JP2001063546A - 車両のマスタシリンダ装置 - Google Patents

車両のマスタシリンダ装置

Info

Publication number
JP2001063546A
JP2001063546A JP24152699A JP24152699A JP2001063546A JP 2001063546 A JP2001063546 A JP 2001063546A JP 24152699 A JP24152699 A JP 24152699A JP 24152699 A JP24152699 A JP 24152699A JP 2001063546 A JP2001063546 A JP 2001063546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master cylinder
bar handle
axis
cylinder body
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24152699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4357660B2 (ja
Inventor
Hiroshi Noro
浩史 野呂
Shinichi Kuwabara
新一 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP24152699A priority Critical patent/JP4357660B2/ja
Priority to TW089115521A priority patent/TW518298B/zh
Priority to IT2000RM000466A priority patent/IT1316604B1/it
Priority to US09/645,874 priority patent/US6336327B1/en
Priority to DE10041787A priority patent/DE10041787B4/de
Priority to CN00124077.3A priority patent/CN1286188A/zh
Priority to BR0003803-2A priority patent/BR0003803A/pt
Publication of JP2001063546A publication Critical patent/JP2001063546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4357660B2 publication Critical patent/JP4357660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • B62K23/06Levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/165Single master cylinders for pressurised systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
    • B60T7/10Disposition of hand control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • B62L3/02Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever
    • B62L3/023Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever acting on fluid pressure systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操向用バーハンドルを有する自動二輪車等に
おいて,バーハンドルにおける狭小なスペースでもマス
タシリンダの設置を可能にする。 【解決手段】 操向用バーハンドル2のグリップ3近傍
にシリンダボディ5が取付けられるマスタシリンダ4
と,そのシリンダボディ5に枢軸25を介して支持され
て,グリップ3側への回動によりマスタシリンダ4のピ
ストン10を押動する操作レバー24とを備える,車両
のマスタシリンダ装置において,シリンダボディ5を,
その軸線Yがバーハンドル2の軸線Xの下方でバーハン
ドル2の軸線Xを含む鉛直面Vに略直交するように配置
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,操向用バーハンド
ルのグリップ近傍にシリンダボディが取付けられるマス
タシリンダと,そのシリンダボディに枢軸を介して支持
されて,前記グリップ側への回動によりマスタシリンダ
のピストンを押動する操作レバーとを備える,自動二輪
車等の車両のマスタシリンダ装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来,かゝるマスタシリンダ装置では,
例えば特開昭59−153679号公報に開示されるよ
うに,マスタシリンダのシリンダボディを,その軸線が
バーハンドルの前方でバーハンドルの軸線と平行となる
ように配置している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように,マスタ
シリンダのシリンダボディを,その軸線がバーハンドル
の軸線と平行となるように配置したものでは,バーハン
ドル上にシリンダボディの全長に対応するマスタシリン
ダの比較的広い設置スペースが必要である。このため,
左右のバーハンドル間の余裕スペースが狭くなり,計器
やスイッチ類の設置に際して制約を受けることになる。
【0004】本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたも
ので,バーハンドルにおける狭小なスペースでもマスタ
シリンダの設置を可能にする,前記車両のマスタシリン
ダ装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,本発明は,操向用バーハンドルのグリップ近傍にシ
リンダボディが取付けられるマスタシリンダと,そのシ
リンダボディに枢軸を介して支持されて,前記グリップ
側への回動によりマスタシリンダのピストンを押動する
操作レバーとを備える,車両のマスタシリンダ装置にお
いて,前記シリンダボディを,その軸線が前記バーハン
ドルの軸線の下方でバーハンドルの軸線を含む鉛直面に
略直交するように配置したことを特徴とする。
【0006】この特徴によれば,シリンダボディの軸線
の,バーハンドルの軸線を含む鉛直面に対する略直交配
置により,バーハンドルにおけるマスタシリンダの設置
スペースは,シリンダボディの略直径分で足りることに
なり,従来のものに比べて大幅に縮小することができ
る。したがって左右のバーハンドル間に広いスペースを
確保して,計器,スイッチ類の設置を容易に行うことが
できる。
【0007】またシリンダボディの軸線の,バーハンド
ルの軸線に対する下方配置により,バーハンドル周辺部
の前面を覆う後方傾斜のカウリングが車体フレームに取
付けられる場合でも,マスタシリンダとカウリングとの
干渉を容易に回避することができ,カウリングの設置レ
イアウトの自由度が増すことになる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を,添付図面
に示す本発明の一実施例に基づいて以下に説明する。
【0009】図1は本発明に係る自動二輪車のマスタシ
リンダ装置の要部縦断平面図,図2は図1の2−2線断
面図である。
【0010】先ず,図1において,自動二輪車の図示し
ないフロントフォークのトップブリッジに形成される左
右一対のハンドルホルダ1(図には右側のハンドルホル
ダのみを示す)によって左右一対の操向用バーハンドル
2(図には右側のバーハンドルのみを示す)が支持され
る。各バーハンドル2は,内外両端部をハンドルホルダ
1から突出させており,その外端部にはゴム製の筒状グ
リップ3が嵌め込まれ,また特に右側のバーハンドル2
の内端部には,車輪ブレーキ用,例えば前輪ブレーキ用
のマスタシリンダ4が取付けられる。
【0011】図1及び図2に示すように,マスタシリン
ダ4のシリンダボディ5は,その軸線Yがバーハンドル
2の軸線Xの下方でバーハンドル2の軸線Xを含む鉛直
面Vに略直交し,且つバーハンドル2から車体前方へ突
出した姿勢でバーハンドル2に固着される。その固着
は,シリンダボディ5の後端に一体に形成された取付け
部6と,それに一対のボルト7で結合されるキャップ8
とでバーハンドル2を挟持することにより果たされる。
【0012】シリンダボディ5の,前端を開放したシリ
ンダ孔5aには,油圧室9を画成すべくピストン10が
摺動自在に嵌装され,このピストン10の抜け止め用サ
ークリップ11がシリンダ孔5aの前方開口部内周面に
係止される。ピストン10は,コイル状の戻しばね12
により後退方向,即ち車体前方へ付勢される。この戻し
ばね12は,油圧室9の端壁に支持されるガイドピン1
3に支持されると共に,ピストン10に設けられた袋孔
14にガイドピン13と共に挿入される。こうすること
により,狭い油圧室9でも充分に長い戻しばね12の収
納が可能となり,しかも該ばね12の倒れを防ぐことが
できる。
【0013】シリンダボディ5の上部には,作動油を貯
留するリザーブタンク15が一体に形成されており,こ
のリザーブタンク15の底壁に,それぞれシリンダ孔5
aに開口するリリーフポート16及びサプライポート1
7が穿設される。
【0014】ピストン10の外周には,内端側にカップ
シール18,外端側にシール部材19が装着されてお
り,前記リリーフポート16は,ピストン10が所定の
後退位置を占めるとき,カップシール18に近接して油
圧室9に開口するように配置され,前記サプライポート
17は,常時,カップシール18及びシール部材19間
でシリンダ孔5aに開口するように配置される。
【0015】またシリンダボディ5の一側に形成されて
油圧室9に連なる出力ポート20には,ジョイント21
を介して油圧導管22の一端が接続され,その他端は車
輪ブレーキ,例えば前輪ブレーキのホイールシリンダ
(図示せず)に接続される。
【0016】シリンダボディ5の車体前方側端部には,
ハンドルホルダ1と反対側に突出するレバーホルダ23
が一体に形成されており,このレバーホルダ23に,グ
リップ3の車体前方に配置されるブレーキ操作レバー2
4の基端部24aが鉛直方向の枢軸25を介して回動自
在に支持される。したがって,ブレーキ操作レバー24
は,枢軸25回りに車体の前後方向へ揺動することがで
きる。
【0017】このブレーキ操作レバー24及び前記ピス
トン10の両対向面には半球状の凹部26,27がそれ
ぞれ形成され,両凹部26,27にプッシュロッド28
の両端に球状端部28a,28bが係合される。こうし
て,ブレーキ操作レバー24及びピストン10はプッシ
ュロッド28を介して相互に連結される。
【0018】ブレーキ操作レバー24の基端部24aに
はストッパアーム29が一体に形成されており,このス
トッパアーム29がシリンダボディ5の車体中心側の側
面に当接することにより,ブレーキ操作レバー24及び
ピストン10の後退限が規定されるようになっている。
【0019】尚,図2中,符号30は,図示しない車体
フレームに支持されてバーハンドル周辺部前面を覆うカ
ウリングであって,後方に傾斜して配設される。
【0020】次に,この実施例の作用について説明す
る。
【0021】いま,自動二輪車の操縦者がグリップ3を
握っている手でブレーキ操作レバー24をグリップ3側
へ引き寄せると,ブレーキ操作レバー24からプッシュ
ロッド28を介してピストン10に押圧力が加わり,そ
れにより前進するピストン10がリリーフポート16の
開口端を通り過ぎてから油圧室9に油圧が発生し,その
油圧は出力ポート20から出力され,油圧導管22を経
て図示しない車輪ブレーキに供給されて,それを作動す
る。
【0022】ブレーキ操作レバー24から操作力を解放
すると,ピストン10及びブレーキ操作レバー24は戻
しばね12の反発力をもって後退する。その際,ピスト
ン10の急速後退により油圧室9が減圧すると,カップ
シール18のシールリップが内方へ撓んでシリンダ孔5
a内周面から離れるので,サプライポート17から油圧
室9への作動油の補給が行われる。そして,ピストン1
0が所定の後退限まで後退すると,リリーフポート16
が油圧室9の開口するようになるから,油圧室9への作
動油の補給余剰分がこのリリーフポート16を通してリ
ザーブタンク15側へ還流する。
【0023】このようなマスタシリンダ4において,シ
リンダボディ5は,その軸線Yがバーハンドル2の軸線
Xを含む鉛直面Vに略直交するように配置されるので,
バーハンドル2におけるマスタシリンダ4の設置スペー
スは,シリンダボディ5の略直径分で足りることにな
り,シリンダボディをバーハンドルに平行配置した従来
のものに比べて大幅に縮小することができる。その結
果,左右のバーハンドル2間に広いスペースを確保し
て,計器,スイッチ類の設置を容易に行うことができ
る。
【0024】しかも,マスタシリンダ4は,そのシリン
ダボディ5の軸線Yがバーハンドル2に軸線Xの下方に
くるように配置されるので,バーハンドル2周辺部の前
面を覆う後方傾斜のカウリング30が車体フレームに取
付けられる場合でも,操向時,バーハンドル2と共に回
動するマスタシリンダ4と回動しないカウリング30と
の干渉を容易に回避することができ,即ちカウリング3
0の設置レイアウトの自由度が増すことになる。また,
シリンダボディ5の上側にリザーブタンク15を連設す
る場合でも,そのリザーブタンク15の,バーハンドル
2上方への突出を抑え,若しくはその突出量を減少させ
ることになるから,そのリザーブタンク15とカウリン
グ30との干渉も容易に回避することができる。
【0025】尚,本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく,その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更
が可能である。例えば,大型のリザーブタンクを採用す
る場合には,それとカウリング30との干渉を回避する
ために,そのリザーブタンクをシリンダボディ5から切
り離して適当箇所に設置して,シリンダボディ5との間
を導管で連通させることもできる。また本発明は,左側
のバーハンドルに取付けられるクラッチ用マスタシリン
ダに適用可能である。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明によれば,マスタシ
リンダを,そのシリンダボディの軸線がバーハンドルの
軸線を含む鉛直面に略直交するように配置したので,バ
ーハンドルにおけるマスタシリンダの設置スペースを従
来のものに比べて大幅に縮小することができ,したがっ
て左右のバーハンドル間に広いスペースを確保して,計
器,スイッチ類の設置を容易に行うことができる。さら
にマスタシリンダは,シリンダボディの軸線がバーハン
ドルの軸線の下方にくるように配置したので,バーハン
ドル周辺部の前面を覆う後方傾斜のカウリングが車体フ
レームに取付けられる場合でも,マスタシリンダとカウ
リングとの干渉を容易に回避することができ,カウリン
グの設置レイアウトの自由度が増すことになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動二輪車のマスタシリンダ装置
の要部縦断平面図。
【図2】図1の2−2線断面図。
【符号の説明】 2・・・・バーハンドル 3・・・・グリップ 4・・・・マスタシリンダ 5・・・・シリンダボディ 10・・・ピストン 24・・・操作レバー 25・・・枢軸 X・・・・バーハンドルの軸線 V・・・・バーハンドルの軸線Xを含む鉛直面 Y・・・・シリンダボディの軸線
フロントページの続き (72)発明者 桑原 新一 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 Fターム(参考) 3D013 CJ03 3D047 BB41 CC17 DD01 FF23

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操向用バーハンドル(2)のグリップ
    (3)近傍にシリンダボディ(5)が取付けられるマス
    タシリンダ(4)と,そのシリンダボディ(5)に枢軸
    (25)を介して支持されて,前記グリップ(3)側へ
    の回動によりマスタシリンダ(4)のピストン(10)
    を押動する操作レバー(24)とを備える,車両のマス
    タシリンダ装置において,前記シリンダボディ(5)
    を,その軸線(Y)が前記バーハンドル(2)の軸線
    (X)の下方でバーハンドル(2)の軸線(X)を含む
    鉛直面(V)に略直交するように配置したことを特徴と
    する,車両のマスタシリンダ装置。
JP24152699A 1999-08-27 1999-08-27 車両のマスタシリンダ装置 Expired - Fee Related JP4357660B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24152699A JP4357660B2 (ja) 1999-08-27 1999-08-27 車両のマスタシリンダ装置
TW089115521A TW518298B (en) 1999-08-27 2000-08-02 Master cylinder device for vehicles
US09/645,874 US6336327B1 (en) 1999-08-27 2000-08-25 Master cylinder device for vehicles
DE10041787A DE10041787B4 (de) 1999-08-27 2000-08-25 Hauptzylinderanordnung für Fahrzeuge
IT2000RM000466A IT1316604B1 (it) 1999-08-27 2000-08-25 Complesso di cilindro maestro per veicoli, in particolare motocicli.
CN00124077.3A CN1286188A (zh) 1999-08-27 2000-08-25 车辆的主液压缸装置
BR0003803-2A BR0003803A (pt) 1999-08-27 2000-08-25 Dispositivo de cilindro principal para veìculos

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24152699A JP4357660B2 (ja) 1999-08-27 1999-08-27 車両のマスタシリンダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001063546A true JP2001063546A (ja) 2001-03-13
JP4357660B2 JP4357660B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=17075670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24152699A Expired - Fee Related JP4357660B2 (ja) 1999-08-27 1999-08-27 車両のマスタシリンダ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6336327B1 (ja)
JP (1) JP4357660B2 (ja)
CN (1) CN1286188A (ja)
BR (1) BR0003803A (ja)
DE (1) DE10041787B4 (ja)
IT (1) IT1316604B1 (ja)
TW (1) TW518298B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007050811A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Nissin Kogyo Co Ltd バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置
JP2008168654A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用液圧マスタシリンダ
TWI385103B (zh) * 2009-12-25 2013-02-11 Chang Hui Lin 全功率液壓煞車器
WO2016031490A1 (ja) * 2014-08-29 2016-03-03 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両におけるマスタシリンダ配設構造

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1337432B1 (en) * 2000-11-30 2005-02-09 Freni Brembo S.p.A. An hydraulic pump for vehicles controllable by handlebars
US6739133B2 (en) * 2001-12-03 2004-05-25 Robert L. Barnett Motorcycle control lever
US20030121736A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-03 Avid, L.L.C. Master cylinder lever for a hydraulic disc brake having a backpack reservoir
US7204350B2 (en) * 2001-12-28 2007-04-17 Sram Corporation Master cylinder lever for a hydraulic disc brake having favorable handle pivot geometry
JP4086521B2 (ja) * 2002-03-18 2008-05-14 日信工業株式会社 バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置
ITFI20030242A1 (it) * 2003-09-15 2005-03-16 Formula Srl Dispositivo per il comando di freni idraulici in cicli,
EP1723030A1 (en) * 2004-03-09 2006-11-22 Hayes Bicycle Group, Inc. Lever assembly and master cylinder
US7308791B2 (en) * 2005-02-18 2007-12-18 Shimano Inc. Hydraulic disc brake lever assembly
US7377367B2 (en) * 2005-02-18 2008-05-27 Shimano Inc. Hydraulic disc brake lever assembly
EP1733958B9 (en) * 2005-06-14 2009-10-14 Shimano Inc. Actuator unit for a hydraulic brake
JP2007069710A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Yamaha Motor Co Ltd 油圧供給装置及び該油圧供給装置を備えた自動二輪車
FI118182B (fi) * 2005-10-25 2007-08-15 Metso Paper Inc Rainanmuodostuskoneen alipainehihnakuljetin päänvientinauhan viemistä varten
US7500545B2 (en) * 2005-12-13 2009-03-10 Shimano, Inc. Reservoir apparatus for a bicycle brake lever device
US7487638B2 (en) * 2006-06-09 2009-02-10 Shimano Inc. Bicycle hydraulic brake accentuate device
US20080155982A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Jones Christopher S Hydraulic Brake Master Cylinder
DE102008017035A1 (de) * 2008-04-03 2009-10-08 Gustav Magenwirth Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Abdichten eines Hydraulikkolbens
US20110192687A1 (en) * 2010-02-09 2011-08-11 Elf Performance System Co., Ltd. Handle mount for brake lever of wheeled cycle
DE102013200824A1 (de) * 2013-01-18 2014-07-24 Gustav Magenwirth Gmbh & Co. Kg Geberarmatur für eine hydraulische Scheibenbremse
CN103273916A (zh) * 2013-05-06 2013-09-04 温州力邦企业有限公司 车辆主泵总成
US10676151B2 (en) * 2017-08-03 2020-06-09 Shimano Inc. Hydraulic operating device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE537716A (ja) * 1953-02-25
US3802200A (en) * 1972-03-27 1974-04-09 Kelsey Hayes Co Plastic master cylinder
JPS502212A (ja) * 1973-05-12 1975-01-10
US4560049A (en) * 1982-09-28 1985-12-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Operation device for clutch master cylinder with means to adjust the play stroke of the clutch lever
JPS59153679A (ja) * 1983-02-23 1984-09-01 本田技研工業株式会社 車両用棒状ハンドル装置
GB8421830D0 (en) * 1984-08-29 1984-10-03 Automotive Prod Plc Hydraulic master cylinder
DE8527300U1 (de) * 1985-09-25 1987-01-08 Gustav Magenwirth GmbH & Co, 7432 Bad Urach Bremsbetätigungseinrichtung für eine hydraulische Bremse aufweisende Zweiradfahrzeuge
JPH041034Y2 (ja) * 1989-09-13 1992-01-14 Nissin Kogyo Kk
GB9305838D0 (en) * 1993-03-20 1993-05-05 Automotive Products Plc An operating mechanism for a hydraulic master cylinder

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007050811A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Nissin Kogyo Co Ltd バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置
JP4551841B2 (ja) * 2005-08-19 2010-09-29 日信工業株式会社 バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置
JP2008168654A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用液圧マスタシリンダ
TWI385103B (zh) * 2009-12-25 2013-02-11 Chang Hui Lin 全功率液壓煞車器
WO2016031490A1 (ja) * 2014-08-29 2016-03-03 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両におけるマスタシリンダ配設構造

Also Published As

Publication number Publication date
BR0003803A (pt) 2001-08-14
TW518298B (en) 2003-01-21
JP4357660B2 (ja) 2009-11-04
ITRM20000466A1 (it) 2002-02-25
DE10041787A1 (de) 2001-04-26
ITRM20000466A0 (it) 2000-08-25
US6336327B1 (en) 2002-01-08
CN1286188A (zh) 2001-03-07
DE10041787B4 (de) 2008-06-05
IT1316604B1 (it) 2003-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001063546A (ja) 車両のマスタシリンダ装置
US10737744B2 (en) Bicycle operating device
JP4965058B2 (ja) ハンドルバーによって制御可能な車両用のマスターシリンダー
US20160327067A1 (en) Bar-end type bicycle hydraulic operating device
JP4883414B2 (ja) 自動二輪車の連動ブレーキ装置
EP1795420B1 (en) Interlocking brake system for bar-handle vehicle
JP4374127B2 (ja) バーハンドル車両用操作レバー
US7493761B2 (en) Hydraulic pressure feeder and motorcycle provided with the hydraulic pressure feeder
EP1795419B1 (en) Interlocking brake system for bar-handle vehicle
JP3790025B2 (ja) 二輪車用ブレーキ装置
JP3561392B2 (ja) 自動二輪車におけるブレーキ装置
EP1346893B1 (en) Hydraulic master cylinder for vehicle with bar handle
US6907732B2 (en) Master cylinder device for brake
JPH08268369A (ja) バーハンドル車両用液圧マスタシリンダの操作レバー
EP1795421A2 (en) Brake actuator device for bar-handle vehicle
JP2000255409A5 (ja)
JPS6230870Y2 (ja)
JP2005067498A (ja) 作業車両。
WO2022138283A1 (ja) バーハンドル車両の前部構造
JP4221352B2 (ja) バーハンドル車両用液圧マスタシリンダの製造方法及びバーハンドル車両用液圧マスタシリンダ
JPS5819995Y2 (ja) オ−トバイのフロントブレ−キ装置
JP2008126989A (ja) バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置
JP3934085B2 (ja) バーハンドル車両用操作レバー
JP4681577B2 (ja) バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置
JPH0249194Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080514

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090805

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140814

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees