JPH08214457A - 電力系統図作成装置 - Google Patents

電力系統図作成装置

Info

Publication number
JPH08214457A
JPH08214457A JP7016660A JP1666095A JPH08214457A JP H08214457 A JPH08214457 A JP H08214457A JP 7016660 A JP7016660 A JP 7016660A JP 1666095 A JP1666095 A JP 1666095A JP H08214457 A JPH08214457 A JP H08214457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power system
system diagram
information
node
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7016660A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Mukaide
孝一 向出
Shuichi Takakura
修一 高倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7016660A priority Critical patent/JPH08214457A/ja
Publication of JPH08214457A publication Critical patent/JPH08214457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】一般に流通している電力系統情報より、半自動
的に、地理的な意味をもつ電力系統図を作成する。 【構成】本発明の電力系統図作成装置11には、ノード
情報記憶装置12とブランチ情報記憶装置13から電力
系統情報を入力し、基本系統図記憶手段11dの基本系
統図、地図記憶手段11eの地図によりシンボル位置編
集手段11aを支援し、シンボル位置を決定し、電力系
統図を作成する。そして、電力系統図記憶手段11fに
格納する。 【効果】ノードとブランチの位置情報を含むようにした
ことで、地理的な意味をもつ電力系統図を容易に作成す
ることができた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電力系統の解析業務,
計画業務において使用する電力系統図を作成する電力系
統図作成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電力系統解析計算への入力データの視覚
的な作成や、電力系統解析計算の結果を視覚化するため
に、ノード情報とブランチ情報及びノードとブランチの
位置情報からなる電力系統図が必要である。しかし、一
般に流通している電力系統情報には、電力系統図情報は
含まれていない。
【0003】流通する電力系統情報を人間が視覚的に理
解できるようにするために、従来は、主にノード情報と
ブランチ情報及び計算には用いず通常はコメントとして
地名を入力している仮名文字名称情報とから、人間が経
験的に手作業でノード,ブランチの位置を決定し、電力
系統図を作成していた。
【0004】なお、電力系統図を作図する方法に関する
先行技術としては、特開昭63−133808号公報に示すもの
がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ノード情報とブランチ
情報及び仮名文字名称情報とから、ノード及びブランチ
の位置を決定し電力系統図を作成する方法では、ノード
及びブランチの位置の自由度が高く、一つの電力系統情
報から無限に異なる電力系統図が作成できてしまう。こ
のため、正確で判り易い電力系統図を作成するには、多
くの経験則を必要とし、非常に困難で手間のかかる作業
となっていた。
【0006】本発明の目的は、一般に流通する電力系統
情報より、半自動的に、地理的な意味をもつ電力系統図
を作成する電力系統図作成装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の電力系統図作成
装置は、ノード情報とブランチ情報とからノード及びブ
ランチの位置を決定するシンボル位置編集手段を具備
し、更にシンボル位置編集手段での位置決定を支援する
基本系統図、ノードとブランチの連結点の座標を記憶し
た地図などを備えたものである。
【0008】本発明において、シンボル位置編集手段で
最終的に作成された電力系統図を格納する手段を設ける
ことは望ましい。ここに格納した電力系統図をシンボル
位置編集手段に入力して、該シンボル位置編集手段で電
力系統図を作成する際の支援に利用することができる。
【0009】
【作用】ノード,ブランチ位置の決定を支援する手段を
設け、ノード,ブランチ位置に地理的な意味をもたせて
決定することにより、地理的な意味をもつ電力系統図を
容易に作成できる。また、作業が半自動化されること
で、一つの電力系統情報に対して、オペレータの能力に
かかわらず、類似した電力系統図を作成できる。更にシ
ンボル位置編集装置により任意にノード,ブランチ位置
を修正することで、作成する電力系統図に自由度をもた
せることができる。
【0010】この結果、正確で地理的な意味をもつ判り
易い電力系統図を容易に作成することができる。また、
類似した電力系統情報に対して、類似した電力系統図を
作成することができる。
【0011】
【実施例】電力系統図は、発電機,負荷,母線,送電線
等の電力系統の構成要素を記号化したシンボルのネット
ワークにより表現される。シンボルは2種類に大別され
る。ネットワークの連結点となるノードと、そのノード
に連結するブランチである。一例として、ノードとは母
線であり、ブランチには発電機,負荷,送電線等があ
る。
【0012】図1に、本発明の電力系統図作成装置の一
実施例のブロック構成図を示す。
【0013】この実施例では、電力系統図作成装置11
は、シンボル位置編集手段11a,シンボル位置編集手
段のマンマシンインターフェイスを行うキーボード11
bとCRT11c,基本系統図記憶手段11d,地図記
憶手段11e及び電力系統図記憶手段11fとから構成
されている。
【0014】シンボル位置編集手段11aは、ノード情
報とノード地名情報を記憶するノード情報記憶装置12
及びブランチ情報とブランチ地名情報を記憶するブラン
チ情報記憶装置13に接続されている。電力系統図記憶
手段11fは、電力系統図表示CRT14及び電力系統
図印刷装置15に接続されている。
【0015】電力系統図作成装置11では、まず、ノー
ド情報記憶装置12よりノード情報とノード地名情報を
入力し、シンボル位置編集手段11aでノード位置を決
定する。また、このとき基本系統図記憶手段11dの基
本系統図情報と地図情報記憶手段11eの地図情報及び
電力系統図記憶手段11fの電力系統図情報の1つまた
は複数の情報を入力してノード位置の決定を支援する。
このようにして、全てのノード位置を決定する。
【0016】次に、電力系統図作成装置11は、ブラン
チ情報記憶装置13よりブランチ情報及びブランチ地名
情報を入力して、先に決定したノード位置を有するノー
ドに対してブランチ位置を決定する。また、このとき基
本系統図記憶手段11dの基本系統図情報と地図情報記
憶手段11eの地図情報及び電力系統図記憶手段11fの
電力系統図情報の1つまたは複数の情報を入力してブラ
ンチ位置の決定を支援する。このようにして、電力系統
図を作成する。
【0017】この電力系統図は、シンボル位置編集手段
11aで、任意にノード位置,ブランチ位置を修正する
ことができる。このようにして、全てのノード位置及び
ブランチ位置を決定する。
【0018】最終的に完成した電力系統図は、電力系統
図記憶手段11fに格納する。ここに格納された電力系
統図は、電力系統図表示CRT14及び電力系統図印刷
装置15に任意に出力することができる。
【0019】以上述べた電力系統図の作成は、電子計算
機を用いて行うことができる。
【0020】以下、各ブロックの動作原理を図2〜図4
を用いて説明する。
【0021】図2の(イ)と(ロ)は、それぞれ電力系
統図21aと21bの例を示している。図2の(ハ)は
ノード情報22の例を示し、図2の(ニ)はブランチ情
報23の例を示している。電力系統図21aより電力系
統情報を選出すると、そのノード情報及びブランチ情報
は、ノード情報22及びブランチ情報23のようにな
る。ノード情報22は、電力系統図21aの各ノード
(N1,N2,N3,N4,N5,N6)のノード名称
を持つ。ブランチ情報23は、電力系統図21aの各ブラ
ンチ(B1,B2,B3,B4,B5,B6)のブラン
チ名称と接続元のノード名称(From ノード名称)及び
接続先のノード名称(To ノード名称)を持つ。
【0022】例えば、図示の例では、ノード情報22及
びブランチ情報23より、ノードが6個、ブランチが6
個存在し、ブランチB5はノードN4とN3を結ぶよう
に接続していることがわかる。
【0023】一方、電力系統図21bより電力系統情報
を選出しても、そのノード情報及びブランチ情報は、ノ
ード情報22及びブランチ情報23となり、電力系統図
21aの電力系統情報と全く同じになる。なぜならば、電
力系統情報が、従来技術で記述したようにノード,ブラ
ンチの位置情報を含まないために、1つの電力系統情報
から無限に異なる電力系統図ができてしまうからであ
る。
【0024】図1の本発明の実施例による電力系統図作
成装置11において、電力系統情報と基本系統図記憶手
段11dの基本系統図を用いて、電力系統図を作成する
例を図3を用いて説明する。図3の(イ)に基本系統図
31を示し、図3の(ロ)と(ハ)にそれぞれ作成途中
の電力系統図32と33を示し、図3の(ニ)に完成し
た電力系統図34を示す。
【0025】まず、基本系統図31に描かれているノー
ドと同じ名称のノードをノード情報記憶装置より抽出
し、基本系統図31と同じノード位置とし、電力系統図
32を作成する。次に、基本系統図31に描かれていな
いノードの位置を決定する。この実施例では、一世代離
れたノード(ブランチを1つだけ含むノード)を色替え
表示し、位置決定を支援するようにしている。こうして
電力系統図33を作成する。
【0026】最後に、ブランチ情報23をブランチ情報
記憶装置より抽出し、ブランチの位置を決定する。この
実施例では、ノード間を一直線で結び、連結位置はその
ノードに接続するブランチの数と向きを考慮して決定す
るアルゴリズムを採用している。なお、基本系統図31
に描かれているブランチと同じ名称のブランチを優先的
に同じブランチ位置に描くことも可能である。このよう
にして、最終的に電力系統図34を完成させる。
【0027】図1の本発明の電力系統図作成装置におい
て、電力系統情報と地図記憶手段11eの地図を用いて
電力系統図を作成する例を図4に示す。
【0028】図4の(イ)は、地図41すなわちノード
とブランチの連結点の座標を示し、(ロ)と(ハ)はそ
れぞれ作成途中の電力系統図42と43を示し、(ニ)
は完成した電力系統図44を示す。電力系統情報には、
図2のノード情報22とブランチ情報23を用いること
にする。
【0029】先ず、地図41に描かれている地名と同じ
名称のノードをノード情報22より選出し、地図41の
地名と同じノード位置とし、電力系統図42を作成す
る。実施例ではノードの線の長さを一定とし、向きは垂
直と水平の2種類とし、一世代離れたノードで最も近い
ノードとの間に引いた直線に、垂直向きに近い向きとす
るアルゴリズムを採用している。
【0030】次に、地図に描かれていない地名のノード
の位置を決定する。この実施例では、一世代離れたノー
ド(ブランチを1つだけ含んだノード)を色替え表示
し、位置決定を支援するようにしている。こうして電力
系統図31を作成する。
【0031】最後に、ブランチ情報23より、ブランチ
の位置を決定する。この実施例では、ノード間を一直線
で結び、連結位置はそのノードに接続するブランチの数
と向きを考慮して決定するアルゴリズムを採用してい
る。こうして最終的に電力系統図を完成する。
【0032】
【発明の効果】基本系統図情報或いはノードとブランチ
の連結点の座標を示す地図情報を用いてノードとブラン
チの位置決定を支援することにより、ノード位置,ブラ
ンチ位置に地理的な意味をもたせることができ、地理な
意味をもつ電力系統図が容易に作成できる。また、作業
が半自動化されることで、一つの電力系統情報に対し
て、オペレータの能力にかかわらず、類似した電力系統
図を作成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電力系統図作成装置の一実施例のブロ
ック構成図。
【図2】(イ)〜(ニ)は、電力系統図と電力系統情報
のノード情報,ブランチ情報の具体例を示す図。
【図3】図1の電力系統図作成装置において、電力系統
情報と基本系統図記憶手段の基本系統図を用いて電力系
統図を作成する例を示す説明図。
【図4】図1の電力系統図作成装置において、電力系統
情報と地図記憶手段の地図を用いて電力系統図を作成す
る例を示す説明図。
【符号の説明】
11…電力系統図作成装置、11a…シンボル位置編集
手段、11b…キーボード、11c…CRT、11d…
基本系統図記憶手段、11e…地図記憶手段、11f…
電力系統図記憶手段、12…ノード情報記憶装置、13
…ブランチ情報記憶装置、14…電力系統図表示CR
T、15…電力系統図印刷装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電力系統の構成要素の連結点を示すノード
    を記憶したノード情報と、該ノードに連結される電力系
    統の構成要素を示すブランチをこれに連結されるノード
    とともに記憶したブランチ情報とからシンボル位置を決
    定するシンボル位置編集手段を備え、更に電力系統の基
    本系統図を記憶する手段とノードとブランチの連結点の
    座標を記憶する手段の少なくとも一方を備え、前記シン
    ボル位置編集手段によりノード位置とブランチ位置を決
    定して電力系統図を作成するに当り該基本系統図と該地
    図の少なくとも一方を用いて支援するようにしたことを
    特徴とする電力系統図作成装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記シンボル位置編集
    手段により最終的に作成された電力系統図を記憶する手
    段を備えたことを特徴とする電力系統作成装置。
  3. 【請求項3】請求項2において、前記シンボル位置編集
    手段により電力系統図を作成するに当り、前記電力系統
    図作成手段に記憶された過去の電力系統図を該シンボル
    位置編集手段入力して支援するようにしたことを特徴と
    する電力系統作成装置。
JP7016660A 1995-02-03 1995-02-03 電力系統図作成装置 Pending JPH08214457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7016660A JPH08214457A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 電力系統図作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7016660A JPH08214457A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 電力系統図作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08214457A true JPH08214457A (ja) 1996-08-20

Family

ID=11922501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7016660A Pending JPH08214457A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 電力系統図作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08214457A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017081310A (ja) * 2015-10-26 2017-05-18 学校法人上智学院 き電回路網のシミュレーション装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017081310A (ja) * 2015-10-26 2017-05-18 学校法人上智学院 き電回路網のシミュレーション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7676348B2 (en) Layout design support system, method, and program
US8066383B2 (en) Wire harness projection guidance system and method
JP2000163453A (ja) ワイヤーハーネス配索設計装置及びその方法
JPH08190587A (ja) 業務プロセスのシミュレーションシステム
JP7110138B2 (ja) 作業指示システムおよび方法
CN107590592A (zh) 作业依赖关系表示方法、作业展示和调度控制方法及装置
JP2982796B2 (ja) ハーネス情報処理装置
JPH08214457A (ja) 電力系統図作成装置
JP4527709B2 (ja) 電力系統管理図面の描画方法
JP3085922B2 (ja) 3次元cadによる組立品群の図面生成装置
JPH04153832A (ja) 設計支援ツール自動構築処理方式
JP2000331041A (ja) 三次元設備管理システム
JP3655493B2 (ja) 3次元図形配置支援装置
JP3252701B2 (ja) シーケンス回路cadシステム
JPH08292974A (ja) 制御系・電気回路・管路網の連成汎用解析方法及び装置
JPH0628333A (ja) 分散処理型の可視化システム
JPH05344649A (ja) 電力系統解析計算結果表示方式
JPH04100105A (ja) フロー図作成装置
JP2818067B2 (ja) 裁ち落とし画像処理方法
JP2749224B2 (ja) デ−タ駆動型プログラム用性能解析装置
JPH08194728A (ja) 建物用幹線の幹線情報出力装置
JP2003150826A (ja) 取替部品見積システム
JPH05204926A (ja) 生産管理システム
JPH09282015A (ja) 情報処理装置
JPH05216959A (ja) プリントパターンcadエディタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907