻に対応した
    情報の件数に対応した表示が増加されるようにしたこと
    を特徴とする検索システム。
  25. 【請求項25】 請求項18に記載の端末装置におい
    て、 公共的に設置される情報端末装置であることを特徴とす
    る端末装置。
  26. 【請求項26】 請求項18に記載の端末装置におい
    て、 パーソナルコンピュータからなることを特徴とする端末
    装置。
  27. 【請求項27】 請求項18に記載の端末装置におい
    て、 上記コンテンツは、楽曲であって、 上記端末装置は、音声データを再生する音声再生手段を
    さらに有し、 上記表示手段に表示された上記検索手段の上記検索の結
    果に基づく表示に従い所定の操作を行うことで、上記検
    索の結果で得られた楽曲に対応した音声データを上記検
    索装置に対して要求し、上記検索装置から転送された上
    記音声データを上記音声再生手段で再生するようにした
    ことを特徴とする端末装置。
  28. 【請求項28】 請求項18に記載の端末装置におい
    て、 上記入力装置を制御するための制御プログラムを上記第
    1の通信手段によって上記入力装置に転送するようにし
    たことを特徴とする端末装置。
  29. 【請求項29】 請求項18記載の端末装置において、 上記制御プログラムは、上記検索装置から上記第2の通
    信手段によって転送され、さらに上記入力装置に転送す
    るようにしたことを特徴とする端末装置。
  30. 【請求項30】 請求項18記載の端末装置において、 所定のネットワークに接続する接続手段をさらに有し、 上記制御プログラムは、上記接続手段によって上記所定
    のネットワークから転送され、さらに上記入力装置に転
    送するようにしたことを特徴とする端末装置。
  31. 【請求項31】 請求項18記載の端末装置において、 所定の記録媒体に記録されたデータを読み出す読み出し
    手段をさらに有し、 上記制御プログラムは、上記所定の記録媒体から上記読
    み出し手段で読み出され、上記入力装置に転送されるこ
    とを特徴とする端末装置。
  32. 【請求項32】 放送されたコンテンツの検索を指示す
    る端末装置において、 所定の時刻に対応する時刻情報を所定の操作により記憶
    する記憶手段と、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積される蓄積手段から上記コンテンツを
    示す情報を時刻に対応する情報に基づき検索するように
    した検索装置に、上記記憶手段に記憶した上記時刻に対
    応する情報を転送し、上記検索装置から転送された上記
    検索の結果を受信する通信手段と、 上記記憶手段に記憶された上記時刻に対応する情報に基
    づく表示と、上記検索装置による上記検索の結果に基づ
    く表示とを行う表示手段とを有することを特徴とする端
    末装置。
  33. 【請求項33】 請求項32に記載の端末装置におい
    て、 上記時刻に対応する情報によって示される時刻に放送さ
    れた上記コンテンツを示す情報と、該コンテンツより時
    間的に前に放送された1または複数のコンテンツを示す
    情報とが、1の上記時刻に対応する情報に基づきなされ
    た上記検索装置による検索の結果として上記表示手段に
    表示されるようにしたことを特徴とする端末装置。
  34. 【請求項34】 請求項32に記載の端末装置におい
    て、 上記コンテンツは、楽曲であって、 上記端末装置は、音声データを再生する音声再生手段を
    さらに有し、 上記表示手段に表示された上記検索手段の上記検索の結
    果に基づく表示に従い所定の操作を行うことで、上記検
    索の結果で得られた楽曲に対応した音声データを上記検
    索装置に対して要求し、上記検索装置から転送された上
    記音声データを上記音声再生手段で再生するようにした
    ことを特徴とする端末装置。
  35. 【請求項35】 放送されたコンテンツの検索を行なう
    検索装置において、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積されるデータベースと、 外部の機器から所定の時刻に対応する時刻情報およびコ
    ンテンツの識別情報を受信するための通信インターフェ
    イスとを有し、 上記受信した時刻に対応する時刻情報および上記コンテ
    ンツの識別情報に基づき上記コンテンツを示す情報を検
    索するようにしたことを特徴とする検索装置。
  36. 【請求項36】 請求項35に記載の検索装置におい
    て、 さらに検索結果を上記通信インターフェイスを介して上
    記外部の機器に転送するようにしたことを特徴とする検
    索装置。
  37. 【請求項37】 放送されたコンテンツを検索する検索
    方法において、 少なくともコンテンツが放送された時刻に対応する情報
    を、入力装置の所定の操作により記憶手段に記憶する記
    憶のステップと、 上記記憶手段に記憶された上記時刻に対応する情報を外
    部に転送する第1の通信のステップと、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積手段に蓄積され、時刻に対応する情報
    に基づき上記蓄積手段に蓄積された上記コンテンツを示
    す情報を検索装置により検索する検索のステップと、 上記入力装置から上記第1の通信のステップによって転
    送された上記時刻に対応する情報を受信する第2の通信
    のステップと、 上記第2の通信のステップにより受信された上記時刻に
    対応する情報を上記検索装置に転送し、上記検索装置か
    ら転送された上記検索の結果を受信する第3の通信のス
    テップと、 上記第2の通信のステップによって受信された上記時刻
    に対応する情報に基づく第1の表示を行う第1の表示の
    ステップと、 上記検索装置による上記検索の結果に基づく第2の表示
    とを行う第2の表示のステップとを有することを特徴と
    する検索方法。
  38. 【請求項38】 放送されたコンテンツの検索を行なう
    検索方法において、 外部の機器から所定の時刻に対応する時刻情報およびコ
    ンテンツの識別情報を受信する受信ステップと、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積されるデータベースから上記受信した
    時刻に対応する時刻情報および上記コンテンツの識別情
    報に基づき上記コンテンツを示す情報を検索する検索ス
    テップと、 上記検索ステップにおいて検索された検索結果を上記外
    部の機器に転送する転送ステップとを有することを特徴
    とする検索方法。
  39. 【請求項39】 端末装置における放送されたコンテン
    ツの検索結果の表示方法において、 入力装置から所定の時刻に対応する時刻情報を受信する
    第1の通信ステップと、 上記時刻に対応する情報を外部に転送するようにした第
    2の通信ステップと、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積されるデータベースから上記コンテン
    ツを示す情報を時刻に対応する情報に基づき検索するよ
    うにした検索装置に、上記第1の通信ステップで受信し
    た上記時刻に対応する情報を転送する第3の通信ステッ
    プと、 上記検索装置から転送された検索の結果を受信する第4
    の通信ステップと、 上記第1の通信ステップによって受信された上記時刻に
    対応する情報に基づく表示と、上記第4の通信ステップ
    によって受信された上記検索の結果に基づく表示とを行
    う表示ステップとを有することを特徴とする端末装置に
    おける放送されたコンテンツの検索結果の表示方法。
  40. 【請求項40】 端末装置における放送されたコンテン
    ツの検索結果の表示方法において、 所定の時刻に対応する時刻情報を所定の操作により記憶
    する記憶ステップと、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積されるデータベースから上記コンテン
    ツを示す情報を時刻に対応する情報に基づき検索するよ
    うにした検索装置に、上記記憶ステップにおいて記憶し
    た上記時刻に対応する情報を転送する第1の通信ステッ
    プと、 上記検索装置から転送された上記検索の結果を受信する
    第2の通信ステップと、 上記記憶手段に記憶された上記時刻に対応する情報に基
    づく表示と、上記第2の通信ステップにおいて受信した
    上記検索の結果に基づく表示とを行う表示ステップとを
    有することを特徴とする端末装置における放送されたコ
    ンテンツの検索結果の表示方法。
  41. 【請求項41】 端末装置においてコンテンツの検索結
    果を表示するための制御プログラムを記録した記録媒体
    であって、 入力装置から所定の時刻に対応する時刻情報を受信さ
    せ、 上記時刻に対応する情報を外部に転送させ、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積されるデータベースから上記コンテン
    ツを示す情報を時刻に対応する情報に基づき検索するよ
    うにした検索装置に、上記時刻に対応する情報を転送さ
    せ、 上記検索装置から転送された検索の結果を受信させ、 少なくとも受信された上記検索の結果を表示させること
    を特徴とする端末装置においてコンテンツの検索結果を
    表示するための制御プログラムを記録した記録媒体。
  42. 【請求項42】 端末装置においてコンテンツの検索結
    果を表示するための制御プログラムを記録した記録媒体
    であって、 所定の時刻に対応する時刻情報を所定の操作により記憶
    させ、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積されるデータベースから上記コンテン
    ツを示す情報を時刻に対応する情報に基づき検索するよ
    うにした検索装置に、記憶された上記時刻に対応する情
    報を転送させ、 上記検索装置から転送された上記検索の結果を受信さ
    せ、 少なくとも上記検索装置による上記検索の結果を表示さ
    せることを特徴とする端末装置においてコンテンツの検
    索結果を表示するための制御プログラムを記録した記録
    媒体。
  43. 【請求項43】 時刻に対応する情報を検索装置に入力
    する入力装置用の制御プログラムを記録した記録媒体で
    あって、 所定の時刻を示す時刻情報をユーザの操作により記憶さ
    せ、 記憶された上記時刻情報を外部に転送させ、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積されているデータベースからコンテン
    ツを示す情報をコンテンツが放送された時刻情報に基づ
    いて検索する検索装置に、時刻に対応する情報を入力さ
    せるための入力装置用の制御プログラムを記録した記録
    媒体。
  44. 【請求項44】 請求項43に記載の記録媒体におい
    て、上記プログラムは、さらに記憶された上記時刻情報
    の件数を示す表示を行なわせることを特徴とする入力装
    置用の制御プログラムを記録した記録媒体。
  45. 【請求項45】 所定のクロックで動作するカウンタを
    有し、時刻に対応する情報を検索装置に入力する入力装
    置用の制御プログラムを記録した記録媒体であって、 所定時における上記カウンタのカウント値をユーザの操
    作により記憶させ、 記憶された上記カウント値を外部に転送させ、 コンテンツを示す情報と該コンテンツの放送時刻とが対
    応付けられて蓄積されているデータベースからコンテン
    ツを示す情報をコンテンツが放送された時刻情報に基づ
    いて検索する検索装置に、時刻に対応する情報を入力さ
    せるための入力装置用の制御プログラムを記録した記録
    媒体。
  46. 【請求項46】 請求項45に記載の記録媒体におい
    て、上記プログラムは、さらに記憶された上記カウント
    値の件数を示す表示を行なわせることを特徴とする入力
    装置用の制御プログラムを記録した記録媒体。
JP30681799A 1999-10-26 1999-10-28 検索システム、検索装置、検索方法および検索結果の表示方法、端末装置、ならびに、記録媒体 Pending JP2001125914A (ja)

Priority Applications (20)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30438999A JP2001125908A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 入力装置および方法
JP30681799A JP2001125914A (ja) 1999-10-26 1999-10-28 検索システム、検索装置、検索方法および検索結果の表示方法、端末装置、ならびに、記録媒体
KR1020000062460A KR20010082535A (ko) 1999-10-26 2000-10-24 검색 시스템, 검색 장치, 검색방법, 검색결과를 위한표시방법, 터미널 장치, 입력장치와, 기록매체
EP00123071A EP1096392A2 (en) 1999-10-26 2000-10-24 Search and display system
US09/695,636 US7200586B1 (en) 1999-10-26 2000-10-24 Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium
CN2007101042270A CN101055758B (zh) 1999-10-26 2000-10-26 存储设备
CNB001373013A CN100426283C (zh) 1999-10-26 2000-10-26 检索系统、检索方法、输入单元、终端、显示方法
CNA2007101042266A CN101055590A (zh) 1999-10-26 2000-10-26 检索系统及通讯设备
US10/625,666 US7197495B2 (en) 1999-10-26 2003-07-24 Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium
US11/475,985 US8086589B2 (en) 1999-10-26 2006-06-28 Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium
US11/610,276 US8041864B2 (en) 1999-10-26 2006-12-13 Storage apparatus including a USB connector
US11/620,380 US20070110401A1 (en) 1999-10-26 2007-01-05 Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium
KR1020070015985A KR100810082B1 (ko) 1999-10-26 2007-02-15 검색 시스템, 통신 장치 및 검색 장치
KR1020070015998A KR100810084B1 (ko) 1999-10-26 2007-02-15 기억 장치
KR1020070104233A KR20070108113A (ko) 1999-10-26 2007-10-16 입력장치 및 입력방법
KR1020070104221A KR100898136B1 (ko) 1999-10-26 2007-10-16 터미널 장치
KR1020070104228A KR100898137B1 (ko) 1999-10-26 2007-10-16 검색결과를 위한 표시방법, 기록매체
US14/627,965 US9482561B2 (en) 1999-10-26 2015-02-20 Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium
US15/226,655 US20160342664A1 (en) 1999-10-26 2016-08-02 Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium
US15/668,483 US10133794B2 (en) 1999-10-26 2017-08-03 Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30438999A JP2001125908A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 入力装置および方法
JP30681799A JP2001125914A (ja) 1999-10-26 1999-10-28 検索システム、検索装置、検索方法および検索結果の表示方法、端末装置、ならびに、記録媒体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005158127A Division JP4158784B2 (ja) 2005-05-30 2005-05-30 検索システム、検索装置、検索方法および検索プログラム、ならびに、通信装置、通信方法および通信プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001125914A true JP2001125914A (ja) 2001-05-11
JP2001125914A5 JP2001125914A5 (ja) 2005-10-06

Family

ID=26563889

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30438999A Pending JP2001125908A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 入力装置および方法
JP30681799A Pending JP2001125914A (ja) 1999-10-26 1999-10-28 検索システム、検索装置、検索方法および検索結果の表示方法、端末装置、ならびに、記録媒体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30438999A Pending JP2001125908A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 入力装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (8) US7200586B1 (ja)
EP (1) EP1096392A2 (ja)
JP (2) JP2001125908A (ja)
KR (6) KR20010082535A (ja)
CN (3) CN100426283C (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002244970A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 通信ネットワークシステム
JP2002368706A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Sony Corp 情報配信システム、移動情報機器、情報配信装置、配信要求方法および情報配信方法
JP2002372977A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Sharp Corp 情報配信装置、情報配信システムおよび情報配信方法
JP2003018529A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003092556A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Sony Corp コンテンツ詳細情報提供システム、詳細情報提供装置及び携帯通信端末
JP2003296866A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Omron Corp 情報処理装置および方法
JPWO2003005262A1 (ja) * 2001-07-02 2004-10-28 株式会社電通 広告配信システム及び広告配信方法
WO2005006229A1 (ja) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation 通信装置、通信装置の通信方法、および通信装置の通信プログラム
WO2005006612A1 (ja) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation 情報処理装置および情報処理方法並びに情報処理プログラム
WO2005006609A1 (ja) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation 情報処理装置及び情報処理方法並びに情報処理プログラム
WO2005015794A1 (ja) * 2003-07-14 2005-02-17 Sony Corporation 通信方法
WO2005076504A1 (ja) * 2004-02-10 2005-08-18 Sony Corporation 記録装置
EP1608173A1 (en) 2004-06-14 2005-12-21 Sony Corporation Program information processing system, program information management server, program information operation terminal, and computer program
EP1855216A2 (en) * 2006-05-12 2007-11-14 Sony Corporation System, device, method, and program for segmenting radio broadcast audio data
JP2007300652A (ja) * 2007-05-28 2007-11-15 Sony Corp 動画像コンテンツ蓄積装置と情報機器からなるシステム、ならびに、放送受信機と動画像コンテンツ蓄積装置と情報機器からなるシステム
JP2009118502A (ja) * 2008-12-24 2009-05-28 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> デジタル放送受信装置
US7756596B2 (en) 2005-11-08 2010-07-13 Sony Corporation System, apparatus, method, recording medium and computer program for processing information
US8060901B2 (en) 2001-11-29 2011-11-15 Sony Corporation Information providing method and information providing system
JP2014508345A (ja) * 2011-01-04 2014-04-03 トムソン ライセンシング 対応するコンテンツクリエータを示すメディア資産使用データレポート作成
US8799975B2 (en) 2001-12-06 2014-08-05 Sony Corporation System and method for providing content associated with a television broadcast

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1155201A (ja) * 1997-07-29 1999-02-26 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに伝送媒体
JP2001125908A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Sony Corp 入力装置および方法
US7444353B1 (en) 2000-01-31 2008-10-28 Chen Alexander C Apparatus for delivering music and information
US7213048B1 (en) * 2000-04-05 2007-05-01 Microsoft Corporation Context aware computing devices and methods
US7076255B2 (en) * 2000-04-05 2006-07-11 Microsoft Corporation Context-aware and location-aware cellular phones and methods
JP4649760B2 (ja) * 2000-05-31 2011-03-16 ソニー株式会社 コンテンツ・コピー管理システム及び方法、情報処理装置及び方法、並びに、記憶媒体
US6944679B2 (en) * 2000-12-22 2005-09-13 Microsoft Corp. Context-aware systems and methods, location-aware systems and methods, context-aware vehicles and methods of operating the same, and location-aware vehicles and methods of operating the same
US7072908B2 (en) * 2001-03-26 2006-07-04 Microsoft Corporation Methods and systems for synchronizing visualizations with audio streams
US7610358B2 (en) * 2001-11-26 2009-10-27 Time Warner Cable System and method for effectively presenting multimedia information materials
US6915176B2 (en) * 2002-01-31 2005-07-05 Sony Corporation Music marking system
US20070086724A1 (en) * 2002-07-17 2007-04-19 Jeff Grady Interface systems for portable digital media storage and playback devices
WO2005006615A1 (ja) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation 再生装置、再生方法およびプログラム
CN1816821A (zh) * 2003-07-14 2006-08-09 索尼株式会社 信息处理装置、信息处理方法和信息处理程序
JP2005286855A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Hitachi Ltd 携帯型情報端末装置
US20060083153A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Jacques Pitoux Method of producing a product comprising a carrier for audio and/or video digital data, of the audio video compact disc type, and obtained compact disc
WO2006049424A1 (en) * 2004-11-02 2006-05-11 Yong-Seok Jeong Method and apparatus for requesting service using access code
KR101087102B1 (ko) * 2005-02-01 2011-11-25 엘지전자 주식회사 디지털 방송 수신기의 프로그램 알림 방법
US7487146B2 (en) * 2005-08-03 2009-02-03 Novell, Inc. System and method of searching for providing dynamic search results with temporary visual display
US7707284B2 (en) * 2005-08-03 2010-04-27 Novell, Inc. System and method of searching for classifying user activity performed on a computer system
US7539673B2 (en) * 2005-08-03 2009-05-26 Novell, Inc. System and method of re-ordering search results based on prior user actions
US7526478B2 (en) 2005-08-03 2009-04-28 Novell, Inc. System and method of searching for organizing and displaying search results
US7502798B2 (en) * 2005-08-03 2009-03-10 Novell, Inc. System and method of searching for information based on prior user actions
US7707146B2 (en) * 2005-08-03 2010-04-27 Novell, Inc. System and method of searching for providing clue-based context searching
US8527874B2 (en) * 2005-08-03 2013-09-03 Apple Inc. System and method of grouping search results using information representations
US7440948B2 (en) * 2005-09-20 2008-10-21 Novell, Inc. System and method of associating objects in search results
US20070078800A1 (en) * 2005-10-03 2007-04-05 Robert Love System and method of building an atomic view of a filesystem that lacks support for atomic operations
JP2007265341A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Sony Corp コンテンツ利用方法、コンテンツ利用装置、コンテンツ記録方法、コンテンツ記録装置、コンテンツ提供システム、コンテンツ受信方法、コンテンツ受信装置およびコンテンツデータフォーマット
JP4187011B2 (ja) * 2006-06-01 2008-11-26 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム
US8594558B2 (en) * 2007-06-07 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses of providing multimedia content to a mobile device
US8005721B2 (en) * 2007-09-06 2011-08-23 Dell Products L.P. Systems and methods for multi-provider content-on-demand retrieval
US8891938B2 (en) * 2007-09-06 2014-11-18 Kt Corporation Methods of playing/recording moving picture using caption search and image processing apparatuses employing the method
US8959085B2 (en) * 2007-10-10 2015-02-17 Yahoo! Inc. Playlist resolver
US8145727B2 (en) * 2007-10-10 2012-03-27 Yahoo! Inc. Network accessible media object index
US8290929B2 (en) * 2007-10-26 2012-10-16 Yahoo! Inc. Media enhancement mechanism using embed code
JP4788739B2 (ja) 2008-06-09 2011-10-05 ソニー株式会社 端末装置、情報送信方法
JP4934105B2 (ja) 2008-06-09 2012-05-16 ソニー株式会社 信号処理装置、マーク付与方法、プログラム
WO2012057724A1 (en) * 2010-10-26 2012-05-03 Thomson Licensing Systems for identifying audio information from a television data stream and related methods
KR101419764B1 (ko) * 2013-06-07 2014-07-17 정영민 휴대단말기의 음성 이모티콘 제어방법
CN103413565A (zh) * 2013-07-31 2013-11-27 成都万顺达模具零件有限公司 一种防滑u盘
CN104424286A (zh) * 2013-08-30 2015-03-18 北京四维图新科技股份有限公司 一种搜索信息的方法和系统
KR102201616B1 (ko) * 2014-02-23 2021-01-12 삼성전자주식회사 전자 장치 간의 장치 검색 방법
CN105512159A (zh) * 2014-12-22 2016-04-20 哈尔滨安天科技股份有限公司 定制搜索关注事件的方法及装置
JP6248985B2 (ja) * 2015-06-11 2017-12-20 横河電機株式会社 情報検索システム及び情報検索方法
US10380070B2 (en) * 2015-11-12 2019-08-13 International Business Machines Corporation Reading and writing a header and record on tape
CN105871700A (zh) * 2016-05-31 2016-08-17 腾讯科技(深圳)有限公司 一种消息传播方法及服务器
CN113742378A (zh) * 2021-01-15 2021-12-03 北京沃东天骏信息技术有限公司 数据查询及存储方法、相关设备及存储介质

Family Cites Families (143)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844597A (ja) 1981-09-10 1983-03-15 三菱電機株式会社 移動体発生事象デ−タ収集装置
USRE32451E (en) * 1983-05-23 1987-07-07 Murray Corporation Weight-monitored air-conditioner charging station
US4907188A (en) * 1985-09-12 1990-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Image information search network system
JPS6442207A (en) * 1987-08-07 1989-02-14 Satoshi Kamiguchi Centrifugal process of resin concrete pipe
US4815777A (en) 1987-08-10 1989-03-28 Campbell Kenneth J Selectively movable protective molding and methods of constructing and utilizing same
JP2844195B2 (ja) 1987-10-29 1999-01-06 セイコーエプソン株式会社 超電導材料及びこれを用いた電子デバイス
JP2537379B2 (ja) 1987-12-11 1996-09-25 清水建設株式会社 石綿封込液の浸透深さ測定方法及び測定装置
JPH01236826A (ja) 1988-03-17 1989-09-21 Toyo Commun Equip Co Ltd テレビ受信機等の自動選局装置
JP2650409B2 (ja) * 1989-04-04 1997-09-03 松下電器産業株式会社 データ入力装置
US5194978A (en) * 1989-07-11 1993-03-16 Tandy Corporation Timer system for learning and replaying of infrared signals
JP2938104B2 (ja) * 1989-11-08 1999-08-23 株式会社日立製作所 共有資源管理法方および情報処理システム
JPH0413184A (ja) 1990-05-02 1992-01-17 Kunishige Ootsu 曲名調査装置
KR930000447B1 (ko) * 1990-05-31 1993-01-21 주식회사 금성사 Vcr 및 음향기기에서의 자동 예약 재생방법
US5031161A (en) * 1991-02-15 1991-07-09 David Kendrick Life expectancy timepiece
US5119503A (en) 1991-02-19 1992-06-02 Mankovitz Roy J Apparatus and methods for broadcasting auxiliary data in an FM stereo broadcast system
US5119507A (en) 1991-02-19 1992-06-02 Mankovitz Roy J Receiver apparatus and methods for identifying broadcast audio program selections in a radio broadcast system
US5134719A (en) 1991-02-19 1992-07-28 Mankovitz Roy J Apparatus and methods for identifying broadcast audio program selections in an FM stereo broadcast system
US5408686A (en) 1991-02-19 1995-04-18 Mankovitz; Roy J. Apparatus and methods for music and lyrics broadcasting
US5161251A (en) 1991-02-19 1992-11-03 Mankovitz Roy J Apparatus and methods for providing text information identifying audio program selections
USRE37131E1 (en) 1991-02-19 2001-04-10 Roy J. Mankovitz Apparatus and methods for music and lyrics broadcasting
JPH0529088A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放電灯点灯装置
JPH0537986A (ja) * 1991-08-02 1993-02-12 Fujitsu Ltd 監視情報の時刻通知方式
US5226425A (en) * 1991-09-10 1993-07-13 Ralin, Inc. Portable ECG monitor/recorder
JPH07109434B2 (ja) * 1991-11-19 1995-11-22 株式会社精工舎 時 計
US5212729A (en) * 1992-01-22 1993-05-18 Schafer Randy J Computer data security device and method
JPH05290088A (ja) 1992-02-25 1993-11-05 Hitachi Ltd 情報サービスシステム、原稿取扱装置及び原稿問合せ装置
US5818800A (en) * 1992-04-06 1998-10-06 Barker; Bruce J. Voice recording device having portable and local modes of operation
WO1993021636A1 (en) * 1992-04-10 1993-10-28 Avid Technology, Inc. A method and apparatus for representing and editing multimedia compositions
US5703795A (en) 1992-06-22 1997-12-30 Mankovitz; Roy J. Apparatus and methods for accessing information relating to radio and television programs
JP3570634B2 (ja) * 1992-06-22 2004-09-29 モンコビッツ,ロイ,ジェイ. 放送番組識別と番組関連情報アクセスのための装置と方法
USRE38600E1 (en) 1992-06-22 2004-09-28 Mankovitz Roy J Apparatus and methods for accessing information relating to radio television programs
US6253069B1 (en) 1992-06-22 2001-06-26 Roy J. Mankovitz Methods and apparatus for providing information in response to telephonic requests
US5949492A (en) * 1995-11-22 1999-09-07 Mankovitz; Roy J. Apparatus and methods for accessing information relating to radio television programs
JPH06187525A (ja) * 1992-06-23 1994-07-08 Video Res:Kk カウント調査用携帯型ターミナル
JPH0644752A (ja) 1992-07-22 1994-02-18 Ui Kiyan:Kk 曲名の選出方法および曲名の選出装置
JP3083652B2 (ja) 1992-08-20 2000-09-04 シャープ株式会社 文字放送送信及び受信装置
US5604744A (en) 1992-10-05 1997-02-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Digital control channels having logical channels for multiple access radiocommunication
US5579537A (en) 1993-04-08 1996-11-26 Digital D.J. Inc. Broadcast system with associated data capabilities
US5491838A (en) 1993-04-08 1996-02-13 Digital D.J. Inc. Broadcast system with associated data capabilities
JPH06350504A (ja) 1993-06-04 1994-12-22 Toshiba Corp 移動局監視システム
JP3191494B2 (ja) * 1993-06-18 2001-07-23 松下電器産業株式会社 自動100位判別回路
JP2541460B2 (ja) * 1993-07-30 1996-10-09 日本電気株式会社 送信制限付きユ―ザ状態ブロ―ドキャスト方式
US6005581A (en) * 1994-01-18 1999-12-21 Honeywell, Inc. Terrain elevation path manager
US5479514A (en) * 1994-02-23 1995-12-26 International Business Machines Corporation Method and apparatus for encrypted communication in data networks
US6142368A (en) * 1994-03-03 2000-11-07 Busch Entertainment Corporation Prepayment wristband and computer debit system
JPH07254029A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Toshiba Corp 自動取引処理装置
JPH07254209A (ja) 1994-03-16 1995-10-03 Nippon Columbia Co Ltd オートチェンジャ
US5553281A (en) * 1994-03-21 1996-09-03 Visual F/X, Inc. Method for computer-assisted media processing
JPH07319688A (ja) * 1994-05-23 1995-12-08 Toshiba Corp ソフトウェア起動管理装置およびソフトウェア起動管理システム
JPH07321679A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Pioneer Electron Corp 多重放送選局方法及び当該方法を用いた受信機
US5477508A (en) * 1994-05-31 1995-12-19 Will; Craig A. Control of digital watch using menu and thumbwheel
JPH0832538A (ja) 1994-07-21 1996-02-02 Sony Corp データ提供システム
JPH0897784A (ja) 1994-09-21 1996-04-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報検索システム
JP3644455B2 (ja) * 1994-09-29 2005-04-27 ソニー株式会社 番組情報放送方式、番組情報表示方法および受信装置
US5661787A (en) 1994-10-27 1997-08-26 Pocock; Michael H. System for on-demand remote access to a self-generating audio recording, storage, indexing and transaction system
JPH08127187A (ja) 1994-11-01 1996-05-21 Ekushingu:Kk カラオケ曲の早見本
US5758257A (en) 1994-11-29 1998-05-26 Herz; Frederick System and method for scheduling broadcast of and access to video programs and other data using customer profiles
US6005561A (en) 1994-12-14 1999-12-21 The 3Do Company Interactive information delivery system
US5596373A (en) * 1995-01-04 1997-01-21 Sony Corporation Method and apparatus for providing program oriented information in a multiple station broadcast system
CA2166434A1 (en) * 1995-01-04 1996-07-05 Fujio Noguchi Method and apparatus for providing programming information
US6052145A (en) 1995-01-05 2000-04-18 Gemstar Development Corporation System and method for controlling the broadcast and recording of television programs and for distributing information to be displayed on a television screen
JPH08265841A (ja) 1995-03-28 1996-10-11 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 無線通信システム
US6246767B1 (en) 1995-04-03 2001-06-12 Scientific-Atlanta, Inc. Source authentication of download information in a conditional access system
US5585838A (en) * 1995-05-05 1996-12-17 Microsoft Corporation Program time guide
DE69620289T2 (de) 1995-05-08 2002-12-12 The Box Worldwide, Inc. Interaktives Videosystem
WO1997002513A1 (en) * 1995-07-05 1997-01-23 Motorola Inc. Conformal power supply
US5658170A (en) * 1995-09-26 1997-08-19 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable connector assembly
EP0766480A3 (en) * 1995-09-28 2000-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid state color image pickup apparatus
US6002394A (en) * 1995-10-02 1999-12-14 Starsight Telecast, Inc. Systems and methods for linking television viewers with advertisers and broadcasters
JPH09102827A (ja) 1995-10-05 1997-04-15 Sony Corp 遠隔制御装置および通信装置
US5778367A (en) * 1995-12-14 1998-07-07 Network Engineering Software, Inc. Automated on-line information service and directory, particularly for the world wide web
JP3757452B2 (ja) * 1996-01-25 2006-03-22 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、並びに放送装置および放送方法
US5774664A (en) 1996-03-08 1998-06-30 Actv, Inc. Enhanced video programming system and method for incorporating and displaying retrieved integrated internet information segments
US5991737A (en) 1996-03-11 1999-11-23 Connexus Corporation Automated consumer response to publicly broadcast information
CN1155331C (zh) * 1996-04-08 2004-06-30 精工爱普生株式会社 锻炼测验用辅助装置
DE19614255C1 (de) * 1996-04-11 1997-09-18 Falk Von Dr Med Zitzewitz Gerät zur Registrierung von Befindlichkeitswerten
JP3875310B2 (ja) * 1996-05-27 2007-01-31 富士通株式会社 放送番組情報送信装置
DK0932398T3 (da) 1996-06-28 2006-09-25 Ortho Mcneil Pharm Inc Anvendelse af topiramat eller derivater deraf til fremstilling af et lægemiddel til behandling af maniodepressive bipolære forstyrrelser
KR0136285Y1 (ko) * 1996-07-05 1999-03-30 김광호 신호펄스간의 시간측정기능을 갖는 카운터 제어장치
JPH1042207A (ja) 1996-07-24 1998-02-13 Hitachi Ltd テレビジョン番組案内選択装置
CA2183280C (en) * 1996-08-14 2009-04-14 Rob Menard Centralized broadcast channel real-time search system
US5890152A (en) * 1996-09-09 1999-03-30 Seymour Alvin Rapaport Personal feedback browser for obtaining media files
US6199076B1 (en) 1996-10-02 2001-03-06 James Logan Audio program player including a dynamic program selection controller
US5907322A (en) 1996-10-16 1999-05-25 Catch Tv Acquisition Corp. Television event marking system
US5812049A (en) * 1996-10-25 1998-09-22 Micro Utility Ltd. System and method for monitoring a competitive activity
JP3384940B2 (ja) * 1996-11-01 2003-03-10 株式会社日立製作所 情報提供コンピュータおよび情報提供システム
US5850179A (en) * 1996-11-15 1998-12-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Latency counter for scanning timers
JP4381486B2 (ja) * 1996-11-28 2009-12-09 ソニー株式会社 送受信装置および送受信方法、受信装置および受信方法、並びに送信装置および送信方法
US5896256A (en) * 1997-01-06 1999-04-20 Sony Corporation Visual capacity indicator for data recording systems
US6182122B1 (en) * 1997-03-26 2001-01-30 International Business Machines Corporation Precaching data at an intermediate server based on historical data requests by users of the intermediate server
FR2762391B1 (fr) 1997-04-21 1999-05-28 Soc D Transports Petroliers Pa Systeme et procede pour detecter des fissures dans des canalisations
FI111801B (fi) * 1997-05-21 2003-09-30 Polar Electro Oy Harjoittelussa käyttäjän mukana kulkeva hänen kehostaan ainakin yhden signaalin non-invasiivisesti mittaava mittalaite ja menetelmä sen ohjaamiseksi
JP4073522B2 (ja) * 1997-05-30 2008-04-09 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびコンピュータが情報を表示する方法
JP3104646B2 (ja) * 1997-06-04 2000-10-30 ソニー株式会社 外部記憶装置
US6108706A (en) * 1997-06-09 2000-08-22 Microsoft Corporation Transmission announcement system and method for announcing upcoming data transmissions over a broadcast network
JPH1115887A (ja) * 1997-06-23 1999-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 電子商品取引システム
US6012103A (en) * 1997-07-02 2000-01-04 Cypress Semiconductor Corp. Bus interface system and method
JP3413065B2 (ja) * 1997-07-03 2003-06-03 松下電器産業株式会社 番組情報処理装置
JPH1155201A (ja) * 1997-07-29 1999-02-26 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに伝送媒体
JP2001513587A (ja) 1997-07-31 2001-09-04 サイエンティフィック−アトランタ・インコーポレーテッド 条件付きアクセスシステムにおける情報のプログラムのソースの検証
JP3045985B2 (ja) 1997-08-07 2000-05-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 接続確立方法、通信方法、状態変化伝達方法、状態変化実行方法、無線装置、無線デバイス、及びコンピュータ
JP3932464B2 (ja) 1997-08-21 2007-06-20 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JPH1185785A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Sony Corp 情報処理方法、情報処理装置、及び情報配信システム
JP4057681B2 (ja) * 1997-09-10 2008-03-05 富士通株式会社 文書情報格納装置及び文書情報格納方法並びに文書情報検索装置及び文書情報検索方法並びに文書情報格納プログラムを記録した記録媒体及び文書情報検索プログラムを記録した記録媒体
JP3342650B2 (ja) * 1997-09-19 2002-11-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 外付け・内蔵兼用のコンピュータ用周辺装置
US6085205A (en) * 1997-11-12 2000-07-04 Ricoh Company Limited Calendar incorporating document retrieval interface
US6298482B1 (en) 1997-11-12 2001-10-02 International Business Machines Corporation System for two-way digital multimedia broadcast and interactive services
JPH11220672A (ja) 1997-11-28 1999-08-10 Sanyo Electric Co Ltd デジタルテレビ放送受信機およびデジタルテレビ放送受信機における番組検索方法
JPH11187324A (ja) * 1997-12-19 1999-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組情報作成装置および方法と受信装置
CA2318914A1 (en) * 1998-01-22 1999-07-29 Safi Qureshey Intelligent radio
JP3887933B2 (ja) 1998-02-27 2007-02-28 ソニー株式会社 データ伝送方法およびデータ伝送装置
FR2775809B1 (fr) * 1998-03-09 2002-06-14 Finaluxe Bracelet comportant des moyens pour son identification
JP4081175B2 (ja) * 1998-03-19 2008-04-23 富士通株式会社 検索処理装置および記憶媒体
JPH11288350A (ja) * 1998-04-02 1999-10-19 Casio Comput Co Ltd 電子機器のキー入力装置
US6189008B1 (en) * 1998-04-03 2001-02-13 Intertainer, Inc. Dynamic digital asset management
US20020028665A1 (en) 1998-04-24 2002-03-07 Mankovitz Roy J. Methods and apparatus for providing information in response to telephonic requests
US6286063B1 (en) * 1998-06-08 2001-09-04 Sonigistix Corporation Microprocessor-controlled broadcast receiver embedded in an external peripheral with digital communications interface for bi-directional communication with a computer remotely located
CN1158861C (zh) * 1998-06-17 2004-07-21 株式会社日立制作所 广播信号接收方法和广播信号接收装置
US6268849B1 (en) 1998-06-30 2001-07-31 United Video Properties, Inc. Internet television program guide system with embedded real-time data
US6633934B1 (en) * 1998-07-08 2003-10-14 Clearcube Technology, Inc. Computer system having reduced cabling requirements
US6104295A (en) * 1998-07-20 2000-08-15 Versus Technology, Inc. Electronic band tag and method of storing ID information therein
US6396518B1 (en) * 1998-08-07 2002-05-28 Hewlett-Packard Company Appliance and method of using same having a send capability for stored data
TW385923U (en) * 1998-08-31 2000-03-21 Northstar Systems Corp Improved structure for USB electric connector
US6042550A (en) * 1998-09-09 2000-03-28 Ntc Technology, Inc. Methods of non-invasively estimating intrapulmonary shunt fraction and measuring cardiac output
US6370518B1 (en) * 1998-10-05 2002-04-09 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for displaying a record from a structured database with minimum keystrokes
US5995007A (en) * 1998-11-25 1999-11-30 Borja; Noel J. Proximity monitoring system
KR100363706B1 (ko) 1998-12-29 2002-12-05 이두열 카세트 테입형 오디오 데이터 또는 신호 기록 및 재생장치
US6671808B1 (en) * 1999-01-15 2003-12-30 Rainbow Technologies, Inc. USB-compliant personal key
US6453339B1 (en) 1999-01-20 2002-09-17 Computer Associates Think, Inc. System and method of presenting channelized data
JP2000339345A (ja) * 1999-03-25 2000-12-08 Sony Corp 検索システム、検索装置および方法、ならびに、入力装置および方法
US6148354A (en) * 1999-04-05 2000-11-14 M-Systems Flash Disk Pioneers Ltd. Architecture for a universal serial bus-based PC flash disk
US6457134B1 (en) * 1999-04-21 2002-09-24 Palm, Inc. Portable computer with differentiated time-out feature
US6349410B1 (en) * 1999-08-04 2002-02-19 Intel Corporation Integrating broadcast television pause and web browsing
WO2001016781A1 (en) * 1999-08-30 2001-03-08 Kerbango, Inc. Search engine to monitor and verify streaming audio sources
US7120509B1 (en) * 1999-09-17 2006-10-10 Hasbro, Inc. Sound and image producing system
US6697944B1 (en) * 1999-10-01 2004-02-24 Microsoft Corporation Digital content distribution, transmission and protection system and method, and portable device for use therewith
JP2001125908A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Sony Corp 入力装置および方法
GB0025173D0 (en) * 2000-10-13 2000-11-29 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
US7512158B2 (en) * 2001-03-21 2009-03-31 Thomson Licensing Jitter prevention in a digital communication network
JP4719153B2 (ja) * 2004-07-05 2011-07-06 パナソニック株式会社 番組検索装置
GB0904113D0 (en) * 2009-03-10 2009-04-22 Intrasonics Ltd Video and audio bookmarking
CN103955131B (zh) * 2009-04-26 2017-04-12 耐克创新有限合伙公司 在运动手表系统中的gps特征和功能
US20140336797A1 (en) * 2013-05-12 2014-11-13 Harry E. Emerson, III Audio content monitoring and identification of broadcast radio stations

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002244970A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 通信ネットワークシステム
JP4507462B2 (ja) * 2001-06-07 2010-07-21 ソニー株式会社 情報配信システム、移動情報機器、情報配信装置、配信要求方法および情報配信方法
JP2002368706A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Sony Corp 情報配信システム、移動情報機器、情報配信装置、配信要求方法および情報配信方法
JP2002372977A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Sharp Corp 情報配信装置、情報配信システムおよび情報配信方法
JP2003018529A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JPWO2003005262A1 (ja) * 2001-07-02 2004-10-28 株式会社電通 広告配信システム及び広告配信方法
JP2003092556A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Sony Corp コンテンツ詳細情報提供システム、詳細情報提供装置及び携帯通信端末
US8060901B2 (en) 2001-11-29 2011-11-15 Sony Corporation Information providing method and information providing system
US8799975B2 (en) 2001-12-06 2014-08-05 Sony Corporation System and method for providing content associated with a television broadcast
JP2003296866A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Omron Corp 情報処理装置および方法
JP4577572B2 (ja) * 2003-07-14 2010-11-10 ソニー株式会社 通信装置、通信装置の通信方法、および通信装置の通信プログラム
WO2005006612A1 (ja) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation 情報処理装置および情報処理方法並びに情報処理プログラム
WO2005006229A1 (ja) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation 通信装置、通信装置の通信方法、および通信装置の通信プログラム
JPWO2005006229A1 (ja) * 2003-07-14 2006-08-24 ソニー株式会社 通信装置、通信装置の通信方法、および通信装置の通信プログラム
US8234669B2 (en) 2003-07-14 2012-07-31 Sony Corporation Data-processing apparatus, data-processing method and data-processing program
US8135332B2 (en) 2003-07-14 2012-03-13 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and information processing program
US8073382B2 (en) 2003-07-14 2011-12-06 Sony Corporation Communication device, communicate method for communication device, and communication program for communication device
US7430410B2 (en) 2003-07-14 2008-09-30 Sony Corporation Communication method
US7844259B2 (en) 2003-07-14 2010-11-30 Sony Corporation Communication method
US7707604B2 (en) 2003-07-14 2010-04-27 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and information processing program
WO2005006609A1 (ja) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation 情報処理装置及び情報処理方法並びに情報処理プログラム
WO2005015794A1 (ja) * 2003-07-14 2005-02-17 Sony Corporation 通信方法
WO2005076504A1 (ja) * 2004-02-10 2005-08-18 Sony Corporation 記録装置
US8073314B2 (en) 2004-02-10 2011-12-06 Sony Corporation Recording device for recording broadcasted information
EP2249565A2 (en) 2004-06-14 2010-11-10 Sony Corporation Program information processing system, program information management server, program information operation terminal, and computer program
EP1608173A1 (en) 2004-06-14 2005-12-21 Sony Corporation Program information processing system, program information management server, program information operation terminal, and computer program
US7756596B2 (en) 2005-11-08 2010-07-13 Sony Corporation System, apparatus, method, recording medium and computer program for processing information
EP1855216A3 (en) * 2006-05-12 2007-12-12 Sony Corporation System, device, method, and program for segmenting radio broadcast audio data
EP1855216A2 (en) * 2006-05-12 2007-11-14 Sony Corporation System, device, method, and program for segmenting radio broadcast audio data
JP4561775B2 (ja) * 2007-05-28 2010-10-13 ソニー株式会社 動画像コンテンツ蓄積装置と情報機器からなるシステム、ならびに、放送受信機と動画像コンテンツ蓄積装置と情報機器からなるシステム
JP2007300652A (ja) * 2007-05-28 2007-11-15 Sony Corp 動画像コンテンツ蓄積装置と情報機器からなるシステム、ならびに、放送受信機と動画像コンテンツ蓄積装置と情報機器からなるシステム
JP2009118502A (ja) * 2008-12-24 2009-05-28 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> デジタル放送受信装置
JP2014508345A (ja) * 2011-01-04 2014-04-03 トムソン ライセンシング 対応するコンテンツクリエータを示すメディア資産使用データレポート作成
US9582535B2 (en) 2011-01-04 2017-02-28 Thomson Licensing Media asset usage data reporting that indicates corresponding content creator

Also Published As

Publication number Publication date
CN101055590A (zh) 2007-10-17
CN100426283C (zh) 2008-10-15
KR20070110225A (ko) 2007-11-16
KR100810084B1 (ko) 2008-03-07
US7200586B1 (en) 2007-04-03
KR20070110224A (ko) 2007-11-16
US20070086748A1 (en) 2007-04-19
US20060010120A1 (en) 2006-01-12
KR100810082B1 (ko) 2008-03-07
US20160342664A1 (en) 2016-11-24
KR20070038993A (ko) 2007-04-11
KR20010082535A (ko) 2001-08-30
KR100898136B1 (ko) 2009-05-19
US7197495B2 (en) 2007-03-27
EP1096392A2 (en) 2001-05-02
US8041864B2 (en) 2011-10-18
US9482561B2 (en) 2016-11-01
JP2001125908A (ja) 2001-05-11
KR100898137B1 (ko) 2009-05-19
US20150168182A1 (en) 2015-06-18
US20070110401A1 (en) 2007-05-17
KR20070039511A (ko) 2007-04-12
US10133794B2 (en) 2018-11-20
CN1304108A (zh) 2001-07-18
KR20070108113A (ko) 2007-11-08
US20170344616A1 (en) 2017-11-30
CN101055758A (zh) 2007-10-17
US8086589B2 (en) 2011-12-27
US20060242134A1 (en) 2006-10-26
CN101055758B (zh) 2010-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001125914A (ja) 検索システム、検索装置、検索方法および検索結果の表示方法、端末装置、ならびに、記録媒体
KR100766741B1 (ko) 검색 시스템, 검색 디바이스와 방법, 및 입력 디바이스와 방법
JP4419912B2 (ja) 検索システム、検索装置、検索方法および検索プログラム、ならびに、通信装置、通信方法および通信プログラム
JP2002058013A (ja) 放送情報コンテンツ配信システム、放送情報コンテンツ配信サイト、ユーザ受信端末、ユーザ受信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び放送情報コンテンツ配信方法
JP2001297086A (ja) 検索システム、検索装置および検索方法、ならびに、入力装置および入力方法
JP4158784B2 (ja) 検索システム、検索装置、検索方法および検索プログラム、ならびに、通信装置、通信方法および通信プログラム
JP2008252921A (ja) 検索システム、通信方法、検索装置、検索方法および記憶媒体
JP2001297106A (ja) データベース作成方法
JP4380284B2 (ja) 通信装置、通信方法、および通信プログラム
KR101472034B1 (ko) 라디오 방송 시스템, 라디오 음원 정보 제공 방법 및 라디오 음원 구매 방법
JP2005107974A (ja) 通信装置、通信方法、および通信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080620

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080822