JP2000163453A - ワイヤーハーネス配索設計装置及びその方法 - Google Patents

ワイヤーハーネス配索設計装置及びその方法

Info

Publication number
JP2000163453A
JP2000163453A JP10340262A JP34026298A JP2000163453A JP 2000163453 A JP2000163453 A JP 2000163453A JP 10340262 A JP10340262 A JP 10340262A JP 34026298 A JP34026298 A JP 34026298A JP 2000163453 A JP2000163453 A JP 2000163453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
wiring
route
wire
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10340262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3732664B2 (ja
Inventor
Takeshi Ishikawa
猛 石川
Masaharu Hayashi
雅春 林
Yukihiro Nozue
幸弘 野末
Masao Igarashi
正雄 五十嵐
Fumio Sugiyama
文夫 杉山
Kazuhiko Shiratori
和彦 白鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Sansei KK
Original Assignee
Yazaki Corp
Sansei KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp, Sansei KK filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP34026298A priority Critical patent/JP3732664B2/ja
Priority to US09/450,222 priority patent/US6457165B1/en
Publication of JP2000163453A publication Critical patent/JP2000163453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3732664B2 publication Critical patent/JP3732664B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • G06F30/15Vehicle, aircraft or watercraft design
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • G06F30/18Network design, e.g. design based on topological or interconnect aspects of utility systems, piping, heating ventilation air conditioning [HVAC] or cabling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2113/00Details relating to the application field
    • G06F2113/16Cables, cable trees or wire harnesses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 より短時間でワイヤーハーネスの配索の設計
を行え、設計者の負担を軽減できるワイヤーハーネス配
索設計装置及びその方法を提供する。 【解決手段】 経路情報入力部13は、車両内に配索さ
れるべき複数のワイヤーハーネスの経路に関する経路描
画情報、及び各ワイヤーハーネスの線長情報を含む経路
情報を入力し、配線情報メモリ29は、複数のワイヤー
ハーネスに接続される複数の補器に関する補器情報、及
び複数の補器間に接続される複数の電線の属性に関する
電線情報を含む配線情報を記憶し、表示部17は、入力
された経路情報に基づく経路図を画面に表示し、補器位
置指定部22は、配線情報メモリ29に記憶された配線
情報の中の補器情報に基づき画面上の経路図において複
数の補器の位置を指定し、経路配線リンク部23は、指
定された複数の補器間を経路図上の経路を通って配線接
続し経路情報に配線情報をリンクさせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配線図及び経路図
を用いて車両内にワイヤーハーネスの配索を設計するワ
イヤーハーネス配索設計装置及びその方法に関し、特
に、コンピュータ支援設計((computer aided desig
n)、以下、CADと称する。)によりワイヤーハーネ
スの配索を容易に設計するワイヤーハーネス配索設計装
置及びその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車両内にワイヤーハーネスを配索
する場合、まず、ワイヤーハーネスの配索の経路を表す
経路図を作成する。この経路図は、実際の車両におい
て、他の部品やボディとの干渉、隙間を確認するために
車両のどの部位にワイヤーハーネスを配置するかを表し
たもので、製図法に従って作成される。
【0003】経路図の一例を図19に示す。図19に示
す経路図において、太線で示す部分がワイヤーハーネス
101であり、ワイヤーハーネス101間を接続する部
分がジョイント103である。
【0004】また、車両内には端末、コネクタ等の複数
の補器が配置され、この複数の補器間が複数の電線によ
り接続されるため、配線図を作成する。この配線図は、
車両の回路を表した図であり、電線の長さや線径を無視
して回路の接続関係のみを表したものである。
【0005】配線図の一例を図20に示す。図20に示
す配線図は、ヘッドランプシステムの配線を表したもの
で、ジョイント103は、第1の電線105aを介して
第1のヘッドランプ107aの一端に接続され、第1の
ヘッドランプ107aの他端が接地される。また、ジョ
イント103は、第2の電線105bを介して第2のヘ
ッドランプ107bの一端に接続され、第2のヘッドラ
ンプ107bの他端が接地される。
【0006】このように作成された配線図と経路図と
は、直接的には関係なく、経路情報には、通過電線の本
数、電線の線径、ワイヤーハーネスの太さ(直径)、及
び回路の行き先等の配線情報はない。
【0007】そして、作成された図19の経路図と図2
0の配線図を見ながら、ワイヤーハーネス101の経路
に沿って、電線105a,105b、ジョイント10
3、第1のヘッドランプ107a及び第2のヘッドラン
プ107bを配置して、図21に示すようなヘッドラン
プシステムの実体配線図を作成する。
【0008】ここでは、ヘッドランプシステムの実体配
線図のみを説明したが、車両にはヘッドランプシステム
以外に、エアバックシステム、エアコンシステム、エン
ジンコントロールシステム、ABSシステム等の各種の
システムが搭載されており、各システム毎に、経路図及
び配線図を作成し、作成された経路図及び配線図を用い
て各システム毎の実体配線図を作成していた。
【0009】また、ワイヤーハーネスの図面を作成した
後に、各情報を集計することで、車両形式やワイヤーハ
ーネス部位の配線情報を把握していた。さらに、各仕様
形式については、各回路の実体配線図から抽出してい
た。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、各シス
テム毎に配線図及び経路図を手書きで作成し、作成され
た配線図及び経路図を用いて、各システム毎に実体配線
図を作成するため、その作成作業にかなりの時間がかか
っていた。
【0011】また、作成された各実体配線図を見ても、
経路上のワイヤーハーネスの太さがわからないため、設
計者は、通過電線の種類からワイヤーハーネスの太さを
経験や勘によって算出していた。
【0012】また、補器の位置を別の位置に変更した場
合には、その位置の変更に伴って電線の取り回しやワイ
ヤーハーネスの太さがどのように変更となるのかが、容
易にわからなかった。
【0013】さらに、ワイヤーハーネスの各種の情報を
各実体配線図を見ながら、集計するため、その集計作業
にかなりの時間がかかっていた。
【0014】本発明は、より短時間でワイヤーハーネス
の配索の設計を行え、設計者の負担を軽減することがで
きるワイヤーハーネス配索設計装置及びその方法を提供
することを課題とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するために以下の構成とした。請求項1のワイヤーハ
ーネス配索設計装置は、車両内に配索されるべき複数の
ワイヤーハーネスの経路に関する経路描画情報、及び各
ワイヤーハーネスの線長情報を含む経路情報を入力する
経路情報入力手段と、前記複数のワイヤーハーネスに接
続される複数の補器に関する補器情報、及び複数の補器
間に接続される複数の電線の属性に関する電線情報を含
む配線情報を記憶した配線情報記憶手段と、前記経路情
報入力手段で入力された経路情報に基づく経路図を画面
上に表示する表示手段と、前記配線情報記憶手段に記憶
された配線情報の中の補器情報に基づき前記画面上の前
記経路図において前記複数の補器の位置を指定する位置
指定手段と、この位置指定手段により指定された複数の
補器間を前記経路図上の経路を通って配線接続し前記経
路情報に前記配線情報を関連付ける経路配線関連手段と
を備えることを特徴とする。
【0016】請求項1の発明によれば、経路情報入力手
段が、車両内に配索されるべき複数のワイヤーハーネス
の経路に関する経路描画情報、及び各ワイヤーハーネス
の線長情報を含む経路情報を入力すると、表示手段は、
経路情報入力手段で入力された経路情報に基づく経路図
を画面上に表示する。位置指定手段が、配線情報記憶手
段に記憶された配線情報の中の補器情報に基づき画面上
の前記経路図において複数の補器の位置を指定すると、
経路配線関連手段は、位置指定手段により指定された複
数の補器間を経路図上の経路を通って配線接続し経路情
報に配線情報を関連付ける。すなわち、経路情報に配線
情報が付加された実体配線図が作成されるため、手書き
の実体配線図が不要となり、より短時間でワイヤーハー
ネスの配索の設計を行え、設計者の負担を軽減すること
ができる。
【0017】請求項2の発明では、前記経路配線関連手
段は、前記位置指定手段により指定された複数の補器の
内、接続すべき一対の補器間を前記経路図上の1以上の
経路を通って最短経路で配線接続し、前記経路情報に前
記配線情報を関連付けた実体配線情報を作成することを
特徴とする。
【0018】請求項2の発明によれば、経路配線関連手
段は、位置指定手段により指定された複数の補器の内、
接続すべき一対の補器間を前記経路図上の1以上の経路
を通って最短経路で配線接続し、経路情報に配線情報を
関連付けた実体配線情報を作成するため、ワイヤーハー
ネスの配索の設計が効率よく行える。
【0019】請求項3の発明では、前記経路配線関連手
段により作成された前記実体配線情報を記憶する実体配
線情報記憶手段を備え、前記実体配線情報記憶手段は、
前記実体配線情報として、一方の補器から経路図上の1
以上の経路を通って他方の補器までの配線接続を表す配
線接続情報を記憶するとともに、この配線接続情報に対
応させて前記電線情報を記憶することを特徴とする。
【0020】請求項3の発明によれば、実体配線情報記
憶手段は、実体配線情報として、一方の補器から経路図
上の1以上の経路を通って他方の補器までの配線接続を
表す配線接続情報を記憶するとともに、この配線接続情
報に対応させて電線情報を記憶するため、経路情報と配
線情報とを関連付けることができる。
【0021】請求項4の発明では、前記画面上に表示さ
れた経路図上の複数の経路の内のいずれか1つの経路を
選択する経路選択手段と、前記実体配線情報記憶手段に
記憶された前記配線接続情報中の前記1以上の経路の情
報に基づき、前記経路選択手段で選択された1つの経路
に対応する前記電線情報を読み出して、読み出された前
記電線情報に基づき電線本数を集計する集計手段とを備
えることを特徴とする。
【0022】請求項4の発明によれば、経路選択手段が
画面上に表示された経路図上の複数の経路の内のいずれ
か1つの経路を選択すると、集計手段は、実体配線情報
記憶手段に記憶された配線接続情報中の1以上の経路の
情報に基づき、経路選択手段で選択された1つの経路に
対応する電線情報を読み出して、読み出された電線情報
に基づき電線本数を集計するため、より短時間でワイヤ
ーハーネスの配索の設計を行え、設計者の負担を軽減す
ることができる。
【0023】請求項5の前記集計手段は、各経路の線
長、各経路の始点終点の座標、補器から経路へ接続され
るときの経路接続点の座標、経路接続点から前記補器ま
での線長の情報に基づき補器間の電線長を集計すること
を特徴とする。
【0024】請求項5の発明によれば、集計手段は、各
経路の線長、各経路の始点終点の座標、補器から経路へ
接続されるときの経路接続点の座標、経路接続点から補
器までの線長の情報に基づき補器間の電線長を集計する
ため、より短時間でワイヤーハーネスの配索の設計を行
え、設計者の負担を軽減することができる。
【0025】請求項6の発明では、前記集計手段は、集
計された電線本数と各電線の線径とに基づき前記ワイヤ
ーハーネスの直径を算出することを特徴とする。
【0026】請求項6の発明によれば、集計手段は、集
計された電線本数と各電線の線径とに基づきワイヤーハ
ーネスの直径を算出するため、より短時間でワイヤーハ
ーネスの配索の設計を行え、設計者の負担を軽減するこ
とができる。
【0027】請求項7の発明では、前記集計手段は、前
記実体配線情報記憶手段に記憶された前記配線接続情報
及び前記電線情報に基づき前記経路図上の複数の経路の
全経路の電線本数を集計することを特徴とする。
【0028】請求項7の発明によれば、集計手段は、実
体配線情報記憶手段に記憶された配線接続情報及び電線
情報に基づき経路図上の複数の経路の全経路の電線本数
を集計するため、より短時間でワイヤーハーネスの配索
の設計を行え、設計者の負担を軽減することができる。
【0029】請求項8の発明のワイヤーハーネス配索設
計方法は、車両内に配索されるべき複数のワイヤーハー
ネスの経路に関する経路描画情報、及び各ワイヤーハー
ネスの線長情報を含む経路情報を入力する経路情報入力
ステップと、前記複数のワイヤーハーネスに接続される
複数の補器に関する補器情報、及び複数の補器間に接続
される複数の電線の属性に関する電線情報を含む配線情
報を配線情報記憶手段に記憶する記憶ステップと、入力
された経路情報に基づく経路図を画面上に表示する表示
ステップと、前記配線情報記憶手段に記憶された配線情
報の中の補器情報に基づき前記画面上の前記経路図にお
いて前記複数の補器の位置を指定する位置指定ステップ
と、指定された複数の補器間を前記経路図上の経路を通
って配線接続し前記経路情報に前記配線情報を関連付け
る経路配線関連ステップとを含むことを特徴とする。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明のワイヤーハーネス
配索設計装置及びその方法の実施の形態を図面を参照し
て詳細に説明する。図1は実施の形態のワイヤーハーネ
ス配索設計装置の構成ブロック図である。
【0031】ワイヤーハーネス配索設計装置は、配線情
報入力部11、経路情報入力部13、処理部15、表示
部17、データベース19、プリンタ21を備えて構成
される。処理部15は、位置指定手段としての補器位置
指定部22、経路配線関連手段としての経路配線リンク
部23、集計部25を備えて構成される。
【0032】データベース19は、経路情報メモリ2
7、配線情報メモリ29、実体配線メモリ31を備えて
構成される。さらに、ワイヤーハーネス配索設計装置
は、経路選択部33、集計ボタン35、メモリ41を備
えて構成される。
【0033】メモリ41には配線図を作成するときに用
いられる配線図作成プログラム43、ワイヤーハーネス
の経路図を作成するときに用いられる経路検討プログラ
ム45が記憶されている。
【0034】配線情報入力部11は、配線情報を入力す
るもので、例えば、キーボード、マウス等により表示部
17の画面上に配線情報を入力する。配線情報は、例え
ば、ワイヤーハーネスに接続される複数の補器(AB
S、ランプ、電子制御装置(ECU)等である。)に関
する補器情報、複数の補器における複数の端子に関する
端子情報、及び複数の補器間に接続される複数の電線の
属性(線種、線径、色等)に関する電線情報等である。
【0035】また、配線情報として、車名、システム
名、From補器名、回路符号、端子名、To補器名、
回路符号、端子名、配線図上の描画用通過点座標の集合
の情報等を記憶しても良い。
【0036】経路情報入力部13は、車両内に配索され
るワイヤーハーネスの経路に関する経路情報を入力する
もので、例えば、キーボード、マウス等により表示部1
7の画面上に経路情報を入力する。経路情報は、例え
ば、車両内に配索される複数のワイヤーハーネスが通過
する複数の通過点に関する通過点情報、各ワイヤーハー
ネスの経路に関する経路描画情報、各ワイヤーハーネス
の線長に関する線長情報等である。
【0037】また、経路情報として、車名、経路図名、
経路の開始点及び終点の座標、W/H名称等の情報を記
憶しても良い。
【0038】処理部15は、中央処理装置(CPU)等
であり、配線情報入力部11で入力された配線情報を配
線情報メモリ29に記憶させたり、配線情報メモリ29
に記憶された配線情報を表示部17に表示させる。ま
た、処理部15は、経路情報入力部13で入力された経
路情報を表示部17に表示させたり、入力された経路情
報を経路情報メモリ27に記憶させる。
【0039】経路情報メモリ27は、経路情報を記憶す
る。配線情報メモリ29は、配線情報を記憶する。表示
部17は、画面上に経路情報に基づく経路図を表示した
り、配線情報を表示する。
【0040】補器位置指定部22は、表示部17に経路
情報に基づく経路図が表示されているとき、配線情報メ
モリ29に記憶された配線情報を読み出して読み出した
配線情報の中の補器情報に基づき、画面上の経路図上に
おいて複数の補器の位置を指定する。
【0041】経路配線リンク部23は、補器位置指定部
22により指定された複数の補器の内、接続すべき一対
の補器間を経路図上の通過点及び経路を通って最短経路
で配線接続して、経路情報に配線情報をリンクさせた実
体配線情報を作成する。
【0042】実体配線メモリ31は、経路配線リンク部
23により作成された実体配線情報を記憶する。実体配
線情報の補器情報として、経路図名、描画座標、基本経
路接続点座標、基本経路接続点寸法、引き出し寸法の情
報を記憶しても良い。
【0043】経路選択部33は、画面上に表示された経
路図上の複数の経路の内のいずれか1つの経路を選択す
るもので、例えば、マウスにより経路を選択する。集計
ボタン37は、画面上に表示された経路図上の全ての経
路における電線の集計を行うときに操作される。
【0044】集計部25は、経路選択部33で経路が選
択されたとき、実体配線情報メモリ31に記憶された実
体配線情報の中から、選択された経路に対応する電線情
報を読み出して、選択された経路を通過する電線に関す
る電線情報を表示部17に表示させる。
【0045】また、集計部25は、集計ボタン35が操
作されたとき、実体配線情報メモリ31に記憶された実
体配線情報に基づき、経路図上の全ての経路を通過する
電線の本数を集計し、全ての電線情報及び集計情報を表
示部17に表示させる。
【0046】次に、このように構成された実施の形態の
ワイヤーハーネス配索設計装置の経路図と配線図とのリ
ンク処理を図5に示すフローチャートを参照しながら詳
細に説明する。ここでは、1つのシステム、例えば、A
BSシステムにおける実体配線図をCADにより作成す
る場合について説明する。
【0047】まず、マウス等を操作して表示部17の画
面上において複数の補器の図形を作成する(ステップS
11)。次に、マウス及びキーボードを操作することに
より、画面上に作成された複数の補器相互間を結線して
配線図を作成する(ステップS13)。
【0048】この配線図の画面上での作成においては、
例えば、図6に示すように、作成された第1の補器6−
1及び第2の補器6−2のそれぞれの端子に端子情報A
AA,BBB,CCC,DDDを入力し、第1の補器6
−1及び第2の補器6−2間の対応する端子同士を各線
(電線に対応)で接続し、各線A,B,C,D毎に電線
の線種(2G)、線径(0.50)、色(白W,青B,
赤R,黄Y)の属性を入力する。
【0049】また、第3の補器6−3のそれぞれの端子
に端子情報(A),(B),(C),(D)を入力し、
第3の補器6−3の各端子を、第1の補器6−1及び第
2の補器6−2間の各線に、対応する各線で接続し、各
線A,B,C,D毎に電線の線種(2G)、線径(0.
50)、色(白WW,青BB,赤RR,黄YY)の属性
を入力する。
【0050】そして、処理部15は、画面上で作成され
た補器情報、端子情報、及び電線の属性に関する電線情
報を含む配線情報をデータベース19内の配線情報メモ
リ29に記憶させる(ステップS15)。
【0051】図2に配線情報メモリに記憶された配線情
報の一例を示す。図2に示すように、第1の補器6−1
及び第2の補器6−2間の補器情報(6−1〜6−2で
表す。)に対応して、端子情報AAA,BBB,CC
C,DDD、及び電線情報(線種2G,線径0.50,
色W,B,R,Y)が記憶される。また、第3の補器6
−3と第1の補器及び第2の補器との間の補器情報(6
−3〜(6−1,6−2)で表す。)に対応して、端子
情報A,B,C,D、及び電線情報(線種2G,線径
0.50,色WW,BB,RR,YY)が記憶されてい
る。
【0052】次に、画面上でワイヤーハーネス(W/
H)の経路図を作成する(ステップS17)。すなわ
ち、複数のワイヤーハーネスの通過点情報、経路描画情
報、及び線長情報を含む経路情報を作成する。
【0053】図7に画面上に作成された経路図の一例を
示す。図7に示す経路図による経路情報は、以下のよう
にして作成される。まず、画面上に複数のワイヤーハー
ネスの通過点a,b,c,d,e,fを設定する。
【0054】次に、通過点a及び通過点b間を第1の経
路(経路描画情報に対応)P1で結線して線長を400
と入力し、通過点b及び通過点c間を第2の経路P2で
結線して線長を300と入力し、通過点d及び通過点e
間を第3の経路P3で結線して線長を400と入力し、
通過点e及び通過点f間を第4の経路P4で結線して線
長を300と入力し、通過点b及び通過点e間を第5の
経路P5で結線して線長を300と入力することで、経
路情報に基づく経路図が作成される。
【0055】そして、このときの経路図上の経路情報が
経路情報メモリ27に記憶される。図3に経路情報の一
例を示す。図3に示すように経路情報は、通過点、経
路、ワイヤーハーネス長の各情報として記憶されてい
る。
【0056】次に、画面上に経路図が表示されていると
きに、回路ボタン37をクリックすると、補器位置指定
部22は、配線情報メモリ29から配線情報を読み出し
て、配線情報を画面上に表示させる(ステップS1
9)。例えば、図8に示すように、画面上に第1の補器
6−1、第2の補器6−2、及び第3の補器6−3、及
び補器間を結線する線が表示される。
【0057】そして、画面上の配線情報から第1の補器
6−1をクリックして選択した後、第1の経路P1の任
意位置をマウスによりクリックし、その任意位置の下部
にキーボードによりハーネス長を300と入力する。ま
た、その任意位置から斜め下方向へ一定長の線を引き、
線長を100と入力し、線の先端位置に第1の補器6−
1を配置する(ステップS21)。
【0058】次に、画面上の配線情報から第2の補器6
−2をクリックして選択した後、第2の経路P2の右端
(第3の通過点c)をマウスによりクリックする。ま
た、その右端位置から真下方向へ一定長の線を引き、線
長を100と入力し、線の先端位置に第2の補器6−2
を配置する。
【0059】すると、経路配線リンク部23は、補器位
置指定部22により位置が指定された一対の補器6−
1,6−2間を経路図上の通過点及び経路を通って最短
経路で配線接続する。この例では、第1の補器6−1か
ら第1の経路P1及び第2の経路P2を介して第2の補
器6−2に配線接続される(ステップS23)。する
と、第1の補器6−1と第2の補器6−2との配線接続
ルートが識別表示、例えば、緑線で表示される。
【0060】なお、第1の補器6−1及び第2の補器6
−2間の配線接続においては、第1の補器6−1及び第
2の補器6−2間の電線長が最小となるような最短経路
が選択される。すなわち、一方の補器から他方の補器へ
行く配線ルートが複数存在する場合には、各配線ルート
毎に、一方の補器から他方の補器までの電線長を算出
し、算出された複数の電線長の内の最も短い電線長を持
つ配線ルートが選択される。また、このとき、補器間に
ジョイント、コネクタ等が配置される配線ルートは、最
適な配線ルートから除外される。
【0061】図9に示す例では、第1の補器6−1及び
第2の補器6−2間の配線ルートは、1つしか存在しな
いため、第1の補器6−1から第1の経路P1及び第2
の経路P2を介して第2の補器6−2に配線接続され、
配線ルート上の電線長値を合計すると、 100+(400−300)+300+100=600 となる。
【0062】そして、経路配線リンク部23は、第1の
補器6−1及び第2の補器6−2間の配線情報を、第1
の経路P1及び第2の経路P2の経路情報にリンクさせ
る(ステップS25)。
【0063】次に、画面上の配線情報から第3の補器6
−3をクリックして選択した後、第3の経路P3の任意
位置をマウスによりクリックし、その任意位置の下部に
キーボードによりハーネス長を200と入力する。ま
た、その任意位置から斜め下方向へ一定長の線を引き、
線長を400と入力し、線の先端位置に第3の補器6−
3を配置する。
【0064】すると、経路配線リンク部23は、位置が
指定された第3の補器6−3と第1の補器6−1及び第
2の補器6−2との間を経路図上の通過点及び経路を通
って最短経路で配線接続する。
【0065】この例では、第3の補器6−3から第3の
経路P3、第5の経路P5を介して第2の通過点bに配
線接続される(ステップS27)。すると、第3の補器
6−3と第2の通過点bとの配線接続ルートが識別表
示、例えば、緑線で表示される。すなわち、第3の補器
6−3が第2の通過点bに配線接続されることで、第1
の補器6−1及び第2の補器6ー2に接続されることに
なる。
【0066】配線ルート上の電線長値を合計すると、 400+(400−200)+300=900 となる。
【0067】そして、経路配線リンク部23は、第1の
補器6−1乃至第3の補器6−3間の配線情報を、第3
の経路P3、第5の経路P5の経路情報にリンクさせる
(ステップS29)。
【0068】最後に、経路配線リンク部23は、経路情
報に配線情報がリンクされた実体配線情報を実体配線情
報メモリ31に記憶させる(ステップS31)。
【0069】図4に実体配線情報メモリ31に記憶され
た実体配線情報を示す。図4に示す実体配線情報は、第
1の補器6−1から第1の経路P1及び第2の経路P2
を介して第2の補器6−2までの配線接続を表す配線接
続情報(6ー1〜P1〜P2〜6−2)、そのときの電
線長(600)、及び電線情報(線種、線径、色)と、
第3の補器6−3から第3の経路P3及び第5の経路P
5を介して第2の通過点bまでの配線接続を表す配線接
続情報(6ー3〜P3〜P5〜b)、そのときの電線長
(900)、及び電線情報(線種、線径、色)とからな
る。
【0070】次に、経路図上の任意の経路、例えば、第
2の経路P2をクリックすると、経路配線リンク部23
は、実体配線情報メモリ31に記憶された実体配線情報
の中から、第2の経路P2に対応する電線情報を読み出
して画面上に表示させる。このため、第2の経路P2を
通過する電線の属性及び電線本数が容易にわかるように
なる。
【0071】また、同様にして、経路図上の任意の経
路、例えば、第5の経路P5をクリックすると、経路配
線リンク部23は、実体配線情報メモリ31に記憶され
た実体配線情報の中から、第5の経路P5に対応する電
線情報を読み出して画面上に表示させる。このため、第
5の経路P5を通過する電線の属性及び電線本数が容易
にわかるようになる。
【0072】なお、以上の説明では、ABSシステムに
おける実体配線図をCADにより作成する場合について
述べたが、車両にはABSシステム以外に、例えば、ラ
ンプシステム、エンジンコントロールシステム、エンコ
ンシステム等の各種のシステムが搭載されているが、こ
れらのシステムを統合して1つの実体配線図を作成す
る。そして、作成された1つの実体配線図をプリンタ2
1に印刷することもできる。
【0073】このように、経路配線リンク部23によ
り、経路情報に配線情報をリンクされた実体配線図が複
数のシステムに対して統合して作成されるため、手書き
の複数の実体配線図が不要となる。また、CAD上によ
り実体配線図が作成できるので、ワイヤーハーネスの配
索設計を短時間で行える。
【0074】また、経路情報に配線情報をリンクされて
いるため、経路図上の電線情報が短時間で容易にわか
る。さらに、補器間の電線長は、最短経路を通って算出
された線長であるため、電線の線長が短くて済み、電線
コストを大幅に低減することができる。
【0075】次に、ワイヤーハーネス配索設計装置にお
ける集計部のいくつかの処理について詳細に説明する。
【0076】まず、図10に示す経路図上の第3の補器
6−3の位置を、図11に示す位置に変更する。すなわ
ち、第2の経路P2の右端位置から上方向へ一定長の線
を引き、線長を100と入力し、線の先端位置に第3の
補器6−3を配置する。
【0077】すると、経路配線リンク部23は、位置が
変更された第3の補器6−3とジョイントJ1との間を
経路図上の通過点及び経路を通って最短経路で配線接続
する。すなわち、第3の補器6−3、第2の経路P2、
第5の経路P5、ジョイントJ1の配線ルートが選択さ
れる。
【0078】そして、このときの配線接続情報(6−3
〜P2〜P5〜J)、電線長、及び電線情報(ここで
は、3本の電線情報とする。)が実体配線情報メモリ3
1に記憶される。
【0079】次に、第2の経路P2を通過する電線数、
及びワイヤーハーネス径を算出するために、第2の経路
P2をクリックするとともに、集計ボタン37をクリッ
クすると、集計部25は、実体配線情報メモリ31の中
の配線接続情報を参照して、第2の経路P2に対応する
電線情報を読み出して表示する。
【0080】すなわち、画面上に表示された電線情報の
内、上から4本の電線情報は、配線接続情報(6ー1〜
P1〜P2〜6−2)のP2に基づく第1の電線情報で
あり、下の3本の電線情報は、配線接続情報(6−3〜
P2〜P5〜J)のP2に基づく第2の電線情報であ
る。
【0081】また、集計部25は、第1の電線情報の電
線数(4本)と第2の電線情報の電線数(3本)との合
計である合計電線数(7本)を算出したり、各電線長の
合計値(3650mm)を算出したり、各電線の線径の
合計値(3.75mm)からW/H径(3.86mm)
を算出して表示する。
【0082】従って、任意の経路を通過する電線数やワ
イヤーハーネス径を容易に算出することができ、ワイヤ
ーハーネスの配索設計が簡単になる。また、補器の位置
を別の位置に変更した場合には、この位置変更に伴って
電線の本数やワイヤーハーネス径も変更されるため、設
計者は、ワイヤーハーネス径を算出する必要がなくな
り、設計者の作業負担が軽減される。
【0083】また、集計部25は、実体配線情報メモリ
31の実体配線情報に基づき、電線情報(線種、線径、
色)、電線長、配線接続情報(6ー1〜P1〜P2〜6
−2)の内の6−1(From)と6−2(To)との
電線行先情報、配線接続情報(6−3〜P2〜P5〜
J)の内の6−3(From)とJOINT(To)と
の電線行先情報を読み出して、図12に示すように画面
上に表示することもできる。すなわち、任意の経路上に
おける通過電線の回路リストを表示するため、電線本数
及び電線の行き先を容易に把握することができる。
【0084】また、集計ボタン35をクリックすると、
集計部25は、実体配線情報メモリ31に記憶された実
体配線情報を参照して、経路図上の経路全体における電
線数の合計を集計して、図13に示すように表示するこ
ともできる。
【0085】さらに、図14に示すように、経路図上に
第5の経路P5上にジョイントJ1(ジョイントの上側
の端子ピンの極数4本及び下側の端子ピンの極数4本)
が配置され、第2の経路P2上にジョイントJ2(ジョ
イントの左側の端子ピンの極数8本及び右側の端子ピン
の極数8本)が配置されている場合には、実体配線情報
メモリ31に、ジョイントJ1の端子の極数情報及びジ
ョイントJ2の端子の極数情報が電線情報に対応させて
記憶される。
【0086】そして、例えば、経路図上のジョイントJ
2をクリックすると、集計部25は、実体配線情報メモ
リ31の中から、ジョイントJ2に対応するジョイント
J2の端子の極数情報及び電線情報を読み出して、ジョ
イントJ2の端子の極数合計、電線数合計及びW/H径
を算出して、図14に示すように表示することもでき
る。これにより、ジョイントJ2の極数は8ピン+8ピ
ンで16ピンとなり、ジョイントJ2におけるワイヤー
からワイヤーへの端子の極数が16ピンであることがわ
かる。
【0087】また、集計部25は、仕様毎に電線情報を
集計することもできる。例えば、図15に示すように、
標準クラス(STD)、中級クラス(OPT)、高級ク
ラス(MAX)の各車両について、ABSシステム、ヘ
ッドランプシステム、及びナビゲーションシステムの各
システムが装備されている(○)、装備されていない
(×)の装備有無情報がデータベース19に記憶され、
且つ各クラス毎に各システムの電線情報がデータベース
19に記憶されているものとする。
【0088】そして、集計部25は、データベース19
に記憶された装備有無情報と各クラス毎の各システムの
電線情報を参照して、各クラス毎の電線数の合計を算出
することができる。例えば、高級クラスを選択すると、
高級クラスの車両では、ABSシステム、ヘッドランプ
システム、及びナビゲーションシステムを装備している
ので、各システムで電線が4本必要であれば、合計で1
2本となる。また、同様な方法によって、集計部25
は、W/H部位毎に電線情報を集計することもできる。
【0089】また、集計部25は、データベース19に
記憶された装備有無情報と各クラス毎の各システムの電
線情報を参照して、クラス間の電線数を比較し、電線数
の差を算出することもできる。例えば、高級クラスと標
準クラスとを比較する場合には、高級クラスと標準クラ
スとを選択する。
【0090】そして、高級クラスの電線数の合計を算出
し(12本)、また、標準クラスの電線数を算出し(4
本)、両方のクラスの電線数の差(8本)を算出するこ
とができる。このように、仕様同士の電線数の比較を行
うこともできる。
【0091】図16に仕様同士の電線数の比較の一例を
示す。図16に示す例では、システムが全体で、W/H
部位が82131で、仕様1(STDに対応)と仕様3
(MAXに対応)との電線数の比較を行う場合に、仕様
3の選択を行っている状態を示す。
【0092】次に、図17のフローチャートを参照しな
がら、ワイヤーハーネス配索設計方法の基本的な処理を
説明する。
【0093】まず、画面上の配線図に複数の補器を配置
し(ステップS51)、一方の補器の端子と他方の補器
の端子とを電線で接続し(ステップS53)、電線に、
線種、線径、色の情報を設定する(ステップS55)。
これにより、配線図が作成される。
【0094】次に、画面上の経路検討図にワイヤーハー
ネスの基本経路を配置する(ステップS57)。これに
より、経路図が作成される。
【0095】さらに、作成された配線図を参照して、基
本経路に補器を配置し(ステップS59)、電線の通過
経路を自動計算する(ステップS61)。これにより、
実体配線図が作成される。
【0096】そして、ステップS51からステップS6
1までの処理を行うことにより、電線集計のための情報
が設定され、補器間の電線長等の各集計処理を行う(ス
テップS63)。
【0097】次に、図18を参照しながら、補器間の電
線の線長の算出方法の他の例を説明する。まず、経路図
上において第1の補器6−1、第2の補器6−2が配置
され、第1の経路P1の線長K1、第5の経路P5の線
長K2が設定される。また、通過点a,b(Q2),d
の位置座標、第1の補器6−1の第1の経路P1への接
続点Q1の位置座標、第2の補器6−2の第5の経路P
5への接続点Q3の位置座標の情報がメモリ等に設定さ
れている。
【0098】このような状態において、第1の補器6−
1と第2の補器6−2とを接続する電線の線長の計算
は、次の手順で行われる。
【0099】まず、線長の合計(T)を0とする。次
に、第1の補器6−1からQ1までの分岐寸法をTとす
る。そして、K1の寸法から、Q1・Q2間の寸法を計
算する。このとき、Q1・Q2間の寸法は、次式から求
める。
【0100】基本経路の寸法×((Q1・Q2の座標間
の距離/基本経路の始点終点座標間の距離)) すなわち、電線の線長計算の際には、補器の分岐位置座
標を基本経路の座標で按分して求めている。
【0101】次に、Q1・Q2の寸法をTに加算する。
そして、K2の寸法から、Q2・Q3の寸法を加算し、
Q2・Q3の寸法をTに加算する。最後に、第2の補器
6−2からQ3までの分岐寸法をTに加算するとこによ
り、第1の補器6−1から第2の補器6−2までの線長
の合計(T)が求められる。
【0102】このように、経路の線長、Q1,Q2,Q
3の位置座標、補器の分岐寸法に基づいて電線の線長の
合計を計算することもできる。
【0103】なお、本発明は上述の実施の形態のワイヤ
ーハーネス配索設計装置及びその方法に限定されるもの
ではなく、このほか、本発明の技術的思想を逸脱しない
範囲内で、種々変形して実施可能であるのは勿論であ
る。
【0104】
【発明の効果】請求項1の発明及び請求項8によれば、
車両内に配索されるべき複数のワイヤーハーネスの経路
に関する経路描画情報、及び各ワイヤーハーネスの線長
情報を含む経路情報を入力し、入力された経路情報に基
づく経路図を画面上に表示し、配線情報記憶手段に記憶
された配線情報の中の補器情報に基づき画面上の経路図
において複数の補器の位置を指定すると、指定された複
数の補器間を経路図上の経路を通って配線接続し経路情
報に配線情報を関連付ける。すなわち、経路情報に配線
情報が付加された実体配線図が作成されるため、手書き
の実体配線図が不要となり、より短時間でワイヤーハー
ネスの配索の設計を行え、設計者の負担を軽減すること
ができる。
【0105】請求項2の発明によれば、経路配線関連手
段は、位置指定手段により指定された複数の補器の内、
接続すべき一対の補器間を前記経路図上の1以上の経路
を通って最短経路で配線接続し、経路情報に配線情報を
関連付けた実体配線情報を作成するため、ワイヤーハー
ネスの配索の設計が効率よく行える。
【0106】請求項3の発明によれば、実体配線情報記
憶手段は、実体配線情報として、一方の補器から経路図
上の1以上の経路を通って他方の補器までの配線接続を
表す配線接続情報を記憶するとともに、この配線接続情
報に対応させて電線情報を記憶するため、経路情報と配
線情報とを関連付けることができる。
【0107】請求項4の発明によれば、経路選択手段が
画面上に表示された経路図上の複数の経路の内のいずれ
か1つの経路を選択すると、集計手段は、実体配線情報
記憶手段に記憶された配線接続情報中の1以上の経路の
情報に基づき、経路選択手段で選択された1つの経路に
対応する電線情報を読み出して、読み出された電線情報
に基づき電線本数を集計するため、より短時間でワイヤ
ーハーネスの配索の設計を行え、設計者の負担を軽減す
ることができる。
【0108】請求項5の発明によれば、集計手段は、各
経路の線長、各経路の始点終点の座標、補器から経路へ
接続されるときの経路接続点の座標、経路接続点から補
器までの線長の情報に基づき補器間の電線長を集計する
ため、より短時間でワイヤーハーネスの配索の設計を行
え、設計者の負担を軽減することができる。
【0109】請求項6の発明によれば、集計手段は、集
計された電線本数と各電線の線径とに基づきワイヤーハ
ーネスの直径を算出するため、より短時間でワイヤーハ
ーネスの配索の設計を行え、設計者の負担を軽減するこ
とができる。
【0110】請求項7の発明によれば、集計手段は、実
体配線情報記憶手段に記憶された配線接続情報及び電線
情報に基づき経路図上の複数の経路の全経路の電線本数
を集計するため、より短時間でワイヤーハーネスの配索
の設計を行え、設計者の負担を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態のワイヤーハーネス配索設計装置の
構成ブロック図である。
【図2】配線情報メモリに記憶された配線情報の一例を
示す図である。
【図3】経路情報メモリに記憶された経路情報の一例を
示す図である。
【図4】実体配線情報メモリに記憶された実体配線情報
の一例を示す図である。
【図5】実施の形態のワイヤーハーネス配索設計装置の
経路図と配線図とのリンク処理のフローチャートであ
る。
【図6】画面上に作成された配線図の一例を示す図であ
る。
【図7】画面上に作成された経路図の一例を示す図であ
る。
【図8】経路図上に第1の補器を配置した状態を示す図
である。
【図9】経路図上に第2の補器を配置して第1の補器及
び第2の補器間を配線接続した状態を示す図である。
【図10】経路図上に第3の補器を配置して第3の補器
及び第2の通過点間を配線接続した状態を示す図であ
る。
【図11】第2の経路を通過する電線本数及びW/H径
を表示した図である。
【図12】任意の経路上における通過電線の回路リスト
を表示した図である。
【図13】経路図上の経路全体における電線数の集計を
表示した図である。
【図14】ジョイントの端子の極数合計、電線数合計及
びW/H径を算出して表示した図である。
【図15】各仕様毎の各システムの装備の有無を表す装
備有無情報を示す図である。
【図16】仕様同士の電線数の比較の一例を示す図であ
る。
【図17】ワイヤーハーネス配索設計方法の基本的な処
理を示すフローチャートである。
【図18】補器間の電線の線長の算出方法の他の例を示
す図である。
【図19】経路図の一例を示す図である。
【図20】配線図の一例を示す図である。
【図21】実体配線図の一例を示す図である。
【符号の説明】
6−1 第1の補器 6−2 第2の補器 6−3 第3の補器 11 配線情報入力部 13 経路情報入力部 15 処理部 17 表示部 19 データベース 21 プリンタ 22 補器位置指定部 23 経路配線リンク部 25 集計部 27 経路情報メモリ 29 配線情報メモリ 31 実体配線メモリ 33 経路選択部 35 集計ボタン 41 メモリ 43 配線図作成プログラム 45 経路検討プログラム J1 ジョイント P1 第1の経路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 雅春 静岡県湖西市鷲津2464−48 矢崎部品株式 会社内 (72)発明者 野末 幸弘 静岡県湖西市鷲津2464−48 矢崎部品株式 会社内 (72)発明者 五十嵐 正雄 静岡県湖西市鷲津2464−48 矢崎部品株式 会社内 (72)発明者 杉山 文夫 静岡県静岡市古庄699−1 株式会社サン セイ内 (72)発明者 白鳥 和彦 静岡県静岡市古庄699−1 株式会社サン セイ内 Fターム(参考) 5B046 AA04 AA07 BA03 BA04 CA04 GA01 HA03 KA06

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両内に配索されるべき複数のワイヤー
    ハーネスの経路に関する経路描画情報、及び各ワイヤー
    ハーネスの線長情報を含む経路情報を入力する経路情報
    入力手段と、 前記複数のワイヤーハーネスに接続される複数の補器に
    関する補器情報、及び複数の補器間に接続される複数の
    電線の属性に関する電線情報を含む配線情報を記憶した
    配線情報記憶手段と、 前記経路情報入力手段で入力された経路情報に基づく経
    路図を画面上に表示する表示手段と、 前記配線情報記憶手段に記憶された配線情報の中の補器
    情報に基づき前記画面上の前記経路図において前記複数
    の補器の位置を指定する位置指定手段と、 この位置指定手段により指定された複数の補器間を前記
    経路図上の経路を通って配線接続し前記経路情報に前記
    配線情報を関連付ける経路配線関連手段と、を備えるこ
    とを特徴とするワイヤーハーネス配索設計装置。
  2. 【請求項2】 前記経路配線関連手段は、前記位置指定
    手段により指定された複数の補器の内、接続すべき一対
    の補器間を前記経路図上の1以上の経路を通って最短経
    路で配線接続し、前記経路情報に前記配線情報を関連付
    けた実体配線情報を作成することを特徴とする請求項1
    記載のワイヤーハーネス配索設計装置。
  3. 【請求項3】 前記経路配線関連手段により作成された
    前記実体配線情報を記憶する実体配線情報記憶手段を備
    え、 前記実体配線情報記憶手段は、前記実体配線情報とし
    て、一方の補器から経路図上の1以上の経路を通って他
    方の補器までの配線接続を表す配線接続情報を記憶する
    とともに、この配線接続情報に対応させて前記電線情報
    を記憶することを特徴とする請求項1または請求項2記
    載のワイヤーハーネス配索設計装置。
  4. 【請求項4】 前記画面上に表示された経路図上の複数
    の経路の内のいずれか1つの経路を選択する経路選択手
    段と、 前記実体配線情報記憶手段に記憶された前記配線接続情
    報中の前記1以上の経路の情報に基づき、前記経路選択
    手段で選択された1つの経路に対応する前記電線情報を
    読み出して、読み出された前記電線情報に基づき電線本
    数を集計する集計手段と、を備えることを特徴とする請
    求項3記載のワイヤーハーネス配索設計装置。
  5. 【請求項5】 前記集計手段は、各経路の線長、各経路
    の始点終点の座標、補器から経路へ接続されるときの経
    路接続点の座標、経路接続点から前記補器までの線長の
    情報に基づき補器間の電線長を集計することを特徴とす
    る請求項4記載のワイヤーハーネス配索設計装置。
  6. 【請求項6】 前記集計手段は、集計された電線本数と
    各電線の線径とに基づき前記ワイヤーハーネスの直径を
    算出することを特徴とする請求項4記載のワイヤーハー
    ネス配索設計装置。
  7. 【請求項7】 前記集計手段は、前記実体配線情報記憶
    手段に記憶された前記配線接続情報及び前記電線情報に
    基づき前記経路図上の複数の経路の全経路の電線本数を
    集計することを特徴とする請求項4記載のワイヤーハー
    ネス配索設計装置。
  8. 【請求項8】 車両内に配索されるべき複数のワイヤー
    ハーネスの経路に関する経路描画情報、及び各ワイヤー
    ハーネスの線長情報を含む経路情報を入力する経路情報
    入力ステップと、 前記複数のワイヤーハーネスに接続される複数の補器に
    関する補器情報、及び複数の補器間に接続される複数の
    電線の属性に関する電線情報を含む配線情報を配線情報
    記憶手段に記憶する記憶ステップと、 入力された経路情報に基づく経路図を画面上に表示する
    表示ステップと、 前記配線情報記憶手段に記憶された配線情報の中の補器
    情報に基づき前記画面上の前記経路図において前記複数
    の補器の位置を指定する位置指定ステップと、 指定された複数の補器間を前記経路図上の経路を通って
    配線接続し前記経路情報に前記配線情報を関連付ける経
    路配線関連ステップと、を含むことを特徴とするワイヤ
    ーハーネス配索設計方法。
JP34026298A 1998-11-30 1998-11-30 ワイヤーハーネス配索設計装置及びその方法 Expired - Lifetime JP3732664B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34026298A JP3732664B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ワイヤーハーネス配索設計装置及びその方法
US09/450,222 US6457165B1 (en) 1998-11-30 1999-11-29 Wiring harness arrangement designing apparatus and method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34026298A JP3732664B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ワイヤーハーネス配索設計装置及びその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000163453A true JP2000163453A (ja) 2000-06-16
JP3732664B2 JP3732664B2 (ja) 2006-01-05

Family

ID=18335265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34026298A Expired - Lifetime JP3732664B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 ワイヤーハーネス配索設計装置及びその方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6457165B1 (ja)
JP (1) JP3732664B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231074A (ja) * 2001-01-26 2002-08-16 Furukawa Electric Co Ltd:The ワイヤーハーネスの設計方法およびこの方法をコンピュータに実行させるプログラム
EP1267285A2 (en) * 2001-06-13 2002-12-18 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Method, computer program and system for designing a wiring harness assembling table
KR20030073391A (ko) * 2002-03-11 2003-09-19 현대자동차주식회사 와이어링 하네스 설계도면 생성 시스템 및 그 방법
KR20030081675A (ko) * 2002-04-12 2003-10-22 현대자동차주식회사 데이터베이스를 이용한 차량용 와이어링 하네스 설계시스템 및 그 방법
EP1366959A2 (en) * 2002-05-22 2003-12-03 Yazaki Corporation Wire harness design support system
US6845553B2 (en) 2001-10-09 2005-01-25 Yazaki Corporation System for preparing wire harness production
KR100487100B1 (ko) * 2002-04-29 2005-05-03 주식회사 세원이씨에스 와이어 하네스의 생산을 수행하기 위한 방법
KR100499092B1 (ko) * 2002-05-09 2005-07-01 현대삼호중공업 주식회사 전장설계용 일관성시스템 및 그 관리방법
JP2008203952A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Zuken Inc 線材束の太さ算出方法、その装置、コンピューター読み取り可能な記録媒体およびプログラム
JP2010152659A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Yazaki Corp 電気配線解析装置、電気配線解析方法及びプログラム
WO2011068222A1 (ja) 2009-12-04 2011-06-09 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス導通検査装置、ワイヤハーネス導通検査プログラムおよびワイヤハーネス導通検査方法
WO2011096543A1 (ja) 2010-02-08 2011-08-11 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス導通検査装置、ワイヤハーネス導通検査プログラムおよびワイヤハーネス導通検査方法
WO2011102397A1 (ja) 2010-02-16 2011-08-25 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス導通検査方法およびワイヤハーネス導通検査プログラム
JP2011210174A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両用ワイヤハーネス経路の設定方法
WO2011149078A1 (ja) 2010-05-28 2011-12-01 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス導通検査方法およびワイヤハーネス導通検査プログラム
CN102918537A (zh) * 2010-05-28 2013-02-06 矢崎总业株式会社 配线导通检查方法以及配线导通检查程序
KR101401272B1 (ko) 2012-11-07 2014-06-27 주식회사 하닉스 자동차 와이어 하네스 작업 연동 도면 표시장치
JP2015201146A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 古河電気工業株式会社 ジョイントの位置最適化システムおよびジョイントの位置最適化プログラム
KR20210087598A (ko) * 2020-01-02 2021-07-13 주식회사 경신 와이어의 배선장치
KR20220130539A (ko) * 2021-03-18 2022-09-27 주식회사 경신 차량의 와이어링 경로 설계 장치 및 방법

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056040A (ja) * 2000-08-14 2002-02-20 Nec Corp 3次元cadによるケーブルクランプとケーブルの形状設計方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7107197B1 (en) * 2001-01-26 2006-09-12 Mentor Graphics Corporation Wiring harness data systems
US7003081B2 (en) * 2001-03-23 2006-02-21 Siemens Communications, Inc. Priority based methods and apparatus for transmitting accurate emergency location identification numbers (ELINs) from behind a multi-line telephone system (MLTS)
JP4644977B2 (ja) * 2001-06-12 2011-03-09 住友電装株式会社 自動車用の電線
JP2003022721A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤーハーネス設計支援方法及びプログラム
US7296253B2 (en) * 2001-10-19 2007-11-13 Geetha Pannala Method and apparatus to generate a wiring harness layout
US7437688B2 (en) * 2001-12-27 2008-10-14 Caterpillar Inc. Element routing method and apparatus
FR2846117B1 (fr) * 2002-10-21 2008-08-22 Renault Sas Procede et dispositif pour synthetiser une architecture electrique
US20040080520A1 (en) * 2002-10-29 2004-04-29 Joseph Reghetti Methods and apparatus for generating a data structure indicative of an alarm system circuit
JP4199076B2 (ja) * 2002-11-08 2008-12-17 矢崎総業株式会社 ワイヤーハーネスの経路設計支援装置,支援方法、支援プログラム、及びそのプログラムが格納されている記憶媒体
US20040193952A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-30 Charumathy Narayanan Consistency unit replication in application-defined systems
JP3885790B2 (ja) * 2003-09-29 2007-02-28 ブラザー工業株式会社 テープ作成装置
US7082590B2 (en) * 2003-10-23 2006-07-25 The Boeing Company Three-dimensional wire harness assembly models from three-dimensional zone models
US20060053393A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Cowan Christopher R Method of improving routes of nets in circuits
US20090039407A1 (en) * 2005-03-17 2009-02-12 Vora Madhukar B Vertically integrated flash EPROM for greater density and lower cost
US7469172B2 (en) * 2005-08-05 2008-12-23 Spx Corporation Wiring diagram with wire colors
WO2008137023A1 (en) 2007-05-01 2008-11-13 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for handling a conflict in a cad drawing
US8224628B2 (en) * 2007-05-01 2012-07-17 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for placing a flexible drop in a CAD drawing
US20090273598A1 (en) * 2008-05-01 2009-11-05 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for automatically converting objects in CAD drawing from two-dimensions to three-dimensions
US8773425B2 (en) * 2007-05-01 2014-07-08 M.E.P. CAD Inc. Methods and apparatuses for proposing resolutions to conflicts in a CAD drawing with reflections
US8150660B2 (en) * 2007-05-01 2012-04-03 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for automatically selecting a pipe in a CAD drawing
US8554520B2 (en) 2007-05-01 2013-10-08 Auto Prep, Llc Systems and methods for differentiating and associating multiple drawings in a CAD environment
CA2685469A1 (en) 2007-05-01 2008-11-13 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for preprocessing a cad drawing
US8600706B2 (en) * 2007-05-01 2013-12-03 Auto Prep, Llc Systems and methods for identifying crash sources in a CAD environment
US8441502B2 (en) * 2007-05-01 2013-05-14 M.E.P. Cad, Inc. Methods and apparatuses for resolving a CAD drawing conflict with an arm around
US20080301613A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 Simon Edward Holdsworth Designing wiring harnesses
US7735044B2 (en) * 2007-06-05 2010-06-08 Simon Edward Holdsworth Combination of ground devices in wiring harness designs
US8938371B2 (en) * 2007-08-07 2015-01-20 Autodesk, Inc. Method for generating three dimensional ribbon cable objects in computer aided design drawings
US20090157209A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Simon Edward Holdsworth Wire option expressions in wiring harness designs
JP5526883B2 (ja) * 2010-03-12 2014-06-18 富士通株式会社 設計支援プログラム、設計支援装置、および設計支援方法
FR2963133B1 (fr) * 2010-07-23 2012-08-10 Eurocopter France Procede et dispositif pour synthetiser une architecture electrique et electronique.
US9358411B2 (en) 2011-05-27 2016-06-07 Victaulic Company Flexible dry sprinkler
US8782525B2 (en) * 2011-07-28 2014-07-15 National Insturments Corporation Displaying physical signal routing in a diagram of a system
US20150233992A1 (en) * 2012-08-17 2015-08-20 Airbus Engineering Centre India System and method for analyzing arrangement of vehicle and building wire harnesses for emi
JP6195476B2 (ja) * 2013-05-31 2017-09-13 矢崎総業株式会社 解析装置、解析方法及びプログラム
JP5870968B2 (ja) * 2013-06-03 2016-03-01 株式会社デンソー ワイヤハーネス評価装置
US10402504B1 (en) 2013-12-10 2019-09-03 Enovation Controls, Llc Time-saving and error-minimizing multiscopic hydraulic system design canvas
JP6276153B2 (ja) * 2014-09-24 2018-02-07 矢崎総業株式会社 電線挿入方法及び電線挿入装置
US20170177757A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-22 Bosch Automotive Service Solutions Inc. System and Method for Providing Interactive Wiring Diagram
CN108701163B (zh) * 2016-03-01 2022-07-08 日立金属株式会社 线束配线作业支援装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2168860A1 (ja) * 1972-01-24 1973-09-07 Ceret
US3842496A (en) * 1972-02-18 1974-10-22 Boeing Co Method and apparatus for semiautomatically manufacturing electrical wire harness
US3913202A (en) * 1973-08-10 1975-10-21 Questech Inc Apparatus for making electrical wiring harnesses
US4190890A (en) * 1977-11-16 1980-02-26 Grumman Aerospace Corporation Programmable light director system
US4218745A (en) * 1978-09-11 1980-08-19 Lockheed Corporation Microcomputer assisted electrical harness fabrication and testing system
US4424627A (en) * 1980-08-04 1984-01-10 Tarbox John W Wiring harness construction means and method
US4575840A (en) * 1984-03-30 1986-03-11 Itt Corporation Telephone line access device for main distribution frame
US4711025A (en) * 1986-05-05 1987-12-08 Desanto Joseph J Method and apparatus for forming electrical harnesses
US5021968A (en) * 1987-01-13 1991-06-04 Robertson-Ceco Corporation Graphics-based wire-cable management system
US4859953A (en) * 1988-07-08 1989-08-22 General Motors Corporation Modular test assembly for wiring harnesses
JP2680867B2 (ja) * 1988-12-05 1997-11-19 株式会社日立製作所 径路レイアウト方法
US5250758A (en) * 1991-05-21 1993-10-05 Elf Technologies, Inc. Methods and systems of preparing extended length flexible harnesses
US5293479A (en) * 1991-07-08 1994-03-08 Quintero Smith Incorporated Design tool and method for preparing parametric assemblies
US5329464A (en) * 1992-03-23 1994-07-12 Puget Sound Power & Light Company Utility layout design system
US5442518A (en) * 1992-12-14 1995-08-15 Chrysler Corporation Wiring system for vehicle instrument panel wire encapsulated in reconfigured ventilation system
US5805402A (en) * 1993-06-09 1998-09-08 Ut Automotive Dearborn, Inc. Integrated interior trim and electrical assembly for an automotive vehicle
US5461576A (en) * 1993-09-01 1995-10-24 Arcsys, Inc. Electronic design automation tool for the design of a semiconductor integrated circuit chip
JPH07274345A (ja) 1994-04-04 1995-10-20 Sekisui Chem Co Ltd 配線用電線長の算出装置
US5587890A (en) * 1994-08-08 1996-12-24 Cooper Industries, Inc. Vehicle electric power distribution system
US5822214A (en) * 1994-11-02 1998-10-13 Lsi Logic Corporation CAD for hexagonal architecture
JP2979988B2 (ja) * 1994-12-21 1999-11-22 住友電装株式会社 電線束の太さ計算方法および装置
JPH08221459A (ja) 1995-02-09 1996-08-30 Mazda Motor Corp ケーブルの配置設計支援装置
US5869907A (en) * 1996-01-23 1999-02-09 Marler; Rick A. Modular wiring harness for a vehicle
JP3446445B2 (ja) * 1996-01-30 2003-09-16 住友電装株式会社 ワイヤハーネスのねじれ防止方法
US6226560B1 (en) * 1996-03-04 2001-05-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for optimizing the path of a physical wire
US5773762A (en) * 1996-04-04 1998-06-30 Woven Electronics Corporation Cable with varying cell arrangements
US6051782A (en) * 1998-01-21 2000-04-18 Yazaki Corporation Conductor layout for electrical junction box
US6048020A (en) * 1998-02-11 2000-04-11 Yazaki Corporation Electrical interconnection module for vehicle instrument panel

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231074A (ja) * 2001-01-26 2002-08-16 Furukawa Electric Co Ltd:The ワイヤーハーネスの設計方法およびこの方法をコンピュータに実行させるプログラム
EP1267285A2 (en) * 2001-06-13 2002-12-18 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Method, computer program and system for designing a wiring harness assembling table
EP1267285A3 (en) * 2001-06-13 2003-02-12 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Method, computer program and system for designing a wiring harness assembling table
US6845553B2 (en) 2001-10-09 2005-01-25 Yazaki Corporation System for preparing wire harness production
US7913384B2 (en) 2001-10-09 2011-03-29 Yazaki Corporation Method of preparing a wire harness production
KR20030073391A (ko) * 2002-03-11 2003-09-19 현대자동차주식회사 와이어링 하네스 설계도면 생성 시스템 및 그 방법
KR20030081675A (ko) * 2002-04-12 2003-10-22 현대자동차주식회사 데이터베이스를 이용한 차량용 와이어링 하네스 설계시스템 및 그 방법
KR100487100B1 (ko) * 2002-04-29 2005-05-03 주식회사 세원이씨에스 와이어 하네스의 생산을 수행하기 위한 방법
KR100499092B1 (ko) * 2002-05-09 2005-07-01 현대삼호중공업 주식회사 전장설계용 일관성시스템 및 그 관리방법
US6898473B2 (en) 2002-05-22 2005-05-24 Yazaki Corporation Wire harness design support system
EP1366959A3 (en) * 2002-05-22 2004-09-15 Yazaki Corporation Wire harness design support system
EP1366959A2 (en) * 2002-05-22 2003-12-03 Yazaki Corporation Wire harness design support system
JP2008203952A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Zuken Inc 線材束の太さ算出方法、その装置、コンピューター読み取り可能な記録媒体およびプログラム
JP2010152659A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Yazaki Corp 電気配線解析装置、電気配線解析方法及びプログラム
WO2011068222A1 (ja) 2009-12-04 2011-06-09 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス導通検査装置、ワイヤハーネス導通検査プログラムおよびワイヤハーネス導通検査方法
US9435843B2 (en) 2009-12-04 2016-09-06 Yazaki Corporation Wire harness continuity inspection device, wire harness continuity inspection program, and wire harness continuity inspection method
US9272674B2 (en) 2010-02-08 2016-03-01 Yazaki Corporation Wire harness continuity inspection device, wire harness continuity inspection program, and wire harness continuity inspection method
WO2011096543A1 (ja) 2010-02-08 2011-08-11 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス導通検査装置、ワイヤハーネス導通検査プログラムおよびワイヤハーネス導通検査方法
WO2011102397A1 (ja) 2010-02-16 2011-08-25 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス導通検査方法およびワイヤハーネス導通検査プログラム
JP2011210174A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両用ワイヤハーネス経路の設定方法
CN102823092B (zh) * 2010-05-28 2016-05-18 矢崎总业株式会社 线束导通性检测方法
CN102918537A (zh) * 2010-05-28 2013-02-06 矢崎总业株式会社 配线导通检查方法以及配线导通检查程序
US8683421B2 (en) 2010-05-28 2014-03-25 Yazaki Corporation Wire harness continuity inspection method and wire harness continuity inspection program
CN102823092A (zh) * 2010-05-28 2012-12-12 矢崎总业株式会社 线束导通性检测方法和线束导通性检测程序
US8823386B2 (en) 2010-05-28 2014-09-02 Yazaki Corporation Wire harness continuity inspection method and wire harness continuity inspection program
WO2011149078A1 (ja) 2010-05-28 2011-12-01 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス導通検査方法およびワイヤハーネス導通検査プログラム
KR101401272B1 (ko) 2012-11-07 2014-06-27 주식회사 하닉스 자동차 와이어 하네스 작업 연동 도면 표시장치
JP2015201146A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 古河電気工業株式会社 ジョイントの位置最適化システムおよびジョイントの位置最適化プログラム
KR20210087598A (ko) * 2020-01-02 2021-07-13 주식회사 경신 와이어의 배선장치
KR102313399B1 (ko) 2020-01-02 2021-10-15 주식회사 경신 와이어의 배선장치
KR20220130539A (ko) * 2021-03-18 2022-09-27 주식회사 경신 차량의 와이어링 경로 설계 장치 및 방법
KR102507029B1 (ko) * 2021-03-18 2023-03-07 주식회사 경신 차량의 와이어링 경로 설계 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3732664B2 (ja) 2006-01-05
US6457165B1 (en) 2002-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000163453A (ja) ワイヤーハーネス配索設計装置及びその方法
EP1267286A2 (en) A wiring harness designing method, computer program and system
EP2570949A1 (en) Device for designing a branch angle at a branch point of a wire harness
US20090210151A1 (en) Information generation system and information generation method
JPH11126215A (ja) 遅延解析結果表示装置
JP2003022720A (ja) ワイヤーハーネス組立作業台の設計方法及びプログラム
JP2982796B2 (ja) ハーネス情報処理装置
JP4050493B2 (ja) ワイヤーハーネス設計装置
JP2009097297A (ja) 道路図面と、その作成装置と、その作成方法
JP4328141B2 (ja) 電気配線解析装置及び電気配線解析プログラム
JP2872510B2 (ja) 配線略図データの入力方法
JPH07234994A (ja) 経路表示装置
JP2002149724A (ja) 通信ネットワークを用いた盤機器の設計支援サーバ装置、システム、および盤機器の設計方法
JPH1152847A (ja) 簡易地図表示装置
JP3212207B2 (ja) 接続図cad装置
JPH08214457A (ja) 電力系統図作成装置
JPH11232490A (ja) 3次元図形作成支援装置
JPH08272842A (ja) フロー図編集装置
JPH08123831A (ja) 回路図データ編集方法
JP2914302B2 (ja) 配線設計の配線制限表示方法
JP3248800B2 (ja) 回路図作成装置及び回路図作成方法
JPH04111074A (ja) 論理回路実装設計の基板回路配線処理装置
JP4180969B2 (ja) プラントにおけるプラント構成設備の計装制御回路の隔離支援方法及び隔離支援システム
JP2002259476A (ja) ブロックスケルトンユニット情報作成支援システム
JPH06120344A (ja) Lsiのフロアプランシステム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081021

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131021

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term