JP2000129092A - 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 - Google Patents
難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置Info
- Publication number
- JP2000129092A JP2000129092A JP10299606A JP29960698A JP2000129092A JP 2000129092 A JP2000129092 A JP 2000129092A JP 10299606 A JP10299606 A JP 10299606A JP 29960698 A JP29960698 A JP 29960698A JP 2000129092 A JP2000129092 A JP 2000129092A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cured product
- epoxy resin
- resin composition
- weight
- inorganic filler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 title claims abstract description 146
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 title claims abstract description 146
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 88
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 title abstract description 35
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract description 25
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 55
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 55
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims abstract description 44
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims abstract description 44
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims abstract description 33
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 5
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 claims description 28
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 claims description 28
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical class C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 12
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 10
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 10
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 6
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 6
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 abstract description 5
- 238000011049 filling Methods 0.000 abstract description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 abstract 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 abstract 1
- 238000001149 thermolysis Methods 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 23
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 20
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 13
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 10
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 9
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 9
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 9
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 9
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 9
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 8
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 7
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 5
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 4
- 241000981595 Zoysia japonica Species 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004868 gas analysis Methods 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N allyl alcohol Chemical compound OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 2
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 150000002790 naphthalenes Chemical class 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000011417 postcuring Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001342 Bakelite® Polymers 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000684 Cobalt-chrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- WAIPAZQMEIHHTJ-UHFFFAOYSA-N [Cr].[Co] Chemical compound [Cr].[Co] WAIPAZQMEIHHTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000007665 chronic toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000160 chronic toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000010952 cobalt-chrome Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 229910002026 crystalline silica Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanediamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)(N)C1=CC=CC=C1 ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L61/00—Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L61/04—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
- C08L61/06—Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L63/00—Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/29—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/29—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
- H01L23/293—Organic, e.g. plastic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
樹脂組成物であって、難燃剤を一切使用せずに、また無
機質充填剤を特に高充填化せずに、その硬化物の架橋構
造自体によって難燃性の向上を達成した難燃性エポキシ
樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 エポキシ樹脂(A)、フェノール系樹脂
(B)、無機質充填剤(C)及び硬化促進剤(D)を含
有し、かつ、その硬化物中の無機質充填剤(C)の含有
量をW(重量%)、この硬化物の240±20℃での曲
げ弾性率をE(kgf/mm2)とした場合において、
前記曲げ弾性率Eが、30≦W<60のときに0.01
5W+4.1≦E≦0.27W+21.8となる数値、
60≦W≦95のときに0.30W−13≦E≦3.7
W−184となる数値を示すエポキシ樹脂組成物とす
る。この組成物の硬化物は、熱分解時及び着火時に発泡
層を形成して難燃性を示す。
Description
して好適に使用されるエポキシ樹脂組成物に関し、さら
に詳述すると、難燃性に優れるとともに、半導体封止樹
脂としての信頼性、特に耐半田クラック性、耐湿性及び
高温での耐配線腐食性に優れた難燃性エポキシ樹脂組成
物に関する。また、本発明は、上記難燃性エポキシ樹脂
組成物を用いた半導体装置に関する。
回路などの電子部品は、主にエポキシ樹脂組成物で封止
されている。この半導体封止樹脂として使用されるエポ
キシ樹脂組成物には、安全性確保のために、UL規格で
難燃性の付与が義務付けられている。そのため、上記エ
ポキシ樹脂組成物には、通常、難燃剤としてハロゲン系
難燃剤が、また難燃助剤として三酸化アンチモンが配合
されている。しかし、近年の環境問題に対する意識の高
まりとともに、各種半導体装置の封止樹脂に使用されて
いる難燃剤や難燃助剤にも高度な安全性が要求されてい
る。
ン系ガス等を発生すること、難燃助剤である三酸化アン
チモンは慢性毒性を有する疑いがあることから、これら
難燃剤、難燃助剤の環境・衛生面での問題が指摘されて
おり、そのため従来の半導体封止樹脂は安全性が不十分
であると現在考えられている。また、高温下では、前記
の難燃剤や難燃助剤に由来するハロゲンやアンチモン
が、半導体装置の配線の腐食、特に金(Au)ワイヤと
アルミニウム(Al)パッドとの界面(異種金属の界
面)等の腐食を促進するため、AuワイヤとAlパッド
の接合部の接触抵抗が大きくなって断線に至る現象が起
こり、半導体装置の信頼性、特に高温での耐配線腐食性
を低下させる原因となっている。したがって、ハロゲン
系難燃剤や三酸化アンチモンを使用することなく、難燃
特性及び信頼性に優れた半導体封止用エポキシ樹脂組成
物を開発することが要求されている。
れ始めている赤リンやリン酸エステルなどのリン系難燃
剤は、エポキシ樹脂組成物の難燃化に有用であるが、微
量の水分と反応してホスフィンや腐食性のリン酸を生じ
るので、耐湿性に問題があり、したがって耐湿性に対す
る要求が特に厳しい電子部品の封止用途には適さない。
シウム等の金属水酸化物や、硼素系化合物を難燃剤とし
て用いることも検討されてきたが、これら金属水酸化物
や硼素系化合物は、エポキシ樹脂組成物に対して多量に
配合しないと十分な難燃性の効果が発現しないため、こ
れらの添加によってエポキシ樹脂組成物の成形性が低下
してしまうという問題があった。
難燃剤を使用する代わりに、エポキシ樹脂組成物に対し
て無機質充填剤を高充填化すること、例えば87〜95
重量%添加することにより難燃性を改善した半導体封止
用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置(特開平8−30
1984号公報)や、エポキシ樹脂組成物に対して無機
質充填剤を83容量%(球状シリカ粉末で91重量%)
以上の割合で高充填化することで耐燃焼性を改善したエ
ポキシ樹脂組成物及び半導体封止装置(特開平9−20
8808号公報)が提案されている。しかし、これらの
エポキシ樹脂組成物は、無機質充填剤が高充填化されて
いるために、半導体装置の封止に使用する際の成形性が
不十分であるという問題があった。
自体を難燃化することに関しては、従来主として、エポ
キシ樹脂硬化物を構成する樹脂構造の耐熱性 (耐熱分解
性)を向上させることが検討されてきた。これは、エポ
キシ樹脂硬化物中の樹脂成分、例えばエポキシ樹脂とフ
ェノール系樹脂との硬化反応によって形成される架橋構
造の密度を高くすることにより、加熱時や着火時に起こ
るこれら樹脂成分の分子振動を制限して、この樹脂成分
の熱分解を抑制するとともに、この時に発生する可燃成
分を含む分解ガスの発生量を低減することで、樹脂成分
の燃焼を最小限に止めてエポキシ樹脂硬化物の難燃性を
向上させようとするものである。しかし、これらの検討
では、十分な難燃性は得られていなかった。
題点に鑑みてなされたもので、難燃剤を一切使用せず
に、また無機質充填剤を特に高充填化せずに、その硬化
物の架橋構造自体によって難燃性の向上を達成したエポ
キシ樹脂組成物を提供することを目的としている。この
難燃性エポキシ樹脂組成物は、その硬化物が熱分解時や
着火時に発泡層を形成することで高度な難燃性を示すと
ともに、半導体封止樹脂としての信頼性、例えば耐半田
クラック性や耐湿性等、特に高温での耐配線腐食性に優
れたものである。また、本発明は、前記難燃性エポキシ
樹脂組成物を用いた半導体装置を提供することを目的と
している。
め、本発明は、下記(1)〜(4)のエポキシ樹脂組成
物を提供する。
樹脂(B)、無機質充填剤(C)及び硬化促進剤(D)
を含有するエポキシ樹脂組成物であって、該組成物を硬
化させてなる硬化物中の無機質充填剤(C)の含有量を
W(重量%)、この硬化物の240±20℃での曲げ弾
性率をE(kgf/mm2)とした場合において、前記
曲げ弾性率Eが、30≦W<60のときに0.015W
+4.1≦E≦0.27W+21.8となる数値、60
≦W≦95のときに0.30W−13≦E≦3.7W−
184となる数値を示し、前記硬化物が熱分解時及び着
火時に発泡層を形成して難燃性を示すことを特徴とする
エポキシ樹脂組成物。
樹脂(B)、無機質充填剤(C)及び硬化促進剤(D)
を含有するエポキシ樹脂組成物であって、該組成物を硬
化させてなる硬化物中の無機質充填剤(C)の含有量を
W(重量%)とし、かつ、前記硬化物を計り入れた耐熱
性容器を、一定流量の不活性ガスを用いてその雰囲気を
不活性状態にした管状炉内にセットして、700±10
℃で10分間、前記硬化物を熱分解させた時に発生する
一酸化炭素及び二酸化炭素の前記硬化物に対する重量割
合をq1(重量%)、この熱分解が終了した時の残渣、
すなわち前記硬化物中の樹脂成分(無機質充填剤(C)
以外の成分)のうちで熱分解せずに残った炭化物と無機
質充填剤の前記硬化物に対する重量割合をq2(重量
%)、前記硬化物に含まれる前記樹脂成分の前記硬化物
に対する重量割合をq3(重量%)としたときに、下記
式 Q1(重量%)=(q1/q3)×100 Q2(重量%)={(100−q1−q2)/q3}×10
0 で表される値Q1及びQ2が、それぞれQ1≧5、5≦Q2
≦50の数値を示し、前記硬化物が熱分解時及び着火時
に発泡層を形成して難燃性を示すことを特徴とするエポ
キシ樹脂組成物。
樹脂(B)、無機質充填剤(C)及び硬化促進剤(D)
を含有するエポキシ樹脂組成物であって、該組成物を硬
化させてなる硬化物中の無機質充填剤(C)の含有量を
W(重量%)、この硬化物の240±20℃での曲げ弾
性率をE(kgf/mm2)とした場合において、前記
曲げ弾性率Eが、30≦W<60のときに0.015W
+4.1≦E≦0.27W+21.8となる数値、60
≦W≦95のときに0.30W−13≦E≦3.7W−
184となる数値を示すとともに、前記硬化物を計り入
れた耐熱性容器を、一定流量の不活性ガスを用いてその
雰囲気を不活性状態にした管状炉内にセットして、70
0±10℃で10分間、前記硬化物を熱分解させた時に
発生する一酸化炭素及び二酸化炭素の前記硬化物に対す
る重量割合をq1(重量%)、この熱分解が終了した時
の残渣、すなわち前記硬化物中の樹脂成分(無機質充填
剤(C)以外の成分)のうちで熱分解せずに残った炭化
物と無機質充填剤の前記硬化物に対する重量割合をq2
(重量%)、前記硬化物に含まれる前記樹脂成分の前記
硬化物に対する重量割合をq3(重量%)としたとき
に、下記式 Q1(重量%)=(q1/q3)×100 Q2(重量%)={(100−q1−q2)/q3}×10
0 で表される値Q1及びQ2が、それぞれQ1≧5、5≦Q2
≦50の数値を示し、前記硬化物が熱分解時及び着火時
に発泡層を形成して難燃性を示すことを特徴とするエポ
キシ樹脂組成物。
樹脂(B)、無機質充填剤(C)及び硬化促進剤(D)
を含有するエポキシ樹脂組成物であって、該組成物を硬
化させてなる硬化物が、熱分解時及び着火時に発泡層を
形成して難燃性を示すことを特徴とするエポキシ樹脂組
成物。
ポキシ樹脂組成物を封止樹脂として用いたことを特徴と
する半導体装置を提供する。
難燃メカニズムを以下に述べる。本発明に係るエポキシ
樹脂組成物の硬化物では高度な難燃性が得られるが、そ
の理由は、この硬化物の高温(240±20℃)での曲
げ弾性率Eが所定範囲の数値である場合には、熱分解時
又は着火時に硬化物の内部で発生する熱分解ガスが、硬
化物の層をゴムのように膨張させて発泡層を形成し、こ
の発泡層による未燃焼部への酸素の遮断及び断熱作用に
よって、硬化物が自己消火性を示すためである。なお、
上記発泡層は、フェノールフォーム樹脂などに含まれて
いるような発泡成形法によって人為的に形成されたもの
とは全く異なり、本発明のエポキシ樹脂硬化物が熱分解
したり、着火したりした時に新たに発生するものであ
る。
も高い数値である場合には、硬化物の層が硬すぎるの
で、熱分解時又は着火時に硬化物の内部で発生する熱分
解ガスによって硬化物の層がゴムのように膨張できず、
発泡層を形成する代わりに硬化物中に亀裂(クラック)
が発生し、その結果、難燃性が大幅に低下するものと考
えられる。また、前記弾性率Eが所定範囲よりも低い数
値である場合には、熱分解又は着火の初期には発泡層が
形成されるが、硬化物の層が柔らかすぎるので、発泡層
が容易に壊れ、さらに硬化物全体が高い流動性を示すよ
うになって、液垂れ現象(ドリップ)を起こして燃焼が
継続するため、難燃性が大幅に低下するものと考えられ
る。
℃)での曲げ弾性率Eを、前記のように熱分解時又は着
火時に発泡層を形成できるような所定の範囲に調整する
ことは、エポキシ樹脂硬化物の架橋構造中に、芳香族類
及び/又は多芳香族類、好ましくは、フェニル誘導体及
びビフェニル誘導体から選ばれる芳香族類及び/又は多
芳香族類を導入する方法で達成することができる。すな
わち、エポキシ樹脂硬化物の架橋構造中に芳香族類や多
芳香族類を導入して、従来のエポキシ樹脂硬化物よりも
架橋点間の距離を長くすることで、熱分解時又は着火時
のような高温下においてエポキシ樹脂硬化物中の自由体
積が増加し、その結果、硬化物中の樹脂成分の弾性率が
低下して発泡層の形成が容易になり、又、他の炭化水素
化合物、例えば飽和炭化水素化合物の導入に比べて樹脂
成分そのものの熱分解も抑制され、これにより安定した
発泡層の形成が可能になると考えられる。
解して発生するガス成分によって、樹脂層はゴムのよう
に膨張させられて発泡層が形成されるが、この分解ガス
が発泡層を破壊して外部に出てくると、分解ガス中に含
まれる可燃成分、すなわち低沸点の有機成分に着火して
燃焼が継続するので、上記有機成分の発生量がエポキシ
樹脂硬化物の難燃性に大きく影響する。具体的には、前
記硬化物を計り入れた耐熱性容器を、一定流量の不活性
ガスを用いてその雰囲気を不活性状態にした管状炉内に
セットして、700±10℃で10分間、前記硬化物を
熱分解させた時に発生する一酸化炭素及び二酸化炭素
(すなわち分解ガス中の非有機成分)の無機質充填剤
(C)以外の成分(樹脂成分)に対する重量割合Q
1(重量%)をQ1≧5の範囲とし、上記樹脂成分から発
生する一酸化炭素及び二酸化炭素以外のガス成分(すな
わち分解ガス中の有機成分)の樹脂成分に対する重量割
合Q2(重量%)を5≦Q2≦50の範囲とした場合に
は、分解ガスに着火して燃焼が継続する可能性が低くな
るので、難燃性が良好になる。
場合には、上記硬化物の樹脂層が十分に発泡しないの
で、難燃性が低下する。また、Q2が前記範囲を超える
場合には、分解ガスに着火して燃焼が継続する可能性が
高くなるので、難燃性が低下する。
(1)は、前記成分(A)〜(D)を必須成分とし、か
つ、該組成物を硬化させてなる硬化物中の無機質充填剤
(C)の含有量をW(重量%)、この硬化物の240±
20℃での曲げ弾性率をE(kgf/mm 2)とした場
合において、前記曲げ弾性率Eが、30≦W<60のと
きに0.015W+4.1≦E≦0.27W+21.8
となる数値、60≦W≦95のときに0.30W−13
≦E≦3.7W−184となる数値を示すものである。
W<60のときにE<0.015W+4.1となる数
値、60≦W≦95のときにE<0.30W−13とな
る数値である場合には、発泡層が柔らかすぎて壊れやす
く、発泡層の形成が効果的に起こらないので、十分な難
燃化を達成しにくくなる。一方、前記曲げ弾性率Eが、
30≦W<60のときにE>0.27W+21.8とな
る数値、60≦W≦95のときにE>3.7W−184
となる数値である場合には、硬化物の層が硬すぎて、発
泡層の形成が効果的に起こらないので、やはり十分な難
燃化を達成しにくくなる。
0≦W<60のときに0.015W+7.1≦E≦0.
27W+6.8となる数値、60≦W≦95のときに
0.30W−10≦E≦3.7W−199となる数値で
ある。
では、その硬化物中の無機質充填剤(C)の含有量W
(重量%)が、30≦W≦95の領域に含まれることが
好ましい。上記含有量WがW<30の領域に含まれる場
合には、発泡層が柔らかすぎて壊れやすく、発泡層の形
成が効果的に起こらないので、十分な難燃化を達成しに
くくなる。一方、上記含有量WがW>95の領域に含ま
れる場合には、硬化物の層が硬すぎて、発泡層の形成が
効果的に起こらないので、やはり十分な難燃化を達成し
にくくなる。さらに、上記無機質充填剤(C)の含有量
Wのより好ましい値は、30≦W<87の領域に含まれ
る数値である。W≧87の場合には、エポキシ樹脂組成
物の成形性が低下するので好ましくない場合がある。
記成分(A)〜(D)を必須成分とし、かつ、該組成物
を硬化させてなる硬化物中の無機質充填剤(C)の含有
量をW(重量%)とし、かつ、前記硬化物を計り入れた
耐熱性容器を、一定流量の不活性ガスを用いてその雰囲
気を不活性状態にした管状炉内にセットして、700±
10℃で10分間、前記硬化物を熱分解させた時に発生
する一酸化炭素及び二酸化炭素の前記硬化物に対する重
量割合をq1(重量%)、この熱分解が終了した時の残
渣、すなわち前記硬化物中の樹脂成分(無機質充填剤
(C)以外の成分)のうちで熱分解せずに残った炭化物
と無機質充填剤の前記硬化物に対する重量割合をq
2(重量%)、前記硬化物に含まれる前記樹脂成分の前
記硬化物に対する重量割合をq3(重量%)としたとき
に、下記式 Q1(重量%)=(q1/q3)×100 Q2(重量%)={(100−q1−q2)/q3}×10
0 で表される値Q1及びQ2が、それぞれQ1≧5、5≦Q2
≦50の数値を示すものである。
する一酸化炭素及び二酸化炭素、すなわち分解ガス中の
非有機成分(難燃成分)の樹脂成分に対する重量割合に
該当し、前記値Q2は、樹脂成分から発生する一酸化炭
素及び二酸化炭素以外のガス成分、すなわち、主として
分解ガス中の有機成分(可燃成分)の樹脂成分に対する
重量割合に該当する。また、樹脂成分とは、エポキシ樹
脂、フェノール系樹脂(硬化剤)及び有機成分の添加剤
(離型剤、カップリング剤、カーボンブラック等)を意
味する。
5及びQ2<5の領域に含まれる場合には、硬化物の樹
脂層の発泡が不十分で、硬化物を難燃化するのに十分な
発泡層が形成されないため、難燃性が低下する。前記値
Q2がQ2>50の領域に含まれる場合には、分解ガス中
の可燃成分の割合が高いために、分解ガスに二次的に着
火して燃焼が継続しやすくなるので、発泡層が形成され
ても、エポキシ樹脂硬化物の難燃性が低下する傾向があ
る。上記Q1及びQ2のより好ましい値は、それぞれQ1
≧10、5≦Q2≦45となる数値である。
述した本発明のエポキシ樹脂組成物(1)及び(2)、
双方の構成要件及び作用効果を備えたものである。この
場合、本発明のエポキシ樹脂組成物(3)において、前
記値E、W、Q1及びQ2に関しては、本発明のエポキシ
樹脂組成物(1)及び(2)に関して述べたのと同様で
ある。
(4)は、芳香族類及び/又は多芳香族類をその硬化物
の架橋構造中に含むことが好ましく、これによって硬化
物の難燃性、耐熱性、耐湿性がより向上する。
は、フェニル誘導体及びビフェニル誘導体から選ばれる
1種以上であることが特に好ましく、これによって硬化
物の難燃性、耐熱性、耐湿性がより一層向上する。
ポキシ樹脂(A)、フェノール系樹脂(B)、無機質充
填剤(C)及び硬化促進剤(D)としては、例えば下記
のものを用いることができるが、これらに限定されるも
のではない。
脂硬化物の架橋構造中に芳香族類及び/又は多芳香族類
を含ませる点、好ましくは、フェニル誘導体及びビフェ
ニル誘導体の1種以上を含ませる点で、分子中に芳香族
類及び/又は多芳香族類を含むエポキシ樹脂、好ましく
は、エポキシ基を持たないフェニル誘導体、ビフェニル
誘導体及び3〜4個のエポキシ基が結合した芳香族類の
1種以上を含むエポキシ樹脂を特に好適に用いることが
できる。この場合、エポキシ基を持たないフェニル誘導
体を含むエポキシ樹脂としては、例えば後述する式
(1)のフェノールフェニルアラルキルエポキシ樹脂等
が挙げられ、ビフェニル誘導体を含むエポキシ樹脂とし
ては、例えば後述する式(2)のフェノールビフェニル
アラルキルエポキシ樹脂、式(4)のビフェニル−4,
4'−ジグリシジルエーテルエポキシ樹脂と3,3',
5,5'−テトラメチルビフェニル−4,4'−ジグリシ
ジルエーテルエポキシ樹脂との組み合わせ等が挙げら
れ、3〜4個のエポキシ基が結合した芳香族類を含むエ
ポキシ樹脂としては、例えば後述する式(3)のテトラ
フェニロールエタン型エポキシ樹脂等が挙げられる。ま
た、分子中に多芳香族類を含有するエポキシ樹脂の中
で、ナフタレン誘導体を含むナフトールアラルキル型エ
ポキシ樹脂等を用いてもよい。さらに、分子中に芳香族
類を含有するエポキシ樹脂の中で、例えば後述する式
(8)のビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノ
ールF型エポキシ樹脂、ビスフェノールS型エポキシ樹
脂及びこれらの類縁体を用いてもよい。エポキシ樹脂
(A)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を混合
して用いてもよい。
シ樹脂硬化物の架橋構造中に芳香族類及び/又は多芳香
族類を含ませる点、好ましくは、フェニル誘導体及びビ
フェニル誘導体の1種以上を含ませる点で、分子中に芳
香族類及び/又は多芳香族類を含むフェノール系樹脂、
好ましくは、水酸基を持たないフェニル誘導体及びビフ
ェニル誘導体の1種以上を含むフェノール系樹脂を特に
好適に用いることができる。この場合、水酸基を持たな
いフェニル誘導体を含むフェノール系樹脂としては、例
えば後述する式(9)のフェノールフェニルアラルキル
樹脂等が挙げられ、水酸基を持たないビフェニル誘導体
を含むフェノール系樹脂としては、例えば後述する式
(10)、(13)のフェノールビフェニルアラルキル
樹脂等が挙げられる。また、分子中に多芳香族類を含有
するフェノール系樹脂の中で、ナフタレン誘導体を含む
ナフトールアラルキル型樹脂等を用いてもよい。フェノ
ール系樹脂(B)は、1種を単独で用いてもよく、2種
以上を混合して用いてもよい。この中でも特に難燃性の
点でフェノールビフェニルアラルキル樹脂が好ましい。
/又は多芳香族類を含むエポキシ樹脂は、総エポキシ樹
脂中に30〜100重量%含まれることが難燃性向上の
点で好ましい。同様に、前述した分子中に芳香族類及び
/又は多芳香族類を含むフェノール系樹脂は、総フェノ
ール系樹脂中に30〜100重量%含まれることが難燃
性向上の点で好ましい。
(Ep)に対する総フェノール系樹脂のフェノール性水
酸基数(OH)の比(OH/Ep)が、1.0≦(OH
/Ep)≦2.5であると、これらを硬化させてなる硬
化物の難燃性を向上する上でより適当である。前記(O
H/Ep)が、(OH/Ep)<1.0であると、前記
硬化物の熱分解又は着火時に、前記硬化物中のエポキシ
樹脂とフェノール系樹脂が形成している架橋構造中に残
余しているエポキシ基に由来するアリルアルコール等の
可燃成分の発生量が増加することから、難燃性の向上を
阻害する可能性がある。また、(OH/Ep)>2.5
の場合には、前記エポキシ樹脂組成物を硬化させてなる
硬化物の架橋密度が低くなりすぎるために、この樹脂組
成物の硬化が不十分となり、前記硬化物の耐熱性や強度
が不十分となる場合がある。
樹脂に一般に使用されているものを広く使用することが
でき、例えば、溶融シリカ粉末、結晶シリカ粉末、アル
ミナ粉末、窒化ケイ素、ガラス繊維等が挙げられる。無
機質充填剤(C)は、1種を単独で用いてもよく、2種
以上を混合して用いてもよい。
脂に一般に使用されているものを広く使用することがで
き、エポキシ基とフェノール性水酸基との硬化反応を促
進させるものであればよく、例えば、トリフェニルホス
フィン、2−メチルイミダゾ−ル、1,8−ジアザビシ
クロ(5,4,0)ウンデセン−7等が挙げられる。硬
化促進剤(D)は、1種を単独で用いてもよく、2種以
上を混合して用いてもよい。
は、前記成分(A)〜(D)の他に、必要に応じて、カ
ーボンブラック等の着色剤、γ−グリシドキシプロピル
トリメトキシシラン等のシランカップリング剤、シリコ
ーンオイル、シリコーンゴム等の低応力成分、天然ワッ
クス、合成ワックス、高級脂肪酸及びその金属塩類、パ
ラフィン等の離型剤といった各種添加剤を適宣配合して
も差し支えない。
構成材料をリボンブレンダーやヘンシェルミキサーなど
で予備混練した後、加熱ロールやニーダーなどを用いて
混合することで製造することができる。そして、このエ
ポキシ樹脂組成物を、必要に応じて有機溶媒や水分を脱
気してから、トランスファー成型機や加熱プレス成型機
によって所定の成形条件で加熱して、架橋反応を起こさ
せて硬化させることで、高度な難燃性を有するエポキシ
樹脂硬化物の成形体を得ることができる。
樹脂組成物を用いて半導体等の電子部品を封止したもの
である。この場合、本発明の半導体装置としては、例え
ば、半導体素子をリードフレームのダイパッド上に搭載
し、これらをワイヤーボンディングして接続したものを
樹脂で封止してなる半導体装置、リードオンチップ方式
の樹脂封止型半導体装置、ボールグリッドアレイの樹脂
封止型半導体装置等を挙げることができるが、これらに
限定されるものではなく、本発明の半導体装置は、半導
体等の電子部品を本発明のエポキシ樹脂組成物で封止し
たものを全て包含する。
が、本発明は下記実施例に限定されるものではない。以
下の実施例及び比較例において、[%]とは[重量%]
を意味する。
フェノール系樹脂の略号及び構造を、まとめて以下に示
す。 ・エポキシ樹脂1:下記式(1)のフェノールフェニル
アラルキルエポキシ樹脂(n=0〜10、軟化点55
℃、エポキシ当量238g/eq) ・エポキシ樹脂2:下記式(2)のフェノールビフェニ
ルアラルキルエポキシ樹脂(n=0〜10、軟化点57
℃、エポキシ当量274g/eq) ・エポキシ樹脂3:下記式(3)のテトラフェニロール
エタン型エポキシ樹脂を主成分とするエポキシ樹脂組成
物(軟化点92℃、エポキシ当量203g/eq) ・エポキシ樹脂4:下記式(4)のビフェニル−4,
4'−ジグリシジルエーテルエポキシ樹脂と3,3',
5,5'−テトラメチルビフェニル−4,4'−ジグリシ
ジルエーテルエポキシ樹脂との組み合わせを主成分とす
るエポキシ樹脂組成物(融点111℃、エポキシ当量1
70g/eq) ・エポキシ樹脂5:下記式(5)のクレゾールノボラッ
クエポキシ樹脂(n=0〜10、軟化点68℃、エポキ
シ当量194g/eq) ・エポキシ樹脂6:下記式(6)のジシクロペンタジエ
ン型エポキシ樹脂(n=0〜10、軟化点56℃、エポ
キシ当量241g/eq) ・エポキシ樹脂7:下記式(7)のビスフェノールA型
エポキシ樹脂と臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂
との組み合わせ(n=0〜10、軟化点70℃、エポキ
シ当量357g/eq、臭素含有率=臭素/エポキシ樹
脂=20重量%) ・エポキシ樹脂8:下記式(8)のビスフェノールA型
エポキシ樹脂(n=0〜0.8、25℃の粘度6500
cps、エポキシ当量176g/eq)
ェノールフェニルアラルキル樹脂(n=0〜10、軟化
点83℃、水酸基当量175g/eq) ・フェノール系樹脂2:下記式(10)のフェノールビ
フェニルアラルキル樹脂(n=0〜10、軟化点120
℃、水酸基当量208g/eq) ・フェノール系樹脂3:下記式(11)のフェノールノ
ボラック樹脂(n=0〜10、軟化点106℃、水酸基
当量106g/eq) ・フェノール系樹脂4:下記式(12)のジシクロペン
タジエン型フェノール樹脂(n=0〜10、軟化点92
℃、水酸基当量170g/eq) ・フェノール樹脂5:下記式(13)のフェノールビフ
ェニルアラルキル樹脂(n=0〜2、軟化点100℃、
水酸基当量196g/eq) ・アミン系硬化剤1:下記式(14)のジアミノジフェ
ニルメタン(軟化点89℃、活性水素当量49.5g/
eq)
13,14,18,21,22、比較例1〜5,11,
12で用いた溶融破砕シリカは、平均粒径15μm、比
表面積2.2m2/gである。また、実施例3,4,
7,8,11,12,15,16,17,19,20,
23、比較例6〜10,13〜15で用いた溶融球状シ
リカは、平均粒径22μm、比表面積5.0m2/gで
ある。
%、フェノール系樹脂2を20.23%、溶融破砕シリ
カ粉末60.0%、カルナバワックス0.51%、トリ
フェニルホスフィン(T.P.P.)0.40%、シラ
ンカップリング剤1.57%及びカーボンブラック0.
71%を、常温で予備混合した後、100℃のロール上
で約5分間混練したものを、冷却後粉砕して樹脂組成物
とした。
に固めたもの(タブレット)を、所定の条件(シングル
プランジャータイプのトランスファー成形機、成形温度
175℃、タブレット予熱85℃、成形時間120秒、
注入時間15秒、注入圧力100kg/cm2(実行
圧))で成形した後、後硬化(175℃、4時間)させ
て硬化物を得た。
に従って曲げ弾性率測定用の成形板を、UL94難燃規
格に従って難燃性試験用の成形板をそれぞれ作成した。
前記成形板を用いて、曲げ弾性率の測定及び難燃性試験
を行った。難燃性試験後の成形板は切削、加工して断面
の観察を反射蛍光顕微鏡で行った。また、前記硬化物を
用いてガス分析(Q1及びQ2の測定)を行った。
mm×350μmのシリコン製チップを、上記実施例1
に示した樹脂組成物を錠剤状に固めたもの(タブレッ
ト)を用いて、所定の条件(シングルプランジャータイ
プのトランスファー成形機、成形温度175℃、タブレ
ット予熱85℃、成形時間120秒、注入時間15秒、
注入圧力100kg/cm2(実行圧))で封入して得
られた80ピンQFP型(14×20×2.7mm)の
半導体装置を、後硬化(175℃、4時間)させたもの
を用いて評価した。
隔10μmのアルミニウム製の配線(但し、パッド部は
一辺70μm角)を施した3.0mm×3.5mm×3
50μmのシリコン製チップを、16ピンDIP用の4
2アロイ(ニッケル42%、コバルト・クロム約1%、
残りが鉄の合金)のフレームにマウントした後、前記パ
ッド部に直径が28μmの金線をワイヤボンドしたもの
を、上記実施例1に示した樹脂組成物を錠剤状に固めた
もの(タブレット)を用いて、所定の条件(シングルプ
ランジャータイプのトランスファー成形機、成形温度1
75℃、タブレット予熱85℃、成形時間120秒、注
入時間15秒、注入圧力100kg/cm2(実行
圧))で封入して得られた16ピンDIP型(18×5
×3mm)の半導体装置を、後硬化(175℃、4時
間)させたものを用いて評価した。
7%、フェノール系樹脂5を35.59%、溶融破砕シ
リカ粉末30.0%、1,8−ジアザビシクロ(5,
4,0)ウンデセン−7(D.B.U)0.34%、シ
ランカップリング剤2.0%を、回分式の攪拌機で混合
しながら加熱溶解した後、真空脱泡して樹脂組成物を得
た。前記のようにして得られた樹脂組成物を、減圧状態
の鋳型に注型した後、所定の条件(80℃×2時間+1
20℃×2時間+200℃×5時間)で硬化させて硬化
物を得た。
9%、アミン系硬化剤1を14.91%、溶融破砕シリ
カ粉末30.0%、シランカップリング剤2.0%を、
回分式の攪拌機で混合しながら加熱・溶解した後、真空
脱泡して樹脂組成物を得た。前記のようにして得られた
樹脂組成物を、減圧状態の鋳型に注型した後、所定の条
件(80℃×2時間+120℃×2時間+200℃×5
時間)で硬化させて硬化物を得た。
用いて、JIS K6911に従って曲げ弾性率測定用
の成形板を、UL94難燃規格に従って難燃性試験用の
成形板をそれぞれ作成した。前記成形板を用いて、曲げ
弾性率の測定及び難燃性試験を行った。難燃性試験後の
成形板は切削、加工して断面の観察を反射蛍光顕微鏡で
行った。また、前記硬化物を用いてガス分析(Q1及び
Q2の測定)を行った。
めて示す。 曲げ弾性率測定 240℃での曲げ弾性率E(kgf/mm2)の測定試
験をJISK6911に準拠して行った。評価基準は下
記の通りとした。 ○印…Eの数値が前記の領域内=自己消火機能が発現 ×印…Eの数値が前記の領域外=燃焼が継続
試験の手順を示す。成形板(長さ127mm×幅12.
7mm×厚み1.6mm)の長さ方向と地面が垂直にな
るように、サンプル支持具(クランプ)で成形板を固定
する。次に、クランプと反対側の成形板の端面にバーナ
ーで10秒間接炎した後、バーナーを遠ざけて成形板上
に炎が残っている時間(残炎時間、秒)を測定する(一
回目の残炎時間=F1)。この炎が消えたら、再度バー
ナーで10秒間接炎した後、バーナーを遠ざけて、一回
目と同じように残炎時間(二回目の残炎時間=F2)を
測定する。この試験を、一つのエポキシ樹脂硬化物につ
き5枚の成形板を用いて行い、難燃性を評価した。ただ
し、難燃性の判定基準を最高のものから最低のものの順
に並べると、UL94V−0、V−1、V−2、NOT
V−2の順番になる。
験の残炎時間の合計) ・Fmax≦10秒(Fmax=試験で得られたF1又
はF2の中で最長の残炎時間) ・ドリップ(接炎により硬化物が液滴れする現象)な
し、クランプまで燃えない。 (UL94V−1) ・ΣF≦250秒、Fmax≦30秒、ドリップなし、
クランプまで燃えない。 (UL94V−2) ・ΣF≦250秒、Fmax≦30秒、ドリップあり、
クランプまで燃えない。 (UL94NOTV−2) ・ΣF>250秒、Fmax>30秒、クランプまで燃
えきる。
る観察 ○印…発泡層の形成あり。 ×1印…発泡層の形成なし、クラック(亀裂)が発生。 ×2印…発泡層の形成なし、硬化物が溶融。
個を、高温高湿度条件、すなわち、85℃、85%に所
定時間(80時間、120時間)暴露した後、IRリフ
ローを240℃、10秒の条件で3回行って、クラック
(内部クラックと外部クラック)の発生の有無を超音波
探査映像装置で観察した。この結果から、クラックが発
生したパッケージ数を測定し、これを耐半田クラック性
の指標とした。すなわち、この数が少ないほど耐半田ク
ラック性に優れているといえる。
個を用いて、125℃、100RH%、所定時間(10
0時間、200時間)、印可電圧20Vの条件で、プレ
ッシャー・クッカー・バイアス(PCBT)試験を行
い、回路のオープン不良が発生した装置の個数を不良率
とし、これを耐湿性の指標とした。すなわち、この数値
が低いほど耐湿性に優れているといえる。
個を、185℃の恒温槽で所定時間(500時間、72
0時間)の処理をした後、この装置のチップを挟んで左
右対称の位置にある各ピン間の抵抗値を測定し(計8
点)、これらの平均値を求めた。この数値と上記処理を
施していない装置の抵抗値(ブランク)との差が、ブラ
ンクに対して20%以上の場合に、その装置を不良とみ
なした。ここでは、不良とみなされた装置の個数を不良
率とし、これを耐配線腐食性の指標とした。すなわち、
この数値が低いほど耐配線腐食性に優れているといえ
る。
は0.1g)を計り入れた磁性ボートを、管状炉(LIND
OBERG社製)内にセットして、熱分解温度:700±1
0℃、熱分解時間:10分間、雰囲気ガス:窒素
(N2)、雰囲気ガス供給量:0.5L/minの条件
で、硬化物を熱分解させた時に発生するガス成分をガス
バッグに採取して、ガスクロマトグラフィー/熱伝導度
検出器(GC/TCD)で、硬化物の単位重量当たりに
発生した一酸化炭素及び二酸化炭素の重量割合q1(重
量%)を定量し、さらに熱分解が終了した時の硬化物に
対する残渣、すなわち樹脂成分(例:エポキシ樹脂、フ
ェノール系樹脂、カルナバワックス、T.P.P.シラ
ンカップリング剤、カーボンブラック)のうちで分解せ
ずに残った炭化物と無機質充填剤の重量割合q2(重量
%)を秤量した。硬化物に含まれる無機質充填剤(C)
以外の成分(前記樹脂成分)の重量割合をq3(重量
%)としたときに、下記式 Q1(重量%)=(q1/q3)×100 Q2(重量%)={(100−q1−q2)/q3}×10
0 で表される値Q1及びQ2をそれぞれ算出した。
0、13〜15]表1〜表8の配合に従い、実施例1と
同様の方法で各試料を作製したのち、実施例1と同様の
方法で各種特性を評価した。評価結果を表1〜表8及び
図1に示す。
21と同様の方法で各試料を作成したのち、実施例21
と同様の方法で各種特性を評価した。評価結果を表5及
び図1に示す。
11と同様の方法で各試料を作成したのち、比較例11
と同様の方法で各種特性を評価した。評価結果を表8及
び図1に示す。
ポキシ樹脂組成物の硬化物は、高温(240±20℃)
での曲げ弾性率が所定の範囲にあり、熱分解時又は着火
時に発泡層を形成するので、比較例に示す高温の曲げ弾
性率が所定の範囲外にあるエポキシ樹脂組成物の硬化物
よりも、高い難燃性を達成できたことが分かる。また、
熱分解時又は着火時に樹脂成分が分解して発生するガス
成分によって、樹脂層はゴムのように膨張させられて発
泡層が形成されるが、この分解ガスが発泡層を破壊して
外部に出てくると、これに含まれる可燃成分、すなわち
低沸点の有機成分に着火して燃焼が継続するので、この
有機成分の発生量の多寡が難燃性に大きく影響する。実
施例に示したように、本発明のエポキシ樹脂組成物の硬
化物は、前記数値Q1及びQ2が、それぞれQ1≧5、5
≦Q2≦50の数値を示したために、良好な難燃性が得
られたが、比較例に示したエポキシ樹脂組成物の硬化物
は、Q1及びQ2が前記の範囲外の数値を示したために、
特に難燃性に支障を生じたことも明らかになった。さら
に、この難燃性が良好なエポキシ樹脂組成物を用いた半
導体装置は、信頼性、例えば耐半田クラック性、耐湿性
及び高温での耐配線腐食性に優れていた。
剤、リン系難燃剤などの難燃剤を一切使用することな
く、また、無機質充填剤を特に高充填化することなく、
高い難燃性を有し、かつ信頼性、特に耐半田クラック性
や耐湿性に優れた、エポキシ樹脂組成物及びこれを用い
た半導体装置を提供できることである。さらに、ハロゲ
ン系難燃剤や三酸化アンチモンを使用しないので、従来
のように高温下で難燃剤、難燃助剤に由来するハロゲン
やアンチモンが半導体装置の配線の腐食を促進するとい
う問題を解消でき、半導体装置の信頼性の向上を図れる
ことである。
0℃±20℃での曲げ弾性率Eを示すグラフである。
Claims (13)
- 【請求項1】 エポキシ樹脂(A)、フェノール系樹脂
(B)、無機質充填剤(C)及び硬化促進剤(D)を含
有するエポキシ樹脂組成物であって、該組成物を硬化さ
せてなる硬化物中の無機質充填剤(C)の含有量をW
(重量%)、この硬化物の240±20℃での曲げ弾性
率をE(kgf/mm2)とした場合において、前記曲
げ弾性率Eが、30≦W<60のときに0.015W+
4.1≦E≦0.27W+21.8となる数値、60≦
W≦95のときに0.30W−13≦E≦3.7W−1
84となる数値を示し、前記硬化物が熱分解時及び着火
時に発泡層を形成して難燃性を示すことを特徴とするエ
ポキシ樹脂組成物。 - 【請求項2】 芳香族類及び/又は多芳香族類を前記硬
化物の架橋構造中に含む請求項1に記載のエポキシ樹脂
組成物。 - 【請求項3】 フェニル誘導体及びビフェニル誘導体か
ら選ばれる芳香族類及び/又は多芳香族類を前記硬化物
の架橋構造中に含む請求項2に記載のエポキシ樹脂組成
物。 - 【請求項4】 エポキシ樹脂(A)、フェノール系樹脂
(B)、無機質充填剤(C)及び硬化促進剤(D)を含
有するエポキシ樹脂組成物であって、該組成物を硬化さ
せてなる硬化物中の無機質充填剤(C)の含有量をW
(重量%)とし、かつ、前記硬化物を計り入れた耐熱性
容器を、一定流量の不活性ガスを用いてその雰囲気を不
活性状態にした管状炉内にセットして、700±10℃
で10分間、前記硬化物を熱分解させた時に発生する一
酸化炭素及び二酸化炭素の前記硬化物に対する重量割合
をq1(重量%)、この熱分解が終了した時の残渣、す
なわち前記硬化物中の樹脂成分(無機質充填剤(C)以
外の成分)のうちで熱分解せずに残った炭化物と無機質
充填剤の前記硬化物に対する重量割合をq2(重量
%)、前記硬化物に含まれる前記樹脂成分の前記硬化物
に対する重量割合をq3(重量%)としたときに、下記
式 Q1(重量%)=(q1/q3)×100 Q2(重量%)={(100−q1−q2)/q3}×10
0 で表される値Q1及びQ2が、それぞれQ1≧5、5≦Q2
≦50の数値を示し、前記硬化物が熱分解時及び着火時
に発泡層を形成して難燃性を示すことを特徴とするエポ
キシ樹脂組成物。 - 【請求項5】 芳香族類及び/又は多芳香族類を前記硬
化物の架橋構造中に含む請求項4に記載のエポキシ樹脂
組成物。 - 【請求項6】 フェニル誘導体及びビフェニル誘導体か
ら選ばれる芳香族類及び/又は多芳香族類を前記硬化物
の架橋構造中に含む請求項5に記載のエポキシ樹脂組成
物。 - 【請求項7】 エポキシ樹脂(A)、フェノール系樹脂
(B)、無機質充填剤(C)及び硬化促進剤(D)を含
有するエポキシ樹脂組成物であって、該組成物を硬化さ
せてなる硬化物中の無機質充填剤(C)の含有量をW
(重量%)、この硬化物の240±20℃での曲げ弾性
率をE(kgf/mm2)とした場合において、前記曲
げ弾性率Eが、30≦W<60のときに0.015W+
4.1≦E≦0.27W+21.8となる数値、60≦
W≦95のときに0.30W−13≦E≦3.7W−1
84となる数値を示すとともに、前記硬化物を計り入れ
た耐熱性容器を、一定流量の不活性ガスを用いてその雰
囲気を不活性状態にした管状炉内にセットして、700
±10℃で10分間、前記硬化物を熱分解させた時に発
生する一酸化炭素及び二酸化炭素の前記硬化物に対する
重量割合をq1(重量%)、この熱分解が終了した時の
残渣、すなわち前記硬化物中の樹脂成分(無機質充填剤
(C)以外の成分)のうちで熱分解せずに残った炭化物
と無機質充填剤の前記硬化物に対する重量割合をq
2(重量%)、前記硬化物に含まれる前記樹脂成分の前
記硬化物に対する重量割合をq3(重量%)としたとき
に、下記式 Q1(重量%)=(q1/q3)×100 Q2(重量%)={(100−q1−q2)/q3}×10
0 で表される値Q1及びQ2が、それぞれQ1≧5、5≦Q2
≦50の数値を示し、前記硬化物が熱分解時及び着火時
に発泡層を形成して難燃性を示すことを特徴とするエポ
キシ樹脂組成物。 - 【請求項8】 芳香族類及び/又は多芳香族類を前記硬
化物の架橋構造中に含む請求項7に記載のエポキシ樹脂
組成物。 - 【請求項9】 フェニル誘導体及びビフェニル誘導体か
ら選ばれる芳香族類及び/又は多芳香族類を前記硬化物
の架橋構造中に含む請求項8に記載のエポキシ樹脂組成
物。 - 【請求項10】 エポキシ樹脂(A)、フェノール系樹
脂(B)、無機質充填剤(C)及び硬化促進剤(D)を
含有するエポキシ樹脂組成物であって、該組成物を硬化
させてなる硬化物が、熱分解時及び着火時に発泡層を形
成して難燃性を示すことを特徴とするエポキシ樹脂組成
物。 - 【請求項11】 芳香族類及び/又は多芳香族類を前記
硬化物の架橋構造中に含む請求項10に記載のエポキシ
樹脂組成物。 - 【請求項12】 フェニル誘導体及びビフェニル誘導体
から選ばれる芳香族類及び/又は多芳香族類を前記硬化
物の架橋構造中に含む請求項11に記載のエポキシ樹脂
組成物。 - 【請求項13】 請求項1〜12のいずれか1項に記載
のエポキシ樹脂組成物を封止樹脂として用いたことを特
徴とする半導体装置。
Priority Applications (13)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29960698A JP3349963B2 (ja) | 1998-10-21 | 1998-10-21 | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 |
DE69941409T DE69941409D1 (de) | 1998-10-21 | 1999-10-20 | Flammhemmende Harzzusammensetzung und die daraus hergestellte Halbleitervorrichtung |
DE69934716T DE69934716T8 (de) | 1998-10-21 | 1999-10-20 | Flammhemmende harzzusammensetzung und die daraus hergestellte halbleitervorrichtung |
AT06018889T ATE442394T1 (de) | 1998-10-21 | 1999-10-20 | Flammhemmende harzzusammensetzung und die daraus hergestellte halbleitervorrichtung |
EP99949323A EP1142923B1 (en) | 1998-10-21 | 1999-10-20 | Flame-retardant epoxy resin composition and semiconductor device made using the same |
KR10-2001-7004927A KR100443110B1 (ko) | 1998-10-21 | 1999-10-20 | 난연성 에폭시 수지 조성물 및 이를 사용한 반도체 장치 |
AT99949323T ATE350411T1 (de) | 1998-10-21 | 1999-10-20 | Flammhemmende harzzusammensetzung und die daraus hergestellte halbleitervorrichtung |
PCT/JP1999/005787 WO2000023494A1 (en) | 1998-10-21 | 1999-10-20 | Flame-retardant epoxy resin composition and semiconductor device made using the same |
US09/830,016 US7098276B1 (en) | 1998-10-21 | 1999-10-20 | Flame-retardant epoxy resin composition and semiconductor device made using the same |
EP06018889A EP1739112B1 (en) | 1998-10-21 | 1999-10-20 | Flame retardant epoxy resin composition and semiconductor device using the same |
MYPI99004547A MY145752A (en) | 1998-10-21 | 1999-10-21 | Flame retardant epoxy resin composition and semiconductor device using the same |
TW088118357A TWI225074B (en) | 1998-10-21 | 1999-10-21 | Flame retardant epoxy resin composition and semiconductor device using the same |
US11/477,524 US7799852B2 (en) | 1998-10-21 | 2006-06-30 | Composition of biphenyl epoxy resin, phenolbiphenylaralkyl resin and filler |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29960698A JP3349963B2 (ja) | 1998-10-21 | 1998-10-21 | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002183587A Division JP4421810B2 (ja) | 2002-06-24 | 2002-06-24 | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000129092A true JP2000129092A (ja) | 2000-05-09 |
JP3349963B2 JP3349963B2 (ja) | 2002-11-25 |
Family
ID=17874818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29960698A Expired - Lifetime JP3349963B2 (ja) | 1998-10-21 | 1998-10-21 | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7098276B1 (ja) |
EP (2) | EP1142923B1 (ja) |
JP (1) | JP3349963B2 (ja) |
KR (1) | KR100443110B1 (ja) |
AT (2) | ATE442394T1 (ja) |
DE (2) | DE69941409D1 (ja) |
MY (1) | MY145752A (ja) |
TW (1) | TWI225074B (ja) |
WO (1) | WO2000023494A1 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001226454A (ja) * | 2000-02-17 | 2001-08-21 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
JP2002012741A (ja) * | 2000-06-27 | 2002-01-15 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
JP2002105172A (ja) * | 2000-10-04 | 2002-04-10 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
JP2002226557A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-14 | Dainippon Ink & Chem Inc | 難燃性エポキシ樹脂組成物 |
JP2003268079A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-25 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
US6730402B2 (en) | 1999-12-08 | 2004-05-04 | Nec Corporation | Flame-retardant epoxy resin composition and laminate made with the same |
US7799852B2 (en) | 1998-10-21 | 2010-09-21 | Nec Corporation | Composition of biphenyl epoxy resin, phenolbiphenylaralkyl resin and filler |
US7994271B2 (en) | 2005-10-14 | 2011-08-09 | Air Water Inc. | Phenolic resin, production method and use thereof |
KR20140129227A (ko) | 2012-02-23 | 2014-11-06 | 신닛테츠 수미킨 가가쿠 가부시키가이샤 | 다가 하이드록시 수지, 에폭시 수지, 그들의 제조방법, 에폭시 수지 조성물 및 그 경화물 |
KR20150111850A (ko) | 2014-03-26 | 2015-10-06 | 신닛테츠 수미킨 가가쿠 가부시키가이샤 | 변성 다가 하이드록시 수지, 에폭시 수지, 에폭시 수지 조성물 및 그 경화물 |
KR20160127665A (ko) | 2015-04-27 | 2016-11-04 | 에아.워타 가부시키가이샤 | 조성물, 에폭시 수지 경화제, 에폭시 수지 조성물, 열경화성 조성물, 경화물, 반도체 장치 및 층간 절연 재료 |
KR20200022379A (ko) | 2017-06-22 | 2020-03-03 | 에아.워타 가부시키가이샤 | 조성물, 에폭시 수지 경화제, 에폭시 수지 조성물, 열경화성 조성물, 경화물, 반도체 장치, 및 층간 절연 재료 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4251612B2 (ja) * | 2003-01-30 | 2009-04-08 | ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. | エポキシ含有物質を含むネガ型感光性樹脂組成物 |
JP4397601B2 (ja) * | 2003-02-06 | 2010-01-13 | ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. | フェノール−ビフェニレン樹脂を含むネガ型感光性樹脂組成物 |
US7300796B2 (en) * | 2003-09-09 | 2007-11-27 | International Business Machines Corporation | Pressurized oxygen for evaluation of molding compound stability in semiconductor packaging |
JPWO2010053207A1 (ja) * | 2008-11-07 | 2012-04-05 | 住友ベークライト株式会社 | 感光性樹脂組成物、感光性接着フィルムおよび受光装置 |
KR101385005B1 (ko) * | 2012-04-25 | 2014-04-16 | 국도화학 주식회사 | 에폭시몰딩컴파운드용 자기소화성 에폭시 수지 및 그 제법, 에폭시몰딩컴파운드용 에폭시 수지 조성물 |
Family Cites Families (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5738814A (en) * | 1980-08-20 | 1982-03-03 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | Production of polyepoxy compound |
JPS58150581A (ja) * | 1982-03-02 | 1983-09-07 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | ポリエポキシ化合物の製造方法 |
JPH0788418B2 (ja) * | 1987-05-08 | 1995-09-27 | 宇部興産株式会社 | エポキシ樹脂組成物 |
JP2568584B2 (ja) * | 1987-10-15 | 1997-01-08 | 日東電工株式会社 | 半導体装置 |
JP2843612B2 (ja) * | 1989-09-21 | 1999-01-06 | 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 | エポキシ樹脂組成物 |
JPH03210322A (ja) * | 1990-01-11 | 1991-09-13 | Toshiba Chem Corp | 封止用樹脂組成物および半導体装置 |
JP2823633B2 (ja) * | 1990-02-20 | 1998-11-11 | 住友ベークライト株式会社 | エポキシ樹脂組成物 |
KR950011902B1 (ko) | 1990-04-04 | 1995-10-12 | 도오레 가부시끼가이샤 | 반도체 장치 캡슐 봉입 에폭시 수지 조성물 |
JPH08333428A (ja) | 1990-07-10 | 1996-12-17 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 低軟化点フェニルフェノールアラルキル樹脂およびその樹脂を用いたエポキシ樹脂組成物 |
JP3205566B2 (ja) | 1991-02-08 | 2001-09-04 | 新日鐵化学株式会社 | 多官能エポキシ樹脂及びその製造方法 |
JPH04258624A (ja) * | 1991-02-09 | 1992-09-14 | Toshiba Chem Corp | 封止用樹脂組成物及び半導体封止装置 |
JP2922672B2 (ja) | 1991-05-08 | 1999-07-26 | 日東電工株式会社 | 半導体装置の製法 |
JPH0597965A (ja) | 1991-10-04 | 1993-04-20 | Mitsui Toatsu Chem Inc | エポキシ樹脂組成物 |
JPH0597970A (ja) * | 1991-10-07 | 1993-04-20 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 熱硬化性樹脂組成物及び半導体装置 |
JP2978313B2 (ja) | 1991-11-15 | 1999-11-15 | 日東電工株式会社 | 半導体装置およびそれに用いる半導体封止用エポキシ樹脂組成物 |
JP3147317B2 (ja) | 1991-12-24 | 2001-03-19 | 三井化学株式会社 | エポキシ樹脂組成物 |
DE69307442T2 (de) * | 1992-09-21 | 1997-08-21 | Sumitomo Bakelite Co | Epoxidharzzusammensetzung auf Basis des Diglycidylethers von Biphenyldiol |
US5416138A (en) * | 1992-09-24 | 1995-05-16 | Sumitomo Bakelite Company Limited | Epoxy resin composition |
JP2948056B2 (ja) | 1993-05-12 | 1999-09-13 | 住金ケミカル株式会社 | 半導体封止用樹脂組成物 |
JP3010110B2 (ja) | 1993-11-04 | 2000-02-14 | 日東電工株式会社 | 半導体装置 |
JPH07153873A (ja) | 1993-11-26 | 1995-06-16 | Nitto Denko Corp | 半導体装置 |
JPH07196772A (ja) * | 1993-12-30 | 1995-08-01 | Hitachi Chem Co Ltd | 電子部品封止用エポキシ樹脂成形材料 |
JPH07216059A (ja) | 1994-01-26 | 1995-08-15 | Mitsui Toatsu Chem Inc | エポキシ樹脂組成物およびこれを用いた半導体装置 |
JP3305097B2 (ja) * | 1994-03-02 | 2002-07-22 | 住友ベークライト株式会社 | エポキシ樹脂組成物 |
EP0749996B1 (en) * | 1995-01-05 | 2004-08-18 | Sumitomo Bakelite Co., Ltd. | Epoxy resin composition |
JP3632936B2 (ja) * | 1995-01-18 | 2005-03-30 | 住友ベークライト株式会社 | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
JP2896634B2 (ja) * | 1995-03-02 | 1999-05-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 全文登録語検索装置および全文登録語検索方法 |
JPH08301984A (ja) | 1995-03-09 | 1996-11-19 | Toray Ind Inc | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物および半導体装置 |
JPH08245754A (ja) * | 1995-03-13 | 1996-09-24 | Toshiba Chem Corp | エポキシ樹脂組成物および半導体封止装置 |
JPH08253551A (ja) * | 1995-03-14 | 1996-10-01 | Yuka Shell Epoxy Kk | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 |
JPH093161A (ja) * | 1995-06-20 | 1997-01-07 | Toshiba Chem Corp | エポキシ樹脂組成物および半導体封止装置 |
JP3573530B2 (ja) * | 1995-06-22 | 2004-10-06 | 日本化薬株式会社 | エポキシ樹脂混合物、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物 |
WO1997003129A1 (en) * | 1995-07-10 | 1997-01-30 | Toray Industries, Inc. | Epoxy resin composition |
JPH09208808A (ja) | 1996-02-07 | 1997-08-12 | Toshiba Chem Corp | エポキシ樹脂組成物および半導体封止装置 |
JPH09268219A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Nippon Kayaku Co Ltd | ノボラック型樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 |
JP3611002B2 (ja) | 1996-08-08 | 2005-01-19 | 信越化学工業株式会社 | エポキシ樹脂組成物、その製造方法及び半導体装置 |
JP3618182B2 (ja) | 1996-10-29 | 2005-02-09 | 日東電工株式会社 | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 |
JP3649540B2 (ja) * | 1996-12-27 | 2005-05-18 | 住友ベークライト株式会社 | エポキシ樹脂組成物 |
US6054222A (en) * | 1997-02-20 | 2000-04-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Epoxy resin composition, resin-encapsulated semiconductor device using the same, epoxy resin molding material and epoxy resin composite tablet |
JP3806222B2 (ja) * | 1997-04-18 | 2006-08-09 | 新日鐵化学株式会社 | エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 |
JP3074155B2 (ja) | 1997-10-20 | 2000-08-07 | 日東電工株式会社 | 半導体装置 |
JPH11140277A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-25 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及びこれを用いた半導体装置 |
JPH11140166A (ja) * | 1997-11-11 | 1999-05-25 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
JP3388537B2 (ja) * | 1998-05-15 | 2003-03-24 | 信越化学工業株式会社 | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
JP2000103839A (ja) | 1998-09-25 | 2000-04-11 | Matsushita Electric Works Ltd | 封止用樹脂組成物及び半導体装置 |
JP3349963B2 (ja) | 1998-10-21 | 2002-11-25 | 日本電気株式会社 | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 |
JP4421810B2 (ja) | 2002-06-24 | 2010-02-24 | 日本電気株式会社 | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 |
-
1998
- 1998-10-21 JP JP29960698A patent/JP3349963B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-10-20 KR KR10-2001-7004927A patent/KR100443110B1/ko active IP Right Grant
- 1999-10-20 DE DE69941409T patent/DE69941409D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-20 WO PCT/JP1999/005787 patent/WO2000023494A1/ja active IP Right Grant
- 1999-10-20 US US09/830,016 patent/US7098276B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-20 EP EP99949323A patent/EP1142923B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-20 AT AT06018889T patent/ATE442394T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-10-20 EP EP06018889A patent/EP1739112B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-20 AT AT99949323T patent/ATE350411T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-10-20 DE DE69934716T patent/DE69934716T8/de active Active
- 1999-10-21 MY MYPI99004547A patent/MY145752A/en unknown
- 1999-10-21 TW TW088118357A patent/TWI225074B/zh not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-06-30 US US11/477,524 patent/US7799852B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7799852B2 (en) | 1998-10-21 | 2010-09-21 | Nec Corporation | Composition of biphenyl epoxy resin, phenolbiphenylaralkyl resin and filler |
US6730402B2 (en) | 1999-12-08 | 2004-05-04 | Nec Corporation | Flame-retardant epoxy resin composition and laminate made with the same |
JP2001226454A (ja) * | 2000-02-17 | 2001-08-21 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
JP2002012741A (ja) * | 2000-06-27 | 2002-01-15 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
JP2002105172A (ja) * | 2000-10-04 | 2002-04-10 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
JP4742414B2 (ja) * | 2000-10-04 | 2011-08-10 | 住友ベークライト株式会社 | 半導体装置 |
JP2002226557A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-14 | Dainippon Ink & Chem Inc | 難燃性エポキシ樹脂組成物 |
JP2003268079A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-25 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
US7994271B2 (en) | 2005-10-14 | 2011-08-09 | Air Water Inc. | Phenolic resin, production method and use thereof |
US8349989B2 (en) | 2005-10-14 | 2013-01-08 | Air Water Inc. | Method of sealing a semiconductor element with an epoxy resin composition |
KR20140129227A (ko) | 2012-02-23 | 2014-11-06 | 신닛테츠 수미킨 가가쿠 가부시키가이샤 | 다가 하이드록시 수지, 에폭시 수지, 그들의 제조방법, 에폭시 수지 조성물 및 그 경화물 |
KR20150111850A (ko) | 2014-03-26 | 2015-10-06 | 신닛테츠 수미킨 가가쿠 가부시키가이샤 | 변성 다가 하이드록시 수지, 에폭시 수지, 에폭시 수지 조성물 및 그 경화물 |
KR20160127665A (ko) | 2015-04-27 | 2016-11-04 | 에아.워타 가부시키가이샤 | 조성물, 에폭시 수지 경화제, 에폭시 수지 조성물, 열경화성 조성물, 경화물, 반도체 장치 및 층간 절연 재료 |
KR20200022379A (ko) | 2017-06-22 | 2020-03-03 | 에아.워타 가부시키가이샤 | 조성물, 에폭시 수지 경화제, 에폭시 수지 조성물, 열경화성 조성물, 경화물, 반도체 장치, 및 층간 절연 재료 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7799852B2 (en) | 2010-09-21 |
EP1142923A4 (en) | 2002-06-26 |
ATE350411T1 (de) | 2007-01-15 |
DE69934716T2 (de) | 2007-10-25 |
DE69934716D1 (de) | 2007-02-15 |
DE69934716T8 (de) | 2008-04-30 |
EP1739112B1 (en) | 2009-09-09 |
US7098276B1 (en) | 2006-08-29 |
ATE442394T1 (de) | 2009-09-15 |
MY145752A (en) | 2012-03-30 |
KR100443110B1 (ko) | 2004-08-04 |
TWI225074B (en) | 2004-12-11 |
KR20010080252A (ko) | 2001-08-22 |
US20060247393A1 (en) | 2006-11-02 |
JP3349963B2 (ja) | 2002-11-25 |
WO2000023494A1 (en) | 2000-04-27 |
EP1739112A1 (en) | 2007-01-03 |
DE69941409D1 (de) | 2009-10-22 |
EP1142923B1 (en) | 2007-01-03 |
EP1142923A1 (en) | 2001-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3349963B2 (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 | |
JP4380272B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置 | |
JP2004067717A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP4421810B2 (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 | |
US7825528B2 (en) | Epoxy resin composition for packaging a semiconductor device, method of making the same, and semiconductor device using the same | |
JP4312275B2 (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置 | |
JP2002060591A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP4622030B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2000248050A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP4145438B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2004027062A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP4788034B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2001329142A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2004035781A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2001122943A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2001172365A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2001213942A (ja) | 難燃性のエポキシ樹脂組成物 | |
JP2004010800A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JPH1149933A (ja) | エポキシ樹脂成形材料及び半導体装置 | |
JP2005029757A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物及びこの硬化物を用いた半導体装置 | |
JP2004043613A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JPH06177284A (ja) | 半導体装置 | |
JP2004018783A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2000290470A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JP2002145992A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120913 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130913 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |